投票権が売り物でCDはオマケ AKBのCD100万枚突破 こうして邦楽は死ぬ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

発売初週売上、161万枚!…AKBが記録更新

・人気グループ、AKB48のシングル「真夏のSounds good!」の発売初週売り上げが、
 161.7万枚だったことが28日、オリコンの調べで分かった。

 発売初週売り上げとしては、同グループの「フライングゲット」の記録(135.4万枚)を
 更新し、1968年のオリコン週間シングルランキング発表以来、歴代最高。
 同グループのシングルの売上枚数が、100万枚を突破するのは7作連続。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00001113-yom-ent

・AKB48の新曲「真夏のSounds good!」が歴代最多の初日セールスを記録したことが23日、
 分かった。22日付オリコンデイリーチャートが発表され、1位で初登場。発売初日だけで
 117・1万枚を記録した。また、出荷枚数も過去最多の200万枚を突破。CDには第4回選抜
 総選挙の投票権が封入されており、初のダブルミリオンも視界に入ってきた。 (抜粋)
 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/24/kiji/K20120524003312640.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 21:56:45.96 ID:w9shdxwV0
せやな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 21:57:07.46 ID:c/1i4s410
せや
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 21:57:08.96 ID:1ET13t+n0
せやせや
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 21:57:21.66 ID:xdh+LM/w0
鳥除け
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 21:58:05.88 ID:eW8/nll80
一人で数十万使うんだろ?
バカすぎ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 21:58:09.37 ID:gqZMHm1x0
邦楽www
イエローによる西洋音楽のサルマネwwww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 21:58:31.58 ID:u+yYc2ir0
ビックリマンチョコじゃねーんだから
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 21:58:48.48 ID:3jnXeUMH0
1000枚買いがデフォみたいだな
無駄なCD買わせてエコとかほざく

あらゆる苦しみを味わいながら死んで欲しい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:00:38.09 ID:9WzBkR910
国債にAKBの握手券と投票権をつけて売りだそう(提案)
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:01:51.46 ID:4LZmJSg20
おニャン子世代は叩くことできないよね
スマップ世代も叩けないよね
邦楽CDのライダースナック化だな
邦楽が生きてた時代っていつ?
はっぴいえんど辺りまで遡って聴いたけど軒並み糞なんだけど
劣化輸入音楽でしかない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:03:05.41 ID:ek+vSpE+0
>>11
ちょっとギリシャに提案してくる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:04:17.26 ID:p2fkrMGg0
これは正しいよ
CDみたいな前時代的なゴミはパッケージ自体に価値を持たせないと売れないって事だ
>>14
じゃがたらかっこいいよじゃがたら
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:05:06.93 ID:5auKAsN+0
>>14
それ言い出したら、服部良一も吉田正も
古関裕而から山田耕筰まで劣化輸入音楽だから
流行音楽に邦楽なんて存在してない
だいたい国歌がないからって外人に依頼する国だったんだから
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:05:57.54 ID:0dbgaYzgO
事務所が大量買いするのとなんら変わらんだろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:06:51.59 ID:hVKpLVZbO
CD付き投票券だろ
ビックリマンチョコみたいなもんだろ
22日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2012/05/29(火) 22:11:39.04 ID:RE0GdU20P BE:932257474-2BP(1000)
諸悪の根源は売り上げ枚数で物の良し悪しを決める価値観を押しつけるやつら

