テレビ局 「助けてっ!若者がテレビ見てくれなくて困るんだけど! (´;ω;`)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

20代、30代のビジネスパーソン400名に対しておこなったソフトバンク・ヒューマンキャピタルのアンケート調査で、
1日における「インターネット」平均接触時間は148分となり、「テレビ」の135分を超えたことがわかった。
年代別では、30代が「テレビ」142分、「インターネット」129分だったが、20代は「インターネット」167分、「テレビ」129分という結果だった。

登録しているソーシャルメディアでもっとも多かったのは、「mixi」(57.8%)。次いで「GREE」(46.0%)、「モバゲー(Mobage)」(40.8%)となった。

インターネットの利用シーンについて尋ねた質問には、「帰宅後〜就寝前」との回答が約9割に及んだ。
シーン別に使っている端末については、「出勤中」のフィーチャーフォン(89.7%)がもっとも多かった。

シーン別の利用コンテンツは、「帰宅後から就寝前」の「ニュース・天気」(55.9%)がもっとも多く、
「eメール」(54.2%)、「ショッピング・オークション」(44.4%)、「SNS」(42.2%)、「ゲーム」(41.1%)と続いた。

また、「就業中」の「SNS」利用率は、23.1%。なかでも男性の利用率は3割超にも上った。
http://www.venturenow.jp/news/2012/04/02/0851_017831.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:47:51.18 ID:umiZdgLf0
せやな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:48:32.96 ID:j6nqf6+QO
嫌なら見るな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:48:33.16 ID:CWV7MSyR0
誰が見るかボケ
時間の無駄じゃ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:48:46.23 ID:KL2B/y480
ミクシィつええな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:49:12.23 ID:9vztk64b0
死ねってことだ
言わせんな恥ずかしい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:49:36.91 ID:DVZ2x5AY0
歌番組でも昭和の懐メロ特集ばかりして
誰が見るの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:49:47.93 ID:/bM3h2vMi
まず決まったら時間にしか見れないのどうにかしろ
どうにかしても見ないけど
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:49:55.30 ID:vmT4YgMC0
別に俺は困らないが?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:49:57.16 ID:1mbwsugQ0
      ,, --―‐-- 、
     /::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
    !::::;;ノ~~  ~~~`'ー、:::::::::1
   {::::ソ          `i:::::::}
   };;;;l , __、 ! ノ    {::::::}
   ,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
   l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ このスレはカルチャーブレーン推薦の「おもしろスレッド」です
   `、    ̄,r .l.^ー" .lク
    |.    ' ^ii^`    ,,U
    ト、  /=三=ゝ  /
     ゝ.、     _ ノ
いざ見ようと思っても、どこも似たり寄ったりの面白くない番組ばっかり。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:50:32.18 ID:QPQria9+0
同じ馬鹿芸人のループなんぞ見るかよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:50:33.38 ID:We+FstZb0
テレビつけてまで、韓国人を見てもつまらんやろ。
テレビのことなんかで大騒ぎするのはネトウヨちゃんくらいのものだしね
嫌なら見るな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:50:56.25 ID:a54nXlR/0
嫌なら見るなって言ったじゃないですか〜
セックスで忙しいんだよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:51:32.13 ID:SUdyPAm30
俺、おっさんやからBSの通販をメインに見てるわ
地上放送?そんなの知らん
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:51:39.20 ID:6JMMlOy50
BSのNHKが面白いから見てるよ
さっきのイギリス旅番組とか
それでも一日に二時間以上も観てるのか
すげぇぬ
クレーマーに配慮しすぎた結果がご覧の有様だよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:52:04.11 ID:iONJ6ZzR0
嫌だから見てないだけですが何か?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:52:23.21 ID:f0IXjPBz0
嫌なら見るなと暴言を芸人に代弁させておいて
そんな勝手はないだろバカモノめ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:52:23.75 ID:wuvGBKxKP BE:524160375-PLT(13072)

あれ、どっかで読んだけど、
テレビ局も芸能事務所も本業じゃ赤字だから
不動産の賃貸契約で利益出している状態だって
どこかのスレで読んだぞ。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:52:39.76 ID:TmLSQc1f0
面白いもん作れないんだからしょうがない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:53:07.16 ID:XZevDS9l0
ほぼNHK教育のみ
子供が見るから
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:53:18.76 ID:LOJA2/JZ0
ラジオが再逆転する時代を体感できるか
嫌だから見ません
ニュース映像しか価値が無い
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:54:05.60 ID:V8LSU0x/0
最近e2に加入したからけっこう見てるぞ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:54:12.63 ID:JYf+sjCg0
2時間も見てるじゃねーかw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:54:25.90 ID:dpn+c4LQ0
この板のアニメスレなんて常時勢いがあって元気なようだがみんなソフト化してから見てるのか(*´・ω・)
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:54:26.89 ID:VzPLR7dK0
吉本とマスコミの結託が気持ち悪すぎたな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:54:52.62 ID:/KxJtA4/O
>>19
今週はずーっとイギリス見てるよw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:55:01.60 ID:VVERNvl40
子供と年寄しか観てない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:55:07.36 ID:enyVkH3Z0
>>30
絶対加入してねーだろw
わくわく動物ランド
世界まるごとハウマッチ
ヒントでピント
たけし城
野生の王国
イカ娘
パパはニュースキャスター
教習所物語

昔はいい番組がたくさんあったのに
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:55:32.93 ID:TAFd/Fy+0
NHK以外だと素人番組くらいしか面白いのがない
笑ってこらえての部活とか鑑定団みたいなの
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:55:35.03 ID:jsmymRwI0
TV見るのにはNHK受信料金がかかるからね。
民放が立て替えてくれるなら見てもいいよ。
嫌なら見るななんつわれたらねぇ
つーか勝ち組どもがワイワイ騒いでたりうまそうなもん食ってたりすんの見て何が面白いんだよ
マゾかよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:56:16.84 ID:yAAJZnNO0
NHKの世界の町歩き?みたいなのおもしれーよな
始まった頃から見てるが結構人気あったんだな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:56:19.95 ID:jsmymRwI0
ってか、頭がいいやつはTVを見ない。
たまに女と話すと意外とテレビ見てたりするな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:56:26.77 ID:eIxEkN1ji
嫌だから見なくなったんだよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:56:30.50 ID:1qaJyIuw0
ニュースとサッカー見てるよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:56:42.52 ID:/Fn69WhY0
助けてとな。ひと思いに楽にしてやろう。
NHKすらアホづら芸人いっぱい出してるんだもん。家族がいなかったらテレビなんか捨ててるよ。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:57:08.32 ID:yLt4xrzjO
こめんね(´・ω・`)
見たくないの
今回のナマポの件でいい加減何かに気付いたと思ったが
所詮カルト宗教のマスゴミ教信者に思考回路なんてなかった。
なんでただの犯罪者集団でしかない芸能界をあそこまで盲目的に崇拝できるんだろ(´・ω・‘)
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:57:18.78 ID:rIypedZb0
フジ以外ならみてっけどな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:57:23.67 ID:H+ol3zrr0
ニュース見てるけど
もうテレビの前で座って番組始まるの
待つってのがライフスタイルから外れてるっての自覚しないと。
録画でとっくの昔にわかってると思ってたけど
録画する機械がPCに変わったのに気がついてなくて
テレビマンはアホなんやなぁと。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:57:42.34 ID:yAAJZnNO0
国家中継とかは見てて面白い
つまんねー芸人見てるより国会答弁のやり取り見てた方が楽しい
疲れてるからオナニーして寝るだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:59:16.71 ID:FxOEXwN60
>>53
面白いよな。あれ。特に西田昌司が質問してる時とか。
TVでノーカットで流せばいいのに。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:59:26.50 ID:nHKedR8S0
ニュースとサッカーだけでいいんだけど
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 21:59:40.42 ID:Bp+qLw4k0
地上波はほとんど見なくなったな
テレビ局やばいんじゃないの
見たくない
普通に怪しい伝説とか現代の驚異買ってきて垂れ流しときゃいいんだよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:00:41.37 ID:n1yjjgk80
実況板が盛況なうちは大丈夫だろ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:00:48.06 ID:Dy6vATqD0
NHKしか見るものがない
昔も今もサブカル系の番組多いけどな・・・
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:01:12.01 ID:VuJ0QQ9h0
タバコと同じで一度離れてしまうと見る気もしないしいろいろ捗る
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:01:13.06 ID:qH98Ickz0
嫌なら見るな
嫌なら見るな!嫌なら見るな!→なんで見ねーんだよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:01:32.58 ID:g+o2pdiN0
効いてる効いてるw
>>38
日本以外は視聴者参加番組(≒リアリティ番組)は定番なんだが、
日本だと視聴者を集める手間を惜しんで、
若手芸人雛壇番組なんだよね。
韓流が足りないんだろw
ハングル字幕とか付けてみたら?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:03:29.31 ID:Y+8d9hZa0
みんながテレビ見るような時間には働いてますわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:03:32.79 ID:GMp6hk7q0
団塊ジジババの寂しさを紛らわせるだけの道具になってるからひたすら団塊に馴染みの芸能人を出し続けるようになって若者は去って行った
もっとアニメを沢山放送するべき
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:04:43.73 ID:2RagbjEx0
>>1
平均を算出してるからこういう結果になってるんだろうが、
0分と回答した奴が何%いるか発表したら恐ろしいことになるんじゃないか?

