【汚染源は鳥川】ホルムアルデヒド 利根川水系で取水停止相次ぎ各地で断水 埼玉が群馬に乗込み原因調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/.


千葉 取水停止で断水相次ぐ 5月19日 16時25分

 利根川水系の浄水場の処理後の水道水から国の基準を超える化学物質のホルムアルデヒドが検出された問題で、
千葉県内の3つの浄水場が取水停止の措置を取っているため、千葉県野田市と流山市のほぼ全域のほか、柏市と
我孫子市の一部で断水し、生活への影響が出ています。

 この問題は、利根川水系から取水している浄水場の処理後の水道水から、相次いで国の基準の1リットル当たり
0.08ミリグラムを超えるホルムアルデヒドが検出されたものです。
 埼玉県によりますと、仮に薄める前の水を飲んでも健康への影響はないということです。

 埼玉県や群馬県などが利根川水系の上流の7か所で川の水を調べたところ、最も上流にある群馬県高崎市の烏川の
処理後の水からホルムアルデヒドが検出され、埼玉県はこの烏川流域に汚染源があるものとみて、特定を急いでいます。

 千葉県内では3つの浄水場で取水停止が続いており、影響が出ています。
 野田市では、19日午前中からほぼ全域に当たるおよそ4万6000世帯で断水し、給水所にバケツやペットボトルなどを
持った市民が次々に訪れました。

 40歳の男性は「小さい子どもがいるので、粉ミルクやトイレなど水は欠かせないので困ります。きょうの風呂や洗濯などは
どうしたらいいのか、まだ分かりません」と話していました。
 流山市でも午後になってほぼ全域のおよそ6万8000世帯で断水しています。

 また柏市によりますと、正午ごろから市の南部を中心とした一部の地域で断水し、断水する地域は徐々に広がる
見込みだということです。
 市内16か所の給水所で市民に飲料水を配っています。

 さらに我孫子市でも、午後1時半現在、市内のおよそ3万5000世帯で断水しています。
千葉県内では、松戸市、鎌ケ谷市、市川市、船橋市でもこのあと断水のおそれがあるということで、県などでは節水や
水のくみ置きを呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120519/t10015238301000.html
2番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2012/05/19(土) 17:03:59.18 ID:oOc7w7j10 BE:257424285-2BP(1200)


>>1つづき

各地の給水対応
断水により、千葉県内の自治体は給水所を設けて対応しています。

柏市
柏市では、市内16か所に給水所を設けています。
▽県立柏の葉公園▽田中中学校▽西原小学校▽松葉第一小学校▽柏中学校▽柏第二小学校▽旭小学校
▽関場町の防災備蓄倉庫▽柏第三小学校▽増尾西小学校▽柏第四中学校▽酒井根小学校▽藤心小学校
▽東部消防署逆井分署▽高田小学校▽二松学舎大学柏高校の16か所です。

野田市
野田市は、中根配水所と東金野井浄水場の2か所に給水所を設けています。

我孫子市
我孫子市は、▽手賀沼公園の西側駐車場の隣にある敷地と▽中央学院大学総合グラウンドの入り口付近
▽我孫子市水道局の3か所に給水所を設けています。

流山市
流山市は、▽江戸川台東1丁目にある江戸川台浄水場、▽西初石5丁目にあるおおたかの森浄水場、
▽名都借395にある東部浄水場、▽西平井1490にある西平井浄水場の4か所に給水所を設けています。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:04:01.18 ID:teX/NK9m0
ネトウヨのせいか

死ねよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:04:04.07 ID:7qNja8W50
ほほう
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:04:10.15 ID:FnAa8QYD0
群馬いい加減にしろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:04:55.84 ID:tFfJFcNL0
おのれ群馬
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:05:05.30 ID:dGs0IM9R0
節水と水の汲み置きは矛盾してる気がするんだが
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:05:10.49 ID:H1w946MM0
160 名前: 利根っこ 投稿日: 2012/05/19(土) 14:54:11 ID:UyIjMvsg
スーパーにて老人が子供を突き飛ばしながら水を買い占め。震災の時と同じです。

78 利根っこ[sage] 2012/05/19(土) 16:04:51 ID:dsy1RicA

>>72市内の主要スーパーは無いと思われ午前中の時点で買占めで終わったと言われたし4中の給水所行って来ました時間経つにつれて行列が増えてるみたい車は動きが取れなくなってるので車で行くのはおすすめしません
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:05:29.36 ID:0qUO53dj0
群馬土人死滅しろ
どさくさに紛れてヒ素入れてきたwwwwwwwwwwwww
>>10
あーあ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:06:12.09 ID:v964AgjB0
ホモモオルデヒト
>>10
AUTO
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:06:23.58 ID:FnAa8QYD0
スーパーもうミネラルウォーター残ってねえ
そして売れ残るいろはすジュース
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:06:26.07 ID:+RfQDgekO
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:06:48.31 ID:jn1F/Nfq0
>>10
はい逮捕
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:06:50.52 ID:COJANV3a0
市川も断水

千葉県水道局からの情報(15:30)

以下の地域で午後4時ごろから、断水が発生する可能性が高いとのことです。各家庭等での水の汲み置きをお願いしたいとのことです。
【断水が生じる可能性のある地域】
 市川市市川、市川南、大洲、大和田、鬼越、鬼高、北方、国分、新田、菅野、須和田、曽谷、高石神、東大和田、東国分、東菅野、平田、真間、南八幡、宮久保、本北方、八幡
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:06:55.14 ID:rGGmT/Sh0
なんでホモが涌いているんですかね?
NHK関東はL字で断水情報やってるな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:07:33.82 ID:+U7HstJJ0
グンマー土人
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:07:45.33 ID:UVuKxjLG0
群馬のせいにする卑怯な埼玉
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:07:50.53 ID:2cUIGZk00
暑さで水温が上がっ水路の建材や塗料からホルムが溶け出したとか?
一体何故!? 薗原ダムの貯水率がわずか1日で90%から20%以下にまで落ちる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337414751/l50
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:08:14.92 ID:rGGmT/Sh0
どうせまた暫定基準で摂取OKになるんだろ?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:08:49.00 ID:7lF/N6Fj0
オランジーナが140円で売ってた
ウメスレサイキョ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:09:39.35 ID:mkjPM64i0
皆さんが買い占めたミネラルウォーターはホルムアルデヒド検査していませんよw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:10:10.04 ID:COJANV3a0
吉本の話題逸らしか?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:10:15.83 ID:VhMu9P000
どうせただちに人体に影響はないんだろ?
がぶ飲みするわ
32 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/05/19(土) 17:11:12.14 ID:DUbrGZ0U0
住宅建材メーカーだな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:11:14.38 ID:Na+QQYcWi
北朝鮮の工作じゃないのか?(陰謀論)
>>10
おしまい
産廃業者の不法投棄だろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:12:14.64 ID:jn1F/Nfq0
>>30
劇物だからただちになんかあるよ
買い占めろ 買い占めろ 買い占めろ トンキン
君よ 走れ

まだスーパーの棚に ボトル水があるなら
トウホグ 見捨てて 買えよ 買えよ 買えよ

民度の低さを 見せろよ トンキン
買占め戦士 トンキン トンキン
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:12:49.50 ID:JwXbKWLH0
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:13:06.23 ID:Y+AQOlKS0
最近中国人が水源目当てに山林買いまくってた理由が分かったな。
>>10
実際、どのくらいのヒ素を入れれば汚染されんの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:13:47.78 ID:am9WKbBi0
下流民は大変だな
>>10
通報した
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:14:12.11 ID:ZQTmvXd80
兄←埼玉
弟←群馬
近所の見栄っ張り←千葉
千葉の下のほうってどっから水汲んでんの?
埼玉の職員が群馬で調査活動するのって違法じゃないの?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:15:25.85 ID:AJS3g6Kb0
ホームアダルトビデオ、って見えてかなり興奮してクリックしたのに・・・
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:15:33.53 ID:W1cwLOSh0
>>10
デデーン
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:16:41.82 ID:Qs7m7bFD0
今鳥川でアナルゆすいだら千葉県民が死滅するのはいつ頃になりますか
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:17:29.04 ID:N4PF3pV80
大放流して薄めてこのレベル
>>10
そういう事はヒ素ヒ素話でだな・・・
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:18:15.68 ID:FTC7YsvI0
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:18:19.51 ID:ZaSnASG10
のっこみ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:18:43.01 ID:O5Di8JzU0
うんこが
流せず
山になる

ようこそ流山へ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:18:55.19 ID:+RfQDgekO
お巡りも暇だから>>10は直ぐだろうな
下流の魚は食えるのか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:20:08.94 ID:FQz4T7pk0
関東の水が水がって何かと思ったら神奈川はまたのけものかよハゲ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:20:37.34 ID:dI+qBhZT0
東京も金町浄水場やばくね?
行田のナマズの天ぷら美味いよw
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:21:56.77 ID:/yyHPZzv0
神奈川に生まれて良かったわ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:22:39.23 ID:p2oFGaUx0
>>58
嘘か本当か分からんが最新の設備だから平気らしい
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:22:55.61 ID:4zRYCd7H0
田舎者は干からびて死ねばいいと思うよ(とくにうどん県の連中)。
田舎者が東京出たり入ったりするんで、生粋の江戸っ子は大迷惑。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:22:57.56 ID:zHWZbl880
群馬は関東追放な
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:23:43.23 ID:n4J9raHa0
【お知らせ】まもなく千葉の市川・八千代・松戸・船橋で断水が始まります 浦安も水が赤くなる予定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337415681/l50
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:24:23.60 ID:1yg2j38l0
利根川のおいしい水はよ
トイレで流すくらいはいいだろ。
断水止め。

人や家畜の口に入らなければよい。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:24:46.46 ID:WDnikLhF0
修羅の国
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:25:08.93 ID:8mLNPH9s0
>>66
江戸前寿司も一緒に食おうぜw
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:25:51.58 ID:k17ra1YN0
>>10

おまっ!!
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:25:56.80 ID:WuG2QYRV0
ホルムアルデヒドが検出された原因は?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:26:55.39 ID:QbFHxW7k0
>>10
これはアカン
初デートが流れた俺が来ましたよ…
勇気振り絞って誘ったのに……('A`)
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:27:29.95 ID:3O7cTf+g0
役所の人間が行っても返り討ちにあうだけだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:27:36.81 ID:k17ra1YN0
工場からのだだ漏れホルムか・・・
民度が低いな。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:27:48.67 ID:hjGpLcoa0
>>54
糞ワロタ
日本化学がこの先生きのこれるかどうか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:28:57.87 ID:rAfVPRxC0
戦争中とは言え科学兵器投入するなんて群馬土人見損なったわ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:29:01.63 ID:wWLAVfZX0
不法投棄された薬品の保管容器を何も知らないグンマーが開けて中身が漏れ出した
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:29:13.79 ID:n5SGqrdh0
http://togetter.com/li/306116
水道の水でホルムアルデヒド検出が相次いでいます。
これは放射能の影響で何らかの自然環境変化により発生したものと思われます。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

バカッターはじまってた
>>80
バカッター参戦www
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:30:01.34 ID:WpXzc0Qs0
>>78
馬鹿が金使って景気良くなるし
転売でも儲かるしWin-Winじゃん
土人が困ろうがどうでもいいし
>>80
それはさすがに釣りだろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:30:16.98 ID:dI+qBhZT0
>>62
原発のときのことがあるから信用できんわw
>>10
おまえ逮捕な
威力妨害
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:30:59.47 ID:zHWZbl880
>>10
あーあ さすがにこれは警察が行くわ
>>80
さすがバカ検知器
>>45
群馬県と一緒にやってるから問題ない
89番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2012/05/19(土) 17:31:53.73 ID:oOc7w7j10 BE:38614223-2BP(1200)

>>80
バカ過ぎワラタw。いやわらえない、悪質なデマはもう逮捕しろよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:32:04.31 ID:am9WKbBi0
>>80
クソワロタ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:32:36.63 ID:bkKk+pmt0
放射能とどう関係あるの?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:33:04.87 ID:f2OsdQft0
>>80
放射能ねー
でもいまだに放射能とか言ってるアホいるからな ガチかも
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:33:10.91 ID:6nzyIW0s0
>>80
始まりすぎワロタ
この安定度よ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:33:15.66 ID:EAUeX/E10
人口が多すぎるんだよ
それでも関東に住み続ける意味がわからん
95のほほん名無しさん::2012/05/19(土) 17:33:17.17 ID:O3yJMttm0
ホームアダルトビデオ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:33:19.17 ID:rAfVPRxC0
>>82
人の命よりそんなに金が大事かそこまで落ちぶれたのか群馬土人め
>>1
> 県などでは節水や
> 水のくみ置きを呼びかけています。

これ矛盾してね?
また伊勢崎市の処分場じゃないのか?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:33:36.09 ID:m1s0akis0
>>10
草生やす池沼は逮捕目前
震えて眠れ。

完全にアウト。通報済
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:34:09.11 ID:8mLNPH9s0
>>92
いまだにってなんだよww
1年経ったら放射能消えるのかよw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:34:33.53 ID:ZdghVjJD0
ダム放水した後また濃度上がったってニュースやってた
っつー事は今も垂れ流しじゃね?
>>10
真っ赤だね、逮捕おめでとう!
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:34:42.44 ID:+RfQDgekO
ホルムアルデヒドから放射能は風が吹けば桶屋が儲かるシステムでやっても繋げるのが難しいな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:34:51.80 ID:GO+jbD7v0
水溜めておくか・・
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:34:53.00 ID:JwXbKWLH0
みんなどこでウンコしてんの
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:34:53.15 ID:AW/FMXop0
自民党と民主党が招き入れた中国人工作員たちが尖閣募金に対する牽制で
バス事故に続くテロをしているのだよ。

