【ν速写真部】菖蒲の季節なんだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ショウブの季節 宇和島・南楽園
 宇和島市津島町の南楽園で26日、「花菖蒲(はなしょうぶ)祭り」が始まり、二分咲き
のショウブの花を背景に、記念撮影する家族連れらでにぎわった。6月10日まで。
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120526-005229-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20120526-OYT8T00984.htm

■ν速写真部アップローダ http://sokuup.net/
ν速写真部は自分で撮った写真ならコンデジからケータイ、フィルムまで幅広く歓迎します。
写真をただ貼るもよし、アドバイスを求めるもよし。もちろんレスだけでもOK。

Q:お前らなんで写真見ただけで何でもわかるの?
A:写ってる内容については「たまたま知っていた」「行ったことがある」などです。
シャッタースピードやレンズの情報はExifという画像情報を見ています。Exifはsokuupでも確認できます。
また、Jane XenoやV2Cなどの専ブラでも対応しているものもあります。気になった写真にExifが残っていたら、参考にしてみよう!

Q:カメラとか機材買う相談とかしていい?
A:別にいいけど「カメラのおすすめ教えろお前ら」とかだけだと、どれ薦めていいかわかんないよ。
何が撮りたいとか、予算とかそもそもデジイチなのかコンデジなのか、ある程度条件教えてね。
出来れば候補機種を幾つか絞ってくれるとみんなアドバイスしやすいよ。

Q:みんなPhotoshopとかそういう高価なソフト使って写真いじってんの?つかRAWとか面倒くさそう。
A:部員がRAW現像や編集に使っているのは「Photoshop Lightroom」というデジカメ写真の管理・編集に特化したソフトです。
AdobeのサイトからWin/Mac版の体験版がダウンロードできます。
Lr4 30日体験版 https://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?loc=ja&product=photoshop_lightroom
※購入の際はフルパッケージではなく「乗換え版」を買うとイイよ。と諸先輩方が言っていますのでそれを信じると幸せになれます。
Q:俺の貼った写真にレスがつかない。
A:たまたまだ。気にせず貼れ。

Q:これ誰?
A:ムクドリです。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:10:16.74 ID:xzgSODC+0
sokuup.net タグ付け取説

http://sokuup.net/?mode=search&sword=%e5%a7%94%e4%bb%bb
これらのファイルはタグ付けが未設定です。タグ編集を行う為には共通パス(ν速標準パス ****)で誰でも行うことが出来ます。
時間がある人はタグを設定をお願いします。検索等で便利になります。

逆に、情報タグを編集されたくない方は情報タグに lock と言う文言を含めてください。本人と管理者以外は編集出来なくなります。
検索例
http://sokuup.net/?mode=search&sword=lock
http://sokuup.net/?mode=search&sword=niigata
http://sokuup.net/?mode=search&sword=%e7%8c%ab 猫

入力フォームに何らかの文言を入力すると語句の候補が補完されます。
例 : 猫 → 動物 哺乳類 猫 ネコ

また、その入力候補辞書も写真部に相応しい入力候補辞書に編集できます。
http://sokuup.net/dictionary_editor.php
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:13:30.01 ID:pBVQluoB0
ここが勝負 勝負の時なのだ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:13:39.63 ID:JTjsA1WDi
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:14:08.65 ID:NQbMFh6F0
古河加須羽生境菖蒲春日部館林久喜宮代幸手民集合!!!!
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:15:55.53 ID:ppdAg4EnO
立てば官軍
座れば賊軍
歩く姿は百合の花
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:18:18.41 ID:XtAzuYoEO
あやめとしょうぶの読みわけってどうするんだぜ?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:30:12.70 ID:rdRjFidT0
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:32:21.70 ID:RF4MRGfu0
近所の公園菖蒲が有名で今日ぐらいからライトアップするみたいだから行ってくるか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:33:35.89 ID:4vCMr7Rf0
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:36:11.95 ID:DaN1uJ710
被っ写体っがっな〜い('A`)
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:36:58.69 ID:COpNcJr5i
近くの観光地が菖蒲で有名だから折角カメラ持ってるしそろそろ行かなくちゃ
実はまだ一度も行ったことがないw
そういやポストに入ってた地域の冊子見てて気づいたけど
もうホタルの季節だな、コンデジしかもってないけど取れるか試してみようかな
巧妙に偽装された氷菓スレか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:46:18.58 ID:COpNcJr5i
>>13
蛍は夕方の日が落ちる頃から2時間ほどしか輝かないから時間気をつけて
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:49:11.61 ID:JTjsA1WDi
>>11
電気の紐があるだろ
近所のホタル全滅した
そばまつり行ったんだけど、帰るときに駐車場待ちの列が3キロぐらいあってワロタ
とりさんだよ
http://sokuup.net/img/soku_16820.jpg
最近、ヒットが出なくてモチベ下がりまくりw

(´・ω・`)
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 19:32:47.99 ID:DdikSCh/0
下関、関門海峡
http://i.imgur.com/afdZl.jpg
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 19:38:59.79 ID:NQbMFh6F0
CGみたいだな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 19:40:21.28 ID:XHzQ2efC0
菖蒲で勝負だ
丁度来週、菖蒲祭り行くぜ!
5年ぶりぐらいだから楽しみ!
ってか前回家族と行ったときはそんなに面白かったと言う印象ないけどね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 19:46:24.84 ID:DdikSCh/0
同じく関門海峡
源平合戦の銅像だよ
http://i.imgur.com/yl7WC.jpg
http://i.imgur.com/fdaPr.jpg
人多すぎて直ぐ帰ってきたよ
http://sokuup.net/img/soku_16826.jpg
俺なんてパレードすら見ないで帰ったよ
http://sokuup.net/img/soku_16828.jpg
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 20:13:08.59 ID:JzHrMsLF0
し…菖蒲!
暗くてピント合わない、電動モーター遅くてすぐピントずれる、SS稼げない
http://sokuup.net/img/soku_16829.jpg
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 20:16:40.84 ID:WFjBMmvIO
おまいら6月中旬になったら明治神宮で花菖蒲見ようず
明治天皇陛下もお気に召された庭園に咲き誇る花菖蒲を
どんだけ暗いとこで撮ってんのよ
人んちの頭上を飛ばんでくれ(´・ω・`)
http://sokuup.net/img/soku_16830.jpg
いいなぁ・・・スーパーホーネットじゃねえか
貼り忘れてた