それにテレビを点けてはいるけど殆ど見てなくて、
ネットの方に気を取られてる奴なんてのもどれくらいいるか
お笑い芸人って老人すら嫌がるのにあほだよな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:04:57.25 ID:6XpAyjkc0
じゃあ年寄りに見せてろよ
てか水戸黄門復活させろよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:05:24.67 ID:K8ErmPo40
暇人しか見ないだろ
ゴリ押しで糞タレントばっか出してるからだろ
自業自得
メシウマ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:06:16.63 ID:cMHKP1EpP
>>66
そもそも街角インタビューですら劇団員使ってるだろ
本当の素人が民放に出ることは殆どないんじゃないの
77!omikuji:2012/05/31(木) 22:06:34.35 ID:IWVf72WI0
>「テレビ」の135分

こんなに見てるの!?すげーなwww
おもしろい映画やってない限りこんなに見ないだろ
アニメ ニュース 科学 歴史 の番組以外は苦痛以外の何物でもない
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:06:37.39 ID:0HpsiY7r0
大げさな笑い声
目障りなテロップ
うっとおしいワイプ

面白い番組を作る事より、番組を面白いものだと錯覚させる事に力を入れてたら、総スカンされますがな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:06:44.78 ID:y84+oGP30
芸能人がオワコン
◯◯が出るから見るって時代はオワタ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:06:51.01 ID:WDxkOlOaO
ごめんなさい。
俺、愛知県立岡崎西高校出身2浪明治経済学部の4年だけど、フジに内定貰いました。
2ちゃんじゃ、反日韓流企業だとバカにされてるけど、幼少期に観ていたフジの番組に憧れたまま吉田バラエティ班で働くことになりました。
この先どうなるか分かりませんが、自分自身の意志を最優先にして、勝ち組人生を真っしぐらのままに、おまえらの苦情電話に苦っせず頑張りたいと思います。
応援よろしく!
社会人になれば、色々としがらみあるんだから、大目に見てよね。

フジテレビなど苦境が伝えられるテレビ局の業績をけん引しているのはキモい『ネトウヨ』だった

日経エンタテインメント12月号
(特集)
アイドル、大企業、地方から全世界までが注目日本アニメ最新事情2011
ttp://ent.nikkeibp.co.jp/ent/201112/
ttp://ent.nikkeibp.co.jp/ent/201112/images/1112_p32-33.jpg
苦境が伝えられるテレビ局でもアニメ事業の動きが活発化。
人気作のDVD、ブルーレイを販売するTBSテレビ事業局映像事業の売上高は
平成22年3月期に前期から約40%増の27億8700万円と過去最高益を記録。
フジテレビは10月から木曜深夜のアニメ枠の放送局を15局に拡大した。
日テレは、アニメ制作会社を買収し、TOKYO MXは積極的にアニメ事業を推し進めている。

◆テレビ局の業績をアニメ事業がけん引
テレビアニメは、DVDが飛ぶように売れた06年をピークに、以後は制作本数が減っている。
しかしその一方、テレビの広告が回復の様相をみせ、キャラクター商品市場やブルーレイソフト普及が急進。
映像配信事業も順調に売り上げを伸ばすなど今後に期待が持てる。
◆今秋から放送局を拡大したフジテレビの深夜枠が絶好調
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:07:27.55 ID:IO9Escw60
吉本だらけだしもう見なくてもいいって思う
>>80
今は○○が出てるから見ないって時代だな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:08:34.89 ID:04OAF4Xe0
一週間で1時間も見ないな
アニメすら見ないけど特に不便は感じないよ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:08:35.45 ID:2qp/rH3N0
どうせ金も無いし何も無い連中なんだからほっとけよ
ニュースも最小限
衝撃映像などの映像番組は観てる
あと映画放送な
他のバラエティとか全然見てない
芸能人の名前がよくわからないけど何も困らない
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:08:55.23 ID:RTZEIDsJ0
どのチャンネルに回しても芸人がゲラゲラ笑ってるだけの番組しかやってない
そりゃ見ないわ
mixiとかグリモバとかテレビとかどうでもいい
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:09:10.67 ID:FqpaT/3I0
>>24
不動産で儲けてるのは本業が不動産業のTBSだけじゃねえの?
ナマポの受給方法でも特集すればいいんじゃないかな
俺は結構テレビ見る方だと思うけど、それでも週に5〜6番組録画+時事公論毎日って感じだからな
一般の奴なんて全く見ないだろほんと
ニュース以外診るものが無い……
ニュースも草動画とかつべで流れ始めたらもうつけること無いだろうな
>>82
アニメ事業というか、コンテンツ二次利用ビジネスだろ。
視聴率が期待できなくても、DVDが売れれば十分ということ。
ドラマとかバラエティとか。

悩ましいのは、DVDが売れそうな企画には、視聴率を取れないものが多いということ。
DVDに金を出す層と、金を出さない層の好みが、まるっきり違うから。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:10:41.27 ID:p5bZ4SQE0
Dlife面白い
糞みたいなバラエティを惰性で続けてないで
特集みたいなのをたくさん作れよ
ニュースはバラエティ化し、震災さえも面白おかしく伝える
身内を擁護し、不都合な真実は報道せず、世論を操作する

どこに需要があるのかわからないタレントを多用し
面白くもなく、ためにもならない番組を垂れ流す

音楽番組かと思いきや芸人で時間をつぶし
はたまた子どもたちに昔の映像を見させた映像で時間をつぶす

地上デジタルの規格を無視した照明やセットどころか
観客の激しく振られた腕までしっかり映して、ブロックノイズ満載で放送する

大げさなリアクションの小窓、間違った日本語のテロップ
見なきゃわかりもしないモノが出てくる前のナレーションだけであげる感嘆の声
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:11:24.31 ID:docQC6/f0
19時 NHKのトップニュースだけ5分くらい見る
21時 同上
22時 報ステのトップニュースだけ

あとはネットでOK
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:11:33.83 ID:ZxRBVFYJ0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│        テロップ..  ┃ 
┃│ 画面 │        テロップ.. ┃ 
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃ 
┃       やたらとデカイ      ┃  
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
NHKはときどきすごい変態的なのやるから見ることもあるけど、民放は…