たとえば田中角栄が日本に招き入れた「中国残留孤児」はDNA鑑定が登場してから
とつぜんパッタリと途絶えたね。再会イベントは毎年の風物詩だったのに。
その後の調査で、残留孤児が実はニセモノで中国共産党の工作員だったことが明らかになった。

これを防ぐためには、第3極の新しい政党に投票する以外に方法はない。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:35:58.32 ID:7dY7NXsd0
そのうち暫定基準に変えるから影響ないだろ
それとも暫定基準をつかって責任逃れができるのは原発の特権か?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:36:38.08 ID:2cUIGZk00
放射能はともかく、震災の建材瓦礫から
ホルムが流れ出ている可能性はあるんじゃない
こんな糞田舎の記事とか街BBSにでも建てとけやw
ダムの貯水量の70%流して薄めたから大丈夫とか・・・
何やってんだこの国は
南京大虐殺や従軍慰安婦も本当にあったのだろう
原因は中国野菜を廃棄したとかそんなんかな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:38:34.86 ID:H59oH2kC0
排出元特定はよ
藤岡から安中のあたりまでしらみつぶしに工場等を当たれば見つかるやろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:39:13.58 ID:6FqEkl4Q0
関東って、地震やら何やらでしょっちゅうこういうことやってるイメージ。
絶対住みたくないわ。
なら住むなヴォケ
田舎だとニュースにならず摂取できるから安心
また足尾銅山か
放射能汚染水はごくごく飲んでいるのにホルムアルデヒドには敏感なんだな。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:41:10.48 ID:vio/Z8GI0
群馬、工場
約 12,500,000 件 (0.22 秒)
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:41:23.97 ID:mE+hfvhR0
いつから汚染されてるの?
でもまあ放射能と無関係とは断言できんな
上流でちょっとやそっと不法投棄したところで下流の水道に出るわけないからの
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:41:35.00 ID:Qjzc4dMb0
ホルムアルデヒドって何かで聞いたことがあると思ったら
ホームシックの元凶の物質か
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:42:05.86 ID:kH/yZVIi0
さて、どの企業がごめんなさいするかな。
会社名挙げて行こうぜw
・東邦亜鉛
・太陽誘電
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:46:13.35 ID:ZYDBma5u0
さっき妙典のサティ行ったら
水がさっそく売り切れてたな
市川市でも妙典地区は関係ないのに
>>126
そういえば、鏑川沿いに東邦亜鉛があるな
>>80
ホルムアルデヒトとアセトアルデヒト脱水素酵素2型の違いさえよくわかってなかった
文系脳の俺様でさえこれには苦笑い
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:50:14.00 ID:qS0CYPcR0
ヘキサメチレンテトラミン?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120519/t10015238301000.html

>群馬県高崎市の烏川の処理後の水からホルムアルデヒドが検出され

>烏川流域に汚染源があるものとみて、特定を急いでいます。

http://g.co/maps/yyqkz
特定遅すぎ
わざと隠蔽する猶予与えてるだろ?
情報少ないな。
パニックになるから報道統制中??
>>80
これはヒドイw

バカすぎw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:54:02.89 ID:H59oH2kC0
追い込みきたで

>埼玉県の検査では、同県熊谷市や群馬県高崎市など5地点でホルムアルデヒドが
>通常より高い濃度で検出された。埼玉県は、樹脂や合成ゴムの製造などに用いられる
>化学物質「ヘキサメチレンテトラミン」が原因の可能性もあるとみている。利根川水系上流の
>烏川(群馬県)周辺に、この物質を取り扱う会社が複数あるといい、埼玉県と群馬県が調査している。

ソース ゴミ売
>>80
あーやっぱりか
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 17:56:19.58 ID:zHWZbl880
>>80
オバちゃんの会話はこんなもんだぜ?
ただちに影響はないので安全安心
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:06:52.59 ID:p2oFGaUx0
>>80
糞ワロタ
またチョンか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:14:54.81 ID:2bef25mA0
貨物列車脱線
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:19:38.70 ID:0Kt1QRVT0
香川で味を占めたのか最近の群馬押しがひどい
ステマアプリだけじゃ物足りずこんな炎上マーケティングまでしかけてきた
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:20:35.13 ID:+vq2iBMG0
グンマー
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:22:48.18 ID:v8HblLis0
烏川周辺の工場等を全て調べているのかなぁ?
遅過ぎるのは特定し難いのか?
まさかと思うが、オウムの松本の時のように車で捨てにいって逃げたとか?
群馬土人は埼玉と千葉に土下座しなきゃいけないよね
>>10
新聞にちっさく載る程度だろうが確実に逮捕されるぞ
>>135
群馬土人が原因かよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:27:30.48 ID:isr2ZFox0
サイタマー
行田浄水場の地域だが水普通に出る
取り敢えず万が一に備えシャワーだけ浴びてきた
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:33:40.31 ID:mE+hfvhR0
水でる@埼玉川越
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 18:35:37.32 ID:+yn7QGIf0
お前ら群馬に優しくしとけ!!
怒らせると怖いぜ!!
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:37:10.17 ID:lzmzv36S0
>>80を叩いてるやつが真のバカ
放射能による影響の可能性もないとはいえないのだから
>>149
川越は荒川水源だろ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:39:54.02 ID:0aQtFVM00
埼玉も動く時は動くんだ
ノンビリ今日は水飲めないべさとかやってると思ってた
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:40:28.88 ID:N03C9kVf0
どのくらいの量捨てられたんだろう?
タンクローリーからぶちまけたレベル?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:42:29.90 ID:1/5cz3rl0
朝鮮忍者(通称 草)が
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:42:53.14 ID:Ft0BjXjx0
群馬強いなw
一撃で埼玉と千葉瀕死w
>>126
誘電って2ちゃん公認ブランドじゃん
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:43:36.76 ID:h0uct+vB0
>>151
フクシマしんでしまうん?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:45:30.28 ID:QM3kD8bUi

中国人が日本の水源地の土地を買い漁っている現実

>>159
土地を買ったらその国のものになるって発想辞めろよ
電気の次は水か…どうなっているんだ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 18:54:00.88 ID:XpRYDXyt0
豊四季台団地(井戸水+浄水場の混合)に水汲みにきた団地住民じゃない人がいた。
あの水も団地住民の共益費で無料じゃないんだから、無断で汲むな!
地下水脈がヤバイという話はあったし
水源から汚染されてんじゃないの

群馬は福島の隣接県だぜ
グンマーに工場は早かったんだ
群馬県はテロリスト
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 19:11:30.71 ID:04D4Tqet0
なんだこれテロか?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 19:16:03.53 ID:KZ059LG00
ホォルムアルデヒドなら次亜塩素酸で中和出来ないかな?
グンマーでなにかの儀式に使われたんだな
武装していかないとやばいぞ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 19:18:46.21 ID:o2sViNe/0
wikiからで申し訳ないが

ホルムアルデヒド
>37% 以上の水溶液はホルマリンと呼ばれる。

ホルマリン
>養蚕の蚕室、畜産の飼養施設でも、ホルマリンの希釈液を噴霧して消毒が行われる。

養蚕
>現在、日本の蚕の市場シェアは群馬県が1位であり、全体の4割ほどを占めている。

畜産は赤城山近辺は養豚や酪農が盛んなんだよな


映画なら、この後調査隊が行方不明っていう展開だな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 19:52:59.19 ID:ILtACoap0
>>171
これ流れてんの、まんま韓国映画のグエムルが生まれた原因の薬なんだよな

利根川の怪物なんてのが数年後に出て来なきゃ良いが
関東なら、普段から放射能を飲み食いしてるだろうから
別にちょっとくらい、いいんじゃねぇの?今更だろ

震災時のドサクサに味をしめた売国政府が、又キムチ水輸入する為にでっち上げたのかもな
利根川最恐だな
放射能汚染+ホルムアルデヒト汚染
ヒャッハー
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:04:42.50 ID:d32mSnwwO
埼玉が群馬に乗込み ←なにか萌えた
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:09:13.28 ID:/ftgCSh/0
>>80
アホすぎてもうね・・・
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:09:38.48 ID:a6TvaU2x0
群馬人て高飛車な奴多いよね
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:09:59.06 ID:+9Z592DX0
また日本人負荷テスト
何なんだ
日本大衆のドキドキ・イライラ・ランラン・マッタリで何かゲームの道具にでもしてんのか△
ホルマリン直投入でも相当な量入れないとダメなんじゃないの?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:12:41.56 ID:VTFT4yvY0
企業本人は気付かないのか?名乗り出ろよ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:13:51.36 ID:XbsRuTA4O
相当な量だから工場の排水の可能性が高いな
何で埼玉や千葉は危険という事なので断水となってんのに、
群馬、栃木、茨城、千葉、東京は断水になってないの?

神奈川は利根川とは関係ないのは知ってる。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:14:24.56 ID:QdVcXRnV0
潰れた工場に埋まってたのが流れ出たとかじゃないの?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:16:37.53 ID:7j9DJUXp0
>>125
KUSATSUwwwwww
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:17:06.83 ID:kVRmeMix0
下流の食品メーカー終わったな

食品が汚染されてるんじゃないか
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:17:25.75 ID:kYvpIFt20
>>183
ああ、それで収束しそうだよね
>>182
整理してから書けよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:17:59.28 ID:Y7AD6LT90
断水するほどってすごいな はやく原因を突き止めろよ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:18:50.89 ID:Cd4eWsiC0
利根川水系の汚染で間接的に水道汚染があったとのニュースが流れてる。
だが、ホルムアルデヒドによる水道汚染というのは政府による情報操作で、
中国によるに細菌兵器で群馬のダムが汚染されてるのが事実
そして今現在、汚染された水抜き作業をやっている。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:20:30.96 ID:XkJVGEM60
>>80
どうせ2chのせいになるんだろくそが
>>10
毒殺は本当に重罪だからね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:21:45.53 ID:w9uPXeem0
安全なら断水なんてしなくていいじゃん
国の基準超えるのは放射能で既にやってることだろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:23:03.86 ID:Ca66Y6Ga0
>>10
たとえ冗談でも罪になるぞ!
しっかり通報したからな、覚悟しろ!
これでサイタマンとキッコーマソの国は、土人国「グンマー」と完全に訣別することになるなw
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:23:45.29 ID:V4DYeyvR0
柏ざまああああああああああああああああああああああああああああ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:24:31.75 ID:kYvpIFt20
>>189
マンジですか!
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:24:51.57 ID:30FavHUT0
ま、障害者か無職の起こした事件ぢゃね?
>>10
事件のスケープゴートにされに行くのか
ご苦労様www
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:26:31.27 ID:KZ059LG00
シックハウス症候群の原因だよね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:26:35.65 ID:jn1F/Nfq0
>>62
安全・安心を連呼してたら注意だな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:31:56.98 ID:bUJUfHR90
>>10
auto
長野の川にも毒撒かれてるし今日は河川テロの日かよ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:34:12.17 ID:CZOMNZQd0
ホルムアルデヒド騒動のナゾ

(1)15日に検出されているのに、なぜ取水停止発表もメディア報道も18日になってからか?

(2)広大な利根川水系を汚染しているのに、なぜかいまだ汚染源が特定されず(特定する気がない?)

(3)何百万人が水道使えない非常事態なのに、政府の公式見解はない

(4)水系を利用している食品メーカーは沈黙、商品の自主回収もない

(5)埼玉三郷、千葉の柏・流山などホット・スポットが被害

(6)水系にあたる群馬の山間部は、放射性物質で高濃度に汚染されている地域
>>189
おい、そんな事ここに書いていいのか?
デマならえらい事に
>>10
わりとこういうのが二十歳過ぎだったりするのが日本の暗部
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 20:43:38.55 ID:+yn7QGIf0
群馬だけじゃなく埼玉にも発生源があるのか・・・
複数で出てるのは、以前から至る所ででてたのでは!?
まさかね
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:44:06.70 ID:v5g2N3yN0
>>203
>(1)15日に検出されているのに、なぜ取水停止発表もメディア報道も18日になってからか?

これほんと?どこソース?
2012群玉戦争
中国が水源を買い占めてることと関連がある。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:45:53.06 ID:NQFNStyt0
工場排水だろ。
まったくカントンキン人ってやつは。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:46:28.62 ID:+hMn9Xkh0
そのうち群馬から赤い水が流れてきて飲んだら不死身になれるぞ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:46:29.29 ID:a6OpPf9T0
高崎市民なんだけど何か文句ある?
>>212
田舎もん
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:50:19.74 ID:7j9DJUXp0
>>212
だるまぶつけんぞゴラァ!
>>212
鶴舞う形の!
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:51:38.60 ID:rGGmT/Sh0
アイヤーこぼしちゃったアルヨ!
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:51:52.79 ID:nUM45B200
>>212
今から俺と観音山へ行こうぜ?
218 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 20:55:34.12 ID:+yn7QGIf0
観音山の辺流れてるのって烏川だよな。
だるま作るノリ何つかってる?
米粒以外つかってるとホルムアルデヒド入ってるぜ!!
あの辺の達磨屋排水設備あるのか?
>>212
やーい上州の空っ風
すまんね
お詫びとして今から烏川の様子見てくる
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 20:59:29.52 ID:FMgSvyfe0
・wikipediaより、利根川の流量は290.43m3/s

・HCHOの基準値は0.08mg/L

・24時間くらい連続で基準値を上回っている。

m3 = 1000L
24hr = 60*60*24 = 86400s

290.43 * 1000 * 86400 * 0.08 = 2007452160mg = 2007kg
HCHO換算で2007kg以上が垂れ流されたものと推察される。

一般的にHCHOはホルムアルデヒドとして流通されて、その濃度はおおむね38%程度

2007 / 0.38 = 5282L

一般的なドラム缶は200Lなので

5282 / 200 = 26.41本。

つまり、ホルマリンのドラム缶換算で26本と半分流出された計算。
今回は過失ではなく故意である可能性が高い。
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:01:44.11 ID:B0aPCQZQ0
まだわかんねーのか
>>221
すげぇ
数学者降臨か
と、烏川?
ただちに心配はない発言キター!

