【ネトウヨ困惑】アメリカですら「自国の国旗焼却」が禁じられてないことが判明。理由は思想信条の自由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

あのアメリカですら自国国旗の焼却が禁じられていない理由
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2012/03/post-415.php

まず、1989〜90年にかけて「国内での自国国旗損壊禁止は違憲」という最高裁判断が確定しています。
これは政治行動などで自国の当時の政権を批判する主旨で、自国国旗を焼却する行為に関して、
これを禁止する法律は憲法の「表現の自由、思想信条の自由」に違反するかが問われた裁判で、
結果としては「表現の自由、思想信条の自由」が優先するとして禁止法は違憲という判例が確定しているのです。

この話には複雑な背景があります。アメリカの20世紀後半においては、ベトナム戦争とベトナム反戦運動と
いうのが非常に厳しい歴史としてあったわけです。その中で、ベトナムでの民間人虐殺などに反対して、
自国国旗の焼却行為というのは広範に行われていました。この問題が背景にあります。




刑法改正案→日本を侮辱する目的で日の丸を傷つけたり汚したりしたら刑務所行き。 困るやつが騒ぐぞw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337865276/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:29:26.40 ID:uuBKMabV0
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i
   \_          ,,-'   ,, --―‐-- 、
――--、..,ヽ__  _,,-''    /::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      /:::::::::::::::::;;;;;;::::::::::::::::::ヽ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、       !:::::::;;ノ~~  ~~`'ー、:::::1
/. ` ' ● ' ニ 、      {::::::ソ::::::::       `i::::}
ニ __l___ノ      };;;;l:::::::::, __、 ! ノ   {::::}
/ ̄ _  | i       ,り__ソ:::::::::::ヽ; ,--゙、.}::ノ
|( ̄`'  )/ / ,..     l'Y::::::::ゞ;;;;;;;;ノ'‐「:::::::,'lク
`ー---―' / '(__ )    `、::::::   ̄.,r .l^ー".U
====( i)==::::/       |:::::::::::  ' ^ii^`  l
:/     ヽ:::i         ト、:::::::  /=三=ゝ /
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:29:30.41 ID:XYgY/2zU0
その後、9・11が発生し、アメリカがアフガンとイラクでの戦争にのめり込む中で、例えばイスラム圏では
それこそ米国国旗の焼却行為というのは頻発したわけです。勿論、そうした行動に対してはアメリカは国として
抗議し、アメリカ世論も怒ったわけですが、2006年という正に「ポスト9・11」の世相の中で、自国国旗の
損壊禁止法が最終的に上院での絶対過半数は取れずに終わりました。
そのぐらい、アメリカという国といえども「自国国旗の損壊行為を禁止することへの自制」があるというのは重要な事実だと思います。

何故なのでしょうか?
答えは単純です。国旗国歌というのは対外的にその国家の名誉を代表する一方で、国内的には思想信条の統制や
政治的な権力への従属を強いることに使ってはいけないからです。民間を含む外交局面においては自他の国旗国歌は
尊重されなくてはならないが、純粋に国内政治の局面においては、国旗国歌の持つ権威を政治的な圧力や示威の道具と
することはできないという考え方、そのような言い方もできると思います。

日本の法律においても外国の国旗を損壊した場合にはこれを罪に問う法律があります。当然だと思います。
ですが、この法律は自国国旗には適用はされません。これも当然です。日本の領土内において、
外国国旗の損壊は外交問題になりますが、自国国旗の損壊は国内問題であり、国内問題の解決においては
言論の自由や思想信条の自由は優先されるべきだからです。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:29:35.41 ID:WtiQL5j70
我々は>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、>>1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて>>1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は>>1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:31:09.53 ID:u3txP9PsO
そりゃそうだw
俺は前に近所のおじさんから日本の旗をもらったけど、邪魔だったから燃やしたしw
そんなので犯罪になったらこんな国でていくは
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:32:12.57 ID:XYgY/2zU0
よくあるレス「ここは日本だ」

※国旗国家問題で「これは国際常識だ」と毎回外国の事例を先に持ち出してくるのは橋下
橋下が論拠にする「国際常識」は嘘だ、て話
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:32:40.38 ID:zgW2DI5N0
日本も禁止してないじゃん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:34:07.40 ID:TNSsjmp00
     ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:34:07.64 ID:GWNezO1w0
じゃあアメリカ行けばよくね
アメリカで実際に白昼堂々国旗燃やしたら射殺されるだろ
別に日本も禁止してなくね
自民のガチ右翼議員が勝手に騒いでるだけで
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:34:47.56 ID:63vtdnP40

         (从;人;)
         |● l
 (从      ├─┘     从;人;)
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;

国旗屋歓喜!
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:35:06.19 ID:QcFQl7U10
韓国の恒例行事を始め世界中で敵国となる国の旗焼きが行われてるのを理解できない
世界で唯一の国が日本
ここは日本

普通の国なら

この二つを使うのは大抵同じ奴
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:35:24.01 ID:1wpIgNR40
新政府軍は日の丸を使った幕府軍をコテンパンにしたよね(´・ω・`)
錦の御旗があったからもーまんたい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:37:36.17 ID:OMkwF2Eai
ただの布だバカネトウヨ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:38:19.41 ID:dbGFUUbh0
国旗を燃やしたいと思ったことが無いけどな
というかどこに売ってんの
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:40:14.15 ID:SWACbZwd0
つか、なんで自国の旗を燃やす必要があんの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:41:04.98 ID:lFuypR+E0
>>15
都合のいい奴らか
>>20
馬鹿だからじゃないの
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:41:24.17 ID:WvZ3xYBC0
じゃあアメリカは核保有してるから日本も核保有しようか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:42:16.23 ID:GdT21uSI0
桜井誠が
「日本以外の国なら国旗に敬意を払わない奴は叩き殺される。それが世界の常識なんですよ」
って言ってたお
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:42:47.63 ID:l4UMjjgcO
国旗焼く理由って侮辱する手段以外に何かあんの?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:42:56.99 ID:bYuubaDj0
他国のも燃やしたら犯罪なんだし別に良いだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:43:13.97 ID:pIc4A7uX0
>>20
燃やす必要なんざないが
燃やしたからって逮捕する意味があるとも思えんな
何にせよ、くだらん議論だ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:44:30.47 ID:tvzqKkkn0
日本人に表現の自由なんて必要ないよ
大日本帝国憲法を取り戻そう
>>24
法律でokだからってやったらその場所に住めなくなるからな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:44:59.77 ID:et/hOURK0
ネトウヨはTwitterでロリコン犯罪アニメを見てると公言しつつアイコンを日の丸にするのをやめろ。日の丸に対する侮辱だ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:45:11.95 ID:z+aEpt/70
そりゃそうだ。自分の持ち物をどのように処分しようが勝手だろ。
他人のものなら器物損壊で逮捕なんだからそれで充分。
でもヨーロッパでは違法なんだろ?
私刑が執行されるから問題ない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:50:59.46 ID:aDIL/JJh0
アメリカは220年も前から憲法の人権条項の最初の1つめに
宗教と言論の自由を置いてる国だぞ
そして、ネトウヨが左翼と罵る日本の憲法学者が
アメリカの憲法判例の日本への導入を必死に訴えてる、そういう国がアメリカだw

なのにウヨがアメリカなら〜とか言うのは無学晒してるだけなんだよね
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:52:56.75 ID:2acglgQJP
>>3
大いに矛盾しているね

外国の政府の横暴や非人道的な行為を批判するために国旗を焼くことも
自由でなければ論理矛盾が生じる
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:54:00.63 ID:z+aEpt/70
そりゃそうだ。自分の持ち物をどのように処分しようが勝手だろ。
他人のものなら器物損壊で逮捕なんだからそれで充分。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:54:59.37 ID:GWNezO1w0
>>34
アメリカのガチガチの保守の前で国旗破いたら大変なことになりそうではあるな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:55:06.66 ID:4NJc4FYv0
>>14
日章旗食う韓国人
http://livedoor.2.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/4/943a4c3a.jpg

むしろあいつらは国旗を食う
>>38
そんなに日本が好きなのか

流石のネトウヨでも国旗は食えないもんな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:57:01.51 ID:GWNezO1w0
アメリカでは自由なんだ
自由で核兵器持っていいなら日本も持つべきだよね

結局のオウム返しになっちゃうよ
他所は他所
じゃあ食べるのは?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:58:01.74 ID:2acglgQJP
自国政府の、非人道、非民主的行為を糾弾するために国旗を焼く市民の権利
を認めるのなら、

他国の政府に対する抗議のために国旗を焼くことも市民の権利として認める
べきだ。外交問題になるから禁止するというのでは、それこそ政府の都合で
非人道的な他国政府への批判を封じられることになる。

自国の国旗を焼いて良いなら、他国のも同じ扱いにするしかない
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 00:58:04.23 ID:622IWC0X0
ID:GWNezO1w0

涙目バカウヨ発見
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:00:06.34 ID:evYfSB/e0
>>1
根本的に勘違いしてないか?

海外は性犯罪が多いから児童ポルノに厳しい
日本は性犯罪が少ないから児童ポルノに甘い

韓国は強姦事件が多いから犯罪者のGPS義務付けや
性的衝動を抑える薬の使用など、刑罰が進んでる

アメリカは星条旗を燃やすアメリカ人は少ない
だから法整備の必要がない

日本は国旗も国家も蔑ろにする連中が多い
だから法整備しないといけない
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:00:20.82 ID:4NJc4FYv0
そんなにアメリカと一緒がいいなら核武装して更に戦争も出来るようにしよう!って言われちゃうけど
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:00:48.78 ID:GWNezO1w0
>>43
核兵器大反対でリアル左翼と罵られる俺がウヨw
うれしいっすわwある意味ね 

嫌儲のレッテル貼りの馬鹿さには驚く
自演君
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:00:51.63 ID:MV8P+cUh0
連呼リアン劣勢だなw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:01:23.54 ID:4NJc4FYv0
結局墓穴掘ってんだよね双方とも
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:01:30.87 ID:rkI7qZ1VO
>>40
そういう例えなら、個人の銃所持許可だろ話的に考えて
例えですら訳わからん例えしか出来ない低脳っぷりに泣いちゃうよ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:02:17.89 ID:6UU/aBSEO
アメリカは同性結婚も自由な州がある一方で、スポーツ選手にホモはいないと公言する恐ろしい国
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:02:55.86 ID:mIEG879+i
気持ち悪い国になってきたな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:03:04.96 ID:OjpHSIP/O
そもそも日本で国旗燃すやつなんかいる?
朝鮮中国は本国で燃してるけど日本へ来て燃してないよな
地球市民様は垣根というものがある事を知らないから困る
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:03:40.00 ID:1hD7Zdst0
日本人には韓国の国旗を自由に焼く権利がある
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:04:06.91 ID:GWNezO1w0
>>49
州によって違う
はい低脳君終了
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:05:38.22 ID:j679ONFOO
アメリカ見習いたいなら核兵器のひとつでも作れ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:05:50.00 ID:alPMhlWS0
現実的に考えて取り締まるのが無理だろ
国旗のついた商品を買ったが最後、永遠に捨てたらいかんのか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:05:58.05 ID:tsZDwxlNP
思想信条の自由は国境を越えて普遍的に認められる権利なので、銃所持とかとは別の話。
法律出来て困るのはサヨクと朝鮮人だけだしいいよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:06:33.64 ID:GWNezO1w0
嫌儲って州に色々な法律あるのも知らない馬鹿の集まりなの?
反論できなくなったらレッテル貼りだし
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:06:51.82 ID:z+aEpt/70
戦争時代の暗黒社会を知らないのが増えすぎだろ。オレも若くて実体験では知らないけど。
日の丸とかつまらんものに拘って国が滅びたってのにな。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:07:03.49 ID:032cv7bu0
全体的にアジアって極端だよな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:07:12.38 ID:tKjTEKjp0
思想信条の自由は銃所持と密接した思想でしょ
自分の事は自分で守るっていう思想が思想信条の自由だよ
ドイツなら普通にアウト
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:08:45.80 ID:tsZDwxlNP
>>63
銃所持を思想信条の自由で語る人は多分いません
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:09:05.26 ID:GWNezO1w0
>>62
アメリカの田舎に住んだたらあっちも極端だと思うようになるよw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:09:34.42 ID:tsZDwxlNP
ミネソタ州法
どの生徒または教師も、忠誠の宣誓暗誦への参加を拒否することができる。

