東京チカラめしの「焼き牛丼」が究極のウマさ! 数年後には確実に吉野家の脅威になる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「シェフを呼んでいただきたい。礼がしたい」と言いたくなるほど美味しい牛丼レストランが開店した。
その店とは『東京チカラめし』で、いままでの牛丼の常識をくつがえす調理法と味で客たちを魅了しているのだ。その牛丼は「焼き牛丼」。煮込んだ牛肉ではなく、焼いた牛肉を丼に盛りつけて作った牛丼だ。

そもそも、「調理法のサプライズ」と「美味しさのサプライズ」がダブルで堪能できる牛丼がマズイはずがない。
奇抜で美味しい牛丼を出している『すき家』でさえ発想しえなかった『東京チカラめし』のサプライズ牛丼は、今後『吉野家』をも脅かす牛丼業界の風雲児となり、そして定番化していくだろう。
この焼き牛丼は、「煮込む」という牛丼の調理方法をくつがえした方法で作られる。なんと「煮込む」のではなく「焼く」のだ。それじゃ焼肉丼だろ! と思ってしまうが、実際に焼き牛丼を食べて、その考えが吹っ飛んでしまった。
肉の柔らかさ、味、ウマミ、どれをとっても牛丼なのである。見た目も牛丼と大きな差はなく、その調理法だけが従来の牛丼と違う「新世代の牛丼」なのだ。
その美味しさたるや、「この肉だけで大盛りご飯3杯はイケル!」というレベル。牛肉はほどよい薄さをしており、従来の牛丼よりは厚く、焼肉の肉より薄い。
牛肉もさることながら、タレの絶妙な美味しさに驚いたのも事実。甘すぎず、しょっぱすぎず、そして牛肉が焼けた食欲を増幅させる香ばしい匂いがタマラナイ!
甘さ絶妙、塩加減絶妙、香ばしさ絶妙、牛肉のウマミ絶妙、そんな料理がまずいわけがない。そんな焼き牛丼が、いまなら並盛280円で食べられるのだから、アッパレである。
この味とボリュームは、並盛で500円を出していいレベル。いや、居酒屋やレストランなら800〜1000円をとる店もあるのではないだろうか? それでも納得の味である。

つづきはソースで
http://rocketnews24.com/2011/07/23/114738/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:02:05.66 ID:d6hZqs0u0
美味いが食ってると飽きる味
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:02:56.05 ID:WKJulKqC0
全国展開しないんだろ?
トンキンにしか関係ないならどうしようもないな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:03:24.53 ID:sOMyQjUpi
おい、こんなの読んだやつが行ったらガッカリして2度とこなくなるぞ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:04:08.35 ID:SSJZ//VI0
注文して30秒で出すのは無理だろうな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:04:26.73 ID:jbRb7lxH0
新手のコピペ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:05:47.35 ID:H9IyAQxfO
お前らみたいな味傷のピザなら問題ないんだろうが一般人には油っぽすぎてキツいし、タレがかかってなかったら食えない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:05:50.73 ID:SMStV0kvi
店員に日本人がいないのはなんなのよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:06:01.70 ID:/1xJs6zv0
横浜西口店なんであんな微妙な場所にあるんだ
美味しいけど肉しかなくて飽きる
あと出てくるまで遅い
衛生管理がダメ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:06:42.91 ID:1NLM9MAw0
またステーマかよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:06:48.56 ID:WKJulKqC0
>>5
なか卯なんて座ったら出てくるぞ
手間かかるのに安すぎないか?
甘いタレが苦手な人には向かない印象
東京ステマ飯
東京ステマめしに見えてしょうがない。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:08:34.39 ID:xlJn8Oqm0
うますぎますね
普通の牛丼のほうがましだった
ステマが酷すぎる
>>15
一口目は美味いのだが食べれば食べる程甘さと脂でくどくなる。
サイドメニューの揚げ物もベトベトしてるし。

もっと脂の少ない赤身の牛肉にして甘さ抑えれば食べられるが
今の肉と味だと一回食べれば十分。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:11:26.48 ID:0XRLFS3r0
ステマめしで塩豚丼?食ってきたけどそこそこうまかった。味付けがキツすぎる気がしたけど
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:11:45.32 ID:jpSxKL6h0
ステマステマ
焼いて美味い牛肉が280円で出せるかよ
>>3
270円均一居酒屋の走りだった金の蔵とかの三光マーケティングフーズのお店。
店舗によって味が全然違う
焼き方の問題か
店員がチョンか、チャンコロ
不味くはないけど、油ギッシュでピザ御用達なんだなって感じだったわ
新規開店ペースが半端ないな
近所に出来たんだけど、最低だったぞ。店員も。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:17:02.43 ID:0XRLFS3r0
三光マーケティングフーズって運河近辺重要視でもしてんのかな?田舎の割りにステマめしできたし楽釜製麺所もあるし
油だらけ
ロケットニュースとかなんちゃら通信とかは金払ったら記事にみせた広告書いてくれる。
紙媒体だと広告とちゃんと書かないといけないんだけど、ネットはどうなのかね。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:21:21.75 ID:Wtz17rO80
並んでてビックリした
ほんと国民って9割アホなんだなって実感した
東京ステマめし
>>14
松屋みたいな鉄板ではなくプレス機みたいなクッカーで挟み焼きなので手間はかからず。
冷凍肉をそのまま焼けるから廃棄率も抑えられるし意外と低コストだったりする。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:24:46.44 ID:J6gaS1qL0
吉野家の新味豚丼みたいな感じ?
味にうるさい関西人が認める→東京進出
はわかるが、
味覚障害トンキンに大人気→関西に進出
はありえない
せいぜい大学の近くにできる程度
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:25:17.39 ID:ehcVmDdX0
>>30
おいおい、運河なんかにステマめしできたのかよ。
どこにそんなスペースあるんだと思ってHPで地図みたらパン屋潰れたのか!!!!!
ふざくんな!!
お手本のようなステマだな
東京ステマめしと言われるだけの事はある
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:27:14.67 ID:4QwnNKBi0
>>37
関西人って味に煩かったっけ?
値段に煩いだけじゃないの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:27:21.28 ID://JZ3T12i
東京と名のつくものは関西では無理
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:27:37.36 ID:lJPlqbmk0
東京ステマめしがどうしたって?
43 ◆MiMIZUNCjA :2012/05/14(月) 12:27:58.42 ID:P6MlPpKP0 BE:147210847-PLT(12346)

