【速報】橋下「負けた」 原発再稼働を事実上容認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
橋下氏、大飯原発再稼働問題で“敗北宣言”
< 2012年6月2日 3:28 >

 「関西電力」の大飯原発(福井・おおい町)3、4号機の再稼働を事実上容認した大阪市・橋下市長が1日午前9時過ぎ、
記者会見に応じ、「大飯原発の問題は正直、負けたといえば負けたと思われても仕方ない。
反対し続けなかったということにおいては、責任も感じている」と述べた。

 ただし、再稼働はあくまで期間限定とし、大飯原発がそのまま動き続けることは阻止すると明言した。
http://www.news24.jp/articles/2012/06/02/04206828.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 03:53:19.22 ID:or8PiXzr0
大阪死ぬん?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 03:53:30.69 ID:VpIRDcXz0
はじめから落としどころ決めてたくせによく言うよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 03:53:41.27 ID:Advh3WP60
セシウマww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 03:54:07.15 ID:mBLa2vmQ0
橋下信者右往左往wwwwwwww
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 03:54:20.42 ID:lPuL8rxf0
地震が来たら爆発するんだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 03:54:25.46 ID:LpGzij8M0
これが出来レースです
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 03:54:27.00 ID:gLpLEvPY0
原発イラネ
はやく代替エネルギー開発しろよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 03:55:01.54 ID:ImovY/2F0
最初っからその気だったんだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 03:55:25.84 ID:sDfwu6B/0
>>5
元々ここが狙いだっただろどう見ても
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 03:55:48.56 ID:NaPQuP4v0
日本海側は津波来ないから安全
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 03:56:26.81 ID:Z3BoHaBZ0
計画停電でええやん
何押し負かされてんの
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 03:57:19.14 ID:QT1u9aC70
実効性のある代替案を出さずにただ反対なんて民主どころか社民党でも出来るわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 03:57:56.52 ID:RTRF2fW50
ソフバンの禿ですら大規模ソーラー発電施設おっ建てる準備してんのに、
仮にも日本第二位の大都市の市長が代替発電施設の原案すら出せんってどういうこっちゃ
何の為に市長になったの?
                                   ニ|ニ
                                   ○\

                                   |┼
                   . ィ                ||
               , :. :. :. ̄ フ   ______
              ∠.   :. :. :. :. フ‐┴: : 、       ||  ┼_
           /☆:/\  :. :. :. :. >: : : : :\      ||  |_
_______.////////ハ:. :. :. :. :. :>: : : : : : ヽ__.||
         ////////☆/|:. :. :. :. :. :ミ: : }/: : : : ヘ  ‖
 __   /☆/////////ノ彡:ノ:ノ乂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
(―∈: .)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      () ̄()、       / |
  ̄ ̄                   ̄( ⌒⌒) o  // |
                            (__ノ^   // | |
>7
出来レース なんかなあ ハシゲは駆け引きは得意だけど根回しはヘタな印象がある
結局それで広域連合の会議で再稼動反対にもっていけなかったんじゃね?
おかげでミンスのような「方針転換した」というネガティブイメージを回避できたし
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:00:55.31 ID:a072NVyi0
下っ端市役所職員の校則チェックで忙しいのですw
>>14
平松「原子力依存を下げていくために、ガスを使った火力発電所を作ろう」
橋下「そんなもんいらねー!カジノつくろうぜカジノ!」
メガソーラーて年間の発電量がメガってことだからな 毎時で最大は2000kw(1基あたり)だから
誤解のないようにキロソーラーと呼ぶべきだ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:08:16.74 ID:ZDpzkJZf0
>>17
下っ端役員なんて橋本自身が一々チェックしてるとか馬鹿かこいつ



























