【速報】ドコモから発売されるGALAXY3は国際版より大幅にスペックが低いことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

COMPUTEXに買い付けに行っているpocketgames・平野店長が、台湾版の『GALAXY S III GT-I9300』を入手しました。

 ドコモ版『GALAXY S III SC-06D』はデュアルコアCPU『Snapdragon S4 MSM8960』(1.5GHz)を搭載していますが、GT-I9300はクアッドコアCPU『Exynos』(1.4GHz)を搭載しています。

 SC-06DとGT-I9300でいったいどのくらいパフォーマンスが違うのでしょう? 編集部で計測したSC-06Dのスコアと、
平野店長が下記の記事で計測したGT-I9300のスコアを比較してみました(転載を快諾いただいた平野店長に感謝いたします!)。

(略)
ドコモ版
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/092/92195/120606gian_galaxy006_x1000.png
国際版
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/092/92196/120606gian_galaxy007_x640.png

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/092/92202/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:17:09.77 ID:xQFtsz4w0
Exynosはベンチがやたら高いことで有名だから大丈夫だよ(震え声)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:17:51.50 ID:nw2t/gvy0
ジャアアアアアpp
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:20:13.37 ID:uMwZglCri
>>2
スペック厨の腐った脳みそではベンチよりもスペックが優先する
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:21:05.99 ID:JPA07Jaq0
あれ、S4のがクアッドより良いとか言ってるやつたくさんいたけど、
やっぱり嫌儲民にありがちな虚言癖だったの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:24:33.70 ID:eKRrcFKT0
それよりGoogle Tabletの正式発表早くしろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:26:17.98 ID:wabCqhRGi
docomoのS3のデュアルコアは国際版クアッドコアより性能が良いとほざいてた野朗出てこいや!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:26:27.24 ID:F1T2G4A8i
>>5
それTegra3と比較しての話じゃね?

ちなみに韓国キャリアが出すGalaxy SVはExynos4 QuadでLTE対応らしい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:27:12.82 ID:DKPZj2kN0
ここまで差出るものなの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:27:27.43 ID:DDpG6e6Y0
docomoが悪いって訳じゃなくLTEモデルは国際版もこのスペックで統一されてんだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:27:38.07 ID:2HMX2g0u0
ギャラクシーなんていつだって過大評価
馬鹿と韓国人がステマしてるだけ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:29:01.60 ID:vNJ3ufgo0
S4まで待てばおk
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:30:17.50 ID:49/OX8S/0
ジャップが扱えるように性能落としとるだけやろ
ゲーム多いiPhoneならわかるけど、品揃え悪いAndroidにスペック拘る必要あるの?
まだブラウジング時カクついたりしてるわけ?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:31:11.19 ID:Cl51heaT0
今度のARROWSは発熱しませんように…ナムナム
海外版はおいくら?
Galaxyとか0円でばらまくのに金出す奴いるの
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:33:19.20 ID:6F6On12b0
【PC Watch】 スマートフォンにクアッドコアは必要なのか。ベンチマークで実態を検証
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120510_531266.html
> 電力効率が上がっているので、平均消費電力も総消費電力も減るという計算だ。
> プロセッサのコア数については、2つよりも4つをお勧めしたい。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:34:11.71 ID:u680LFV5i
Androidとは何だったのか?
その分電池が持つならいいんでは?
デザインはs2lteのほうが好き
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:41:23.91 ID:Xl5x2gTi0
描画とかはあんまり変わりないのかこれ?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:49:03.98 ID:Cpp9qN+Y0
>>1
6679
12173

ほぼ倍違うじゃないかw勝負にならんな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:52:13.85 ID:Fodorf1M0
GXにしか興味ないし
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:52:57.09 ID:ioc9WFZ/0
マルチコアに最適化されてるアプリケーションならそんなもんじゃねーの?
Exynosの4コアフルロードとS4の2コアフルロードで消費電力にどの程度差が出るのかは知らんけど
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:54:48.90 ID:tG2LEZyaP
ジャップには産廃で十分
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:57:03.16 ID:bTQ0cNYe0
俺のS2LTEといっしょじゃん
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 19:58:12.26 ID:Kq1W1H4M0
サムスンのExynosってやたら評判いいな
これってサムスン以外の携帯も積んでるものなのか?
海外版はRAMが1GBなんだよな
庭から海外版出ねーの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 20:02:58.78 ID:mDxbzNdd0
>>27
つんでない
ギャラクシー用
>>30
中華メーカーで積んでるのがあったぞ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 20:08:53.10 ID:QlX4MdA9P
tegra2で十分だよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 20:09:07.04 ID:9Ww4oZq90
デュアルコアでメモリ1GBあれば後は見た目と解像度だけ
どうせ買う人いないから構わないだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 20:11:41.82 ID:xhLHOG6V0
日本人には底スペがお似合いニダ
知ってた
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 20:15:31.49 ID:UlAd69DK0
朝鮮携帯とか誰が買ってんの?
ドコモの押売?
コア一個辺りの性能なら大差ないんじゃね
exynosとかいうのはLTEチップ載ってるのか?
載ってないならs4のが電池消費と発熱で大勝利だろ
>>33
5万で買ったけどgalaxynexusいいよね
一万で買えるとかうらやま死
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 20:56:42.88 ID:pb/FrXEN0
Galaxy Note2まで待った方がいいな