1行読んだだけでロケットソースだとわかった・・・
>>36
松屋のカルビ焼き定食を甘くして肉だけご飯に乗せた感じ。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:29:06.47 ID:AwnOUjk1O
ステマめしがなんだって?
東京牛丼 牛の力てとこがお気に入りなんだが、調べたらチェーンじゃなくて上野にしかなかったんだな(ステマ)

http://www.gyunochikara.jp/
>>36
吉野家の方が後発だったかな…どっちも食ったこと無いけど。
近所にある店にこの前はじめて入ったけど
狭くて男子学生ばかりで音楽もかかってなくて殺伐とした雰囲気を感じた
有線か何かの音楽ぐらいかけとけよ
東京カタワめし
早稲田店異常な人気だぞwww
チカラめしで牛丼食うやつはにわか

ほんとにうまいのは焼き牛カレー
カレーのうまさが半端ない。
あと何気に肉にサラダ用のドレッシングかけるとうまい
三光というネーミングにチュン・チョンを感じる
楽釜もそんなにウマいものではなかったし
なんか怪しいな
ちからめしのダメなとこは、注文忘れられたりすっとばされることが異常に多い。ふざけるなと毎回ブチ切れ
>2>3>1>4>6>5    >17>20>16>18>19    >35>38>36>34>37   >55         >64            >77              >94                >33
      >9                             >41   >54      >62>56>63>65    >82>79>78>73>74         >93                >25
     >8    >22>23>21>24>27>25>26         >39    >52         >61            >76            >77>89>88>90  >38       >19
    >7          >31>29             >40      >47         >60         >102>103>104>91        >92   >99  >56      >68
   >10>11        >30           >28 >45       >48         >59        >78  >79  >85 >80      >95   >17   >82    >45>98
  >14  >12       >33             >43         >49       >68>58>67      >81  >88 >77  >83     >96   >12         >86  >29  >62
 >15    >16     >32               >44        >51 >57  >69 >70  >66      >72>82>84    >75    >97   >46         >12   >72 >85
>13      >17    >28                >46       >50>53     >71    >85         >87   >91     >98   >23         >42     >26>11
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:34:09.42 ID:I8pRZJBn0
うまかねーよ、スタ丼よりはましだが2回行ったらもう行くことはない
>>53
日本語不自由な人たちが多いからね。2回程行ったけどカウンターが汚ない。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:35:37.64 ID:k6Q0ANYz0
どんぶりの下に、たっぷり透明な油が溜まってて、食べ終わる前に戦慄した。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:35:46.69 ID:V0FDVK8I0
味はともかくとして、肉の量は多いな
吉野家のペースで食うと、肉が余る
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:36:38.65 ID:nSRAz4k4O
×牛丼
〇焼肉丼
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:38:22.87 ID:nlqHyaV9i

有線ながせ
美味いけど、弁当頼んだ時ガリも持ち帰れるようにしてくれ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:39:12.31 ID:Ab4ZHns70
椅子の間隔もうちょっと考えろ
せめえ
コンビニの焼肉弁当にサラダ油を大匙2杯かければこんな味
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:40:27.83 ID:EijHHWAT0
すた丼より安くてええは
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:40:28.63 ID:8Afu645Wi
>「シェフを呼んでいただきたい。礼がしたい」と言いたくなるほど美味しい牛丼レストランが開店した。


死ね
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:40:47.98 ID:jM3xhz5Vi
チーズステマ飯すき
渋谷で一度食ったが肉も米もベチャベチャだった
あれがデフォなの?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:41:55.56 ID:iwojxeQpi
提供に時間がかかりすぐる
近所にできたがクッソ不味すぎて冗談抜きに並すら残した
死ね死ねって思ってたが別の店でどうしても食わなきゃならなくなったら案外うまくて
あれ?と思ってまた近所で食ったら吐くほどまずい


結論
店ごとに味が違いすぎてクソ
これでは流行らない
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:44:28.48 ID:tuio+HavO
そんなに安くて旨いくて量多いの?
スタ丼肉飯増しの量を2とすると力飯はいくつ?
店舗拡大のスピードが異常
ステマの効果すげえな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:44:56.61 ID:I8pRZJBn0
>>70
0.5
>>50
早稲田にゃ、ライフの肉丼というものがあるのに・・・。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:45:26.84 ID:tuio+HavO
>>70
量は1.5くらいかな
だが味はスタ丼の二倍は旨いと保証する
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:46:35.48 ID:5QkAu+EI0
また東京ステマ飯のステマかよ潰れろクソ企業
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:47:08.46 ID:I8pRZJBn0
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:47:55.97 ID:dpuCgeYBO
塩丼とかいうのは下痢マズだった
腐ってるのかと思うような酸味の効いたしょっぱさ

焼き牛丼が当たりだったのか
なにこのステマ気持ち悪い
だからしょっぺえって言ってんだろうが!!!!
でてくるまで時間かかりすぎ
牛問屋の脅威ではないんじゃない?
いくのは牛問屋とは別の層でしょ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:50:28.27 ID:4CkNA0Th0
吉野家よりは混んでるな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:50:33.09 ID:iZ4PmrFUO
ステマ飯の焼きチーズカレーはそこそこ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:51:03.82 ID:kk1IJ3ya0
渋谷センター街にあるひの家のパクリだろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:52:28.97 ID:wrbrq7kJ0
ガリが、細切りの紅しょうがじゃなくて、甘みのあるすし屋で出てくるようなガリで驚いた
ただ、牛丼には、紅しょうがの方が合うな
いつのソースだこれ
甘い玉ねぎだめだった
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:53:39.33 ID:xY1H0ZO40
カロリーは比べた????

煮た物と油で焼いたものじゃかなり違うだろうな
チカラめしは朝が弱いんだよな。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:55:05.78 ID:x5Q0z0qOi
そんなに美味しくなかった
松屋の牛カルビ丼の方がマシ
冷めててマズイ。
店舗によって違う?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 12:56:40.59 ID:WNJeBm1N0
ロケットニュースの食い物ネタでスレ立ててるやつって
金もらってやってんの?
日野やってカルビじゃね?