全く規制中は何も貼れないから
鬱憤で中版カメラが二台も・・・

http://sokuup.net/img/soku_16831.jpg
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 20:36:04.25 ID:GgPm9lIK0
やっとセンサーゴミ取り完了。
疲れたorz
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 20:37:41.88 ID:DhxQuyOTP
>>39
何買ったの?
>>40
お疲れ様
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 20:49:01.74 ID:bPkQJz+d0
透かしのフォントに気をつければ
何気ないテストショットもなんかオサレスナップっぽくなる
ちい覚えた
http://sokuup.net/img/soku_16832.jpg
>>42
すんごい可愛い
いい瞬間撮ったね
一歩入ったら圧倒されたんだけど、今ググったら重文だった
http://sokuup.net/img/soku_16834.jpg
http://www.syo-kazari.net/sosyoku/kentiku/otaki/otaki1.html
>>41
スウェーデン製のプラナー付属と
http://sokuup.net/img/soku_16833.jpg
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 20:53:51.80 ID:DdikSCh/0
>>42
可愛いなぁ
>>47
二眼レフは良い感じなのに、下の本w
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 20:55:00.89 ID:P6QmHI940
今使ってるドライボックスが手狭になってきたから大きいの買ってきた
大きすぎたな…
たまたまちょっとだけ菖蒲が写ってた
http://sokuup.net/img/soku_16835.jpg
彦根城
http://sokuup.net/img/soku_16836.jpg
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 21:00:41.21 ID:mTeoU4DP0
>>19
一番下なんでこんなザラザラなんだ
Lrで粒子ノイズでもかけたのか?
Lr使いなら見た瞬間にそれと分かる粒子感
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 21:09:33.85 ID:7hrezO9k0
今日は日曜日だったから歩行者天国だった秋葉の写真が見たい人なんていないよね?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 21:11:05.58 ID:XHzQ2efC0
>>53
ニーソ履いたおねーちゃんの写真がみたいです( ゚ω^ )b
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 21:18:43.17 ID:7hrezO9k0
>>54
顔の暈しがメンドイからムリポw
人多すぎ
二ヶ月前に浅草で
ノーファインダーで撮ったけど、これはこれで
http://sokuup.net/img/soku_16837.jpg
宇都宮に行ってきた
http://sokuup.net/img/soku_16838.jpg
以前ノーファインダーで仲よさげな母娘を撮ったら
ミニスカヨウジョの生足が写ってしまった
やらなきゃいけない事全部放り投げて、この休みはカメラ触ってたぜ。
まだ使い方全然覚えられないけど楽しいからいいよね
http://sokuup.net/img/soku_16840.jpg
http://sokuup.net/img/soku_16839.jpg
フルマニュアルカメラを触ってると基本的な扱いが瞬時に身につくね
特に銀塩カメラはフィルムのISO感度は最初から決まりきってるので
絞りとシャッター速度に集中できるし
>>58
はやく
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 22:07:00.69 ID:QEhFoSOe0
>>57
スカイホーネットが足りないんですけど?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 22:22:39.68 ID:Vew0L0+R0
>>58
いつも盗撮してんの
>>61
すまん
すぐに消しちまった
生乳首つきの似たようなの貼るから勘弁
http://sokuup.net/img/soku_16844.jpg
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 22:41:42.57 ID:QEhFoSOe0
夕日が綺麗だったよ
http://sokuup.net/img/soku_16845.jpg
>>62
ブレて撮れなかったんだよ。。。
ちょっと前に撮った写真だけど、
桃の花であってたかな・・・

http://sokuup.net/img/soku_16846.jpg
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 22:54:40.24 ID:QEhFoSOe0
>>66
それは残念
>>65
金曜ロードショーみたい
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 22:59:51.82 ID:7i/QURzt0
>>65
あえて夕日を直接撮らない感じ好き
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 23:01:08.18 ID:QEhFoSOe0
なんとか雰囲気だけでもスカイホーネット
http://uproda.2ch-library.com/532671NWo/lib532671.jpg
http://uproda.2ch-library.com/532672i9l/lib532672.jpg

もうちょっと短いレンズも持っていけばよかった。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 23:07:09.14 ID:QEhFoSOe0
夕日だよ
http://sokuup.net/img/soku_16849.jpg


>>70
>65くらいだと眩しすぎて直接撮ると目が痛くなるだけなのですよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 23:08:53.05 ID:6qBXMv7I0
>>44
文字詰めとかちゃんとやったほうがいいよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 23:08:58.86 ID:zoWHaZba0
佐原と潮来のあやめ祭の写真はまだですか
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 23:14:45.84 ID:QEhFoSOe0
神レンズでヒコーキが足りない
http://sokuup.net/img/soku_16850.jpg
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 23:18:51.91 ID:Q0yxRFiC0
>>73
ああ、良い夕日だな
わが地元堀切菖蒲園が沸き立つ季節である!
http://sokuup.net/img/soku_16851.jpg
http://sokuup.net/img/soku_16852.jpg
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 23:20:28.94 ID:DdikSCh/0
船分を追加
タムロンの便利ズーム超便利
http://i.imgur.com/OaAI3.jpg
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 23:30:22.72 ID:MpHCc2vT0
>>60
その割には酷い写真ばっかだなw
これ前貼ったかね?
http://sokuup.net/img/soku_16853.jpg
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 00:15:17.95 ID:Y12DtDly0
今日の鉄分
良い鉄塔が撮れて満足

http://sokuup.net/img/soku_16854.jpg
単焦点の魅力について教えてくれ
>>83
すっばらしー!
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 00:25:40.20 ID:8yQFTcGZ0
>>85
明るい レンズ枚数
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 00:26:47.38 ID:AXXsQSZ50
>>85
空気感が撮れる
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 00:27:52.64 ID:F1nLxUOJO
来週、初めて城北公園の菖蒲園に行ってくるよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 00:29:40.42 ID:bMLN+7jAO
し……菖蒲と
あ……菖蒲の違いが分からん('A`)
>>85
ズームじゃ撮れない画質
ズームじゃ得られないボケ味
単焦点もF11とかまで絞ったらズームと変わらないのか?
http://sokuup.net/img/soku_16856.jpg
なんでもいいの?
>>85
焦点距離が変えられない潔さ
スカイツリーに行ってきた
思ってたより綺麗だったな
http://sokuup.net/img/soku_16857.jpg
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 01:22:28.96 ID:Y12DtDly0
>>92
焦点距離が若干違うけど、比較として
絞っても単焦点が良いんじゃないのかな

