【海外】 歴代FF主人公の格付け 最下位は意外にもあの人に・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Ranking The Final Fantasy Main Characters

 1位 クラウド (FF VII)
 2位 セシル(FF IV)
 3位 ジダン (FF IX)
 4位 ティナ (FF VI)
 5位 光の戦士 (FF I)
 6位 スコール (FF VIII)
 7位 ライトニング (FF XIII)
 8位 フリオニール (FF II)
 9位 ルーネス (FF III)
.10位 ティーダ (FF X)
.11位 ヴァン (FF XII)
.12位 バッツ (FF V)

Cloud's story is so complex, intriguing, and beautiful. Of course, Final Fantasy VII is the most
fleshed out of all stories in the series so that may be why but it is hard to deny the struggles
and hardships Cloud overcame.

クラウドの物語はとても複雑で面白い。洗脳されていた過去を乗り越えた努力、困難を否定することは難しい。

The thing about Bartz is that he stumbled upon his responsibility in the game. He wasn’t
born into something or granted his mission. He technically has no reason to be there. This
makes for a throwaway character which is bad to say given that Bartz is the main focus.

バッツは突然ゲームにおける使命を与えられた。正確に言えば、彼が”そこ”にいる理由がないのだ。

http://leviathyn.com/blog/2012/05/05/ranking-the-final-fantasy-main-characters/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:10:30.83 ID:mGc4RDhY0
ええな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:10:55.83 ID:tNxW/so70
バッツw
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:11:31.02 ID:S6d9e9pK0
バッツをなぜかもてはやすジャップざまぁ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:12:04.60 ID:+wCTTx3k0
ハーレムパーティに嫉妬か
みっともないな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:12:04.82 ID:LbvBB4i70
作中で名前でないのってIIIとVだけ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:12:08.46 ID:T1l10X8L0
バッツがデフォ名ってなんでわかったの?
名前入力するとき空欄じゃん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:12:37.34 ID:h6hvNUIw0
ジダンにツッコむべきだろw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:12:47.05 ID:m19abfFP0
そんなこと言って、本当はこの娘にホの字なんじゃろ!→ハーレムパーティ
そりゃ好感得られないわな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:12:58.03 ID:1SGPY7Nw0
ハーレムだからって嫉妬すんなよ…
クラウドのほうがよっぽどゴミ
バッツって地味だよね
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:12:59.87 ID:LivjY8+J0
>>7
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:13:06.97 ID:L7VLxnfo0
バッツってBartzなのか
どっちかってーとバーツに見えるな
伝説の勇者の親父の息子っていう典型的な主人公なのにか?
ヴァンじゃないのか
あれ?なんでギルガメッシュさんおらんの?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:14:39.97 ID:fzWC9aQ60
ジダンはハゲだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:14:45.39 ID:buaP2a7I0
毛唐が大好きなスカイリムとかも突然ゲームにおける使命与えられただけだよね
まあドラゴンボーンなだけまだましだけどオブリビオンはほんとに存在に意味ないよね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:14:47.48 ID:ACV2tHzJ0
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5は仕方ない、周が濃すぎる、爺に男女に幼女すでに天下無双
敵キャラもオメガやギルガメッシュと良い感じ
主人公居なくても問題なく進むよね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:15:02.61 ID:XaUUiuQT0
外国はNES版FF1、SNES版FF2(≒日本のFF4)、SNES版FF3(≒日本のFF6)
だからFF5の知名度低いんだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:15:40.99 ID:C5pJ9HoL0
確かに影が薄い気がするわ
なぜかジダンがいる
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:16:26.97 ID:LeUccHU30
>>21
FF5でてるよ
FF史上稀に見るクソゲー扱い
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:16:39.93 ID:tfd4sJPT0
ティーダは何でこんな低いんだよw
やっぱ外人にもうざかったのか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:17:10.83 ID:rm9j52oO0
ティーダ低すぎないか?
空気ヴァンと一つ違いとか…

バッツはドルガンの息子設定なかったらただの旅人だからなあ
セラタンが一番エロいだろ
なめんな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:17:28.94 ID:rd0Goe7O0
ちょっとまてFF6のティナってヒロインだろ
男の主人公の名前は忘れたがw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:17:30.42 ID:omkkE5BA0
バッツって普通の旅人だっけ?
主人公は空っぽでいいと思うけどね
その空白にプレイヤーが入り込むんじゃねえの?
  |ヽ∧_ +
  ゝ _, ,_ \ +
  /(●) ..(●) >
  |  'ー=‐'  i
  >     く 
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:17:50.68 ID:m9S/ytSl0
>>1
ハゲは関係ないだろ!
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:17:58.41 ID:NAZxl6dh0
バッツカワイソス
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:18:11.76 ID:tzPuwciy0
FF4ちょっとだけやったけどセシルのキャラがよくわからん
どういう経歴でどういう性格なの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:18:15.75 ID:o3tLGZ4g0
ラムザがいないじゃないか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:18:18.83 ID:bThVShi80
6の主人公ってティナなの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:18:27.07 ID:eF+VFhMT0
バッツさんの王女ハーレム見てたらそりゃ嫉妬もしますわ
ヴァンは主人公じゃないだろ
そういえば別にバッツじゃなくても良かったんだな
あ、でも父ちゃんが暁四戦士の1人だったんだっけ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:19:02.32 ID:R7s7pde90
>ルーネス (FF III)

こんな名前の設定あったの?
>>29
暁の四戦士だかの内の一人の息子で、最初はただの旅人
オイヨイヨ!
ジダンとか9ディスりきついっすよwwwwwwwww
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:19:14.98 ID:Q8//C4Kb0
まぁバッツはドラクエ的主人公だからだろ

操作してる自分が主人公って感じの
  |ヽ∧_
  ゝ __\    
  ||´・ω・`| > バッツさん、部屋から出たほうがいいよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:19:36.49 ID:55rgnrs/0
冒険者が入ってないぞおい
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:19:39.09 ID:eF+VFhMT0
12の主人公間違ってますよ
>>28
最初から仲間にいるティナが暫定主人公扱いってだけで6は全員が主人公
そこにいる理由がないのはオイヨだろ
たまたま石盗みに入った所で主人公パーティーに加入
ルーネスって聞いたことない
まぁバッツはしかたない
他のキャラが経ちすぎてた
開く前からなんとなくそんな気はしてた
>>13
バッツのままだと卑猥な言葉になるとかどうとかで向こうだとそうなってるらしい
尻だっけ?
ウゾダドンドコドーン!
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:21:34.49 ID:wkL32x470
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:21:36.17 ID:QvkZhJHt0
セシルが二位とは分かっておるな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:21:46.90 ID:Vtq8cwBZ0
FF11は
ティナは主人公じゃないだろ!
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:22:17.27 ID:buaP2a7I0
FF6の主人公は前半ティナで後半セリスが嫌儲の統一見解だよね
ただ全体で一人だけ選ぶとするなら仲間に入れなくてもエンディングに出てくるティナが全体の主人公と言えるんだろう
ライトさんが奮闘しているであるな^^
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:22:19.62 ID:QX8iA5tj0
>>56
単純にあっちじゃ4や6が人気あるからな
7が一番だけど
>>40
DSのリメイク版で付けられた名前だな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:22:38.73 ID:IfvA7aE00
クラウドよりはスコールがしっかりしてていいなあ
あとバルフレアどこだよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:22:40.15 ID:xvW3Upj00
どうやらルパインアタックを喰らいたいようだな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:22:54.83 ID:fylSxLiR0
ヴァウフリャーさんが入ってないぞ
ルーネスはDSからの設定でしょ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:23:00.74 ID:f/8mVcsz0
クラウドとかただの嘘つきヘタレだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:23:20.83 ID:FXsAKlJt0
6の主人公ははロックだったりティナだったりセリスだったりするな
ロックは崩壊後の世界で仲間にしなくてもクリアできるけど
カインとかああいう立ち位置のキャラはどう評価されてるんだろう
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:23:51.20 ID:d/Rt3qIp0
ジダンわろた
つかティーダ低いな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:24:05.13 ID:a9XRJeNy0
主人公が金髪だと外人に受ける法則はもはや100パーだな

悟空
ナルト
クラウド
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:24:18.48 ID:S6d9e9pK0
唯一中二・邪気眼設定がなかったヴァンさんはもっと評価されるべき
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:24:19.25 ID:eF+VFhMT0
ロックは完全な主人公気質なのにだいたいいないままクリアされるよね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:24:19.65 ID:gMjwOPmc0
クラウドは珍しく落ちこぼれ設定だからな
>>67
嘘つきじゃなくて妄想と現実の区別がつかなくなったメンヘラだ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:24:39.26 ID:ARFYbq6t0
バッツはハーレムニートの究極の勝ち組。マジでイラ壁ものだわ
>>7
攻略本の名前がバッツだったからじゃね?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:25:09.55 ID:NtR3yPh20
フリオニールほどのHENTAIはそうはいまい
4のセシルもそんなに存在感ないよね
カインの方が印象に残ってる
バッツって超絶勝ち組じゃねーか。
アメ公マジアホだな。
無償で世界救っても一銭にもならねーんだよ。
ライトニングさん意外と高いんだね
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:26:24.02 ID:14W6BpE20
クラウドって海外で人気あると思わんかったわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:26:25.28 ID:buaP2a7I0
FF6のクリアに必要なのはセリスとエドガーとセッツァーだけだろ
ロックが主人公ってよりもまだエドガーが主人公って方が分かるわ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:26:27.06 ID:IfvA7aE00
ロックはキャラシナリオ進行するたび気持ち悪い残念な男に
>ルーネス

誰やねん、こいつ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:27:40.77 ID:kdn9d/jm0
>>59
それが妥当だろうな。ロックとかクリア必須キャラじゃないし。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:28:15.17 ID:ZeOg1Xqo0
1〜11位のやつらルパインアタック防げるのかよ!?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:28:18.38 ID:nmMA73hp0
特に何の背景もないスラムの少年だったヴァンはもっと評価されるべき
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:28:26.80 ID:slJqi5ii0
クラウドはよくてシンジがダメな理由がわからん
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:29:01.00 ID:f/8mVcsz0
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:29:39.32 ID:3oN8u5a30
>>7
パッケージの裏
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:29:46.80 ID:8I+Omtr+0
相手が全員姫とかバッツふざけんなよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:29:54.07 ID:JWACAmGx0
ティナはもっと上だ。(断言
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:30:04.32 ID:G57TEB5p0
I’ll be quite honest, I’m not a fan of Tidus. I found him too childish and annoying but he had his moments.
ティーダはガキっぽくてイラつく

ワロタ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:30:06.84 ID:a9XRJeNy0
>>83
ものまねする奴なんて敵の腹のなかだもんな
誰も気がつかない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:30:32.46 ID:XmZXARxH0
クラウドはあの黒髪ありきだから微妙じゃね?あの黒髪が居なかったら立たないだろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:30:58.89 ID:ARFYbq6t0
>>90
しかも全員王女とか逆玉もいいところだろ。ギャルゲかよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:31:06.60 ID:B2gK7KrJ0
外国でのFF5の人気の無さは異常
FF Vの主人公はバッツじゃなくてタカシだから
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:32:04.70 ID:YIpl6cPX0
 1位 クラウド (FF VII) 暗い
 2位 セシル(FF IV) 暗い
 3位 ジダン (FF IX) 明るい
 4位 ティナ (FF VI) 暗い
 5位 光の戦士 (FF I) なし
 6位 スコール (FF VIII) 暗い
 7位 ライトニング (FF XIII) 更年期
 8位 フリオニール (FF II) 普通
 9位 ルーネス (FF III) なし
.10位 ティーダ (FF X) 明るい
.11位 ヴァン (FF XII) アガルイ
.12位 バッツ (FF V)  明るい
ジズーは関係ないだろ
>>89
シンジ=ウジウジしてる
クラウド=ウジウジしてない
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:32:31.54 ID:U0CjYDej0
外国版のFF5ってどこで「発売」されたの?
海外フォーラム見てるとティーダはリノア並にアンチが多い
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:32:44.66 ID:SoB7XN7i0
>8位 フリオニール (FF II)

だれ?
>>90
こいつ誰だ?
ヴァンは主人公じゃないと言ってるやつほどにわか
バルフレアのセリフに流されただけのバカ。
ま、お前らはマジもんのにわかだからなーわかんないよね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:34:43.15 ID:IfvA7aE00
あの時代に不自然なほどのハーレムっぷりだが
漢のRPGなんだよね5
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:34:53.37 ID:iK1hw9KY0
>>106
FF史上最高の勝ち組
匹敵するのはP4の番長くらい
>>105
あかいひと
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:35:21.67 ID:3oN8u5a30
>>84
セリスもなかなか残念になっていくよな
オペラの台本渡されるより前に
早速勇ましい口調がなくなるとは思いもしなかった
バッツはただの風来坊かと思いきや実は親父が
異世界からきた暁の4戦士の一人でエクスデスを見張ってたと
充分過ぎるくらい主人公の資格があるだろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:35:30.24 ID:bzEaEssD0
なんでFF4のロゴってカインなの
やっぱFF4の主人公はあの裏切り失恋クソ野郎が主人公なの
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:35:36.34 ID:SoB7XN7i0
>>89
劇場版シンジはただの根暗だったけど
クラウドさんは根暗でもマジモンの精神病だったから許された
なんでも極めれば褒められる
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:35:43.37 ID:aTBn/2cPO
>>105
FFUの童貞主人公
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:35:48.76 ID:kYuy9K9WO
ぶっちゃけ12の主人公はアーシェだわ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:35:50.66 ID:eAuQR+ik0
クラウド←精神異常者、メテオよぶ
セシル←罪もない人を殺害

クズほどモテる
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:36:03.66 ID:mh2z3T7j0
>>90
後ろのガラフにワロタ
>>109
いや、名前言えよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:36:14.46 ID:slJqi5ii0
>>102
廃人になるほどウジウジしまくりだったじゃん
表向きがあれなだけで
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:36:29.64 ID:4MblJ/Ib0
つまり半裸のゲイっぽい主人公はダメなんだね
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:36:34.34 ID:xyYPAjtx0
ティナ主人公は確定なのかい
俺的にはそれが理想なんですけどね
>>109
P3もハーレムだろ
仲間になるキャラ以外にも何人もとっかえひっかえヤリまくりだし
日本人から見てもハーレムゲームで喜んでるのはキモヲタぐらい
外人から見ても5の環境は気持ち悪い
ディシディアで腐女子ファンが増えたのにね
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:37:30.67 ID:pNTuS4HC0
キマリはロンゾ族
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:37:40.87 ID:JizrS9oq0
王女3人パーティの上にリックスにキープもいるバッツさん
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:37:41.50 ID:KUEBBjEE0
FF6の主人公はティナじゃなくてロックだろ
ソースはFF産みの親坂口博信、
PEのインタビューの時にスクウェア初の女性主人公だって言ってた
>>59
いや、仲間にする必要が無い時点で…
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:37:56.36 ID:SoB7XN7i0
 1位 クラウド (FF VII) 経歴詐称
 2位 セシル(FF IV) 公務員
 3位 ジダン (FF IX) ヤクザ
 4位 ティナ (FF VI) 公務員
 5位 光の戦士 (FF I) 無職
 6位 スコール (FF VIII) エリート学生
 7位 ライトニング (FF XIII) 公務員
 8位 フリオニール (FF II) 無職
 9位 ルーネス (FF III) ガキ
.10位 ティーダ (FF X) 無職
.11位 ヴァン (FF XII) 無職
.12位 バッツ (FF V) 無職
バルフレア何位だよ
活きの良い魚をあげるとジジイはしなない





豆知識な
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:38:21.90 ID:bzEaEssD0
当時FF6は「主要人物は全員主人公!」みたいなこと言ってた気がするな
ティーダじゃないのか
FF7の過剰すぎる過剰評価ってなぜなん?
外人の7人気と5不人気っぷりは異常だわ
俺も同意見だけど
FF5はたまねぎ戦士に名前を付けてみたってノリの、原点回帰なんだから仕方ねージャン
そこはクーソーで補えクーソーで
おもしろい順に並べると