ノースカロライナ州法
この方針は、いかなる人間に対しても、起立、国旗への敬礼、忠誠宣誓暗誦を強制しない。

アラスカ州法
学区は、全対象者に忠誠の誓いに参加しない権利があることを周知せねばならない。参加しない権利を行使した事実は、当該生徒や被雇用者の評価のため、またその他いかなる目的であっても、使用されてはならない。

モンタナ州法 
学区は全生徒教師に対し、忠誠の暗誦に参加しない権利があることを周知せねばならない。忠誠宣誓に反対するどの生徒教師も、いかなる理由であれ、免除されなければならない。
宣誓への参加を拒否する生徒・教師は、宣誓や学校規律を物質的実質的に乱さない限りにおいて、どのような代替行為に従事してもよい。
もし生徒教師がこの項目に従って宣誓暗誦への参加を拒否した場合、学区は評価目的で当該生徒教師の参加拒否に言及してはならない。

メリーランド州法 
この章の(c)(3)の義務の免除を希望するどの生徒または教師も、免除されなければならない。

ミシシッピ州法
(2)忠誠の誓い暗誦に反対するどの生徒教師も、処罰なしで参加を免除されねばならない。

アーカンソー州法
生徒や保護者、法的後見人が宗教・信条その他の理由で参加に反対する場合、どの生徒も忠誠の宣誓暗誦を強制されてはならない。宗教・信条や他の理由で反対する教師や他の学校職員は、その行為の指導または行為への参加を免除される。

テネシー州法49-6-1001
もし生徒やその親または法的後見人が、宗教や信条その他の理由でこのような行為への参加に反対する場合、どの生徒も忠誠の宣誓を強制されてはならない。
教師や他の学校職員は、宗教、信条その他の理由で反対する場合、その行為の指導また行為への参加を、生徒同様に免除される。

コネチカット州法
この項目の規定は、いかなる人間に対しても、忠誠の宣誓暗誦を強制すると解釈されてはならない。
>>15
言えてるwww
>>40
国旗=核兵器なの?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:10:42.10 ID:S6seFQ9o0
>>1
判明って
おおむかしからや
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:10:52.57 ID:H5Wj7+UL0
この法案は通すべきではない
日の丸が売れなくなる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:11:14.59 ID:aDIL/JJh0
>>37
アメリカには、敵意ある聴衆の法理といってね、
正当な言論やっている人間を、その言論に反対する人間(敵意ある聴衆)が
いてただ騒ぐからという理由でむやみに規制してはならないっていうルールもあるから
大変なことになるとか言ってもそれで正当な言論をやめることはないんよ
浅知恵だったね

しかも実はこのルール、アメリカのように表現の自由を手厚く保護することに
なかなか積極的にならない日本の裁判所すら採用したと思われる判例があるくらいだから
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:11:30.91 ID:S6seFQ9o0
>>40
詭弁のレベル低っ!

もう少しがんばりましょう
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:11:32.41 ID:rkI7qZ1VO
>>55
残念ながら個人の武器保有の権利は合衆国憲法にあります
銃所持の禁止条例は違憲判決が出ています
そもそも個人の自由や権利の話なのに何故か核保有を話に出すのは、
屁理屈すら通らない完全にズレた発言、わかったかな低能君?
思想の自由じゃなくて職務命令だから!!!

とかいうアホウヨは、そういう強制の命令が出ること自体異常だと思わないからな
起立斉唱命令ってよく考えるとキチガイだな
どこの未開の国だよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:13:16.98 ID:CLksEIcm0
自民はまた愛国心の形骸化を進めようとしてんのか
アホ過ぎる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:13:30.62 ID:622IWC0X0
別にアメリカは関係ありません
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:13:42.86 ID:S6seFQ9o0
>>55
州や連邦や
アメリカの歴史、何も知らないだろw
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:14:11.16 ID:AjJjXBcT0
ちなみに学校で国歌斉唱なんてのも無い
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:14:13.27 ID:4NJc4FYv0
アメリカの自分に対して都合のいい部分だけ見てる奴って
卑怯じゃない
そんなにアメリカと一緒がいいなら全て一緒にしろよw
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:14:32.19 ID:tKjTEKjp0
>>65
それは君が不勉強だからだよ
アメリカ人にとって銃の所持の権利はものすごく大事なもので
それは思想信条の自由と全く同じものだよ
個人が武装することで政府から思想信条を守るっていうのがアメリカの思想で
民主主義の根幹でもある
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:14:43.62 ID:4riNbFCi0
アメリカは政府が間違った事をしたら銃を取って倒してもいいんだ。
基本的に国民は政府を倒す権利がある。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:15:03.95 ID:S6seFQ9o0
>>79
ま、あるとこもあるねんけどね
ごく少数だけど
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:15:09.01 ID:1OO+sCxj0
思想信条の自由ってなに?
思想・良心の自由なら知っているんだけど
>>35
もう少し詳しく
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:15:42.89 ID:GWNezO1w0
>>73
オウム返しになるだけつっただけだろw
>>44
そんなこと無いよ。ベトナム戦争時にはよくあった抗議方法。さらにいえば南北戦争の頃からよくあったよ。日本人の方が国内で国旗燃やしたりしないでしょ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:15:57.30 ID:zORjKESN0
聖書は?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:16:17.65 ID:8UB+xt14O
そのうち、さいたまさいたまを禁止する法案とか出てくるぜ
断言する
こういう虎の威を借る狐はエスカレートする
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:16:22.91 ID:u0F37qxO0
保護法益
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:16:44.91 ID:S6seFQ9o0
革命権
まともな人間は国旗を燃やすなんて行為しない
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:17:30.71 ID:GWNezO1w0
自演バレバレでワロタ

>>79
するとこもある
国歌はどうでもいいよな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:17:51.81 ID:tKjTEKjp0
>>74
核保有も個人の自由も同じでしょ
国家としても個人としても同じように自由と独立をよしとしてる
日本は憲法九条という最低最悪の自由を縛る奴隷憲法を破棄して核武装すること
銃所持の解禁
これをしない限りまともな国にはなれないよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:17:59.58 ID:18vGVP650
いまだにネトウヨの意味がよくわからんが、アメリカですらっつうが、
アメリカこそリベラルの本場だわな。
その一方で強烈な国家主義と国防システム持ってるし。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:18:00.01 ID:tvzqKkkn0
ここは日本だ!文句があるなら日本から出ていけよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:18:07.80 ID:y6bVf0QrO
禁止されてないが暗黙のルールってのがあるだろ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:18:24.89 ID:tKjTEKjp0
>>75
公務員に対して命令が出るのは当たり前
強制したりすればするほど、燃やしたりする奴が出る
アメリカでは確か、強制しないと決めたら燃やしたりする奴が逆に減った
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:19:51.33 ID:GWNezO1w0
>>95
移民国家だしな
めんどくさいので国旗の問題などは自由にしてる
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:19:52.91 ID:iMFqDLyg0
ハンレイガー←なんだこいつ。100年前の判例でもハンレイガーとかいいそうだな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:20:08.20 ID:5LvO5s9j0
おいおい押されてんぞ
もっと頑張れよバカウヨ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:20:16.67 ID:eWTbp4sO0
アメリカですらってのがよく分からん
あそこは自由の国でしょ?

中国や北朝鮮ですらってのなら話は別
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:20:30.02 ID:tKjTEKjp0
アメリカは売国奴は国民自身の手で撃ち殺せっていう思想なんだよ
それで正しいと思う
日本も銃を解禁して警察が取り締まらないパチンコ屋などの無法者を全員撃ち殺して
売国議員を撃ち殺していくべき
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:20:42.10 ID:aDIL/JJh0
>>44
>アメリカは星条旗を燃やすアメリカ人は少ない
>だから法整備の必要がない

馬鹿すぎワロタ
アメリカ議会は法律で星条旗保護するのは憲法違反だと連邦最高裁に断罪されてから
憲法に直接星条旗保護規定を書き込もうとしたほどだぞw
結局何度やっても頓挫してるが
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:20:44.32 ID:z+aEpt/70
こういうの本当に危険なんだけどな。まだ記憶に残ってる戦前でも
現実に酷かったんだから、実に心配で憂慮されるよ。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:20:51.62 ID:MV8P+cUh0
反日コリアンはいずれ河本のようになるぞw
よくアメリカ引き合いに出すけど
アメリカって合衆国でしょ?
いつから日本は合衆国になったの?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:21:35.90 ID:tKjTEKjp0
>>106
戦前のなにがひどかったんだ?
>>98
業務に関係ない命令なら「おまえ死ね」って言われたら死ななきゃダメだな、公務員は
>>94
レイプする自由も人殺しする自由もあるとか思い込んでる馬鹿ですか?
核兵器の所持と思想信条の自由は全く次元が違う話だろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:22:06.31 ID:mrqGmMmi0
アメポチのネトウヨには耐え難い真実
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:22:34.85 ID:2acglgQJP
>>72
法律というのはそもそも自由を制限するものだよ
人類は法律で互いの自由を制限することによって殺人や強盗など
欲望のままに行動することによって生じる不利益から自らを守っている。

国旗を損壊する自由を認めることは、むしろ、銃の保持と使用を認めて
いることに等しく、見習うべきではないルールといえる。
何かを損壊しなければ伝えられないメッセージなど、そもそも論理的に
存在しないし、逆に、論理的に説明できない時にこそ人は暴力的に
振る舞う傾向が強い。要するに自分自身に論理的正当性がないときに
シーシェパードのように子供じみた暴力的アピールに訴えるものなんだよ。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:22:34.92 ID:tKjTEKjp0
>>110
実際警察とか自衛隊とか消防士とか公務員は死ねって言われたら死ぬでしょ
それが公務員だよ
>>109
仲間はずれは即効で赤紙召集で激戦地へ飛ばされたり、とかかな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:23:27.26 ID:S6seFQ9o0
>>87
ベトナム反戦運動では国旗と徴兵カードを燃やすことがひとつのパフォーマンスになってましたね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:23:43.19 ID:4NJc4FYv0
>>112
むしろアメリカと一緒がいい!ってダダこねてくれてるんだから
さっさと9条捨てて核武装するべき
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:24:01.60 ID:tKjTEKjp0
>>111
核兵器の所持と思想信条の自由は全く同じ次元の全く同じ思想
核兵器保有反対って言ってる奴は自由も自立も否定してるのだから
自由について語る資格なし
レイプする自由も人殺しする自由もあるよ
だから銃を持ってそれを牽制しあうべきというのがまともな考え
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:24:22.19 ID:tsZDwxlNP
>>81 銃所持を思想信条の自由で語る例はありますか?革命権とかそういう話だったと思うけど
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:24:44.21 ID:z+aEpt/70
>>106
ただの物まで神になる。まあ物だけじゃないが。
八百万の神が儒教的な理念の元一神教化して最悪のカルトに。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:25:11.27 ID:tsZDwxlNP
>>118
やっぱり強弁ですね。核兵器を思想信条の自由で語る人はいないでしょう。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:25:14.20 ID:GWNezO1w0
アメリカ引き合いにだされると9条と軍隊の問題もでてきちゃうだろ
俺は改正は反対だからアメちゃんを引き合いにだされるのは嫌いなんだよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:25:21.73 ID:CLksEIcm0
>>97
暗黙のルールくらいがちょうどいいんじゃないかな。
あんまり規則とかでがんじがらめにしても形骸化してくだけだわ。特に日本はそうだと思う。
戦前あれだけ統制しといて、負けたらアメリカさんありがとうだからね。教科書の墨塗りだって平気でするし。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:25:53.87 ID:tKjTEKjp0
>>115
それさっきから馬鹿がなんか勘違いしておかしな持ち上げ方してるアメリカも全く同じだけど
アメリカ人も赤紙で激戦地に飛ばされてました
ネトウヨはよほど軍事費で一気に破産状態まで追い込まれたアメリカの国防に憧れてるんだな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:26:54.06 ID:rkI7qZ1VO
>>94
全然違いますw
個人の思想の自由あるいは権利の話をしているのに、国家レベルの話である核保有はまるで筋違い
その程度の知能の人間が唱える「まともな国」って何?北朝鮮?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:27:42.00 ID:S6seFQ9o0
>>118
お前の中には個人が抜けてる
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:27:46.19 ID:tsZDwxlNP
>>109
戦前はたとえば国家神道に反する宗教施設が破壊されました
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:28:14.77 ID:tKjTEKjp0
>>119
アメリカ人は銃所持を神から与えられたもっとも大事な権利の一つだと考えてる
銃がなかったら思想信条をどうやって政府や悪人から守るんだい?
銃規制の話が出るたびに全米ライフル協会みたいなのが思想信条を守るために銃は必要だと言ってるよ
>>126
公務員は死ねと命令されたら死ななきゃいけないらしいから、たぶん北朝鮮だと思う
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:29:02.65 ID:tKjTEKjp0
>>121
語る人は今ここに私がいるでしょう
核兵器所有と思想信条の自由は全く同じ精神であり
どちらかを否定してどちらかを肯定することは絶対に出来ません
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:29:05.07 ID:U2JreNny0
はい
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:29:10.69 ID:tsZDwxlNP
>>129
>全米ライフル協会みたいなのが思想信条を守るために銃は必要だと言ってるよ