実はAKBが悪いのではない
AKBなかったら歌番組とかチョンしか出なくなるのにな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:19:22.36 ID:49i+ROp30
買う側の問題
売れるから出てる
パンツ見せてヘラヘラしてる肉便器ってとんでもない需要があるんだな
デブの秋本が諸悪の根源
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:21:16.15 ID:AubM2lBc0
無音CDがどのくらい売れるか試そうぜ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:30:44.23 ID:2uOXRCwQ0
itunesでも一位なのはなぜ 特典でもあるのか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:37:10.72 ID:9ETNTr4y0
何人が買ってるかの本当の数字を知りたいな
売ってる側は把握してんのかな
オマケ付きはチャート分ければいんじゃね
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:42:24.79 ID:GarYxu/Q0
J-POOP
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:43:42.32 ID:odvQ6MYu0
え?w生きてたころあったの?w
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:44:37.18 ID:JVKmLscw0
まるでAKBが出てくる前は死んでなかったみたいな言い方だな
このカス集団がしゃしゃり出てくる以前にとっくに死んでるよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:45:44.11 ID:TMde93oS0
>>1
【AKB48】AKBの握手券商法は違法
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1321280913/
アニソンもバージョン違い出してるのにそっちはいいの?w
むしろ、akbによってかりそめの命を吹き込まれただけの死体だろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:51:33.18 ID:41KnpSe60
こんなインチキで記録作っても秋元の汚さだけが浮き彫りになるだけだろ。
投票権でつるのがいいならハンバーガーにCDつければすぐ新記録だろ?w
なんでもありじゃんよ。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:54:08.36 ID:rf3SQovN0
こうして死ぬじゃなくて
もう死んでる中こういう手法で稼いでる奴がいるだけの事
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:56:41.40 ID:TMde93oS0
>>1
早くガチャだけでなく違法なAKB商法も取り締まるべき

初回盤A(全国握手券2種ランダム)
通常盤A(ランダム生写真36種)
初回盤B(全国握手券2種ランダム)
通常盤B(ランダム生写真36種)
劇場盤(個別握手券約2000種&ランダム生写真237種)
http://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=34767

景品表示法では、ビックリマンのような中身が見えずどのような景品がでるかわからない物は「懸賞品」扱いになる。
http://getnews.jp/archives/163159

懸賞の場合は、景品総額を売り上げ予定総額の2%以内にする必要があるが
AKBのランダム生写真封入などはCD1枚に生写真1枚が付いてくるので、生写真の価格をCD価格の2%以内にしないといけない。
しかし、AKBの生写真は200円で販売されているので、CDを1万円以上にしないと
景品総額を2%以内に抑えられなくなり違法になる。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:56:50.03 ID:/qKuA18y0
アイドルの選挙するのは良いけどせめてダウンロード券とかにしろよ
ファンも大量に残ったCDの処分に困るだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 23:00:32.15 ID:Gorf/lg6O
ふひひひひひひひ
投票券売ればいい
もはや何を気にしてるのかがわからん
>>14
世紀末までかと
秋元康みたいな人は、確信犯というか、
分かっててやってるんだろうねえ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 23:02:56.37 ID:xQyikORV0
もうdl用シリアルナンバーに投票券付けた紙1000円で売れよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 23:03:11.12 ID:VQMZuJwd0
これを見て思うのはゴミとかそういう話よりも
こうしないとCDが売れないっていう業界にとって致命的な状況だって話
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 23:06:45.25 ID:xUC+PS+g0
モー娘ちゃんのスレがないとかキチガイレベルだな
みんなイラっとしてるの?
俺は他人が自分の興味ないしょーもないもんに大金使うのを見るの好きだから
モーニング娘。全盛期の写真集大量に買い写メから始まって
AKBの大量CD、ビフォーアフター、ドリームハウス
福袋、同人誌の買い物報告スレ
とかヲチるの結構楽しいんだけど。
CDなんて過去の遺物にいつまでもしがみついてるから
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 23:17:19.47 ID:kTXAZe7x0
そのアマゾンで券抜いただけの新古品が50円で投げ売りされてるよ
財布に優しいな!いらんけど
あんなおっさんプロデュースとポエムを見ちゃうとぞっとする
>>12
おにゃんこは大して売れなかったし直ぐに飽きられたからな
おかしいのはスマップ以降だな
出来レースでだいたい順位は前もって決めてあるものに金をつぎ込む意味が判らない
本当に投票がちゃんと反映されてると思ってるなら相当おめでたい
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 01:43:49.94 ID:ybKe2Cns0
>>1
景品表示法上の「懸賞」の場合

懸賞による取引の価額    景品類限度額

                  @最高額            A総額
5,000円未満          取引の価額の20倍      懸賞に係る売上予定総額の2%
5,000円以上          10万円