「田口茂・富山大客員教授(環境計測学)は「ホルムアルデヒドは分解されやすく体内に蓄積されにくい。短期的には摂取しても心配する必要はない」
ttp://mainichi.jp/feature/news/20120519dde041040007000c3.html
>>73
ワロタ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:07:16.44 ID:kfc1rzHY0
セシウム×ホルムアルデヒド = 無 限 大

トwンwキwンw トwンwキwンw トwンwキwンw
>>225
我が群馬には青プリン先生という方がおられてだな・・・
>>207
「埼玉県によると、庄和浄水場(春日部市)での15日の検査でホルムアルデヒドが検出され、
17〜18日に採水した庄和、行田両浄水場の水道水が水質基準値(1リットル当たり0・08ミリグラム)を上回った。」
ttp://mainichi.jp/feature/news/20120519ddm041040154000c.html
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:13:33.32 ID:ofhrx4Vh0
「オモライくんが狭山湖に遠足に行って狭山湖に落ちて東京で
謎の食中毒」てエピソードを思い出した俺は、どんだけ永井豪の
FANなのだろうか。
柏市民だけど、23時くらいに水道復旧するらしいよ
ソースは水道局のメルマガ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:14:13.94 ID:v5g2N3yN0
>>229
サンクス
最初は検出されてても基準値以下だったのね
我孫子市も21時半に断水解除
こうなると後は犯人探しだな
故意によるものとの見方も出てきたが
>>220
裏で書類の束をせっせこ燃やしてる工場があったら写真撮ってうp
>>221
今回の件は消毒に使う塩素と反応して生成したっぽい
だからホルマリンを原液で流したわけではなさそうだよ
どちらにしても何かが大量かつ慢性的に流れたか流されたかしたんだろうけど
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:24:48.42 ID:8lxzUyAS0

柏市西町はNG
http://willcomnews.jpn.org/up/source/up887.xxx
(リアルプレイヤーで)
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:26:59.61 ID:N8NcAbSQ0
川に直接投棄したならもっと短時間で被害が広まり、収束するはず
不法投棄してたものが土壌汚染、土から染み出して川にたどり着いたっぽいな

不法投棄だとすると原因特定には時間がかかりそうだ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:29:45.00 ID:B0aPCQZQ0
>>231 長かったね。
水道再開キタ―
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:30:16.70 ID:B0aPCQZQ0
地震でタンクにひびが入って漏れたとか?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:30:55.47 ID:B0aPCQZQ0
>>239 でも原因がわからないと心配だよね
ブリティッシュ作戦?
群玉戦争勃発?
244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 21:36:13.12 ID:+yn7QGIf0
>>240
タンクにひびか!!
こうなると、今は大分少なくはなってきているけど、冷媒としてホルマリン
使ってる所まだあるよな。
吸収式の冷温水機持ってる工場も怪しくなるのか!!
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:39:12.28 ID:B0aPCQZQ0
>>244 地震で地殻にひびが入って沸いてくるような物質じゃないだろうしね。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:40:44.23 ID:8GqZXesr0
>>220
揮発性が高いらしいからよーくクンクンしてこい
鼻が痛くなったら然るべき所に連絡しろ
>>241
まだ発生源特定されてないからな・・・
緑茶を量産しようか悩む

しかし水買い占めた奴らざまぁ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:48:11.69 ID:bU/eOIv/O
>>10
アウトソーシング
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:48:50.60 ID:W9wPTpiL0
千葉県柏市 パンザマストにて「21:30以降、順次給水開始」が放送されました。
http://willcomnews.jpn.org/up/source/up888.xxx
(リアルプレイヤーで)
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:49:26.45 ID:3S65ARLE0
春日部市は大丈夫だろうな?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:49:40.17 ID:B0aPCQZQ0
でも311と違って、ちょっと離れたところに行けば
水は買えるよね。
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:52:25.24 ID:ndT8y644P
神奈川は全く関係なくてハブられてる感が凄い
>>249
世の中の多くの人パンザマストなんて知らない
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 21:59:05.96 ID:0IhJImEoO
秩父最強伝説^^
荒川でおしっこやうんこたれ流したら
おまえらの体内に入るなんてワクテカ^^
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:00:09.59 ID:oqZbYdFv0
>>252
それでも水大量に買ってるやつ無茶苦茶いたぞwww
埼玉県が先にでとるがな

埼玉県によると、庄和浄水場(春日部市)では15日の定期検査で、基準値の半分程度のホルムアルデヒドを検出、18日には1リットル当たり0.1ミリグラムに達した。行田浄水場の取水元の利根大堰では同日、同0.2ミリグラムが検出された。
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:02:24.14 ID:8lxzUyAS0
>>253
ですよね、スマソ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:03:02.51 ID:kYvpIFt20
なぜかんぼーちょーかんとか会見しないの?
>>10

通報した B-CASに
最近、天気が荒れまくってただろ。あれでタンクが壊れたりしたんでね?
群馬による先制攻撃
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:07:39.04 ID:n03e4l060
官邸の連中は全く仕事していない。
枝野はボルヴィック大量確保してそう。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:10:39.23 ID:x2mOyTAI0 BE:1003500162-2BP(0)

群馬県高崎市民だが、市内にある若田浄水場の緊急の採水調査でホルムアルデヒドが検出されなかったってメールがきた。
取水場所は榛名町室田なのでそれより下の流域であると思われ。いつも問題を起こしている群栄○学工業が地元民的に怪しい。
やいやい、リットルあたり0.08mgをどれくらい超えたのだ
当選無効にされた市議だったかなんだかあいつはいいなw
顔洗わないし、水ほとんど使わないらしいから
こんなときでも安心
パンザマストで通じるのはゆとりだけ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:16:36.91 ID:B0aPCQZQ0
この薬品って養殖で使うの?
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:18:43.80 ID:jkN10zKG0
武装埼玉警察に圧政下に置かれる群馬臣民・・・
チカラ無き者は虐げられる・・
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:18:44.46 ID:1ttpkofd0
こんなもん飲んだってただちに影響ないだろ
おまえら毒物に免疫なさすぎ
原発では一人も死んでないんだぞ
パンザマスのマルチポストがウザい
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:19:33.29 ID:1ttpkofd0
>>258
どうでもいいからに決まってんだろ土人
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:20:10.12 ID:B0aPCQZQ0
>>269 68人自殺してるし、心筋梗塞で中学生や高校生が死んでる。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:21:27.23 ID:X8PnYNp50
>>254
秩父山中で死んだ人間の出汁はお前も取ってるけどな
数年前にはヘリ出汁もあったな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:21:38.78 ID:1ttpkofd0
>>272
じゃあ「放射能では誰も死んでない」
放射線で心筋梗塞とか笑わせるなwチェルノブイリで何人心筋梗塞で死んでるんだよwww
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:23:06.61 ID:O04I9qxM0
1ヶ月断水もありえるとか東京壊滅寸前だな
はよレミングス現象でも起こしてみてよ
>>263
それ思いっきり誘電疑ってる

群栄化学は川沿いにあったっけ?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:30:19.65 ID:x2mOyTAI0 BE:5268375397-2BP(0)

>>276 烏川と途中で合流している、農業用河川の井野川に排水を流してるので可能性はありますね。誘電もかなり怪しいですがw
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:32:44.14 ID:XqGQyGKs0
これは切腹だな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:34:37.29 ID:8aHW3OQl0
うんこ流せないけどどうすんの
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 22:44:29.70 ID:B0aPCQZQ0
>>274 低線量被爆でググレ。
281番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2012/05/19(土) 23:08:28.23 ID:p34zimzq0 BE:205939384-2BP(1200)

詳しく調べてる人作った地図あった

http://p.twpl.jp/show/orig/k1ydl
http://p.twpl.jp/show/orig/whd55

espl111
ホルムアルデヒド、群馬・埼玉・千葉県の浄水場から検出問題。測定結果をプロットしてみた。
 原因物質(ヘキサメチレンテトラミン)は岩倉橋より上流からか。とすると鏑川下流か烏川のごく限られた区間が該当する。

kubota kenji ?@espl111
【訂正】ホルムアルデヒド、群馬・埼玉・千葉県の浄水場から検出問題。測定結果をプロットしてみた。
 http://bit.ly/LgZDGw原因物質(ヘキサメチレンテトラミン)は岩倉橋より上流からか。
 とすると井野川、鏑川下流、烏川のごく限られた区間が該当する。
http://twitter.com/#!/espl111/status/203805897405890560
まだ原因わかんないの?
>>281
その地図みると
群栄化学しか浮かばないんだけど・・・
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 23:18:43.27 ID:+yn7QGIf0
>>283
フェノール樹脂作ってる。
あそこの排水設備見たことあるけど、嫌気と好機両方やってる。
あそこが流すとは思えない。
タンクの蓋は飛ぶみたいだけど。
>>284
そうか、元中居町民だがあと浮かぶのは
太陽の子会社位かな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 23:21:39.47 ID:teHRS3hZ0
群栄化学のトップページがすごいな
やばい会社なのかw

2012/05/15
公正取引委員会による立入検査について
2012/03/07
過去の有価証券投資に対する刑事告訴について
2012/01/31
公正取引委員会による立入検査について
http://www.gunei-chemical.co.jp/
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 23:22:04.66 ID:8mLNPH9s0
>>271
すでに毎日放射能喰らってるもんなw
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 23:24:21.10 ID:tN17Aafv0
昭和電工もあるみたいだけど報道規制とかじゃないよね?
結局検出したけど取水制限しなかったところは
値が低かったってことにして
みなさん知らずにゴクゴク飲んじゃったの?
290 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 23:25:52.11 ID:+yn7QGIf0
>>285
誘電その物は、チップコンデンサー作ってるだけだから考えにくい。
子会社の方は・・・・
藤岡は、全て産廃でセーフ
高崎は、どうだろー
お前らがマスコミより先に流出源にたどり着けると信じてるぞ!
ではおやすみなさい
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 23:40:52.35 ID:teHRS3hZ0
地図見た感じ群栄化学じゃないような
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 23:43:19.51 ID:+yn7QGIf0
731 地震雷火事名無し(大阪府) [] 2012/05/19(土) 22:50:24.41 ID:JkG70jbz0 Be:
ホルムアルデヒド汚染について
「井野側沿いの1社がアミン類のヘキサメチレンテトラミンを
年間1トン以上取り扱っていると国に届け出ていることから、
群馬県はこの会社から工場排水の提供を受けた。今後原水と
工場排水を分析し、発生源の絞り込みを進める。」

毎日新聞(ネット)
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 23:45:25.57 ID:teHRS3hZ0
井野川だと群栄化学かもな
硬化剤が漏れたんかね?
296 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 23:48:21.65 ID:+yn7QGIf0
群栄否定派だったけど・・・
俺様の知識じゃその他の工場がわからない
2年くらい前?に、
爆発事故で、タンクの屋根が150mくらい飛んだところですね。
298 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 23:51:55.75 ID:+yn7QGIf0
>>297
道路挟んで隣の自分の敷地まで飛ばしたっけ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 23:52:32.14 ID:teHRS3hZ0
>>293のソース(たぶん)

利根川・化学物質検出:断水 千葉の34万世帯で
http://mainichi.jp/select/news/20120520k0000m040083000c2.html
300 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 23:53:57.19 ID:+yn7QGIf0
まー
群栄のフェノール樹脂課あやしいけど、
トステム前橋とか、大八木工業団地はどうなんだろー?
日本化薬かも
302 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 23:59:04.43 ID:+yn7QGIf0
>>301
入ったこと無いから知らんけど
作ってるの火薬じゃなかったっけ?
>>302
俺も知らん、ただ立地的に

暇なので、ヘキサメチレンテトラミンで特許検索したら
群栄化学がでてきた・・・
他にも一杯でてくるけど
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 00:01:23.88 ID:teHRS3hZ0
日本化薬高崎工場は違いそう

>主な事業内容
>抗がん剤、循環器官系用薬剤、ビタミン剤等の医療用
>医薬品、醗酵・合成による医薬原薬及び医薬原薬中間体、
>体外診断用医薬品、食品添加物等を製造しています。
http://www.nipponkayaku.co.jp/csr/report/pdf/2004/ESSR4J31.pdf
305 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 00:02:31.99 ID:+yn7QGIf0
>>304
日本化薬セーフか!!
306 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 00:04:06.77 ID:+yn7QGIf0
誰か、ホルマリンのパックテスト持ってないか!?
誰か計ってこいよ!!
まじだったら群栄化学潰れるな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 00:10:19.86 ID:bgQkHlje0
このくらい浄化できちゃうかと思ってたけどそうでもないんだな
309 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 00:12:02.89 ID:Z+M05ap00
>>308
お前の腎臓と肝臓が何とかしてくれるから大丈夫
と、言ってる俺は、検出場所より上流!!
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 00:14:26.41 ID:dEJjUWoo0
ただちに健康に被害が出るものではない。
セシウムと比べてどうなん?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 00:17:02.85 ID:GWzwJDdX0
自前の川を持っていない県は雨水でも啜ってろ
>>308
浄水方法は原水の水質によって使い分けるからな
ここの水はヒ素が高めだからヒ素を除去できる装置を使おう、とか
既設の施設にホルムアルデヒドを除去できる行程がないと、今回みたいな突発の汚染には対応できない
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 00:26:00.97 ID:bgQkHlje0
>>308,312
なるほどな
何でもかんでもオールマイティーに浄水出来るわけではないんだね
>>313
浄水場は、基本、凝集沈澱と活性炭ろ過だから無理だね。
下水の生物処理なら処理できる
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 00:43:46.67 ID:bgQkHlje0
>>314
そうなんだ
勉強になったわありがとう
>>303
出てきた該当地域付近の所をしらみつぶしに当たったら
そろそろ原因特定出来てても良い頃だと思うんだけどな…
なんでこんなに時間がかかってるのやら
317 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 00:44:55.61 ID:Z+M05ap00
>>316
みつかったの15日だもんな。
時間かかりすぎ!!
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 00:45:39.98 ID:IzW+SDAO0
>>315
新型なら平気だったみたい

