ワンピースが初週実売227万部、つまらなくても売れるひどい時代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

オリコン2012/05/14付 コミック (集計期間:2012/04/30〜04/06)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 -- 2,275,453 2,275,453 **1 5 ONE PIECE 66
*2 -- *,847,826 *,847,826 **1 5 NARUTO-ナルト- 60
*3 -- *,333,085 *,333,085 **1 5 バクマン。 18
*4 -- *,131,347 *,131,347 **1 5 GATE7 3
*5 -- *,*81,173 *,*81,173 **1 5 ヴァンパイア騎士(ナイト) 16
*6 -- *,*68,208 *,*68,208 **1 5 図書館戦争 LOVE&WAR 9
*7 -- *,*60,492 *,*60,492 **1 5 テガミバチ 14
*8 *3 *,*59,271 *,453,940 **3 - FAIRY TAIL 32
*9 24 *,*57,569 *,*90,239 **2 - 長門有希ちゃんの消失 4
10 *1 *,*56,381 *,258,103 **2 - GIANT KILLING 23
11 *9 *,*55,853 *,108,716 **2 - 純情ロマンチカ 15
12 *2 *,*55,013 *,449,052 **3 - 銀の匙 Silver Spoon 3
13 -- *,*45,317 *,*45,317 **1 5 ニセコイ 1
14 15 *,*42,823 *,*83,829 **2 - おやすみプンプン 10
15 40 *,*39,085 1,042,175 115 - テルマエ・ロマエ T
16 10 *,*37,554 *,563,376 **5 - 進撃の巨人 7
17 48 *,*37,059 *,858,539 *74 - テルマエ・ロマエ U
18 -- *,*36,739 *,*36,739 **1 5 鏡の国の針栖川 3
19 17 *,*35,824 *,931,591 **5 - HUNTER×HUNTER 30
20 *4 *,*35,070 *,322,604 **3 - ジョジョリオン 2
21 -- *,*33,822 *,607,120 *20 - テルマエ・ロマエ IV
22 -- *,*33,203 *,721,624 *47 - テルマエ・ロマエ V
23 -- *,*32,600 *,*32,600 **1 5 テガミバチ 14 小冊子付き特装版
24 12 *,*32,570 *,*75,840 **2 - かんなぎ 7
25 -- *,*32,397 3,130,268 *14 - ONE PIECE 65
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:44:39.81 ID:gXgR1XRF0
26 *8 *,*31,578 *,*85,812 **2 - うそつきリリィ 7
27 13 *,*31,348 *,317,060 **4 - アオハライド 4
28 23 *,*31,120 *,612,761 *37 - 銀の匙 Silver Spoon 1
29 25 *,*30,819 *,580,712 *21 - 銀の匙 Silver Spoon 2
30 34 *,*30,231 *,*58,499 **2 - 深夜食堂 9
31 38 *,*29,324 *,*55,587 **2 - 闇金ウシジマくん 24
32 -- *,*28,606 *,*28,606 **1 5 クロガネ 3
33 -- *,*25,627 *,318,987 *33 - 宇宙兄弟 1
34 -- *,*25,476 *,312,941 *25 - 宇宙兄弟 4
35 -- *,*25,397 *,306,052 *26 - 宇宙兄弟 3
36 -- *,*25,259 *,304,206 *24 - 宇宙兄弟 2
37 11 *,*25,199 *,*69,092 **2 - 花にけだもの 6
38 31 *,*25,133 *,741,753 **5 - 青の祓魔師 8
39 -- *,*25,069 *,310,585 *23 - 宇宙兄弟 5
40 -- *,*23,839 *,302,763 *21 - 宇宙兄弟 6
41 16 *,*23,074 *,193,242 **3 - はじめの一歩 99
42 -- *,*22,990 *,294,667 *19 - 宇宙兄弟 7
43 *5 *,*22,481 *,*99,157 **2 - 僕は友達が少ない 5
44 -- *,*22,013 *,288,593 *17 - 宇宙兄弟 8
45 -- *,*21,961 *,250,914 **5 - 黒子のバスケ 17
46 -- *,*21,625 *,291,416 **7 - 宇宙兄弟 17
47 *6 *,*21,312 *,*97,251 **2 - ADAMAS 7
48 -- *,*21,180 *,386,071 **5 - トリコ 19
49 14 *,*21,071 *,411,953 **4 - 名探偵コナン 75
50 -- *,*21,038 *,509,419 *10 - ONE PIECE BLUE DEEP CHARACTERS WORLD
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:46:18.11 ID:P79IgzjH0
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
.     売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   好  何
  を   り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   き  が
  語  上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  れ  げ >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  よ    > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
.  !!!    >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
       ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:46:24.27 ID:2N40x5Rq0
2位と倍以上引き離してダントツかよ