FF7>FF10>FF5>他 だよね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:39:58.88 ID:slJqi5ii0
>>114
その後立ち直るからそういう評価なのかね
同じにしか見えないけど
>>90に反応してるやつ見てるとホントここ終わってんなとため息が出る
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:40:27.25 ID:y616Iw9c0
海外のランキングならどうせバッツが最下位なんだろって思いながらスレ開いたら本当にバッツだった

作中ではっきり語られてなくても暁の四戦士とかいうモロなキャラの息子で
そもそも世界中を旅しててさらになんか使命感に燃えてるレナに「ホの字なんじゃろ」なんだから何も問題ないと思うんだが
なんだかんだいうわりに「俺はなぜ戦わなければならないんだ」とかいうキャラじゃないと納得しないの?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:40:49.59 ID:9eS9XDsJ0
3位ハゲは関係ないだろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:40:58.85 ID:lrfP6UBq0
バッツが最下位ってのは分かる
マジギャルゲーやってるクズ。死んでほしい
ロックどこいった
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:41:05.88 ID:YIpl6cPX0
7でようやく海外でもヒットしたからな
ガンダムでもWが似たような感じで一番人気ある
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:42:03.36 ID:SoB7XN7i0
FF10は宗教臭い世界観に、空気読めない池沼主人公
笑顔の練習とかいう鳥肌モノの演出・・・
クソみたいなシステムも相まって最悪の作品だったわ
FFの汚点といってもいい
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:42:11.82 ID:bzEaEssD0
バッツが戦う理由ってレナとガラフを見捨てようとしたらボコに怒られたからだよね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:42:14.28 ID:ZBlUlCxu0
FF3の主人公は悪ガキ4人組だろ誰だよルーネスって

性別もプレイヤーの想像次第だろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:42:15.65 ID:A2PuLwaO0
やめなよさんスゲー
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:42:41.87 ID:1UcqfsM20
ディリータに全部持ってかれた感があるラムザを入れるならどのあたりだろう?
外人は9を評価してんだな。やっぱ外人とはセンスが合うわ。
FF1の主人公が5位ってのもな あいつら全員とことん無口で
感情を示すとこなんてOPでめまいを覚えるシーンくらいなのに
ティーダは主人公してたと思うけど
何でバルフレアが居ないの?
ヴァンって誰よ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:44:15.91 ID:6wKyko950
一番イケメンなのはスコール
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:44:53.55 ID:Hdf2r/4s0
7とか糞だろ
主人公も然り
通は2だろつうだけに
>>130
ジダンは盗賊だって
そういやYってティナが主人公だったか
王族出身のエドガー、マッシュ辺りが話の核を持ってる気が
バッツは影が薄い
思い出せるのはレナとかファリスについてのエピソードばっか
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:46:00.02 ID:ldJdg2Mp0
>>130
ティーダはスポーツ選手
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:46:09.21 ID:bzEaEssD0
要はその主人公について深く描かれてるかだよね
FF7はクラウドを中心に物語が進んでるとこがあったけど
FF5のバッツは確かにただ皆と一緒に戦ってるだけ感が強かった
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:47:23.71 ID:RUtOIaWd0
ヴァンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:47:52.58 ID:a9XRJeNy0
ff5はゼニなげが無駄に強かった気がする
一番チョコボと関わりの深い主人公でもあるよね
馬鹿なジャップが持て囃してる10や5がクソゲーと証明されたか
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:48:29.43 ID:bosAeQSvi
6までは奇数はシステム重視を守ってたからバッツは地味でおーけー
オイヨイヨ
3位なのに話題にされないジダンさん。
FFで一番内面がカッコいい主人公なのに。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:48:50.84 ID:vnMNyZBf0
バルフレア
>>68
ティナもいなくてもできるが
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:49:00.66 ID:reLXI/ZR0
ファイファンは456しかやってない勝ち組の俺だが
こういうスレだと付いていけなくて少し寂しい
バッツはハーレム厨だからな
バルフレアがいねえぞ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:49:20.86 ID:2oPKg3l50
そのハーレムをあっさり捨てる男を捕まえてギャルゲ主人公とか言われましても…
ティーダが不当に低い
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:49:36.64 ID:IJH6dv5d0
6はセリスセッツァーエドガーの3人でクリアできるからな
つまり主人公はリルム
バッツ君は唯一の旅人で皆のお世話係をしていたと考えるとその役割は大きい。
ジダンじゃなくてジタンな
スコール結構主人公してたと思う
モノローグみたいなの多かったせいもあるけど
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:50:38.63 ID:GSuQxCv30
14ハブるなよ。メノウ教祖は歴代でもトップクラスのカリスマなんだぞ!
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:50:57.15 ID:Ao2YeA7T0
バッツのセリフ一つも覚えてないわ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:51:04.07 ID:GNRoN71s0
FF5が一番好きだけどキャラの名前忘れてた
俺にとってFF5はステータスが全て
バッツは姉妹丼まで出来るしな
バッツの淡泊さは勃起障害を疑うレベル
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:51:21.22 ID:qz5R5G0F0
>>179
アレに惚れたせい
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:51:21.28 ID:ARFYbq6t0
>>177
旅の途中で全員にチンコ突っ込んだろうな。
クリスタルの力でコスプレもやりほうだい
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:51:21.94 ID:9eS9XDsJ0
>>181
あちちっ!
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:51:35.54 ID:MYYbpmiUi
ライトニングさんはもっとあげてやれ
>>185
暗い男と明るい女は相性ピッタリ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:52:32.44 ID:f/8mVcsz0
歴代シドランキングもやってほしいな
バッツ以外をおすのは重度の厨二病だろうな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:53:49.18 ID:qdzID3FVO
バッツ自身のストーリーが一切ないせいだな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:53:51.87 ID:4KGieYPY0
ちょっと待ってFF6の主人公ってティナなの
ロックだと思ってたわ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:53:59.39 ID:slJqi5ii0
>>182
ff5好きなやつはサガ好きそうなイメージがある
ストーリーよりシステムでいかに遊べるか重視
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:54:15.04 ID:0JMiWZRW0
FF9のその後が一番気になる
盗賊と姫様が結ばれたとして、だ
ジダンは王様になるのか? 国民は元盗賊が王様になんかなって納得すんのかなあ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:54:42.18 ID:fzWC9aQ60
>>190
そら4よ
>>186
何か女3人ともあんま仲良くなさそうだし都合が良いな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:54:54.65 ID:iR/CrgK20
フリオニールさんが一番魅力無いわ
というか、2の主人公パーティーは揃って印象無い
最後の最後に仲間になる4人目がスキル低い兄ちゃんだなーってくらい
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:54:57.12 ID:JizrS9oq0
>>190
FFTって海外で人気あるけど、シドはどうなんだろ
そもそもオルランドゥが通り名雷神シドって名前になってるか知らんが
>>193
元カノの死体を怪しい薬でいつまでも保存してるような変態だから
主人公とは認めたくない
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:55:14.12 ID:Sss/ZdOfO
>>192
父親とか母親関係もいろいろエピソードあったはずだが
クラウドは魔晄炉というライフラインを支えてる源を
爆破するテロに気楽に参加して結局最後まで気に病む事もなかった
クソ主人公
5は唯一続編のアニメが作られた作品だっていうのに。
何故か中華風で、ミドが悲惨な目にあってたけど。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:55:52.35 ID:AMhOsEvK0
伝説のFF5 OVAのひどさは異常だったな
>>195
現実世界では盗人が国の王になるなんてざらだろ、分かる?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:56:20.71 ID:AMhOsEvK0
FF5の続編を作るなら俺に作らしてほしかったと思うマジで
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:57:14.16 ID:sDT7/iAb0
クラウドは当然として最下位はバッツか。
嫌な奴じゃないしハーレムに嫉妬した事もないけどあちこち旅してるダメ人間みたいな感じはする。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:57:18.49 ID:AMhOsEvK0
この動画のバッツとボコの絵がかわいい
tp://www.youtube.com/watch?v=WvAysbNVJlU
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:57:19.80 ID:X6WIw+s/i
>>168
エンディングの演出がダントツにかっこいい主人公でもあるよな
ジダンってサッカー選手じゃなかったっけ?
鏡の前でヘアスプレーと格闘しているような蒼白いガキが一位とは外人はとことん見る目ないね
あんな細腕でドラゴン殺し持つなよ
>>130
会社員がいないな
クラウドは経歴詐称してなかったら会社員だったのに

>>157
そんなこと言ったらほかのやつだって公務員じゃねえよバカ
でも一番心残るキャラはビビ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:58:32.81 ID:Cj07g+eH0
日本で5が受けるのってシステムの所為だね
FF5でラストダンジョンを前に新しいボスたちが集結するシーンは燃えるよな。
他の主人公は主役らしく幻獣の娘だとか英雄の息子だとかあるけど
結構上位のジタンは普通の盗人だったの?何か設定あったっけ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:59:22.82 ID:S6d9e9pK0
>>216
実は宇宙人でした〜
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 20:59:55.81 ID:iR/CrgK20
>>216
おもいっきしあっただろうが
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:00:08.58 ID:AMhOsEvK0
>>214
まあやり込まんとあんまし意味のないゲームだね
世界設定は悪くないけど世界観へぐいぐい引き込むストーリーって感じじゃないから
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:00:12.10 ID:lnuZFMBb0
ドラクエスレは一時期毎日立ってたのに最近立たないな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:00:12.44 ID:f/8mVcsz0
>>216
宇宙人がつくった人造生命体
>>216
神のような存在に作られた人工生命みたいな感じだったはず
おれFF5の主人公はゆうすけだったのに
FF8でゲスト出演したギルガメッシュが「お前はまさか、バ・・・」とか言っててハァ?ってなった。
FF5の主人公はバッツじゃねえし。ゆうすけだし。
ムセテンナヨ!
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:01:06.11 ID:OMhT95cE0
ハーレムパーティなのが許せないだけだろ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:01:17.36 ID:S7+bmSyy0
>>216
見た目も設定もサイヤ人で大体あってる
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:01:51.41 ID:kmVnpg6w0
>9位 ルーネス (FF III)
誰だよ
>>168
ほんとそれ
>>195
アレクサンドリアは女王を認める国っぽいから、ガーネットが国を治めるんじゃね
ジタンだって元盗賊だがガイアを救った英雄でもあるわけだし、大丈夫な気がする
まぁ、城にはほとんどいないだろうけどね

>>212
バカって言われる筋合いないんだけど
なんで俺に噛み付いてくるのか意味不明
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:02:58.84 ID:S3ZjP4v90
FF5はシナリオ自体めっちゃ適当だもんな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:02:59.98 ID:4KGieYPY0
ヴァンよりバッツが下ってもうどうしようもないわ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:03:38.84 ID:AOPN/T160
外人はFF5好きじゃないよな
知名度もそうだけどあの世界観が合わないのかな。明るすぎる
バッツは女三人の目の前で声に出してエロ本探したりする強者なのに
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:04:47.50 ID:Vv2Q1ajT0
クラウドって本編じゃ最後のほう明るい普通の青年になってたのに
アドベントチルドレンで本格的な厨二病再発してコミュ障みたいになってたよね
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:05:03.55 ID:m19abfFP0
>>219
一周目の第三世界のワクワク感は異常、二周目以降の第二世界のダルさはさらに異常
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:05:05.28 ID:OMhT95cE0
>>223
バーカ
エンディング後の仲間との付き合いを見た感じだと、あいつらとはくっつきそうになかったな。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:05:24.60 ID:bzEaEssD0
BGMが一番良いのってやっぱFF4だと思います
バッツはニートでハーレムっていう夢のシチュなのに
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:06:03.78 ID:koo8CiG30
ティーダって意外に人気無いんだな
なんでだ?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:06:03.31 ID:jtTJpRiDO
9がつまらなすぎてジダンが誰だか覚えてない
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:06:12.94 ID:u2IZcS2D0
バッツは20で亀いじめるからな
当然だわ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:06:13.90 ID:I6ZwMGUW0
>>53
Butt=尻だからな
セシルさんが二位か、納得だわ
だんだんと男として成長していくセシルさん

親友に嫉妬されて何度痛い目を見たことか
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:06:22.90 ID:OMhT95cE0
>>237
一番仲よさそうなのがクルルで、絶対にロリコンだと思った
FF6の主人公は無しでええやないの
>>240
「ッス」がウケなかったんじゃ・・・
>>212
詐称する前も平社員だったんじゃね?
社員というか契約社員か?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:07:09.71 ID:epPx8Ti60
ルーネスって誰だよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:07:09.97 ID:/WRIT4vK0
>バッツは突然ゲームにおける使命を与えられた。正確に言えば、彼が”そこ”にいる理由がないのだ。