文例をください。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:29:17.10 ID:5LvO5s9j0
>>129
言ってないよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:29:49.92 ID:tsZDwxlNP
>>131
つまりあなただけが言ってるわけですね。分かりました
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:30:28.85 ID:+P80KaJyO
英語版アンサイクロペディアの日本の項目にもある通り、アメリカ国旗は世界中で大人気だからな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:31:25.91 ID:tKjTEKjp0
>>126
国家と国民で思想が違うなどということはありえません
アメリカは国家として民主主義を広めるために地球のあらゆるところで戦争をする義務がありますし
そのために核武装もして世界最強の武力を保持しなければいけません
そして国民も民主主義のために武装しなければいけません
個人の思想の自由と権利を守るという思想はアメリカが国家として核保有して民主主義を広めるのと全く同じ思想を共有してるからです
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:31:27.43 ID:heaDbJpv0
日本では禁じられてんの?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:31:29.38 ID:ej8waRXj0
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:31:38.24 ID:MB3JMNjsP
自由の国アメリカは自分の所有物をどのように扱っても良いって感じだから
国旗燃やしてもOKらしい
記憶が正しければ昔裁判があった気がする。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:31:49.86 ID:tKjTEKjp0
>>128
それは完全に正しいことじゃないですか
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:32:06.10 ID:GWNezO1w0
アメリカ国旗は世界中で大人気だから燃やしても自由だよ
だってめんどいんだもの
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:33:03.34 ID:tKjTEKjp0
>>130
馬鹿ですか?
アメリカの軍人や消防士や警察が死ぬのが怖いからといって戦地や事故現場から逃げますか?
公務員は死ねと命令されたら死ななければなりません
それはアメリカの公務員も同じです
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:33:15.89 ID:S6seFQ9o0
>>137
>アメリカは国家として民主主義を広めるために地球のあらゆるところで戦争をする義務がありますし
    ↑
そんな義務はないからw
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:33:24.08 ID:tKjTEKjp0
>>135
はい論破
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:33:29.04 ID:2acglgQJP
>>129
人を動かすのは銃弾や暴力ではなく言葉であり論理だよ
聖書だってはじめにロゴス=論理ありきと言っている

米国の民族的な成り立ち、多民族国家という背景、
複数の州からなる連邦であり、各州にかなりの自治権がある
といったことも考慮しないといけない。つまり、いつ分裂しても
おかしくないような、民族的にもバラバラな国だから
そういう有事も想定しての銃所持だと思う。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:34:39.82 ID:z+aEpt/70
たとえば敗戦時に小銃に刻印された菊の紋を削ったりすんだよね。
戦争に負けてさえそんなことやってた。ただの鉄砲やその備品が神となり、
個人を拘束しまくった。銃のフタを紛失しただけどクビくくる兵隊が出る始末。
そのくらい天皇という絶対的な神がすべてに偏在して人の行動を規制してた。
こんな恐ろしいカルトは世界でもめったにないよ。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:34:42.16 ID:lpdVJu7i0
映画のマルコムXも燃える星条旗のシーンから始まるからな
もし邦画で燃える日の丸のシーンを挟んだら絶対に国内では受け入れられない
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:34:54.94 ID:tKjTEKjp0
>>144
あなたがないと言っても
アメリカはその義務を負ったという前提で動いていますし
その前提があってアメリカ国民の民主主義も成り立っています
>>118
ねーわw
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:35:32.29 ID:heaDbJpv0
>>146
論理で動く人間なんて極少数だろ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:36:29.24 ID:hcZAHecv0
アメリカ以外に何処の国で
国旗損壊が許されているの?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:36:32.36 ID:tKjTEKjp0
>>147
それは恐ろしいのではなくすばらしい統制です
人々を幸福にするものですから
>>1
ここは日本だ。

国旗燃やす在日チョンは死ね
ネトウヨの理想とする国ってどっちかいうとイスラムの国だろうな
あそこはコーラン侮辱したら死刑レベルだし、拷問もある
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:37:11.80 ID:622IWC0X0
涙目ネトウヨの癇癪ファビョンさらに知能障害まで発症してるのがとても愉快
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:38:52.63 ID:rkI7qZ1VO
>>137
つまり民主党政権の思想は国民の思想なわけですね、わかります
個人の権利や自由は国家が国民に対し保証するものなんだが、核保有や戦争も同じなら
個人の核保有や個人的な戦争(私闘?)の権利を国家が保証してるってことか?
あまりにも電波過ぎてこちらの理解越えてるんだけど、君は国民と国家の区別つかないの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:39:26.82 ID:S6seFQ9o0
>>149
めちゃくちゃだな
釣りか?w

地球のあちこちで戦争をしなければならない法的根拠は何?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:39:27.14 ID:GWNezO1w0
>>156
べろべろ〜wwwwwwwwうえ〜〜〜んwwwwww
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:40:07.50 ID:1bE8WbI50
>>155
北朝鮮です
圧倒的権力による国民の弾圧がネトウヨの望み
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:40:21.66 ID:tKjTEKjp0
アメリカを理想とするということは
国家を一切信用せずに個人の銃武装を強制し
自警団による治安維持をよしとし
国民皆保険を撤廃し
核武装するということ
俺は賛成
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:40:25.77 ID:weKsl3hvP BE:615163829-PLT(13097)

こんどからは中東じゃコーラン燃やしたら鞭打ちだって言えばおk
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:40:31.10 ID:S6seFQ9o0
>>159
お前はいいwww
お前は理解しやすいw
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:40:45.03 ID:eX+nj4M80
とりあえずNGBEにしといた
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:41:00.26 ID:0IyNXJj20
旗を焼くとか、それを禁止するとか、どっちもくだらない。アホみたい。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:42:34.50 ID:hgiPZMjE0
だったらアメリカと同じで自由に拳銃やライフルやランチャーロケット買えるようにしろよw
あと国籍取る時に国旗に向かって宣誓も義務付けろ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:43:13.41 ID:tKjTEKjp0
>>157
電波は君だ
国民も国家も同じ民主主義という思想を共有してるのがアメリカ
国家が国民に保証するというのは間違い
国民が武装して国家から権利を守るというのがアメリカの思想
これはイギリスとの独立戦争によって勝ち得た権利だから保証されるものではなく勝ち取るものだと考えてる
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:43:26.56 ID:ealKjtC50
>>109
結構な人が餓えで死んだ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:43:36.40 ID:S6seFQ9o0
>>161
国家じゃなく、個人が核武装するのかよww
ご近所トラブル命賭けじゃねーかwwwwwwwwwww
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:43:49.93 ID:Eh5ZpYB0P
日本は相変わらず極端から極端にかわるよな
メトロノームか?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:44:37.68 ID:tKjTEKjp0
>>158
歴代大統領の発言
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:44:42.51 ID:tR3NL8bd0
国旗燃やすのは勝手だが路上でやるのはやめろ
ちゃんとゴミ屋に引き渡せ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:44:49.80 ID:GWNezO1w0
アメリカ国旗を侮辱するのは絵になるのに、これはやっぱり犯罪レベルだな

http://www.daokedao.ru/blog/wp-content/uploads/2011/03/atomwar.jpg
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:45:50.26 ID:tKjTEKjp0
>>160
ネトウヨ様は明治維新を肯定しているので
徳川幕府のような圧倒的権力による弾圧を革命で転覆させ国民の権利を武力により勝ち取る民主主義的国家を望んでいます
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:46:36.26 ID:tvzqKkkn0
>>170
それが日本人というものだ
受け入れよう
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:47:09.80 ID:UGWnhXtp0
国旗を売っているのを見たことが無いんだなこれが
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:48:36.81 ID:R4Li+mUt0
さすが自由の国アメリカだな
国旗燃やしたいやつはアメリカに移住してくれ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:49:40.63 ID:tKjTEKjp0
核武装に反対して個人の思想信条の自由に賛成なんてのは
二律背反するキチガイでしかありません
国民が自由をよしとする思想を持つのならば
当然国家は国民の思想を体現する国家でなくてはならず
憲法九条や非核三原則などの自由を阻害する思想は絶対に許してはいけません
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:50:41.15 ID:rkI7qZ1VO
>>167
国民と国家の区別がつかない、これって立派な電波だと思います
民主主義と言うのは政体の一つで、国民はそれを選択したり要求する立場
国はそれを実行する立場
あくまで国は国民の意向を反映してるだけ(それが民主主義)
国民の武装の権利は自分の身を自分で守ると言う思想に基づいて憲法が保証しています
つまり国が保証してると言っても良い
君ガチみたいだけど、どこで教育受けたの?北朝鮮?
国旗至上主義の酷使様達にこのこと言うと、いつもスルーされる
見たくないものは見ない人生とか、楽しくしょうがないだろうなきっと
アメリカは特に大統領選の年に共和党が国旗冒涜を禁じる憲法修正案を出してるんだけどね
これまでは通過しなかったけど、票差も縮んでいて、そのうち通過する可能性はあるんだけどな
そうしたら日本の左翼が得意な「アメリカが〜」って言えなくなる。是非通過してほしい
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:52:25.51 ID:S6seFQ9o0
>>171
なるほど、法的に戦争をする義務じゃなく、
大統領が「我々にはデモクラシーを守るために戦争をする義務がある」とか鼓舞するやつね
あれは単なる演説だから何の拘束力もない

>>167で君が言ってることはその通りだと思うよ
アメリカは建国以来そういう国
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:52:38.44 ID:rSEwyNGQ0
前に終戦記念日に靖国神社で中韓の国旗燃やそうとした奴には本当に怒った
こんなとこで何するつもりかと
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:53:41.52 ID:tKjTEKjp0
>>179
国民と国家の区別などありません
アメリカの建国の精神は自由と民主主義であり
これは政府にも国民の区別などなく共有される思想です
国民と国家に区別をつけるなどという精神分裂病みたいな妄想はあなた以外には通用しません
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:53:56.63 ID:orjUg6sp0
国旗を崇拝してどうすんだよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:54:29.08 ID:tP+f4n770
BORN IN THE ν.S.A.♪

BORN IN THE ν.S.A.♪
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:54:40.71 ID:GWNezO1w0
>>180
ふーん
ほいでいつから日本合衆国になったの?
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:54:58.52 ID:S6seFQ9o0
>>185
パンツと同じ布だから
他国の国旗を侮辱するのがだめなんだよな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:58:01.88 ID:iZyiFuAf0
太極旗を燃やすとなぜか発狂する不思議
日本はアメリカじゃない!というなら、別に国旗国歌なんて何しようが勝手だわな
ネトウヨはいつも他国を引き合いに出すわけだし
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:59:14.15 ID:GWNezO1w0
>>189
そっちのが俺は好きだな