他のアイドルのような落選者も出る抽選イベント等の場合は当選率を下げることで景品総額を絞ることができる

しかしAKBの場合握手券や生写真はランダム(抽選つまり懸賞)なのに全CDに景品をつけているので
CD枚数=景品の数となり景品の価値をCDの2%以内にしないと
景品総額を懸賞に係る売上予定総額の2%以内にできなくなり限度をこえて違法になる
しかし、AKBの生写真は200円で販売されているので、CDを1万円以上にしないと
景品総額を2%以内に抑えられない
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 01:55:20.87 ID:pn3GJsV3O
懐古厨だから、Mステの年代別ランキングとか、酒飲みながら観るの好きなんだけど、2010年代なんてほとんどがAKBで嵐が少し混じってるくらいだったね。
本当につまらなくなったわ。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 01:58:24.37 ID:BYcpxVFdO
何万枚売れても肝心の歌がクソでは記録には残っても記憶には残らない
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 01:59:41.60 ID:54YoJZjKP
もうとっくに死んでただろ
荒地で何をやろうが勝手
>>1
邦楽なんて、生まれたときから死んどるわ
史上最低の誰も知らないWミリオン
>>57-58
死んでる土に放射線を埋め込むのがAKB
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 02:01:35.78 ID:FRcRcZkP0
ビックリマンみたいなもんか
投票券を金出して買うって何なんだよ
既に死んでたんだからいいじゃん(いいじゃん)
風邪が何チャラとかうい
やっすい曲のPVってさ
死んだ土地に最後に放射線撒き散らしてエンドなんだろ
まさにお前らAKBだよな
つーか、この話を聞くたびに思うんだが、正直騒ぎすぎ
そんなに羨ましいのなら、他のアーティスト()もみんな自分のCDに握手券つけて売ればいいじゃねーか
そしてバンドメンバーで総選挙やりゃいいじゃねーか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 02:10:54.55 ID:+E6MHL3C0
投票券だけで売れよ。そっちの方が儲かるだろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 02:11:30.43 ID:JPk/GaCW0
昔はなんていうけど、ビーイングなんてタイアップによる刷り込み前提で、曲は結構ひどかったぜ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 02:11:33.99 ID:anNqMq0N0
CDじゃなくてCD-Rにしたらみんな幸せ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 02:13:23.19 ID:Tg9tHhxw0
音楽じゃなくて、性での売上みたいなもんだからなあ(´・ω・`)
それも一流の性じゃなくて、性に縁がない青少年に対しての性だから。

>>68
RWで再利用できるようにしてほしい。あるいは、SDとか。
>>65
意味がわからねえ
AKBのように体目当てのアーティストなんて少ないから
>>69が言ってくれてたか

性を売って成功したことを
他の歌手もやればいいとか
筋違いも甚だしい
じゃあ他の歌手も水着で踊るとかなw
総選挙はグループ内で人気の多さで競うのが意味不明。
本来運命共同体のはずのグループ内で人気を競ってどうするんだよ。
そんな余力があるなら、皆で一丸となって、他のライバルグループと競えよ、みたいな違和感がある。

政治でやる総選挙は他の党と競うのがメインなんだから、言葉の使い方がおかしいだろ。
党首選挙の方がまだ近い。
いつも書いてるんだが
牛丼にCD付けたら
何枚売り上げるんだろうな
AKBヲタはその手法で外食産業がオリコン独占したら
納得するのだろうか?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 05:29:50.72 ID:PrmDISMj0
握手券もついてるよ
ランダム2種でメンバーも場所も発表してない
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 05:31:42.88 ID:zTP03H/L0
つか、既に別の商売だろ。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 05:33:39.44 ID:Wxcy8c/G0
資源の無駄なんでDLコードでいいじゃない
CDは捨てないでちゃんと食べろよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 05:45:53.49 ID:cZDDPcNQ0
ごり押しって業界そのものの衰退を促すのに
金の前では正常な判断能力がなくなるのか
アフィブロガーと同じだな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 05:53:33.13 ID:ybKe2Cns0
そもそも握手会欠席が決まったら返金対応になるんだぜw
売る方も買う方もCD(音楽)を売ってるんじゃないことを自覚してる
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 06:24:34.39 ID:G79zHUsP0
>>55
去年なんてこれだもんな
普通に流行って普通に売れたのはマルモリだけと言っていい状態