ヴァンなんて使命も与えられてねぇじゃねぇか
今FF9再プレイしてるんだけど、
リンドブルムなんかのデザインはロンカっぽさをだいぶ入れてるように思う。
なんかよくわらかんが回ってる歯車とか
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:07:23.15 ID:VNADdPhX0
バッツ、一番主人公らしいのに
ジネディーヌ・ジダンさんは関係無いだろ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:07:40.40 ID:AIr2whw50
おいラムザがいないぞカス
バッツは故郷に好かれてる幼馴染までいるとか立場だけなら最強
クルルの行動見てると14歳には見えない
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:08:45.23 ID:hDS3KwchO
一介の旅人がお姫様と出会って世界を救うとかまさに最強主人公だろ
やっぱ駄目だな外人は何も分かってない
>>340
笑顔の練習とか?
FF10のシナリオ自体好きじゃなかったらどうでも良いけど在庫ニングより低いのは可哀想だな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:08:56.24 ID:I6ZwMGUW0
つかジダンじゃなくてジタンだてめーら
FF9の主要キャラは「命」の各国語で名前付けられてるんだぞ
バッツ好きすぎてDQ5の子供の名前もバッツとレナにしてたんだが?
バッツは無個性だからな
Xの主人公をバッシと入力してしまった彼は元気にしているだろうか
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:09:23.04 ID:/ueJu3H1O
FF5のジョブ組み合わせシステム面白いけどな
物語としてはバッツの父親世代の暁の四戦士の方が面白そう
エンディングが最終戦の結果で変化するのは意外と知られていないらしい
後ラスボスは皆で銭投げであっさり倒せる、裏技ってほどの話じゃないが
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:09:30.46 ID:f/8mVcsz0
そういやUSAの主人公もいねえじゃねえか
>>258
ライトニングはかっこいいからいいんだよ
ティーダはホモくさい
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:10:12.69 ID:jrGgTWM00
きめえ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:10:40.22 ID:AMhOsEvK0
FF5は一番最初にOVAが作られたFFなんだぜ
風の章から炎、竜、星の章の四章立て。
これ↓
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm5863029
ティーダはちょっと変化球過ぎるかもな
ストーリー全体で見ると凄く良いんだけど主人公がええっ!?っていう
>>234
ゲーム本編でも暗いのは中盤あたりで
序盤だと結構お茶目なところもあった気がする
バッツはあまりにもキャラとしての掘り下げが薄かったから仕方ないっちゃしかたない
最初から最後まで話の中心で色々晒し過ぎてるクラウドさんとは扱いが正反対だな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:11:34.71 ID:B3lpZdOV0
守ってあげたかった
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:11:40.15 ID:/NNjSeY20
自分としてはセシルが一番好きだけど
まぁ、クラウドさんか
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
で有名だもんな
>>259
リンドブルムは飛竜の意味らしいな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:12:09.67 ID:F9qoMu5r0
>>240
ForeverAloneから見たらただのクソリア充だからだよ
>>242
あのエクスデス様もカメェェェとか叫んでたから、あの世界じゃそういうポジションなんじゃね?
むしろヴァンとかバッツみたいな戦う理由がそれほどない主人公の方が
普通なんじゃね
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:13:33.03 ID:9T9KWm900
>>259
どこ情報?
>>259
俺もおかしいとは思ったんだが、>>1に書いてあったから騙されてしまった。
オイヨイヨ!アヤグゥ!
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:14:06.02 ID:k8KCKv380
6の主人公がティナって言い方には違和感があるわ
6はティナが主役だったのかよ
今知ったわ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:15:10.40 ID:7fBtPpjU0
セシルが2位ってことに驚き
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:15:12.59 ID:e+hwEkAl0
>>280
セリスだよな
>>262
エクスカリパー持たせるしかない
幼稚園ぐらいに観たけどFF5のOVAって全然FFしてなかった記憶がるな。
ホーリー、フレアだの召喚魔法だのすりゃこっちも少しはテンション上がるってのによ。
セシルが上位で嬉しい限り
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:16:04.44 ID:k+YIM+JP0
ロックだよなやっぱり
ヴァンが主人公とか勘違いだろ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:16:11.72 ID:k8KCKv380
そういえばザッシュさんが入ってないけど、彼もFFの主人公だろ
忘れてやるなよ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:16:14.54 ID:HOb1ebt90
クラウドの内容で一位ならフリオニールやスコールも上のほうに来るべきだろ
セリスは後で出てきたくせに演出的にも完全にメインヒロインだったな
あの人の代わりなのって思うシーンは完全にメインヒロイン
ドルガンの息子でルパインアタックを見切る
これがなければ物語は進まなかった
多分
>>285
リサのエロ画像ならやらんぞ
バッツか
ヴァンとかそもそも忘れてたわ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:17:08.95 ID:+7HkjlLI0
ティーダ結構好きなんだけどな、ジェクトとの関係が青臭くて
ユウナとか居なかったFF10-2とかなかった
マムザは3位くらいで異論は無いな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:17:28.82 ID:wzftN+BH0
死んだ恋人を保存してるってキモすぎ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:17:34.39 ID:k+YIM+JP0
FF2って存在感薄いよね
ロックが主人公だと頑なに言い張る時代錯誤の反フェミニスト主義者。
ティーダは本当に野島キャラの集大成
最初は単なる異邦人で、そこでプレイヤーとともに少しずつ状況を知らされる
ところが自分こそが原因だったり解決の鍵だったりということが判明して、
俺消えっからとか言って消滅
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:18:13.12 ID:AMhOsEvK0
>>276
というかそのヴァンですら、兄の仇を晴らすのがどうの悩んでたりするもんな
バッツはほぼ悩みとかないから特殊
まあ作中全体でそうなんだけど。。
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:18:26.48 ID:e+hwEkAl0
バッツはハーレムを作るという仕事を見事にやり遂げた偉人
FFは7で終わった
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:18:56.60 ID:AMhOsEvK0
>>285
ほれ
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm5863029
おおおお、セシルが2位
やるじゃねーか
でもティーダが低いな。ティーダは7位くらいが妥当だろ
むむジダンってジタンじゃなかった?じたん
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:19:03.54 ID:bzEaEssD0
ガラフが死んだ時バッツにやついてたよな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:19:18.93 ID:n/ecWUEY0
上下を逆にするとゲームとしての面白さランキングになるな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:19:20.45 ID:+7HkjlLI0
ラムザが一番かわいい
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:19:30.10 ID:UD+SSygd0
なんでサッカー選手がいるんだよ
13未プレイなんだけどライトさんってどういうキャラなんだ?
光速の異名云々抜きで
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:20:09.54 ID:UkeIzJJ+0
ドラクエが糞ゲー扱いされる海外でバッツの人気が無いのは当然
やっぱティーダはゲイくさいからだろ
ホモの意味ではなくて女々しいというかなんというか
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:21:04.66 ID:VNADdPhX0
ギルガメッシュさんですら一目置くというのにわかってねえな
>>311
使命感に燃える家族愛あふれる女戦士
>>301
バッツは元から流浪の冒険家だから世界各地に回るのは本望だろ
FF11の冒険者は何位になるのかなっと
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:21:33.09 ID:/Vf/Wxvr0
XIIの主人公はバルフレアだろ
11のYoshihiroさんが見当たらねーぞ
バルフレアがいないぞ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:21:46.45 ID:+7HkjlLI0
>>311
ただのシスコンでショタコン
段々仲間Aくらいの立ち位置になっていき
最終的にはファングっていうキャラに主人公ポジを持ってかれる
ラムザきゅん入れるとしたら何位くらい?
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:22:43.80 ID:0rIRl5TB0
ティナが主人公うんぬんかんぬんで500レスくらい
ティナは仲間にしなくてもクリア出来るけど
ケフカ倒した後に「みんなが呼んでいる!」とかいって
エンディングにしゃしゃりでて来るからな
やっぱり主人公だろ
普通スコールが最下位だろ。すましててキモイし
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:23:25.06 ID:+3Yu2E0o0
ティーダ低い
ライトオブウォーリアーより低いなんて
>>321
ワロタw
正にそういう感じだったよな
シスコンヒステリーから空気へみたいなね
ぶっちぎりで嫌いなのはリノア
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:24:50.73 ID:nmlFBvHe0
頭突きしたハゲは関係ないだろ
ラムザ入れたらそこそこ良い順位には入りそう
ティーダの服のデザインには流石の外人も唖然か
あの二の腕についてる玉はなんだよ
ラムザきゅんの尻穴は掘りたい
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:26:12.85 ID:AMhOsEvK0
>>325
本心を出せず打ち解けないお前らみたいなのがリア充になる話だぞ
演出さえ違えばお前らに溺愛されてただろうに
壁とでも話してろよ
ヴァンは棒読みなので最下位でいい
なんとなく理解した
9のキャラの性格が全然思い出せねぇ
ビビがショタキャラでスタイナーが堅物のおっさんってことくらいしか
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:29:01.69 ID:lLlFRVVJ0
ジダン3位か
現役最後の試合のレッドカードは痛かったよな
ガキとか無職は外人には受けないのか
日本人より外人の方が中二病多いのかな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:29:40.88 ID:GvwKCbca0
プリッシュは?
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:29:46.02 ID:koo8CiG30
>>240
>>247
>>258

口調とかそういうので人気無くなるのかよ…
ティーダはFF主人公で一番外見かっこいいのにな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:29:46.69 ID:PsDukyWL0
流石にヴァンより下は可哀想だな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:30:27.03 ID:6d6N6OLx0
光の戦士とかまったくキャラ立ってないだろ
これが5位とかおかしい
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:30:29.20 ID:W5XuQaQ+0
バッツはクリスタルに導かれしものってFFの王道をなぞってるだろ
外人はFFがなにかわかってない
ティナを主人公として焦点を当てていればシリーズ最高傑作だってよ
俺は同意するわ
Xの主人公はアーロンでいいよ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:30:42.71 ID:lLlFRVVJ0
しかもティーダ10位って低すぎじゃないっスか?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:30:46.01 ID:ktwtijph0
ティーダってスゲェ良い奴なのにチャラいチャラい言われてかわいそう
みんなFF9のクソロード時間とクソイベントシステムとクソカードゲームで投げてるから
ジダンとかビビとか語れる奴こそが真のFFラーだな。
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:31:07.32 ID:ArnaIcsH0
ゲームの主人公的にはバッツぐらいでちょうどいいのに
てかルーネスって誰?
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:31:24.89 ID:L/MCkjAB0
ニート
王女
王女

王女
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:31:36.68 ID:btdCeqCkO
スコールもっと上かと思ったわ。
ティナはパーティー編成の時、一番左上に表示されてるし
げんじゅうと人の子という物語にくいこんでる生い立ちなので理解できるだろ
実際1と3が評価されて5がダメってのもよくわからんよな
いわゆる光の戦士の系譜なのに
>>343
お前こそFFを何だと思ってんだ
1とか3とか5の主人公が一番だろ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:33:02.62 ID:+7HkjlLI0
>>349
クジャのファッションセンスはルビカンテ並にぶっ飛んでたな
FF1,2,3,5,11,12こそ無個性主人公というFFの王道を行ってると思うんだが
笑顔の練習はあのバケモン、お前の親父だからと言われたあとに主人公とプレイヤーを鬱にしないための荒療治だって理解出来たらだいたいの事は許せる
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:34:57.61 ID:AMhOsEvK0
>>341
外見だけでウケるわけじゃないからなあ
もうちょっとジタンみたいな性格だったら好かれてたかもしれない
>>357
12はただの個性付け失敗キャラだろww
>>349
ジタンをジダンと書いちゃう奴が新のFFラーとかいってもさ…
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:35:46.21 ID:+7HkjlLI0
主人公の格付けとは言っても外人だから世界観補正は入ってそう
ルーネスも可哀想だ
リメイクで唯一ミリオン売れてるのに
>>357
2は「フリオニール」って名前だけでご飯3倍いけるだろ
黒騎士がレオンハルトである(ずっとわかってるけど)ってところで
ご飯もう2杯いけるだろ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:37:22.44 ID:6d6N6OLx0
>>355
いやあれってただのプレイヤーの分身じゃん
明確なキャラ性はない
だから好きなキャラクターを選ぶランキングで上位に来るのはおかしい
普通好きなキャラっていったらキャラ性のあるNPCをあげるだろ
クラウドなんかはキャラの立ったNPC的主人公だから人気なのはわかるが
1〜3主人公が人気なのは理解できない
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:37:33.86 ID:IJH6dv5d0
12で手に入るトロの剣
説明文に書かれてる謎の文字列をDQ1で入力すると主人公の名前ががが
>>356
どんなんだったかなと思って画像検索(bing)したら
微エロがトップにきてワロタ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:38:07.84 ID:b+10uw0U0
2の主人公はラミアと獣姦しようとしたハイレベルな奴だろ。
>>364
お、おう…
>>364
同じような雑魚だったのに、そっちだけ超絶パワーアップしてんのおかしいだろって思ってご飯は進まない。
>>364
名前の格好良さは断トツだよな
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:39:57.47 ID:05wnIJng0
別に映画やドラマ見たいわけじゃないんで
たまねぎ剣士でいいよ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:41:32.72 ID:CKDwvan90
やめなよ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:41:56.56 ID:fjjLHWYLO
セシル→ちょっとナヨッとしてるけどまあ主人公っぽい
バッツ→たしかに主人公としてはショボい
ティナ→トランス
クラウド→キチガイ
スコール→クラウドと一緒みたいなもん
ジタン→男前
ティーダ→あのストーリーだからしょうがなくこういうキャラ。バカ
海外は235辺りがナンバリング順に発売されてないってのも大きい
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:43:03.72 ID:5yZdoXPsO
ジタンが一番好きだな、王道主人公って感じで
盗賊で姫さまの心を盗んでいく何てルパン三世なのかしら
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:43:20.66 ID:zlauZNj40
>>40
あっちじゃファミコンのFF3販売されてないから
FF3の主人公といえばリメイク版のルーネスってことになってる。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:43:23.19 ID:xcG8Q0910
え?ヴァンて主人公だったっけ?
でアルティミシアって誰だったの?
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:45:15.95 ID:X8HfJ4eO0
6の主人公はロックだろ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:47:26.46 ID:zlC/ij840
>>1
>バッツは突然ゲームにおける使命を与えられた。正確に言えば、彼が”そこ”にいる理由がないのだ。

バッツがいなかったらレナはゴブリンにレイプされてたのに…
まぁぶっちゃけストーリーは全部クソだよね
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:48:57.18 ID:aTBn/2cPO
FFUは小説番が面白かった
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:49:10.72 ID:eF+VFhMT0
ジタンは内面イケメンだけどちょっと悟りすぎだよね
FF12は主人公バルフレアとヒロインアーシェの物語を
一般人のヴァンパンネロ視点で辿るゲームだな
まぁEDがパンネロ視点で締められることから意図的なものだったと思われるw
FF5は仲間内のパラメータが近すぎるんだよ
だからバッツにも個性がないんだろ
>>1
おいなんか頭突きが得意な盗賊がいるんだが?
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:51:11.55 ID:2yNC1iDl0
ティナ (FF VI)

は???
ヴァンってスラムの貧民だっけ?
凄い、このランキング過去にないくらい納得できるw
ただ最下位はヴァンかティーダでもよかったかな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:53:24.05 ID:IfvA7aE00
12のストーリー中盤からなんで付いてきてるの?
とプレイヤーに思わせる主人公(偽)には騙されたわ
事前情報でのミスリードってやつよね
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:53:34.34 ID:zlauZNj40
FF1は無個性主人公だけど他にキャラ立ち過ぎてるキャラがいないから5位くらいなのか?

バッツは確かに序盤らへんに親父との関わりあったけど周りが訳あり王女だらけだしな
外人から見てやれやれ系に見られても仕方ないかも
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:53:37.60 ID:ktwtijph0
糞キャラ一位
ギルバート (100年連続100回目の出場)
全員主人公といっても明らかにティナセリスセッツァーにスポットあたりまくりだったよね
ストーリー的においしいところは全部セッツァーが持ってった
強さで言えば、すっぴんのバッツが強いのに…
> 4位 ティナ (FF VI)

6の主人公ってティナなの?
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:54:54.11 ID:eF+VFhMT0
ロックってティナ助けたころは完全に主人公だったのに、
なんで恋人の死体を保存しておいてニヤニヤしてる男になっちゃったの
普通にティナが主人公だと思って当時プレイしてたけど、おまえら違うの?
当時から主人公は違うヤツだと思ってたの?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:56:48.17 ID:pyW5XGEVO
バッツが一番好きなんだが
気取らず脳天気、って少年漫画の王道主人公だろ
最下位とか信じられん
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:56:49.37 ID:0csEso0q0
>>397
最初から死体マニアだっただけだよ
お前は騙されてたんだ
†kuraudo†
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:58:11.16 ID:0csEso0q0
セリスはロックのせいで徐々に女口調になってしまった…
俺は初期の将軍口調が好きだったのに
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:58:15.29 ID:2xTn/+1J0
ヴァンなんて奴いたっけ?
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:58:50.84 ID:WMDUrsas0
ギャル男が10位はおかしい
最下位であるべき
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 21:59:29.23 ID:Xulgkhit0
バッツはハーレムな上にクリスタルでコスプレまでさせれるからな
嫉妬されて然るべき
ティナじゃなくてロックだったら何位だっただろうか?
まさかクラウザーさんがビリだとは思わんかった
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:00:14.31 ID:+fTjDdhBO
ジタンは20代であの性格なら納得出来るけど16歳であれはねーわ
16歳なんてベアトリクスの処女マンを奪う事しか考えてねーだろ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:00:16.47 ID:RRY4GjbH0
FF11で主人公っぽい動きをするのはプロマシアのプリッシュくらいか
プロマシアは進めてて脇役感半端無かったもんなぁ
終盤思い出したようにプレイヤーがスポットライト浴びたけど、それでも電波過ぎて超置いてけぼりだし
ティーダが10位なのはむしろ狙っているんじゃ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:02:51.46 ID:OjSpGOk90
バッツは最初旅の理由がなかったからね
それはガラフとレナが持っている
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:03:42.02 ID:ktwtijph0
9はビビとエーコかわいすぎるし主人公は性格カッチョいいのに