つうか自民も与党の時に言えよ馬鹿
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:59:36.48 ID:Vm9S44HP0
>>190
そいつはきっと韓国の馬鹿ウヨ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 01:59:46.69 ID:tKjTEKjp0
日本の国旗はアメリカの国旗と違って太陽神アマテラスを象徴してるのだから
アメリカの大統領演説の聖書を焼く
イスラム国家でコーランを焼く
イスラエルでユダヤの教典焼く
こういうのと同じ
>>187
敗戦してからだけど、自覚ないんだ(笑)
他国の国旗を損壊するのはダメ
自国は良い
なんだこりゃw
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:00:13.76 ID:SCw8+8Vb0
禁止しなくていい、国旗でしかアイデンティティを保つことの出来ない小国に大国の余裕を見せたれよ
他国の国旗を燃やすのは禁止にしとけ同レベルまで落ちる
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:01:09.28 ID:tKjTEKjp0
他国の国旗を燃やすのは自由だろ
どんな理由があってそれを禁止することが許されるんだよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:01:09.27 ID:4riNbFCi0
旗がないから適当に作っただけだろ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:01:23.93 ID:rkI7qZ1VO
>>184
国民と国家の区別ないってマジで言ってるの?
じゃあ個人が他人に勝手に死刑判決出して処刑したり、個人が勝手に武器持って他国に宣戦出来るわけか

アメリカの建国の精神って自分で言ってるじゃん
要するに建国者や国民の思想を反映するだけなのよ国家は
アメリカと言う国はアメリカ人が作ってるわけだ
勿論北朝鮮みたいな独裁国家は別ね、君の言う国家はそちらに近いみたいだがw
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:03:06.14 ID:tP+f4n770
Got in a little hometown jam

So they put a rifle in my hand

Sent me off to a foreign land

To go and kill the yellow man

BORN IN THE ν.S.A.♪

BORN IN THE ν.S.A.♪
自国の国旗を燃やすのは自国政府に対する最も強い抗議を表しているでしょ
国家がそれを禁じるのはどうかと思うけど
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:08:31.23 ID:tKjTEKjp0
>>200
アメリカは自警団による射殺が法律で許可されてる
個人が他人に勝手に死刑判決出して処刑するのはアメリカでは法律によって正しいこととされてる
他国に宣戦はしてもいいんじゃないのか?
個人対国家だからテロリスト扱いになるけど
それはどこの国の人間だってできることだ
後半はなに言ってんのか意味不明
馬鹿だってことは伝わってきた
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:08:43.99 ID:GWNezO1w0
>>196
そっちのが民度高いと思われるよ
他国の国旗は尊重すべきだが自国の国旗は尊重すべきではない


なぜか俺がウヨといわれてるが俺はアメリカを持ち出す馬鹿が嫌いなリベラルだからね
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:09:46.57 ID:tKjTEKjp0
>>204
思想信条の自由を禁止してる時点で民度低すぎ
他国の国旗を尊重すべきとか意味不明なキチガイ
国家というシステムを崇拝してる知能遅れの偶像崇拝者
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:11:21.23 ID:Vm9S44HP0
>>204
正直言って
君に思想はない
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:11:51.74 ID:tvzqKkkn0
>>194
うむ
日本は神の国だからな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:14:01.21 ID:PE5tTgVa0
国旗切り裂きで発狂したネトウヨはなんだったのか?池沼か?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:14:43.21 ID:tKjTEKjp0
国旗切り裂きで発狂するのも思想信条の自由だから否定しちゃ駄目
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:14:50.47 ID:GWNezO1w0
>>205
撃ち殺せだの核兵器所持とか9条改正とか言ってるあなたのほうが民度低いでしょ?

>>206
あるよ?
会社で民主党に入れてくださいってメガホン持って走ったし、ビラも配った
今はちょっと会社にいづらいけどなw
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:16:53.58 ID:tKjTEKjp0
>>210
>撃ち殺せだの核兵器所持とか9条改正とか言ってる
これは全て民度が高い人間がいうこと
これを否定するのは民度が低いバカだけ
少なくとも世界一進んだ国であるアメリカは今書いたような思想を持ってる
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:19:37.42 ID:GWNezO1w0
誰かさんのせいで議論が滅茶苦茶じゃん

どう責任取るの?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:20:22.20 ID:tP+f4n770
アメリカには9条はないのに9条改正なんて思想があるわけないだろw
アメリカは合理性の国。

日本はアメリカがうっかり与えた憲法9条で戦争に巻き込まれずに済んでる合理的利益を忘れるなw
英才マッカーサーが12歳の少年にくれた最高のプレゼントだよw
そもそも核兵器を認めなきゃいけなくなるとか個人の自由が無関係のこと言い出したのお前じゃん
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:21:30.18 ID:xLX0hLEh0
アメリカがー
アメリカは二大政党なのに一度も議会で戦争をとめることができなかったよね
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:21:46.09 ID:tP+f4n770
核兵器はインドみたいに「報復使用に限る」とすれば現行の専守防衛の憲法に
違反しないから持てばいい。1億2000万人の安全保障を確保する義務が
政府にはあるんだからね。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:21:56.17 ID:tKjTEKjp0
憲法九条という自由を否定する最低最悪の思想を肯定する馬鹿は
一切自由について発言する権利はない
                        |:::|
 _________________,|;;;;|____,, -- 、
  ̄ ̄~~~~0`ー‐<(・)(・)─---<(・)(・):::____::::::::::::::: ̄)゙`..ー‐‐ --- ......______
                 ────=l;;:::::::::::::::::::::::::::/''~~~゙゙゙`<(・)(・)─‐ <(・)( )‐0'' ̄ ̄
                         `'''''''''''''''""´
                         : :
                         : :
                        : : ヒュルルルルルル…
                       : :
                      : :
                     :  :
     、′     、 ’、  ′     ’      ;
      . ’      ’、   ′ ’   . ・
    、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
        ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
   ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”
 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
       、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
        ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]


220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:22:33.07 ID:QHZIcYut0
国旗焼却なんて普通の日本人なら誰も困らんが、それを罰するとなると思想弾圧みたいで嫌だからな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:23:34.62 ID:tKjTEKjp0
>>214
個人の自由と核武装は全く同じもの
国民は個人の自由で武装しなければならず
国家は国家の自由のために核武装しなければならない
このどちらかだけを否定する人間は知能障害のキチガイ
必ず両方肯定しなければならない
戦争をするのがいけないんじゃなくて
いかに金を出さず戦勝国側について多くの利益をとるかが重要
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:24:39.80 ID:GWNezO1w0
>>216
アメリカ民主党のがなぜか戦争おっぱじめたケース多いからな
真のリベラルの俺はだからアメリカが嫌いなんだ?
わかるよな

>>214
アメリカ引き合いにだされたら強い国にしろってオウム返しされるからアメリカなんて恐国を引き合いに出すなといっただけなのに日本の底辺サヨクが真のリベラルの俺に突っ込んだんだろ?
馬鹿じゃねーのか
>>220
自分の国の国旗が燃やされてて無関心な国民なんていないだろ
>>224
自国の大地が放射能で汚染されても1年で無関心になった国民をなめるなよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:25:44.93 ID:tP+f4n770
報復使用に限ると立法すれば専守防衛となんら矛盾しないから核兵器は持てばいいよw
それと憲法9条は何の関係もない。

憲法9条が日本にもたらしている利益は巨大。これがあれば日本のバカな利権軍部が
ルーズベルトの罠に嵌って敗戦に突き進むことさえなかったんだぞw
まだ中露が日本に対して武力行使のそぶりを見せていないから核武装の必要なんて無いだろ
あちらが崩壊して戦争の気運が高まったり、アメリカが衰退したときに持てばいいだけ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:27:28.84 ID:tKjTEKjp0
>>226
軍事力をもっと高めておけばなにも問題はなかった
軍事力不足だけが失敗の理由
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:27:49.12 ID:tP+f4n770
田母神や石原みたいなバカを見ればよくわかるだろw
こんな連中がいる以上、憲法9条を外したら日本国民に不利益しかもたらさない。

バカ過ぎて外国のスパイ状態になってるぞあいつらw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:28:42.16 ID:tP+f4n770
>>228
おめーの戦略性という概念のなさ、バカさ加減がよくわかったわw
もうマジレスしてやんなよ他の奴等もww
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:28:49.12 ID:tKjTEKjp0
どんないいわけをしても憲法九条のような自由を否定するものを肯定する人間は知能障害の馬鹿で
自由について何かを語る権利はない
>>229
ようスパイ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:29:12.13 ID:tKjTEKjp0
>>230
馬鹿はお前
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:29:26.25 ID:tP+f4n770
自由が何かをわかってないバカが自由を語ること自体が滑稽だよw
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:29:31.56 ID:GWNezO1w0
>>229
田母神の性格は嫌いじゃないが思想は危険だと思う。
9条改正派は牢屋に入れとくか逮捕するべきだと思う
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:29:52.02 ID:tP+f4n770
珍太郎の尖閣募金も大半がトンキン銀行の焦げ付き融資で作った裏金の自作自演なんだろうなw
原発問題という内政問題から目を逸らさせるために挑発してんだろうw

まあ中国も国内問題多いからお互い様ってことだねw
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:30:43.03 ID:eLq8aRkH0
イラン大統領の国連演説「9・11のテロは、米の自作自演。これは世界中の人々が同意してる」
http://www.youtube.com/watch?v=Vc7tE49TzpY
アフマディネジャド大統領は同時テロについて
「強力かつ複雑なテロ組織が米国の諜報組織や軍に浸透している」
「米政府の一部が、イスラエルを救うために同時テロを実行した。このことは多くの米国人や世界中の人々が同意している」などと述べた。

イタリアのフランチェスコ・コシガ元大統領がこのほど国内で発売された新聞で、
「9・11」事件は「米国政府の内部犯行だ」と発言し、注目を集めている。
元大統領は『コリエル・デラ・セラ』紙上で「欧米のすべての諜報機関はこの大規模な攻撃が、アラブ諸国に非難を差し向け、西側がアフガニスタンとイラクの戦争に参加するため、
シオニスト(ユダヤ至上主義者)の世界的グループの協力で、米CIAとイスラエル諜報機関・モサドによって計画され、実行されたということを熟知している」と指摘。
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/ItalyPresidentSaid.htm
フランチェスコ・コシガ氏死去 イタリア元首相
07年には米中枢同時テロを「米国の自作自演」と発言、物議を醸した。(ローマ共同)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081701001069.html

9.11の再調査を!チャーリー・シーンからオバマ大統領へ
http://www.youtube.com/watch?v=_ZhbMnSzt98&feature=player_embedded
9.11テロ藤田幸久議員が国会で追求
http://www.youtube.com/watch?v=VtvulJId4sI
苫米地英人博士「洗脳支配・陰謀の真実」
http://www.youtube.com/watch?v=L_R1tADMdeg
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:30:55.20 ID:tKjTEKjp0
憲法九条を支持する人間は自由を自ら捨てている時点で人間とはいえない
家畜の豚だ
人間ではないのだから見つけ次第殺すべき
豚が人間の格好をして歩くのは社会にとって悪い影響を与える
左翼ってなんでも話し合いで解決できるとでも思ってるのかね
武力・経済力・国際的影響力がなければ相手にすらされない
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:31:10.46 ID:l4UMjjgcO
まあ表現の自由は絶対じゃないし
そんなんするのがいないから禁じてないんだろ
する馬鹿かいるんだから仕方ない
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:31:33.04 ID:eLq8aRkH0
9・11事件を 元・西独閣僚が分析する
アンドレアス = フォン = ビューロー(ヘルムート = シュミット内閣 調査技術大臣)
二○○二年一月十三日付、ベルリン シュピーゲル紙掲載
http://www.kcn.ne.jp/~gauss/jsf/buelow.html
あの恐るべきテロ攻撃のおかげで、西洋の大衆民主主義は洗脳されてしまいました。
今ではみんな洗脳されて、イスラム教徒が突撃テロを生み出したと思っているでしょう。
私なら、こう言うことができますね。攻撃計画は技術的にも組織的にも名人芸の域に達している。
四機ものジャンボジェットをわずかの時間のあいだにハイジャックして、しかも一時間以内に標的に当てている。その操縦の巧みさはどうだ。
こんなことは、国家と産業界の秘密機関が永年にわたって支援してはじめて出来ることだ、とね。
ついでに言っておきますとね、影響力の大きい人も含めて、私の意見に賛成する人をたくさん知っていますよ。ただ、耳元でささやくだけで、決しておおやけには言いませんがね。

