【話題】「米国は日本以上に学歴社会」・・・大卒で大手企業に就職できる日本は温室だ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です



米ヤフーのスコット・トンプソン最高経営責任者(CEO)が、学歴詐称問題で引責辞任した。
経営難が続く同社の主導権をめぐり、大株主のヘッジファンドと委任状争奪戦になりそうだったことも背景にあるが、
解せないのは問題になった学歴詐称の中身だ。

トンプソン氏は、大学で「コンピューター工学」と「会計学」の学士号を取ったと略歴に記していたが、
実際は「コンピューター工学」では取得していなかったことが確認されたのだという。

しかし、「会計学」では学士号を取っているわけで、大学卒業を偽っていたわけでもない。そんな大騒ぎすることなのか。

米国事情に詳しいジャーナリスト・堀田佳男氏はこう言う。

「米国は契約社会なので、学歴詐称という詐欺行為には厳格です。下手するとお縄になることもある。
ただ、米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は『学士号』の価値が下がっている。
一般社員であれば問題にならなかったでしょう。ヤフーのトップですから大ごとになったという側面もあります」

アメリカンドリームという言葉があるように、米国では学歴より実力がモノをいうようなイメージが強いが、現実はそうでもないらしい。
「一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBA(経営学修士)が当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会ですよ」(堀田佳男氏)