安物単焦点
http://sokuup.net/img/soku_16859.jpg
高級ズーム
http://sokuup.net/img/soku_16858.jpg

*容量注意
>>96
なるほど 両方とも綺麗だと思うけど
単焦点の方がいいのか
対象が違うから何ともいえないけども
単焦点の方は直線が綺麗に直線になってるな
98!ninja:2012/05/28(月) 01:39:13.87 ID:CSy9jbOI0
>>85
すべてにおいての比重がレンズ>ボディになる
60Dの価格見ても単焦点の本数に変換される
キャップ外してコートの反射見てニヤニヤし出す
望遠でなくてもレンズで持つようになる
>>97
単焦点は各収差が少ない上にヌケがよくコントラストも高い
開放F値も明るいから表現の幅が増える、さらにファインダー像も明るくピントを合わせやすい
レンズ枚数も少ないからフレアやゴーストにも強い

しかし設計が比較的古いものも多いので新設計のズームの方が写りがいいこともある
おはようのほしゅ
>>101
D800より解像度高く見える
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:03:56.53 ID:tgtd97vCP
>>102
そりゃそうなんじゃないの
D800って解像度が高いっていうのがいいわけで解像感は普通だよ
(D800Eは多少いいみたいだけど 個人的にはD800にシャープネスかけりゃああなるような気も…)
シャープさにかけては未だフォベオン強いだろう
そこに惹かれる人は少なくないぞ
俺もDP1の時の衝撃は忘れられない
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:32:34.55 ID:of0d64m+0
菖蒲沢ひろみ
D800でもベイヤー式である限り、フォベオンには譲るか。
昔のビデオカメラみたいに3板式って無理かなあ。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 10:08:24.09 ID:bFv2KuYii
保守
みんな週末は撮りに行ったかな?
高解像を望んでSD1を買ったけど、想像以上に難しいわ。
相当気をつけて撮らないと、等倍ではもやっとしてしまう。
ダムに行ってきたお
http://sokuup.net/img/soku_16861.jpg
>107
イメージとしては半分は手振れ、そこからさらに半分は被写体ぶれ
成功率は20%辺りだよね
ピーカン野外だとだいぶ良くなる
>>109
ピントズレもあるなあ。
今のところ20%どころか1%も行ってないかも
シグママウントの自社レンズでさえ
ピンズレ、方ボケし放題なの?
ピントずれは厳しくすると10%切るかな
光量で余裕のあるところは絞りでごまかしてる
あとは構図や露出ミスで捨てるとこれだって思えるのは1日に5枚あるかどうか

ある意味ダメ写真がはっきりしてて選別しやすい
自分はマニュアルフォーカスでほぼやるからもうちょっと高いかな。
フツーの高画素カメラなら、少しブレたりピント外しても、縮小したらまあまあいけるなと思うこともあるけど、
SDだともとの画像サイズが小さいから、どーしようもない気がする。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 11:33:38.38 ID:tgtd97vCP
SD1なら十分だけど SD15とか14とかは500万程度だからさすがにちょっと厳しいやな

というかシグマはさっさとライブビュー(に伴う拡大表示)及びコントラストAFを搭載すべき
ジャスピン率が大幅に変わるだろうに…
あ、菖蒲ェ…
>>115
あんなノイジーで廃熱処理の困難なセンサーではまず無理だろ。
>>115
それなら、DP1/2メリル買った方が良くないか?
SD1メリルよりもDPメリル2台買って風景撮影専用に使いたい


DPメリルは5万円前後なんだろ(´・ω・`)
手ぶれ補正付のロクヨン出して欲しい。
そしてISO200-400がもうちょっと良くなれば。。。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 12:30:07.64 ID:OLiLBwc80
シグマは30mm級のマクロレンズ出す気ないのかな。

SD15以前のAPS-C1.7xセンサーやSD1系のAPS-C1.5xセンサーだと
50mmマクロでも中望遠マクロになっちまうんで場所を取れない部屋での小物撮りの時に不便だ。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 12:30:53.75 ID:ROfyvFC90
しょうぶ?あやめ?
DPメリルは10万超えそうだけどなぁ
安くても実売8万って所じゃなかろうか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 12:46:15.05 ID:PVtXF/oQ0
堀切行って帰りに立石バーガーでも買って帰るかな。
SD1メリル の人は、現像の感じをぜひ教えてくり

PCのスペックは、最低これくらいは必要、とか
ファイルサイズはこれくらい、とか
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 13:05:17.19 ID:s2oNuRlui
>>117
DPで実現できてるんだから無理ではないでしょ
現状では、ミラーボックス周りの機構的にLVの対応が困難らしい
>124
一つ言えることはRAW+jpgモードで撮りましょうってところかな
RAWオンリーで撮ったら飯食って風呂入ってもまだ変換終わってない
>>126
RAWのレタッチも重そうだなあ
やっぱDPメリルに備えてPC新調すっかな
>>121
このスレに大量に貼られているのはアヤメ
ショウブ(花菖蒲)はもうちょっと後で違う品種だよ
>>124
raw+jpgでとってjpgでチェック
c2dにメモリ2gだが、rawのパラメータ操作して画面に反映されるまで10秒くらい
tiffに書き出しは30秒くらい
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 13:44:30.51 ID:GxUG3jSO0
>>95
スゲー
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 13:57:41.24 ID:m2/1ytS90
櫛形山にでも行くかな
>>95
完全にラスボスのすみか
DPメリル買う予定だけど、RAW現像はそんなに重いのか(´・ω・`)