マハティール元マレーシア首相「ユダヤ人が代理人を使い世界を支配している」(英国紙ガーディアンから引用)
http://www.guardian.co.uk/usa/story/0%2C12271%2C1493443%2C00.html
「ユダヤ人に反対すると選挙に負けるのでアメリカ人の政治家はユダヤ人におびえています。さらにアメリカのユダヤ人はイスラエルを助けています。
イスラエルとそのほかのユダヤ人は世界で最も強力な国家を動かしている。そして、それは、【世界をコントロールしているユダヤ人】を意味する。

「ロックフェラーは、9.11を11ヶ月前に予告した」 アーロン・ルッソ監督
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
彼は米兵がアフガニスタンやパキスタンの洞窟を探し回ることや、【対テロ戦争】が始まるけれども本当は敵なんかいないし、
それら全部が巨大なでっち上げだと話していました。

zeitgeist(時代精神) 日本語字幕 6/15
http://www.youtube.com/watch?v=ri9nntWsWBI&feature=relmfu
オバマ・デセプション 1/11
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=t9mGhOC1hsM

ならアメリカ行って好きなだけ燃やせよw
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:33:00.64 ID:tP+f4n770
>>239
自衛隊は武力じゃないのん?w
あなたの説だとようするに核武装=武力なんだろうねw

だから核武装はすればいいよ報復使用に限れば憲法に矛盾しないしw
憲法9条はそのままがベスト。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:33:11.24 ID:GWNezO1w0
>>239
今の時代ツイッターとかあるじゃん
話合いだけでは解決できないけど世界中の人たちがツイッターを見れば戦争はやばいって他国は思うよ?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:33:13.80 ID:vpUmkHbxi
いちいちアメリカに合わすなよダッセーな
本当に生粋の日本人かよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:33:31.75 ID:eLq8aRkH0
仏メディアを通じたイスラエルアメリカロビ−の知的テロ
http://www.youtube.com/watch?v=vvz4YeWKulA&feature=relmfu
イラン大統領 ホロコ−ストとイスラエル
http://www.youtube.com/watch?v=ks28bd0aR78&feature=relmfu
米国の敵は架空 元CIA ショイアー氏
http://www.youtube.com/watch?v=xsIhwHzvqko&NR=1&feature=endscreen
アルカイダは存在しない テロの真の首謀者・資金源
http://www.youtube.com/watch?v=K9aNZvs0H4o
9.11米同時多発テロ 知られざる事実
http://www.youtube.com/watch?v=iWbapx0KlZE&feature=relmfu
9.11 謀略説を報道したNBC長崎放送
http://www.youtube.com/watch?v=Lzp_4vlPY3o&feature=related
[人工ウイルス]エイドリアン・ギブズ博士インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=r7YVGZj1Jfk
子宮頸がんワクチンの危険性
http://www.youtube.com/watch?v=z5FKern6i9g
エコノミック・ヒットマンが語る恐るべき真実
http://www.youtube.com/watch?v=tcgzrhPIs0g&feature=related
ビルダーバーグ会議 メディアが報じない世界有力者による秘密会議
http://www.youtube.com/watch?v=ZXqIFzbwL5A
ジョージ・カーリンの珠玉の論評 この国の所有者
http://www.youtube.com/watch?v=0N9Vb8EzbnA
アレックス・ジョーンズ・ショー優生学者による強制断種実行中
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=JhbhqEJ901Y#!
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:34:30.06 ID:NJ7SHDCh0
国歌斉唱で君が代の歌詞をまちがったり音まちがったら投獄される時代がくるなw
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:35:08.25 ID:tKjTEKjp0
憲法九条とそれを支持する豚を生かしておいてはいけない
奴らは人間から自由意志を奪う悪である
奴らは人間から自由を奪い奴隷にしようとしているのである
我々はまず銃所持の権利を獲得し
自由の敵を射殺する権利を獲得し
憲法九条支持者を一匹残らず撃ち殺さねばならない
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:35:09.48 ID:tP+f4n770
頭悪い大局観がないバカが憲法9条を外せと騒ぐんだよねけっきょくw
外してどうすんの?w
何もしないなら憲法9条はそのままでもいいはずだよねw

まずはその先を語ってみせろとw
周りで国旗燃やすような奴が居たら自然にハブられるだろうし
わざわざ法で制定する必要は無いじゃねえの?
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:36:20.82 ID:tP+f4n770
ID:tKjTEKjp0が何の論理性もないただのキチガイと判明したなw

窓に鉄格子のある病院から抜け出すなよww
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:37:51.12 ID:6vFXhmga0
日本での外国の国旗の扱いはどうだったかな?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:38:04.27 ID:GWNezO1w0
>>251
そういう発言がほしかったんだよ
なぜいちいちアメリカを引き合いにだしてネット右派を叩くなんて知能の中身が矛盾してるんだよね嫌儲サヨクは・・アメリカなんて特別な軍事国家だから自由なんて許されてるのに・・恐ろしい

純粋なリベラルならそのような真っ当な答えがでるはずなんだよ

嫌儲の知能障害サヨクは何も考え切れてない
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:38:05.98 ID:z+aEpt/70
憲法九条なくなったらアメリカの先兵となって、
イラン人の民家に押し入ったりする汚れ役するんだよ
下朝鮮を助けるために半島に出兵もあるでw
>>255
なんで?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:41:20.72 ID:tP+f4n770
ID:tKjTEKjp0の論理破綻で見えただろう正体がww

核武装うんぬんより「憲法9条を外せ」をキチガイみたいに叫んでる。
これが狙いだよ。アメリカを始めとした常任理事国が日本に核兵器を持たせるわけがないw
憲法9条だけ外させるための単なる釣りのエサw

憲法9条だけ外して軍事的に活用したい筋がいるだけw
だいたい、「うっかり与えてしまった筋」の軍需利権屋なんだろうけどなw
>>255
こういう考え方のやつがまだいるとは驚きだわ
良くも悪くも反戦教育が行き届いてるな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:44:49.95 ID:tP+f4n770

Got in a little hometown jam

So they put a rifle in my hand

Sent me off to a foreign land

To go and kill the yellow man

BORN IN THE ν.S.A.♪

BORN IN THE ν.S.A.♪
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:45:09.11 ID:tKjTEKjp0
>>257
憲法九条は人間から自由を奪い奴隷とする最低最悪な思想なのだから当然
健保九条がある限り日本人は自由を手にすることができず永遠に奴隷として苦しむ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:46:06.34 ID:46fNfy+Q0
>>44

>>1
>自国国旗の焼却行為というのは広範に行われていました。

日本語理解できない人なのか・・・
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:46:24.87 ID:tP+f4n770
ID:tKjTEKjp0が精神崩壊し始めとるwww

誰かクスリを持っていってやってくれww
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:47:31.31 ID:Ia5iMzMf0
国旗なんて糞食らえだって
くだらねえ
北朝鮮に行け馬鹿
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:50:25.28 ID:tKjTEKjp0
なんで北朝鮮なんだ?w
あんな歴史のかけらもない新興国家の国旗なんて何の価値もないだろ
日本と比べるならイスラエルとかにしろ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:53:10.12 ID:tP+f4n770
中国、北朝鮮は日本が核武装すれば黙りますよw
それ以外に方法はない。尖閣が守りたければ、専守防衛で報復使用に限る
核武装をすることですな。

日本国民1億2000万人の安全保障を確保する責任を少しでも感じているならばw
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:53:28.48 ID:Rzn22Z7B0
そもそも国旗焼くなんて考え付かん
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:54:32.58 ID:tKjTEKjp0
北朝鮮って国旗大事にしてんの?w
金正日の肖像画を泣きながら雨に濡れないようにしまってクダサーイって言ってるのは見たことあるけど
あんなジャージのスポーツメーカーみたいな国旗に特に思い入れ無いだろ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:54:38.28 ID:190SXNg80
大勢の黒人の前でKKKの格好して黒人批判してみろよ
もし殺されそうになっても「俺は法には触れてない!」って言えば大丈夫なんだろ?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:56:02.09 ID:GWNezO1w0
北は別に国旗大事にしてないです・・
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 02:56:18.14 ID:prNK5u3n0
言いたきゃ言えばいいじゃん
子供かよ
>>216
キューバ危機
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:04:47.28 ID:xopTR4dE0
自由ならネトウヨにとやかく言うなよアホチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本も別に国旗大事にしてないです・・・
>>265
海外に救助活動に行くときどうすんの?
しかしチョンに国旗焼かれるのは見てられんわ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:09:57.55 ID:tP+f4n770
>>216
マッカーサー元帥は軍人だからな。議会の気分で戦争おっぱじめさせられたり、
命賭けた戦いをさせられた挙句に自分に通達無しで原爆投下とか顔潰されたりで
相当に「軍産複合体」の横暴には頭痛めてたんだろうね。だから憲法9条を日本に与えた。

マッカーサーの参謀を務めていたアイゼンハワー大統領も有名な「軍産複合体」批判演説を
しているぐらいだからなw

二人の英才軍人が経験に基づいて作った憲法9条という魔法が、日本に巨大な利益を
もたらしていることは何の不思議もないことだな。同時に、「それだけを外させたい」と
露骨に暴れる「奴ら」がしつこくいるのも不思議もないかw
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:11:01.00 ID:Vm9S44HP0
国旗は布
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:12:45.72 ID:tP+f4n770
>>216
実はアイゼンハワーの演説は「軍産『議会』複合体」だったそうだ草稿では。
まあ圧力があったかなんかで議会だけ外すことになったそうだがw
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:13:13.28 ID:CNhKa/FpP
ベトナム反戦運動ってww
ランボーさんの言うところの「空港に居るウジ虫共」って奴じゃねーか

まったく左翼の奴らは、アメリカでも糞尿臭が凄いよな

>>38
突撃パッパラ隊でパッパラ隊の隊員がイケメンに向かって
「俺は女のパンツに醤油をかけて食うことができるぞ」って自慢してたのを思い出した
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:15:03.78 ID:NVg0Tz0E0
>>259
悲惨な歌だよな
強烈なアメリカ批判
ブルースは最高だ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:16:01.36 ID:hHRd16F30
禁止はされてないけど、アメリカでそんな事やったらボコボコにされるだけだろ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:16:41.06 ID:KmAvK6VQ0
日の丸を燃えやすい素材で作ったら儲かるかな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:16:48.56 ID:GWNezO1w0
嫌儲サヨクがなぜアメリカ好きなのかわからないね。
戦争おっぱじめるし、世界でNo1と思ってるし そういう国引き合いにだして恥ずかしくないのか?
あんな戦争おっぱじめてんだから国旗が世界中で焼かれて対応がめんどくさいんだから自由にしてるという背景をわかってない

引き合いにだすならもうちょっと違う国を出せ
右派を叩けば自分の自尊が保たれるとおもってるサヨクが本当に増えて新の左派の俺は困ってるよ?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:18:47.77 ID:tP+f4n770
アメリカ憲法が凄いのは革命権も認めてることだよなw

自由がどうので9条を外せと暴れてるキチガイはもちろん「革命権」の
明記には大賛成なんですよね?ww
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:21:38.17 ID:tP+f4n770
アメリカ憲法の本質を説かれて不勉強のバカが今度はアメリカは引き合いに出すなだとww
誰が左翼だよバカww