http://rbmen.blogspot.jp/2012/06/samsunggalaxy-note-21055wsxga.html

・Exynos 5250 Cortex-A15 デュアルコアプロセッサ
・5.5インチ WSXGA+(1680×1050) SuperAMOLED Pentile 360ppi
・1.5GBのRAM
・4G LTE接続
・優れたレンズとイメージセンサを搭載した800万画素カメラ
・2012年10月リリース
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:25:11.65 ID:QlX4MdA9P
>>41
noteは液晶版だしてくれないかなぁ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:26:10.40 ID:RJ60vTCD0
いや判明もクソもデュアルコアがクアッドより性能低い分けないだろ
デュアルのほうが性能いいとかいう与太話真に受けてたアホなんているのかよ
※ただしTegra3を除く
今の最強のスマホCPUはPCだとどのランクなん?
PenDぐらいはいってるんか?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:31:03.66 ID:lf6s34+U0
http://japanese.engadget.com/2012/04/25/4-exynos-4-galaxy/

A9のクアッドなのに何でこんなに差があるんだ?
tegra3とアーキテクチャ一緒だろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:32:42.74 ID:lf6s34+U0
>>45
直線計算でtegra3がようやくノートPCのC2Dに追いついた
実際の使用じゃまだまだだろう
でも、動画や3Dじゃその辺りのintelのオンボより強い
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/06(水) 21:40:22.07 ID:FVNcE55W0
日本はハイスペック仕様では使いこなせないとサムスンは判断したんでしょwww


まあおそらく、ARMと通信チップとのマッチングでこの仕様になったのでないかと。
代わりに、ワンセグやお財布が付くんだからいいだろ。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 00:13:24.41 ID:V9xs2Vh8O
ペロッ!こ、これはiPhone5あるでーdocomoから!
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 01:41:44.87 ID:MQbYJtxgP
海外のシムフリー版買えばいいんだな
チョン携帯なんて買わないから問題ない
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 03:15:11.92 ID:PNO6hq/v0
韓国版のテザインええなあ
http://www.imgur.com/3FTZW.jpg
iPhoneにスペックしか勝てるとこないのに…これで次期iPhoneと戦うとか無謀だな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 07:39:02.07 ID:z0suefb+0
日本人でサムスンのロゴがデカく付いてる製品なんて買う奴が居るの?
>>52
もう諦めてって社長も次期社長も言ってる
>>55
日本版超絶ださいな
ベンチでダブルスコア
docomo版は何が売りなんだろ(買わねえけど)
>>55
わざわざガワを変えて量産効果を落とす意味が分からん
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 08:03:30.71 ID:OyvHeAsii
基板が4Sの丸パクリなのはワロタ
偽物をドヤ顔で扱うドコチョンユーザーの頭の悪さにもワロタ
>>55
S2HDみたいだな
S4はsionでkraitのゴミ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 08:51:34.38 ID:ygBr/lNO0
>>49
わざわざガラパゴス仕様を用意したのかサムスン。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 08:54:01.58 ID:u73hRwX60
チョン端末イラね
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 08:55:09.50 ID:XTJMFX6C0
ガラケーのほうが使いやすくて優れてるからいらない
>>46
サムスンのはA15
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 09:27:21.12 ID:xoi8oJk/0
そのスペックを何に使うの?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 09:30:28.80 ID:DTQNLvQE0
チョン端末買う層を考えろよ
何に使うかなんて脳はない
スペックが高けりゃ高いほどいいのがサムチョン信者のスペック厨
>>7>>22
Quadrantベンチマークのスコアどっちも大差無いし
AntutuはスナドラS4とスナドラS3が同じような数値になるからアテにならない
そもそもグローバル版ってCPUにしてもGPUにしても旧世代のをコア増やしたり
オーバークロックさせたりして無理矢理性能上げてるだけでバッテリー持ち最悪だろ
>>5
数字で表わすしたら
1コアの性能が15のデュアルコアと1コアの性能が9のクアッドコア
どっちが良いかって言うようなもんだ
この人S4がcortex-a15とでも思ってるのかなw
数字はアーキテクチャの意味じゃないんだけどな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 12:04:16.87 ID:chkPd/M10
>>68
サムスンがスマートフォンやタブレット向けの4コアプロセッサ Exynos 4 Quad を発表しました。
1.4GHz 駆動のARM Cortex-A9 コアを4つ備え、性能は前世代デュアルコアプロセッサの約2倍を達成しつつ、
より電力効率の高い32nm High-k Metal Gate プロセスとマルチコア化で消費電力は約20%下回るとされています
(45nm世代の Exynos 4 Dual比)。


A15でクアッドなんてソースどこにあんの?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
あんまり速いと「画面の切り替えが楽しめない」とかいいだすからじゃん?ドコモの老人どもが。