そんなに面白いの?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:46:37.22 ID:G6gE2cQm0
銀匙がジャンプ中堅くらい売れてるけどサンデーは自前で作家育てる気あんの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:47:23.92 ID:6CRVKYFb0
13 -- *,*45,317 *,*45,317 **1 5 ニセコイ 1

打ち切れよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:47:35.61 ID:H6l+4CoG0
魚人島編クッソつまらん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:47:53.52 ID:oOBKR/Os0
大勢の人が並んでるので
自分も並んでみました
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:49:56.76 ID:/KnWyqhQO
クッソつまらん漫画が200万も売れる訳ない
完全に実力、つまらんと言ってる奴がおかしいんだろ
やたらとフキダシだらけで読んでて疲れたわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:50:45.94 ID:gXgR1XRF0
>>9
お前の中で売れる基準はおもしろさしかねえのか(藁
これもある意味コンプガチャの心理かもな
途中で集めるのやめると勿体無いって言う
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:51:37.56 ID:p0B09S1c0
ワンピースおもすれー( ^ω^)
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:53:02.66 ID:fG2RGaCS0
とりあえず流行りのワンピース読んでれば女の子からモテるんだろ?
読まないワケがねえわwwwwwwwwwwwwwww
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:53:02.46 ID:gXgR1XRF0
ファンですらワンピースは面白いと思ってない
例えばキムタクもワンピースが面白いなんて言ったことない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:53:22.93 ID:EsveO4pF0
お前の感性がおかしいだけなんだけどねw
子供だったらあの限定ブックカバーは欲しいんじゃないかい?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:54:14.38 ID:353mdDPv0
ワンピ面白いじゃん
ハッキリ言ってハンタがない今のジャンプで読める作品なんてワンピだけだよ
これは俺の見る目が厳しくなったってのもあるんだろうが
そんな俺をうならせる作品はワンピくらいしかないんだよね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:54:51.21 ID:BvOLng5V0
2年後マジでつまらん
流行ってるからな
>>11
何言ってんだこいつ(笑)
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:56:00.78 ID:sHv963WH0
いつから天下のジャンプコミックスが売り上げで煽りだしたんだろ?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:56:26.84 ID:RLUr07ku0
魚人島編はつまらんかったけど次から面白くなりそうな予感
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:56:33.00 ID:gXgR1XRF0
>>21
池沼か(藁
つまらんと思う人も大勢いるけどその何倍もの人間が面白いと感じてるんだからしかたない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:56:58.37 ID:cepZkhT50
他の漫画家が擬音のドン!を使いづらくした罪は重い
面白くもないけどこれだけ売れる何かを持ってる漫画だと思う
ウシジマくんはもう10万部ぐらいまで落ち込んでるのか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:57:25.29 ID:jbSRYuF00
漫画の世界では何部売れたら成功?
何部以下なら失敗?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:57:58.01 ID:kC/Xjj3SO
いや、とてもおもしろかった。

それに比べて、範馬刃牙は…
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:58:56.78 ID:NyM1oDgy0
他が大衆向けじゃないからな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:59:01.91 ID:zRO3bbdf0
                                   ニ|ニ
                                   ○\