しかし録なもの喰ってねーんだな
飯舐めてるヤツは無理
おまえはもう死んでる
マズイ店舗晒そうぜ。

上野駅前店
全体的に冷めててマズイ。
ただの味覚障害が書いたんだろ
ステマステマ言うけど、こんな気持ち悪いほどほめたら逆効果だしw

釣られて食ったけど、ほんと脂と油まみれ。
ペラペラのやっすい肉にサラダ油たっぷりかけましたみたいな
並でも安くて肉多くてうまいけど、肉は冷めてることが多いね
待たせないために作り置きしてるけど保温がなってないから、持ち帰ってチンして食ったほうがいい
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 13:03:15.78 ID:/yPf8jk50
米がいまいちおいしくない
> 究極のウマさ!

スレタイでロケットソースだと分かった
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 13:05:16.51 ID:k6Q0ANYz0
>>70>>74
ひどい自演をみた
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 13:09:43.87 ID:cl7ZERDLO
この前スタめしって店がオープンしてたから入ったらオープン記念で半額くらいの値段だった
大盛がボリュームあって大満足だった
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 13:11:15.01 ID:UdVn1Fly0
店員がどう見ても中国人なのに日本人の名前で働いてるよね
オープン記念価格じゃなくなったら誰もいかないだろうと思ったら未だに記念価格でワラタ
ステマ飯開き直ってクソスレまで立てだしたか
死ねよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 13:15:21.96 ID:Gzy7bguf0
またステマステマいってんのかよカス共
知的障害者レベルだなお前ら
ロケットニューストップの色使いは朝鮮の色使い!
松屋よりマズイってダメだろ
行く価値なし
なんで牛丼業界に新規参入しようと思ったのか。。
新参のくせに、店内汚くて殺伐としすぎだし、何が目的なのかわからん。
なぜ牛丼業界に新規参入しようと思ったのか問い詰めたい。

新参のくせに、店内きたないし、殺伐としてるし、何がしたいのかよくわからん。
油が多すぎる
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 13:32:59.31 ID:wsTX7GN10
松屋カルビよりはマシ
おせーけど
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 13:34:51.06 ID:fXopAMiJ0
松屋の牛焼き肉、カルビは最高に旨いだろうが。異論のあるヤツは死ね。
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 13:36:35.43 ID:+xk0aBEnO
確かに美味いけど焼く前の肉見ちゃうと衛生的にどうなのとか思う
ステマめしでググれよ情弱共
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 13:41:11.20 ID:g9pIgUT00
店に入ろうという気にならん
米に脂かけて食べてる気分
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 13:41:57.05 ID:sAnElgFS0
トンキンステマめしの語呂の良さは異常
たいして旨くもないし
肉も薄くて貧乏感満点
ステマめしがなんだって?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 14:01:56.03 ID:xNWRBFR7i
肉はつめてーし、脂身ばっかでギトギトだし
しょっぺーし金払って食うもんじゃ無かった。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 14:04:02.64 ID:fXopAMiJ0
>>117脂身が嫌いなら牛丼なんか食う資格ねぇわ。
またステマ飯かよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 14:08:01.75 ID:DcBLgbr80
ここって作り置きしてんの?
俺が初めて行った時も焼けてるけどどう見てもできたてじゃない生ぬるい肉が出てきて糞まずかった
それ以来二度と行ってない
焼肉の作り置きとかありえんわ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 14:08:02.47 ID:VfXKXDLyP
味は悪くないが幾度何かしら不都合がある
ガリが切れてたりグラスが切れてたり

>>50
池袋の店舗しか行ったことないんだけど早稲田にも出来たのか・・・
昼飯時は激込みだろうな
今調べたら馬場にも2店目がオープンとかすげえ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 14:09:43.94 ID:4Jv0yWa+0
ステルスフード
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 14:10:02.57 ID:xNWRBFR7i
ちなみに牛皿たべたら不味すぎてワロタ。
冷たくて脂っこい焼き肉とか、金払って
食うもんじゃない。
しかもあっため直してもらったら脂身が
溶けて、量が半分になっててさらに
ワロタ•••ワロタ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 14:11:36.14 ID:xNWRBFR7i
>>118
ラードでも食ってろデブ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 14:12:08.86 ID:e/NM/djH0
あの値段で食った食った出来るのはいいな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 14:14:30.07 ID:Yl5MgCQM0
>>125
でも、食った...(やっと)食った...って感じだぞ
テーブルに備え付けの
辛みそみたいなのをかけると旨い
>>50
場所が場所だから食券買いづらいんだよあそこ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 14:18:23.34 ID:xNWRBFR7i
多くの店舗が作り置きの焼き肉で
冷めててクソまずい。
どうやってあっためるかというと
冷めた肉に熱いタレぶっかけるだけ。
さも焼きたてのように煽ってるのが
マジてむかつく。詐欺だろあれ。
牛肉は脂がウマいったって、チカラめしの質の悪い脂に
旨味や甘味なんかないだろ。
調味油にだまされてるんじゃないか
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 14:20:47.96 ID:0p0+NXngO
>肉の柔らかさ、味、ウマミ、どれをとっても牛丼なのである。

じゃあ普通の牛丼でいいじゃん
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 14:22:41.60 ID:9SiQhFdF0
取り敢えず脂っこいってのは分かった
脂が好きなピザ以外は食うなって事だな
以前行ったときは昼時に行ったから熱々なのが出てきたけど
作り置きもあるのか
あんな油っぽい奴で冷めてたら糞不味いだろ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 14:38:32.15 ID:qfRAmsk60
東京ステマめしって本当はなんて名前なんだろうな
たどんのが美味いよな
店舗の汚らしさと手際の悪さは異常
アイディアはいいんだけど
 
ソースはロケットニュース
ロケットソースでスレ立てたら殺すから
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 15:44:29.12 ID:9RY47jrB0
文体ロケット余裕
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 15:47:10.51 ID:loqrubKdO
ステマ飯の牛丼だけはタダでも口にしたくない
油クズだぞ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 15:58:26.24 ID:haISHQwn0
松屋の牛カルビ丼と吉野家の焼味豚丼のどっちに味が似てる?
なんかあぶらっぽくて薬の味がする
またステマ飯かよ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 16:07:02.52 ID:P8BlS2PsO
東京油飯の間違いだろ。ギトギトしててあんなん喜びそうなのはピザくらいだろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 17:05:18.52 ID:W7KD7epDP
旨いよな、毎日食ってるわ
お冷にレモン入ってるし、紅しょうがじゃなくてガリなのも高評価
チーズのがコスパ良いと思う
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 17:06:31.06 ID:6eCwWHyx0
酷いステマだなと思いながら一度食ってみたけど確かに美味い
でも騒ぐほどじゃない
肉ってかタレが美味いんだなあれ
スタ丼のパクリ・・・
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 17:09:23.85 ID:W7KD7epDP
>>147
値段考えたら二度とすた丼なんて行かねーけどな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 17:10:12.22 ID:ONhU0ueb0
100メートルくらい行列ができててビックリした
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 17:11:45.48 ID:4xHzNMIC0
究極のウマさ ×