なぜ空気なのか
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:04:33.89 ID:IfvA7aE00
老けてるけどスコールは若いんだよな
初彼女にはまっちまうのも無理ねえ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:05:08.88 ID:OjSpGOk90
>>412
何もかんも狙いすぎなんだよ9は
6は群像劇形式とってるから特定の主人公ってのはいないだろう
>>412
今、久々に9やってるが、名作だなこれ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:05:36.49 ID:tnE7D78D0
                   \     、 m'''',ヾミ、、 /
                    \、_,r Y  Y ' 、 /';,''  
                    、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
                     \、\::::::::::/, /,, ;;,
                     ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,
      __             丿 [ \|:::|/ ]  >"''''  
  /´ ̄       `!            >、.>  U  <,.<
  |  `にこ匸'_ノ              ノ ,! ! -=- ノ!  ト、  
  ノ u  {                 _.. ―|\\."./// \  
. / l   | __  / ̄ ̄`>'´   ノ'    ´ {、    \
/ |/     {'´    `ヽ. " ̄\ U `ヽ.    __,,.. -‐丶 u  ヽ 
| / ヾ、..  }      u' 〉、    }    `ー''´  /´ ̄ `ヽ '" ̄\
! :}  )「` ノ、     ノ l\"´_,,ニ=-― <´  ヽ{  ノ(   `、  |
l   、_,/j `ー一''"   },  ノ ,  '''''""  \   ヽ ⌒ヾ      v  |
ヽ   _         /   } {. { l ┌n‐く  ヽ/ ``\        ノ
  `¨´    `¨¨¨¨´ ̄`{ 0  `'^┴'ー┘|ヾ    }、 u'   `  --‐r'′
>>289
シリーズ一のポジティブ主人公なのになw
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:05:52.36 ID:wxmwfxWR0
スコールが好きだけどね
アルティマニアを買ってからFF8をプレイしたかどうかで評価が変わるはず
でも自分以外全員オマンコパーティのバッツが超絶勝ち組だよね
毎晩テントの中で4Pくんずほぐれつですよ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:06:18.78 ID:B85S5y9R0
やっぱりティナが主人公だよな
俺が正しかった
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:07:12.38 ID:qs3CGv/T0
ヴァンて誰だよ
12の主人公はバルフレアじゃないのか
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:07:30.58 ID:49kLgtPw0
ジタンは最初から人間が出来てるな
確かにモテるわ。あれは
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:07:58.84 ID:56relYBdP
>>130
フリオニールは途中で反乱軍の遊撃兵みたいな扱いになったじゃん
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:08:05.45 ID:OjSpGOk90
6は一人選ぶならティナしかおるまい
ロックとかセリスとかは狂言回しに近い
バッツは一番主人公らしい主人公だろ
メリケンは何も分かってねえな
ルーネスって誰だよ
3にデフォルトネームなんてあったか
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:10:11.73 ID:4azi/iLH0
ラムザがいないんでやり直し
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:11:49.94 ID:b+ciFkSN0
レナ「本当に、ごめんなさい。急がなくてはならないの… 」
バッツ「どこに行くんだ? 」
レナ「風の神殿(しんでん)に...」
ガラフ「風の神殿!!わしもそこに行かなければならなかったような気がするぞい!! わしも行くぞ! 」
レナ「でも… 」
ガラフ「行かねばならんのだ。連れていってくれ!! 」
レナ「バッツさん…あなたは? 」



バッツ「おれは旅を続ける。 」



レナ「バッツさん…どうもありがとう!さよなら… 」
ガラフ「さらばじゃ!」


記憶喪失のじじいとゴブリンに襲われてた女の子を置いて行く鬼畜バッツ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:12:21.19 ID:g5OPch0J0
バッツとガラフがルゴルの酒飲むシーンが好きです
>>429
こういう風に抜粋されると、発達障害持ちに見えるな
バッツてラスボス倒す時もパーティーに加わらず一人で洞窟にいた影の薄い奴だっけ?
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:13:45.23 ID:RRY4GjbH0
>>429
そもそもガラフはわざわざ別世界まで来て
武器1つ持ってないとかお前記憶喪失以前にボケてたんちゃうんかいと
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:14:42.32 ID:b+ciFkSN0
>>431
こういう風というけど
この後相棒のチョコボに怒られて追いかけるわけだから
素でバッツはフラグクラッシャーだよ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:14:56.18 ID:Fc7t1DqP0
ヴァンって主人公だったのか
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:15:02.69 ID:bFci+u3h0
バッツだろと思ったらバッツだった
バッツは巻き込まれたニートかと思ったら姫ハーレム+親父が王族兼勇者とか完璧
ボコもちゃっかり嫁と子供ゲットしてるし一番羨ましいFF
ルーネスなの?
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:15:59.51 ID:Vk4U2AtZ0
ロックさん…
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:16:24.44 ID:6n8/8G+60
FF5は恋愛要素が全く無い少年少女の明るい青春冒険活劇だからな
他のFFとは毛色が違う
これを理解出来ない外人はFF5の良さは理解出来ないだろう
>>322
あいつ意思が強いし
アメリカっぽい正義もあるから順位高いんじゃね
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:16:42.27 ID:1SCtH+Wf0
クラウドとジダンは格好良すぎる

クールなクラウドと、アツいジダン
6の主人公も結構格好良かったけどな、盗賊だし
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:16:42.88 ID:g5OPch0J0
>>437
ドルガンは王族ではないだろ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:17:31.63 ID:L/MCkjAB0
>>433
バル城の兵士が、衝撃で持っていった装備も壊れてしまったのですね、的なこといってた
最近やったから覚えてる
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:17:36.51 ID:IfvA7aE00
ガラフが逝ってから奴は変わっちまった
鎖の切れた野獣のように三人娘を次から次へと
>>425
6の真の主人公はセッツァー
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:19:23.68 ID:i/Xwg7Q50
ジタンが一番好きだ
16歳とは思えないほど人間が出来てる
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:19:28.37 ID:wET9F/rJ0
バッツはあの性格なら16ぐらいでもいいんたけど
成人なんですよね
ニートと3人の美姫と王の物語
こう書くとラノベっぽい
クラウザーさんはレナとくっつかないのは確定なんだっけ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:20:06.79 ID:B85S5y9R0
>>446
バカなのかお前
そう言っておけば玄人ぶれると思っちゃったクチ?
>>448
ニートじゃないよバックパッカーだよ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:21:53.22 ID:afVWmUpL0
ジタンとクラウドかな
キャラが個性的で主人公の役割を果たしている
逆にヴァンは記憶すらない

453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:22:02.24 ID:zlC/ij840
海外は6まで発売順がぐちゃぐちゃだからあんまりアテにはならんよな
まあバッツってただの浮浪者なのに戦闘力高いよな
セシルとかは強くて納得できるんだけど
12の主人公はバルフレアアアアアなんだが
>>442
いいえ、トレジャーハンターです
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:23:51.70 ID:QOKdbr8D0
バッツも一応は暁の四戦士の息子だろ
そりゃ能力高いわな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:24:23.25 ID:49kLgtPw0
>>454
親父死ぬまで一緒に旅してたし鍛えられてたんだろう
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:24:31.03 ID:M4jUJHet0
未だにオイヨイヨで笑ってしまうwww
>>443
他が王と長だったんで王族だと思ってたらすごい強い一村人なのか
どこで知り合ったんだこいつら
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:26:31.47 ID:HshfAEDY0
ウェミダー
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:26:52.89 ID:IfvA7aE00
ティーダって普通に育ててたらあんま火力ないし
戦闘じゃ主人公って感じしなかったな
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:27:07.77 ID:KRU0YoitP
>>412
ガーネットが残念だったから
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´^ω^`| > どんどんやりなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>463
おい髪切った後は最高に可愛いだろ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:29:36.17 ID:H55b/och0
6の主人公はどう考えてもセリスだろーが
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:30:41.53 ID:1SGPY7Nw0
FFヒロイン格付けだと
最下位はリノア決定だな
ティーダは個性強いけどまったく知らない土地に飛ばされて一から世界を見て回るからプレイヤーの共感が得やすいんじゃないかな
バッツさん
チョコボと気ままな旅していたら目の前に隕石が落ちてくる
何事かと思って調べようとしたら美人のお姫様がごぶりんに襲われているのを助ける
その後なぜか現れたボケ老人を介護
そのご海賊船の美人船長に気に入られ船を自由に扱えることに
その後はひょんなことからクリスタルの力を手に入れ強くなる
旅を続け別世界へも旅立ち、じじいが死ぬも孫娘が仲間になる
かくして世界を救う旅と称して美人のお姫様2人+ロリを手に入れハーレムの旅を勤しむのであった

               |ヽ∧_
               ゝ __\
            (( ( (||´・ω・`| > ) ) )
    ', ´ ', ´      `ヾヽミ 三彡, ソ´  _______
    w   ', ´ ', ´   )ミ  彡ノ ', ´ ', ´=| |───  /
   ', ´ ', ´         (ミ 彡゛     w  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     Σ  ', ´ ', ´   \(          ', ´ ', ´M
     ', ´ ', ´        ))        ', ´ ', ´Σ ', ´ ', ´
wwwW\\\\\    (      ////Wwwwwwwwwwwwww
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:32:18.14 ID:3Bm0q5ju0
ハーレムパーティでも爽やかに話進められるのはバッツさんだけ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:32:33.33 ID:HgANURGG0
バッツさん失語症な上に主体性ないからな
>>469
ハーレム道中記としては最高やな
まあ確かにバッツいなくても別に困らないよな
一応暁の四戦士の息子だけどガラフの方がよほど重要キャラ
バッツはキャラ薄いから分からんでもない
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:33:26.62 ID:OjSpGOk90
6キャラの格付けは最後にケフカと対面するときに改めて表される
ティナが「愛する心」と答え、他のメンバーはそれを傍証する立場ということだ
>>475
攻略本の四コマでキャラ付けしてたじゃん
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:36:02.49 ID:u2IZcS2D0
5はまず隕石で別世界に移動するって所からおかしい
子供の頃は楽しめたけど大人になってからやったら突っ込み所が多過ぎたな
戦闘は楽しいから良ゲーなのは間違いないんだけど
6の主人公はロックだろ俺誕生日が同じなんだよ
ちなみに8のアーヴァインも
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:36:47.68 ID:6sa6+Cfy0
バッツさんケルガーを調子こいて殺しちゃうしな
アーヴァインとかそんなのいたな
確か一番人格者だった気がする
Vはギャルゲーだからしょうがない
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:37:32.74 ID:wET9F/rJ0
バッツはおかしらが女の子と判明する前なのに寝顔でドキドキしてたよね
ホモじゃないのかな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:37:36.32 ID:/NNjSeY20
                   | 
                   | この店、やめなよ
                  \
.____              |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 肉壷 | |        |ヽ∧_   ヽ∨       | 
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄||   ゝ __\  彡ハミミミゝ ∠ 無能集団!
| ̄ ̄ ̄|____| \ ||´・ω・`| > ||・`ω・´|ミ  \________
| ̄ ̄ ̄|       |. ̄| (     )    (|  |)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                                  |
                                  |
ティーダとかこれだもんな
クラウドさんに劣るわ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:37:45.07 ID:NuItxU3G0
まさかヴァンに負けるとは...
ヴァンってFFに限らず全RPGの中で最悪に近いクソ主人公だべ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:39:08.72 ID:TS/dCzIk0
バッツは故郷滅ぼされたのブチ切れるのは分かるけど、
飛空艇で暴走するの周りの女の子達絶対怖いよなあ。
自分の応援してる球団負けて車で飛ばしまくって家族を震撼させる親父みたいなもん。
クルルって14歳なんだな
10歳くらいかと思ってた
14ならロリではないな
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:39:18.77 ID:QOKdbr8D0
>>478
んなこと言い出したら、魔法とか召喚獣とか存在するのもおかしい
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:40:33.63 ID:ikwtVW8IO
バッツが最下位とかヴァンちゃうんか
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:40:38.78 ID:vzm7qwYi0
お留守ヴァン
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:42:55.04 ID:jJyzLGxt0
12の主人公はオイヨイヨじゃなくてバルフレアさんだろ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:43:13.49 ID:u2IZcS2D0
ヴァンは空気であって糞ではないだろ
ヴァンがいたからこそFF12は楽しめたな
FF3の主人公って名前あったんだ・・・
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:43:25.16 ID:NuItxU3G0
今流行りのキモオタアニメみたいな作風でFF5をリメイクしたら絶対ヒットすると思う(便乗)
  |\ ∧./\  
  \ <   ∧∧
  < __ __\
  .<||ィ●ァ∨ィ●ァ;| > やめなよ
   ||;;:: c{ っ . ::;| >
   ||;;:: __ ::::;|V
   ヽ;;::  ー :;;/
    / ̄ ̄ ̄::、ヽ  _______
    └二⊃ ::;;|∪=| |───  /
     ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヴァンの空気っぷりはマジでかわいそうだった
ストーリーの内容的にも要らないレベル
ストーリーつくってる奴らは何考えてたんだろうなぁ・・・
ウェミダー
12はバルフレア視点にしたら話が変わっちゃいそうだが
そういやFF7って雑魚敵でソルジャー出てくるけどランク低いのでも
元ソルジャー最高ランクのはずのクラウドの初期能力より強いくらいなんだよな
あれはゲームによくある仲間になると弱い法則かと思ってたら
実はクラウドはソルジャーじゃなかったと分かったときは結構感心したな
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:46:49.32 ID:wET9F/rJ0
おまえらヴァンはあまり空気っぷりにさすがにかわいそうと思われたのかDSの主人公の続編もらってるんだぞ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:46:59.08 ID:sMQcwrma0
>>466
6の主人公はロックだよ


ファミコン、スーファミのFFっていうのは超ざっくりと整理すると
クリスタルを破壊して世界をメチャクチャにしようとするワルモノと
それを護ろうとするクリスタルに力を認められた主人公たちの物語なワケ

で、6はどんな話かっていうと、パワーソースであるクリスタルが魔石、幻獣、魔法っていう風に形を変えていて
なおかつ「魔法の力=良きもの」っていう前提を崩し
更にワルモノを、どこか不思議な世界から来た圧倒的な悪ではなく人間由来にした物語なワケ

そのとき、ティナとセリスはどう位置づけられるかっていうと
幻獣(≒クリスタル)と人間のハーフであるティナ、魔法(≒クリスタル)の力を植え付けられたセリス
どちらも人間とクリスタルの要素を兼ね備えた存在なワケだけど
これは乱暴に言ってしまえば擬人化したクリスタルみたいなもんになるワケ

となると、その両者と心を通わせ、そして護るために奔走するロックこそが
まさにクリスタルを護る者=ファイナルファンタジーの主人公だっていう構図が見えてくる
勝手に死体女と重ね合わせて「ティナは俺が護る」「セリスは俺が護る」ってロックが口にするのは
他の主人公で言うところの「僕たちがクリスタルを護る」って言っているのに等しい台詞なワケだ


何かと議論になりがちな6の主人公についてだけど、これでロックこそが6の主人公だってわかってもらえたと思う

っていうか、そもそも6(ロク)の主人公なんだからロックに決まってるよね
ティーダ低すぎね?
ヴァンは突然ゲームにおける使命を与えられた。正確に言えば、彼が”そこ”にいる理由がないのだ。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:48:29.92 ID:zlC/ij840
12はヴァンだけ言われてるけどパンネロとウサギさんもいらんよな
バルフレア、王女、バッシュだけで充分話が進む
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:48:55.57 ID:1SGPY7Nw0
6の主人公がロックってのはなぁ…
変態だし軽いし…
ディシディアもティナだったし
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:49:49.99 ID:0csEso0q0
このランキングの中に童貞っている?
バッツの無駄な熱さが鬱陶しい
FF6のパッケージはティナの絵だし主人公はティナだろう
>>501
幻獣界を守ろうとしていたティナもクリスタルを守ろうとしていたと解釈できるから
やっぱティナ主人公だわ
オープニングムービーにも登場するし
バルフレアッー!が居ない
終了
>>506
バッツは間違いなく童貞
ヴァンは一番プレイヤーの目線に近いキャラだった狼牙
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:53:07.19 ID:TVszX7Hy0
バッツは故郷に女残してきてたし童貞じゃないだろ
ロックェ・・・
これは主人公がストーリーに関係あるランキングか?
ヴァンは童貞 パンネロは非処女
ヴァンが空気なのは納得だがバルフレアが主人公って
FF12遊んで全くそんな感じなかったけどな
一番ストーリーに関わり合いが深いのはアーシェだろう
>>454
英雄の息子で剣に優れていた親父から習ってるんだから当然だろ。
ゲーム中でも暁の4戦士の技を数回見ただけで破ってたし。
>>509
往生際が悪いな
お前が思うならそうなんだろう
バッツ最下位とかアメ公見損なったわ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:57:51.98 ID:TS/dCzIk0
>>508
\   、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
  \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
    >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:57:51.16 ID:PP3mrf68O
>>512
ティーダのが近いでしょ
>>240
見た目ジャニーズで喋りが軽くて語尾が「〜ッス」だからそりゃ厳しい。
国内でもそれなりに批判あったんだから海外じゃまず受けないだろうな。
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:58:25.71 ID:g5OPch0J0
出てきてすぐ「この物語の主人公」って言ってたよ
>>522
ティーダとか典型的DQNだろ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 22:59:50.00 ID:kFEcRDyl0
>>501
その理屈でいくとロックって後半は完全に主人公の役割放棄してるよね
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:00:00.38 ID:QhdwFYiTO
主人公じゃないのが1人混じってんな
にしても外人はFF5嫌いなのか
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:00:23.49 ID:1SCtH+Wf0
FF11の主人公は誰になるんだ?