                                   |┼
                   . ィ                ||
               , :. :. :. ̄ フ   ______
              ∠.   :. :. :. :. フ‐┴: : 、       ||  ┼_
           /☆:/\  :. :. :. :. >: : : : :\      ||  |_
 ̄ ̄ ニニ ――////////ハ:. :. :. :. :. :>: : : : : : ヽ__.||
         ////////☆/|:. :. :. :. :. :ミ: : }/: : : : ヘ  ‖
 __   /☆/////////ノ彡:ノ:ノ乂 ̄ ̄ ニニ ┴―ヵ
(―∈: .)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      () ̄()、       /|
  ̄ ̄                   ̄( ⌒⌒) o  //|
                            (__ノ^   //| |
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:59:27.36 ID:nxqs5/ZO0
時代も糞もブームだのなんだの言っている物の売れ方全ての正体だからな
ワンピースって連載開始してから10数年経つけど
常にジャンプのトップに君臨してたよね
これは流行とかそんなレベルじゃないよね
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 15:59:49.62 ID:yAa4Wpty0
ローさん出てきて面白くなりそうだと思ったのにまた社会問題ネタ盛り込んできたから不安
冗談抜きでつまらない^^;
>>35
面白くなりそうで面白くならないな
結局魚人島編以降ずっと面白くない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:01:25.78 ID:QMf26I620
嫌なら卒業しろよwwwww特に20歳以上の奴はwwwwwwwwww
久しぶりに見たらサンジやスモーカーが女になってて訳がわからなかった
強い女キャラいなかったし恋愛要素もない漫画だし丁度いいか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:02:54.65 ID:u5FctBUw0
ばくまんと銀の匙と進撃の巨人は買ってしまった
なんてステマに流されやすい俺
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:03:00.87 ID:RLUr07ku0
戦闘は最近糞すぎるな
強くなりすぎ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:03:36.20 ID:/KnWyqhQO
>>24
お前の中で売れる基準は面白さしかねーのかって
つまらなくても売れる時代とか抜かして
面白さを基準にしてるのはお前じゃねーかwww
真正かお前w
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:04:09.05 ID:WI3BhEE70
>>7
次のパンクハザードはもっとつまらんぞ。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:04:42.82 ID:gXgR1XRF0
>>42
池沼は話しかけんな(藁
だからワンピ信者はバカなんだよ(藁
戦闘とか島に入ったらつまらないからなこの漫画
今回だとパンクハザードに入るあたりのあの一瞬が面白いんだよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:05:41.17 ID:gSmCKQS20
あの偽フェアリーテイルそんなに売れてたのか
ごちゃごちゃし過ぎ
ガキうざすぎ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:06:36.96 ID:VqBTE5Ki0
銀匙、ケンイチ、神のみと三本柱そろってるのに
サンデー終わってるとかいうやつは死ね
面白くないというより読んでて辛い
セリフ消化するためにキャラが動いてるって感じで、もっと絵だけで表現するコマとか欲しい
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:07:23.66 ID:/KnWyqhQO
>>44
反論出来ずに思考停止(笑)
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:07:37.36 ID:gXgR1XRF0
【オリコン】『ONE PIECE』、ランキング初のシリーズ累計売上1億部突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-00000360-oric-ent
ハニービーハニー(='.'=)(ave...)さん

べつにアンチでも何でもないし、この人気は凄いなと素直に感心するけど、いまいち面白さが分からない…

私もそう思う 23点
私はそう思わない 14点
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:07:57.56 ID:XX2Dr1dHO
面白い/つまらないは人それぞれなんだから一々文句つけんなよwくだらねぇw
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:08:04.99 ID:WI3BhEE70
>>18
キン肉マンの38巻読めよ。
今のジャンプ連載陣が束になっても敵わない
くらい面白いぞ。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:08:05.24 ID:JakjwhEt0
某漫画家「ワンピは発行部数詐欺!本当は全然売れてない‼(ドヤ顔)」
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:08:56.30 ID:/KnWyqhQO
つーか別にワンピ信者じゃねーし糖質かこいつw
週間200万部も売れてりゃ認めるしかねーだろ
>>51
ヤフコメの転載とかけんもう終わりすぎワロタ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:09:42.45 ID:WI3BhEE70
>>45
尾田は話運びが下手すぎる。よくあれでバテないもんだ。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:09:51.33 ID:lPpStBaZ0
ランキングに入ってないところをみると
ケンイチって俺ぐらいしか買ってないんだな
一番売れてるだけで一番面白いわけじゃないだろ

世の中ワンピだけ買ってる人ばかりじゃないんだぞ
>>51
ヤフーこそが俺たちの確固たる情報源だよな!
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:11:26.98 ID:bwBNSIS5O
ナルトとそんな差がでる程かね〜
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:11:31.91 ID:SrW4uaEL0
>>59
ただNARUTOにこうも差を付けてるとな
面白いと思ってる人が大多数なんだろ
ワンピがつまらないのと同様に他の漫画も大して面白くないよな
キン肉マンの新しいやつ買ってみるわ
去年より80万部ほど減ってないか?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:12:28.28 ID:OUmYO9YR0
覚せい剤問題って絶対どっかからの圧力かかってるよな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:12:37.77 ID:QfP6KwanO
流されまくったあげく惰性で買い続けてるだけじゃないの
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:12:52.39 ID:T40HCw9R0
マジで部数詐欺なんじゃなかろうか・・・
チョッパーぬいぐるみを車に積んでるオネーちゃん見なくなったし
50巻で完結すりゃあよかったのに
まったくおまえらの逆法則は旧速の時から変わってねえな
>>62
俺は少ジャンだとハンタ、ワンピ、トリコ、ブリーチ買ってるけどワンピが一番面白いとは思ってないよ
他の漫画を貶す信者もあれだが、
ワンピ読んでるってだけで見下す狂アンチも気持ち悪い
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:14:28.58 ID:vd76PPGi0
漫画で社会問題語るんじゃなくて、漫画の面白さで勝負しろよ!ドン!
漫画好きが他の漫画の代わりにワンピを買ってるわけじゃなくて
普段漫画なんか買わない層が買ってるだろうから別にどうでもいいな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:15:56.08 ID:SrW4uaEL0
>>72
毎回思うけどそれ元ネタはワンピじゃないだろw
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:16:20.80 ID:14IaLgSN0
ワンピースが発行部数を水増ししていることが発覚
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1316650233/

