「B-CASクラック騒動」 発端は外国人ってマジ? 一体何者だよ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Jun Fukushima15:33 (編集) - 一般公開
今回のB-CAS経緯かんたんまとめ ver 0.2
特に5月11日以降はスレ消化が早く把握が難しい。

2012年2月頃 BLACK-CASが台湾から発売される
2012年4月末 ある外国人がぽちぽちと情報をリークし始める
2012年5月4日
- 20:40 上記外国人が東芝カードのUNLOCKキーをリーク
- 23:33 解析スレでICカード内のファイル管理番号が判明
2012年5月6日
- 02:49 読込不能ファイル(BC01)の認証コードが見つかる
2012年5月9日
- 03:14 上記で読めたファイルに契約情報を発見
- 04:13 一部チャンネルの契約情報の書き換えに成功
- 08:56 青B-CASも赤B-CASと同等である事が示唆される
- 09:48 件の外国人がツール作成中であることを報告
- 17:01 青B-CASの赤化成功報告
- 18:48 スターチャンネルの契約情報の書き換えに成功

>>2ぐらいに続く。)
https://plus.google.com/u/0/110091250488874996729/posts/GYzDZFVGcjC
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:04:53.00 ID:wbwnBgs90
つまんね
スレ主高卒?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:05:07.51 ID:Pud79/jP0
>>1続き。)

2012年5月10日
- 00:41 契約情報書き換え済みのファイルが出回り始める
- 03:44 難視聴地域用チャンネルの契約情報位置が判明
- 15:08 難視聴地域用チャンネルの契約情報書換に成功
- 16:32 BC01内のB-CAS番号部分が判明、番号変更が可能に
- 16:35 M001カードのメモリダンプが報告される
- 23:49 書き換え可能B-CASのIDでの集計が始まる
2012年5月11日
- 02:49 BC01を簡単に保存/復元できるBackupBC01が公開
2012年5月12日
- 02:48 BackupBC01の作者がファイルを削除、以降釣り多数
2012年5月13日
- 08:52 件の外国人がパス付きRAR(ツールのソース)を公開
2012年5月16日
- 02:39 上記ファイルのパスワードが判明
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:05:49.04 ID:Hnt0iQ7e0
外人を装った日本人と思わせて外人だろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:06:14.70 ID:7eF4aZk50
僕たち地球人だと思えばどうでも良くなる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:07:17.93 ID:8Pb886Fm0
ブラキャス関係者なの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:08:14.61 ID:Pud79/jP0
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:09:10.15 ID:bBU3i+430
黒カスはだいぶ前から発売されてただろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:09:45.04 ID:2V7DWb4h0
>>1
ハーバード卒か?
北京大学卒か?
すげー興味あるわ
素性明かしてくれないかなあ
東芝の関係者じゃねーの?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:16:23.77 ID:M2RFJuSi0
>>10
この外人のツールにはカードにアクセスするためのパスワードが埋め込んであるしそうじゃないの?
結局ソーシャルエンジニアリングが最強ってことだな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:17:30.61 ID:XqdLIpPU0
>>11
技術者をないがしろにするからこうなるんだよw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:18:43.82 ID:hrnMit7u0
そうだったのか。犯人は技術者なのか?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:19:32.97 ID:bJ3i7NzkP
天才ハッカーだな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:19:40.28 ID:ivs2JAMl0
さすが韓国人だな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:24:28.68 ID:XqdLIpPU0
>>13
まあ十中八九技術者でしょ

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:25:38.99 ID:AIdnscx20
【悲報】ほぼ全てのB-CASがクラックされてしまった3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337159737/l50
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:56:48.73 ID:a8NWl6po0
カスラックざまあwwwwwwwww
19!ninja:2012/05/16(水) 18:58:13.75 ID:r/YddBdh0
>>18
>>19
すまん。誤爆。
CardTool.exeってファイル作るとこまでできたけど
ここからどうするの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 19:19:25.42 ID:Dfnm7PRG0
たけしだろ
外人が日本の放送業界にプレッシャーかけてるんだな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 22:34:48.71 ID:HobSu/A20
■ニュー速(嫌儲)
B-CAS改造問題の弊害か、スカパー契約者にテロップが表示される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337011361/
B-CAS終了か?全てのカードがBLACKCAS化されるツールが出たらしい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337138354/
【悲報】ほぼ全てのB-CASがクラックされてしまった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337147879/
【悲報】ほぼ全てのB-CASがクラックされてしまった2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337153956/
「突然売れるようになった」のでB-CASカードが見えるように地デジチューナーを平積み販売
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336988332/
「B-CASクラック騒動」 発端は外国人ってマジ? 一体何者だよ・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337159084/
【悲報】ほぼ全てのB-CASがクラックされてしまった3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337159737/
【悲報】ほぼ全てのB-CASがクラックされてしまった4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337167964/
大規模移住以来、初の嫌儲民逮捕者か B-CASのクラック無料視聴方法をまとめる 絶対マネするなよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337171302/
【悲報】BLACK-CAS販売サイトから「10日以内なら返品返金可能」の文章が消える
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337172814/
【悲報】ほぼ全てのB-CASがクラックされてしまった5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337172943/
利権屋同士が結託してる日本だけじゃ自浄できないからな
外圧・外資による浄化に頼るしかない
>>10
デジタル製品でWTO交渉 関税撤廃拡大へ 日米欧など74カ国・地域
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E4E2E2918DE3E4E2E7E0E2E3E09F9FE2E2E2E2


今回の事件はテジタルテレビの関税撤廃が関係しています。

アナログ→デジタル放送切替えの買い替え需要を国内メーカーで囲い込み
非加盟メーカーを排除するためにB-CASは搭載されました。

買い替え需要が一段落ついたので、今後は海外メーカーの参入も許容せざる得ない段階へ入りました。
そうなるとB-CASは不要のものとなりますが、いまさら業界から「廃止します」とは言いづらい面があります。

そこで、「B-CASがクラックされたためやむなくB-CASを廃止します」という筋書きを作り出したのです。
リストラされた松下社員
28名無し募集中。。。:2012/05/17(木) 12:17:08.48 ID:IObMVhmLO
>>27
ありえる
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/17(木) 14:31:29.53 ID:ss6uYzx70
青CASと赤CASが中身実質一緒ってのは衝撃だったわ
最近フリーソフトの言語選択でも韓国語中国語があって日本語がない
ソフトウェア界から無視され始めた日本
それ昔からだし
無視とかじゃなくて言語化ファイルのボランティアやる日本人がいないだけ
日本はIT後進国だからな
パソコンは非リア充のものという固定観念がいまだに根強い
海外に技術流出してしまった一例だな
ソニーをはじめアジアに進出したアホ企業はこいつらに搾取されまくって立ち直れなくなるよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/17(木) 18:50:45.00 ID:6TE5qlqM0
DRM8015もさっさとやっちゃてくれ
35 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/17(木) 19:12:01.61 ID:nXHenejJ0
Oishii SlurperのSlurperってどういう意味??
>>35
すすって食う人
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/17(木) 20:10:54.69 ID:nXHenejJ0
>>36
マジか!サイレントヒルのモンスターの名前かと思った。
関連会社は今頃オフショア先にパスワード漏らしたか調査してるんかな。
放送波に載せてBカスの書き換え出来ないの?
テレビはたまにエンジニアリングサービスに載せて書き換えしてるんしょ?
何言ってんだ
龍馬さんの功績だぞ
これ17日間無料サービス無くしたらどうなるんだ?