Twitterやるので忙しいんだろwwwwwwwwwwww
>18
あれは発電所イラネじゃなくて 単に平松の手柄を自分の手柄にしようとしただけだからなw
> ただし、再稼働はあくまで期間限定とし、大飯原発がそのまま動き続けることは阻止する
 じゃあなんで反原発とか言ってたの死ぬの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:17:41.58 ID:DOo+/RYu0
嫌ならやめろが橋下の常套句なのに。

橋下原発好きになったの?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:18:51.77 ID:nqY/ZDqF0
いくらもらったんだ?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:20:14.45 ID:x8hyaHSC0
まあしゃーないだろ
別に地震こなけりゃ問題ないんだし
>  ただし、再稼働はあくまで期間限定とし、大飯原発がそのまま動き続けることは阻止すると明言した。

だから原発はそういう施設じゃねーから
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:26:50.70 ID:a072NVyi0
一度容認した原発を止める手立てあるのかw
維新の会が第一党になったらとかいう手法じゃないよなww
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:31:18.95 ID:m5Wy7z9/0
なにが負けただよ妥協したといえ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:32:28.73 ID:WCXH44Mi0
いや勝ち負けの問題じゃねーだろw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:32:52.99 ID:xR1mYyyZ0
原発利権おそろしいな
こうやってまた破滅へと一歩近づいていく
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:33:50.05 ID:pQJfbM+I0
あそこまで言ったんだから、数か月限定とか
期限付けるくらいしろよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:40:50.47 ID:AeFQTe+Z0
想像以上に日和るの早かったな
原発マフィアにどんな弱み握られたんだろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:46:31.83 ID:a072NVyi0
ジャイアンには逆らえなくて
のび太を苛めるスネオのような橋下
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:47:43.04 ID:Mr5BXoL90
勝ち負けの問題じゃねーんだよアホ
つか反対してたのはただのポーズだろ いたずらに物事の進行を妨げるのは許されない
最初から容認しとけ
原子力村最強すぎるだろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:48:31.27 ID:Mr5BXoL90
> ただし、再稼働はあくまで期間限定とし、大飯原発がそのまま動き続けることは阻止する
 じゃあなんで反原発とか言ってたの死ぬの?

馬鹿じゃねーの テレビや電球と一緒にすんなよ
なんか命賭けで抗戦したが止む無く負けてしまいました・・・


みたいな気持ち悪い印象操作が透けて見える表現だな。
あの言動の変遷見ても最低でも夏の稼働はありの結論有りきだったの明白なのに。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:50:29.27 ID:dSE2n01z0
なぜそれが負けなのか
「原発反対派」を演出したいポピュリズム的な思惑なんだろうとしか思えない

正しい政治家とは必要な事を行い、不必要な事をしないものだ。
必要な事が成されて「負け」とは如何に。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:56:25.04 ID:jiuPESSW0
>>30
プラスミン?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:56:30.97 ID:m3z7wcms0

風力や地熱やほかのもの増やせないの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:56:50.70 ID:IbT7o5TS0
口だけ野郎Aチーム
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:58:09.15 ID:MP1VSq3R0
息を吹くように嘘をつくまさに隣の国の人たちのよう↓

松井知事「いやそれはやっぱりすごい権力というかね、やっぱりまあそういうものはもうみんなが感じていたんじゃないですか。
      みんなこの間にもそのー、んー関係各省からの色んなそういう圧力と言うんか様々な意見がそれぞれ届いてたんじゃないんですか。」
↓4:45〜
http://www.youtube.com/watch?v=iuMyxbSROJ8

記者から「各方面からの圧力があったか」を聞かれ
橋下市長「いや、ないですよ。圧力…あっ、僕は知りません、僕と松井知事にはまったく圧力というか、誰も相手にしてくれないからなんにもないですよ、それ。
     なんにもないです!ええ。」
↓4:42〜
http://www.youtube.com/watch?v=atxe5IRsbrM
橋下はなんだかんだでリアリストだから
計画停電による死者より大災害で死ぬ人間の方が確率低そうって踏んだんじゃね
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 04:59:58.02 ID:a072NVyi0
一世帯ごとに中国製の安い太陽光パネルを配れば夏の電力不足なんか解消したのに何やってんだ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 05:03:40.05 ID:XRAIglzE0
>>43
いや、空気読んだんだろ