究極のステマ ○
お前さん、やるじゃないの
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 17:13:01.01 ID:KwCfNOuA0
まだ味は吉野屋なんて信者がわめいてるのか
変わりゃしねえよ
ステマ
>>141
お前は牛と豚の違いも分からんのか。
>>147
スタ丼は途中で飽きるからこっちのがいいや、安いし
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 17:39:30.94 ID:YZ9fu8WyP
焼きチーズカレーってのがうまかった
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 17:50:48.49 ID:Cty25IDpi
ブックスローラン…
フレンチドレッシングがうまい
ただしサラダは松屋の生野菜に勝てない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 18:09:41.16 ID:fxnW47SN0
町田にも出来たけどあんな糞狭い店内で野郎共ががっついてるから外から見たら滑稽だ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 18:15:53.10 ID:8YUrmW4AO
新宿西口、ご飯はベショベショだわ中国人の店員は臭いわで最悪だった。

よくあんなものから>>1のような文が書けるわ。
頭と舌が腐ってんだな。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 18:16:19.11 ID:geVMOXRN0
きったねーよな
衛生面が最悪
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 18:16:59.55 ID:RO8nZb0W0
ロケットニュースでスレ立てしてる糞Be今集めてる

近々公開するのでヨロシク
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 19:01:06.09 ID:0VMxozBy0
脂っこいもの好きなら食わないと損
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 19:04:21.98 ID:YFnZED1BO
吉野家の牛焼肉丼はクソ不味かった
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 19:05:57.34 ID:YFnZED1BO
>>160
ジャンクチェーンを含めたあらゆる食物が劣化するのが新宿
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 19:09:04.23 ID:XZLyrNW/O
>>105
松屋より上でしょ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 19:11:15.20 ID:0TqnMgunO
焼き肉のせ白飯か
うまくないわけがない
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 19:11:59.94 ID:pucuaXNw0
ステマ飯

田舎モンだからそもそもこんな店見たことない
店員のおしゃべりがすごい。ひたすらしゃべってる
音楽もないからふいんき悪い
ここは値段の割にガチで美味い
そこそこ美味い焼き肉食いたい気分を晴らせるから
コスパがよすぎる
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 19:25:31.08 ID:BeBrxFM50
月イチで食うにはちょうどいい美味さ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 19:29:56.31 ID:L2S+NDFe0
すた丼もそうだけど、なんで米があんなにまずいの?吉牛や松屋が素晴らしく思えるほど酷い。
脂っこくてしょっぱくて不味かったぞ
よくあんなもん食えるな肉体労働でもしてんのか
とりあえずニート様のお口には合わなかったわ
飯田橋で工事してやがるわ
ソース去年の7月の記事じゃねーかw
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 20:34:30.33 ID:/mVZ+JsKi
渋谷で食ったけど薄いのに筋っぽさがパねぇ
噛み切れない
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 20:36:51.33 ID:Empy99g/0
まずいよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 20:37:24.13 ID:ZoR1dZfJ0
肉が冷たいのがすごい
スカイツリーのふもとにあったな
帯広の豚丼は美味かったけど、それの牛バージョンってことでいいのか
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 20:49:13.82 ID:KI8fOwst0
俺が知らん内に大森町に出来ててびっくりした
川崎まで行かなくてよかったのか
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 20:52:27.09 ID:8Jh4qoHWO
既に超えてるという話しも
ステマ判定人の俺が食いに行ってやるよ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 20:53:24.18 ID:Q6Gfk+Ks0
美味いけど、ちょっと油っぽすぎる
1回行けばいいや
>>180
全然違う。
豚丼に失礼。
ここ注文してから来るのが遅すぎ
急いでる時には使えないし時間がある時でも混んでるとなかなか来なくてイライラする
値段の割に味はおいしいけどなんか使いづらい店
つか最近塩ダレ豚丼とかやってるけど松屋のネギ豚塩カルビの方がうまい
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 21:25:08.23 ID:nsR8wmsj0
シェフ(笑)
松戸の洗剤の味したのよ新人教育してたからかわからんけど
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 22:56:07.60 ID:0DXAI6tA0
ステマめし外まで油の臭いがして最悪
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:01:03.88 ID:0jRttFy/O
駒込駅の前にも出来ててワロタww
生憎、まだ食べる機会に恵まれてないが、値段のわりに評判いいのな。
なんとも言えない店の配色が、若干入りづらさに繋がってます。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:30:53.34 ID:NISLNawj0
焼肉丼てむかしからあったろ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:37:57.67 ID:4xHzNMIC0
新宿西口店はまぢで糞
新宿西口で飯を簡単に済ますなら
かつや行くわ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:38:54.82 ID:DDYT2pFv0
関西進出はよ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:41:03.26 ID:k2QY9LMwO
普通
ただすきやまつやよしのやに飽きたら食ってもいいれべる
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:42:15.73 ID:Q0vG/ZN20
ホモコピペに見えた
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:43:18.11 ID:aHXRSy7Ji
>>160
ブックスローラン呪いだよ?本当さ?
肉があやしい
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:45:58.03 ID:aHXRSy7Ji
>>192
満来行けよ…
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:46:23.03 ID:32xHuG+40
ここは牛丼より、豚丼がうまいわ(´・ω・`)
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:46:32.65 ID:xbf3MJFX0
店員によって肉の枚数が違う
>>1は社員になりたいバイト
まだやってんのか
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:53:30.52 ID:32xHuG+40
裳前らにいいことを教えて上げよう
丼を頼むと、油飯になるけど、定食を頼むと油にまみれないぞ。こっちがおすすめ。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:55:19.80 ID:ba1eBf/r0
東京ステマ飯に名前変えて潔さを見せろ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:56:27.77 ID:d5EBkK4k0
食べてみたけど
丼物にもっとも重要なご飯にしみるつゆが無い
駄作
駄料理だ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:58:03.23 ID:ba1eBf/r0
>>190
マジか
吉野家側?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:58:29.27 ID:OstGK1Ml0
普通にうまい
少なくとも今の牛丼チェーン店よりはな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:58:41.67 ID:GL9bnewy0
新宿に出店ラシュシュだな
中国人の店員もいるけどw
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/14(月) 23:59:55.79 ID:Avz72m0x0
もうちょっと券売機をわかりやすくしろよ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:02:53.68 ID:oSU6kNcA0
>>106
店内汚くて殺伐としてるとかおまえら好きそうじゃん
すげー食べてみたいけど
同じようなステマ飯屋でスタ丼が究極まずかったからなぁ・・・
なにあれ?ニンニクを混ぜた醤油を量間違えたくらいかけてるだけだろ
川越にできてたが、いつ見ても混んでる
一方吉野家の閑散具合は・・・
牛丼自体はおいしいと思うけど、新宿のアジア系外国人の店員は
私服でウロウロしているし、客の見ている前でまかない食ってるし、
作るの遅いし、ドレッシングとかタレとかの容器ベッタベタだし、
水入れるコップは汚いし、教育が全然できてない