こういうインチキや詐欺みたいな方法で
売上伸ばそうとするところが日本人は嫌いなんだよ

やり方が卑しい、ワンピースも尾田も
中学生向けの塾でバイトしてるけどマジで
女の子とかにも大人気だぞ。
講義中にワンピの話題出すと凄く食いつきがイイ。
塾内の娘にチョッパーのストラップあげたら
メルアドもらったことあるくらい
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:16:38.45 ID:u5FctBUw0
一番面白いなんて個人個人違うんだからどうでもいいだろ
ワンピが現在の最大公約数なんだよ、そんくらいは認めろよw
とりあえずペットと鼻とロボットと骨はさっさといなくなってほしい
こいつら先に目標無いし
骨なんてくじらに会いに行きたいだけだし
社会問題語るのは全然良くね?
メッセージも何もない萌え消費だけの漫画よりはよっぽど良いと思うが
>>56,60
むしろヤフーには俺達みたいなのは居ない筈だから
2chの評判よりよっぽど参考になるんじゃねえの
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:17:46.94 ID:NyM1oDgy0
人を選ぶ()漫画が売れるわけ無いだろ
いままですげーアンチだったけど
友達に読んでない奴が何言っても無駄
って言われたから全巻読んだらハマタ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:18:22.14 ID:WI3BhEE70
>>63
連載配信してるからまずはそっちを見てみるといいかも。
今、アトランティスが闘ってる。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:19:12.78 ID:H6l+4CoG0
自分の好きなキャラがワーワー活躍してれば満足なんだよなファンは。
ルパン三世みたいなもんだ
そのうちまた面白くなるだろうと惰性をつづけて4巻たった
そろそろ面白くなってほしい
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:19:54.60 ID:5HXl6SvH0
>>81
ワンピこそ物凄く人選ぶ漫画だと思うんだがな・・・
反吐が出るわ
漫画で一番売れるワンピを嫌儲はだいきらい
ラノベで一番売れる禁書を嫌儲はだいきらい

嫌儲民が嫌えば嫌うほど売れる時代
>>79
まあ確かにそうだな
てかあの屑どもに文化語らないで欲しいわ
何の内容もない絵とぶさいくの声に騒いでるだけだし
尾田先生は半年に一回、お前らの生涯年収分稼いでるんだぜ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:20:33.45 ID:RcaYoEdT0
漫画()なんてまだ読んでるの池沼なんだしどうでもいいだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:20:38.78 ID:E/Bh3wdL0
人が買った部数じゃなくて、書店が買った部数なんだろ?
何の指針にもなりゃしねぇだろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:20:40.35 ID:+SGsy9fI0
リア充が「アツゥイ!」とか言いながら読んでるの見るとマジでイラつく
>>82
読まないアンチはめちゃくちゃいるだろうな
嫌でも目に付くからウザいのはわかるが
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:22:05.49 ID:SrW4uaEL0
>>91
売られてる漫画全部がそうだろw
どうしても空島で脱落する
そこで読む気がなくなる
以下ループ
気持ち悪い絵
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:22:53.39 ID:gXgR1XRF0
>>91
違うだろw
チョッパー「覚醒剤だ!!」

子供に覚醒剤って少年誌でやっちゃダメよ尾田さん
すまん、惰性で買ったわ
ナルトは好きで買ってる
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:24:10.35 ID:5HXl6SvH0
>>93
アンチでも20巻くらいまでは好きって人が多い
ここまできたら全巻そろえたくなるだろうよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:25:33.07 ID:D1ei25C+0
おまえらの中にも中途半端に30巻ぐらいまでは持ってる奴いるだろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:26:08.74 ID:IFjaDn8a0
日本人がいかに馬鹿かを証明させる一位だな
ワンピース読んでる奴は池沼
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:26:10.93 ID:BVZK67mP0
ずっと看板だからな・・・中だるみや内容的にピーク過ぎてても売れてしまうんだよ
回想で一冊がほとんど終わった時の苛立ち
つまらなくはないだろ
面白いと思えたのはグランドライン入ったとこらへんまでだったけど
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:26:27.69 ID:qGXd80iu0
完全に惰性
コミックス買っても購入後手に取ってない
完結したら読み返すくらいじゃね?
>>100
ねーよカス
そもそもジャンプみたいな糞餓鬼ご用達漫画を読んでいる時点でお里が知れる
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:26:45.07 ID:oaC7VrHD0
おもしろいから売れてるんだよ^^