強引に節電させて輪番停電なんかになったら
いろんなところから相当の苦情が来そうだからな
どんな事態になっても負けてないと言い張るような見苦しいメネするより狡猾
近隣自治体は再稼動賛成ではなく容認
再稼動は政府責任でやることを強く印象付けてるし
それで電力不足に陥る危機もなくしてるんだからそんなに悪くない結果ではないのか
どんだけ圧力うけたんだろう
可能性は低いとは思うが
これでもし災害による原発事故が起きた場合あるいは
メカニカルなトラブルで原発を止めざるを得なくなり電力供給がおぼつかなくなったときに
橋本はこの案に反対していたという立場から政府と関電へ責任追及が出来るわけだ
なんだこのヘタレが お前はもう終わりだ
口先三寸やろう
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 05:34:20.34 ID:Exbj7U9I0
原発再稼働反対
計画停電は許さない
電気料金値上げはダメ
でも時間帯別料金による値上げはするべきだ
増税もするかも
政府が悪い
関西電力が悪い
俺は悪くない
地元同意に滋賀県と京都府は含める政府って馬鹿じゃね
でも大阪市は入れろ


こいつは何がしたいんだ?
ピーク時だけが問題って考え方がそもそも間違ってるからな。
出来レースやんけ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 06:29:18.22 ID:5vYX1P9W0
>>53
しかも俺は悪くない関電のせい、だもんな
ゲスいわ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 06:35:48.08 ID:afpCpoDG0
そもそも電力足りるか足りないかちゃんと計算してから始めろよ

民主党が勝手に原発動かすはずだで始めるからこうなる
政治はゲームやギャンブルの場じゃねーぞ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 07:29:42.59 ID:OimPK/tH0
ハシゲは何がしたいんだ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 07:37:44.78 ID:xxrKF5XU0
僕は最後まで反対してましたよアピールか
弁舌で負けたらおしまいだろうに
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 07:40:09.34 ID:6026qDfeO
そのまえに原発って非稼働なら安全なの?
どっちにしても危険なら動かせよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 07:41:48.99 ID:wCnS5AE90
認めるだけえらい
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 07:42:55.01 ID:N4YS0mlX0
勝つとか負けるじゃなくてさ
かくかくしかじかの条件の総合的評価の上こういう判断に至ったということを
分かりやすく示さないといけないと思うよ
電気は足りてるってたんかきったんだから、責任とって最後まで反対するか、
すいませんやっぱり足りてませんでした、飯田はキチガイで無能です。っていうくらいしろよ。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 08:22:11.61 ID:oPKNvXVhi
正攻法では誰も勝てないってことだ
官僚様を舐めるな バックには戦勝国アメリカが付いてる お前らジャップは愚にもつかないテレビでも見て騙されていればいいんだ 事業(笑)でカネ儲けても預金封鎖してアメリカ様が自由に使わせてもらう
逆らうヤツは田中や小沢みたいにしてやる 下山みたいに鉄道自殺させてやってもいいぜ さぁわかったら大人しく働くんだ

東電みたいに発電施設を増強させまくるべきだった
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 08:39:24.08 ID:q/ELqTne0
結局こいつも口先だけだったなw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 08:43:07.74 ID:fGZSMjxo0
>>61
普通に追い詰められて妥協しただけなんだろう
立地自治体でもないし、議決権も決定的なほど保有してないのに
なんであんなに強気だったのかサッパリ
大衆煽って譲歩迫るならチキンレースやるんじゃなくて
短期決戦にするべきだった
人は飽きっぽいからな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 08:59:45.37 ID:VNxuZQWr0
>>62
最低でもハシゲの周りをウロチョロしてた顧問数名の首切りは必要だわな。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:03:04.05 ID:71cl/FPv0
計画停電になって死人が出たら橋下の責任
原発稼動になって事故が起きたら橋下の責任
反原発だったのに再稼動に屈して稼動賛成したから橋下の責任
大阪が良くならなかったら橋下の責任
大阪の公務員が自殺したら橋下の責任
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:04:04.63 ID:fGZSMjxo0
>>67
中央政界でもそうだが
最近、権限も責任もハッキリしとらん
弁の立つ目立ちたがりに好き放題させる構図が目に付くな
権力者にとってもいざとなりゃ尻尾切りできて都合いいんだろうが
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:05:17.37 ID:odntpgRe0
もう妥当中央政権でいけ