二度と行かない
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:09:14.89 ID:g2zdrkNb0
>>212
その吉野家のお店もチカラめしになればいいのにな
素直に焼肉丼って言えよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:10:45.12 ID:W/g+S4xr0
吉野家の焼き味豚丼旨いと思うんだけどな、人気ないの?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:11:00.82 ID:s/C/YXPd0
衛生面ですき家とどっこいどっこいな感じ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:13:00.00 ID:bJnltzu00
>>211
すた丼は本当に糞不味いけどこれはなかなか美味いぞ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:13:08.73 ID:KRrJZnW0O
大宮のパチンコ屋近くのチカラメシ、出来たばっかの頃入ろうと思ったら早くも残飯っつうかダメな食堂の食べ物の腐った匂いが漂ってきて直ぐに店でた
西新宿だったら、チキン亭かやよい軒だよな
特にやよい軒の接客マナーは完璧過ぎる
>>30
某宗教団体と理科大があるし駅前にロクな食事屋が無いからそこそこ人が入ると思ったんじゃない?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:15:59.60 ID:28nEalEn0
客層がやばい
ホームレス一歩手前な風貌は入店お断りにしてほしい
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:17:17.35 ID:bJnltzu00
>>222
牛丼屋と日高屋はどこもスレスレの客ばっかだな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:17:31.61 ID:j2DZuk090
きったないおっさんとかしょぼくれたリーマンがクチャ食いしてそうできついわ
焼き牛丼はまずい。
脂多すぎ
味単調過ぎ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:18:26.47 ID:47hO0UJq0
ステマですねわかります
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:19:59.71 ID:IPmRgKZS0
トンキン
ステマ


いつものパターン
カレーは吉野屋より美味しいよな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:25:44.55 ID:g2zdrkNb0
カレーランキングはこうだな(´・ω・`)

松屋 > すき家 > チカラめし > 吉野家
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:44:04.69 ID:ajH/aFYO0
どの店も外国人の店員より日本人の店員がダメダメだ
>>193
予定では秋頃に進出らしい
トンキンステマ飯
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:46:20.88 ID:Fz8yu0VH0
さすがはロケットニュース
ステマもここまで開き直ると
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:47:03.70 ID:Fz8yu0VH0
ステマっつうかさあ、「提灯記事」だね。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:47:23.13 ID:j/jEHD8p0
これがチカラめしだ!

経営者←在日韓国人
マネージャー、幹部←中国人
アルバイト←中国人、韓国人、底辺日本人
客層←ブルーカラー


236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:48:51.95 ID:1XSx653r0
焼きカレーは結構うまいぞ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:49:44.78 ID:mhvzEx6G0
また最近2chでもゴリ推し始めたな
コチジャン?とガリをシコタマつけて食うと美味い。

でも、油っこいから月2ぐらいかな。
あと、できれば店舗数拡大のために系列の楽釜を潰さないでほしい。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 00:55:06.46 ID:z1Zi4UgeP
店内の殺伐感は他の牛丼屋の一歩上を行っている
それだけでも行く価値がある
吉野家久しぶりに食ったら牛丼の味も落ちてるじゃねーか
他のメニューは論外だし牛丼も不味いとかオワコンすぎワロタ
>2>3>1>4>6>5    >17>20>16>18>19    >35>38>36>34>37   >55         >64            >77              >94                >33
      >9                             >41   >54      >62>56>63>65    >82>79>78>73>74         >93                >25
     >8    >22>23>21>24>27>25>26         >39    >52         >61            >76            >77>89>88>90  >38       >19
    >7          >31>29             >40      >47         >60         >102>103>104>91        >92   >99  >56      >68
   >10>11        >30           >28 >45       >48         >59        >78  >79  >85 >80      >95   >17   >82    >45>98
  >14  >12       >33             >43         >49       >68>58>67      >81  >88 >77  >83     >96   >12         >86  >29  >62
 >15    >16     >32               >44        >51 >57  >69 >70  >66      >72>82>84    >75    >97   >46         >12   >72 >85
>13      >17    >28                >46       >50>53     >71    >85         >87   >91     >98   >23         >42     >26>11
ステマ飯は不味いだろ。
固い焼き肉を乗せて食わされてもう二度と行かねと思った。
普通に焼き肉丼とでも売り出せばまだ印象が良かったわ。まあ野菜類が乗ってないから焼き肉丼未満でもあるが。
>2>3>1>4>6>5    >17>20>16>18>19    >35>38>36>34>37   >55         >64            >77              >94                >33
      >9                             >41   >54      >62>56>63>65    >82>79>78>73>74         >93                >25
     >8    >22>23>21>24>27>25>26         >39    >52         >61            >76            >77>89>88>90  >38       >19
    >7          >31>29             >40      >47         >60         >102>103>104>91        >92   >99  >56      >68
   >10>11        >30           >28 >45       >48         >59        >78  >79  >85 >80      >95   >17   >82    >45>98
  >14  >12       >33             >43         >49       >68>58>67      >81  >88 >77  >83     >96   >12         >86  >29  >62
 >15    >16     >32               >44        >51 >57  >69 >70  >66      >72>82>84    >75    >97   >46         >12   >72 >85
>13      >17    >28                >46       >50>53     >71    >85         >87   >91     >98   >23         >42     >26>11
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:00:40.50 ID:XGYW6zvK0
すてま
>>218
逆だろ。
スタ丼はピザデブ大喜び飯だが、東京ステマ飯のこれは誰一人として得しないと思うな。
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:04:58.05 ID:wIFyGoMn0
おおさかには出来へんのん?受け入れられる自信ないの?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:05:59.31 ID:SvmYRX5k0
>>240
BSE騒動後は普通に美味く無いし、それ以前も過大評価だよ
すき家とかは不味すぎ臭すぎで論外だから、それに比べると美味く感じるだけだよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:07:53.80 ID:G+/XC1sF0
米が死ぬほどまずかった
この会社のチェーンはうどん屋だけはよく行くんだがなぁ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:09:27.61 ID:leL//TYE0
一度食って吐いた二度と行かない
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:10:06.31 ID:usujSrK70
たまに食いたくなるな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:11:08.62 ID:/pw0GRlB0
金の蔵でワタミどころじゃないブラック営業してる三光フーズの経営