右翼にバカは含みたくないからお前をバカウヨとは呼ばないでやるよww
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:22:00.39 ID:eL1XypGh0
チョンってホントアメリカ崇拝酷いな
連投するわりにはレス返ってこないな・・・・
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:23:45.90 ID:tP+f4n770
おいおい人をチョン扱いってお前の先祖は明治維新でどんだけ貢献したってんだよカスww
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:24:47.03 ID:GWNezO1w0
>>286
所詮貴様も核兵器賛成の右翼?か・・
やれやれアメポチの多さにはショックを受ける
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:26:10.42 ID:NVg0Tz0E0
>>282
燃やすのは自由だし文句言うのも自由、誰にでもその権利があると
でも自由は恐れの感情を呼び起こすことにも繋がる

Give Chance a Peaceと書かれたTシャツ着て歩いてたら文句言われた人もいる
http://www.brickmania.com/product_images/q/402/Give_Piece_Front__01268_zoom.png
9.11後にジョンのイマジンを流すことを放送局が自粛もした

”配慮”ってやつは日本以上にアメリカでお盛んだ


ネトウヨとか関係ないだろ自分が住んでる国の国旗を燃やされたらいい気持ちはしないだろ


まぁ韓国猿には  国旗=燃やすものという認識らしいが
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:27:41.74 ID:GWNezO1w0
くだらん英語なんて使って・・これからは中国語だよ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:30:16.33 ID:tP+f4n770
まあこの法案については目先のチョン問題を考えると効果的だと思うから
それはそれでいいかと。日本に巣食うチョン勢力が目下の問題なのは事実だからね。

もちろん、この法案ができたところでそう簡単にチョン勢力を駆除できるわけでも
ないだろうしw
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:30:22.47 ID:MXBEM/iT0
先生〜、日の丸改造して作った太極旗を焼いたらどうなるんですか?
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:31:39.15 ID:tP+f4n770
完全に駆除できたとして、その後に日本がまた利権軍部みたいなそれこそ
田母神や石原みたいなのが牛耳る腐敗国家になりかねんリスクはある。

憲法9条の維持はその予防薬にもなるね。核武装は安全保障上、どうしても
必要になってくる。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:32:29.26 ID:GWNezO1w0
核兵器なんて恐ろしい
極端な思想ばっかで困る
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:33:20.80 ID:V+ZqsZmt0
>>291
Give Chance a PeaceのTシャツ着てたら、俺でもフルボッコにする
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:33:45.06 ID:Hjf4HNeK0 BE:1783388055-2BP(0)

 
 こんなことしても国旗を制作する人間は困んない

 だって日本国旗はほとんど韓国人が買うからねwww燃やすのにwww
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:33:53.95 ID:tP+f4n770
>>297
インドみたいに報復使用に限った上でイギリスみたいに戦略原潜での運用になるから
恐ろしいことはないよw

海洋国家ゆえの利点だな。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:34:53.82 ID:hg8QiSN00
普通に生きてて国旗燃やすことなんて一生ないと思われる
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:35:09.13 ID:clPJwrQui
正直燃やしてなんになんの?って感じ
あんなの公開オナニーじゃん
そりゃ自由の国だし
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:35:18.26 ID:NVg0Tz0E0
>>298
突っ込まれなかったらしらんぷりしてたのに
書き込んだ瞬間に気が付くのってなんでだろうね(´・ω・`)
お子様ランチの旗の行方は・・・どうなってるんだろうな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:37:03.44 ID:V+ZqsZmt0
>>291
またそのTシャツの写真、どこから持てきてん?w
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:37:11.50 ID:1WFFulSW0
常識的に考えて燃やす意味もないしわざわざ燃やしたくもない
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:37:45.97 ID:DAE33aF/0
>>305

日の丸アイコンのjpgデータはどうなんだ?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:37:47.87 ID:NVg0Tz0E0
>>306
googleさまのお導きです
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:38:45.13 ID:tP+f4n770
日本が敗戦したのは山県有朋やボケ老人となった東郷平八郎などの老害、それに
利権のためにアジア主義などというカルトを思いついたバカ右翼が面従腹背の
朝鮮人に騙されたのが原因。

田母神や石原タイプは前者の亡霊になりかねないから警戒しないといけない。
原発利権を見ればわかるだろうが、法の格言どおり権力は腐敗する。

絶対的な権力は絶対的に腐敗する。だから民主主義を適切に機能させて
警戒しないといけない。いまの日本は敗戦で朝鮮人がタブーと化して腐敗している。

毒をもって毒を制す、という立ち位置で石原や田母神を適量、活用することをこころがけよう。
チョンもシナもアメも露も他の国も日本も大嫌いだ、皆死ねばいい
>>284
アメはサヨの敵のはずだよな
>>310 日本人は馬鹿だから民主主義で馬鹿を選ぶ。 官僚主義国家の方がいいと思う
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 03:53:37.66 ID:q30kQLNf0
まあ国旗の象徴するところの国及び国民の中に当の自分も入ってんだから
俺が俺の日の丸を俺の何らかの表現の為にどうしようと俺の勝手に決まってらあな
手段の一つとして
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:15:08.03 ID:faUzowDl0
世間一般の良識ある人たちから見れば幼女をレイプする漫画を見たり書いたりして興奮しているロリペド共は理解できないし、気持ち悪いから規制すべきだと考える

国旗や国歌に関して「常識」を持ち出す人たちは当然上記の主張も擁護するよね?
でもアメリカ国旗をガチで燃やしたら銃で撃たれて殺される確率が高いよw
>>314
エロ漫画の販売はまるっきり自由じゃないだろ
いろいろ規制されてる
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 04:33:46.06 ID:6QsfuzPZ0
>>34
つい最近まで黒人を奴隷扱いして差別しまくってたアメリカがなんだって?
>>314
良識ある人ならそんな理由で規制しようと思わないだろ
どんな非常識な人間なんだ
連呼リアン怒りのスレ立てwwwwww
連呼リアン怒りのレス発狂wwwwww
連呼リアン怒りのネトウヨ連呼wwwwww
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:02:16.68 ID:LJwkpFrD0
自由の国と不自由の国を比べても仕方ない
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:09:14.29 ID:Nohw/Dg8O
アメリカには、アメリカを侮辱する目的の為に星条旗をわざわざ購入して燃やすキチガイが居るのかよ?
それとも、他人が所有してる星条旗を燃やしてんのか
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:14:03.20 ID:sCcVkZiS0
>>314
君みたいなバカが政治家じゃなくて本当に良かったよw
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:16:07.06 ID:DChrkxXd0
173 :名無しさん@12周年 :2012/05/25(金) 02:06:54.94 ID:tRdBWSdh0
国旗への冒涜を法律で禁止している国々

・オーストリア
・チャイナ
・ホンコン
・クロアチア
・デンマーク
・フェロー諸島
・フィンランド
・フランス
・ドイツ
・メキシコ
・ニュージーランド
・フィリピン
・ポルトガル
・ルーマニア
・セルビア
・スイス
・トルコ

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Flag_desecration
>>315
社会的にも村八分にされそうだ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:17:17.41 ID:mMasm2kz0
日本も別に禁止してなくね?
日本も禁止してないだろ

よその国の人間が自分とこの国旗焼いてたら不快だけど
他人や役所が所有してる国旗を汚したら罪になるのは言うまでもないが
自分が金出して買った国旗はどう扱おうが自由でいいと思うんだが。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:30:04.21 ID:DChrkxXd0
アメリカ合衆国の市民権(wikiから抜粋)

新たにアメリカ合衆国市民となる移民は、「Fourth of July 帰化セレモニー(Fourth of July,
Naturalization Ceremony)」や「帰化宣誓セレモニー(Naturalization Oath Ceremony)」と呼ばれる
宣誓式に出席し[3]、すべての移民はその場で「Oath of Allegiance(忠誠の誓い)」と呼ばれる、
アメリカ合衆国に対して忠誠を誓う宣誓を行う。
Oath of Allegiance (忠誠の誓い)には、下記の内容が含まれている。
・アメリカ合衆国憲法への忠誠の誓い
・以前保持したすべての外国への忠誠の放棄の誓い(但し、アメリカは帰化に際して外国籍を
 失うことを要求しておらず、この宣誓によって外国籍を失うものではない)
・国内外の敵からアメリカ合衆国憲法を守る誓い
・法律が定めた場合、兵役に従事する約束
・国家の大事の際、法律が定めた市民としての義務を果たす約束

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Immigrants_to_the_United_States_take_the_Oath_of_Allegiance.jpg

日本の場合、忠誠の誓いをクリアできそうに無い人間がいっぱい居るようで
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:35:25.36 ID:Nohw/Dg8O
つか、週に一度ぐらいは国旗を買って、自国を侮蔑しながら燃やすパーティーを開催してる奴でも居るのかよ?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:36:39.11 ID:NvJL3cK3P
つーか日本じゃ馴染みがないが、アメリカは自由意志の国だから宣誓があらゆる場所で行われる
例えば結婚なんかでも、市役所で宣誓することが書類よりも重要
日本の形式整えるだけでオッケーな文書主義とは違う

逆に言えば、帰化申請書類に似たような文言があって、
署名捺印するのと大して変わりのある行為でもない
別に法律で縛らなくたって、他国の国旗を燃やしてデモできない民族がまして自国の国旗なんて燃やして抗議とか無いから。
新しい法律もいいけど労働基準法みたいな形骸化した法を守らせろ行政
>>315
日本のウヨは、殴ったらウンコ漏らして退散するモヤシオタクかキモデブしかいないから問題ないなw
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:46:34.61 ID:baqS5Fg00
ネトウヨは何でそんなに日本にこだわるの
お前自身の力で日本って小さな器に収まりきれない、ビッグでワールドワイドな人間になろうとは思わないの
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:48:38.12 ID:CD36r6M20
>>ID:tP+f4n770
陸海空自衛隊は、直ちに、
タイやインドネシア、
チリあたりみたいに
クーデターを起こして、
日本国憲法を廃止、
アカ一掃、
親米かつ日本人至上主義政治をすべき。


>>ID:tP+f4n770
陸海空自衛隊は、直ちに、
タイやインドネシア、
チリあたりみたいに
クーデターを起こして、
日本国憲法を廃止、
アカ一掃、
親米かつ日本人至上主義政治をすべき。

336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:51:48.49 ID:Nohw/Dg8O
>>334
日の丸に限らず、どこの国の国旗も燃やす予定がねぇ〜よ
つか、燃やす奴の方が器が狭すぎるだろ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:59:07.26 ID:Hs3sVa930
国旗を燃やす燃やさないで議論する馬鹿ってなんなの?ゆとりなの?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 05:59:22.41 ID:sCcVkZiS0
規制する奴も余裕がないな
燃やす奴なんてほっといても支持なんかされん
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:01:14.21 ID:gS2jvbvLO
国旗を燃やす奴と逆方向に気持ち悪い
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:01:42.83 ID:1AXFJ1Db0
そんなにアメリカが良いなら九条廃止して軍隊持とうぜ
海外派遣して発電燃料確保だな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:03:05.78 ID:Nohw/Dg8O
>>337
燃やす奴が居なきゃ議論にも成らない問題だろ
逆に、わざわざ国旗を燃やす必要性は何なんだよ?
逆に外国国旗を燃やしたら処罰の刑法の条文に
「ただし親日国に限る」か「五星紅旗、大極旗、藍紅色旗は含まれない」
と追加するのもセットでお願い
あと青天白日滿地紅旗、台湾独立派の主張する三種の国旗、
チベット旗、ウイグル旗、内モンゴル旗も親日国の国旗と同じ扱いにして
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:10:20.78 ID:6W6bxCJ50
ネトウヨ発狂
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 06:40:37.80 ID:DChrkxXd0
このスレNGIDの宝庫だNE!
愛国心ってのはその土地に住む人間や文化への誇り。

国旗にこだわるのはフェチにすぎないってことだね。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:00:58.27 ID:Nohw/Dg8O
燃やす奴の方が国旗にこだわってるだろw
何かを燃やしたいんじゃなく、一定の国の国旗を燃やしたいんだろ
>>344
おとなしく2chやめたらいいんじゃないかな?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:14:12.08 ID:SrDRpAgq0
国旗を燃やしても逮捕されないって?
そりゃそうさ燃やしたやつは射殺されてるからな HAHAHA
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:15:55.42 ID:E0SV7Gm60
在日どもうぜえw
>>345
土地や人間の象徴として国旗やその他もろもろがあるわけだが
でも射殺されるんでしょう?
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:25:21.74 ID:tYr+YuKmi
国旗もそうだけどもちろん国歌斉唱の義務もない
公務員であっても歌わなくていいからなアメリカは
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:32:09.94 ID:HZJMMbUw0
死ねよバカチョン
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:34:46.90 ID:hzH4IgDDP
>>352
でも、どこからか私的制裁が来るわけでしょ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:42:58.60 ID:GkXAe5uii
サヨク必死だな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:50:24.53 ID:mAhoyPtBO
表現の自由の捉え方はそれぞれ独自に判断して問題ない
アメリカの例はあくまでも一つの参考例
>>191
左翼だって他国を引き合いに出すだろ。
死刑廃止とかさ
テキサスなんか州法でテキサスはアメリカから独立することが出来るって明記されてる国だからな
ネトウヨカルト統一協会野郎は死ね
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 07:59:40.37 ID:+yRLMCj30
外国国章損壊罪の保護法益は
・国際法上の義務ないし国際法秩序により保護されるべき外国の利益とする説
・日本の対外的地位ないし外交作用とする説
がありますが、この刑法案の保護法益はなんでしょうか?