今の体制で地方からは限界がある
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:05:20.81 ID:vYtJfujaO
ガス発電所の予算切った時点でこうなるのはわかってたしこの件ではくだらんプロレスを見せられてる気分だったな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:06:46.62 ID:4GjbsypuO
出来レースだな
関伝がここ一年一切電力供給量を増やしてない事をこそ責めるべきだった
再稼働はやむを得ない
だって関西は原発フル稼働ですら足りないんだからな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:07:12.70 ID:Wez+u/110
プロレスプロレス
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:09:32.88 ID:2YQh76Ny0
頭のいいやつはどっちに転んでもいいような発言をするんだよ
突っ込まれても言い訳じゃないですよ、なにいってんですか?なんて…
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:12:55.33 ID:MvjLqtXdO
東電役員がのうのうと居座り
ボーナスも出る 誰も処罰されない
それだけの権力があるということだ
結局は出来レース
元々橋下は原発再稼働に賛成してたろ。

政府が反対を押し切って再稼働させると踏んでたから、人気取りの為に形だけ反省してただけ。

だけど思ってたより政府の押しが弱かったから、容認なんて発言をせざるを得なくなっただけで。
チキンレースに負けたと言えば負けたんだろうがなw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:17:15.61 ID:QuRTyEs10
負けたのなら責任とれよ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:18:38.65 ID:fkVpWeRh0
全てのことに対して
「自分が勝ったか負けたか」
という価値基準で政治しているの?この人

そのほうがおそろしいんですけど・・・。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:20:18.53 ID:YKGgCZHq0
何か問題が発生しても

だから言ったでしょ みたいなスタンスを取りたいだけでしょ

>>78
そりゃこわいよなーゾロ目も付いてるし
知り合いに似てるし
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:23:53.57 ID:VNxuZQWr0
>>69
海外の政治で言う所のシンクタンクみたいなつもりで活用してるんだろうか?
それならもっと選挙活動の時点から政治的責任まで一蓮托生でいないと
有権者に対して不誠実だな、と思うわ。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:23:54.98 ID:fGZSMjxo0
>>78
政治ってのは利害が衝突したときに、それを調整する仕組みだからな
必ず勝ち負けが生じるし、裁判とか行政の権限行使と違って必ずしも前例や論理に拠らない
純粋なパワーゲームになることも多い
武力使うのはやりすぎだが、政治の本質が権力闘争ってのは間違ってない
権力強い方が利害調整の主導権を握るからね
とは言え、建前をかなぐり捨てて本質を前面に押し出す姿勢は問題アリだが
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:24:18.12 ID:odntpgRe0
>>77
そのうち中央政権を打倒します!

もうこの路線は決定だよね

自民党利権打破するって言ったのに民主党はそれに飲まれてるしw

野田とか安住の言ってることって宗教団体に洗脳された信者みたいなんだよな
自分の言葉で喋ってるとは思えないw
大阪市民の利益になるのなら、個人的な思いはどうあれ負けじゃないよな。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 09:27:26.16 ID:odntpgRe0
>>84
結局今回は民意が揺らいだ結果だしな・・・
橋下が負けたけどそれは後押しする市民や企業が敵の工作に負けたわけだし
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 10:03:40.32 ID:2lDMX/Qr0
電気足りてる、と言われつづけての民意だったんじゃないの?
市民のせいにするようじゃもう終わっていいよ。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 10:04:21.96 ID:p7tr0yb40
こいつ糞ほど嫌いだけど、最近現実的なこと言うから困る
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 10:04:55.08 ID:yAZ4YV2v0
弁護士さんが大好きな予定調和ですよねw
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 10:15:29.47 ID:odntpgRe0
>>86
どこまで行っても市民の責任だよw