AVでも垂れ流してればみるかも
>>88
芸人様、だろ?
食物連鎖の最下層が身の程わきまえろ。
嫌だから見ない
テレビとか大人になってみると胡散臭いやつの掃き溜めだもんな
まとめて死ねばいいんじゃないの?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:12:48.02 ID:7/aDefrm0
去年の7月から見てないけど特に何の支障も無い
ほんとに必要なときなんて金縛りにあって怖いときに紛らわすためにつけてたくらいだし
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:12:49.06 ID:cMHKP1EpP
>>97
「芸人」にここまで依存するテレビ番組作りってがな
80年代お笑いブーム以降だろうけど、何でもかんでもお笑い芸人にやらせるのは90年代後半からか
アニメやらドラマやら1時間もダラダラ見るのがもう耐えられない
完全に時間の無駄としか思えなくなったな
男がテレビ番組の話をするのは大分キツイと思うわ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:13:34.85 ID:LzblLawrO
嫌だから見ない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:13:41.69 ID:r7GXlQjZ0
逆に考えると面白い番組を作っちゃえば一気に大量に視聴率を奪えるってことなんだけどな
対抗馬がいないんだから
>>97
夕方ニュースは、夕方ワイド番組の代わりという事情があるからなぁ。
ローカル局は夕方ワイド番組が強いけれど、
局によってはそれを作ることをあきらめたところがある。
そんなところのために「ニュース」の枠でワイド番組を配信する必要がある。
その結果だよ。
しるかよ
ゴミ揃いの制作会社のせいだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:13:57.04 ID:dR5EnaP90
吉本がひどすぎるんだろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:14:14.70 ID:lRMpvLS30
嫌だから見ない
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:14:14.68 ID:eFF5hAXw0
江口と唐沢だせよ
そしたら見てやる
何回同じネタでスレ立ててんだ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:14:53.77 ID:xHsmEiz70
今も昔も、2、30代でテレビ見まくっている様な奴って
ほぼ詰んでたと思うがどうか?
特番でもいいから万物創世記復活しねぇかな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:16:30.71 ID:xTlnPnMm0
NHKのニュースをチョット見る程度だな

民法はあかん 何にしてもチャンネル変えた瞬間からウルサイ、うるさすぎる
無意味な引っ張り、過剰テロップ、写っている本人しか得しないワイプ
CMになれば更に音量がアップして不愉快 ギャンブル・サラ金・ナプキンなど品の無いスポンサー

汚い異形のウンコヘアー女がひな壇に並んでオッサンも驚く下品な笑い
話す内容はいい年した連中が色恋沙汰に脚色丸出しの武勇伝、内輪話‥
本当に見ても何一つ得しない、時間の無駄 それだけ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:16:46.36 ID:1YZRNTIh0
人相の悪い吉本芸人なんか見たくないんだよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:17:29.99 ID:3bQmZlATP
局が変な馴れ合い止めてお互い叩きまくるなら見てもいいわ。フジのあの取材の仕方ありえん、とか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:17:36.54 ID:QKwciJVY0
NHKの高校講座は面白い
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:18:17.57 ID:KWFCfobY0
ニュースも最近見ない
特集って必要か?
37歳の私は若者に入るのでしょうか?
ぶっちゃけ教育テレビが一番面白い
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:20:29.59 ID:7gKAdkWM0
正直、見てる人間の意見や一体感を感じられるような作り方にしないとどんどん飽きられるだけだと思うけど
今はまだテレビ世代が生きてるからいいだろうが、前世代がネットに触れて育った奴らばかりになったら…終わりだろうな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:21:04.94 ID:LOJA2/JZ0
中島貞夫の邦画指定席だけは潰してもらっちゃ困る
怒り新党とぶらタモリと探偵ナイトスクープは面白いんだけどゴールデンタイム中の番組が糞過ぎなんだよな
芸人が人気Best10のメニューを食う番組とか見たくねーんだよボケ




ご冥福wwwwwwwwwwww

【速報】読売新聞・渡邉恒雄会長が多臓器不全で死去86歳
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338125924/

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:23:35.78 ID:lXbeWutu0
テロップと笑い声SE連発は、離れて観ると知障用のように感じる
>>128
iPhoneのBB2Cで見るとどこの板かバレバレだよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:24:52.01 ID:7FNIhs3w0
ダーウィンが来たは別格
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:25:02.31 ID:FqpaT/3I0
>>130
URL見るだけで分かるだろ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:25:27.38 ID:hVtK6ffQ0
このスレ定期的にたってないか??
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:25:41.47 ID:tht67XO1i
芸能人とやらの胡散臭さにもうついていけないんだよ
テレビ見なくとも生きていけるなら、
テレビ見せなくとも生きていけるよ。
自分で何とかしろ。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:28:30.05 ID:5/1EDqhQ0
平均135分て
テレビ無いやつやほとんど見ないやつもいると考えると実際はもっと長いのか
見過ぎで驚くわ
視聴者を馬鹿にするな モラルの無い芸人、番組作りに嫌気がさしてる人が多い
高岡の件にしても、今回の生保の件にしても自分達の意見ばかりでウンザリ
おバカ(嘲笑)
バラエティは宣伝ばっかりだしニュースにまでスポンサーや制作会社の意向がたっぷりだし
芸人は嘘だらけで感動話まで嘘まみれだし歌番組はコピペしたみたいな見た目と歌ばかりだし
映画はDVDで見た方がCMも入らないしカットも無いからいいしドラマはクソ脚本のクソ演出ばかりだし
ドキュメントはやらせ満載だし・・・・
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:32:04.15 ID:Qxi47fVP0
アメリカのTVを吹き替え放送すればいいよ
10売れたら御の字だったのが、
100売らないと維持できない体にいつの間にかなっちゃってたっていうのは、
もう仕方ない事だよ。
とうの昔からそんな中でオレらはやってんの。
メディア業界にバカにされる筋合いはない。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:34:16.12 ID:3zkHn52k0
アイドルかお笑い芸人が騒ぐだけの番組が多くて不快
ニュースとガイアの夜明けしか見てないな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:35:33.58 ID:JSQDK5i/0
石原プロみたいにあからさま露骨でむしろ微笑ましいくらいの宣伝をすればいいのに
なんか汚い宣伝の仕方ばかりなんだよなぁ
金もらってます!みたいな感じのばっかり…
あ〜ん?何か言ったか?(ホジホジ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:37:01.17 ID:cMHKP1EpP
>>139
90年代の援助交際煽りに始まって、生保受給脱法行為の擁護だろ
どうしようもない腐敗っぷりだな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:37:18.64 ID:xTlnPnMm0
「TVを見なかったら次の日みんなの話題についていけないよ!」

まだTVに勢いがあった頃は誰しもそういう気持ちがあった俺もそうだった
しかしそれも過去の話、今や「昨日の○○見た?」と切りだす人も少ない
必要なかったのだ、見なくても問題なかったのだ コレは大きな収穫じゃないですか

この結論は様々な場面で効果を発揮すると思う
働かなくなれば本当に餓死するのか? 車は絶対に必要なのか?
恋人が居なければ人生は虚しいのか? 結婚式は絶対に行わなければいけないのか?
あらゆることに疑問が湧く、そして挑戦してみる 新たな結論が出るかもしれんぞ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:39:17.02 ID:cSdbrrzx0
たま〜にある良い感じのVTRでも
しょーもない芸人やらアイドルやらがワーワー騒ぐから白けてつまらなくなる
しかもそのVTRも元を辿ればようつべとかだし
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:40:16.99 ID:WTCAnZh20
TVはネットで話題になってるときしか見ない
利権のある奴らがテレビを牛耳ってるから新しい刺激が入ってこないんだよな
だから身内同士の馴れ合いで、当たり障りのない突っ込みしか出来ない糞番組だらけになる。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:41:01.15 ID:5OPQqQjR0
>>146
中盤からよく分からないが前半は同意

良い物しか紹介されなくなってるのは事実だわ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:41:24.20 ID:KWFCfobY0
テレビの製作現場って25歳定年みたいなものらしい
良い番組作れるわけないよな
放送大学が面白い
クソ芸人の出ない地域訪問番組つくれ
探偵ものドラマみたいなのもいらん
旅行したくなるような番組にしろよ
作ってる人間が、幻想上の「一般大衆」をターゲットにしてるから何言っても無駄
俺の彼女かなりのテレビっ子なのにここ最近テレビ見てないって言ってたわ。ネットで動画見てるほうが楽しいらしい。
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:45:30.28 ID:oUnaljMz0

真実を報道しろ
ニュース番組に子供・動物ネタを流すなもっと大事なニュースがあるだろ
ガヤガヤ五月蠅い芸人は半分以下に減らせ
笑い声を入れるな自分で笑うから
文字を入れるなら発した言葉全てを文字にしろ中途半端なことはするな
ワイプなど要らないモニターを見ている人間を見て何が楽しいんだ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:47:38.75 ID:GAHLSzrd0
いろんな韓流アイドルとか多方面で活躍するアイドル、お笑い芸人
ちょっとテレビやファッション雑誌とかすっぽかして見てないと
誰が誰だかわかんない。
追いつけない。
http://donne.up.seesaa.net/image/P3160002.JPG