※なお、外国国章損壊罪は外国政府の請求がなければ公訴を提起することができません
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:00:12.40 ID:KmMWgWvN0
よそはよそ
自由つーか自己責任なんだよアメリカは
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:04:54.16 ID:7SJIockM0
アメリカは憲法で政府に大して抵抗権が認められてるから
国旗燃やして逮捕とかもろ政治犯だなどこの独裁国家だよ
アメリカ → 国家がクソならおまえらが国を倒せ
日本  → 天皇陛下バンザーイ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:06:24.17 ID:EYMH/amdO
ネトウヨあずにゃんは氏ね
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:06:31.08 ID:+yRLMCj30
>>363
ほら、ネトウヨ理想の国は北朝鮮だから
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:23:30.87 ID:3IFSROWYP
>>323
デンマークは自国の国旗燃やすのは合法、外国は違法で
日本とおなじじゃね?

Denmark
It is illegal in Denmark, under section 110 (e) of the Danish penal code,
to desecrate the flags or national symbols of foreign nations, while legal to burn the Dannebrog, Denmark's national flag.
The reasoning of parliament was: the burning of foreign flags falls into the realm of foreign policy,
as the burning of the flag of another country could be understood as a threat to that country.
The burning of the Dannebrog, on the other hand, does not concern foreign countries, does not fall under foreign affairs, and so remains legal.
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:24:19.68 ID:97dJxneU0
禁止してる国なんてあんの?
たかが布切れだし
自分の家の表札を自分で焼く分には誰に文句言われる筋合いないわ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:39:07.58 ID:8KErC8dQ0
そんなにアメリカが良いなら、日本の小学校でも
毎朝の朝礼の時、国旗に向かって忠誠の近いを
詠唱させろよ
アメリカじゃあ毎朝やってんだから
そりゃ個々の自由だろ
不快に感じるなら見なきゃいい
日常的に見せつけられる染髪とかの方がよっぽど不快
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:41:01.98 ID:EhAok9j70
自民党、国旗損壊罪を新設法案を国会に提出へ 『君が代』替え歌にも刑事罰を検討
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1299060331/

てか「〜を侮辱したら逮捕」ってイスラム教国となんら変わりない発想じゃねーか
とうとう日本にも道徳警察が導入されるのか胸熱
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:42:30.27 ID:R3oFIccz0
そもそも社会状況が違うのにそんな「外国はこうだからこれはおかしい」なんて言ってるほうがおかしい
アメリカは愛国心が強いからそこまで国旗焼かれること心配せんでもいい
>>373
アメリカにどんだけ思想の違う移民がいると思ってるんだよ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:47:55.76 ID:c/8PNG3q0
>>6
おいおい、アメリカがそうなら国際常識か全世界の比率を出さなきゃダメだろ?
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:50:58.44 ID:GWNezO1w0
>>363
まあたアメリカ参拝クソボケか・・
スレの内容見直してこいや
あんな軍事国家なんだから旗燃やされるのあったりめーだろボケが
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:52:16.27 ID:ZgvheeG+0
イラク戦争の時も、アメリカ国内でデモ隊が国旗燃やしてたっけな。
以前それ言ったら、「どうせアラブ系移民がやってんだろ」とメッサ叩かれた
>>339
同感だわ。
自民は下野する前より糞化してねーか。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 08:56:53.53 ID:IGmGxCOE0
そもそもネトウヨは国民の思想信条の自由なんて認めてないから問題ない
あほ左翼の言う自由って売国やテロまがいのことする自由なんでしょう
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:02:31.06 ID:GWNezO1w0
思想信条の自由ならウヨの発言もあるんだが・・?
真のリベラルの俺に比べ嫌儲サヨクはほんとに池沼だな
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:04:14.70 ID:pyQIndvii
産経がオモシロ記事書くまで下手に騒ぐんゃない
黙って見てるんだ!
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:05:04.72 ID:kpgLBB+i0
たかが旗だ。
軍旗を取り戻すために連隊を壊滅させる国だからな。
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:06:34.31 ID:YXyjhYHm0
それ以前に
「普通の人」ならどこの国の旗でも
いい加減な扱いはしないと思うんだけども
386580:2012/05/25(金) 09:06:37.18 ID:mZjDeGWD0
でも普通他人の目につくとこじゃ燃やさないだろ
日の丸に寄せ書きするのも「日の丸に落書き」とみなされるんだろうか
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:07:53.69 ID:q24W+YrA0
禁じる必要がないくらいアメ公は国家に飼いならされてるからな
>>385
普通の人の中身を具体的に言ってみろ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 09:09:15.01 ID:UkrinmA1O
他人は他人、自分は自分
星条旗はよく燃えるからな
1989年、アメリカ最高裁判事ブレナンは国旗を汚損することを違法としたテキサス州法は違憲だとする判決のなかでこう述べた。

「我々は国旗への冒督行為を罰することによって、国旗を聖化するものではない。これを罰することは、
かえってこの大切な表章が象徴しているところの自由を希釈してしまうことになるからである」

「原告のテキサス州はもし国旗が粗末に取り扱われれば、国旗が国家及び国家の統合を象徴していることや、
そもそも国家や国家の統一性そのものまで疑われるようになってしまうと主張する。しかし、言論の自由の原則は、
社会がある思想それ自体を不快と感じ、あるいは好ましくないと判断したからといって、
その表現を政府は禁止することが許されない点にこそある。この原則に例外はなく国旗は特別だとの議論は成り立たない」

「国旗損壊を処罰することは、国旗が尊重され、かつ国旗を尊重するに値するものにしている、自由そのものを稀釈することとなる」

「国旗は、アメリカ人皆が共有する信念、法と秩序と人間精神を支える自由への信念を表現するものとして存在する。
国旗は、これを侮蔑視する者さえも保護するものなのである。こう述べるのは、辛いことだが、大事なことである」

393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:14:54.88 ID:rd1miKmHP
日ノ丸ハ神聖不可侵ニシテ是ヲ侵スベカラズ
日の丸カルト教団でも作って勝手にやって下さい
ほんと馬鹿なカルト宗教化のベクトルやな
次は国旗掲揚法ですかね
「特段の事情がないかぎり世帯ごとに日の丸を掲げる義務がある。怠った者は科料に処す」
普通のことだ当然だ、反対するのはチョン、ブサヨって
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:16:06.28 ID:EhAok9j70
こういうのだしたのどうせ安倍とかそれ系だろ。清和会はこういうの
ばっかだな。愛国強要・児童ポルノ・ダウンロード・増税・先送りばっか。
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:22:30.35 ID:ZrJJhl9l0
他国がどうであろうと日本には必要。
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:25:48.32 ID:zeGFRUCs0
個々の自由
自分の持ち物なら壊そうが燃やそうが自由
延焼したり他人に実害及ぼすなら話は別だがな
日本には思想の自由もない
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:27:55.81 ID:XpgqgC700
労働法にしても他にしても、
社会保障の面とかが全く行き届いてないのに、
リベラル的保証的な物の制限ばっかをして人気取ろうとしてるところに納得いかない
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:28:47.13 ID:1o49yk/C0
アメリカにはバカサヨがいない件について


>>1
なんでいきなりアメリカがでてくんだよクソチョン
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:29:39.50 ID:XpgqgC700
>>399
それどこ情報?
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:29:45.30 ID:5kdeMgAJ0
中国やら韓国ロシアがいかにキチガイ国家かってことか
>>399
リベラルから環境団体までよりどりみどりだぞw
>>396
だな
資本主義では私的所有権は絶対で自分の物を捨てようが燃やそうが自由なのに
やっぱ日本は土人国家
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:33:32.84 ID:DktcD1LU0
燃やすのはチョンしかいないから問題ない
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:33:42.25 ID:2wJnmId80
表現の自由(キリッ
っていうならまず外国国章損壊罪と戦わないとね
アメリカは最高裁の判決がでて焼くのOKになったら、なぜか焼くやついなくなったんだよな。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:34:01.56 ID:rd1miKmHP
愛国心は郷土愛の延長にすぎないとか言うけど、絶対ウソだわな
市区町村にもシンボルマークあるけど、それに敬意を持ってる人間などまあいないし
郷土愛はそういうことじゃないとみんな分かってるし
しかし、愛国心となるとシンボルばかりにこだわる
バカ
自民党員や支持者だけで好きにやればいいじゃん
日の丸に向かって敬礼!はい敬礼出たよ敬礼!から一日を始める規定を決めてもいいぞ
自民信奉者だけでやってろ
フランスだと自国他国問わず有罪だったか?
ただ、日本の場合焼却した場合は焼却自体が条例違反になることがあるんだけど。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:35:04.42 ID:XpgqgC700
>>406
外国への抗議と自国への抗議は立憲的観点で全然違うんだけど頭大丈夫?
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:35:41.73 ID:2wJnmId80
>>410
表現の自由うばわれてますよ?
ダブスタすぎじゃないですか?
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:36:10.98 ID:Nohw/Dg8O
アメリカで大々的にアホな事やれば、ヘッドショットされる可能性が高まるからな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:37:28.67 ID:5n6R5e8B0
ブサヨ「国旗を燃やすのは表現の自由」
ネトウヨ「韓国の国旗燃やしてもいいの?」
ブサヨ「ぐぬぬ」
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:38:42.25 ID:XpgqgC700
>>411
表現の自由の本質を理解してないの頭大丈夫?
>>413
オレは社民党か共産党にしか投票したことがない人間だが
「お好きにどうぞ」と答えるぞ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:40:27.79 ID:2wJnmId80
>>414
同じ表現の自由じゃないですか^^;
なにがちがうんでしょうね?
>>396
アメリカは自由というか自由すぎる国なので、抗議のためなら人を殺さなきゃOKといわれるくらい緩い。
実際に反同性愛団体が工場を停止させたり、動物保護団体のメンバーが工事を邪魔しても有罪になるどころか誰一人として逮捕されてない。
民事上の責任てのもあまりなく、あってもそれほど重くならない。
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:41:44.20 ID:XpgqgC700
>>416
表現の自由は元々自国国家に対する抵抗権の意味があるから重要視されてるんですよぉ
頭大丈夫ですかぁ?
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:43:55.35 ID:5n6R5e8B0
>>418
外国の旗は燃やしちゃダメなんすか?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:44:25.02 ID:2wJnmId80
>>418
で、外国への抗議としてなんで外国の国旗を燃やしたらだめなんですか?
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:44:46.82 ID:Nohw/Dg8O
思想には制限がされなく自由だが、行動には制限されるのは当たり前やろ
バカは自由を履き違えとる
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:45:28.74 ID:XpgqgC700
>>419
規制の度合いが違いますね。
自国国家への抵抗という側面がない以上、
国際協調主義の観点から認められやすい。

