【健康被害】 パソコンやスマホを今すぐ窓から投げ捨てろ!目の疲れ・睡眠リズム・網膜炎などに影響の恐レ

このエントリーをはてなブックマークに追加
確かに目が悪くなった
お前が捨てろよ
必要以上に青色LEDが付いてるPCはダメってことか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 07:25:10.25 ID:vWEl2tzs0
ギャラクチョンは
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 07:31:29.12 ID:Cfy5wTCr0
眼にはブルーベリーが効くって言うよね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 07:31:48.29 ID:wlXnXVnU0
LEDモニターじゃないからセーフだな
青色光は精神を落ち着ける効果かあったんじゃなかったのか?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 07:32:28.43 ID:Yvc+SEva0
青色LEDには黒いテープ貼ってる
>>20
落ちつきすぎてニートになるんだな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 07:34:12.09 ID:UIEnTtXMO
白夜の国とかは眠くなりにくいということか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 07:34:24.77 ID:yXxPhlEc0
確かにスマフォ持ってから視力が急激に落ちたわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 07:35:14.25 ID:S6ZpH8P+0
まあ普通に考えて眼に良いもんじゃ無いわな
キユーピーコーワ飲んどけばきっと大丈夫さ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 07:37:52.45 ID:VQP0J60+0
>>20
PCの前に座ると変に緊張するんだが
青=落ち着くとか、リラックスとかってイメージがあるが
思うに、色よりも光量なんじゃ?

わからんけど…
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 07:42:41.77 ID:MUA6G41Z0
昔は緑一色のグリーンモニター使ってたな
カラーディスプレイが糞高くて買えなかったからだけど
パソコン用メガネみたいなメガネって本当に効くのか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 07:53:30.92 ID:B5aYlE2n0
PCや携帯のせいで視力がガクッと落ちたのは確か
視力しかいいとこなかったのに
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 08:12:39.27 ID:gO7g3DQi0
目が疲れるのに色は大して関係なく、コントラストさげるのが吉
長時間使ってると心身に不調をきたすな
ゲーム機だとそんな事はないんだが
パソコンを延長ケーブルで別の部屋から使うのに限るんだろうな
尿モニターだから青い光なんて含まれないから問題ない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 08:17:00.32 ID:uiTu6uoe0
確かに青っぽいな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 08:18:20.55 ID:xj4s0Vni0
ZoffとJINSによるステマ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 08:21:55.81 ID:xajMxz3D0
昔は目にやさしいからという理由で緑色文字だったな
昨日も12時に寝ようと思ってたのにいつの間にか3時
意思の問題か
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 08:25:38.84 ID:QxQKUcrU0
青い画面は目より心臓に悪いと思うよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 08:26:42.75 ID:gO7g3DQi0
>>38
スマホいじりながらだと、輝度最低ぐらいにしとかなきゃ寝られなくなるな
0.1切ってて、1.0に成るように眼鏡作ったのに
昨日はかったら眼鏡有りで0.5だった・・・
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 08:33:47.67 ID:KaHsTlUb0
最近眠りが浅いのはこのためか
テレビから出る洗脳デムパの方がよっぽど有害
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 08:59:05.67 ID:naRr3i9/0
>>43
テレビ投げ捨てたら電気代が月2000円安くなった
お前らも節電に協力しろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:09:33.24 ID:nUFF8RwX0
>>2
こうやってすぐ極論出して思考停止すんなよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:33:02.09 ID:KXtzSYVU0
尿液晶ユーザー大勝利wwwwwwwwwwwwwwww
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:34:18.30 ID:g/5/kH720
2ちゃんできないじゃん
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:38:06.34 ID:xboIamBE0
やっぱなLEDのバックライトだけはないわ
自然の光じゃないからな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:39:03.80 ID:SrFRmDtA0
スマホのせいで2ちゃんねる中毒になった
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:40:33.07 ID:Kl8Zbn7e0
マジかよ糞箱売ってくる
ニートでPCとゲームばっかやってるけど裸眼で全然見えるぞ
家族は俺以外皆メガネかコンタクトしてるのに
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:43:41.10 ID:4a8OorwH0
パソコン使わないで過ごせる方法を教えろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:45:24.76 ID:AhAMQ7P60
んなもん言われんでも分かっとるわ
時既に遅し
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:46:44.02 ID:7r1vL2Ge0
3年ほどLEDバックライトのパソにべったりだけど大差無い
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:47:26.14 ID:ld7aNgN50
ホームにある自殺防止用の青色発光ダイオードをいつも電車がくるまで見てる

家にも欲しい
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:48:34.05 ID:/mLopcjj0
LED液晶は目つぶし
白内障になるぞ
睡眠時間もずれるのか
夜型になるわけだ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:52:30.28 ID:RMuZp7lf0
マウスから青い光が突き刺してきて目が痛いっす
というか日食からまだ目が痛いんだけど俺死んじゃうの?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 10:22:05.50 ID:/a/wK2tD0
やっぱLEDはヤバいんかw
今使ってるの消費電力高いから買い換えようと思ってたwww
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 10:27:26.29 ID:xxvbgMAQ0
>>59
さっさと眼科いけよ阿保
おれの尿液晶だからセーフだな
良かった
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です