こんな怪物みて喜ぶ奴いるの?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:50:20.38 ID:QKwciJVY0
>>152
あそこは作りが地味すぎて
最初から内容に興味持ってる人でないと辛い
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:50:45.22 ID:1pd4zJox0
割りと見る方だったけど生保騒動で吉本芸人が不快で見れなくなったわ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:51:14.19 ID:Hv5TvNh20
ニュースとアニメだけやっとりゃいいんじゃ!
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:52:27.70 ID:xTlnPnMm0
>>150
まぁ中盤からちょっと脱線してしまった
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:52:48.81 ID:NkUlMdNS0
ふしぎ発見の良い所はワイプやウザいテロップが無い所
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:53:44.96 ID:GEApwIes0
ミヤネと吉本クソ芸人がでなくなったら見る
視聴率度外視でクソ芸人が出てこない音楽番組量産してよ
TVK見習ってさ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:54:00.69 ID:IuYTaamU0
命かけてテレビ関係者呪ってる
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:55:06.29 ID:GO/Jwgtt0
なんでマスゴミと芸人の貴族様を支えるために
糞つまらない番組を視聴する苦行をせにゃならんのだ。
養分にしたいなら面白い番組作れゴミども。
全局一斉同時間帯にスポーツニュース流すのやめればいいのに
チャンネル代えたらどこもスポーツやってて電源消すことが多い
マシと言っても明らかに途中から劣化したけど
世界ふしぎ発見
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:56:39.42 ID:OtJ3SXsl0
もう吉本だけじゃなく芸人全部嫌だわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:56:45.57 ID:f0IXjPBz0
東電の年収アップのために値上げもされるし節電することにします
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:57:12.67 ID:gyzIWa5l0
民主党に政権とらせ
東電を逃がし
吉本芸人を見逃してるテレビを見て下さいってかw
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:57:26.14 ID:4pBlSMNE0
> 1日における「インターネット」平均接触時間は148分となり、「テレビ」の135分を超えたことがわかった。

2chでインターネットの接触時間を聞いたら平均何分くらいになるんだろう
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:57:30.29 ID:tnBq+jvu0
>>154
広告代理店主導で人々の価値観を操作出来てた頃はそれでよかったんだよ
お笑いタレントのたれ流しなんか見て喜んでる奴の気が知れんわ
実況スレのせいでクソ番組でも逆に見てしまうようになってしまった
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:59:12.43 ID:DK8Zd/Au0
ステマなんて2ちゃんでもできるからもうTV必要ねーな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:59:12.86 ID:G7/iF+Wt0
見てほしければ金払えよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:59:19.34 ID:I8uoK61b0
わたし若者だけどサッカーだけ見てるよ
もちろんBSかCSで
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 22:59:37.99 ID:I5lA2Ve10
昔だったらたけしの万物創世紀とか見てた
実況でまた韓国かよとか不買とか書くためだけに存在してる
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:00:24.84 ID:NkUlMdNS0
>>169
それでもワイプとテロがない分だけ快適だは
世界に行ってみたら何たらとかウザすぎで見てられん
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:01:04.90 ID:Mga0IcPM0
そのわりには2chはテレビの話題ばっかりだがな
ここはもうジジババの掲示板なんだろな
「馬鹿な大衆に合わせて番組を作ってるんだ(キリッ」

       ↓

「若者がテレビ見てくれないんだけど」
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:02:13.55 ID:s8w+rBEU0
俺今サターンのヴァンパイアセイヴァーやってる
全然テレビ見てないから買い換えないでブラウン管のままで良かったかもしれない
>>183
若者はまとめかニコニコ動画だろう
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:03:38.55 ID:TBgoFBST0
吉本を切れ
話はそれからだ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:04:09.17 ID:PTHzckxC0
若者は、テレビを毎日何時間も見る高齢者や中高年を見習うべき
あんなに糞つまらないものを何時間も見続けることができる精神力を見習うべき
深夜アニメなら見てやらんこともない
さっさと死ね
今こそ逆にテレビだろ
+とか見てたらわかるだろ
テレビだろうがインターネットだろうが情報受け取る側がアホだと同じ事なんだよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:05:21.63 ID:JSQDK5i/0
子供のころはテレビ見たいとはぶられてたなぁ
テレビを見ない家だったから仲間外れで辛い思いをしましたよ
池上彰みたいな「アホにも判るニュース解説」ではなくて



ある程度の予備知識が無いと置いてかれる
テレ東WBSや海外BSみたいなレベルにまで
視聴者を育てるニュース番組ってないのかな?
>>30
はい。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:07:32.04 ID:BsVo8POD0
映画とニュースなら見てるよ
つまんねえバラエティは一切見てない
>>193
ずっとテレビ見てる人たちはどうでもいい二股問題をひたすら流されても興味深く見れるハイパー視聴者に育ってるよ
この前もやっただろこのスレ…
24時間韓流ドラマ流してたらいいんだって
韓流ブームで視聴率うなぎのぼりだろ?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:12:34.19 ID:eI81PTQH0
>>191
そもそも、テレビがつまらないからって安直にテレビを捨てるってのが愚の骨頂だからな。
質の低い番組ばかり見て、それこそがテレビだと信じ込んでるんだから、まさに情報弱者だわ。
どこで、面白くてためになる番組がやってるのか知らないんだから。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:13:07.80 ID:ihCb5h3T0
俺らがテレビ見なくなっちゃうと、テレビ局やその関連の新聞社にスポンサー企業から広告料金や宣伝料金が入らなくなっちゃうからな
テレビ局や新聞社の人間は今までのようなリッチな生活が出来なくなるから俺らにテレビ見て欲しいんだよ、必死にお願いしてるんだよ

まあ俺は見ないけど
CCが100人くらいついてる社内メールで今、上司から営業から
皆「スギちゃん口調」でメールを回し合ってるんだが

この会社は筋金入りのバカだなと、今さらながら思った


テレビ見てる暇があるなら
一軒でも営業行ってこいと
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:15:12.28 ID:WxDtoYKK0
観る価値のある番組は無い

テレビ無し11年目です
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:16:49.67 ID:ZITMVV2i0
>>66
リアリティ番組としてスタートしてもいつのまにか芸能人が身内で遊ぶ番組に変わるよね
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:17:09.85 ID:dFVlivFK0
テレビなんて昔から暇潰しで仕方なく視てたんだから
それより面白いものできたら視なくなるの当たり前
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:17:44.22 ID:3pb8NaNIP
女尊男卑番組を見せられるくらいなら男同士だべってたほうが楽しいじゃん?
テレビない奴もどうかと思う
ニュースとかスポーツ見れないじゃん
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:18:46.38 ID:2IOZY7mU0 BE:1340064746-PLT(12001)

今朝めざましテレビちらっとみたら韓国人アイドル?がツイッターで3000人集めたという内容だった
どうみても
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:18:49.99 ID:NohZTWkR0
>>37
>イカ娘

てめぇ(´・ω・`)
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:20:12.36 ID:NohZTWkR0
ふしぎ発見は回答席5つの時代まで
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:20:13.39 ID:GcmzyNSQP
>>205
別にニュースサイトでいいべよ

テレビがあればいいなと思ったのは
震災の時だけだ
有事はさすがにあったほうがいいわ
結局ワンセグで見たけど
TVって一方的に受け取るだけだもんな
しかも選択肢が12個くらいだろ
ネットは選べるチャンネルは無限みたいなものなんだが?
TVなんて遺物なんだが?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:22:09.41 ID:ZITMVV2i0
>>196
それを朝っぱらからやってるからびびる
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:22:32.37 ID:pIuq+rBc0
見て欲しかったらまともな番組を作れよバカ
むしろ昔の番組どんどん流せよ
再放送しても全然構わんだろ
昔は200Xとか万物創世記とか見てたけどどっちもダイエットとか健康とか生活密着ネタやりだして悲しかったなぁ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:26:27.75 ID:Qo+JY8P00
エロ無いし
爆破無いし
本気無いし

俺がテレビを見ていた理由はね、日常で無いものが見たかったんだよ
今は刺激が無さ過ぎる
テレビ局が喋るかよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:27:26.88 ID:sxB8G7fz0
スマホやらネットなど他のが面白いといっても
別に積極的な面白さじゃなくてラクなだけという感じ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:28:18.03 ID:AQNJ+aTe0
テレビに出てる、芸人様のコメントや、フレーズよりも、
2ちゃんねるの、全国のど素人のレスのほうがよっぽどクソおもろいものw