そもそも論がそこにあるから、別個に規定されてんじゃんアホか?
そもそもアメリカを見習う理由がわからん

むしろアメリカは見習ってはいけない反面教師みたいなもん
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:47:08.93 ID:yB0MWxs10
さっさとアメリカ行け
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:49:01.04 ID:RhPumR+e0
アメリカというかまともな文明国じゃ国旗を燃やす人なんてそうそういないんじゃないか?
そんなことを法律で対応しなきゃならんこと自体恥ずべきことだろ
保守って難しいわね
アメの保守は「アメリカ独立革命の精神を守る」というのが理念
欧州の保守は「フランス革命のようなラディカリズムを拒む」というのが理念
日本の保守とは何ぞや?
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:50:06.32 ID:5n6R5e8B0
>>420
だよな、バカサヨクはちょっと勘違いしてるよねw
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:51:26.43 ID:rd1miKmHP
刑法典に書き加えて対応しなきゃならんレベルなんかに全然達してないし
それとも昨年度は国旗燃やされる事件が8万件くらいあったのか
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:51:39.29 ID:RhPumR+e0
表現の自由って他人を侮辱したり貶めてもいいってわけじゃないからな
制限は当然あるで
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:52:37.41 ID:PS0vGYwZO
妙な時は他国の真似したがるよな
反米のくせに
>>1
じゃあ、自国の国旗を燃やすの禁止で、他国のならおkの韓国や中国を批判しろよ!!
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:53:47.66 ID:5n6R5e8B0
まあ日本人がどっかの途上国(例えば韓国)みたいに外国の旗燃やしまくるのは反対だわ
みっともないからな
もちろん自国の旗も燃やすな、過激派のキチガイじゃあるまいし
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:55:45.24 ID:7hDSf0UXO
他所は他所、うちはうち
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:56:04.05 ID:rd1miKmHP
外国国章は〜ってのも的外れ
中韓あたりの国旗を燃やしたいのに燃やせなくて悔しい!とか言うなら、
燃やさせろって訴えていけば?
全体、国旗やら国歌やら天皇やら、具体的にどう日本が良くなると考えてるのかちっとも分からん
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:56:07.33 ID:Mn/E+ampO
世界中の国旗を一カ所に集めて火をつけたらさぞ黒い煙が上がることだろうな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:57:23.20 ID:fASuw25e0
アメリカなら納得じゃねぇの?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 10:59:05.64 ID:JsbOfAoU0
それなら外国の国旗も燃やせるようにしないとな
表現の自由がないぞ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:01:55.19 ID:XpgqgC700
>>437
お前みたいな発言他の奴もしてるけど、
ネトウヨ系って高等教育受けてないから
表現の自由の本質を理解してないんだなって思うわ
つうか、今ある外国国章損壊罪も公の場所に掲示されてるものが基本的に対象なんだから
日章旗も公の場に掲示されてるものだけ対象でいいんだよ

個人所有のものを燃やそうが何しようが罰則に対象にするのはバカバカしい
>>437
燃やしてアートだとかは多分許されるし
掲揚されてる旗を引きずり下ろしたりしない限り多分ひっかからない
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:29:04.44 ID:ASM0B+ur0
ネトウヨのせいで日本国旗がキチガイの象徴になった件
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:31:01.01 ID:fBnfs7XY0
>>413
左翼と韓国の結びつきは何だ?w
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:32:01.66 ID:fBnfs7XY0
>>441
一般的には
ヤクザと暴力団じゃね?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:36:54.92 ID:deR1WuzY0
法律より聖書を優先するような国を比較対照に出すなよ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:38:32.28 ID:dKKSsE56i
神道はカルトだと証明されたな
アメリカさまによって
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:40:37.02 ID:fBnfs7XY0
>>444
どんな優先だ?
儀式のことか?
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:41:18.31 ID:XlqcFTNT0
そんな下らないことを法整備する必要はないでしょ
基本的には自由にしておけばいいよ
そんなことは法律じゃなくて教育で教えるべきことじゃないの
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:42:20.87 ID:T1lDiDBX0
法律の厳しさは、現実の深刻さの反映なんだよ

日本を蝕むブサヨ・チョン・売国奴の悪質さは
アメリカの反米分子の比ではないという事だ
>>1
同胞が困るからと、他国を引合いに出すな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:43:15.16 ID:MN5ujLBg0
普通に生活してる人間は誰も困らないだろこれ
困るのなんてサヨクと在日だけだろ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:43:21.28 ID:J5vra9+60
で、韓国とか中国で国旗を燃やすとどうなるの?
教えてブサヨちゃん
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:47:36.74 ID:AxH5XIJa0
日の丸の侮辱罪なんて要らない。同様に他国の国旗を
損壊する罪も要らないから撤廃すべき。他人が所有するものを
損壊した場合、器物損壊で処理すればいい。それ以上は不要。
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:50:33.74 ID:i6t20+yd0
>>451
むしろ、お前らの嫌いな中国とか韓国にドンドン近づいてるんだけど
そっちを答えてくれ、バカウヨさん
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:53:34.41 ID:Pw/yau+/0
歴史を学ぶと日本も世界も国家は国民の敵がデフォ
だいたい日の丸は国民が決めた旗ではない
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 11:59:21.04 ID:rd1miKmHP
左翼って日の丸燃やしたりしないでしょ
なんつうか、そういうことじゃなくて、日本という国のありよう
どうしたいのさ?
自民はもともと「みんなの政党」だった
裾野が広くて、つまるところ中庸の結論に落ち着き、安定感があった
だから自民ブランドへの信頼があったし、自民政権下で日本は戦後復興をはたした
それどころかまさに東洋の奇跡と呼ばれるにふさわしい経済大国に発展した
なんなんだよ、今のこのザマは
よくアホが「法則発動」とか言ってはしゃいでる
それを言うなら左が強かったときの日本の方が好調だったし、
世界に誇れる日本、実際好感度が高い日本って、左寄りの日本人が作ってきた日本じゃない
アホウヨが出てきてからは凋落一方だ
ウヨが経済的に日本に貢献してるとも思えんし、これからもしないだろうし
ナショナリズムが強い国ってくだらない国ばっかじゃん
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:01:26.62 ID:Dh728twn0
人権侵害救済法はアメリカにないから出すなよっと
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:02:39.88 ID:6lcPmKqO0
アメリカ様を見習って銃刀法改正はよ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:03:05.67 ID:J5vra9+60
>>453
はよ 答えてよ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:03:07.46 ID:jo5Ueb0g0
連呼リアン必死の火消し!
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:06:06.63 ID:fBnfs7XY0
左翼と韓国って
ネトウヨ脳の中ではどうなっているのだろう?

左翼と韓国って仲良くない感じなんだけど
銃刀法改正したらネトウヨは
「(自分はやらないけど)在日や反日左翼征伐に日本人が立ち上がる」
と思ってそうだけど
普通に日本人同士の刃傷沙汰が増えるだけだよ
普通の日本人が武器を使おうと考える相手は
実生活における気に入らない相手だよな
自分だって思想信条的に気に入らない相手よりも
勤務先で暴れるモンクレ客の中年男の方がよっぽど始末したい
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:08:16.69 ID:bHkERP1f0
右翼がなんでアメリカ好きかが分からない
どちらかと言えばアジア共同体?作って打倒欧米のほうが右翼っぽい気がする
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:14:25.78 ID:1oZA7CBv0
自民とネトウヨは思想統制の北朝鮮みたくしたいみたいだな
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:18:41.52 ID:rd1miKmHP
>>462
安保闘争とかやってた左翼はアメリカ嫌いなんじゃないの
反戦系も、戦争大国アメリカは嫌いなんじゃない
でも社会福祉の充実とかって、よく左系が訴えることだけど、
そのとき「欧米ではー」みたいな言論は多く来たか
実際、日本の社会福祉の制度設計は、非常に立ち遅れた
いま問題となってる超高齢社会への対応も、平成12年に基礎構造改革ができたばっかだよ
戦後の立ち上がりでGHQの下あれこれ作って、あと60年代にちょっと追加して、それからずっとほっといた
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:19:58.65 ID:FSfqnDlN0
>>462
お前は靖国の英霊か
(´;ω;`)
ありがとう
お前らが右翼左翼いってる連中って実は違うんじゃね?
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:25:10.23 ID:OIwVGLKQ0
何が右翼で、何が左翼かは
ネトウヨブログが決める キリッ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:36:03.92 ID:HAJFDsKmP
日本を侮辱しながら国旗焼くヤツは間違いなくキティガイの非国民だろ
そんなことする奴いるはず無いんだから違法にしておけよ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:44:25.83 ID:DrX+BhnG0
帝の仁徳によって、民一億が感情の自然な発露として国旗を尊重すべき筈なのだ。

しかるに、それが叶わない。なぜなら権力層が支配の手段として国旗を悪用し
ているからであり、似非保守・似非愛国心を利用する財界と御用政治家たち
権力層を維新によって排除して、一君万民・万民平等となれば
素直な気持ちで民一億の心は一つになり国旗に難癖つける輩など消えてしまうのだ。

470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:52:52.74 ID:Nohw/Dg8O
昔の右翼と左翼は
右翼は、「他国に攻め込んだ戦利品で自国民を豊かにすればエエねん」的な感じで
左翼は、「攻め込まんでも国境を固めて他国から国を守ればエエやないか」ぐらいのモンやったんやないんかい
どちらも国を守る事が前提やろ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:53:41.36 ID:46PSVk/Q0
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/  \/___ノ(_\;/ \ /
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
        ネトウヨ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 12:55:17.77 ID:ugo8PDtMO
アメリカは戦争ふっかけまくってんだから、それを封じ込めたらとんでもないことになるしな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 13:10:18.21 ID:mCpnVW6z0
アメリカでそんな事出来る奴いないし法律作る必要も無いだろ
底辺校の方が規制厳しいのと一緒
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 13:20:03.59 ID:LL4txBeR0
なんていうかこれ愛国心を守るってよりは
統制手段って感じがするわ

中国韓国みたいだね
そのうち「大東亜戦争否定罪」とかもできそう
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 13:21:43.33 ID:LL4txBeR0
これ自体は異議はないけど
今の自民が目指してる終着点って
絶対これにとどまらないだろう

ネトウヨらも今は安易に歓喜してるけど
本格的に言論、思想統制に及んだ時にはどうなるかな・・・
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 14:30:02.30 ID:QRu4st+a0
>>470
共産党の党要綱では自衛隊を解体してより即決性の高い党直属の人民解放軍の設置をまだ残してる
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 14:34:11.01 ID:tvzqKkkn0
日本人にそもそも人権は必要なのだろうか
天皇陛下がいるから私たちがいる 天皇陛下に生かされている
こう考えれば臣民が権利を主張するなどとてもおこがましいことだ
毛唐の思想を受け入れるのはもうやめよう
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 14:34:30.71 ID:707cRIm5O
>>474
別にいいじゃんそうなっても
普通になんか悪いことあんの?
>>475
例えば?
>>476
まじで?
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 14:45:32.18 ID:IrPPDtxz0
アメリカの国旗に対する意識は日本より優れてると思うわ
アメリカ様は正しい。憲法9条も改憲すべき。
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 15:01:21.15 ID:QRu4st+a0
>>480
最近のは知らんけどちょっと前までそうだった
あと中国とも中国が偉そうに命令してきたkら関係断絶したりしてる
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 15:06:02.72 ID:LL4txBeR0
>>478
まぁ別に関係ないといえばないけどねぇ
規制進んでネット規制されても別に2ちゃんなくてもそんな困らないし・・

この界隈の問題って実が伴ってないからしっくりこないわ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 15:07:53.49 ID:LL4txBeR0
徴兵制とか祭事強制参加とかにまでなってくると嫌だけど
まぁここ10年からそこらではならんだろうし別にいいか
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/25(金) 15:16:31.52 ID:ealKjtC50
>>476
はいはい人民解放軍なんて書いてないから。息を吐くように嘘を吐かないでください。
あるならソースだしてね
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>114
死なないよwwwwwwwwwwwwwwww