直接選べる首長なんだし

電力利権の屑どもの脅しに負けて財界経由でどうにかしろ!って民意の結果だろ

まあ後はこの国の中央政治のあり方の欠陥の関係で総理が押し切ると
決めちゃった以上は現状の法律では逆らえないし
ミンス党と感電の圧力に負けましたってアピールは一応成功だろ
最初から落とし所ありきだけど、派手に煽って交換条件でも取り付けようとしたけど余りいい条件引き出せなかったなーって思ってそうだが
>>68
そりゃ橋下が下した判断に対する結果責任は橋下にあるだろう
むしろ橋下は結果責任負わなさすぎ

>>90
マスゴミにはそういう風に報道させてるね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 12:10:22.96 ID:OKX8yEIu0
ハシゲ市長
負けっぱなしっすね
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 12:14:19.14 ID:ZXACxWjP0
原発がプルトニウムを生産するために存在しているということがわかってない政治家は全員クビ。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 12:18:23.96 ID:N+Ekfndf0
橋下は、関西電力に負けたんじゃないよ

大阪市民に負けたんだよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 12:24:32.56 ID:DOo+/RYu0
まだ福井県が動かすって決めたわけじゃないよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 12:24:53.38 ID:Wu15mhU/O
【電力】「大飯再稼働の背景に大手企業からの圧力。"次の闘い"が始まった」--飯田哲也・大阪府市特別顧問 [06/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338602296/
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 12:31:26.53 ID:uEo4hjP10
まず「電力は足りてる」だの「停電テロ」だの好き勝手罵倒してたことについて根拠を説明して謝罪しろよ
クダクダ言ってねーでさっさと発電所建てろや。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 12:34:43.75 ID:71cl/FPv0
平松に戻すか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 12:35:38.42 ID:onMvffbA0
関西人は計画停電慣れてる奴多そうだけど。
黒部稼働までずーっと停電続きだったろ。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 13:27:00.11 ID:VNxuZQWr0
橋下市長「正直、負けたと思われても仕方ない。責任も感じている」「大飯原発は超例外だ。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338519983/