池袋本社付近で店長にネットで変なん書かれてたらすぐいいこと書き返せよ
と恫喝するエリアマネージャーが目撃される

渋谷の某ネット工作会社にステマを依頼

従業員は使い捨て、サービスや育てるとかいらないから
文句言わない外人を取れ!との方針




これが東京チカラめし
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:11:45.56 ID:lOB+haIT0
>>246
大阪人は味音痴だからな。
ソースかかってりゃなんでも旨いんだろw
実際には牛丼ではなくカルビ丼とでもいった方が近いのだが
カルビ丼では庶民になじみが無く物好きがおそるおそる入る店になってしまうので
「焼き牛丼」と、牛丼の名を利用して親しみを持たせることをはかった

繰り返しになるしだからどうしたという話ではあるがこれは牛丼ではない
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:21:38.62 ID:aX0Yt/Cm0
雑巾飯のステマかよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:22:03.19 ID:Fz8yu0VH0
松屋の牛カルビ丼みたいな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:22:24.81 ID:G+/XC1sF0
>>253
なるほど、かしこいな
>>253
たしかに。あれはカルビ焼き丼だよな。
まあでもうまいからいいや。近所に無いのが惜しい。
あったら確実に太るだろうけど。
>>257
いかねーよ
お前あの接客と不潔さは自殺しに行くよーナもんだぞ
>>257
濃くて脂っこい味は飽きる味じゃね?

そういう意味で所謂牛丼は飽きがこない味。
確かに飽きるの早いね
このあぶらまみれのステマ飯は消えてくれ
もう名前聞くのも嫌になる
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:54:42.89 ID:Rp81H2eW0
完全にステマ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:39:46.92 ID:1/NPBXP+0
真夜中しか行かないので
作り置きしてるなんて初めて聞いた。

前に持ち帰りで食った時は不味くなってたが
そんな感じなんだろうな。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:44:35.22 ID:AYKpKyUr0
東京ステマ飯
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:55:05.70 ID:ximYGrnoP
絶対に行かないわ
ステマ企業消えてしまえ
吉野家でパクってだしたっぽい 焼きブタ丼みたいなのあるよね

食ってみたらクソまずくてワロタ

焼いてるんじゃなくて、焼いたような焦げ、苦みの液が掛けてあるかんじ。
異様に甘くて並だったのに 残しそうになったわ。

あんな感じの味なんだろ?

豚野郎のどんぶりはおいしそうだけど
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 03:58:22.10 ID:zACNFYgq0
人気の割に全然画像が出ないよな
地方民にはサッパリ分からん
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:02:23.43 ID:Ym3Y/f8KO
行って食べてきたけど旨いというより味が濃いだけだった
化調ぶっかけたのと変わらん

まあ安い牛丼屋に味を求めるのが間違ってるんだろうけど
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:04:29.86 ID:AC1KOvlp0
ロケニュ記事でステマか
死ねアフィ豚
http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13101419/

これ食ってみたい というか どう見てもご飯との相性は

豚>>>>>牛

だよね
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:07:04.84 ID:PsI1Ro8S0
これだけステマ明言した上で嫌がらせみたいに立てまくる神経がすごい
企業ぐるみかつステマ企業に依頼もしてるから収集付かないうちに反感かってあっという間に潰れそう
元々労働基準違反しまくり三光だから金の蔵とか含めて晒されたら悪い事ばっかりだからな
まぁ肉は煮るより焼いたほうがうまいしな
煮ると油が抜けてガッカリ味になる
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:07:10.55 ID:l567Lt3z0
東京ステマ飯
焼き牛丼なんてスーパーの弁当にいくらでもあるじゃん
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:08:13.50 ID:/jVkw9pXO
油っこい
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:08:40.43 ID:Be0n3Cu60
>>270
店の名前がすごいな
金髪落語家かよ
>>1
こんなしょぼい話題でよく長文かけるな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 04:31:05.82 ID:M4OnqL8eO
チカラメシは店員の教育がまだまだで
たびたび不快な思いをしている
食ってる横で掃き掃除したりとか、だるそうに提供してきたりとか
ふざけたバイトばかりなんだよな
>>270
ここは普通に美味いよ。
夜限定の豚茶漬け(ひつまぶしの要領で豚丼をいただく)がお勧め。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 05:13:00.93 ID:uNvAuZKB0
東京ちからめしの時点で吉野家には勝てないよ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 05:16:01.92 ID:a4JPv/ZwO
丼飯にキャベツの千切りと豚の生姜焼き乗せたのが最強
松屋のメガの方がボリュームもあるし美味い
あれを2個とカップラーメンが最強
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 05:21:59.92 ID:NoUYWMpnO
幾ら払うとこういう提灯記事書いてくれるの?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 05:34:17.07 ID:4S1Jnpu2O
>>1
失礼ですがコメの炊き方から教えてやるから
シェフを呼べとなら思いました
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 06:01:24.54 ID:z6/k5Ay90
「シェフを呼んでいただきたい。礼がしたい」

このフレーズを思いついた時は「これは面白い!」ってドヤ顔をしながら書いていたんだろうか
ドンブリ板とかBグル板のステマが急になくなったから
ああようやくステマ無くなったのかと思ったらこっちに資源振り向けてたのか
もう勘弁してくれ


店舗が少ない時うまかったが
増えてから肉質の関係か
不味くなった
仕入れ担当仕事しろ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 08:13:19.32 ID:gzQ8/ZbfP BE:171856229-2BP(7777)

大盛頼んだけどソッコー後悔(´・ω・`)
水と調味料が飲み放題、使い放題だったから何とかなったけど
ガスの大釜で米炊いて、炭と網で肉をじゃんじゃか焼いてドカ盛りで出せばいいんだろ
ビジネスチャンスだぞ