2011年間シングル
*1 1,587,229 **1,520 フライングゲット / AKB48 11/08/24
*2 1,586,840 ***,852 Everyday、カチューシャ / AKB48 11/05/25
*3 1,418,888 **4,721 風は吹いている / AKB48 11/10/26 
*4 1,198,864 1,198,864 上からマリコ / AKB48 11/12/07
*5 1,079,460 ***,*** 桜の木になろう / AKB48 11/02/16
*6 *,625,935 ***,*** Lotus / 嵐 11/02/23
*7 *,614,131 **5,325 迷宮ラブソング / 嵐 11/11/02
*8 *,498,920 **4,993 マル・マル・モリ・モリ! / 薫と友樹、たまにムック。 11/05/25
*9 *,466,037 **1,825 パレオはエメラルド / SKE48 11/07/27
10 *,441,680 ***,610 Everybody Go / Kis-My-Ft2 11/08/10
AKB関係なく元々死んでるだろ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 06:28:20.39 ID:y1s//2BvO
AKBは見事に需要と供給を満たして立派に社会貢献を果たしている
翻って十羽一欠片の芸術家達は仕事しているのか?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 06:35:24.92 ID:ybKe2Cns0
よくAKBの経済効果とか金が回ってるとか言うやつがいるが
違法な事で金が回るのならオレオレ詐欺や安愚楽牧場と一緒
ランキングって形ではとっくの昔に死んでる
むしろ未だにランキングからAKB関連とジャニーズ関連を抜かないのがおかしいレベル
良いんじゃないの、ダンボール買いを本人たちが納得してるなら。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 06:42:37.54 ID:y1s//2BvO
>>84
じゃあお前が、会社の人間を養う手段を編み出してみろよ
出来もしないのに理想論ばかり垂れ流しやがって…カスどもが
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 06:48:28.14 ID:ybKe2Cns0
普通の会社は違法行為やらなくても社員養ってるじゃんw
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 06:54:50.52 ID:y1s//2BvO
>>88
出来もしないのに理想論ばかり垂れ流すような偽善者が舐めた口をきいてんじゃないって

二回も言わせんなカス
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 06:56:48.63 ID:1+8C/lIei
勝手にやってりゃいいじゃん
こんな気持ちの悪いCDまともな人は誰も買わないからさ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 06:57:51.12 ID:xhqAfTdDP
秋元死ね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:00:36.78 ID:a7Ojnk1A0
>>83
?十羽一欠片
○十把一絡げ

AKBが何枚売ろうが割りとどうでもいい
15年前とは違って今はもう売上を気にして音楽を聞くような時代でもないだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:01:36.16 ID:ybKe2Cns0
違法行為を指摘したら偽善者てw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:03:01.21 ID:y1s//2BvO
>>92
からげ…?日本語おかしいだろ
>>25
あの水着のプロモで抜いたのは秘密だ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:14:10.31 ID:y1s//2BvO
>>95
それはそれ、これはこれだし
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:16:05.41 ID:ybKe2Cns0
だめだこりゃ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:18:18.21 ID:6oupcT8r0
株式みたいな売り方だなww

1株1000円だけど購入は1000株単位(CD1000枚購入)からが基本です、みたいな感じ
つーか、CDにすることによって小売が潤うからいいんじゃね?