パソコンは去年買った東芝のダイナブックだけど、厳しいかな?
>>129
ありがとう
pcのスペックは自分とそれほど大差なくて、自分がDP2sの現像やるより、1.5倍くらい長いなあ
画像数が多いと流石にストレスたまりそう
何がそんなに重いのかね。
CPUクロック?スレッド数?今どきそこまでメモリが足りてないってことも無いだろうし。ディスクアクセス?
もともとソフトがそういう仕様でどうにもならないってのが最有力なんかなw
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 15:13:24.25 ID:erJsEaZmO
>>107等倍W
>>136
1Ds3のサイズでA3ノビ程度でも、等倍でそこそこかっちり撮れていないと、あらが見えてしまう。
SD1を買ったのは、B0サイズで素晴らしい解像感のプリントを得るためなので、等倍で見たときにかなりのクオリティが要るだろうと考えてる。
core i7、メモリ8gbでもメリルのRAW現像は重いのかなあ
今、NEX-7使ってるが割りとサクサクだけど・・・
夕方にはサンプルRAWが上がるんじゃない?
>>123
哈爾濱餃子もオススメだよ!

ネタで行くなら、ちょっと足を伸ばして亜呂摩のコーヒーラーメン
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 17:20:14.78 ID:giYLFlIK0
現像ソフトによるんじゃないの?
Lr3ならC2D メモリ4GBでも割といけたけど、Lr4はかなりキツイ
ルーペで拡大すると精細に表示されるまでに5秒くらい掛かるw
Fマウントで軽くて良さげな35mm単って無いかな
50mmはちょっと狭くて使いにくい
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 18:02:12.28 ID:AXXsQSZ50
菖蒲園行ってきた
まだ1,2部咲きだった
http://sokuup.net/img/soku_16869.jpg
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 18:03:09.51 ID:8sAPUPwG0
仕事が決まらなくて生活費がヤバくなってきたから愛用のD800とレンズ資産手放そうか迷ってるんだが・・・orz
>>144
質屋に預けろ
>>144
どうせ売るなら早い方が良いぞ。
あとレンズは二束三文だから金にならん。
オクなら少しは良いかもな。
>>146
状態が良ければ定価の半額くらいにはなる
>>147
ナノクリとか売れ筋のレンズならな。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 18:36:06.65 ID:erJsEaZmO
>>144
ネタでなければそもそも何でD800買ったのかと
マジでもうお金ない
いつ切られるかわからん派遣社員の分際でフルサイズ買ったのが間違いだった
>>150
さっさと売ってD3100でも買えよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 18:53:29.75 ID:osgJqGYx0
物の値段は売ってるときが最高で
所持した瞬間から価値は下がるからな
時間がたてば二束三文

身の丈に合ったものを買うのが重要だな
>>150
生活立て直せばカメラはまた買えるんだから思い悩むことないよ
写真撮影を楽しめるような生活基盤を作ることの方が優先さね
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 19:01:21.35 ID:KdFZSf7A0
D800をググって目ん玉飛び出たw たっけーー。><
男なら頑張って維持するんだ。それが愛だろ?
愛が冷めてしまったのなら、とっとと売れ(ry

昨日の水分。…なんじゃこりゃ。
http://sokuup.net/img/soku_16870.jpg
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 19:04:29.10 ID:AXXsQSZ50
D800の画質を知って他のカメラの画質に我慢できるのか?w
エントリー機と撒き餌レンズだけでいいし
フルサイズほしいけど(´・ω・`)
でもペンタにはフルサイズは無かったな
ニコンキヤノンは宗教上の理由で使えんし
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 19:07:40.64 ID:wJmlJ+xTi
>>150
フォトコンテストで稼ぐんだ!
D3200だろw
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 19:10:53.64 ID:AXXsQSZ50
D800の画質でアフィブログ、ゆうつべアフィで稼ぐ手もあるな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 19:12:28.72 ID:erJsEaZmO
>>155
できるだろ。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 19:13:13.65 ID:giYLFlIK0
>>156
そこで645Dですよ
CDに焼いて直接売るほうがよくね?
ま、まさうら・・・
ゴーヨン、ロクヨンの新型きとるやん!
ゴーヨンが110マソ、ロクヨンが144マソ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 19:16:00.89 ID:giYLFlIK0
買い手付くの?
オレの写真ほしい奴いる?
>>165
まずはサンプルうpだろ(`・ω・´)
>>164
どこ?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 19:24:27.59 ID:erJsEaZmO
おまえら、他人事だと思って好き放題言ってるな。
明日は我が身だそW
外来種の恐怖がこんな河川敷にも・・・
http://sokuup.net/img/soku_16872.jpg
キヤノン公式にでたのか
まあ実売はもっと安いでしょ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 19:38:55.38 ID:KdFZSf7A0
明日は我が身…俺も仕事頑張ろう。
コンデジだから懐は痛まないもん。
http://sokuup.net/img/soku_16873.jpg
コンデジ持って地元の祭りに出撃。
日焼けがヤバイ。この季節日焼け対策していかないとダメですね。

http://sokuup.net/img/soku_16875.jpg
http://sokuup.net/img/soku_16876.jpg
http://sokuup.net/img/soku_16877.jpg
2万のコンデジ買おうと思ってるが
3万なら中古の一眼届くんだな・・・
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 19:55:57.85 ID:IQioFr4V0
画質のために高いコンデジ買うのはアレだな
デザインが気に入ってるならそれもいいと思うけど
>>173
コンデジはレンズ一体
一眼はレンズ別