<利根川・化学物質検出>浄水法の新旧が影響
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120519-00000112-mai-soci


>同じ流域で取水しても基準を超えなかった浄水場は新型の高度処理技術を導入しており、浄水法の新旧が住民の生活を大きく左右した。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 00:46:50.94 ID:5OougCheO
埼玉県は水飲んで平気なん?
http://www.youtube.com/watch?v=rf-O-BCeb0g&sns=em
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 00:50:16.85 ID:bgQkHlje0
>>318
いいやつあるじゃん
旧型の所はあれだったなw
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 00:51:30.44 ID:NMSTywAc0
>>288,290
昭和電工は粘着テープいっぱい作っているからね
ホルムアルデヒドとはお友達で仲いいし、かなり怪しい
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 00:51:36.11 ID:EsD2xM4n0
高度経済成長期を懐かしんでた老人が多いから
ちょうどよかっただろ
昔を思い出して
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:03:14.58 ID:Ly/9Rh1D0
北千葉は高度浄水作ってる最中なんだよな
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:03:54.95 ID:oGeS1ArW0
>>317
すでに5日は知らずに飲んでるのかw
ホルマリンはたんぱく質の働きを止めるとか書いてたけど大丈夫なのか
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:04:32.80 ID:tjlS6LejO
えっ関東ってうんこも流せないの?
くっせぇwwwwwww
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:14:28.38 ID:emoLAZwQ0
まだ断水してるとこあんの?
>>311
川だってもともと雨だろ。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:16:22.43 ID:NMSTywAc0
うんこ流すんならホルマリン水のほうがいいと思うんだけどね
断水させずに水飲むな、給水された水を飲めで良かったんじゃないかと思う
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:18:35.98 ID:NMSTywAc0
>>324
検出され始めたのは昨日の夜だろ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:19:24.80 ID:oZ1AKVJY0
まだ原因究明できねーのかよ
関係ない地域だけどこえーよ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:19:34.04 ID:O8S/8xbF0
>>328
それだと耳聞こえなくて読書しかしない人は飲んじゃうし
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:22:18.73 ID:81OWnMDJ0
鳥川じゃなくて、烏川な
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:22:19.96 ID:21xP5GjS0
>151
>>80を叩いてるやつが真のバカ
>放射能による影響の可能性もないとはいえないのだから

100000%ねーよバカ
川に溶け込んでるある物質が浄水場の塩素と反応して
ホルム生成されたってニュースで見たけど
まだ原因物質は特定できないのかな?
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:24:44.12 ID:21xP5GjS0
>151
>>80を叩いてるやつが真のバカ
>放射能による影響の可能性もないとはいえないのだから

100000%ねーよバカ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:24:56.14 ID:MxbQqP/N0
グンマーって埼玉人ですら都会っ子だと思っちゃうんだろ?
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:25:10.09 ID:lh4KEsbKO
川に毒というテロは不可能なんだな
気づかれて終わり
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:25:32.40 ID:NkBmdcCJ0
まだ出所わかってないの?
そろそろ自供…
現地はスーパーとかでミネ水争奪戦になってんの?
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:27:18.40 ID:dJbFQ/Gk0
野田かわいそう、まだ出ないみたい
341時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 01:27:20.19 ID:GsTTnUO50
大五郎の出番
>>334
メタノールの酸化の線は薄いな・・・
何かしらの化合物からホルムアルデヒドが外れたのか・・・?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:28:34.07 ID:NMSTywAc0
>>332
俺が昭和電工の人間だったら発生源は烏川流域だというデマを流す
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:31:15.70 ID:6Y8KpnfJO
>>293
やることが遅い…
土日だから役人が動かないんだな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:31:51.26 ID:8RrQGzJY0
朝鮮人が川に毒を流してた
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:33:02.03 ID:2pfsIull0
二回の雷伴う暴風雨に、この間の茨城震源の
『直下地震』がこの騒動の引金っぽいな…



…週明けに『危険厨装った在日工作員』が
「旧日本軍の毒ガス説」流すだろうけどw
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:35:05.76 ID:NMSTywAc0
>>342
もとの化合物はヘキサメチレンテトラミンらしい
これは合成ゴムや樹脂の硬化剤だから昭和電工がますます怪しい
ただし、>>303の有力な情報もあるし、どっちとも決め付けられないなー
お前ら今回の件でわかっただろ
群馬をおこらせない方がいい
>>347
トン。ヘキサメチレンテトラミンと塩素がどうやって反応するのか想像つかねぇやww俺有機化学の修士なのにwww
うんこをホルマリン漬けにしたらどうだろうか(提案)
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:45:14.07 ID:NMSTywAc0
>>303
特開2012-067201 フェノール系バイオマス樹脂組成物およびゴム組成物           群栄化学工業株式会社
特開2004-221332 電気二重層キャパシタの電極用活性炭組成物及びその製造方法    群栄化学工業株式会社 他
特開2002-170790 半導体基板研磨用組成物、半導体配線基板およびその製造方法    昭和電工株式会社
特開2000-128652 活性炭繊維構造体の製造方法                         群栄化学工業株式会社
特開2000-044770 発泡性ノボラック型フェノール樹脂組成物                   群栄化学工業株式会社
特開平11-343273 シアノベンズアルデヒド化合物の製法                     昭和電工株式会社
特開平11-255939 フェノール樹脂系発泡体及びその製造方法                 群栄化学工業株式会社
特開平11-244991 レジンコ−テッドサンド製造方法                        群栄化学工業株式会社
特開平10-193033 シェルモールド用レジン組成物及びシェルモールド鋳型用レジンコーテッドサンド 群栄化学工業株式会社

やっぱ両方とも怪しいなー
二日酔い物質じゃなかったか?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:48:24.68 ID:1mnMJ5Fc0
オオグンタマの貴重な産卵シーン
 ホルムアルデヒド検出問題についてですが、千葉水道局、柏水道局、利根川浄水場、江戸川浄水場、江戸川取水担当者に電話して、事実を確認しました。

 江戸川の上流から流れてきた「水」を江戸川浄水場の取水センターで
取水したときは、何の問題もなかったというのです。
ところが、江戸川の浄水場で塩素を加えて浄水しようとしたところ、
猛烈な化学反応が起きたというのです。
ホルムアルデヒドは匂いがアンモニア臭なので、すぐに異変に気づき、猛毒のホルムアルデヒドが出ているのではないかということになり、緊急検査をした結果、やはりホルムアルデヒドが検出されたということです。
 ここで、問題なのが、
では、江戸川に流れていた「謎の物質」は何なのかということですが、
それに関しては、現在、群馬と埼玉の行政トップが協議の上、
最適の研究機関に、
その水の検査を依頼するということでした。
 私の知人の化学に詳しい方は「それは放射性物質の崩壊が影響して、
その結果、ホルムアルデヒドが生成されたんだろう」と言っていました。
月曜日に小出先生の意見も伺おうと思っています。
>>352
それアセトアルデヒド
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:53:12.91 ID:WRLkv4cUO
垂れ流された物質自体は有害なのか
誰か文系で鳥好きの俺に教えてくれ
東京湾で逃亡中の葛西のペンギンたんに影響はないだろうな?
上流を制すものは国を制すとはよく言ったもんだ
山の民が最強とわかった日だ
よって北朝鮮大勝利だな
水攻めですべて解決
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:55:08.69 ID:2feituxH0
>>10
また無職ニート2chネラーの逮捕者か
ひどいインターネットだな
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:55:54.25 ID:jM7tU6XZ0
震災の時に買ったペットボトルが賞味期限ギリOKだわ。
>>355
そうだそうだ、似てたから名前が・・・。
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:56:59.40 ID:NMSTywAc0
>>354
デマッター引っ込め
ここには少なくとも有機化学修士と学士が二人以上いるんでデマ流しても無駄だ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 01:57:19.26 ID:FUQyapmc0

おいこれ
対中有事前哨戦はじまってるじゃねえかよ
一般人に偽装して潜伏してる解放軍の工作員動いてるから起きてるに決まってるだろ
シナがもう動く気マンマンなんだよ
近いうちに江戸川反乱で松戸でも洪水が起きるらしいし大変だな関東は
検出されたのは15日だよ 発表は18日
       ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    大人は情報を公表したりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   おまえに情報に公表すること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   飲んだ時の症状はこれこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     吐き気は・・・・・・? 眩暈は? 
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その真偽はどうする・・・・・・?

 真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・?
  ククク・・・・・・
 すでにこの日本に住んでるおまえらには オレの話の裏をとる術はない
  オレが何を語ろうと 結局 ただそれを 盲目的に信じるしか道はない
 つまり どんないい話を聞いても それは単なる気休めにしかすぎないってことだ
  違うか・・・・・・?
まーたチョン工場のせいか
>>304
いやいや、医薬、農薬中間体メーカーだろ?
作ってるものも原料もコロコロ変わるって(うちがそう)
実製造前の試作(500から1リューベ)の原料、廃液って可能性もあるしな
この会社がどうこうとかは知らないけどな
>>354
ホルムアルデヒドがアンモニア臭と思ったことは一度も無いけどなぁ
てかホルマリンなら臭いですぐわかると思うが(ちょっと甘ったるい臭い、個人差あるか)
>>354
ホルムアルデヒドは独特の刺激臭。ツンと来る。(濃度が薄いとちょっと甘い感じもするね)
アンモニアとはにおいが違う。

あと、おまえさんの知人、ドンだけ化学に疎いんだよw
>>281
利根川と合流した先の刀水橋の方が濃いのは何でだろう?
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 03:28:27.93 ID:Rp/pVDmu0
まだ原因はわからんか
土日の深夜じゃしかたないか
群馬にケフカが現れたのか
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 03:44:00.77 ID:XMSuB0gL0
埼玉がグンマーに侵攻か
熊谷のモヒカン軍団が、グンマー蛮族と本格的に交戦とか熱い戦いになりそうだ

>>324
浄水場の水は綺麗にするため数日浄水場で置いてるんじゃなかったっけ?
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 03:46:29.11 ID:R+1/pBrg0
やっぱ犯人は捕まったら死刑になるのか?
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 03:46:34.08 ID:1kWhxY6T0
栃木と戦ってる群馬に埼玉と戦う力はないだろ
ヘキサメチレンテトラミンなら水中でHCHO出来るらしいけど、塩素と反応して出来るような物質ってなんだろう
次亜塩素酸イオンとの反応も考慮すべきなのかな
元々アンモニアとホルムアルデヒドから作るので、分解して元に戻る。塩素で酸化されるだけ。
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 03:49:37.14 ID:YTOLRmNs0
高崎市街地の南側に大規模な工業団地があるから、
あの辺のどこかの工場が垂れ流してしまったのかもな
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 03:51:13.72 ID:YTOLRmNs0
アサヒビールのでっかい工場は地下水使ってるから大丈夫だと思う
やっぱり化学工業系の工場があやしいな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 03:53:53.67 ID:1kWhxY6T0
新入社員がやらかしたんじゃね
けいおんフェアで鬼のようにエビアン買ってた人もこれで半強制的に消費できるなw
早く破壊活動防止法違反で捕まえろよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 05:30:04.91 ID:ur09lE9PO
>>374
無差別テロだからオウムの朝原みたいに逮捕されて拘束服
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 05:31:41.94 ID:ur09lE9PO
>>380
451 名無しさん@12周年 sage 2012/05/19(土) 14:30:53.56 ID:zd32fiQG0
今の所、東京新聞だけだが二箇所あるってことは… この記事消えるかモナw

ホルムアルデヒド 利根川支流域 汚染源か
2012年5月19日 13時53分

烏川とは別の利根川の支流で同県熊谷、行田両市境を流れる福川でも、十八日に取った水から〇・〇一三ミリグラムを検出。
福川には烏川の水は流れないため、県は福川流域にも別の汚染源の存在を否定できないとして、詳しい調査を始めた。

県の担当者は「ホルムアルデヒドを含む物質が原液に近い状態で


>ホルムアルデヒドを含む物質が原液に近い状態で、工場などから流出していると考えられる」と話している。

すごい新入社員だね
早く在日シナチョンブラ公鬼畜米英、露助イラ公ネバインド追い出せや
今日も帰りに集団で酔って騒いで殺意沸いた
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 05:34:06.90 ID:dJbFQ/Gk0
これじゃないの?
496 地震雷火事名無し(神奈川県) sage 2012/05/20(日) 02:01:44.19 ID:wu4nzh9x0
ホルムアルデヒド汚染について
「井野側沿いの1社がアミン類のヘキサメチレンテトラミンを
年間1トン以上取り扱っていると国に届け出ていることから、
群馬県はこの会社から工場排水の提供を受けた。今後原水と
工場排水を分析し、発生源の絞り込みを進める。」

毎日新聞(ネット)

387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 05:37:08.54 ID:EHGI8HgB0
テロだなぁ
いやテロじゃないんだろうけど、まるでテロだ、いくらでも日本のインフラは攻撃可能という事だ

簡単に水は止まる、都市は殺せる、恐ろしい話ですよ
マジふざけんなよ
蹴り入れるぞ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 05:49:58.94 ID:eVb5DIWV0
>>387
水系間で水の融通をいつでもできるようにするという基本的な対策を怠ってただけでしょ
やってる地域はちゃんとやってるよ
関東は人多すぎて出来ないっていうのならそこから早く離れるというのが防災かと
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 05:51:58.83 ID:EHGI8HgB0
>>389
水の供給に余力が無いからね、確かに脆弱な体質かもしれない