>>148
わかる
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:29:02.78 ID:eI81PTQH0
>>209
ニュース番組で、現場リポートを全然やらないからな。この国は。
だから、ニュースサイトだけでいいと錯覚してしまう。

>>210
チャンネルが12個とか、どこに住んでるんだよ。
独裁国家にでも住んでるのかと。
スポーツとNHKBSのワールドnews、旅行物だったりは見てるよ

後は、食事中に静かだと寂しいから付けてるだけ。
そりゃ明けても暮れてもナマポ芸人とチョンタレばっかだもん
観る気なくすわ
>>185
森田さんは俺の嫁なんで…
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:31:32.80 ID:eI81PTQH0
新聞には金を出しても、テレビには出さないのが日本だからな。
もう、地上波の民放は死ぬしかない。
アホ芸人がうるさいだけだから付けないわ
>>176
気持ちわかる
お前ともどこかの実況板で出会ってるかもな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:40:02.50 ID:i2B87C/P0
芸人がでばりすぎてるから見ない
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:41:19.56 ID:urGFqtMC0
タレント名鑑の後番組、テベコンヒーロはどうにかならんものか
今になって河本が出てた2回目の分見たけどタイムリーだからかさっぱり笑えなかった
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:41:56.18 ID:eV34Y7Kr0
もう鉄腕ダッシュとイッテQだけでいいよ
ボタン一つで不快なタレントが消えるような機能つけろよ
BSTBSはビットレートあげろ
ちょっと動きがあると破綻しまくる糞仕様
酒場放浪記永久保存したいのに(´・ω・`)
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:46:00.76 ID:ZITMVV2i0
>>224
WOWWOWあたりがやっていけてるんだから需要はあるんじゃないの
見たくなるようなものを作れないのが悪い
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:49:36.53 ID:usL4bvveO
今の若い世代は職も金も時間もないから無理矢理テレビ見せても消費には全く結びつかんよ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:50:19.79 ID:Z1V9RxDDP
アニメの再放送夕方にやれよ
そんなに声優に金払うの嫌なんか?
236雪風 ◆aAaZpKPTEE :2012/05/31(木) 23:50:50.56 ID:aygFE7gV0
アニメだけ流せばいいと思う
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:51:03.68 ID:AQNJ+aTe0
吉本の本丸だろ?

コマの芸人ですら、↓このガラの悪さなのに、どんなのが出て来るんだよw

ブラマヨ吉田 ?@bmyoshida

おい。びびっとんかいカス。寝るぞ俺は。起きたら何かかいとけよ。
悪い事もしてないのにニュースにびびる奴どこにおんねんあほんだら。
お前と言葉通じるのが悔しいわ。もっと日本語が難しかったらお前と喋らんですんだんじゃカスコラ。
勝手にきてどういうつもりや?説明せーよ
https://twitter.com/bmyoshida/statuses/182559328916602880
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:52:43.85 ID:9YcSYzn/0
ジャニーズ
吉本
チョンたれ
の三つ巴なんで飽きる罠
>>220
有料チャンネルにせっせと金払ってろよゴミ
そんなもん使わねえんだよ
テレビ見て喜んでろ知恵遅れが
若者向け番組なんか少ないから若者が見ないのも当然w
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/31(木) 23:57:53.96 ID:D6RArPSM0
「たすけて><」→「いや余裕っすからww嫌なら見るな」→「やっぱり助けて!!><」→
「おめーらに見せる番組はねえwwww」→「たす
ずっと繰り返してない?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 00:01:30.42 ID:i2B87C/P0
飽きてる人多いのに「韓国ドラマ」多すぎる
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 00:06:19.56 ID:4o5C6wVO0
嫌だから見ない
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 00:07:29.03 ID:mqr3s3P9O
>>242
暇な主婦は知らんが一般的な社会人は
韓国ドラマなんてやってるの?くらいの認識だと思う
昔みたいに深夜はおっぱいをだせよ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 00:09:14.48 ID:24oNmng9O
自分より収入あって生活保護まで貰ってる連中なんて見て何が楽しいんだよ
まぁ地上波は実況のために見る
ホントに見たい番組はBSで金払ってますし
けど、未だに離れられないヤツ多いよな
うちのカミさんとか中毒患者みたいだわ
なんか洗脳装置ってかんじ
本当はネットの方が好きだが初対面の相手に2ちゃんの話題はハードルが高杉なので、とりあえずテレビの話題で時間を潰す
嫌なら見るな
>>242
コストかけて多数を取り込むよりコストかけずに極少数を相手にした方が歩留まり良いという判断だろう
スポーツ以外興味ねー
どうせ録画するから時間関係ねー
つまらんバラエティは中学生までだよね
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 00:32:51.98 ID:HLfe+kmR0

 そらそうよ

そろそろマスコミュニケーションの看板は下ろしてもいいんじゃね
地上波のつまらなさに気がついたのか
続々とBSCSアンテナが売れております
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 00:47:39.23 ID:6V5JIzTn0
ジーサンバーサンが見てくれるんだからいいじゃん
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 00:50:18.30 ID:3+QH23ZY0
嫌だから見なくなったら
テレビ見るのやめれてよかった
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 00:50:30.02 ID:M4HA0N550
番組がつまらんから

もっと足掻いて見せろよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 00:51:12.18 ID:CXqBXU+n0
>>248
アナログ終了の時が最大のチャンスだったな
うちはあれでTVとおさらばできた
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 00:52:41.00 ID:4jFCVLM20
イラン大統領が真実を語る時 人種差別防止会議演説
http://www.youtube.com/watch?v=KQDhkwXli7A&feature=fvwrel
イラン大統領 シオニストのパレスチナ人抑圧を批判
http://www.youtube.com/watch?v=V4WU0PY56og
イラン大統領、列強を弾劾する 国連演説
http://www.youtube.com/watch?v=BH3utwsOUH4
米議会イスラエルロビ−が平和活動家へ暴力行為
http://www.youtube.com/watch?v=omkwIuKh61Y&feature=relmfu
正統派ユダヤ教ラビがシオニスムを非難
http://www.youtube.com/watch?v=Jn1Kdc1VfJs
9.11テロに関する仏ネオコンのプロパガンダ
http://www.youtube.com/watch?v=s6kdAkZNDV4
シュロモ・サンド『ユダヤ民族がどのように創作されたか』執筆の経緯
http://www.youtube.com/watch?v=a3w2nHShoNk&feature=related
ハリウッドがアラブ人を貶めた
http://www.youtube.com/watch?v=LLEWtleu-Ps
アメリカの強力イスラエルロビ−AIPAC
http://www.youtube.com/watch?v=QgG7xNC__ec&feature=relmfu
ノーマン・フィンケルシュタイン シオニストの「ワニの涙」批判
http://www.youtube.com/watch?v=WvsQQCJ419U
サタン信仰 エリ−トがイルミナティになる瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=_vrW8rdGMo4&feature=plcp
フリーメイソンロッジ内部と関係者インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=p98qkVUI3zI
テレビあるけどPS3使う時しか電源入れてない
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 00:58:29.92 ID:KagSJOjG0
ゴールデンは見なくなったな
深夜とかお金かかってない番組の方がかえって見てて安心する
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:00:52.13 ID:7gm8s4Hp0
嫌だから見ない
停波しろ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:05:29.49 ID:TkUvyD420
>>223
森田一義が嫁か、いい趣味してるな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:06:17.25 ID:qQDgvkpB0
朝から番までアニメ流せばいいんじゃね
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:07:29.84 ID:/LFrIGrm0
>2位16.4%で「全てがゴリ押しにしか見れなくなった」(48票)

これ、重要だよな。
今までテレビにあった信頼感がなくなったということだから。
もうどんなモノが画面に映っても、電通の差し金にしか見えん。

テレビが見せてた幻想がはがれたんだよ。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:08:24.28 ID:nUI4v+gY0
朝鮮人とナマポ芸人とか見て何になるんだよ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:12:02.51 ID:WlOnFn7j0
視聴者を騙せなくなってるから
テレビは嘘をつくのが下手になった
その逆にネットは嘘をつくのが上手い
だからテレビがネットに取って代わられた
今日は30分ぐらい見たよ。
明日もそれぐらいかな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:14:04.20 ID:Su9DW+3p0
さっきたまたまNHKつけたらニュースの下にツイッター流しててマジ気持ち悪かった
公平性とかガン無視だぞあれ
飯食うときぐらいだなテレビ見るの
見たい番組が全くなくなった
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:16:43.93 ID:1GvWxQu60
便通の手口
 