アルドか?ナジか?ライオンか?
ティーダの「○○っす」には最後まで慣れなかった
>>525
あれは飲みサーとかにいるリア充だろ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:01:29.06 ID:pSr/nTYC0
>バッツは突然ゲームにおける使命を与えられた。正確に言えば、彼が”そこ”にいる理由がないのだ。
ドラクエを全否定かw
お前らなんでそんなにルーネスに冷たいんだ
リメイクFF3のOPムービーとか素直に良いと思ったぞ
http://www.youtube.com/watch?v=rz5aKxqOYwY
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:02:55.63 ID:TS/dCzIk0
ティーダってよく考えたら金髪チャラ男と清楚系美人まんまるおっぱいカップルじゃねえか・・・
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:03:09.62 ID:ZWelKHs00
バッツはたぶん本編後に故郷の幼馴染の娘と結婚してる→OVAの子孫

男装美少女海賊姫
正統派美少女姫
金髪ロリ姫

一体何が悪かったのか
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:03:24.32 ID:6IDTnYlj0
Vの主人公にデフォネームとか付いてたのか

たまねぎ剣士4人組だったよな
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:03:39.69 ID:L4vpoJQg0
・世界を救うという姫と記憶喪失の老人を見捨てる
・腕試しで老ケルガーに情け容赦ない一撃。ケルガーは寝たきりになり後に死亡
・「仕方ないだろう…」と謎の理屈で幼女を連れ出し他の二人を差し置いて一時2人旅。親分に怒られる
・幼女を体当たりで吹き飛ばすが逆に吹き飛ばされる
・他の王、姫、姫、姫に対し英雄の息子というえらいのかよくわからないポジション

バッツは神
ロックじゃないのか
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:04:23.31 ID:29fu5A6a0
おい、ジダンって
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:06:13.56 ID:PP3mrf68O
>>525
目線としてな
その世界のことを知らないからプレイヤーも一緒に学んでいける
世界のしがらみも知ったこっちゃない
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:06:17.87 ID:IfvA7aE00
世界崩壊後は完全に私用で探検してて
苦労して会いに行っても
なんだ来たのか用事済んだらついてくよ
なノリで合流した人が主役なはずないだろ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:06:41.63 ID:qs3CGv/T0
ジダンとジタンとシタンは間違えても仕方ないのかな
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:07:10.69 ID:h3URUjat0
クラウドがFF5の主人公だったら
「関係ないね」で話が終わってたよね
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:07:13.67 ID:nI0cpBxH0
海外じゃFF5自体人気無いからこうなるのもしょうがないか
個人的にFFの凋落は大人気だった10から始まったと思う。
方向性が漫画的ゲーム的な格好良さからジャニーズ的な格好良さに変わったのが10。
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:07:49.66 ID:ZWelKHs00
>>542
ボコがただのチョコボだったらそうなってたよ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:08:24.17 ID:zlC/ij840
>>540
バリアントナイフが本体だからな
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:08:32.92 ID:OjSpGOk90
>>543
リアルタイムで出てないってのはもったいないね
5はファイナルファンタジーの集大成なのに
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:08:45.28 ID:HZzB2pT40
ジタンが明るくて好きだわ
>>532
この溢れ出るFF11臭、嫌いじゃないぜ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:09:31.34 ID:TVszX7Hy0
>>540
あいつのせいで大量の空箱を開けさせられた思い出
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:09:46.71 ID:L0rCyAxm0
これキチガイ度みたいなもんだろ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:09:47.97 ID:NuItxU3G0
スコールは絶妙な主人公だった

見た目はイケメン、中身はおまえら
また7のごり押し評価かよ
>>34
何か問題が起こるとうつむいてごまかすイメージ。
迷惑なヒロインの夜這いにもうつむきで対応。
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:10:21.07 ID:ZWelKHs00
>>552
あいつは心で話しすぎだろう
>>536
うん間違ってないな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:10:53.81 ID:t99FxmDc0
無個性のFF3の主人公に負けるバッツwwww
>>552
俺か
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:11:34.85 ID:czNW9dYT0
FFTは歴代のFFには入れてもらえないのかっ!
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:12:33.76 ID:TS/dCzIk0
ティナ&セリスは主人公の器
ロックは守る守る詐欺の挙句死体保存してて秘宝探しに興じててワロタ
装備品やたら優遇されてるよな騎士系でもないのに
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:13:04.71 ID:appAZetK0
こういうランキングにはFFT入れろや
他の派生はどうでもいいけど
ジダンって
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:14:19.74 ID:ufpz4Pyx0
最近ディシディアでバッツがアホキャラと化して嘆かわしい
空気キャラの少ない会話をまとめた結果がアレだよ
なんか一人だけドラクエなんだよな
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:14:47.29 ID:GgFfurqj0
あのグラフィックの衝撃あっての7とクラウド人気
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:16:01.35 ID:qBNf938sP
クラウドとかジタンは主人公の理想形だな
上位なのも頷ける
スコールティーダライトニングは少年ジャンプにありがちな薄い主人公で糞だったな
1〜3は話あってないようなイメージだわ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:16:07.69 ID:/5fSLXpc0
バッツはハーレムで最終的に無職だし、
ボコをココにNTRたかと思えば、黒チョコボに
乗りかえる節操のなさがアカン。
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:16:32.71 ID:8c2dxOzD0
ロックはFFの歴代敵キャラを含めても、底辺に入るクズ男だよな
恋人の死体を保存するキチガイだし
その恋人に一途ならまだ弁護の余地もあるが、ティナ、セリスに二股かけるただのヤリチンだし
二人のことを「俺が必ず守る!」とか大口叩いておきながら、守ったことなんて一度も無いし
>>564
ファーストガンダムみたいな
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:16:54.99 ID:mh2z3T7j0
バッツパーティーで浮きすぎって言われるけどドルガンの息子ってことはガラフの娘であるクルルとは対して変わらないよね
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:17:04.08 ID:S7+bmSyy0
ティナのテーマ 90,857回
http://www.youtube.com/watch?v=a6t_uyg_pF8
ロックのテーマ 33,771回
http://www.youtube.com/watch?v=joNmYWYFZQg
セリスのテーマ 52,317回
http://www.youtube.com/watch?v=WoBn04lcNmo
はい
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:18:13.70 ID:appAZetK0
6は世界崩壊後はセリス主人公
他は誰でもいい
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:18:26.63 ID:zJKtBYxY0
>>71
じゃあなんでアメコミの主人公はみんな金髪じゃないんだよ

スーパーマンてかバットマンとか
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:18:46.14 ID:ufpz4Pyx0
>>570
ガラフは王だろ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:19:47.57 ID:fJcOeBei0
>>552
スコールはスーパースペックすぎる
どこが一緒なんだよ、俺はあんなエリート街道を進んできた覚えはないぞ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:19:54.16 ID:GgFfurqj0
スーパーサイヤ人はベタ塗らなくても良いからって理由で金髪らしいね
【レス抽出】
対象スレ:【海外】 歴代FF主人公の格付け 最下位は意外にもあの人に・・

キーワード:バルフレア
検索方法:正規表現



抽出レス数:15
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:22:18.26 ID:3Cex4C7a0
>>568
ティナには袖にされたし守ったのはズモモグたちモーグリ軍団だしな
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:23:13.24 ID:sMQcwrma0
>>509
じゃあ5の主人公はタイクーン王だな
風のクリスタルを護ろうとしてたし、オープニングムービーにも登場する

>>526>>540
世界崩壊後のロックのイベントっていうのは
6の世界全体で起きてるストーリーの構図を「ロック」個人の規模で追体験することで
世界の物語がそのまま主人公自身の物語として受け入れるために用意されたものなワケ

6の世界全体で見たときのストーリーっていうのは
クリスタル的なもの(幻獣、魔石、魔法)の力を人間が利用しようとしたが故に生じた悪しきモノ(その象徴がケフカ)と
闘って打ち勝ち、クリスタル的なものに頼らない世界の再生を目指す物語なワケ

崩壊後のロックのイベントっていうのは彼個人の人生における一番の後悔を
クリスタル的なもの(フェニックスの魔石)を利用することで取り戻そうとするけれども
そうではない生き方を最終的に選択するっていうプロットになってる

他のプレイヤーキャラのサブイベントでこんなにも明確に世界全体のストーリーを追っているものはないハズ

すなわち、世界崩壊からロック最加入までの長い時間っていうのは
主人公ロックが主体的にケフカとの闘いに向き合うために必要な時間だったっていうことになるワケ


何かと根強い後半のロック≠主人公論だけど、これでロックこそが6の主人公だってわかってもらえたと思う

っていうか、そもそも6(ロク)の主人公なんだからロックに決まってるよね
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:23:18.88 ID:6IDTnYlj0
>>571
セリスと言えばオペラだろ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:23:52.03 ID:Jnp23IcJ0
はあ?
各国の王女を従えるバッツ様を最下位におくってどういうことなの?
>>552
連続剣かっこいいじゃん
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:24:25.49 ID:rmIaQrP+0
>>570
クルルは孫
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:24:30.21 ID:PP3mrf68O
ティーダがガキっぽいってどうすりゃよかったんだよ
究極召喚の事実を知ってシンも倒すしユウナも助けるじゃなく、わかった俺が究極召喚になるよって言えば良かったのか?
FF5の未来がFF8って設定はどうなったの?
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:25:55.61 ID:bHM5aGgHO
>>584
語尾と髪型を変える
水球選手よりはマシだろ・・・
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:27:14.18 ID:mh2z3T7j0
>>583
わすれてた
親は飛竜草取りに行って殺されたんだったな
>>584
年を15にするべきだった
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:27:53.43 ID:3Cex4C7a0
クラウドはFF初の平民で一般人で何の加護も受けてない主人公だし後半はバッツ以上の無色透明爽やかさんになる
能力のギャップはジェノバ細胞で埋め合わせとなかなか凝った設定
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:29:02.46 ID:UJ6M2AvrP
ジダンクソワロタw

頭突きハゲは関係ないだろw
クラウドはクズすぎて好きになれん
クズさならダントツだな
>>531
海外のゲームってそんなの多そうだけどな
わざわざJRPGプレイする身からすれば糞ってことか
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:31:33.37 ID:EOog59DyO
FF3の主人公って名前ついたんかい
なんでFF4のタイトルロゴにカインが出しゃばってるの?
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:31:42.26 ID:fJcOeBei0
>>590
> クラウドはFF初の平民で一般人で何の加護も受けてない主人公だし


フリオニール・・・・・・・
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:31:52.96 ID:kFEcRDyl0
>>579
わかったから長文書くなら助詞は正しく使え
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:31:53.73 ID:PP3mrf68O
>>586
英語は違うんじゃないのか?
インター版しかやってないけど字幕でも〜っすってなかった気がする
ティーダは4chanやredditでネタ画像扱いされてるのをよく見るから
外人から見るとすこぶるウケが悪いと思う
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:33:14.80 ID:Jya9IAofO
ルーネスって誰だよ
たまねぎ剣士で良いだろ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:33:16.84 ID:fjjLHWYLO
ティーダはああいうキャラにせざるを得んだろ
あのストーリーだぜ?暗〜い旅をするわけにもイカン
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:34:11.18 ID:hSu1D3Lb0
クラウドってあんな暗いキャラなのに海外で人気あるんだな
セシルはなんとなくわかる
フリオニールとかただお使いやらされていたって印象しかないな
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:35:10.95 ID:bHM5aGgHO
>>596
ソルジャーの力も無いしクラウド以上に"ただの一般人"だよね
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:35:51.22 ID:L8gc643h0
6はロックが主人公だと思いたいけど初プレイはいないままクリアしちゃったしな・・
ロック...
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:37:26.57 ID:TS/dCzIk0
クラウドはなんだかんだで気が小さくて無害な印象だな。
それよか東◯電力の発電機爆破したり壁にスプレーで落書きしたりするアバランチの凶悪さが光る。
608ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/26(土) 23:37:59.34 ID:YNMCA6Lt0
                      
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   クラウド と ライトさん ティナちゃんが3強すぐる              
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.                    
  !   、   ヾ   /   }    
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:39:19.48 ID:H55b/och0
ティナが主人公だったらラスボスティナ抜きでつっこめるのおかしいだろ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:39:26.75 ID:ufpz4Pyx0
FF2はテーマ曲もクリスタルもほとんど関係なく反乱軍が悪の皇帝を倒すというスターウォーズ的展開
3も光の戦士じゃないのか?
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:40:36.86 ID:zlC/ij840
昔3でバグ技使ってアイテム増殖させようとしたら主人公がサラ姫になった
派生作品の主人公はどうなの?
セシルの息子とか二丁拳銃のユウナとかライトさんの妹とイケメンとか
かといってティナが主人公も無いしな。
崩壊後、会いに行ったら既に問題を抱えてるとかどう見ても主役格のやることじゃない。
615ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/26(土) 23:41:38.97 ID:YNMCA6Lt0
                      
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   DDFFのティナちゃんは可愛すぎて マジ捗るぞw            
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.                    
  !   、   ヾ   /   }    
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:42:12.17 ID:YrWyN8nf0
主人公だとティナとスコールとヴァンが好きかな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:42:21.53 ID:zlauZNj40
1光の戦士2みなしご3田舎のガキ共4宇宙人5親父が異世界人6幻獣7村人A9人造人間10スポーツマン11ネ実12村人B13警備員

FFって半分が生まれながらの勝ち組主人公達だな
クラウドは仮面ライダーみたいな感じ
バッツは本当にたまたま参加した程度だからいいんだと思うんだがな
しょうがねぇ、じゃあ…、っての連続でやってるただの巻き込まれ主人公
個人的にはシナリオに付き合うのが苛々したのが外人が選ぶナンバーワンだなw
洗脳されていた過去がどうのこうのじゃなくてティファが欲しいというだけだったように見えたw
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:42:28.89 ID:M0f99noA0
>>615
下半身消えてるぞ
620ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/26(土) 23:42:50.59 ID:YNMCA6Lt0
                      
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  クラウド・ティナ・ライトニングだな・・・この3強は不動だ・・・              
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.            次点でスコールが入るくらい。        
  !   、   ヾ   /   }         ヴァンも別に悪くない
                       ティーダはチャラ男臭くてかなわんな
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:43:00.28 ID:T/SIvSvs0
残念ながら当然
622ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/26(土) 23:43:26.11 ID:YNMCA6Lt0
                      
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>619 いいんだよ 必要ない機能は無くていいw               
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.                    
  !   、   ヾ   /   }    
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:43:56.80 ID:r6pAwKdU0
>>610
昨今の糞FFの走りだったな
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:44:07.49 ID:bHM5aGgHO
>>617
スコールさんに何か怨みでもあんのかよ
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:46:48.26 ID:gpvfNMti0
ティナすき
クラウドきらい
友達からカセットだけ借りてやったから、バッツって知らなかった。
インコって名前でやってたわ。
2は2作目にしてシステムで無茶しすぎた
ライトニングさんって初期設定は女版クラウドみたいな性格のはずだったのに実際は割りと普通だったよね
13-2では女神になったらしいけど
629ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/26(土) 23:49:12.53 ID:YNMCA6Lt0
                      
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   この結果は納得できる・・・             
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.            13のライトさんはイマイチだが・・・DDFFだとカッコいいから困る        
  !   、   ヾ   /   }    
FFUSAの主人公には名前ないの?
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:50:32.71 ID:vP9e1cii0
よく覚えてねーけど何でバッツが最下位なんだ?
こいつも立派な主人公だろうが
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:51:11.91 ID:ufpz4Pyx0
>>617
8大統領
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:52:01.03 ID:m0VcqaqW0
> 11位 ヴァン (FF XII)
17歳にもなって空賊になるとかいいつつ
下水道でのねずみ退治が訓練とかいっちゃう痛い子だからしかたない
>>630
ザッシュ
ジダン・・・
>>634
犬かよ
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:55:21.95 ID:kTiimMSq0
10-2の主人公はユウナユウナユウナユウナユウナユウナユウナユウナ
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:56:45.33 ID:bHM5aGgHO
>>626
俺はウンポコだった