つまらないって言ってる人はつまり少数派でマニアックな感性を持っているということを自覚してね^^;
アンチって元信者だろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:27:26.38 ID:IFjaDn8a0
ワンピ信者って気持ち悪いよな
池沼かキチガイしかいない
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:27:42.80 ID:qGXd80iu0
>>105
枠が黒いから読まなくても回想だってわかるんだよねw
ステマ宇宙全然売れてねーじゃん
ハンタがミリオン間近とウシジマの売れて無さにびっくり
銀のなんたらは面白いの?
>>46
これはひどい
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:28:33.46 ID:Lb8zljo30
ステマ効果
馬鹿な情弱どもが買ってるだけ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:28:34.27 ID:RoQDdkdui
作者は何に金を使ってるのよ?
ちょっとした会社を買えるじゃん
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:28:52.94 ID:rJOGQIem0
社会問題ネタなんて誰も望んでないんだから
「泣ける!ドン!!」だけやっとけばいいんだよ
それよりナルトが60巻も続いてることに驚愕した
そんな長かったか
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:29:11.47 ID:/0a2Pw36O
売り豚の考えだけは理解できない
>>80
普段知恵遅れとかさんざん叩いてるのに、俺達は知恵遅れ以下ということか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:29:49.07 ID:AI8Vjg7CO
逆に他の漫画はどうしてワンピースのようになれなかったのか
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:29:52.28 ID:5HXl6SvH0
>>108
黄金期のジャンプは面白いじゃん
それもつまらないってならちょっと気の毒
万引きされてる数じゃね?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:30:42.70 ID:/KnWyqhQO
俺二年前くらいからワンピース全然読んでないわ、てかジャンプ自体読んでない
いい年して少年向けの漫画相手に必死につまらねーとか言って騒ぐ奴が真性の池沼なんじゃねーの?
2,275,453 **1 5 ONE PIECE 66
*,847,826 **1 5 NARUTO-ナルト- 60
*,638,907 **1 5 HUNTER×HUNTER 30