     ↓ここポイント
東京駅から〇キロのエリアで芸能人好感度調査
無作為アンケート←ここポイント

実態
某カルト信者の集落で某カルト信者にきいてるだけ
当然、上位は軒並み某カルト芸ノー人

自分で囲って自分で金メッキして頭のよろしくないバカ企業に公正なデータ(笑)に基づき売る(笑)
このスキームにより当然手駒にならないカワラコジキはパージされるワラ


でも悪くないよ、ひとっつも嘘ついてないもーん(笑)
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:19:43.69 ID:3u6uBQ2l0
戦国鍋TVは見てる
個人的に誰だかさっぱり分からない人達がコントやってんのがいいわ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:21:59.30 ID:B515IPpi0
ウジ産経「嫌なら見るな」
国民「はい」
チョンとAKB893と吉本とスカイツリーばっかりだしな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:29:05.90 ID:DdHevrNA0
おっさんの俺がずっと見てるから我慢しろや
ネットに出てる、猫動画とか放送すればいい。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:32:23.85 ID:HdhGuEUN0
嫌なら見るな
って言うと見なくなるよなw当然
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:33:04.53 ID:mZ3eCnW70
日に日に信用落としてキモがられているからな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:34:04.02 ID:mZ3eCnW70
>>270
朝のニュースでBSの宣伝ばっかりしているしな、加入させようとして
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:34:59.03 ID:nZFycCOT0
テレビ局のような利権持ちの大企業が単なる乞食になりつつある現状の方を憂うべきだ
へっへえぇ
ざまあみろ ばーか
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:42:45.55 ID:SNkaALdg0
つまらんから見ないは
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:42:50.16 ID:nZFycCOT0
スクラップアンドビルドどころかスクラップアンドスクラップ
どこでビルドしているんだという状況を何とかしろ
もう残すはビルドアンドビルドしか出来ないぞ
さっさとやれ
今更大きくかじを取ろうとしても利権でがんじがらめにされてるから動くことができず
このままズブズブ沈んでいくしかないんだろ
とりあえず大河は10年くらい前の路線に戻せ
話はそれからだ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:44:15.75 ID:h+7O0m+i0
効いてますねえ
TVも気のせいかジジババ用になってる気がするな
テレビつけてもYouTube面白映像特集をやっている。
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:45:39.03 ID:F1SEcm0O0
価値の無いものに価値があるかのように飾りたて喧伝する連中が、
地道に良いものを作ろうとしてる連中より贅沢な暮らしができる世の中
もういい加減ウンザリなんだよね
ワイドショーとかドラマはしょうがないけど
スポーツ番組やニュースまでスイーツ仕様にすんな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:49:19.20 ID:iwAnA8KK0
嫌見る
今回の生活保護問題でよしもと芸人の顔みたくないから
ますますTV離れが加速するな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:52:14.27 ID:QRQEFOqE0
パソコンでテレビをもっと気軽に見れるようにすればいいのにそれが出来無いんだから終わってる
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:54:02.93 ID:CiCFZWWM0
テレビタレントがスポンサーの宣伝してるだけだしね
もっと芸人やるしかないような奴とか役者に命懸けてる奴発掘して育てろよ
専門学校やモデルから芸人、役者みたいなのじゃ
今のオジサン達死んだらもっと終わるんじゃないのか
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:54:05.78 ID:E+DS1JiV0
見てる奴はみてるっぽいが


5月14日〜20日 13歳〜19歳男女 視聴率層別ランキング

1.鍵のかかった部屋 19.0
2.世界の果てまでイッテQ 14.7
3.SMAP×SMAP 12.8
4.ロンドンハ―ツ 12.6
5.ミュージックステーション 12.5
6.ザ!世界仰天ニュース 12.4
7.サザエさん 12.3
8.戦闘中 12.1
9.ヘイヘイヘイ・クレヨンしんちゃん 11.5
11.三毛猫ホームズの推理・笑ってコラえて 11.0
13.ぐるナイ 10.6
14.踊る!さんま御殿 9.6
15.ピカルの定理 9.4
16.ATARU 8.9
17.嵐にしやがれ 8.7
18.Qさま! 8.2
19.一番ソングSHOW 7.9
20.スタードラフト会議 7.8
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:54:50.44 ID:4fsASJrS0
>>273
深夜帯だとニッチ狙いが許されるから
波長の合う人にはディープな神作品になるな
298 【関電 60.5 %】 【小吉】 :2012/06/01(金) 01:55:37.88 ID:Cr/h2YkxO
コンプライアンスがうるさくなったせいでテレビがつまらなくなった
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:55:42.00 ID:X8P6wsUk0
>>296
見てる人の絶対数が減ってるから
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:55:43.00 ID:4fsASJrS0
>>264
でも結婚できるならするだろ
>>288
子役、動物、グルメ、昭和歌謡…
心配すんな、ひかりTV見まくっているよ。
アニマックス、旅チャンネル、フーディーズ、ナショジオ、ニュースバード、FOXクライム、まじ捗るわwww
最近ラジコでラジオばっかり聞いてる
目がつかれなくて良い
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 01:58:57.74 ID:JDcYifd40
皆、地上波ばっかみてるのな
BS見ないの?BSスカパーでおっぱい映画やってるよ
時計代わりにNHK

最近はNHKでも見たくない番組があるけど・・・
インターネットは仕事中にやってる人も多いだろ
テレビ見てるの在日だけだろ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 02:09:02.03 ID:/yNyQbn6i
変なクイズか飯食ってるか、あkbか

もう飽き飽きだわ
気を強く持てよ民放各局。嫌儲民はみんなテレビっこだw
民放が放送してるアニメの話がここじゃ挨拶みたいなもんだからな
今や地上波でまともに見れそうな番組を探すのが大変だ
>>309
一日中あんなアニメやるわけにはいかんでしょ
HuluやNASで、映画や海外ドラマ見るのに使う>TV
マジそんだけ
マジでほとんどNHKとアニメしか見なくなってしまった
たまにカンブリア観るくらいだな
芸能人の家族で内輪だけで楽しむ番組ばかりで面白くない
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 02:26:23.36 ID:I7XuMU+Z0
その内地上テレビはラジオの扱いになるだろうよ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 02:48:07.93 ID:E2u/wdOE0
>>315
ラジオ以下に成るかも

ラジオは仕事しながらとかドライブしながらネットしながらの
「ながら聴き」がし易い
テレビはつけてしまうと、画面眺めてるか飲み食いしながら
くらいしか選択肢が無い
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 02:49:58.35 ID:HR0HaAHKi
特に地上波のはクソつまんねぇからなぁ
作ってる奴らも演者どももホントksばっかり
お前らは老人はテレビ見てると思ってるが、
こないだ老人もテレビ離れしてるって記事があったぞ。
同じ番組ばかりでつまらないんだとよ。
嫌なら見るなと言ったのはテレビ側
>>309
それだとテレ東大人気ってだけで終わってしまう
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 02:52:20.65 ID:nZFycCOT0
>>320
テレ東より独立U局じゃないの
昔みたいなおもしろい番組を作れ

子供が見ると困るからって、過激さがなくなりおもしろくない

あと、韓流はいらないからやめてくれ
絶対にみないから
とりあえずワイプ画面が要らない事を知ってほしい
BSの動物番組でワイプにずっと子猫映してたのは良かったけど

芸能人のうそくさいリアクションは見なくていいんだよね
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 03:36:03.33 ID:eqDLQ9AvP
簡単だよ。虚飾、歪曲、欺瞞、思い上がりの9割減と、透明性、公正さ、実直さ、謙虚さの10倍増。
テレビに必要なのはたったそれだけ。簡単でしょ?
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 03:47:45.23 ID:Mk17eSP00
今時、女・子供向けの番組しかないし、スポーツも禄にやらないし
テレビを普及させたのはなんだと思ってるんだ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 03:56:36.50 ID:ZnpduPhX0
ニュースのキャスターがバカってなんなん
ロンブーやら加藤やらみのもんたやらジャニーズやら
ニュースのキャスターは馬鹿にやらすなよ
本当に見てて不快になることが増えてる
嫌だから見ない。
どこの局も視聴者なめすぎ