ねーちゃんと同時期にはじめたんだけどガルラを倒せたのが俺のデータだけだったから
そこからは2人で協力してウンポコだけ進めることにしてた
ねーちゃんは2人で一緒のデータでやることは承知してたけどウンポコって名前にはずっと文句言ってた

ウンポコでムーアの森らへんまで進めたあたりで1回データが消えて
俺もねーちゃんも次は別々のセーブデータでやり直したけど
いま思えばあれはウンポコに我慢出来なくなったねーちゃんがわざと消したんじゃないかって気がする
セシルみたいなうじうじ野郎より もっと主人公にふさわしい竜騎士がいると思うぜ
640ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/26(土) 23:57:57.63 ID:YNMCA6Lt0
                      
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   クラウドはマジで主人公らしい主人公だったな            
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.            FF6は誰が主人公か分からなかったぜ        
  !   、   ヾ   /   }    
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/26(土) 23:58:22.19 ID:NnVz4pSW0
劣化ナウシカに過ぎなかったレナを昇華させ完成させたようなティナ
マジ天使
FF屈指の糞キャラのロックとか要らんわ
カインは恵まれてる
主人公が暗黒騎士からパラディンという設定が故、パッケージを飾れた男
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 00:00:08.56 ID:n9YE8Ug5P
>>634
炎の転校生かよ
でも、5はシリーズ最高傑作だよな
もう20年くらいたってるけど、いまだティナが俺のベストキャラだ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 00:02:14.40 ID:kTiimMSq0
もうどうせ何をやっても7が一番になるんだ
おまえがナンバーワンだ
>>617
>11ネ実

別に実況民とは限らんだろ、別に・・・別に・・・・・・!
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 00:04:35.35 ID:H1RlRvLJO
>>639
ガリ乙

と思ったがリメイクの山ちゃんボイスはかっこいい
マジで主人公でもいいくらい
>>579
なんとなくクリスタルまで読んだ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 00:11:00.66 ID:a9nYeEMQO
アーロンが主役
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 00:11:08.71 ID:5jvnwp280
バルフレアさんは
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 00:12:54.91 ID:0IW5JtOJ0
>>13
木こりか
バルフレアもいい歳して親父への反発のために仕事やめてアウトロー気取ってるだけだからな
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 00:15:32.27 ID:SHUHfivR0
ルーネスってダレだよ
すくえもんだろ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 00:18:01.88 ID:5jvnwp280
>>653
確かに金持ちのボンボンの道楽息子か
ろくなキャラがいないな
「すくえに」
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 00:26:54.25 ID:Ulf2tfB7O
>>1
3は光の四戦士だろ
ルーネスとかふざけた個性つけてんじゃねえ
バッシ
ティーダ低すぎぃ
トップ3に入るわ
>>67
クラウド「俺はS級エリートソルジャー!」↓
ただの雑兵でした

でもセフィロス倒してました

っていう二重のギャップが良いんじゃないか!
ロックが主人公と一瞬思ったが、元カノの死体を保存してる時点で不適格だった。
>>202
福島のせいでリメイクできないな
663ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/27(日) 00:48:05.50 ID:Ulf2tfB70
                      
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>641 同意だな・・・ ロックはマジ氏ねよw            
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.                    
  !   、   ヾ   /   }    
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 01:11:20.69 ID:ai9D9D3w0
ティーダ「卍解!」
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 01:16:01.42 ID:1Rk09+NcP
久々にff6やろうとおもったんだけど
ロックがでてきてやっと
自由に動かせるのかなと思ったらなんかいきなりミニゲーム始まったから投げた
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 01:31:22.64 ID:6oScXczg0
何故か予想できた
何故か
アホで脳足りんな年頃にベストマッチしてた頃は良かったな
今のは厨二病拗らせてるだけだわ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 01:44:02.62 ID:kEMz3Y3a0
結局6はティナが主人公なの?
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 01:52:35.21 ID:p1XUQLBv0
外人にFF5が人気ないんじゃなくて
外人の和ゲーやる層にFF5が人気ないんだって結論出ただろ・・・
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 01:53:26.28 ID:B60/uu7m0
どこに行ってもロック叩かれてるが、死体保存ってそこまでアレか?未練があったからと思えばしょうがない気もする
三股に関しては全く擁護出来ないが
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 01:56:51.66 ID:nGZPw/Sw0
ティーダカンカン(ボソッ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 01:58:38.21 ID:c8Oeu4Gb0
5は自分の中では最高傑作なんだが案外人気ないんだよな
日本でも4や7により人気ない
もしかしてプレイしてる人自体がすくないのかしら?
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:02:10.82 ID:FLeQXraC0
カルナック〜古代図書館辺りすげー面白いのに
674ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/27(日) 02:03:20.80 ID:Ulf2tfB70
                         
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   かくいう ホッカルさんもFFは6からやったんでな           
   / ) ヽ' /    、 ヽ              
  /  --‐ '      〉  '.                       
  !   、   ヾ   /   }     
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:03:25.10 ID:xoSiz43AP
あんな恥ずかしい髪型が一位とか他の主人公の髪型どんだけやばいんだよ。ハゲか?
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:04:50.71 ID:c8Oeu4Gb0
青魔法縛りプレイ最高だろ
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:05:35.62 ID:mu0H7do70
ウォーリアオブライトとか名前が長すぎるんだよ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:06:32.25 ID:jJyKwe6D0
じゃあヒロイン格付けはどうなんだよ
1位は当然パンネロちゃんなわけだが
クルル一択
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:10:11.17 ID:PGy9mV1sO
>>672
5クリアしたのになぜか記憶に残ってない
エクスデスは覚えてるんだが
そんなにいいストーリーとキャラだったっけ?
4と6は全て覚えてるんだが
5はジョブチェンジシステムが俺の脳内でキャラの個性を薄くしたんだろうか
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:11:19.49 ID:v6CvaxSL0
ヴァンなのか主人公
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:12:22.75 ID:eCmW+yTiO
海賊の親玉が仲間になるやつってFF何?
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:14:25.60 ID:gY4fni660
はああああああああああ??????
バッツが最下位なわけないだろ??????
捏造すんなゴミ!!!!!!!!!!!死ね!!!!!!!!
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:14:50.62 ID:mu0H7do70
5は2chで過剰に評価され過ぎなんだよ
俺には糞ゲーというイメージしか無い
エクスデス戦が何度もあってメリハリが無い
エクスデスの部下がギルガメッシュくらいで主要敵キャラのバリエーションが乏しい
新世界に飛んだ時のフィールド音楽聞いてると憂鬱になってくる
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:16:02.30 ID:gY4fni660
バッツこそがFF史に名を残すことが出来る主人公だろうが!!!
これランキング作った奴誰だよ!!抗議の電話するから教えろ1!!!!
>>685
久しぶりに見たわ、これ

5のヒロインはファリス
5は「ゲームで遊ぶ」ゲーム
4と6は「ゲームを進める」ゲーム
1人サッカー選手混じってね?
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:29:46.58 ID:PGy9mV1sO
ミンストレルソングはゲームアーカイブズで配信されてないよね?
さっさとしろ
691!ninja:2012/05/27(日) 02:32:16.59 ID:JskLQIBti
フリオニールエロいから好きだわ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:33:46.51 ID:Pn+5V37DO
1位 クラウド
2位 バッツ
3位 セシル
4位 スコール
5位 ライトニング
6位 光の戦士(3)
7位 ヴァン
8位 ティナ
9位 ティーダ
10位 フリオニール
11位 光の戦士(1)
12位 ジタン(笑)
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:34:42.94 ID:oeatT0Xj0
外人は池沼
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:44:37.91 ID:lM8SjYGZ0
やっぱりクラウドって海外でも人気あるんだな
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 02:53:02.54 ID:8Z8u9Gcg0
>>573
”日本人が作った”ってのが必要なのよ
世界が俺ら白人に憧れてるって勘違いして優越感に浸れるからな
ジタンだろハゲ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:11:50.88 ID:AjKhZ7kh0
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51599788.html

ここのランキングではティーダ1位
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:16:04.78 ID:f3IcMxi4i
FF8は一度クリアした後資料やチュートリアルの世界設定と用語の解説をみながら
様々な場面を丁寧に噛みしめ、味わう事で全くの別ゲーになる
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:17:48.26 ID:hdhaECbBO
クラウドは何故人気あるのか

700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:19:05.00 ID:hdhaECbBO
>>31
かっけー(棒読み
海サッカーが趣味のホストかぶれに興味はねぇ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:31:23.75 ID:T8Z9LEtI0
5はハーレムものだから
あまり色つけてない主人公でいいんだよ
703ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/27(日) 03:32:20.96 ID:Ulf2tfB70
                         
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  リアルなら・・・ティーダが一番モテるだろうな       
   / ) ヽ' /    、 ヽ              
  /  --‐ '      〉  '.                       
  !   、   ヾ   /   } 
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:35:08.27 ID:U/3teSMA0
バッツの良さは分かる人だけがわかればいい
万人受けする必要はない
705ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/27(日) 03:37:47.72 ID:Ulf2tfB70
                         
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     イケメンで明るくて コミュ力もあって スポーツマンってどんだけだよw    
   / ) ヽ' /    、 ヽ              
  /  --‐ '      〉  '.                       
  !   、   ヾ   /   } 
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:38:31.07 ID:R9rwm9SXP
なんだかこのスレ見てたら昔Vジャンプで連載してたバッツが主人公のFFの漫画思い出したわ。
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:38:39.70 ID:3x6RclXe0
ルパインアタックでしねアメ公
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:39:48.10 ID:T8Z9LEtI0
そらプロのブリッツボール選手でちゃんと収入もあるからな
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:40:35.06 ID:bLqtd2yk0
そりゃバッツである必要がない上にハーレムパーティで全員王女なんだから
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:42:56.82 ID:OaswI6Yx0
ジャンクションしてなかったらFF8の面々って雑魚なんじゃないの
FF6はティナとセリスだろ
ロックはフェニックス手に入れたら終わり
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:52:25.16 ID:X5aVy5fMP
バカガイジンがはじめてFF5やったのは
プレイステーションのFF5っていうゴミだったからな
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:54:22.71 ID:T8Z9LEtI0
バッツというキャラづけがあれ以外だったら
恋愛面では固定ルートしか成り立たなくなると
はたして外人どもは気がついているのだろうか?
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:55:57.27 ID:EbQU93JP0
日本ではチョコチョコボンボンのお陰で人気
じゃないのか
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:56:28.37 ID:+A6BrW7BO
隕石の中から表れた記憶喪失の謎の人物

どう見てもガラフの方が主人公だな
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 03:57:15.75 ID:jpSwSOFk0
ルーネスって誰だよ、後付け設定か?
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 04:02:14.58 ID:k6oXnY8R0
13の主人公ってホープじゃねえのか
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 04:10:37.80 ID:MT7ObNq50
ジダンじゃなくてジタンだろ
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 04:12:39.49 ID:m/j6PbrHP
>>8
海外はディズニー的なハッピーエンド好きだろ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 04:22:41.60 ID:Q2enIZxk0
ff5アドバンスのイメージイラストではファリスが真ん中で片手にレナを抱えてて、バッツは右の方で小さくモブみたいな扱いだった
>>541
しょおーーー先生は関係ないだろ
>>210
機動刑事でしょ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 04:47:10.62 ID:J4EFtVfh0
サッカー選手が入ってるな
>>722
お爺ちゃんが飲んでる口臭防止の銀色の小さい玉だろ
>>661
死体保存てよく考えたらマジキチだな
ドットだからよくわからんかったのか
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 04:59:01.08 ID:gZxwKM640
6はロックが主人公だって言ってんだろ!
気持ち悪い整形猿ジャップ顔w
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 05:07:05.03 ID:gZxwKM640
>>727
何でヒトモドキが沸いてきてんだよ
見世物小屋に戻れシッシッ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 05:20:18.00 ID:Z6I7Rd+xP
がいじん()
730紅茶 ◆NiyJL277hs :2012/05/27(日) 05:22:28.52 ID:mGQe5RsX0
俺は5と8が好きなんだけどな
バッツは物語がないないない
セクロスの時一番可愛い反応するのはファリス
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 05:42:02.10 ID:jtusZegt0
クラウドってガキの頃からちょっと異常な能力持ってるよね
橋からティファと転落してティファが7日間ぐらい目を覚まさないレベルの怪我を負ったのにクラウドは膝をすりむいただけっていう
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 05:55:08.21 ID:2kcJNoeH0
バッツは印象が薄いな
そもそも主人公ってこいつだったっけ
12の主人公はバルフレアさんでは?
スレタイ余裕でクラウド
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 06:00:18.71 ID:6GD/Esgr0
ルーネスって誰だよそんな設定しらねーよ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 06:01:16.81 ID:4DmfSXby0
クラウドは上京して出世して地元の好きな子見返してやろうと思った田舎者
現実は厳しく、生まれもったセンスがないという理由でソルジャーになれなかった
仕事中事故に巻き込まれて長いあいだ頭おかしくなってたが、目覚めた時自分はソルジャーだと思い込んでた
頭おかしかった間も自分はエリートなんだと自分に言い聞かせてたんだと思う、恐ろしい執念をもってる男
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 06:29:38.76 ID:YvSln8GU0
>>1
ジダンって誰だよww
釣られてジダン書いてる奴多くてさらにワロタw
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 06:51:22.64 ID:Uf6olMBI0
つーかFFで一番まともな主人公はジタンだろ、いやまじで
オイヨイヨさん以下かよ
スコールは大統領の息子でイケメンエリートかつ学園の代表として大勢の人間を率いる魔女の騎士という厨二まっしぐらな素敵主人公なのに低すぎだろ
性格暗いけど終盤は普通に明るいし武器は厨二にもほどがあるガンブレードだしいうことないぞ
惚れた相手がリノアってことを除けば
ヴァン?
そんな主人公いたっけ?
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 06:58:14.58 ID:0pyyV1EO0
ティーダが低いのが意外だな
お前らに人気なくても外人や女には人気あるかと思った
ヒロインだとどうなるだろう
>>668
ティナは重要キャラだけど脇役だよな。
主人公はセリスという意見もあるそれも違う。

正解はオルトロス。
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 07:05:33.72 ID:3/ET1Z5S0
最下位は
ライトニング(性格最悪)
次は
ヴァン(発展途上国の土人)
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 07:06:18.75 ID:Uf6olMBI0
>>742
ガルバディアガーデン戦前の校内放送はFFシリーズでも屈指のアッパーシーンだよな
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 07:06:19.47 ID:Ajmg/exU0
ティーダ低くて10厨ざまあwww
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 07:06:54.75 ID:3/ET1Z5S0
6の主人公は誰かって?
ロックに決まってるだろ
絵と優遇度で判別しろ
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 07:07:18.35 ID:BhsSD6Y70
ライトニングはショタなのがドン引き
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 07:08:06.61 ID:5zGrTpq70
ロックはないな
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 07:09:26.60 ID:3g8PLfEw0
群像劇だから誰が主人公と決め付けるのは勿体無い
優遇されているのはセリスとロックだと思うがね
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 07:10:14.02 ID:iZ5YN3zu0
Vだろどう考えても
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 07:11:17.33 ID:3/ET1Z5S0
FFの主人公の顔はすべてロック顔だから
みんなが主人公ですと言ったクソナンバーは
ロック顔の奴が実質の主人公になる
俺が決めた
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 07:13:40.05 ID:wUhKxfPh0
>>719
そこじゃない
6の主人公って普通にティナじゃないのか
そう思ってる人が大半だからこのランキングにもティナがランクしてると思うんだけど
そもそもFF5とかって公式には欧米で発売されてないでしょ
非公認翻訳ものとリメイク版の欧米リリースはあるみたいだけど
>>750
ショタと言うには、あの少年はちと凛々しすぎた
 1位 クラウド (FF VII) 21歳
 2位 セシル(FF IV) 20歳
 3位 ジダン (FF IX) 16歳
 4位 ティナ (FF VI) 18歳
 5位 光の戦士 (FF I)
 6位 スコール (FF VIII) 17歳
 7位 ライトニング (FF XIII) 21歳
 8位 フリオニール (FF II)
 9位 ルーネス (FF III)
.10位 ティーダ (FF X) 17歳
.11位 ヴァン (FF XII) 17歳
.12位 バッツ (FF V) 20歳
ライトニングさんは仕事帰りに牛丼食ってそうなイメージだよな
妹はしまむラーだし
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 07:46:25.20 ID:ai9D9D3w0
昔は俺も「8はカードだけ」とか言ってたけど
http://www.youtube.com/watch?v=1-_Did76LXQ&sns=em
>>760
ファミマの店員やってたしなあ