ウチは水の備蓄あるから良いけど、世間はどうなっているのやら
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 05:57:27.68 ID:EJdWj8qdO
こういうのって届け出してない連中や、不法投棄な気がするんだが
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 05:59:12.85 ID:B1N4vDa10
でもここまで大規模だと確信犯で流してるだろ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 06:08:17.09 ID:APYQanRy0
どんくらいの量をお漏らししたんだぜ
川とはいえ、これだけ広範囲なら相当な量だろ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 06:09:28.88 ID:M2ElVUrv0
テロだな
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 06:12:29.11 ID:/Rfjagkq0
高崎の群栄化学だろうな恐らく感染源
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 06:20:43.83 ID:rNugKCkuO
安いからって日本語があやふやなやつ雇うからこんなんなるのか
>>395
バイオテロ?
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 06:23:49.31 ID:J7BPpDQK0
>>386
千葉で断水、影響34万世帯 周辺から流出疑いも  給水に長蛇、水買い占めも (共同通信) 2012/05/19 20:48
ttp://www.47news.jp/47topics/e/229478.php

利根川・化学物質検出:断水 千葉の34万世帯で
2012年05月19日 22時09分(最終更新 05月20日 00時32分)
ttp://mainichi.jp/select/news/20120520k0000m040083000c.html
ttp://mainichi.jp/select/news/20120520k0000m040083000c2.html

社会 化学物質の漏出元は特定できず 群馬県の工場排水調査 2012年5月20日4時5分
ttp://www.asahi.com/national/update/0520/TKY201205200002.html

上流河川、基準値以下 千葉の断水はすべて解消 共同通信 2012/05/20 05:22
ttp://www.47news.jp/CN/201205/CN2012052001001161.html

千葉の断水はすべて解消、上流河川は基準値以下 2012/5/20 5:23 〔共同〕
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C81818A9993E2E2E2E38DE0E2E2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 06:24:18.74 ID:VrqRimHbO
グンマーは親日国だと思ってたのに残念だよ
これだけ大騒ぎになってるんだから、知らなかったとかうちじゃないと思ってた的な言い訳は通用しないぞ
故意じゃないなら早くごめんなさいしろよ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 06:46:27.58 ID:yqJ255qU0
>>395
確定したのか?
憶測での書き込みは不味いぞ!!
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 06:53:22.51 ID:DatED7EjO
今フジテレビのニュースでは埼玉県では烏川の水を採取に塩素を混ぜたらホルムアルデヒドになった、烏川周辺から化学物質が入り混んでいる可能性…と言っていた。
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 06:54:00.42 ID:DatED7EjO
今フジテレビのニュースでは埼玉県では烏川の水を採取に塩素を混ぜたらホルムアルデヒドになった、烏川周辺から化学物質が入り混んでいる可能性…と言っていた。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 06:56:13.24 ID:qGDuQQhJ0
なんで埼玉主体なんだよ
群馬仕事しろや
群馬じゃなくて栃木だろ・・・って思ったらあれは烏山だった。
ぐんま安全安心情報
高崎市の水道水について(第2報) 高崎市【防災情報】
高崎市の水道水である県央第一水道(利根川)、若田浄水場(烏川)、岩崎浄水場(鏑川)を検査した結果、ホルムアルデヒドは不検出でしたので、改めてお知らせいたします。
(19日20時現在)
ttp://anzn.net/gunma/safety/index.php?i=1257
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 07:15:40.31 ID:DatED7EjO
やはりバイオテロか?
化学物質に塩素混ぜるとホルムアルデヒドに変化するって知っている人が何らかの化学物質を河川に流したとか
二日たってるのに特定できないって異常だろ
高崎まで絞り込めてるのに
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 07:19:15.37 ID:pXq9orIm0
ホモアルデヒトはどこですか
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 07:19:55.58 ID:jOZonoZ50
トイレ流れないだろうしうんこどうすんお
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 07:23:17.49 ID:VWEi7EOAO
うんこは食え
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 07:24:59.05 ID:G/7x/u67i
もしやCTBTでは・・・
原因わかってねえってことは今日また取水が止まるかも知れねえってことだろ。
金町も止まってもおかしくねえもんな。

水注文しとこうかな・・・
仮にバイオテロなら国民には未発表かな?
>>414
バイオじゃなくてケミカルじゃねえかな?
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 07:39:03.03 ID:8PWSbc0P0
>>364
もう流石の日本と
言うしかないな

原発、放射能、毒水

国民の危機に対しては
すべて後手後手
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 07:40:56.29 ID:jM7tU6XZ0
>>408
特定したけど発表するか迷ってるんじゃね?
まあ大した濃度じゃねえから大丈夫だよ
しかし15日に発覚してってことは漏れだしたのはそれより更に前になるんだろう?

相当なことやらかしてるはずなのにだんまりってのが気に入らないなぁ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 07:46:01.67 ID:UjwEjnbmO
俺はグンマーを信じている
彼らはこんな非道なことをする人達じゃない
ツルピカトンキン土人ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww

被ばく乙wwwwwwwwwwwwwww
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 07:51:55.75 ID:FxLvVneJ0
ふぐしまさこい!うぐしまさこい!
>>408
そう簡単でもない
被害者数人の食中毒だって調査して確定するには3日くらいかかったりする
多分ここだろう→発表→違ってました、じゃ訴えられるからな
423 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 08:19:15.83 ID:Z+M05ap00
化学物質の漏出元は特定できず 群馬県の工場排水調査

 利根川水系の浄水場から国の基準値を超えるホルムアルデヒドが検出された
問題で、群馬県は20日、同県高崎市の化学工場の排水に、塩素を添加して測
定したところ、国の水道水の基準値(1リットルあたり0.08ミリグラム)を上回る0.
41ミリグラムのホルムアルデヒドを検出したと発表した。
 ただ、工場のすぐ川下で採取した水を測定したところ、0.017ミリグラムと基
準値を大きく下回り、県は「この工場は問題ではない」との見方を示した。
 県は、19日午前10時にこの工場から排水の提供を受けて測定した。工場は
利根川水系の井野川に面している。
http://www.asahi.com/national/update/0520/TKY201205200002.html

もうほとんど工場わかってるぽいな


群栄白か!!
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 08:20:20.26 ID:pNgdyCMI0
業者の特定までイケるのかな
工場が沢山ある、込み入った地域なんだろ?
425ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2012/05/20(日) 08:22:10.36 ID:QPt8CgYx0
                                        
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    っていうか警視庁、いや公安が調査すべき案件だろ テロの可能性がある
   / ) ヽ' /    、 ヽ   
  /  --‐ '      〉  '.                   
  !   、   ヾ   /   }       
  !  ノヽ、_, '``/   ,/                    
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/                       
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄          
         \/____/   
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 08:26:26.29 ID:BZz3UebF0
いままでセシウムばかりをネタにすることで他の汚染物質ネタをかくしてたんじゃないのか
塩素と反応してホルムアルデヒドになる物質って何?
>>426
南相馬名物の黒粉とかだろうな
都内で出たらしいし
>>425
ほっかるさんひさしぶりにみた本物?
>>423
意味不明。その工場が流してたとしても、報道を受けて流すのを
やめただけかもしれない。川の水なんてすぐ流れちゃうから、
いまさら川の水を調べることなんて無意味。大企業をかばう為の
隠蔽が疑われる。っていうか原発事故のケース考えると、ほぼ額実
に隠蔽だな。
で、結局犯人は誰なの?
また隠ぺいか
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 09:28:03.36 ID:UbVWfqzw0
ってか、もう流しちゃったんだから今測定しても基準値以下だろ。
通常出してる廃水を分析しても意味ないだろ
通常出してて出ないものが出てるんだからww
あと、工場なら新入社員でもやらかして大量漏洩はありえるよ
いくらDCSが入っていようが一部は手動弁があったりするし
全部管制室で自動制御なんてよっぽど大企業の安定した売りのたつ
製品くらいだよ
>>432
団塊世代の得意技です。戦中世代から脈々と受け継がれてます。
おかげで日本は表向き先進国で、内情は三流国という有様です。
>>433
そうそう、流れちゃえば終わりで疑わしきは罰せられない
最近は人が減らされて現地機関縮小→通報があって現場に駆けつけるのに2時間とかもザラだしな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 09:40:58.41 ID:w7bH4nJY0
汚染物質たれ流し国グンマー V S サイタマン&キッコーマソ連合
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 09:44:30.32 ID:DxHkDtgK0
>仮に薄める前の水を飲んでも健康への影響はない
だったら、断水しないで飲料用・食用にだけは使うなって呼びかけるだけでいい気がするけどな
そしたら、風呂・トイレ・洗濯あたりは困らないし、飲料用・食用だけならポリタンク1つ2つあればいい
まあ一切の情報源から断絶した特殊な人に配慮してんのかもしれんが、断水されると不便だよな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 09:46:25.57 ID:Qx8B51/W0
調査員は無事帰って来られるの?
群馬ってGPSも効かないところなんだろ?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 09:48:32.80 ID:emoLAZwQ0
>>438
あと、馬鹿に後々絡まれたらやっかいだし
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 09:49:17.19 ID:yL3lLffU0
関東のリーダー
グンマーが問題ないと言ったら問題ない


利根川水系の水から基準値を超えるホルムアルデヒドが検出され、千葉県や埼玉県の浄水場で取水を
停止した問題で、群馬県の水道担当者が、17日午前11時ごろに下流の埼玉県から汚染情報を得ていたにも
かかわらず、同日夜に宴席を開いていたことが分かった。

県の水道管理の担当者らによる懇親会で、県企業局トップの企業管理者や水道課長ら30人余が出席して、
午後6時〜9時ごろに前橋市内の施設で開かれた。後でホルムアルデヒドが検出された東部地域水道浄水場
(千代田町)の担当者も出席していた。

県水道課の今井洋一課長は朝日新聞の取材に対し「水質には波があるので、このレベルの数値であれば
問題ないと思い、懇親会に出た。危機管理が甘いと言われれば、そうかもしれない」と話した。

ソース
朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0520/TKY201205190628.html
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 09:51:48.02 ID:HiYHNAxd0
>>439
現地の有力シャーマンに金払う(ドル建てが喜ばれる)
道案内もできる傭兵ガイドを雇う
でその辺の問題は解決できる
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 09:52:28.51 ID:5j4gqWpi0
群馬県は、今回の有害物質流出事件において、きちんとした説明と賠償を願いたい。

千葉県にも工場はあり、実害はなくとも風評被害を受ける。

利根コカコーラ(千葉県野田市)、
キッコーマン(千葉県野田市)、
メグミルク(千葉県野田市)、
ニッカウヰスキー(千葉県柏市)、
木村屋(千葉県柏市)
山崎製パン(千葉県松戸市)
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 09:54:09.68 ID:8uT642lU0
検出15日ってマジかよ
どんだけすったるんでんだ?
もうダメだなこの国
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 09:55:41.90 ID:w7bH4nJY0
野田には醤油専用蛇口があるから、断水でも痛くもなかった
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 09:58:16.14 ID:u6/tRWkJ0
早く犯人捕まえて処刑しろ
てろ朝きた
まだ原因不明
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 10:06:08.31 ID:xc6IZj3H0
原発も電源喪失だけで爆発、水も簡単に止められる

大規模テロなんてちょっと考えれば簡単なんだな
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 10:08:52.90 ID:YwApTy+k0
この程度で大混乱って日本脆弱すぎw
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 10:10:03.70 ID:UbVWfqzw0
ホルマリンの分析で成分が近い工場を特定できないのか
野田はびびりすぎ
452 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 10:14:25.17 ID:Z+M05ap00
>>443
五月蠅い!!ガタガタ抜かすな!!
群馬様を怒らすと、お前そこですめなくなるんだぞ!!
大体流出場所特定できたんなら、その周辺で操業してる工場全部止めさせろよ
捜査に応じたてシロと判断できたところから操業再開していいよって感じで
原発以降、大学教授のコメントが出ると余計怪しく思えるようになってきたw
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 10:23:54.22 ID:5j4gqWpi0
ホルムアルデヒド汚染について 「井野側沿いの1社がアミン類のヘ キサメチレンテトラミンを 年間1トン以上取り扱っていると国 に届け出ていることから、 群馬県はこの会社から工場排水の提 供を受けた。今後原水と 工場排水を分析し、発生源の絞り込 みを進める。」

毎日新聞(ネット)
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 10:25:18.57 ID:UbVWfqzw0
>>455 そこか
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 10:26:41.11 ID:zuR45vLg0
>>455
この会社終わったな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 10:27:44.18 ID:B1N4vDa10
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 10:30:14.94 ID:Rg+X0yfH0
>>455
ビンゴ?( ゚д゚)
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 10:33:34.23 ID:GaY1uFy3O
>>455
この会社の株主と経営者が気になるなぁ。
はやく晒せよ