ハンタっていつもワンピさんに喧嘩売って同等の振りしてるけど
なんだよこの差、ナルトにすら歯が立たないじゃん
毎週連載してたしアニメも放映中だから休載がーゴリ押しがーって
言い訳も使えないな
日テレ番組じゃAKBがハンタのコミック欲しいとかステマしてて笑った
最近の漫画は巻数おおすぎ
人気漫画はとりあえず続けとけば良いって考えなのか知らんが
ひとつの作品としては勿体無い事してるなぁと思うわ
あの崩れた泣き顔描いてあれば
ファンは泣けるぅ〜とか言って
盛り上がるんでしょ?
アマゾンレビュー見てると信者にすら見放されていってるな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:31:33.76 ID:uGBSMWql0
>>3
これルフィじゃないって最近知った
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:31:44.61 ID:D1ei25C+0
>>125
ハンターよりトリコのほうが面白い
女の子がひとり階段から落ちて死んでるっていうのに主人公とその周りの人間はダメージを受けても平然と生きてるんだから滑稽だよな
設定崩壊もいいとこだわ
>>124
二年も読んでないのにおまえの連投度合の方が意味わかんねーよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:32:51.61 ID:rb8qUnbf0
これだけ売れているのに周りの人がほとんど話題にしない不思議
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:33:06.59 ID:COlRibpo0
それよりハンタ最新刊が5週目でまだ100万部行ってないのに驚き。
また休載したし、アルカ・ナニカのトンデモ展開で着実に固定ファン減ってるな・・・
>>122
黄金期にワンピースやってねえから
ジャンプは小学校卒業と共に読むのを止める漫画だろ
有難がって読んでいる池沼は死んだほうがいいよ^^;
普段偉そうに叩いてるくせに前たってたスレで
高校生が書いたセリフなしの漫画の大まかな流れすらわかってないやつが多くて笑ったわ
あそこまで読む力がなかったとはね
普通に話すことあるけどな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:34:36.98 ID:5HXl6SvH0
>>131
鳥人間が核爆弾直撃して生きてたのはもう設定とかそれ以前の問題
>>133
おまえの周りとかしらねえよ
こっちは嫌ってぐらい話題に出されるわ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:35:17.89 ID:V+Z2ZPqz0
ワンピースつまんねえつまんねえ言ってるけど、少年漫画なんて昔からこんなもんだろ
ドラゴンボールもキン肉マンもつまらんわ。いい年した大人が読むもんじゃねーってことだ
>>134
仙水編が終わった後の幽白と似た感じがする
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:35:37.32 ID:H6l+4CoG0
>>87
嫌儲で嫌われるミスチルも世間では大人気ですし
ミスチルの話なんて聞かないしはなさねーよ
いつの時代の話してるんだよカス
>>120
そうじゃねえよ
ヤフーは馬鹿なガキと馬鹿な大人の集いだろ?
2chと違って社会に生きているはずだからこっちの意見と違って参考になるって事だよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:36:55.56 ID:+FnyfB4+0
>>140
マキバオーだけは違う
あれは・・・・いいものだ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:37:16.57 ID:MTxutEwW0
島と島の間の盛り上げ感だけ面白い
本編のがっかり感が尋常じゃない
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:37:16.41 ID:RLUr07ku0
嫌儲民はマイノリティであることにアイデンティティを見出してるからな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:38:15.65 ID:/KnWyqhQO
>>132
(俺が)つまらない(と思ってる)のに売れてる、悔しい!!!
↑煽り甲斐のあるスレタイだったからな、>>1は逃げたけど
>>147
それって昔の2chじゃね?マイノリティであることよりも出る杭はとりあえず打ってる感じだろ今は
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:39:12.66 ID:i1jxrzyh0
少なくともトップ10の中では一番面白いじゃん
漫画読み様の舌を唸らすもの作るより徹底的に知名度上げてマンガ読まない人にも手に取らせた方が簡単だし売れるのも確実
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:39:27.09 ID:JtdGELc60
>>139
しょうがくせい?
>>152
大学生や
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:40:19.72 ID:rb8qUnbf0
>>139が見えないはw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:40:33.55 ID:lJ3RSADO0
>>147
それただの厨二病じゃん
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:40:41.10 ID:s/Odf/jy0
近所の本屋はワンピース最新刊発売中でーすって大きな声で客引きしてた
ブックオフよりうるさかった
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:40:52.38 ID:ODjLek1o0
>>133
えっひきこもりの周りに人なんていたの?www
低能アンチ必死すぎゲハのゴキブ李みたいだなwww
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:41:39.11 ID:hEI3PSNn0
300円のガチャに金つぎ込みまくる連中に比べれば別におかしくもない
ただワンピ買ってガチャもやってるような馬鹿は救いようがない
もう描き手も読み手も惰性だよね
>>144
社会に生きてる馬鹿なガキと馬鹿な大人の集いの意見は俺たちの意見よりよっぽど信頼できるしな。
>>125
ハンターは旧速(嫌儲)限定漫画ですし
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:45:30.14 ID:rb8qUnbf0
>>157
うん。残念ながら君より裕福な生活をしているから知り合いが多いんだよw
とりあえず、臭いから全身にファブリーズを噴霧しろよNGちゃん。
ワンピアンチ怒りの呼吸困難wwwwwwwwwwwwwww
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:46:20.08 ID:IFjaDn8a0
>>124
必死だなこいつ
アンチ何億連敗中よw
ブランド品を買い漁る女と層が近い
たまに読むとそれなりに面白いことはあっても、ワンピースは普通買ってまで読みたいと思わない
それに友人の誰かが単行本持ってたら買う必要ないし

まあ無駄だとは言わんし読みたいもん読めばいいけど
「面白いよな」なんていう同意を求めるように話しかけてくるのはやめろ
面白いと思わなかったら非国民みたいな扱いするクソ信者が多すぎる

俺が面白いと思ったのはアラバスタ編の初期までだ
>>29
連載以外にも色んな道があるから簡単にはいえない。短ページ系なら売り上げしょぼくてもコラム仕事が回ってきたりする
まあ普通の週間連載陣ならジャンプ以外なら単作品で累計100万が目安。1冊あたり平均10万売れば安泰。累計50万部で成功
月間連載ならその7割で成功の部類。その後も連載持てる。そこで連続でこけまくったらマズイが(こけまくった例:釣りどれんの人)

特攻の拓が8巻の時100万部、ノリタカが7巻で200万、蟲師が10巻で900万、カメレオンが20巻時点で1000万、
平均50万売るともう別格の売れっ子。漫画読む人なら知ってるレベル
(例:今の銀の匙(サンデー)、進撃の巨人(マガジン)が50万ペース)

週間のジャンプだけは【とりあえず新刊JCからジャケ買いしてみた】の数が多すぎて別。単行本が他雑誌の相場の5倍売れる
打ち切り視野の需要がない漫画でも単行本が1冊あたり5万〜10万売れるから当てにならない
いまいち面白くなくて漫画家として成功といえるか微妙なラインでも連載タイミングに助けられて10巻まで延命、累計100万の背中が見えてくる
このケースには漫画家としての仕事が回ってこない人も多く
数千万は稼いだけど【漫画家として成功か?】と言われると難しいところ