クラウドは肉体的には及第点だけどメンタルが糞すぎたから
ソルジャーになれなかったんだっけ
クラウド「おいパンツの色」
ジタンが高めでうれしいかぎりだよくわかってるじゃないか
バッツは20歳のくせしてなんか童貞くさいよね
>>48
多くのプレイヤーが途中退場させたシャドウさんはどうなるんだよ。
そういえばラムザが入ってないな
>>762
クラウドはもともと普通の青年、身体能力は改造によって生まれたもので精神的不安定も改造によってそうなった
ティーダは見た目DQNで中身もあんまり頭良くないガキだったな
なんでユウナはあんな奴に惚れたんだ
10-2でユウナまでDQN化してた原因はティーダ8割、リュック2割くらいだよね
リア充死すべき
ティーダはユウナとの恋愛よりジェクトとの親子愛が見どころ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 08:13:38.84 ID:jtusZegt0
>>765
つーか最後まで生かせるように頑張ってもEDで死ぬし
シャドウは生粋の犯罪者だし報われない最期がちょうどいい
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 08:28:43.63 ID:U4PwGVP60
6は全員主人公とは言うけど獣どもはどう見ても同列には語れないよね
>>773
モグやウーマロやゴゴは会話テキスト自体が少ないしな
父親が暁の戦士だかだったじゃねえか
光の戦士も単なる旅人じゃねーの?
2だって帝国軍の襲撃から逃げてきた若者だろ
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 08:44:43.67 ID:3/ET1Z5S0
>>768
その比率逆だろ
>>670
死体保存はともかくね、ジタンに通じるウザさがあるね
ことさら作った真っ直ぐさというか
最メインキャラのティナが実にストイックなキャラだし大人の男キャラはエドガー、マッシュ、カイエン、シャドウと軒並みイケてるので「こいつが主人公?ありえねー」となる
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 08:45:23.47 ID:3/ET1Z5S0
光の戦士w
光の戦士wwwww
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 08:47:02.06 ID:yuYfo8Q/0
 7位 ライトニング (FF XIII)

メリケンは論外だわ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 08:48:24.09 ID:3/ET1Z5S0
>>778
確かに性格似てるな
うぜえ
ロックはしゃべるとうぜえ
でも恒例の主人公用の池面顔だし(キモイ天野絵の中では)
盗賊ポジションなのに厨剣装備できたり優遇度が別格
女が主人公だとアレだから
救済としてロックに主人公要素与えたんだろう
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 08:50:16.57 ID:/Hgj2CnHO
>>742
なんでリノア 嫌われてんだ?
別に嫌いじゃないな
好きでもないけど
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 08:51:09.67 ID:/Hgj2CnHO
>>750
そこがいい
主人公らしいのはジダンだと思うな
生い立ち、熱い性格と良い意味でFFの主人公らしくない
他のやつらはもれなくうじうじしててうぜえ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 08:53:05.88 ID:/Hgj2CnHO
>>759
セシル 二十歳なのか
クラウドより年下かよ……
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 08:53:11.82 ID:UIk/JKekO
>>782
スコールを社交的にしたのはリノアだからな
破れ鍋に綴じ蓋なのに何故かリノアだけ嫌われてる
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 08:57:10.32 ID:/Hgj2CnHO
DDFFのライトさんはかっこいい
13だと行動がブレまくって何を考えてんのか分からない人だ
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 08:59:19.33 ID:3/ET1Z5S0
>>786
軍事国家の独裁者の暗殺という恐ろしくシビアな依頼をした女が
軽い発言と行動を繰り返すバカボンの女版みたいな
ヘラヘラしたアホ女だったからな
そんでさらにサイファーみたいなキチガイと恋愛関係にあったという真性のバカなんだ
こいつが喋るだけでイライラしてくる
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 08:59:31.60 ID:owwvaImUO
ロックが死体保管してたのは生き返らす目的があったからでしょ
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:02:46.88 ID:3/ET1Z5S0
>>789
それとは別に言動が少し気になる
それにあそこまでウザイイベントやったなら
マジで生き返らせてこっちの予想を裏切ってほしかったけど
故人が自分の意思で生き返らなかったんだっけ?
ホンマ寒いわFF6
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:03:20.81 ID:/Hgj2CnHO
>>788
いやスコールもサイファーと似たようなもんじゃね?

792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:04:54.16 ID:/Hgj2CnHO
>>790
FFのレイズやアレイズ フェニックスの尾は人を生き返らせれないからな
戦闘不能をなおすだけ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:08:05.86 ID:/Hgj2CnHO
サイファーに付き従ってる風神か雷神か忘れたけど あの女の子は不憫だったな

794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:09:58.77 ID:Uf6olMBI0
>>793
ありがとなのところでサイファー・・・ってつぶやいた風神がFF8最強だった
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:10:57.41 ID:3/ET1Z5S0
>>791
スコールは根暗なだけで思考はまともだけど
サイファーはただのキチガイでしかない
クズなのに野望もしょぼいし弱いし
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:14:04.41 ID:/Hgj2CnHO
>>795
そう思うと、やはり、あんなのに付き従ってた風神さん 最高に不憫でかわいいな
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:21:05.79 ID:rZZtT3xm0
すごい主人公だなwww

 1位 クラウド (FF VII) 根暗、メンヘル
 2位 セシル(FF IV) 根暗、ウジウジ
 3位 ジダン (FF IX) DQN、タラシ
 4位 ティナ (FF VI) サイコ
 5位 光の戦士 (FF I)  空気
 6位 スコール (FF VIII) 根暗、オタ(カードゲーム)
 7位 ライトニング (FF XIII) 中2病(光速の異名うんたら)
 8位 フリオニール (FF II)  空気
 9位 ルーネス (FF III) 空気
.10位 ティーダ (FF X) チャラ男
.11位 ヴァン (FF XII) 無職
.12位 バッツ (FF V) 無職
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:21:26.87 ID:Tlm4zIEf0
こんなカンジ

 1位 ジタン (FF IX)
 2位 セシル(FF IV)
 3位 ティーダ (FF X)
 4位 クラウド (FF VII)
 5位 ティナ (FF VI)
 6位 ルーネス (FF III)
 7位 フリオニール (FF II)
 8位 光の戦士 (FF I)
 9位 ライトニング (FF XIII)
.10位 バッツ (FF V)
.11位 スコール (FF VIII)
.12位 ヴァン (FF XII)
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:21:53.69 ID:bTbSEV3a0
>>759
精神年齢はバッツが一番下だよな
そういや示談とティナは非人間だな
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:24:50.80 ID:vqbsUy4lO
これは日本人は気に入らないランキングだなwww
俺は元々バッツに愛着ないからいいけど
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:26:06.78 ID:8LikcJGv0
セシルは当時別キャラになったのかと思って意味わからんかったなー
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:35:37.17 ID:cwqfCCcR0
FF4 王国騎士
FF6 盗賊
FF7 会社のいち兵士
FF8 戦闘学校の生徒
FF9 盗賊
FF10 水球選手
FF11 君達
FF12 盗賊
FF13/14 近日発売予定
>3. Zidane Tribal (FF IX)
>
>Think Goku in a Final Fantasy game.

クッソワロタw
まあ見た目といい設定といい悟空のパクリだわなw
805ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/27(日) 09:38:30.51 ID:Ulf2tfB70
                          
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     DDFF版のバッツは結構、好きだけどな・・・    
   / ) ヽ' /    、 ヽ            DDFF版の生意気なガキ(FF3の主人公か?)
  /  --‐ '      〉  '.              は好きになれん・・・
  !   、   ヾ   /   }  

外人様も認める人気の9のクジャちゃんの画像さっさと持って来いよお前ら
>ヴァンの自然、音声および奇癖は非常にうるさく、ゲームに全く何も加えません。
ムセテンナヨ!
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:49:56.32 ID:Y5Bd/nu9O
ヒュム♂は?
つーかルーネスって誰だ?
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:54:02.66 ID:GaZKaQTE0
ルーネスは嫌いではないがやはりDS版3は認めない
811ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/27(日) 09:56:23.99 ID:Ulf2tfB70
                          
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   日本で集計を取っても、クラウドが断然 1位だろ  
   / ) ヽ' /    、 ヽ            最下位は違うだろうけど・・・   
  /  --‐ '      〉  '.                    
  !   、   ヾ   /   }     
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:59:28.00 ID:a1ewmb5h0
日本人ならバッツさんとか好きだろうな、エロゲの主人公みたいなものだから
たまたま王女様と王様助けちゃうとかねえよ
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 09:59:58.40 ID:216q+J+w0
最下位は11と14のネ実民だろうな
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:00:15.11 ID:8LikcJGv0
クラウドってなんであんな倒錯してたんだっけ
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:02:50.19 ID:ul5WlzCG0
ヴァン以下のバッツ
FF5のパーティーは全員ちゃんと暁の戦士の子孫だったじゃないですかー
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:04:22.20 ID:Mqf4iv6P0
クラウドなんて向こうじゃシンジ並に嫌われてるもんかと思ったけど意外
最下位は納得だけど
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:06:43.12 ID:nXbJqCnU0
>>814
人体実験の影響
元々はヤサ男
振りオニールかと思ったら
 
 1位 クラウド (FF VII)    一般兵士
 2位 セシル(FF IV)      戦士
 3位 ジダン (FF IX)      盗賊
 4位 ティナ (FF VI)      幻獣
 5位 光の戦士 (FF I)    戦士
 6位 スコール (FF VIII)   学生
 7位 ライトニング (FF XIII) 公務員
 8位 フリオニール (FF II)   反逆者
 9位 ルーネス (FF III)    玉ネギ
.10位 ティーダ (FF X)     スポーツ選手
.11位 ヴァン (FF XII)     空賊
.12位 バッツ (FF V)      浮浪者

821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:14:18.86 ID:w8hxl5Ht0
要は外人がFF5嫌いなだけだろ?
IIIの主人公って名前あったのか
外人がFFを語るな
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:15:37.96 ID:xfe+xzLd0
>>705
現実で言うと川崎むねりん見たいなものかな
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:16:51.08 ID:7qzc+X9t0
>>822
リメイクでついたんだと思う
俺もFCしかやってねえけど
>>822
DSのだとたしか名前ついてた
最下位でもいいさ。バッツはバッツだ!
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:20:20.78 ID:xfe+xzLd0
>>795
サイファーは魔女への憧れにつけ込まれて動けなくなっただけで、ただのヤンキーよ
放送局でガーデンと喋ったゼルにすぐ反応してるしそんなに馬鹿じゃない
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:22:34.64 ID:JactwuOL0
55 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2012/05/27(日) 00:59:30.02 ID:68eNTXVI    New!!
じゃあ全部やった俺がちゃんと定義してやる
1:ゆうしゃw
2:のばらw
3:たまねぎw
4:つきのたみw
5:かぜのこころw
6:はーふw
7:くすりづけw
8:まじょのおっかけw
9:とつぜんへんいw
10:すぐなくぞw
11:ひとりじゃねぇよw
12:かいぞくwになりたいw
13:ねえさんw
14:しんせいwニートw
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:24:56.16 ID:vsHMK3Nb0
そういえばティナって主人公だったんだよな…Yの真の主人公はロックだろ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:25:07.64 ID:hX7GTaWAO
ジダンみたいなかっこいい主人公は王道っぽいのに少ないよな
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:26:04.43 ID:9W/sn8U+O
このランクをつけた外人は死ね
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:27:10.47 ID:9+F4Dv2OO
>>814
ヤク中
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:33:02.39 ID:nXbJqCnU0
ジダン←それはひょっとしてギャグで言ってるのかと捉えていいんだな?
蔵独活、スコールとウジウジ系が続いた中でジダンは実にさわやかだった
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 10:41:17.88 ID:/Va5BrrV0
ティーダはあの世界での一番人気のスポーツのスーパープレイヤーだから年収は歴代一位だろうな
しかもまだ17歳だし
スコールもいい線行くのか?
マルセイユルーレットが三位か
ジダンはいいね
ティーダとヴァンはインターナショナル版をプレイしたから口調や滑舌の悪さが分からない
8のエンディング後はガルバディアもおとなしくなって悪い魔女もいなくなったけど
SEEDとかガーデンの生徒はどうするんだろう。傭兵とかもう食ってけないんじゃ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 11:10:57.98 ID:Uf6olMBI0
モンスター退治とか災害派遣とか要人警護とか色々あんじゃね
FF6ってティナが主人公なんだな
特に決めてないのかと思ってたわ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 11:18:15.14 ID:/wexMZ5/0
>>397
人を生き返らせる秘宝の存在を信じていて、それを使って生き返らせるために遺体を保存してた
トレジャーハンターになった理由は秘宝を探すため
実際手にいれた秘宝を使っても霊体と話せただけで、生き返らせる事はできなかった

その後は遺体は無くなったはず
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 11:18:15.99 ID:cgq25+yfI
ティーダは主人公を全うしただろ...
844ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/27(日) 11:21:01.08 ID:Ulf2tfB70
                          
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>839  悪い魔女がいなくなったからと言って       
   / ) ヽ' /    、 ヽ               “軍隊”の必要が無くなるわけじゃない・・・
  /  --‐ '      〉  '.                        
  !   、   ヾ   /   }  
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 11:24:22.47 ID:Y5Bd/nu9O
>>829
12がワンピになってるなw
                ,ノ)   |ヽ∧__
               (( 三)) ゝ___ \
                \\ /  |´・ω・`|  >
                   ヽ    ̄ ̄ ̄    (ヽ
                 /        /((三 ))
                (        /         ♪
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     _〃 
                 |  /    ̄/ /   _|_|_  ♪
               _|_|____//_   [◎[二]◎]〃
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |      やめなYO!      |          |
 ______  |   ,-─-、       ,-─-、 |          |
.            |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
クラウドの回想シーンや精神描写ってEVAの模倣ぽくて薄っぺらく感じたけど
一番人気なんだな…
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 11:36:07.93 ID:RDfe8MO+0
暁の四戦士の中に
ウルフさんいたよな

ウルフの娘出てきて仲間になれば
最強のハーレム完成なのに
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 11:46:01.79 ID:60siBz0n0
3のみなしご達はサガ1のやつらをマイルドにした性格と言うと分かりやすい
9はつまらなくて頭空っぽにしてやってたから何も覚えて無い
ジタンあげてる奴見ると??ってなる
851ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/27(日) 12:05:20.05 ID:Ulf2tfB70
                          
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>850 同意だな・・・ペプシマンしか記憶にないwwww      
   / ) ヽ' /    、 ヽ               
  /  --‐ '      〉  '.                        
  !   、   ヾ   /   }  
ジタンがどういう性格だったのか思い出せない
でもEDの一連の流れだけは覚えてるんだよな
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 13:18:54.49 ID:zoZ08uhF0
やっぱ外人も4と7は好きなんだな
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 13:21:01.70 ID:PYTVdX1li
セシルみたいなうじうじキャラは外人受けしなさそうなのにな
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 13:30:12.60 ID:i/vIWZjF0