でもニュースみてると制限物質ではないから
会社自体を責めるのは難しそうだが

ネタ的に晒せ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 10:38:36.98 ID:NMSTywAc0
>>456
いや、計算上は数トン以上垂れ流したと思うので年間1トンじゃ少なすぎ
年間10トン以上使っている工場が他にもあるだろ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 10:40:57.85 ID:UbVWfqzw0
ってか、なんで流すの?
これ買ったんでしょ?
うっかり、しかなかろうよ
テロでもなければね
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 10:42:57.19 ID:zk8C2jm50
工場だったら訴えられて潰れて担当者は自殺するレベル
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 10:48:35.45 ID:xsL8bYDEi
日本は中国と変わらんな…
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 10:52:07.31 ID:NMSTywAc0
昨日一日の損害額計算してくれ
水道の処理場の費用、飲食店などの休業補償、個人の損害費用・・・
>>455
毎日は画伯のこと反省してないな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:02:57.38 ID:RDc7XwWN0
埼玉県が群馬の秘境に送り込んだ調査員が全員行方不明→ゴルゴ13に依頼→秘密裏に韓国人犯罪組織を壊滅して一件落着
>>444
何か問題が起これば隠蔽or無視する
責任を取りたくないのは国民性みたいなものだからね
でも日本国民はお互いを騙し合いながらも、それで今まで上手くやってきた
うんちでちゃううううううううううううう
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:14:10.35 ID:fDELfYt2O
関東の人って自分達のことだと特にヒステリック
っつうか異常なまでに過剰反応するね
元々水道水は飲まなくね?
俺も関東に居たけど飲んだり料理の時は全てミネラルウォーターで
水道水使うのはトイレや洗濯 シャワーくらいだった
474 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 11:16:28.51 ID:Z+M05ap00
>>473
哀れなほど認識の誤りがある
>>473
料理すべてミネラルウォーターってすげえな
煮炊きすべてかよ
ちょっと神経症っぽいなw
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:18:07.56 ID:NMSTywAc0
>>473
水道水ガンガン飲んでるよ
ホルムアルデヒドがこの程度だったら何にも心配しないけどね
ただ、汚染元が特定できないんじゃ不安だよ
そのそも何を流したのかがわからんから
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:20:23.03 ID:pXq9orIm0
>>473
携帯釣れまくりおめでとう
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:22:52.33 ID:/mtcPgHkO
>>473
家庭による
うちはミネラルウォーターはあくまで非常用だ
うっかりしてると賞味期限が切れてたりする
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:28:30.14 ID:gkIQmNXh0
アホ関西土人また誰か殺したの?wwwwwwwww
上ってるか下ってるかで解るだろ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:29:08.14 ID:gkIQmNXh0
アホ関西土人ははやく日本からでてけ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:30:52.40 ID:gkIQmNXh0
アホ関西土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
ww
w
www
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:31:10.36 ID:gkIQmNXh0
アホ関西土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
ww
w
www
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:38:54.91 ID:fDELfYt2O
>>475
神経質だろうね
だけど それだけ水道水を口に入れた時の
臭い?っうか味?を自分は強く感じて嫌でさ
おはよ
あらら、まだ原因が解かってないのかよ
東京でも検出か。そうだろうね
またヤフオクが賑わいそうだね
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:41:45.86 ID:sOPXbogg0


頑張れさいたま水道局!

都心から埼玉に引っ越して来て、めっちゃ埼玉好きになったわw
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:41:53.18 ID:Rg+X0yfH0
いまテロ朝でやってたぞ!



東 京 水 道 局 か ら も ホ ル ム ア ル デ ヒ ド 検 出 の ニ ュ ー ス www

489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:43:53.51 ID:vv/imW2F0
埼玉が群馬に馬乗りに見えた
490 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 11:43:54.18 ID:Z+M05ap00
>>488
東京オワタ
群馬県民大勝利か!!
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:48:28.94 ID:B1N4vDa10
>>488
マジで?
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:48:30.32 ID:1kWhxY6T0
東京終了のお知らせwwww
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:49:03.62 ID:iGEPIqVT0
今風呂から出てきた俺オワタ
ホルム漬けか
埼玉が首都になると聞いて
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:50:26.49 ID:IiNgXkI+0
風評被害ってテレビ等で周知された実害って意味じゃなかったっけ?

>>443
何か日本語おかしいぞ
496番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2012/05/20(日) 11:51:32.15 ID:YGqTkZIX0 BE:205940148-2BP(1200)

昨日の水質調査結果が出てた

【5月20日】浄水場等からの水質基準値を超えるホルムアルデヒドの検出を受けた河川水の調査結果について(環境保全課)

 1.調査方法
   河川水・事業場排出水に塩素を添加して生成したホルムアルデヒドを測定しました。

 2.調査結果
  ・河川水(1)〜(7)については、水道水質基準以下の値です。
   ・(8)の事業場排出水は0.41mg/Lですが、事業場直下流の地点((4)井野川の下井野川橋)では、
    水道水質基準以下の値となっています。
    なお、群馬県の生活環境を保全する条例で定める、事業場におけるホルムアルデヒドの排出水基準は
    「10mg/L以下」です。
                   (5月19日)   (mg/L)
   採水地点          採水時刻  測定値所  在市町村     採水機関
(1) 烏川(岩倉橋)        12:00     0.030    高崎市       県・高崎市
(2) 烏川(柳瀬橋)        11:35     0.017    高崎市・藤岡市  県・高崎市
(3) 井野川(宿矢橋)       11:00     0.006    高崎市       県・高崎市
(4) 井野川(下井野川橋)    11:15     0.017    高崎市       県・高崎市
(5) 烏川(共栄橋)        11:00     0.008未満 高崎市       県
(6) 鏑川(鏑川橋)        10:17     0.008未満 高崎市       県
(7) 鮎川(鮎川橋)        10:00     0.008未満 藤岡市       県
(8) 群栄化学工業(株)排出水 10:10     0.41     高崎市       県・高崎市

  ・(1)〜(4)、(8)の定量下限値は、0.005mg/L、(5)〜(7)の定量下限値は、0.008mg/Lです。
  ・ホルムアルデヒドの水道水質基準は「0.08mg/L以下」です。

http://www.pref.gunma.jp/houdou/e1000023.html
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:52:14.59 ID:oZ1AKVJY0
東京検出でまさかの群馬逆転勝利
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 11:57:32.19 ID:kcRaq7r70
結局原因特定できないまま終わりか
流した工場は気がついてすぐ隠蔽したんだな
スレタイ中国余裕
...え?違うの?...
>>496
日○○薬包囲網・・・。
ケムトレイルのせいじゃない?
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 12:22:04.13 ID:NMSTywAc0
>>500
ヘキサメチレンテトラミンで特許検索してみると、群栄化学、昭和電工の他に日本化薬も出てくるな

特開平09-110574 ガス発生剤及びその製造方法                            日本化薬株式会社
特開平05-015304 青果物又は花卉類のくん蒸による薬害の防止方法及び臭化メチル除去剤 日本化薬株式会社
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 12:24:53.76 ID:NMSTywAc0
特開平08-059233 球状希土類酸化物の製造方法                              信越化学工業株式会社

信越化学も可能性ゼロじゃあない
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 12:29:07.85 ID:+vWULxWC0
腐海の毒がここまで‥
行こう、もうすぐここも腐海に飲まれる
>>288
新潟で前科あるけど、群馬にも工場あるのか?
>>502
特に医薬中間体なんかだと依頼元の製法特許どおり製造してくれ、
なんてことはしょっちゅうだし、流した?会社が特許持ってるかどうかは
そんなに関係ないよ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 12:38:51.60 ID:NMSTywAc0
>>505
群馬県伊勢崎市富塚町1019−1 昭和高分子(株)

昭和高分子は昭和電工の子会社
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 12:40:13.76 ID:TTcK9Jax0
ホルホルアルデヒドだったら、チョンの仕業確定
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 12:40:55.44 ID:/3y2DvKw0
91 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 11:53:21.26 ID:0brILBG50
【5月20日】浄水場等からの水質基準値を超えるホルムアルデヒドの検出を受けた河川水の調査結果について(群馬県環境保全課)
http://www.pref.gunma.jp/houdou/e1000023.html


群栄化学工業(株)排出水 0.41mg/L
群栄化学工業(株)排出水 0.41mg/L
群栄化学工業(株)排出水 0.41mg/L
群栄化学工業(株)排出水 0.41mg/L


確定っぽいな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 12:42:15.70 ID:vbKlpH1l0
>>498
いやまだアルデヒドが検知されてるからまだタレ流してるんじゃね?
>>509
ここ問題起こすの何回目だよ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 12:45:33.12 ID:/3y2DvKw0
>>511
常習なん?
513時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 12:50:24.33 ID:GsTTnUO50
>>512
2009年
 本社工場にある排水処理用タンクが爆発。
 死傷者は出ず、
 爆風でタンクの蓋が飛び駐車中だった社員の乗用車2台に当たった他
 周辺にある建物の窓ガラスが破損した。
wikipediaより
>>507
あるのかwww
一流会社だけど、問題多いな。
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 12:55:39.55 ID:/3y2DvKw0
>>513
dd
爆発もやってんのかw
群馬でフェノール樹脂て言ったら
群栄、昭和高分子が上がるな。
でも昭和高分子は、伊勢崎、川下じゃね
  ∩∩                関西平和すぎ!!                   V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          ∧_∧  
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) / ∧_∧ ∩∩ ( ´Д`)
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、大阪 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /    /   ( ´∀` )(7ヌ )/ ⌒\ \   n
   |      |ー、      / ̄|    //`i 徳島 /ー、 三重 /ヽ /. \\ /   /⌒     / |  \ \__/ ミ 
    | 兵庫  |  |  神戸 / (ミ   ミ)  |    | |      // / 京都\\ / 人滋賀 ノ  | 鳥取|\   / 
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (   |   /⌒ー'‖
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ  |  /   イ  || 
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ|    / |  || 
   |  |  | /   /|   / |  和歌山  | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 13:00:27.97 ID:IVLXLjUFO
グンマーの不思議な力だろ
519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 13:03:19.27 ID:Z+M05ap00
群栄の最近の事故だと
未使用の屋外タンク修理中、溶接火花で、タンク内の可燃性ガスに引火し
タンクマンホールを道路を越え隣の自分の敷地まで吹っ飛ばした!!
警察消防が出動し、誰も通らない田んぼの畦道に警官を半日やることも無く立たせた。

それを見た俺様は、ご苦労様と一言ってみたが、めんどくさそうに誘導してくれた。
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 13:03:49.20 ID:lv8l+Wgl0
グンマーw
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 13:04:42.86 ID:1kWhxY6T0
皆さんおわかりいただけただろうか
グンマーがその気になれば関東を一晩で掌握できてしまうことに
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 13:05:17.10 ID:Z+M05ap00
グンマーを怒らせないほうがいい!!
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 13:06:04.88 ID:FxLvVneJ0
利権争い恐ろしいな
524時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 13:06:11.00 ID:GsTTnUO50
>>521
福島は東日本全域を一瞬で掌握した
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 13:08:27.76 ID:9EF+sTA8i
東京大丈夫なの?
>>125
くさつww
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 13:08:50.80 ID:6fWf4+qH0
はいはい風評被害ね
ゴチャゴチャ言わずに飲んでね!
>>509
・(8)の事業場排出水は0.41mg/Lですが、事業場直下流の地点((4)井野川の下井野川橋)では、
    水道水質基準以下の値となっています。
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 13:30:13.80 ID:y7p/64cz0
報道の不自然さ
>>528
0.017だな。
その下の合流後の下流で0.030になってる。
数字だけ見れば、日・・・しかなさそうな感じ。
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 13:37:11.47 ID:vR/tSYU50
今回の汚染
 ・原因がなんだかよくわからない(不法投棄?工場からの漏れ?・・・)
 ・濃度調査は除去の作業が、それほど危険はない(マスクと手袋くらいで十分)
 ・大量摂取したときの症状がよく研究されている
 ・事態収束までの道があきらか(投棄なら犯人逮捕&流れきるまで待つ、漏れなら止めて、流れきるまで待つ)

福島事故
 ・原因は津波と東電と政府の仕業
 ・調査も除染も命がけ。
 ・被爆したら死ぬ。それしか判ってない。どこまでならセーフかなんてデータはない
 ・どう事態を収拾させるのか、だれもわからない。数万年後かもしれない

今回の迅速な報道&役場の情報開示で、あらためて福島の異常さが浮き彫りになったな
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 14:00:04.59 ID:dh3Ncz910
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120520-OYT1T00345.htm

群馬の工場排水は基準以下

烏(からす)川流域にある工場1か所の排水を調べた結果、同0・41ミリ・グラムを検出した。
県条例で定める工場排水の基準値(同10ミリ・グラム)を下回っており、県環境保全課は「特段の異常が認められず、現状では原因の特定には至っていない」としている。
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 14:14:30.08 ID:NMSTywAc0
キター
うやむやにする気満々
残るは社員からの内部告発しかないか
534 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 14:31:05.01 ID:Z+M05ap00
埼玉の福川だっけ?
あそこの話題でないけどどうなった!?
>>534
そうそう、福川からも検出されたから汚染源は複数か?って報道があった
もし本当ならテロの可能性も想定するべき事態なのにな…
明日まで大した情報は出さないつもりだろうけど、ほんと仕事しない役人や政治家たち辞めさせたい
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 15:26:50.93 ID:dGA5lbtN0
これ源流ではとんでもない量のホルムアルデヒド垂れ流してるよね
どこの企業だか知らんけど気が付かなかったって言い訳が通用する量じゃないから
今頃ガクブルしてるんだろうな
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 15:39:06.75 ID:SgoDdraA0
万全を期して藤岡隊長とか連れてけよ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 15:39:28.17 ID:4ShjW1Jn0
>>536
そんな濃度なら、今頃魚の死骸が
沢山浮かんでいそうだけどなぁ。
そんな話は聞かないね。
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 15:50:40.88 ID:OzATcuPxO
これ内閣が緊急会議位やれよ
政治家に土日も関係ないだろ
日本なんて大規模テロしたらすぐ壊れるな
>>502
鳥川にもろにあるな、、、
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 16:12:27.51 ID:qGDuQQhJ0
ちなみに群馬の水道局職員は懇親会に出席していた模様
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 16:12:32.34 ID:B6fmPRsw0
江戸川区西小岩住みだけど5/15の深夜に水道工事による断水があってけれど今回の件と無関係なんだろうか?
>>543
新小岩とは関係がありそうだな
新小岩で
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 16:18:33.79 ID:lhsXpicO0
グンマーを嘗めたばっかりに関東があっさりと…
地中からメタンガスが噴出してる可能性ってあるのかな
548 【東電 74.8 %】 :2012/05/20(日) 16:51:05.79 ID:bJLmmMm/0
今度は茨城か?
いわし博物館が爆発してたな
震災後 どんどん明るみになる 報道の不自然さ。
>>549
千葉県民だな
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 16:59:57.09 ID:mOFIaklY0
原因特定できないのに給水再開だってラジオで言ってた
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 17:01:08.16 ID:925q4/U50
隠蔽する気まんまんだな。
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 17:02:22.31 ID:Rp/pVDmu0
もう工場の内部告発に期待するしかないか
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 17:06:18.26 ID:L0Pasg8H0
571 地震雷火事名無し(チベット自治区【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度不明】) 2012/05/20(日) 07:16:43.53 ID:TWyGqtIG0
これでしょ
利根川水源のひとつ矢木沢ダムが大汚染

http://s.ameblo.jp/mashiroryo/entry-11209505222.html

さてそのダムは
しかも18日の昼1時から夜中まで、放流
http://www.river.go.jp/nrpc0603gDisp.do?damDischgCode=1869218693&reportTime=20120518123000&reportNo=1