ステマを公言している企業のスレです



●ヽ(・∀・)ノ● ★
beポイント:1072
登録日:2005-07-30
紹介文
       \  __  /
       _  (m) _ ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
         (・∀・)
        ノ(  )ヽ
         <  >


こいつを●せ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 10:49:54.24 ID:Q90Yb2eI0
網で焼いてるのにあのアブラっぽさは異常
焼いたあとでつけるタレにアブラとコゲたカスがいっぱい入ってるんだろう

あと店内は肉焼いて蒸発したアブラが充満してるので
ドレッシングの容器など店内のものは全てぬるぬる
特に雨の日は転倒注意
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 11:09:41.44 ID:fT1cLvR70
ロケットニュースさん、消えてなくなってください
またトンキンステマ飯の宣伝かよ
アフィ速でやれ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 11:13:11.21 ID:h8+jjTm60
>>1
恥ずかしいほどのステマ
【PR】って書いとけ
>>212
クレアモールの端っこ(本川越方面。頑者の近く)にも新店舗作ってるぞ。
確か、前に中華料理屋だった所。
まだ物珍しさで客が入る段階だからな
常識を覆してるな

温まっていないレトルトカレーを出したり
焼きおきしてて消し炭寸前のカリカリベーコン丼を出したり
>>277

改善される見込みなんかないよ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 15:24:38.58 ID:eaFJpbHH0
>>293
なんきんたますだれみたい
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 15:26:46.97 ID:g9EOoO1h0
まあ値段の割には旨かったよ
でもテーブルに置いてあるコチュジャンは何だよ
韓流カルビ丼なわけ?
>>300
ゴミ舌おつ
どんぶりの外側に油が付いているのは
キレイに洗えていないから?
ステマ
マズイ
気持ち悪くなった

以上
東京チカラめしは若者向けだ。

初めて食ったとき、後から液キャベ飲んだよ

自分の胃も若くないって思い知らされたぞ。

>>291
つか網で焼いてないし。
上手いって言ってるヤツは
普段から冷めた食事ばかり?

肉、飯が冷めててマズかった。
>>214
俺は吉野家も好きだから残っててくれても全然構わないよ
>>295
マジかよ、そんなにつくってどうするんだ・・・
川越はすっかりラーメンと牛丼の町だな
>>291
網をちゃんと洗わずに使い回すから
豚丼が終わったから糞
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:23:47.58 ID:HobSu/A20
なんだ、ロケットニュース24が金もらって広告載せてんのか。
まさにステルスマーケティング。

>>11
衛生管理がダメなのはそのとおり。
あらかじめ、焼き用の網を広げてその上に肉を並べてタレを塗り、
というのをいくつも積み重ねて常温で放置、だからね。
焼いて薄っぺらい肉に火が通れば菌も死ぬ、というわけではある。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:25:26.66 ID:SDl0ccab0
東京ステマめしの焼きステマが何だって?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:25:48.44 ID:HobSu/A20
>>7
肉から透明な油がどんどん滴り落ちて白飯に染み渡るから、
その油だらけ白飯だけを食べようと思うと、あまりにもキツいね。
せめて、肉をつまんでご飯を巻いて一緒に食べるようにすれば、
まだ気にならないかもしれない。
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:31:41.82 ID:oFLf5UARO
新宿駅近くに4店舗くらいある
280円だし普通にうまいと思える
ただし油っぽいのが好きじゃないと受け付けないね
自分好きだけど
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:38:32.50 ID:QtwzL01C0
油っぽくて旨みのないくどい味 まずいレモン水 もう二度といかないと思った
後に聞いたところ店舗によって味が違くてたまたまハズレを引いただけらしい
でもそれもなんだかなあ 普通の牛丼のほうが美味いわ
ちんこめし
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:39:44.02 ID:4DvfXLbJi
一回食って飽きたわ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:40:04.58 ID:E2vW1xDL0
月曜に立ったステマスレがまだ落ちてないとか、保守までやってんのかよ
さっさと潰れろカス
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:41:33.79 ID:ufW4g8DS0
飲んだ次の日は必ず食いたくなるから行く。まぁ普段もよく行くけど。
ここは味付けが濃い目で脂身が多かったりしても大丈夫な人なら良い店だと思う。
たぶん、けっこう一流の料理人が作ってると思う。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:42:12.28 ID:kYrOstrR0 BE:1273023836-BRZ(11632)

この店舗名じゃ入ろうとは思わない。

320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:45:20.88 ID:HobSu/A20
>>32
紙媒体で「広告局制作」などと表示するのはただの自主規制
ネットではそういうものはないのでやりたい放題
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:46:50.91 ID:HobSu/A20
>>35
へえ
オーブンでまとめて焼くんじゃなくて
そんな鯛焼きなんかみたいに肉を挟んで焼く店もあるのか
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:50:57.62 ID:HobSu/A20
>>30 >>38
運河ってもしかしてあの
霊波之光と東京理科大に支えられて無限の発展が約束された大都会
運河のことですか
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:54:12.38 ID:sw76AqOI0
今話題の東京ステマめし!
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:54:58.91 ID:3Bf7JRuhP
外食産業にありがちな新規開店し続けないと死んでしまう病にかかってるよね
膨張速度が速すぎるからもうそろそろ一店舗あたりの利益率を重視する方向に転換しないとヤバイだろ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:55:42.00 ID:Nyy1IFGZ0
半年ぐらい前からここのよいしょが酷い
メディア様様だな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:55:42.29 ID:X/3pn/4P0
トクホのコーラとの相性抜群だな
定食を頼むとたいていみそ汁か生野菜を出すのを忘れるイメージ。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 12:57:36.51 ID:TH+kOlxOi
はいはいステマめしステマめし
まーたステマめしか
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 13:53:18.12 ID:HobSu/A20
>>253 >>256-257
脂身が付いてりゃ何でもカルビになるのかい
って感じもするけどね
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 13:57:26.80 ID:qvveMFRj0
西川口で食べた。食券制は良いね。
でも味は普通。近くの松屋でいいや
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 13:58:06.95 ID:kpqEh6XB0
美味いが早くも飽きてきたよ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 16:26:07.44 ID:wldtQ642O
ちんこ入ってそうで怖いわ
どうせ肩ロースだろ?
あんなもんハムと同じで丼にしても物足りない
カルビ使うなら喰ってやってもいい
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 17:37:07.58 ID:HobSu/A20
>>284
「シェフを呼んでくれたまえ、礼を言いたい」
みたいな台詞はもともと
藤子不二雄の漫画に出てくるギャグのような気がするが