ナマポもらってるつまんねーやつ出すわ
ネットからの丸パクリするわ
チョン流のごり押し、捨てま
馬鹿でもわかる教養クイズ、
聞きたくもないくだらねー恋愛トーク

困難ばっか
329 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/01(金) 04:31:58.84 ID:MDyKWAdq0
ざまぁ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 04:33:11.60 ID:X8P6wsUk0
小窓にタレント出すの止めればもう少し観るかもしれん
少なくとも消す率は減る
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 04:34:10.96 ID:u0JFXDnQ0
ttps://twitter.com/#!/GaKu065
アホ日大の学生がやらかしてるぞ
お前ら大好きな犯罪自慢
こっちも見たいんだけどバカと女向けが多すぎるからなぁ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 04:39:16.96 ID:HRy/1onL0
同じタレントが色んな番組に出まくってる時点で飽きる
お笑いウルトラクイズをまたやってくてたら見る
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 04:43:05.89 ID:Eah7vHZP0
食物連鎖の頂点におられる吉本芸人様に助けてもらえよ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 04:46:00.69 ID:qE2u8qPVO
ここ数年ですっかり入れ替わった感があるな
まぁ地デジ強要、震災不謹慎報道、韓流デモ、「嫌なら見るな」だもん
自業自得だなってかーんじ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 04:46:23.10 ID:qEUr5p2P0
最近NHKですら見られる番組が減ってきている
今時オンタイムでテレビを見ているような学生はいない、と京都大学への取材で教授が答えていた
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 04:51:29.78 ID:qE2u8qPVO
つーか良く考えりゃ家の爺も最近ラジオばっかり聞いてるな
なんでも「見てると気が滅入る。それに画面からギトギトした油感がするようになった。気持ち悪い」んだと
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 04:54:57.78 ID:yt08h1VtO
昔のドラマやアニメの再放送を1日中流したほうが視聴率とれると思う
土曜日の昼に放送してるCSIさえ見れれば他はいらん
バラエティーといいながら画一化されたマンネリ
ジャリタレ・韓流ゴリ押し
尻切れトンボの野球中継
何度も繰り返すニュースワイド
どのチャンネル見ても吉本・ジャニーズ・AKB

そりゃ見るものないわ
放送した番組を一定期間でいいから、WEBで無料で全部見られるようにしろよ
そうしたら、たまーーになら見るかも知れない
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 05:44:28.89 ID:/FKym0NK0
もう河本準一と梶原雄大では笑えない
次長課長とキングコングでは笑えない
というか、地デジ化でTV見れなくなったままだわ

ネット配信してくれよ
昔の歌番組をみたい.DVDとか絶対ないし、
たいていが生で再放送なんか聞いたこともない
(なんチャラスペシャルでちょっこっとやるのはあるけど)
みたいけどようつべくらいしかないよな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 06:27:19.72 ID:xVVqnI/80
そもそも購買力も人口も少ない若者層にターゲット当てる必要性なくね?
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ } いやなら見なきゃええやん?
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 06:33:10.68 ID:dZyMgDli0
○○すると○○になるって企画好きでしょマスゴミ
テレビを見ると馬鹿になるって企画やれよw
みたい番組があっても
スケジュールをテレビ側に合わせなきゃいけない
これが最大の問題点
見たいコンテンツを見たい時に見れるようにしとけ

まあ、無茶な主張だが
こう思う人間はネットで遊ぶ
おれは別に困らないわ
強いて言えば、NHKだけあれば良いだろと思うけど
BSCS UHFだけでいいんじゃない
働くおっさん劇場みたいなクソ面白い番組がまた出てきたらいいんだが無理だよなあ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 07:51:58.16 ID:G1FPRnvD0
>>349
そんなことされたら視聴者が電通様のコントロールから外れちまうから駄目だな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 07:56:20.21 ID:w7oxDCqXO
フジはノイタミナの再放送ずっとローテーションしてたら見てもいい
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 07:57:49.36 ID:9LmTDccZ0
生活保護の件で民放がどうしようもない糞だとわかった
もうテレビなんてたまにしか見ることないだろうな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 07:58:15.29 ID:VubbtWzy0
NHKなんか分かりやすいよな
完全に老人向け
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 08:08:55.63 ID:Zb4wAWRk0
ガキの頃に「芸能人って犯罪をしても職業復帰できるのか〜 TV局の金になるもんな〜 汚いな〜」
って思って以来、ろくに観なくなったわ
だってつまんないじゃん。
面白ければかね払ったって構わないよ。ネットみたいにさ。
nhkは結構アグレッシブな番組やるんよ
以前奇形ばっかでてくるイスラエルの厨二劇団を二時間放送しててうっかり最後までみてしまった
テレビなんて朝時計がわりに
10分から20分つけるだけ
思ったより見てる時間長くて
違和感
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 08:36:33.93 ID:V7a49hwl0
若者がテレビ見なくても困らんだろ
視聴率悪いけど広告料は今まで通りくれって
TV局が交渉すればいいんだよ、知ったこっちゃない
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 08:53:48.50 ID:8JFPmxFdO
どこそこで放送事故、どこそこで巨乳、芸人のガッツポーズ、勃起、プリキュア、合法ロリの天気予報、韓流ごり押し……
テレビ見てないと嫌儲の話題についていけない
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 08:58:38.85 ID:I5XZjOyj0
そもそも若者ってそんなにテレビ見るのか
必ず一日1回は見るなつけないけど
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:01:39.74 ID:1rfqxIzCO
タイムスクープハンターは放送時間が微妙でよく見逃す
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:01:45.58 ID:i7Vj7d/G0
B-CAS報道したらみてやるよ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:04:21.96 ID:ovXyg4F40
減るだろうけど、また戻ってくるんじゃないの?
これ以上増えることもないだろうけど
吉本芸人なんか使ってるからじゃね
たまにテレビ見て奴等が映るとすぐにチャンネル変える
これの繰り返しだから面倒くさいのでほとんど見なくなった
騒がしいだけのひな壇芸人をみたくねーんだよ
厭なら見るなと言ったのはおまえだろっていう
>>37
CSの再放送でだいたい補完できるぞ。
俺19歳の若者だけど、いま一番見るおすすめのバラエティは鶴瓶の家族に乾杯かなぁ。
今の地上波はBBA向け番組ばっかりじゃん
若者が見るわけないよ
>>371
91歳のおばぁちゃんの間違いだろ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:34:23.23 ID:zCJHkXhZ0
今までネット層=若者にああだこうだ無理矢理ナンクセつけて
ケンカ売り続けてきた結果やん
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:38:04.30 ID:P40/vRJN0
1日2時間もテレビを見てるんだからすげーじゃねえか
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:42:12.86 ID:qo/st417i
1日か1週間の視聴時間かと思った
よくそんな見るものあるなー
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:42:41.82 ID:8wkvN1bA0
テレビ局は給料が高すぎるのが問題だと思うぞ
景気が悪くなったので製作費が足りない
人件費がかかりすぎてる
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:43:48.73 ID:dJ6DnDLRi
嫌だから見ない
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:43:53.61 ID:nz4XtWv10
映画でも垂れ流してろよ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:47:51.32 ID:dJ6DnDLRi
ナマポ問題にしても芸人がどうとか
低レベル過ぎて見てるとバカになるな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:49:40.13 ID:maGv7MN20
芸能人の金儲け見せられてもしょうがない
そんなもん見ても一銭の得にもならん

これからは視聴者にお金払う時代じゃね?
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:49:46.84 ID:CGgPdbgW0
NHKのニュースでさえ「〇〇保育園が芋掘りに出かけました」って

知るか!ボケ って事ですよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:52:46.83 ID:n9NL/XtV0
そのうち低視聴率を補填する補助金が出るんだろw
なんていうか1970年あたりにできあがった「日本」を維持しようとするパワーがもったいない
TV局なんて潰れたりまた新しくできたりすればいいじゃないか
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:54:58.07 ID:uTKtf+Qoi
BCASのおかげでテレビ見る時間が増えました
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:55:48.35 ID:uBmp+9rWO
田舎の一軒家。テレビ見ないからアンテナなど立てていない。
モニターとしてはあるけどPCつないでる。
キャスカードが5枚、封を切らずにある。
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 09:59:43.00 ID:yRdalj0t0
地デジなんたらで離れてそのままだわ
ネットありゃTVなくても不便しないしな