一眼買うと金が飛ぶよww
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 19:59:09.58 ID:yS2aTm3K0
30年ぶりに江ノ島上ってきた。
一眼レベルの画質とコンデジの携帯性とコストを満たす方法は、シグマDP2Xと、マンフロットのミニ三脚797をしめて38000円くらいで買うことだな
>>178
ここのカメラマンが来て、デカイカメラ掲げて撮影してたけど
ルール無視カメラマンが撮影の邪魔しててブチ切れてた
背中に社名付けててアレはなかったよ。動画残ってるけどうpしたら大騒ぎだな。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 20:15:10.31 ID:IQioFr4V0
>>180
邪魔をしたのはどいつなんど?
マスコミとプロってなんであんな態度悪いの?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 20:16:48.60 ID:j4VppNXi0
>>180
うpするなよ?
絶対にうpするなよ?
                   ____
       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 20:19:15.70 ID:2awzfU3j0
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 20:21:56.34 ID:yS2aTm3K0
>>182
マスコミは思い上がりが激しく見えるけど、プロは生活が掛かってんじゃないかなぁw
邪魔が入ったお陰で売れる写真が撮れなかったら即叩かれるし、下手したら次から以来がこないかもしれん。
他に欲しい物があって手放すならいいが
生活のために手放す、ってのはなぁ
自分も金欠で安レンズだけど売って生活費にしたことはあるが

まぁ水分でも
http://sokuup.net/img/soku_16881.jpg
http://sokuup.net/img/soku_16880.jpg
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 20:34:54.81 ID:4OK2ULEf0
ルールとかマナーってだれかが教えてくれるもんじゃないからアウェーだと時々戸惑う
このまえ2時間座って確保した撮影ポイントを、あとからきたプレスのビデオカメラマンが
「その場所で撮影しますんで場所譲ってもらえます?」「カメラ振るんでもう少しそっちによってもらえます?」といってきて
「はあ、どうぞ」って譲ったんだけど、ちょっとモヤモヤする

まあ物腰は丁寧だったし、その映像は現場に来れなかった人たちが楽しみにしてるんだろうし
俺の写真なんてだれも見やしないし
ただで譲ったのかよ
http://kakaku.com/item/K0000340267/
これ買ってみた
K200Dに付けてみようと思う!
新緑成分だよ
http://sokuup.net/img/soku_16883.jpg

昨日はピンボケ連発だった。三脚買い替えればいいのか?雲台か?ジッツォの3型ってのがいいんだろ?知ってんだぞ?
>>187
なんだかなあ。
他のポイント探せって言えばよかったのに
>>187
お前が無事だったら俺はそれでいいよ
茨城空港が開港したときに来ていた新潟新報?の記者は、大手新聞社が7段8段の脚立を持ってきてる中、2段の脚立しかもってきていなくて
全く役に立たずに困ってて、見ててかわいそうになった。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 20:48:12.70 ID:j4VppNXi0
>>190
ジッツォには5型というそれはそれは堅牢な三脚がありましてね
雲台はやっぱりザハトラーですよね
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 20:48:52.30 ID:j4VppNXi0
>>193
新潟日報?
月食で周りに新聞カメラ、テレビカメラがいたときはむしろ自分は間違ってなかったと思えたな
自分はプロと同じ目だと思えばちょっとうれしくなるぞ
>>194
どっちもお値段も重さも対象外!
まじめな話アルカのモノボールとかマーキンのが興味あるんだけどどうよ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 21:14:51.11 ID:5RhwW4HI0
>>81 随分と遅いレスだけど
http://a-draw.com/src/a-draw_13148.png

そんな時に便利な機能。数スレ前に誰かの一言から追加していた機能。
ただし、html5の仕組みを使っているので opera firefox chorome 等のブラウザでの対応。IEはごめんなさい。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 21:15:39.63 ID:KdFZSf7A0
諧調が死んでる、真ん中にシミみたいなモノがある
そんな水分
http://sokuup.net/img/soku_16884.jpg
そして安定のスルー率

>>184
なぜそのような色調なんだろうか?
>>195
新潟なんちゃらってことしか覚えてない
カメラも、朝日新聞の腕章をつけた人が1D系を2台使っていたのに、
新潟の人は型遅れのD200だった。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 21:17:11.70 ID:VS/ifWUe0
>>199
ヅォン・ドゥーがいそう
>>200
地方紙の記者はカメラも自前ってのが多いからね
>>200
なんか新潟の人を応援したくなるなそれ
>>198

おお、ありがとう

・・・あがってたわ・・・
新潟日報は駅に近い良い場所に
でかいビルを建設中だけどな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 21:38:05.01 ID:j4VppNXi0
>>200
なら十中八九新潟日報だわ
なんでわざわざ百里まで行って写真撮ってるのかわからないけど


>新潟の人は型遅れのD200だった。

↓これが就航した日
http://sokuup.net/img/soku_16885.jpg
俺の隣でそこの記者のオネーチャンが
EF28-300付けたカメラでで撮っては画像を確認しては何度も首をかしげていた(その仕草がかわいかったのは置いておいて)
そのうちに俺に、それ何_ですか?とか聞いてきて
やっぱりそれくらいないとダメですよねぇってガッカリしてた
次の日の記事に、このヒコーキの写真が載ることはなかったという悲しいお話
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 21:40:34.91 ID:j1lNC9O0P BE:1701237964-2BP(1112)

>>207
そこはハチゴロー貸してやろうぜ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 21:41:10.99 ID:j1lNC9O0P
しまった
>>207
そういう出会いがしてみたい
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 21:44:27.13 ID:j4VppNXi0
>>208
ねーよ
ズームが足りなきゃ走って近づけって教えてあげればよかったんだよ
>>211
ちなみに何_だったんですか
俺が知ってる限りでは
中日新聞と毎日新聞と朝日新聞はD3系に24-70とワイドかテレ
ロイター(フリーランス?)は1D系に16-35か17-40だったね
でも見た限り、社内でも統一はされてないよなぁ
>>207
その新聞、他のニュースは写真ちゃんと載ってるのかな??