握手権や投票権のみの販売にしたらCD屋経由しないから。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:25:13.89 ID:a7Ojnk1A0
>>97
そもそも十羽一欠片なんて言葉は無い
辞書ひいてみ
いきものがかりはそこそこファンいる気がする
こんなん買ってる奴は頭おかしいと思うけど
消費行動しない日本経済のガンにとやかく言う権利はねーよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:29:48.81 ID:8EX5q/4B0
>>87
>>39な売り方しているCDにはがっつり税金かけても誰も文句言わない
どころか全員賛成して、国民みんなががhappyになれるな。
是非そうしよう。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:30:29.91 ID:y1s//2BvO
>>101
いつから2ちゃんは釣られる奴より釣る奴の方が悪いって空気になったんだ?あ?
ったく本当に偽善板だな…ココア
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:31:36.57 ID:5y37a83J0
複数買い推奨とか終わりでしょ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:32:31.38 ID:wHTm9GRI0
>>105
もしもし死ねよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:33:10.09 ID:8EX5q/4B0
>>105
日本人は偽善者です。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:33:47.83 ID:l5QZLKn80
もう音楽のメインは配信に移ってますからなぁ
もはやCDを買ってるのはオタクと老人だけ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:35:24.65 ID:wHTm9GRI0
土人にも劣る後先考えない焼き畑っぷり
それとも活動あと数年っての折込なの?
こんなん買ってる奴は頭おかしいと思うけど
これを持ち上げて国民の一大行事みたいに扱うとかねーよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:35:36.09 ID:8EX5q/4B0
>>109
一番金持っている人たちじゃないですか。
やはり税金がっぽり掛けたほうがいいな。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:39:14.50 ID:a7Ojnk1A0
>>105
釣りですか
無知な
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:41:10.43 ID:VtTlDyVF0
本家のクールブリタニアの代表格はオアシスやブラーで贋作のクールジャパンの代表格はAKB
劣化半端ないなw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:41:56.03 ID:Zb641mkAO
一般人が曲を知らないミリオンヒット(笑)
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:43:19.25 ID:PE5xD3/H0
ランキングが終わってるだけで、邦楽は終わってないのです、たぶん
なぜ日本の音楽は西洋より劣っているんでしょう
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 07:52:20.50 ID:iXl4sJIZ0
>>114
AKB()とか全然クールじゃないよな。日本の恥でしかない
フールジャパンや
音楽に巣食うウジ虫。
それがAKB。
>>39
ひどいなこれ。死ねばいいのに。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 09:23:12.51 ID:arPWPc9R0
「こうして邦楽は死ぬ」って言うよりもむしろ
邦楽が死んだ結果がコレなんだけどな
秋元康は邦楽の屍にたかるハイエナや
オリコンレイプして宣伝に利用しまくり
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 09:26:14.17 ID:arPWPc9R0
枝野経済産業相「どうして韓流ばかりが人気で、AKB48が人気ないのか。海外できっと流行するはず」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120428-00000024-flix-movi

↓↓↓

W.C.ポスト「ただ有名なだけで特に取り柄のない存在」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20120529/232676/

米CNN「若い女の子たちの性的な搾取に関与しているのか」
http://www.j-cast.com/2012/01/16118991.html?p=all

ノエル・ギャラガー「他者の意図で造られた企画物グループ」
http://www.noelgallagher.com/#inbox/noel/lord-only-knows-why-i-was-on-there
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 09:28:03.66 ID:xwZcbN8t0
日本って落ちぶれまくってるよな
90年代までの凄まじい勢いのある日本はもう帰ってこない
一度コケたらあとは一気に地まで落ちるのみって感じ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 09:36:10.68 ID:qW1iakex0
CD買ってほしけりゃタップリ特典付けないと
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 09:36:20.64 ID:AlolB1mQ0
情弱揃いなんで資料を出すと
日本のレコード業界はアメリカを抜いて世界第一の売上げ
AKBなんていないアメリカはCDが売れなくて5年前の6分の1まで市場規模が縮小している
日本もアメリカと同じ様な推移を辿っていたら間違いなくCD店の大半が潰れていたところだ
アメリカではタワーレコードが倒産している
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/09/20110929_cdsales_02.jpg
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 09:37:08.47 ID:upbNDUmj0
メインは握手券だろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 09:37:11.77 ID:arPWPc9R0
>>125
パッケージ業界を生かすためにアーティストを犠牲にしてるのが日本で
アーティストを生かすためにパッケージを捨てたのがアメリカ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 09:38:58.65 ID:v4RQ/Dcp0
>>126
こないだの新曲は握手券なしだとamazonで50円で叩き売られてるしな
おまけどころかゴミ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 09:41:55.15 ID:EhNwYVMj0
でも90年代邦楽黄金期って
一般市場を捨てて若者限定に売り出した結果だよね
そこで死んだんじゃないの?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 09:44:12.02 ID:arPWPc9R0
>>129
小田和正やチャゲアスや井上陽水って若者向けだったの?
CD自体を握手券にすればいい
握手イベントで回収できるから再利用できる
>>125
>>127が言いたいこと言ってくれたからまぁいいけど
CD自体もう終わってるから、そんなもんが生きてる方がおかしいくらいだけどな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 10:02:41.09 ID:7T25ausAO
近くのリサイクル店に新品未開封のAKBシングルが大量にあったな。