          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |         .        |
       /    もう         /_____
       /   いやなら      /ヽ__//
     /    みるな.       /  /   /
     /   なんて.       /  /   /
    /  いわないよ.     /  /   /
   /   ぜったい     /  /   /
 /             ../    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 10:01:14.25 ID:BZ+0NdNl0
いい番組もあるんだろうけど合間に不快な要素が混じるから観るのはやめたな
嫌だから観ないってこったw
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 10:03:23.96 ID:Jxfwt6K60
たとえばニコ動がTVの電波を全部ジャックして、
同じ番組しか流さず、ニュースですらタイミングをあわせて流し、
出演するニコ生主にアフィを一人あたり億や数千万やってたら見たくもなくなるだろ。
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 10:07:37.13 ID:VbVbp37CO
イッテキューは見るよ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 10:10:05.26 ID:k3/jmFKC0
>>1
テレビ局は「助けて」なんて言ってないだろ

捏造乙
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 10:13:16.93 ID:hXgSMVwb0
ポロリ規制して期待感がなくなった
アニメも乳首の表現は男性のみだし
広告主のための大衆洗脳装置としか思えなくなった
嫌なら見るな
衝撃の結末が→CM→ドラマとかの宣伝→CM→なぜかCM数分前まで戻る→来週ついに衝撃の結末が
こんなんやってたら見なくなるわ
ネットなんてテレビや芸能人の話題ばっかじゃん
見なくても大して困らないとわかって
完全に見る気なくした
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 10:36:54.69 ID:CGgPdbgW0
緊急時はワンセグで充分

てかワンセグで知らなきゃいけない程度なんて、本当の緊急でもない訳で。
地震を感じて、被災ど真ん中なら避難が先決だし、まぁ大丈夫でしたって程度なら
2ちゃんにつないだ方が情報も早い。あと気象庁のホームページに行けばいい。
台風接近の程度だって、ウェザーニュースでいいし。馬鹿レポーターが台風に大喜びしてる
レポなんてどーでもいいし。
15分のニュース番組でさえ、トピックスを知るだけで15分かかる。
ネットならトピックスを流し読む作業に 数分かからない。

地デジ非対応のテレビで、金払ってディスカバリーチャンネルだけ見てる。

無料の垂れ流し番組は、どんどん潰れて行っていいよ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 10:37:44.26 ID:6DyYBDSl0
>>393
だな 
まあ、当初からそうだったんだがネットが出来て庶民レベルにまでそれがバレテしまった

基本メディアは多かれ少なかれ北朝鮮とおなじことをやっている
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 10:40:48.81 ID:W73P27Cz0
ナショジオ流せ
見るから
>>400
吹き替えがマチャミになるぞ
アニメしか観てない
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 11:14:19.69 ID:lVWaV0k00
NHKはちょっと前みたいに報道もドキュメンタリーもお堅い番組にしていればいいのに・・・
最近はBSメインに成って来たぞ

というかフジテレビだって今みたいな学芸会番組や韓流ごり押しやらずに、時代劇やってくれよ
フジテレビの時代劇好きだったのになあ・・・
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 11:24:51.39 ID:TwnrkBgG0
>>403
続きはBSでみたいなインフォメーション番組増えすぎだよね
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 11:25:48.03 ID:IQIHxHbg0
むしろネットっていう競争相手できてよかったと思うけど
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 11:30:33.82 ID:3OS4Gn9Y0
>>400
衝撃の瞬間 地上波放送バージョン

このシリーズでは歴史に残る大惨事を取り上げ、専門家の分析、意外な新事実をもとに、
大惨事を招いた原因を明らかにし、将来同様の惨事を回避できるかを
スタジオに集まった人気芸能人の面白エピソードを交えて探る。
平均1日に1番組程度だが週2,3まで削ってみるわ
吉本擁護の抗議の意味で
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 11:32:15.78 ID:lVWaV0k00
>>404
というかドキュメンタリー番組とかクラシック関係の番組はNHKのBSの方が面白いし
それにフジもBSだとBSフジプライムニュースって言う番組やっててこれも中々面白い
鬼平犯科帳も再放送でやってるしな

というかフジは韓ドラマとか流すぐらいなら、「木枯らし紋次郎」とか「座頭市」とか「御家人斬九郎」
とか流した方が普通に視聴率取れると思うんだがなあ・・・
えいくらちゃんの脚だけ映す番組なら
世界の車窓から以外の番組はいらん
時間と行動範囲を縛られるテレビはもはや時代にそぐわない
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 11:54:08.31 ID:v7ifVOJN0
ナマポ芸人を擁護してるような糞なんざ見限られて当然でしょ
必死に擁護してる所のどこに“公共性の有る内容”なのか全く理解出来ない
ってか公平性も公共性も無いのに何で放送免許なんざ交付されてるのかすら理解出来ないわ
糞TV局なんざさっさと潰れて、携帯とかに周波数明け渡せボケ
ごめん本当の意味でつまんないんだ。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 11:57:23.33 ID:vYbO2mMn0
ラジオならいいかなと思ってもK-poopで汚染されまくり
カルト教のCMは相変わらずだし
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 12:01:23.22 ID:J8iViLvV0
mixiとかフィーチャーフォンとか…どうも腑に落ちないんだが
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 12:02:34.28 ID:n70R7/I70
ワイはナショジオ見とるで〜
昔島根にいたときはパチンコとサラ金のCMが9割ぐらいじゃないかってくらい流れてたな
パチとかサラ金マネーに依存してるから批判もできないだろうし
せめてもっとひっそり夜中限定とかできないのか
あと耳障りなCMが多すぎる
これは今に限ったことじゃないが
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 12:40:10.81 ID:bSzkRoRz0
テレビ大好きっ子の両親が、リアルタイムでは番組を見なくなった
見たい番組は片っ端から録画して、CM飛ばしたり、くだらないトークコーナーを早送りして見てる

山場CMをやったり、いらないスタジオトークを入れたり、視聴者無視の番組作りをしてきたテレビ局の自業自得だと思うわ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 12:43:02.44 ID:/LFrIGrmO
さて、合併の季節だね何社残るかね?
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 12:44:36.48 ID:N5susp9O0
何一つ改善せずに見てほしいだなんて虫が良すぎだろう
改善どころか悪化の一途だが
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 12:57:50.31 ID:bSzkRoRz0
視聴率低迷でテレビ局ピンチ! と思いきや、実は業績は好調だったりするんだぜ
その理由は、映画、イベント、不動産などの事業が好調だから
本業の低迷を副業が支えているわけだ

しかもその副業の宣伝を、公共の電波を私的に使用してタダで宣伝してる
CM枠を使うならまだしも、スポンサーの金で作られてる番組の中で自社イベントの宣伝をしてるわけだ
映画ROOKIESの時は、朝から晩まであらゆる番組に映画出演者達が出まくって宣伝してた

副業で儲けるために、公共の電波を完全に私物化するテレビ局
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 12:59:38.22 ID:+DSq+3cT0
芸能人が内輪話するだけのテレビ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 13:07:19.33 ID:W4hirNz30
最近サッカーすら民放の特集の仕方でうざくなってきた
>>417
パチンコ・サラ金CMやテレビショッピングは規制してほしいね
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 13:26:33.32 ID:M4HA0N550
吉本興業の舎弟企業なんだろ?
さっさと潰れちまえよ
ネットで配信すれ
BSの紀行物とかアカデミックな番組しか見ない
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 13:43:05.89 ID:8ZUYAEhb0
7月なったらテレビなし生活丸一周年
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 13:45:42.15 ID:xnhYH7rcP
>>427
そうなるとネット契約してる奴全員にNHK職員が来るけどいいの?
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 13:47:07.03 ID:JdcH3E0A0
番組の途中にCM挟むのやめればいんじゃね
テレビすらねーよ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/01(金) 13:53:27.71 ID:4TsuKiIC0
ネット回線もテレビ電波みたく無料になれば良いのに
>>316
どっちも大して変わらないと思うけどな。映像があるか無いかの違いだけで
>>431
外国だと最初にCMやって
本編はCMなしって国もあるな