このジャンプ5倍論って実は面白い考えなんだ
250万売るワンピースは他雑誌の50万相当。漫画読む人の間での知名度が近いでしょ?
ジャンプブランドとメディアのゴリ押しまくって50万
ブランドでなかったら、長期連載の惰性買いがなかったら、あの内容でどの程度売れるのか
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:47:55.19 ID:u5FctBUw0
>>162
痛々しいぞ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:48:53.81 ID:iKSFZZvG0
成人ファンが離れ始めているのを感じる
二人だけど
>>160
その通りだよ
俺達は文句と皮肉に精を出し、他人を叩く事を生きがいとしてる
それに対して馬鹿共は社会に貢献している上に現実の知り合いも豊富だからな
ワンピースはそういう馬鹿をターゲットにした漫画なんだから
その馬鹿共が集うヤフーの意見がもっとも信頼出来る
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:49:33.64 ID:rb8qUnbf0
>>168
そんなに卑屈になって同士を侮辱するなってw
>>170
そうそう。文句と皮肉に精を出し、他人を叩く事を生きがいとするブサメンキモオタ童貞低学歴池沼ニートが俺らだもんな。
実際は叩いてるヤフーの馬鹿共の方が俺らの何百倍も人間的に優れているんだよね。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:51:42.29 ID:gXgR1XRF0
>>125
連載明けから29巻まではナルトとほぼ互角だったんだが随分下げたな
まだ1週だからわからんけど

オリコン 2011年年間コミック総合ランキング TOP100
集計期間:2010/12/06付〜2011/11/28日付(調査期間:2010年11月22日〜2011年11月20日)
**1位 3,382,588 ONE PIECE 61
**2位 3,207,568 ONE PIECE 62
**3位 3,073,175 ONE PIECE 63
**4位 2,652,700 ONE PIECE 64
**5位 1,229,170 NARUTO -ナルト- 54
**6位 1,228,692 君に届け 13
**7位 1,189,589 君に届け 14
**8位 1,144,295 鋼の錬金術師 27
**9位 1,131,672 NARUTO -ナルト- 55
*10位 1,090,567 NARUTO -ナルト- 57
*11位 1,060,121 NARUTO -ナルト- 56
*12位 1,043,782 HUNTER×HUNTER 29
*13位 1,011,766 HUNTER×HUNTER 28
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:51:54.59 ID:jnAkNCyU0
バトルは全然ナルトの方が良い
引きはトリコの方が上手い
しかしワンピの方が圧倒的に売れてる
それ以外のところが勝ってるんだろうね
でも最近の展開はそんなに解かりやすい話しにも思えないんだが
ワンピースって言いつつゴッドサイダー連載しても
多分問題なく売れるよw
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:53:36.06 ID:/34JCdzx0
これだけの売り上げだと買ってるの子供だけじゃないんだろうし
大人でも楽しめるのかと思って読んだけど5巻くらいまで頑張って挫折したわ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:53:40.28 ID:+FnyfB4+0
>>169
年と共に漫画の趣味は変わるからな
俺も、ワンピース、ハンターハンター、NARUTO、トリコ、ブリーチなど、少年漫画は殆んど買わなくなった。今集めてる少年漫画は優駿の門くらい
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:54:28.06 ID:WYwF4ruXO
ぶっちゃけ尾田も飽きてると思う
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:56:12.67 ID:iKSFZZvG0
>>177
二人とも漫画好きというよりワンピ好きというタイプだけど
最近つまらなくなったと言っている
>>176
この漫画のピークはキャプテンクロの伏線を回収したところ
そこが尾田の実力のピークだと俺は思っている
つまり、漫画通がよんでも楽しめないと思う
アラバスタあたりまでは読んでたけど途中から戦闘がワンパターン展開で萎えた
あと色々と複雑にしすぎ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:58:36.34 ID:hEI3PSNn0
>>176
ワンピの単行本の購買層の半分以上は大人って出てた
そもそも単行本自体金のない子供はそんなに買わんだろ
オタ臭いのや一歩みたいな惰性で続いてるのが売れてるのを見ても
漫画の単行本のメイン購買層は大学生以上だろう
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:00:51.50 ID:8q57lE4c0
>>178
金も使い切れないくらいあるだろうし、漫画も自分が好きなようには書けないだろうしモチベーション上がらないだろうな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:01:10.49 ID:r6MFLRudP
どんどんつまらなくなってる上に何が起きてるのか理解できない
>>183
逆。
編集側は尾田には何も言えない
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:02:04.10 ID:iKSFZZvG0
複雑というか登場人物やアイテム、設定はめちゃくちゃ多いけど話はすげー単純すぎるんだよね
麦わらの一味ってそれぞれに夢持ってるみたいだけど一切お互いのそれに干渉しないじゃん
話として絡み合うことも無い、そういうのが凄く不自然に感じる
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:02:12.64 ID:ujfdnUz50
漫画界のAKBだな
悟ったようなことを言うが、世界で一つだけの花が売れた理由と同じだと思う。
時代や社会を反映してると思うよ
尾田オマエのギャグは寒い
これだけ本人に伝えてくれたら他のすべての欠点目をつぶるわ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:03:33.06 ID:rpH6RnLY0
FAIRY TAILのほうがおっぱい
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:04:36.64 ID:sek45I6N0
水戸黄門みたいに毎回同じ展開じゃん
お前らはワンピースより人気がある漫画描けるのか?
絵を描けなかったら脚本だけでもいいんだぞ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:05:02.43 ID:ek7dyJtd0
週刊誌買ってるけどNARUTOとめだかくらいしか楽しみにしてない
他はざっと目を通す程度
ワンピースはつまらないし読みにくいしよく分からない
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:06:04.82 ID:tFUENdKL0
学生の話題のタネになるぐらいでいいんだよ
おもしろさなんてどーでもいい
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:06:20.75 ID:lCkfB+R40
叩かれるほどつまらなくはない
めだかンゴwwwww
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:06:31.44 ID:Z3bDRKRCO
>>192
そういうのもういいです
お前らが面白いと思ってる漫画は一部の人が面白いと思ってるだけで
ほとんどの人が面白くないと思ってるから売れてないんじゃね
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:08:10.44 ID:8q57lE4c0
>>185
そうなん?鳥山明のときとは力関係変わったんか
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:08:17.78 ID:lePeCm8x0
いままでは2位グループと2倍くらいの差だったか
最近は3倍まで開いたな
ワンピは漫画じゃなくて宗教書だからな
馬鹿な信者はホイホイ買ってくれる
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:09:17.15 ID:sqvOySYF0
テルマエロマエが全巻ランクインしてるが映画館で発売でもしてるんかな?