握手券?抜きで。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 10:06:19.43 ID:qW1iakex0
音源は割れるけど握手券は割れんからな
よく考えたな
秋元は音楽を殺した
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 10:11:55.82 ID:TdhR5tyG0
>>81
これ見て邦楽終わりとかいってる奴のセンスが終わってるよ嵐とかAKBとかみんなちゃんと売れそうないい曲ばかりじゃん
逆に昨年出たCDでこのベスト10にある曲よりももっと売れそうないい曲を10曲セレクトできる奴いるの?
まあいないよね邦楽終わったって言ってる奴のセンスって大抵だっせーから多分こわくてできない

どんなに宣伝やゴリ推ししてもCMでバンバン流してもavexのアーティストみたいにそれほど売れないアーティストもいるんだぜ
このチャートの曲に比べればいまひとつだから

結論、いい曲つくってればまだしばらくはAKB&ジャニの繁栄は続く
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 10:16:44.43 ID:pcYbBFfG0
選挙権の無い在日が必死になって買っていると言うCD。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 10:19:32.73 ID:xwZcbN8t0
まぁ音楽以外にも日本の文化ってどんどんオワコンになってるからなww
もうどうしようもない
その中でダントツのクソさが今の邦楽だと思う
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 10:20:05.11 ID:um5ho1p0i
誰も歌えない誰も知らないミリオンヒット曲
誰も困らないからさっさと死滅すればいいよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 10:20:42.87 ID:MOqexd6t0
>>136
そのAKBの最新曲がamazonで35円で投げ売りされてるぞ!急げ!
>>52
すぐに飽きられてはないぞ。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 10:25:23.66 ID:KzhsHXH2O
もともと死んでた
自分の好きなグループが売れねえからって他所のせいにすんな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 10:26:38.98 ID:G384LGBK0
などと意味不明な事を供述しており
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 10:31:12.80 ID:7+jV9oGT0
>>125
グラフ見ると日本だけ傾向がおかしいな
いまだにチャートはCD売上主体だし
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 10:51:07.52 ID:pcYbBFfG0
おかしくないだろ。デジタルが多いのはチョンとアメリカぐらいな物だ。
recording industry in numbers 2011
http://www.vanityedge.com/images/ifpi.PNG

総額も人口比で言えば日本は売れすぎ。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 10:56:16.37 ID:yfCzOD0/0
■AKBのCD売上の怪

オリコン売上120万枚なのにサウンドスキャンでは23万枚しか売れてない。
なんでこんなに差があるの?
http://blog.livedoor.jp/livegems7799/archives/3731507.html

セブンイレブンAKBグッズが大量在庫。半額以下でもまったく売れず
http://blog.livedoor.jp/livegems7799/archives/3516843.html

「タレント人気度調査」AKBメンバーは50位以内に1人も入らず [ビデオリサーチ調べ]
http://blog.livedoor.jp/livegems7799/archives/3574585.html
平井堅のCDですら、
映像特典付きバージョンと、追加曲付きバージョンの2種類を売りやがるからな。

CD商法まじ悪どい。もはやグッズでしかないな。
>>83
一般人の音楽に対する興味を奪って行ってるよね
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 11:01:19.21 ID:arPWPc9R0
「十羽一欠片」?wwww

秋豚信者は日本語も満足に使えないのかwww
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 11:04:08.37 ID:SCzZtdW5O
まあ、大量買いは資源の無駄とか言ってる奴いるが、余ったCDは格安で全国のブックオフに並ぶわけだから、別に無駄でもないだろうよ