そういえば茨城空港開港って3月11日だったのか
http://sokuup.net/img/soku_16886.jpg
>>95
すげーな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 21:51:53.19 ID:D6VfP5XK0
>>8
もう少し視点を変えたほうがいいぞ
個性が感じられん
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 21:52:10.50 ID:yS2aTm3K0
>>211
貸してやれば、今頃「俺の隣で娘のオムツを交換しry」って書けてたかも
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 21:53:28.31 ID:D6VfP5XK0
>>25
シダいいな 引き込まれそう
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 21:55:40.57 ID:j4VppNXi0
>>212
それはさすがに無理だろw
その時たまたま読売新聞のヒコーキが飛来してて
オネーチャン記者さんに
ほら読売さんはあんなところにいますよ! って言ってやった。なお、当の読売は淡々と出発準備するだけで見向きもしなかったけど

>>213
おれ?
600mm〜840mm

>>215
大丈夫です^^ けっこう左寄りだけど
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 21:56:46.81 ID:D6VfP5XK0
>>34
猫だもの
この明るさでここまで合ってたらいいんじゃないの?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 21:57:01.12 ID:yS2aTm3K0
http://sokuup.net/img/soku_16890.jpg
http://sokuup.net/img/soku_16891.jpg

江ノ島の神様って竜神様なんだね。
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 21:57:06.07 ID:j4VppNXi0
>>218
800mmがほしくなってきた
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 22:00:40.48 ID:tQ62jrMS0
>>223
いいね、神々しい
スローシャッターが足りない
http://sokuup.net/img/soku_16893.jpg
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 22:34:45.48 ID:KdFZSf7A0
>>202
なんじゃそりゃw でも、不気味な雰囲気っていいよね。

俺のスルーされた連続記録(?)が途絶えたので
…神々しい支援!!
http://sokuup.net/img/soku_16896.jpg
よし、スッキリした。もう寝よう。
パノラマ合成は邪道かもしれないけど、広々感が好きなのです。
http://sokuup.net/img/soku_16895.jpg
整理してたら、こんなの出てきた
http://sokuup.net/img/soku_16898.jpg

D100って良いカメラだったな・・・・・
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 22:44:47.29 ID:yS2aTm3K0
>>225
サンクス

>>227
良いねこれ
九州はもう菖蒲もジャーマンアイリスも枯れたぞ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 22:46:57.68 ID:D6VfP5XK0
>>227
お前さんの写真なんか好きだわ
戸隠に行こうと思う
レンズは広角・望遠・マクロ全部持って行った方がいいのかい?
厳選して持っていったほうがいいんでない?
機動力的に
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 23:02:20.83 ID:aHS7VxPj0
写真を撮りに出かけた
三脚を担ぎ、カメラバックを持ち、ほかの用事のせいでノパソを脇に抱えて歩いた

おじいさんに声を掛けられた。"お勤めですか?"
子供だぞ・・まだ・・・・・
若者がいるぞー
>>236
災難だったなw
>>228
逆さスカイツリーカッコイイ

http://sokuup.net/img/soku_16901.jpg
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 23:12:30.14 ID:Y12DtDly0
>>228
どうしても切れ目が出てきちゃうのがね

http://sokuup.net/img/soku_16902.jpg
洗濯機壊れた!雲台買えないお
洗濯機なんて無くても生きていけるけど
雲台は無いと死ぬだろ?
洗濯板でもいいしな
>>243-244
それもそうだな
246gefox ◆cAnuVclTho :2012/05/28(月) 23:48:27.83 ID:v0IohNcy0
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 00:00:09.98 ID:xgJtL7CE0
レンズの相談です。今kissX5使ってて広角買おうと思ってますがアドバイスください。
EF-S10-22とトキーナのAT-X 124 PRO DX 2 キヤノン用 12-24mm F4で悩んでます。
用途は主に野外風景(渓谷・海・森・神社仏閣)です。

・PLフィルタつけない状態で空の青さが濃いのはどちらか
・逆光への強さ
・解像度

上記3点を重視した場合どちらがオススメでしょうか?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 00:05:00.10 ID:j4VppNXi0
青の濃さは比べたことないけど
EF-S10-22の逆光耐性は相当高い
解像度もDLOで万全
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 00:16:08.08 ID:Gv2rDXtw0
>>248
ありがとうございます。
やっぱ純正が最強なのかなぁ…
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 00:19:58.25 ID:XPeU1Xla0
花菖蒲とアヤメ、かきつばた

どうちがうねん
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 00:29:58.58 ID:KGMd83tQ0
アカホシカミキリのご尊顔
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty11451.jpg
サムネ見てエロ画像かとオモタ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 00:57:15.64 ID:1nMFKHP30
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 01:08:18.67 ID:juJhidnT0
http://sokuup.net/img/soku_16908.jpg
朝日に映える田村
>>253
天保山噴火による地震か!
カメラとお手軽ズームを買ってから半年。そろそろレンズを買おうと思うけど
キヤノンには次のカメラが無いような気がする
ニコンに移ったほうが幸せになるんだろうか?
http://sokuup.net/img/soku_16909.jpg
>>256
三鷹電車区の人か
その鉄塔JRのだからすぐ分かったわ
>>257
オレじゃねぇ。
ホントなんだ、信じてくれ!
オレはやってねぇ。
無実だーw

http://sokuup.net/img/soku_16910.jpg
>>256
40D買ったのが不幸の始まりだったんだよ

Canonなら5Dか1Dに行くしかない。そう考えるとD800(かD600、D3中古)のほうがいい
レンズ揃える前に移ったほうがいいぞ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 05:21:25.28 ID:DzAaRI250
俺もキヤノンユーザーでいつか5D2買おうと思ってんだけど、ニコンにした方が良いのか?
いずれ菖蒲か杜若
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 06:09:44.06 ID:I72xLxC20
鳥の写真見せてくれてありがとう
NikonとCanon、両方買えば良い
そうすればどっちが良いとか悩まなくて済む
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 07:41:21.80 ID:AKD6rwrji
>>260
欲しいレンズがある方を買えばいい
>>242-245
おまえらw
K30日本で正式発表きた
O-MDかっけーなー
小さいし映りも良さげだし、サブで欲しい
RICOHとPENTAXがくっついたんだから、
GXR645Dマウントユニットを作って欲しいな
!щ(゜▽゜щ)
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 12:39:28.78 ID:g1ze9W780
>>269
ペンタのお遊びやスキマ狙いはもう十分。
極普通でいいからフルサイズD-SLRをいい加減出してほしいよ。
写真撮影の楽しさに目覚めて、競艇場行こうと思うんだが
平和島って、デジイチでも撮影許可取れるのかな?