おつかれ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 17:59:57.30 ID:mejINP/10
群馬怒らすと怖いというのは
関西でいうと滋賀怒らすと怖いみたいなもんか?
>>556
その通り
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 18:16:43.02 ID:bOJNn/800

グンマーって周辺国と外交関係結んでいるの?
むやみに立ち入って大丈夫か?
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 18:18:17.90 ID:mbMXEeMGO
続報なく終わりそうだ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 18:18:30.75 ID:ANerd0z00
国と群馬県は隠蔽に動き出したな。
仕事をしないで税金だけを奪う糞公務員を許してはいけない。
こんな連中に増税で給与や退職金に使われると。
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 18:21:01.54 ID:XDAU4kmS0
●ある工場からホルムアルデヒド流出(利根川水系の市民、毒物摂取中)

●5月15日には埼玉県春日部市で検出(利根川水系の市民、毒物摂取中)

●5月17日 午前中に埼玉県から群馬県水道局へ情報伝達済み(利根川水系の市民、毒物摂取中)

●5月17日 夜 群馬県企業局トップ、水道局で宴会(利根川水系の市民、毒物摂取中)

●5月18日 報道関係者へ情報あがり大問題へ(利根川水系の市民、毒物摂取中)

●5月19日 一部の浄水場で取水停止、市民・営業者が大打撃(工場では隠ぺい中)

●5月19日 午後 群馬県水道局 やっと調査開始

●5月20日 群馬県 宴会の事実を報道される

●5月20日 埼玉県 三郷 浄水場 取水停止

●5月20日 隠ぺい後の為 群馬県 汚染源特定できず ←今ココ

●5月21日 利根川水系の市民から群馬県へ大バッシング
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 18:39:57.66 ID:kcRaq7r70
>>555
つまり汚染されたダム放流と断水の言い訳作りのため有機溶剤を流したと?
すごい陰謀論
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 18:45:46.00 ID:0qfT31O+0
トンキンってかわいそう
水も満足に飲めないなんて
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 19:01:14.93 ID:y7p/64cz0
トンキンなんて煽ってるの在日だからな
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 19:12:41.48 ID:+RheM2aO0
こっちにも地図おいときますね

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews055185.jpg
いや、あらためて最初から読んだらバケガク系の人すげえな
あと、トリプトファン事件とか電 疑獄
川沿いを不法占拠してる在日企業が垂れ流してんだろ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 19:14:08.17 ID:vbKlpH1l0
>>561
調査開始遅すぎないか?
いくらなんでもw
えっ
アメブロのわけのわからん奴のブログ内容で真実とか騒いじゃってるわけw
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 19:30:48.44 ID:o3TcLrXr0
>>565
雨降ったわけでもないのに利根川の水多くて不思議に思ってたんだよな
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 19:47:54.29 ID:EHGI8HgB0
増水時の川の線量測定してれば面白かったかもな
ま、陰謀論的に考えるとしても、パニックにならんように一番「濃い」部分だけスルーできたという事で
なんでホルマリンだか何だかの話なのに放射線の話になっているんだ?
セシウムで問題になるのはダム湖の堆砂だろw
放流くらいじゃ関係ないだろ…
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 20:26:26.55 ID:kcRaq7r70
あれれ?

749 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/20(日) 18:59:41.41 ID:1apgBQcQ0
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/formaldehyde-sokuteikekka.html

利根大堰で、なんだかまた数値が上がってきてるけど大丈夫なのか?
>>572
いや
放射能に詳しい人達が言うには、原因物質は放射能らしいぞ。
放射能によって塩素が変質し、ホルムアルデヒドが大量発生した可能性が高いとのこと。
後日、政府から正式なアナウンスが出るんじゃないか?
早く原因特定しないとヤバいだろ

何故自治体は断水騒ぎが起きた時点の数値が最悪と過程しているのか
今後悪くなる可能性だって有るだろうにダムの水だって有限なんだぞ
何調査手こずってるの?
>>574
ジョークにしか聞こえんぜ…よしんば放射線で生成されるにしても、量がおかしすぎる
おいおまえら群栄化学工業のwikiを見てみるんだ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 21:10:22.13 ID:NMSTywAc0
>>561
隠蔽が終了するまでしらばっくれたな
http://www.pref.gunma.jp/houdou/e1000023.html

こっちみたほうがいい
>>263のカンが当たったわけだな
>>574
そうか
いろいろと大変だw
何か色々漁って見てみたんだが
今回の一件はオリンポス問題絡みでの社内抗争の結果なんじゃないかとすら思った
色々と黒すぎだろこの会社
>>573
なんかまた基準値を超えようとしているけど気のせいかな?
>>585
一旦放流を止めたから
まだどっかから流入が続いているとすればそりゃ濃度は上がるな
雨も降っていないし
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 21:45:20.89 ID:DatED7EjO
行田で上がってるなら
きっと江戸川も上がっているな!
また明日から断水だな!みんな頑張ろうぜ!埼玉、千葉はこのぐらいの事じゃ負けないぜ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/20(日) 22:53:20.29 ID:kcRaq7r70
もうダムはからっけつだしどうすんのさ
流出中ならもう出所わかってるんでしょ?
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 00:33:05.31 ID:1/i/5/Qs0
お漏らしした工場はいまごろガクブルだろうな
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 00:47:52.65 ID:9+2+twYl0
まあ月曜日になったら疑わしい企業にはあちこちから電凸が入るでしょ
原因が特定できないって言い張るから群馬県の水道担当者の飲み会がバレちゃうんだって
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 01:58:59.62 ID:1/i/5/Qs0
これって粗相をした工場が群馬県の名士で税金もいっぱい落としてくれているから
何が何でも群馬県はその工場を守りたいんだろうな
ダム放水を行う権限はどこにある?
そのあたりもしっかりと調べないと事件の真相は明らかにならない
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 02:31:27.54 ID:xkkPNIq9O
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 02:48:37.45 ID:1/i/5/Qs0
79 : アルデバラン(群馬県):2012/05/21(月) 02:37:19.98 ID:0mwBQR1G0
    ヘキサメチレンテトラミンの排水基準なんて無いだろ。
    とすれば、塩素添加する水道事業者(自治体)に問題が
    あるのでは?
80 : イータ・カリーナ(やわらか銀行):2012/05/21(月) 02:46:40.08 ID:O86Jf9tC0
    >>79
    ガクっと力が抜けたテメー、
    たしかに基準はないけど、それだからって基準や規制の裏をかいてもいいって
    ことにはならないぞ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 02:53:58.08 ID:KphYTfj00
原因分かってないのが怖いな
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 02:55:27.80 ID:5XiHF1+P0
>>10 ヒソヒソ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 08:15:06.84 ID:5w9Ql2I50
株価の気配を見ると某企業が完璧に疑われてるw
どうしましょう!
もう少しミネラルウォーター買っておくかな
備えは今回に限らず、いつもしておいたほうがいいよ
放射能との混合
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 08:27:32.34 ID:+tJNB0Z5O
すでに20ケースはあるんだが
まだ買おうか、悩んでいる
1ケースのどれくらいの容量の水が何本入っているか知らないけど、
保管場所にも困らなければ買っておけば?
飲む以外にも毎日使ったらあっという間になくなるよ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 08:39:12.68 ID:+tJNB0Z5O
じゃ100ケースまで買うわ
>>596
うわー
気配で5%も下がってる!
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 08:48:01.91 ID:+tJNB0Z5O
日食楽しい?
水道水汚染怖い?
あら
更に下がってる19円安
何か終わってる
いつまで断水なの。
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 08:58:15.19 ID:obWcBiYeO
ホルムアルデヒドもマジェマジェ♪
放射能たんまりダムが梅雨前に放水したからでしょう。
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 10:20:40.61 ID:oAyq3ftL0
グンマーを関東から除外して、個別の通貨導入と国境をもうけるべき
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 10:21:23.01 ID:oAyq3ftL0
グンマーを関東から除外して、個別の通貨導入と国境をもうけるべき
>>609

グンマーからべらぼうな価格で買う羽目に羽目になるぜ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 10:26:39.76 ID:VQCVubza0
  ∩∩                九州平和すぎワロタ!!                V∩
  (7ヌ)                                              (/ /
 / /                 ∧_∧                            | |
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /          ∧_∧
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )   (´∀` ) / ∧_∧ ∩∩ ( ´Д`)
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、福岡 /~⌒     /⌒      ⌒丶 /     /  ( ´∀` )(7ヌ )/ ⌒\ \   n
   |      |ー、      / ̄|    //`i 大分 /ー、 鹿児島 /ヽ /. \\ /  /⌒     / |  \ \__/ ミ
    | 長崎  |  |  熊本 / (ミ   ミ)  |    | |      // / 宮崎\\ / 人沖縄 ノ   | 山口|\   /
   |    | |     | / Λ_Λ\ |    | |     ミ)//     l(_) Y l    (   |   /⌒ー'‖
   |    |  )    / __(´∀` ) \ |       ヽ |    \  /  /\ \ ヽmヽ    ヽ  |  /   イ  ||
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)  ゝ  | |   |\  \  /   \ \/ ヽ |\  ヽ|    / |  ||
   |  |  | /   /|   / |  佐賀    | |  |.  /,.| / / /| /     . |  |__ノ ヽノヽ_ノ\_/  (__つ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 10:26:43.27 ID:VIG8wr170
群馬はもともと埼玉の属国だから問題ない
グンマー自治区の人間を一人でも怒らせると
川下の住人水使えなくなるんだぜ!
グンマー自治区を怒らせるな!
ウンコ流せない
いやすごい
何がすごいって竜巻の時もそうだけど政府がコメントすら出さないのがすごい
税金泥棒辞めさせろよ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 10:44:25.73 ID:oAyq3ftL0
>>611
グンマちゃん、ごめんなさい……
>>616
グンマー自治区の原住民は寛大だ!
許してやる!

ダムの放水データ
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368030375010&KIND=3&PAGE=0

埼玉県 行田浄水場取水口のデータ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/formaldehyde-sokuteikekka.html


データ有るからお前らで調べてね
グラフとか作ってくれるとありがたい
ホルムアルデヒドって輸入建材に大量に含まれてるから安物住宅に
住んでる人間は基準値以上を摂取してるよw
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 11:39:05.58 ID:+tJNB0Z5O
日食ばかりだな
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 11:44:22.15 ID:+sEhLRjnO
>>615
竜巻の時は復興庁の長官が出向いてたと思うが…

まぁ国としての見解も欲しいなぁ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 12:16:02.68 ID:JkW43PHB0
今週末、利根川の水上でラフティングの大会があるけど大丈夫なのかね?
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 12:23:47.65 ID:JkW43PHB0
815 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2012/05/21(月) 06:01:50.86 ID:c16eX6rP0
ホルムアルデヒ 34万世帯が一時断水【東京新聞】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012052002000129.html

検出された浄水場は一つではない、なんと6カ所もあった。
タイミング的にもそろっている。

しかし、利根川の上流に、それらしい汚染源は存在しないし、
川の水質異常も発見されなかった。

同じ水源でも、オゾン浄水を持つ施設は問題なく稼働、
微生物を利用した浄化施設のところだけ。

ホルムアルデヒドは、塩素消毒の複製生物。
塩素に頼れば、当然増える。

つまり、塩素を大量に使う必要が浄水場にあったということか?
セシウム除去するために無理し、その結果ホルモが発生ということか?