親戚の小2女児がAKB大好きだが、そういう「本気で聞きたい層」が安く買えて得するわけで、AKBの裾野が広がる見事な布教活動とも言えるな
ブックオフに置かせてもらえるのなんて廃棄の1%程度だろw
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 11:13:21.42 ID:io7QACsR0
AKBのCDは買い取り拒否する中古ショップもあるからな
AKBなんて1部のヲタを除けば
マスコミが少し叩けば
みんな嫌いになる程度の存在だよ
沢尻以上にな。
好きなやつがいたとしても、
それは人気があると思わせられてるからに過ぎない
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 11:31:06.34 ID:qW1iakex0
>>143
そう、ネットとiPodが普及で音楽に金落とさなくなったから
レコード会社がアイドル商法して延命してるだけ
握手券は一番有効な割れ対策だからな
もう手遅れ
>>155
結果的により一層
音楽に興味ない人が増えたよね
郊外のCDショップにはヲタ以外は近づかなくなった
ツタヤなんてすっからかんだぞ。
アソコは還流も推してたから
より惨い惨状
>>136
耳がおかしいのか?
過去のミリオンと比べてみろよ。そのクオリティには全然たっしてねえよ。いい勝負してるのは団子三兄弟くらいなもんだ。

カチューチャ云々とか、ヘビースモとかいう曲はスマッシュヒットする程度のできはあるけどな。
曲の出来なんて関係なく、AKBは何出しても売れるだろ。信者がかうんだから。

フライングゲットとかいう曲は惨いできだなw
フライングげえとっぉぉぉぉぉ〜の
『とっぉぉぉぉぉ〜』ってなんだよw
字余りかよwクリエイターのセンスのなさに脱帽だよw
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 12:25:11.97 ID:arPWPc9R0
>>151
>余ったCDは格安で全国のブックオフに並ぶ

ブックオフはAKBを買い取り拒否してるだろ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 12:29:15.34 ID:w1n9/xHs0
>>81
とても未曾有の大震災が起きた年のチャートとは思えないな。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 12:32:08.53 ID:hotEW7DT0
余ってるのくれよ
東浦和手渡しでw
161
あった瞬間ぶんなぐってやれ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 12:37:13.14 ID:T6jinJNq0
オタクが”何々ちゃんのために100枚買った(キリッ”
とかやってて、なにが”何百万枚売り上げた。凄い”とか
ほざいてるのか。ほんと馬鹿らしい
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 12:39:27.51 ID:11JH47ysO
え?CD付き投票券だろ?
>>159

買い取ってくれるよ
在庫がダブつく前の何十枚かは
それが全部さばけたら、また買ってくれる



ま、ネットで売るやつがほとんどなんだろうけどな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 12:48:14.62 ID:Hece5NcgO
歌唱力ある人はマジで日本の音楽市場を見切って海外に行くから困る
偽造投票券ありそう
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 12:55:20.42 ID:7XSPkftqi
一人千枚買うってことは実質1600枚か

しよぼいな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 13:06:12.99 ID:sKZyDdq90
経済的にいいな

もっともっと消費をふやすべき
経済効果なんて殆どないだろ
aksと秋元、電通が独占
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 13:29:02.98 ID:Q8uHEbL+0
>>170
京楽を忘れるな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 13:31:42.07 ID:fN2LYtV40
投票権が売れるってのがすごいよな
頼まれても投票なんかする気にならんのに金出してまでする連中がたくさんいるってことだよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 13:36:08.18 ID:wdcKaTkP0
>>12
当時レコード箱買いだのなかったからな
せいぜいブロマイドだのサイン色紙モドキだのそんなのメンバー分集めるとかそんな程度だっただろ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 13:40:01.31 ID:Q8uHEbL+0
>>173
個別握手会もなければ総選挙もなかった
おニャン子関連のトップセールスはメンバーのソロ作品ばかりで
団体で歌った曲は案外売れてない
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 13:48:04.63 ID:D80xgkeQ0
90年代の黄金期だけで充分 後の物など知らん
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 13:49:06.67 ID:DwtdJ3M/0
奥華子はもう少し評価されてもいい。
http://www.youtube.com/watch?v=jxm3uLNnzRU&feature=related