客が偉そうにするのがこのギャグのキモなのに
「呼んでいただきたい」という言葉遣いはおかしい
という点でこのロケットニュース24記事は論外
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 17:38:00.84 ID:bsPFj3lF0
ステマステマ言うけど美味いものは美味い
早くもっと吉野家並に店増やせよ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:00:42.69 ID:Jk5om0lji
池袋東、狭すぎ。
油でヌルヌルしてる。
吉野家がすでに対象じゃない件

それをいうならすき家とか松屋の「脅威になる」だろ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:41:32.23 ID:DsKK6EqZ0
>>313
典型的なステマの書き方
批判しつつ美味いと最後に書く

他のスレではありえないのに
ここでは大量発生

340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:46:42.15 ID:1k24lMNnO
毎日食えるものではないな。
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 18:52:40.70 ID:sTSh83bK0
出店ペースが凄まじいな
出店して勢いがすごそうと思わせて出資させて
他業種買い取ってあとは潰れそうな店舗の生命維持でやりくり目的
サービスや評判なんか地に落ちても金さえ入ればいいから
ステマと出店には金は惜しまない
給料は惜しむ
ステーキけんなんかもそんな感じはするよな
新規出店できなくなったら、金が回らなくて転がり倒れるみたいなw
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 20:54:55.18 ID:mxV1BvTa0
俺の近所の中華料理店の店員は中国人だけど、メガネっ娘なうえに顔も声も超可愛い。
この店も可愛い中国人店員で店を清潔にしたら通うわ。
あとなんか店が臭せぇよ。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 20:57:23.90 ID:sWSuacc5O
吉祥寺どんぶりおすすめ
あれは二郎に通じるものがある
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 21:02:13.29 ID:6Bc+yTKti
タレが甘すぎるわ
松屋の牛カルビ丼の方が美味い
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 21:03:55.20 ID:ockpd93M0
店員がチャイナばっかなのはなんでなんだろう
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 21:04:19.26 ID:Oa6Hi72B0
チーズ牛丼頼んだが油食ってるようなもんだった。
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 21:08:02.56 ID:NM+CAClL0
脂煙でベトベトになるけどな
焼きセシウム
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 21:23:54.62 ID:SpFhwrRMO
>>345
あんなのすた丼の超劣化コピーじゃん
まーーーたステマか
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 21:44:50.99 ID:5NFrGqTX0
トンキンステマめし死ね
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/16(水) 21:49:29.69 ID:tqmjFq+h0
店によってばらつきがありすぎ


あれじゃ名前は同じ焼き牛丼でも、全く別のメニューだぜ
東京ステマめし
お米がマズイ
肉がさめてる
脂がギトギト
店内が汚い

お前らが好きそうな店だな


人件費もサービスも味も清潔さも必要ない!


   必要なのはステマなんだよ!

           東京チカラめし
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/17(木) 05:46:24.64 ID:kyVZt7fa0
トンキンピカラメシ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/17(木) 05:49:01.85 ID:4wM5FlkJ0
ああいうところで一生懸命働いてる中国人の女の子って惚れちゃわない?
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/17(木) 05:50:45.77 ID:rKo7aJBK0
東京チカラめしって最近2chでよく見かけるけど、そんなうまいんかい
はよ関西もってこいや
大阪にすら店舗ないってマイナーすぎでしょ
全国区になってから出直しなさいよ
なんでステマめしって呼ばれてるかわからん
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/17(木) 05:57:12.98 ID:YoDQQs5d0
使いづらい券売機に汚ねぇ店内に洗ったのか分からんレベルのコップ散々待たされて出てくる脂身ご飯
松屋のねぎ塩豚カルビか吉野家の焼味豚丼食った方がよっぽど幸せになれるわ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/17(木) 05:58:09.59 ID:76nYEGw+0
どうして豚丼て全牛丼チェーンから姿を消したの?
そんなに売れなかったのか?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/17(木) 08:08:13.29 ID:mgHCoFc1P BE:515565869-2BP(7777)

レモン水だけど自由に飲めるのは良い。吉牛じゃ店員さんに頼まないとダメだし
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/17(木) 08:12:55.95 ID:RdhEiifQO
胃もたれする油っぽさ
2ちゃんで絶賛されてるほどの味じゃない

アフィブロガーに言わせれば、モバマスやりながらこれ食べて帰宅したらニャル子見るのが最近のトレンドらしいが(笑)
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/17(木) 08:17:11.37 ID:B0inUaI/O
ステマ丼だろw
東京人しかひっかからねーよ
>>363
松屋のカルビ味が全部キムチ味になって松屋は自分の中で終わったよ
焼肉丼系を全てキムチにするとか味覚障害の松屋
>>337
あそこは場所も悪い
>>344
それは中華料理店だから萌えるんだよ。
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/17(木) 09:21:03.68 ID:YIh/5aNl0
気化したアブラが爆発しないか心配になるほど店内も焼き牛丼()もアブラっぽい
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/17(木) 09:24:40.31 ID:b7IhUaOSi
食ってみたいんだよなあ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/17(木) 09:28:29.17 ID:kUo6XRc0i
カッペは東京きたら、ここと二郎は行っておけよ
美味いかどうかは別としてなw
トンキンはステマ飯にステ二郎に生ゴミ大好きだな
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/17(木) 09:32:10.71 ID:/z4CJNLC0
店がやたら目立つけど売れてないだろ
(良評)
・水はレモン水
・アフィーブロガーは、モバマスやりながら食べて帰宅しニャルこ見るのがトレンド
・濃い味付け好きにおすすめ
・飲んだ次の日は、必ず食べたくなる


(悪評)
・お米がマズイ
・脂身ご飯
・肉がさめ
・脂でギトギト
・店内が汚い
・店内も脂っぽい
・洗ったのか不明なコップ
・使いにくい発券機
・店舗によって味がバラバラ
(良評)
・水はレモン水
・アフィーブロガーは、モバマスやりながら食べて帰宅しニャルこ見るのがトレンド
・濃い味付け好きにおすすめ
・飲んだ次の日は、必ず食べたくなる


(悪評)
・お米がマズイ
・脂身ご飯
・肉が冷めてる
・脂でギトギト
・店内が汚い
・店内も脂っぽい
・洗ったのか不明なコップ
・使いにくい発券機
・店舗によって味がバラバラ