たしかに、利根川にホルモアルデヒドが放出されたのではなく、利根川を汚染している
セシウムを除去するための化学処理の段階で、ホルモが浄水場で生成されたと考えるべきかも。

すると、政府や行政は汚染源とっくに知ってることになるね。浄水場だよ。
そしてその原因は、まぎれもなく

怪しいセシウムさん
工場だったら すぐに分かると想うんだけど。

無関心層に放射能の大変さバレたくなくて隠蔽かな?
断水になるほどだと 関東の汚染は深刻なわけだから 隠したがりそうだけど
長い期間原因不明のままだとまずいから、なんらかの結果報告は出すだろう
突っ込みどころ満載の発表じゃなければいいけど
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 13:03:50.21 ID:AxsNlP1j0
ひょっとしてこの間の直下型で戦争時代の化学兵器が漏れ出したんじゃね?
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 13:06:36.09 ID:bQgTy/9TP
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|   >>10さん
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 13:08:38.27 ID:65pui7Vk0
5/17の記事より
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120517/plt1205171548006-n1.htm
直後ですね
すごいナイスタイミングですねw
また「政治的配慮」ですか?www
グンマー滅びたwwwwwwwwwww
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 13:42:36.27 ID:vlIHDDE8O
氷室京介が助けてくれる。
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 14:04:44.61 ID:RFH5mNbB0
平和ボケ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 14:12:23.80 ID:AxsNlP1j0
既に風化w
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 14:15:33.10 ID:JDYftGso0
グンマー王国の直轄地であるクサイタマーの話か
いやあ風化はまずい
日食報道に消された

>>354
朝夫ブログじゃないか
原因特定マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
このまま闇の中か
お前らまた負けたのか
つうことは少しずつ前から流れてたってこと?
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 19:26:58.53 ID:K4QT0kmT0
だから中国人の白ナンバーが捨てた産廃だって言ってるじゃん
何モタモタ調べてんだよ
>小さい子どもがいるので〜水は欠かせないので

小さい子どもがいなくても水は欠かせないだろ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 20:00:18.15 ID:T4XYMOdP0
工場なら特定早いだろ。

自治体レベルで知ってるんだから
今回の事件が、日蝕報道でうやむやになるのを狙っておこなわれた予行演習だったらどうすんだろ……
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 20:05:32.15 ID:T4XYMOdP0
(1)ホルム騒動の原因は、放射性物質
(2)ホルムの汚染源は、利根川ではなく浄水場(6つの浄水場)
(3)汚染の原因は、セシウム、ストロンチウム(プルトニウム?)
(4)塩素はβー崩壊を受けると、ホルムアルデヒドを生成する
(5)よって、ホルム騒動の根源は、フクイチ由来の放射性物質
(6)行政や水道局は、これらを当然知っているが隠蔽
(7)利根川の上流に汚染源があるとウソをいい、目下調査中とシラを切る
(8)御用マスメディアがウソ情報拡散に協力
(9)現在、断水を解除。しかし、大量の水で薄めているだけで、解決になっていない
(10)チェルノブイリでも同じことが起きていた
(11)阿武隈水系で同じことが起きているかは、不明


646 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 20:07:40.27 ID:GKYw50+v0
お前ら今晩は!!
そろそろ解説したかい?
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 20:14:27.11 ID:1/i/5/Qs0
>>642
この濃度ならお腹の消毒になるかもーな濃度
いや、消毒にもならないわ
今日の夕方には分かりそうな雰囲気だったのになぁ。
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 20:21:41.19 ID:OZFAtrKP0

ホルム関係あってもなくても
ダムの除染をせずに放流した奴、killしろ!!
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 20:23:34.89 ID:2pypO5iM0
風評被害だな
飲まない奴は売国奴
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/21(月) 20:31:05.36 ID:640h7dAQ0
652 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 20:34:03.63 ID:GKYw50+v0
今日もはっきりした報道なかったね。
654 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 20:47:35.97 ID:GKYw50+v0
>>653
昨日、流しそうな所調べて、当てが外れた。
その時点で原因究明不可能だったのかもしれないな。

>>623
> ホルムアルデヒドは、塩素消毒の複製生物。
> 塩素に頼れば、当然増える。
> つまり、塩素を大量に使う必要が浄水場にあったということか?

塩素消毒は日本中どこの浄水場でもやってるぞ?
菅末の遊離残留塩素濃度が0.1mg/L以上が水道法施行規則で定められてる
オゾン殺菌してようと塩素0.1以上の保持は絶対
656オープン2シーターの風 ◆2FpAGR7xj2 :2012/05/21(月) 23:07:36.70 ID:O5cPevy0P
オレの予想
犯人は東北震災の廃材を利根川に不法投棄した業者
恐らく、検出された流域近辺の廃材処理業者。。。

657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 00:34:17.48 ID:EveDAKeaO
もはやセイントセイヤよろしく第六感で感じろ、て事か。
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 00:39:05.02 ID:84tSIpaQ0
ミンス政権になってから、闇に葬られる事件多すぎ。
さすがにこれは闇に葬るには無理がある事件なんだから、
どうにかしてくれないとなあ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 00:46:57.25 ID:16bxnjzQ0
ここは東京だぜ?
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 00:47:44.19 ID:1y3mBNIP0
時が過ぎるとすぐに忘れるからな、この国民は
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 00:48:56.58 ID:idOOEExIO
セシウメに続いてホルムアルデンテかー泣きっ面に8だなー
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 00:49:26.94 ID:rvkQreek0
>>661
水に流して許すからな
とりあえず参考に江戸川沿いの汚染状況貼っておきますね。

Cs-134 Cs-137 合計
http://i.imgur.com/hx1Cc.jpg
自治体測定(国・県の第三者測定込み)
http://www.google.com/fusiontables/DataSource?snapid=S215539WcUm
江戸川沿い(空間・土壌)有志測定
http://www.chiekovsky.com/labo/misato2.php
国による車載走行測定
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/n/u/c/nuclear2ch/nuclear20120322.gif

筑波大による土壌汚染調査
http://ok-life.sakura.ne.jp/sblo_files/hibi-zakkan/image/E59C9FE5A38CE381AEE382BBE382B7E382A6E383A0E6BF83E5BAA6.jpg
近畿大による河川セシウム調査
http://www.asahicom.jp/special/10005/images/OSK201203150108.jpg
>>574
放射化学反応という物もあるにはあるが、塩素がラジカル的に解裂したからと言ってホルムアルデヒドにはならないと思うが。
そもそも化学量論的に考えてそんな反応が起こるならかなりのレベルの放射能になる。水だって放射化学反応で分解するんだ。濃度の薄い塩素を反応させようと思えば本当に福一レベルで無いと。
以上から、放射能という線は薄いと考えられる。
ヘキサメチレンテトラミンのほうがよっぽど現実味がある。
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 01:37:37.64 ID:Z3+8DvQq0
666
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 01:46:53.53 ID:YNDRTC07O
埼玉探検隊の皆さん、気を付けてください
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 01:49:41.02 ID:6znUXT/tO
>>665
放射脳さんを理屈で責めても無駄
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 02:48:45.06 ID:LUvs1k0G0
金環日食だのスカイツリーだの騒ぐ前に
こっちで騒げよな マスコミは

しょせん、商業メディアは
スポンサー様に不利益な事は避けるのが常道なのかね
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 05:55:55.90 ID:ntPnSIH8i
>>667
探検で思い出したけど利根川の源流がどこかってのを
つきとめるのに、かなり苦労したらしいよ。
三回ぐらい果敢に挑戦、アタックしてわかったとのこと。

なんと群馬と新潟と福島の県境にある大水上山 という山の
南斜面なのよ。(利根川 河川事務所のHPに載ってる)

これがさあ。偶然にも去年の三月のふくいち爆発時のプルーム
群馬ルートで南から流れた最終地点っぽい(群馬大早川先生)ので
私は放射能説を否めないでいる。
http://3.bp.blogspot.com/-UXshgBNCdok/ToY2I3SdOZI/AAAAAAAAAlU/W6n6HRDjAw4/s1600/route930.jpeg
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 06:01:31.63 ID:Jvnh9CadO
テロに決まってる
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 06:04:34.22 ID:OtG9dMyq0
かえって免疫が
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 06:06:20.76 ID:nXGeWouL0
>>10
こういう馬鹿が同じ人間とは思えない
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 06:07:31.75 ID:cxvvm7gq0
探検で思い出したけど利根川の源流がどこかってのを
つきとめるのに、かなり苦労したらしいよ。
三回ぐらい果敢に挑戦、アタックしてわかったとのこと。

なんと群馬と新潟と福島の県境にある大水上山 という山の
南斜面なのよ。(利根川 河川事務所のHPに載ってる)

これがさあ。偶然にも去年の三月のふくいち爆発時のプルーム
群馬ルートで南から流れた最終地点っぽい(群馬大早川先生)ので
私は放射能説を否めないでいる。
http://3.bp.blogspot.com/-UXshgBNCdok/ToY2I3SdOZI/AAAAAAAAAlU/W6n6HRDjAw4/s1600/route930.jpeg
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 07:25:39.62 ID:TQtGeagM0
工場由来に決まってるだろ
どこまで馬鹿なんだよ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 08:02:39.04 ID:62Pf5lWQ0
この雨で薄まる?
放射能だろうな
本当に国がなんかやってる気がしてきた
ダムに中和目的で直接なんか入れて放流してスケープゴートでホルムなんたら撒いたんじゃねえの
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 08:41:27.63 ID:lq+IVnao0

             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 09:11:24.04 ID:jRJmE5kQ0
迷宮入りかよw
>>612
どさくさに紛れて何をしてるんだ山口
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 09:19:01.28 ID:+de5Wbu90
今水飲んだらなんか舌が痺れるような感じがしたんだけど、これがホルムアルデヒドなんか?
さいたま市
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 09:19:14.26 ID:99LcFB3y0
昨日、今日でヘキサメチレンテトラミンをトン単位で仕入れた工場が限りなく怪しい
だろうな
担当者がタンクが空っぽなんで慌てて隠蔽したはいいが、材料がないと操業できないので
慌てて仕入れたと思う

従業員にはバレていると思うよ
手洗いすると、手の皮剥けるんだけど
@埼玉
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 09:40:03.50 ID:hf5dZ6Go0
>>684
チンポも洗ってみ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 09:42:00.80 ID:0TMODafm0
>>685
お前頭良いな
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 09:52:17.92 ID:1NIXM9pB0
都民の水道の主水源は奥多摩の小河内貯水池だからな
そこには絶対流すなよ
>>687
それは違うぞ
多摩川よりも利根荒が大半を占めてる

アルデヒドは、前駆物質が流出して、浄水場の次亜と反応してできた。
前駆物質については現在調査中って結論がでたろ。
>>688
利根川も荒川も上流がピカ汚染されてるな
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 13:47:20.25 ID:q+/1/YYb0
そろそろ流出元特定できたか?
放射能よりは安全だから安心してアルデヒド水飲めよ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 13:52:51.80 ID:1vwgFNol0
結局有耶無耶になったな
>>691
ちょっと発癌性が上がるだけだしな

694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 13:59:11.41 ID:gAXEWWQX0
>利根川水系の浄水場の処理後の水道水
>利根川水系から取水している浄水場の処理後の水道水
>最も上流にある群馬県高崎市の烏川の処理後の水

なぜみんな「処理後の」なの?
それなら処理前の原水調べたらもっと確実に出てくるんじゃないの?
なんか巧妙に騙されてる気がする。
しつように「処理後の」をつけるのはあとでもっとやばいことが発覚するのを前提に
アリバイ作りをやってるように思えてならない。
>>694
昨日から原水で検出限界以下だよ

既に水から今回の問題を探る事は、できない。
>>694
処理過程で発生するから。原水にホルムアルデヒドがはいっているわけじゃない。

ホルムアルデヒドを生じ得る物質なんて山ほどあるなかで、原因物質を突き止めるのなんか難しいに決まってる。
普通時間かかるだろ。
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 14:23:07.32 ID:pkyxlfEJ0
どうせコネで入った茶髪DQNの作業員がバルブ操作ミスったとかそんなんだろう。
普通は魚が死んでたり、残留物が残ってたりするものなんだがね
まあ、公式発表があてにならないのは去年で重い知ってるし
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 14:41:56.17 ID:+bdSRmm+0
調査入るんだからはやいとこゲロっといた方がいいんじゃねえのかな?
間違って流してしまった企業は。
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 14:42:08.94 ID:gAXEWWQX0
関東人じゃないので興味深かった。
関東の人はかわいそう。

ホルムアルデヒド汚染はやっぱり放射能が原因だった!?ホルムアルデヒド汚染に関する情報紹介
http://ameblo.jp/kennkou1/entry-11256978857.html
過去にも工場から流れたヘキサメチレンテトラミンとやらのせいで、
浄水場でホルムアルデヒドが検出されたことがあるらしいけど、
そのときはどうやって工場特定したんだろ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 14:47:14.62 ID:gAXEWWQX0
571 :地震雷火事名無し(チベット自治区【緊急地震:三陸沖M3.7最大震度不明】) :2012/05/20(日) 07:16:43.53 (p)ID:TWyGqtIG0(6)
これでしょ
利根川水源のひとつ矢木沢ダムが大汚染

(p)http://s.ameblo.jp/mashiroryo/entry-11209505222.html

さてそのダムは
しかも18日の昼1時から夜中まで、放流
(p)http://www.river.go.jp/nrpc0603gDisp.do?damDischgCode=1869218693&reportTime=20120518123000&reportNo=1

おつかれ

825 :地震雷火事名無し(チベット自治区) :sage :2012/05/20(日) 15:43:49.93 (p)ID:TWyGqtIG0(6)
色々把握した事を書く!

八木沢ダム18日放流→19日何かが混ざり止水騒ぎ

でも実は15日には何かが混ざってたと
(p)http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/touch/20120519/p2

15日?矢木沢ダムではない?
15.....

14日奈良俣ダム放流
(p)http://www.river.go.jp/nrpc0603gDisp.do?damDischgCode=1869218694&reportTime=20120514192000&reportNo=1

奈良俣ダム...

矢木沢ダムの隣wwwwwwww
(p)http://damsuki.com/dvdinfo/27-28/
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/22(火) 14:47:44.18 ID:gAXEWWQX0
829 :地震雷火事名無し(チベット自治区) :sage :2012/05/20(日) 15:54:43.42 (p)ID:MpKZe3hH0(2)
>>825
なるほど謎が解けたな

14日の奈良俣ダム放流→15日検出
+18日の矢木沢ダム放流→19日検出→断水

筋が通る


図解
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews055185.jpg


779 :地震雷火事名無し(神奈川県):2012/05/20(日) 13:51:31.71 ID:P22Mx5zg0
ホルムアルデヒドの検出にはホウ酸を使います。
今回そのホウ酸の反応がすごかったためホルムアルデヒドがすごい量検出
されたというわけです。
ホウ酸は皆さんもうすでによくお聞きですね。
ホウ酸は放射線をとてもよく吸収します。
つまり放射線が検出されていることをホルムアルデヒドということに
したんですね。
だから未だに原因は特定されず、マスコミも報道しないと。
なんだかんだ今回の件は、今の政府の言うところの

発癌性物質が流れたが、直地に影響は無い!
既に未検討、終息した!!

解決解決めでたい!!
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ID:gAXEWWQX0

バカ発見器から出てくるなよ