CMソングはもういいだろw
CDの売り上げと邦楽の程度が直結する次元から脱しないと、マジで未来はないかもね
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 13:51:08.16 ID:0wh2xIhm0
>>157
TSUTAYAでレンタルするよりオクで落札する方が安いしな
この曲も高くても20円ぐらいで買えるよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 13:51:53.19 ID:vLZnw0sP0
投票権はあまり感心しないけど
握手券商法は営業努力だと思ってしまうな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 13:53:09.47 ID:AB1WSvj+0
正直覚めるよなぁ、音楽作ってる側も嫌な印象持ってるだろうw
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 13:54:30.11 ID:KDJnmL+I0
CDが売れないのは違法ダウンロードのせい!
邦楽が売れないのは違法ダウンロードのせい!
JASRACの収入に貢献したで賞はAKB48!

日本の音楽業界は既に終わってるよw
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 13:55:56.05 ID:Q8uHEbL+0
>>176
奥華子は十分評価されてるだろ
なにしろ40万枚売れるスーパーアイドルよりも人気があるんだぞ
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/6/f/6f19415f.jpg
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 13:56:28.20 ID:KBpCnhrE0
宗教でやれ
でも10万人くらいは10枚デフォで買う信者がいるって怖いな
ほかにもっと楽しいこといっぱいあるのに
つーかほんとういるんだろうな
まさか韓(ry
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 13:57:52.82 ID:SimmJ66d0
あまったCDってどうなんの?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 14:01:23.35 ID:AB1WSvj+0
こういう時代、と言われて分からんでもないんだが
これが今の邦楽と言われたら死にたくなるのよね
秋元商法が嫌いなんだろうな、素人臭漂わせるなら同人でやれって思う
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 14:05:24.62 ID:Q8uHEbL+0
>>187
ていうかニコ動とかの素人のほうがクオリティが高いしww
平均何枚かってるんだろうな
複数より
自社買いのほうが大きいだろうから
実売10万程度だろうけど
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 16:58:31.86 ID:C0wVST0G0
まあ一番買ってるのはパチンコ屋さんだろうな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 17:05:50.45 ID:7jdLFLgs0
今の音楽番組のゴミさ加減半端ないな
同じ奴ローテーションで出してるだけ
>>188
>ていうかニコ動とかの素人のほうがクオリティが高いしww


いつも思うけどアンチってこのレベルの奴しかいないの?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 17:40:16.35 ID:ybKe2Cns0
比較するなんてニコ動の素人に失礼
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1729.gif
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 17:40:50.28 ID:G/0rImjx0
アムウェイよりひどい
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 17:45:11.40 ID:c9M/zV+pO
累計まで遠く及ばせないミスチルは流石としか言いようがない
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 17:49:12.99 ID:fTOUYIBb0
邦楽はすでに死んでただろ
責任押し付けてんじゃねえよ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 17:53:40.61 ID:bHNs4hBz0
>>136
でも握手券とかジャケ替えとか全部やめさせたら恐らくマルモリが一位だったと思うんだ
そしたら50万枚も行ってないのが一番だったって訳でそれはそれで
大麻くんチームはジャニの割にえげつない事してないって話だからちょっとは食い込んでくるかな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 18:04:49.58 ID:uvUxAimQ0
本当は日本人って音楽が好きでもなんでもないだろ
AKBのどこがいいのかいまだにまったく理解できないんだけどなんでこんなに投票権や握手権付き
のCDが売れるの?
なんで握手したいの
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 18:41:57.97 ID:e4rij+Op0
>>197
>そしたら50万枚も行ってないのが一番だったって訳でそれはそれで

いや、1位が50万枚超えるほうがおかしいんだよ
いや、1位が50万枚超えるほうがおかしいんだよ
いや、1位が50万枚超えるほうがおかしいんだよ
【オリコン詐欺】Not yet発売初日から53%OFFとかw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1338367480/

ワロタも53%OFFなってるうううううううう
http://www.rankbank.net/amaran/history/?date=12053017&cat=music&asin=B007IVUUWM

【握手券やカードなどの特典だけを取り除いただけの新品です。】迅速な発送をこころがけます
オマケが無いと発売初日から半額かよw まぁ、これでも高い方か
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
【芸能】米ワシントン・ポスト記者がAKB48に当惑・・・「何だこれは?」「特に取り柄のない存在」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338371625/