           \     、m'''',ヾミ、、    /
            ;;;;;;\、_,r:::: Y:::: Y ' 、  /'  十    〇
          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::::ヽ:::::::::: |::::|/     十          __ _   __
    十   ;;;;;;;;;;; ヽ;;;;;;; \  o 、 ,o / {)  o  。 °十 」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
 十     .;;;;;;;;;l⌒ヽ ! [  \ |:::::::::|/ ] ―-、  +      |_   ̄|| |.| ||__   ̄|.| || |
     ,.-''" ̄~~"'''―┴┴-    U  へ  ヽ   + 〇  |  || | ̄ .| | | ||  ||__|l  |
    /         / ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ  l. o      /   |! |  /  |/ /|  |  l.  |
  /^!__       /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐'  \ l.      / / \| / /,.-'<___,| .!  |(R)
  |/ ,.┴、    l――---、――-、 \\     \ 十 //     .// ̄     ∠-‐''王三l‐
  / / /ヽ    \   /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l  /   囗/~7_,「三~KX>    、/!ニニ!
 .|  /つ     `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ     /__/ー‐' 7__/
  ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''"  (  人 ̄ \
   \ `ー---‐'"ノ        \\__人  ( ̄ ̄ l
      ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ
                        十
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 13:36:49.17 ID:9B5oxYUN0
ああ、じじいが死んでハーレムパーティーを作った主人公か
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 13:37:52.84 ID:DQSUxFoi0
無職の希望バッツさんをディスるなよ
バルフレアは?
>>133
全体的に話があっちこっち行って収集つかなくなってたよな
>>341
外見もヤバイだろFF8並に
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 14:11:50.76 ID:Guvlkykx0
誰ご主人公と明確にされてない6で外人がティナを主人公と認めたんならティナは真の主人公だな
ディシディアで主人公扱いされてますし
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 14:19:05.08 ID:bRUu07mh0
rア マルセイユルーレット
   ずつき
セシルとかエクスカリバーで殴る機械だろ
他の主人公に比べて芸がなさ過ぎる
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 14:25:55.35 ID:Gd8GsbKw0
>>695
金髪の白人とか超少数派でみんな染めてるだけじゃん
>>771
やったことないけど死ぬ主人公もいるだろ
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 14:34:26.70 ID:va+fBB9di
>>234
悩み出すとあんなんなるからね
>>866
死ぬどころから存在すらしてないけどな・・・
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 14:41:05.63 ID:va+fBB9di
>>798
ルーネス高すぎじゃね?
870ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/27(日) 14:45:19.05 ID:Ulf2tfB70
                          
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  FFのラスボスなんてどいつもこいつも大した事なさそうだなw      
   / ) ヽ' /    、 ヽ               
  /  --‐ '      〉  '.                        
  !   、   ヾ   /   }  
FF1⇒エンドレスエイトを繰り返した間男

FF2⇒皇帝

FF3⇒魔王サンデが呼びだした召喚獣

FF4⇒月の民(宇宙人?統合情報思念体?)

FF5⇒ただの樹(樹齢1000歳)

FF6⇒魔導を注入された精神異常者が三闘神(ただの召喚獣)の力で強くなったモノ

FF7⇒セフィロスのコピー(ジェノバ細胞)

FF8⇒未来の魔女

FF9⇒クジャの出した召喚獣(?)

FF10⇒親父?

FF11⇒現実w

FF12⇒何だっけ?

FF13⇒太陽みたいなやつ(←ストーリーがメチャクチャでコレが何なのか分からん。多分 神)
> FF11⇒現実w

www
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 14:55:18.59 ID:aC0Zpxhc0
ロックがすげえ嫌われててびっくり
さらにクラウドがみんなに好かれていて脳天直撃セガサターン!
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 14:59:05.59 ID:hBvrmdxs0
ライトニングさん公務員なんかwww
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 15:03:32.86 ID:nXbJqCnU0
クラウドさんは本当は好青年ですし
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 15:09:43.94 ID:/Hgj2CnHO
やめなよ って言ってくれるしね

876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 15:10:29.67 ID:U4PwGVP60
クラウドは恥ずかしい過去も情けない姿もすべて包み隠さずにさらけだしたからな
>>759
セシルって20歳か
けっこう若造が隊長やってんだな
878ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/27(日) 15:13:00.12 ID:Ulf2tfB70
                          
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   スコールは おれたちにまったく見せてくれなかったよね。       
   / ) ヽ' /    、 ヽ               本当の自分をさ・・・
  /  --‐ '      〉  '.                        
  !   、   ヾ   /   }  
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 15:17:40.90 ID:nXbJqCnU0
いや、見せたが・・・
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 15:19:09.70 ID:8LikcJGv0
スコールもやっぱオナニーしてたんだろうな
ジタンは俺の理想の男
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 15:36:35.74 ID:8VE/k3KnO
ティナとかいなくても全クリできるじゃん、どこが主人公なの?
6のヒロインはセリス、主役はロック、名脇役セッツァー、一番かわいいのはリルムたんちゅっちゅっ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 15:51:58.49 ID:dU+fSekb0
主人公は能天気な位の方が良い
自分の分身みたいなうじうじしたメンヘラなんざ見たくねえんだよ
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 16:35:25.09 ID:Zw2opq3S0
色々学習したり過去を振り切って強くなっていったティナやロックに比べて
だんだん女の子らしくなって最後メンヘラになるセリスが残念すぎる
なんでこんなのに人気が出るんだか
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:04:59.68 ID:8oBUNAlC0
ヴァンは空気なだけなんだよ
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:12:23.26 ID:UIk/JKekO
主人公はバルフレアだろ
最後は過去と決別してクールに国を救って自分より身長高い美女をお姫様抱っこしてアディオスだよ
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 17:39:55.30 ID:8QcDtdSC0
>>880
スコールやクラウドがオナニーしてるの想像すると笑えるな。
ティーダのオナニーは容易に想像できるが。
クラウドはマコウ何とかの副作用で不能だよ
禿のフランス人が混ざってるぞ
>>847
エヴァ以降模倣作品ばっかりだったよな
碇シンジの幻影をぶち壊してくれた点で
泉こなたとか平沢唯は偉大な主人公だと思うわ
>>890
なんもぶちこわしてないだろバカか
そいつらはあずまんがの模倣なだけだろ
ただジャンルが違うだけで劣化コピーなのは同じだよ
9って当時の坂口が母親を亡くして、落ち込んでいたから
ああいう内容になったって本当?
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 19:29:54.25 ID:nXbJqCnU0
このスレももう終わりだ
最後に適当に日本版ランキングを作って終わろうじゃないか

1位 クラウド
2位 ユウナ
3位 ティナ
あとは好きにしろ
894ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/27(日) 19:33:53.13 ID:Ulf2tfB70
                            
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     全世代で 1位クラウド は 固定だな・・・・    
   / ) ヽ' /    、 ヽ                 
  /  --‐ '      〉  '.         2位以下は世代によって異なるだろうな                        
  !   、   ヾ   /   }    
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 19:39:13.95 ID:dU+fSekb0
クラウドなんて無いわ気持ち悪い
バッツの方が断然良いだろ
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 19:48:43.80 ID:Mh+8sLEr0
>>895
バッツなんて姫のおともしてるだけであいつからなにか行動起こす時は奇行しかしてねえじゃん
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 20:07:08.56 ID:bT5ytf4ni
外人的にはクラウドみたいなナヨいのはナイんじゃなかったの?
気持いいか悪いかって評価基準じゃねーから
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 20:11:14.70 ID:ZH/ng+yGP
>>733
身体能力だけは人一倍だったんだよもともと
だからソルジャー候補にはなれた
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 20:13:45.49 ID:6WT5SXBD0
FF8ってよくあんな中途半端な話作ってFFって付けたなと思う
世界中を旅して宇宙まで出てみたけど、登場人物がご近所レベルの面子でしか回ってないようなあのしょっぱい感じ
ままごと軍人やりながら、幼稚な学生っぽいノリで何となく世界を救えてしまったラノベ主人公みたいなスコールさんが一番でいいよ
ラグナ世代との絡み方は好きだったけどなぁ
は?18歳で常勝将軍の称号もらってレオタードで戦闘する6のセリスが至高だろ?
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 21:07:31.16 ID:izg4Aic+P
セリス、アグリアス、ベアトリクス
真面目女騎士の魅力
>>882
一番最初からいるってのもそうだけど、作品全体の重要なテーマに絡んでくるからな
他のメンバーのエピソードは無いなら無いで他のもので穴埋めできるけど、ティナ関連の話を変えたらFF6がFF6でなくなってしまう
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 21:18:18.59 ID:wg1o+SXj0
FF5の良さがわからぬとは猿にも劣るな
>>903
スでおわるのな
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 22:10:25.31 ID:cIWIo8AZ0
なんやかんや言いながら典型的なJRPG主人公が大好きな毛唐共でした
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 23:46:03.74 ID:/Hgj2CnHO
ヴァンはいいやつだ
パンネロもな

>>1
一番好きなのに。。。
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 23:50:45.80 ID:02qvyTH10
FF5はストーリーにまとまりがないしとにかく常に行き当たりばったり
飛空艇にエビがくっついてました!とかもうね
4、6と比べると脚本の手抜き臭が半端ないわ
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 23:52:15.68 ID:rhHYMEpX0
セリス拷問シーン子供の時は何も思わなかったけど大人になってから見ると抜ける
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/27(日) 23:54:06.27 ID:mbqmpgQLO
ああ、ジダンな
>>910
5はジョブとアビリティシステムの作り込みに精を出しすぎたんだと思う
だいたいにして4の発売からあまり期間がなかったからな
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 05:36:06.48 ID:sDCp3vds0
age
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 06:18:53.21 ID:KCgtvUzY0
>>911
あの残された兵士は普通なら居眠りなんかせずに絶対手を出すよな
FFって6前は海外ではマイナーなんじゃなかったっけ
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 08:07:14.80 ID:3Ne030w/0
当時リアルでやっていた人間としては

FF1 < DQ1
FF2 < DQ2
FF3 <<<<< DQ3(神ゲー) ドラクエ最盛期。みんなロトに憧れた。
DQ4 <<<<< FF4(神ゲー) FFがドラクエに優る転換

FF5〜FF10全てドラクエよりも圧倒的に面白い名作だった。
セシル〜ティーダまでの主人公は上位な気がする。
>>917
たしかに4あたりからは完全にFFのほうが面白いわな
ドラクエはいつまでもシステム同じだし
いつも魔王倒すだけみたいなかんじだからな
一周してそのシンプルさが良くなったりもするけど
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 08:24:52.36 ID:slgkAf1d0
>>917

DQ2
FF2
DQ3
FF3
って順番で出たし (と言いつつFF2とDQ3はどっちが先に出たか忘れたが)
結局ズレてるんだけど

比べるなら
FF2 DQ3 ←DQ厨が勝手に盛り上がってたけどビジュアル的にはFF2が完全に勝ってた
FF3 DQ4 ←DQ4の方が個性付けやシステム的に真新しさがあって、FF3はDQ3の良いパクリって感じだったな
こうだろ?

出すのが大幅に遅れたDQ5に対してFF4がSFCショックでお株奪いまくりで人気逆転
12はDQN発言連発してたけど、最初から最後まで空気で終わったから逆に叩かれないのか
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 08:27:24.12 ID:slgkAf1d0
ポジティブランキングだからな
ネガティブランキングなら上位にいると思うよ
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 08:52:31.34 ID:3Ne030w/0
>>919
FFはDQ追随してたから。
DQ5が出るのが遅かったのは、DQ4がDQ3の成功になれず、FF4の成功やFF5の発売前情報にびびってるとしか思えなかった。
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:00:31.64 ID:TELz6eBq0
外国人はストーリー重視なのかね。FFのストーリーなんて基本的に酷いのに
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 09:15:39.43 ID:slgkAf1d0
FF3はメンバー4人がコンパチの時点で萎える
あれがなかったらFF3>DQ4だったのに
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 10:35:01.68 ID:NytN/h4D0
13-2やってみようと思うんだけど、13知らなくても楽しめる?
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 10:36:17.73 ID:RsXxKKWR0
主人公はバルフレアだろうが
>>910
ストーリーの質()なんて4も5も6も変わらんよ
単純におまいが5みたいな明るいコミカルなのが好かんだけだろう
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 11:02:03.30 ID:7HSFc7NM0
>>927
コミカルというか、4と比べると浅く描写されてると思う
929ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/28(月) 11:03:12.44 ID:HYc2P1zQ0
                              
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  FF7の主人公 クラウドは主人公らしい主人公          
   / ) ヽ' /    、 ヽ           ラノベの主人公になってほしいぜ・・・
  /  --‐ '      〉  '.                            
  !   、   ヾ   /   }      っていうかラノベの主人公はティーダやヴァン程の人間すらいないw
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 11:06:03.56 ID:vKWcgMGiO
A-10のジタン本には今でもお世話になってます
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 11:09:08.65 ID:W8G9F3yk0
ヴィンセントは女性にすれば良かったのに……
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 11:10:58.74 ID:hQccOhSYO
1は主人公に魅力も糞もないだろ
よってただの思いで補正だけの糞ランキングだとわかる
933ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/28(月) 11:12:01.73 ID:HYc2P1zQ0
                              
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   FF13単体だと、ライトさんに魅力はないが・・・        
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.           DDFFや他のコンテンツのライトさんはマジで魅力的                 
  !   、   ヾ   /   }    

934ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/28(月) 11:12:57.39 ID:HYc2P1zQ0
                              
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  FF13はライトさんをもっと活躍させるべきだった・・・          
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.           あのヴァニラとかスノウだとか こくじんだとか                 
  !   、   ヾ   /   }         もうクソキャラ過ぎて・・・
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 11:14:32.22 ID:slgkAf1d0
>>927
RPGで明るくコミカルって設定に無理があるしな
後からどんどんヤバイモンが沸いてくる上に
毎日戦いの日々だし
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 11:15:50.83 ID:psTInjsF0
この10人の中で記憶喪失じゃないやつは何人?
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 11:16:40.74 ID:gqDbQtqg0
多分男でエアリス好きはこのスレで俺だけだと思う
バッツは突然ゲームにおける使命を与えられた。正確に言えば”バッツゲーム”なのだ。(テヘペロ)
939ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/28(月) 11:18:58.63 ID:HYc2P1zQ0
                               
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>935 あんなに強かったら 戦いなんて言っても 命をかけるワケでも         
   / ) ヽ' /    、 ヽ             ないだろ・・・
  /  --‐ '      〉  '.                             
  !   、   ヾ   /   }           余裕があるからコミカルにもなる
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 11:21:43.05 ID:slgkAf1d0
>>939
つまり大して危険でもない敵をわざわざ殺してるのか
現実で言えばその辺の猫や中型犬を
集団でボッコボコにして勝利ポーズ決めてるようなもんだな
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 11:23:02.57 ID:iSyB+cRd0
>>935
そんなうじうじした奴らに世界を救われるなんて御免だね
エヴァ以降の主人公は悩んどけみたいな風潮はファックだね
昔のジャンプみたいな友情努力勝利で良いだろ
FF5も自己犠牲でポンポン死んで、え?あれ死んでたの?ってのが多かったがあれ位で良い
942ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/28(月) 11:25:53.87 ID:HYc2P1zQ0
                               
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ 個人の戦闘力が その世界の最強軍隊よりも上だからな・・・          
   / ) ヽ' /    、 ヽ       最終的には その世界の“神”とされる存在にも打ち勝っちまってるし
  /  --‐ '      〉  '.                             
  !   、   ヾ   /   }   
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 11:32:31.05 ID:jOAhknYD0
>>876
アメリカ人て地に足の付いた駄目キャラ好きだよね
日本人てゲームに限らず主人公は生え抜きのエリートじゃなきゃ受けないけど
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 11:33:22.60 ID:MAkzNqZL0
やめなよ
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 11:38:43.79 ID:slgkAf1d0
>>941
明るくてコミカルを除外したら
メンヘラしか残らないのか?
違うだろ…
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 11:40:38.89 ID:iSyB+cRd0
あー、ゲームを見る物としか捉えてないのか
でもクラウドは無いわ
ラグナみたいなのが理想なんだけどなー
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/28(月) 14:10:38.22 ID:SNBKuCB10
>>935
SFC時代の人形劇ならシリアスな内容より
明るいコミカルな内容のが合ってると思うけどね
6のオペラとかアイデアはともかく、2頭身キャラでやっても寒いだけだったしw
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
バルフレアー!!!