誰か行ったことのある奴いない?
地方競馬が人少ない、馬と近い、被写体に魅力があると思う
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 13:48:23.21 ID:bjPNKZl20
>267
D3200ボディは84,800円
http://shop.nikon-image.com/front/ProductVBA330AJ.do

>259
価格をそのまま信じる奴はいないと思うけど、歴代の評価だと1D3より上だから悩むよな
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/rating/price=0/limit=5/att01cd=301-3/
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 13:51:54.38 ID:3GmoVO8v0
>>273
そのうちキムタクにはいくらくらい行くの?
>>274
このプロレスラーなんて?ポールスタンレー!
>>256
同じ理由で悩んでるな
レンズがほしいがこれ買ったらCanonから移れなくなるなあと
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 15:11:29.48 ID:f4JKnM360
>>272
川崎なんて手を伸ばせば馬に触れそうなくらいに近いもんな。
地方競馬って平日にやってて行けない
浦和競馬行ったことあるけど走り終えた馬が一旦車道に出てどっか歩いて行ったのには度肝抜かれた
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 15:44:48.24 ID:GEBW4Nwe0
>>274
KISSのメンバーって全員180オーバーだっけ?

ところで近畿住みでだれか今雷撮ってる人いないの
>>277
末永い趣味なんだからその時欲しい物を買えば良いんだよ
イヤッッホォォォオオォオウ!
もうすぐボーナスだしな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 18:13:12.78 ID:N1W4yp22O
小汚ない猫だな。
>>286
そう思ってあえて白黒にした
近所にこの猫しかいないんだよな(´・ω・`)
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 18:27:41.25 ID:2yKC5xT80
爺さんが撮った白黒フィルムのネガだけ残ってるんだけど、
普通のスキャナーでスキャンしてフォトショで反転すれば白黒写真になる?
透過原稿に対応したスキャナじゃないとスキャンできんよ
写真屋に持って行ってフジカラーCDにしてもらうっつーのもあるよ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 19:03:23.66 ID:2yKC5xT80
>>289
ありがとう
ググったらフィルムスキャナーってのもあるのね
200本くらいあるんでこれ買った方が安いかも
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 19:10:21.56 ID:9MScJ2wpi
>>290
フィルムスキャンは時間と手間がかかることも考慮した方がいい
今でも自分でフィルムを使っているなら迷わず買っちゃっていいと思うけど
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 19:18:19.13 ID:KGMd83tQ0
野生のいちごなってた、草乳首って命名した
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty11512.jpg
勝手に命名するな!
むしろアブラムシが集ってるようにしか見えない
ちなみにヘビイチゴは食べるとなんの味もしなくてまずいんだぜ
>>296
バシバシ叩きたくなるね
>>290

スキャナーはEPSONオススメだぞ
あんまり可愛らしかったから、勢いで買ってしまった(´・ω・`)
http://sokuup.net/img/soku_16917.jpg
その世界はダンボーでなんとか踏みとどまっているよ
フィギュアはセーフだろ
スケートにもなってるし
ドールはやばいけど
>>300
こないだ尼でダンボーポチってみたけど発送予定が8月…
明日有給取ったぜ。撮りまくるぜ洗濯機の修理!
>>304
マニアックだな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 20:39:18.27 ID:KGMd83tQ0
うまー
イカー
ドール
>>303
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
>>259
やめろ


やめろ!!!

9月までキヤノンは中級機が3機種とも旧世代センサー+旧世代エンジンなんだぞ・・・ただでさえ展望に不安があるのにそんなことを言っては・・・・
えっと、今買うなら7000ってのでいいんだっけ?
>>304
モーターは10倍位強力なのに変更だ
乾紗凪のねんどろいどでついに陥落してしまいそうだわw
初フィギュア
まあフィギュアも眺めたり写真撮ってるうちはまだ健全だよね
あえて詳しくは書かんが、もっと特殊な嗜好の人もいるし…
313247:2012/05/29(火) 21:23:41.73 ID:Gv2rDXtw0
うわあああああああああああああああああああああ
AT-X12-24売り切れてしまったあああああああああああああああああ
>>313
これで心置きなく10-22が買えるじゃん
>>313
EF16-35mm F2.8L II USM買おうぜ
>>313
まえにうpした10-22で撮った写真
http://sokuup.net/img/soku_08485.jpg
http://sokuup.net/img/soku_08484.jpg

さあ10-22を買うんだ
ビックカメラで実物見てきたけどやっぱOM-D最強にかっちょいいわ

DPメリルちゃんが延期しなければこんな気持ちになることはなかった
うおおお10−22いいなぁあああ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 21:47:48.31 ID:ISN7l6xQ0
超広角良いなあ……
広大な風景とか撮りたいなぁ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 21:56:23.39 ID:zuOHZdEiP
最近12-24と60マクロがあれば満足できるようになってきた
レンズ沼からは完全に抜け出したわ
10-22支援と聞いてw
http://sokuup.net/img/soku_16919.jpg
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 22:24:07.25 ID:42kqi0+R0
ココが、ν速だ!
http://engawa.2ch.net/poverty/
>>144
広角よか標準〜中望遠に目覚め始めた
135f2
85f1.8
あたり

327247:2012/05/29(火) 22:28:40.78 ID:Gv2rDXtw0
10-22ポチった・・・
>>327
GOOD JOB. (・ω・)bグッ
>>327
ようこそ広角の世界へ
http://sokuup.net/img/soku_16922.jpg
広角の流れときいて
広角の写真を貼ろうと思ったのに、ほとんど撮ってなかった
25mm    だけどマイクロフォーサーズ
http://sokuup.net/img/soku_16923.jpg
http://sokuup.net/img/soku_16924.jpg
リサイズ忘れてた
333247:2012/05/29(火) 22:42:27.98 ID:Gv2rDXtw0
ふおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
撮りまくってやるぜえええええええええええええええええええええええ
>>327
おめでとう!
>>333
とりあえず届いたら部屋の隅に椅子置いて、その上に立って部屋全体を撮ってみるといいよw
超広角か う〜ん
http://sokuup.net/img/soku_16927.jpg
>>336
ゾンビが出てきそうだな
>>336
写真よりも336がなぜこれを撮る事に至ったのかが興味ある
コストコ?
>>338
海外のスーパーとか行くと興味津々で撮りたくなっちゃうんだよね〜
http://sokuup.net/img/soku_16928.jpg