こっちに面白いのが湧いてる
いくらもらったの?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:58:11.40 ID:KJSIXrci0
原発以外のどこから電力を確保するのか決めていないのに、軽々しく脱原発なんて言うな。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 18:05:12.09 ID:yAZ4YV2v0
らいとみたいに計画通りやれ
あくしろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 18:15:47.38 ID:qVmYkijKO
負けた責任をとるのが大人で政治家だよね?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 18:18:10.22 ID:qVmYkijKO
信者が微妙に増えたのって+民が流入してきたから?
気持ち悪る
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 18:21:24.70 ID:yyOHlbIMO
責任だけ他人に押しつけて電力確保したでごさる
あー残念
停電とか節電とか楽しみで待ってたのに
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 18:29:29.76 ID:WH6tbGYdO
出来もしないことを根拠もなく喚き散らし引っ掻き回した責任はとらないんすか
あれだけ強い口調で足りるって言ってたくせに
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 20:31:48.49 ID:qy3slaYB0
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 20:59:05.56 ID:4IDLO8Hi0
何寝言言ってるんだこのバカは?
負けたで済むか、クズ。
原発再稼動認めたうえに停電も押し付けられるって
頭おかしいんじゃねえか?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 21:13:02.12 ID:JqysFKXo0
報道番組見たけど政府がやると決めたから他の知事なんかも賛同したんだって
野田が私の責任でやり切りますと言ったそうだけど年内いるか?
その後は政権が変わったりするだろうから責任はどこかへ行くのが日本の常識だしな
それでいて何か決まったか進んだかと言えば何も変わってないのが現状
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 21:14:40.56 ID:NQgwIKfD0
原発を許容するかしないかってのは精神論でしかない
理屈で考える人は反対できない
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 23:16:41.92 ID:dSE2n01z0
>>111
ネトウヨ&鬼女が作るチラシのセンスにすら負けてる
これじゃ人の興味は引けない、もっと真面目にやれ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 23:18:33.58 ID:3lj2G42f0
橋下は甘え
>>115
「食物連鎖の最下層の人」の時のセンスは凄かったなあれ。
【橋下日記】
(2日)大飯原発の限定稼働提案「最初から頭の中にあった」
6時5分 退庁。関西電力大飯原発3、4号機の再稼働に反対の立場を一転させ、
夏が終わるまでの期間限定稼働を提案したことについて「最初から(再稼働の)
オプションは頭の中にあった。交渉ごとでは全ての選択肢を準備しておくのが鉄則。
政府の需給検証委員会の数値(今夏の電力不足14・9%)を見て、必要だと思った。
言うべきときが来たら言うつもりだった」と話す
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120602/wec12060220480004-n1.htm
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 01:20:28.25 ID:lA24xigf0
【政治】 橋下市長の資産5366万円…橋下市長「普通預金や親族資産も公開すべきと思うが、自分の預金公開は今は勘弁して」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338285045/

453 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/03(日) 01:02:52.15 ID:Uo2VFQI80
>>449
海外への資産隠しをする時間稼ぎしてるだけじゃん。
タレント時代の収入考えたら10億円以上預金していているだろう。
噂では家族に財産分与を済ましてるって話だから、相続税100%をぶち挙げてる手前、
親族の財産も公開して、それが明るみに出たら政治生命が絶たれる危険性がある。



相続税100%かける前に、自分だけ子供の通帳に莫大な資産移転済みが発覚したらマジ終わり 
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 05:39:52.45 ID:Vt8Kzgs70
このクズって謝らないよね。
責任感じてるなら謝罪しろ。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 05:49:54.04 ID:I7R+kfjq0
大飯動かしても計画停電するんだろ? 関電は長期戦に備えて関西民を厳しく調教する気なんだなw
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 05:57:23.97 ID:ZQF0nqjv0
負けたって言うか権限ないでしょ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 06:01:11.29 ID:Ko+86c2a0
電力供給が逼迫してるから大飯原発再稼働は合理的判断だよね
トンキン以下関東東北が死に絶えた今、関西だけが頼みの綱・・・
はいはいプロレスプロレス
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 06:04:33.69 ID:K1b+/SlLO
>>120朝日のツイッターみると謝罪してる部分があるから報道しないだけだろ
>>122福井知事も国も、動かすの一点張りだったから権限も糞もないな
原発推進してきた自民は原発抜きのプロセスなんてカケラもないし
民主は増税増税で他の事は全くやってないしどうしょうもない
>>123
関西は他の西日本の地域に鼻つまみモノ扱いされてるだろw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 06:07:28.30 ID:24uyOWVJ0
もう1回事故でも起きないと止まらんよ
二度あることは三度あるって言えないしな
>>78
確かに、こういう問題に勝ったも負けたもないと思うわ
真実はいつも1つなんだから
勝ち負けの概念と関係ないところに勝ち負けを一々持ち込む人っているよな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 06:18:08.99 ID:K1b+/SlLO
>>128他は別として、これに関しては勝ち負け出しても仕方ない
関電は最後の最後まで詳細なデータを出さなかったし

>>127福井はもんじゅ抱えてるから、福島と同規模の事故起きたら日本終わるんだけどな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>123
地震が来ていつ崩壊するかわからないところに集まってくるのか疑問だが
電力に群がる馬鹿を量産出来るのは確かだ