大卒で大手企業に就職できる日本は温室。米国人じゃなくてよかった?
http://news.infoseek.co.jp/article/18gendainet000169122
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:13:24.83 ID:izDoF6FC0
日本の方がイージーモードなんだな
日本で文句言ってる奴は甘えか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:16:27.83 ID:228wD+QE0
大手一流企業が狭き門なのは結構なことだろ
日本の場合底辺の企業が無意味に学歴にこだわり過ぎてるというのが問題
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:16:42.43 ID:10BX6x8X0
高卒「アメリカは実力社会!!」
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:19:05.47 ID:+iI0+u9Y0
でもアメリカの入試問題日本と比べて圧倒的に簡単だよね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:19:32.51 ID:ksh+h3Z70
成功してる人に高学歴が多いから学歴社会だって言ってる奴は
実力で勝負したらロースクールやMBAも高卒も同じだけ出世するはずだと思ってるらしい。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:19:46.24 ID:N3AqHc7pO
日本の大卒(←勉強はほとんどせず学生時代は遊んでた記憶しかない)「アメリカは実力社会!学歴は関係ない!アメリカの大卒(←勉強しまくり)羨ましいわー」
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:19:58.36 ID:NeY3+5xN0
日本は同じ大学卒で群がってるだけ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:20:47.76 ID:UycAm/Z50
大学や大学院を出たことが実力につながるとみなされかつ実際そういう教育されてんなら
それはそれで良いと思うが>米国
>>5
出るのが大変なんじゃねーの?
日本は学歴ではなく
学名しゃかいだろ
学校名いがい興味ない
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:21:52.40 ID:A9xMCorm0
誰でも卒業出来るような大学を卒業しても学歴の足しには全くなりません
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:22:00.44 ID:BS02O96K0
院卒は一万人中7人しかいないと言われてるけど、あまり得してる感じしない
アメリカの実力社会は証拠主義なんだよ
その証拠が学歴だったり職歴だったり資格だったりする
日本みたいに証明もできない面接アピールでゴミ人材とる人事とはわけが違う
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:22:43.77 ID:ah75r1my0
アメドラとかだと、良い大学入るのにコネとか家柄とかがすげー重要なのな。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:24:36.36 ID:lQXcwqXFP
日本が露地栽培、アメリカが砂漠みたいなもんだろ
温室なんてどこにもない
日本は学歴というより、出身・コネ社会だろ
大卒だってアメリカでいう学士レベルではない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:31:39.54 ID:V/UvNfOCQ
博士持ってないとクオンツになれないだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:33:42.68 ID:EiA1ODhS0
あちらは学歴と学閥、人脈だから
コネ作りの為に大学に入り直したりするのが普通
それでいてアメリカ人は見栄っ張りなんだよな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:36:12.67 ID:+o2gx5WA0
欲しいのは新卒即戦力
両方共に当てはまらないクズはさっさと死ね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:37:20.45 ID:4e98r3ss0
日本じゃ学位なんてほとんど気にしないからなあ
>>5
確かにアメリカで大学入るために必要な試験は日本の高1程度だし、レベルもセンター試験より易しいレベル。でも向こうのトップ層はそれだとみんなほぼ満点で差がつかない。
だから、結局履歴書に書いた高校までの課外活動や特技、本人の性格、さらには寄付金の額なんかで決まってしまう。実際ハーバードの学部生なんかは全員「ホームパーティ大好き!」みたいな典型的な金持ちリア充ばっか。
本番一発勝負で必要な点数さえ取れればどんな人間でも入学できる日本の大学の方がある意味よっぽど公平。
アメリカだとヘッドハンティングとかの人材の争奪戦がすごいからね
日本は転職でキャリアアップ(笑)
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 13:40:11.77 ID:aKbtagYC0
日本の文系は修士や博士はちっとも評価されないもんな。むしろ重たがられる。
>>17
アメリカの方が日本の何倍もコネ社会だぞ。MBAも研究のためなんかじゃなく人脈を作るためだし。
アメリカは学歴が有れば「年齢・職歴は関係なく」大企業の重役クラスに就職できる。
何時卒業したのかも問われないから、新卒主義ではない。
>>26
自分で作る人脈ならいいけど、日本のは縁故的なコネ
大企業は知らんけど、地方なら市議クラスでも大学〜就職までバカでも用意されてる
>>23
日本は大学受験の基準と就職(社会)の基準が全然違うから
今高学歴高プライドのコミュ症が大量に就職難になってるんだよなあ。
本来あるべきなのはアメリカ型なのかもしれん
>>28
それはアメリカだって変わらんぞ。親の力や金の力で偉そうにしてる奴なんてごまんといる。
大体、ブッシュjr.が大統領になれちゃう時点で、ぽっぽが総理になれる日本と大差ないのはわかるだろ?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 14:12:07.43 ID:OV0PpniD0
>>28
アメリカのコネはもっとエグいよ
日本以上に綺麗に分けてる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 14:13:31.59 ID:kzooA18X0
高卒と大卒の賃金の比が世界最小なのって日本だろ?
研究職でMrだと話にならないってよく聞くな
逆に日本だとドクターまで行くとなぜか逆に辛くなる
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 14:14:46.45 ID:DzR4heDHO
アメリカでも結局学歴(学力)は親の年収と相関がある
まず金持ちの家に産まれる努力と実力が必要
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 14:15:29.10 ID:rOq0W3eY0
アメリカって高学歴かつスポーツマンかつ彼女持ちじゃないとエリート扱いしてくれないんだろ
日本はまだまだ高卒率高いからな
信じられないかもしれんが半分以上が高卒
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 14:17:13.77 ID:9NEq6+Yq0
○○と比べてマシなんだから我慢しろ
この発想が社会をおかしくする
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 14:17:48.39 ID:+yYUWqq90
卒業時には借金大量に抱えてるんだよな
それで最近は就職できないからすげー問題になってると
>>37
アフリカと比較し続けたら江戸時代まで落ちれるなw
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 14:19:44.38 ID:V2PxT2wJ0
>>27
日本の徹底した新卒主義はどうかと思うわ
>>40
日本では正義よりも社会秩序が尊しとされる
転職しても待遇が落ちるなら社員はその会社で働かざるを得ない
企業には統制の役割もある
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 14:57:07.21 ID:8y+F8lTh0
アメリカの場合
学歴というよりコネだろう
それならどうでもいいけど早く就職しろよアメリカでもいいから
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 15:01:48.12 ID:1IKs+UD10
ジャップぬるすぎいい加減にしろよな〜
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 15:04:10.71 ID:LNEMRXto0
欧米ではコネも派閥も出る杭打つやつもいないって聞いてますけど
オウベイガーはうそつきばっかだな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 15:05:12.59 ID:PfEqrxiF0
ハーバードとか想像もできん世界だ。
全世界の超エリートが集ってくるんだろ。
どんだけすげー環境なんだ。
ブラウン大とか一年留学できるんだけどだるい
価値あるの?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/18(金) 15:09:50.05 ID:/SSEaDNG0
日本で大学院までいって超高収入な社長

楽天財閥の三木谷しかいない
アメリカは私立大のほうが人気あるし
日本では馬鹿にされるけど
この世界的な不況は、既得権益者(≒老害)が金貯め込んでるから問題なんだろ
大卒だろうが、院卒だろうが、マーチだろうが、東大だろうが、ハーバードだろうが、若者は皆厳しいだろ(ごく一部を除いて)
>>36
それでも高すぎるくらい

どんなに社会が進化しても、総人口の中のクズとか
知的労働ができない人間の比率は大してかわらん
アメリカ人は高給取りは年俸8000万とかだからな、マジで。
その代わりにゲットーで黒人の子供達が死んでいく
富がある程度分配される仕組か逆かの違い
厳しいのは変わらんけどな……