>>339
コストコではないっす
>>336
こりゃかっけえわ
>>340
アメリカかな?殺風景すぎんだろ
買い物楽しくなさそう
つか銃無しじゃ殺られるし
>>342
短銃でなければスーパーで銃も買えるから安心
http://sokuup.net/img/soku_16930.jpg
oh…
立てこもりが捗りそうだな
>>343
13歳の誕生日におじいちゃんからライフルを買ってもらったよhahahaha
中井精也の写真合宿行きたいが1人じゃ不安だわ
こういうの参加したことある人いたら感想ききたいぜよ
>>343
これまた安っちい銃だな…
近所のホームピックに有りそう
>>346
やっぱあの巨体で迫られたら不安だよな
349gefox ◆cAnuVclTho :2012/05/29(火) 23:40:15.89 ID:rT3YllVT0
俺もスーパーワイド欲しいわ・・・・

DX機に28-300は有りえない・・・・・
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/29(火) 23:47:57.38 ID:hy33Zxb70
Eマウントの10mmフィッシュアイと12mm持ってるけど本気の広角レンズ使ってみたいなー
シグマの8-16とか楽しそう
>>348
不適な笑みを浮かべながらあの巨体でってそうじゃなくてw
全くな初心者の上に1人で参加はちょっとね。興味はあるし勉強になるとは思うんだけど
俺の単焦点が届かないよおおおおおおおお
>>351
三脚の使い方なんて手取り足取り・・・ うひょ〜背筋が凍るぜ
>>351、353
乙女の心を持ってるらしいから案外いいかもしれないぞ
今日は平日なんで山ではなくて猫ちゃんを撮影
会社の有志からレンズ借りてきた。

http://sokuup.net/img/soku_16935.jpg
>>355
猫は借りじゃないのか
>>313
あえてニッチなSIGMA8-16なんてどうかね
上の人とは違うんだが、フィルムスキャンの手順って
1手袋装着で丁寧にスリーブから抜く
2スキャナにセット
3電気消してスキャンしてスリーブにもどす
4できた画像ファイルをまずはここにうpってフィルム部隊に合流
5フィルム部隊が増えてフィルム業界の展望が明るくなる

でおk?
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 04:06:38.60 ID:KkIUIWfiO
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 04:11:10.44 ID:DAZjkC8Ri
電気は消さなくて大丈夫だよ
今週末はアウアウ
>>355
D800Eの実力はこんなものでは無いはず
もっとカリッとしてのを見せて!
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 06:41:00.26 ID:9jf/GOCdO
一部ホモ臭い流れになっていたな
16932.jpg 
かっこいいな
365 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/30(水) 09:48:50.22 ID:JM/kwtINP
>>364
あっち(ν速)のスレで言ってあげた方が良いんじゃ?
GF3が安くなってるから買おうかと思うんだけどこれってマウントアダプタでNIKKORレンズ付けられたりしますか?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 11:39:21.85 ID:U04U88zr0
>>366
むりむりむりむりかたつむりよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 11:41:43.96 ID:xrOmHerM0
ニコンつくけれどもAFが使えない
絞りがついてないと開放だけ
マニュアル測光になるよ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 11:43:10.48 ID:U04U88zr0
ごめんなさい適当に書きました
>>368
AFと絞りの問題があるならつかないのと同義だな
まぁ仕方ないかありがとう
とっきーな124ポチった
PLもポチった
http://sokuup.net/img/soku_16938.jpg


撮ってだしだぜ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 12:26:13.32 ID:7VV+Dc8R0
PLAYSPORT2買うたった
http://sokuup.net/img/soku_16939.jpg
俺、充電が完了したらペットの動画撮りまくるんだ・・・
ほう
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 14:09:59.92 ID:iMOSaNGj0
おい 645Dがもらえるぞ、写真部の意地見せてみろ
http://pentaxplus.jp/contest/
>>375
グランプリで1点てなんだよ!
一万点くらいくれよ!
>>375
ペンタのカメラ持ってないから応募でけない
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 14:26:59.17 ID:eVEi7cza0
ペンタックスのカメラで撮った写真が審査対象ってなってるけど
プリントしたデータからそんなのわかるの?
受賞後にオリジナルデータ送れとは書いてあるけど
ペンタ以外のカメラで賞とって
「実はペンタじゃありませ〜ん、ペンタ写真じゃ感動しねぇ」と言ったら勝ちってことか。
K-rで応募するお
http://pentaxplus.jp/contest/img/index_top_img_01.jpg
>自由な感性で捉えた作品を募集します。新たな視点で写された皆様の力作、自信作をお待ちしています
普通の写真はアウトだなこりゃ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 14:59:40.03 ID:9jf/GOCdO
>>371
あれほど止めトキナ〜って言われるのにな
広角にPL着ける男の人って。。。
RICOHのコンデジで応募出来るじゃん!!

頑張ろ♪
>>375
指定プリントサイズが応募概要とFAQページで違ってる件
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 15:12:19.64 ID:IIYUbuPnP
>>382
トキナーってあかんのかい?
AT-X 116 PRO DXIIをいずれ買おうと思ってるのだけど
ペンタックスのK-30って良さ気だな
あの値段でペンタプリズム100%にダイヤル2個ってのがいい
RAW12bitみたいだが14bitとの違いってどのくらい?
>>387
2bitくらい
>>387
階調が4倍違う
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/30(水) 15:37:03.74 ID:iMOSaNGj0
>>387
そんな違いはぶっちゃけデータにすがってるだけで写真には無意味
>>390
RAW使わなきゃねw
まだコンデジしか持ってない下手糞。初の運動会で
空と白が明るすぎ、影は暗すぎで苦労した。
RAWだとこういうの救える?
ある程度は
白飛びはちと厳しい
なので基本アンダーで撮っておく・・・・と