というか、大東京トイボックスは賞もらったのにランク外か…><
>>198
読んでいる絶対数が違う、感性が違うとかそういうとこだよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:10:27.28 ID:hEI3PSNn0
>>199
尾田は単行本のコーナーで「新しい編集者に最初に言うことは『漫画に口を出すな』」だって自分で書いてたからな
他人に口出しされると自分の手柄じゃないみたいでいやとかそんな理由だったけど
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:11:15.90 ID:MZjvvUua0
ワンピ購入者の過半数は女性だから
男で買った奴は100万に満たないだろう
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:11:32.52 ID:hEI3PSNn0
>>202
ドラマ化、映画化すると単行本はアホみたいに売れる
一般的に名前が知られてない漫画ほど反動がでかい
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:11:51.05 ID:bLjWBBhb0
でも今の尾田は口出しされるべき
特に背景
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:12:10.44 ID:RXSHoy5r0
そこそこ面白いと思うが
それにしても売れすぎだろこれ
ありえない売れ方。かわないといじめられるのか
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:12:29.97 ID:/34JCdzx0
>>180
ピーク早かったんだなw
>>182
やっぱりこれだけ売れてるなら大人が買ってるよな

ところで66巻まで出てるようだけど、主人公達は麦わら帽子くれた人達と戦ったりしたの?
海賊王になれたの?
バクマンって結構売れてんだな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:13:04.18 ID:d9ySQm/y0
映画化すると原作まとめ買いしてくれる新規の人が2,3万人もいるんだな。
ワンピースを見つけたのは尾田自身だったわけだな
義母さんが急にワンピースがワンピースが言い出した
こんなことになるなら知人に711ワンピジグゾーパズルあげないで義母さんにあげるんだった
ワンピはリアルに金刷ってる感じだな
一巻で10億円の売上とかマジで基地外じみてる
というかマジな話何が面白いの?
海賊王にまだなれないの?
世界中に俺の宝隠したっておっさん居たけど、その宝まだ探しきれてないの?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:14:29.46 ID:fBVAHMWQ0
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/10(土) 08:24:57.67 ID:0wqzo1sL0
1巻当たりの発行部数ランキング

*1位 833万部 42巻 35000万部 1984〜1995 ドラゴンボール(鳥山明)
*2位 704万部 25巻 17600万部 1979〜1983 ブラック・ジャック(手塚治虫)
*3位 500万部 20巻 10000万部 1952〜1968 鉄腕アトム(手塚治虫)
*4位 381万部 63巻 24000万部 1997〜**** ONE PIECE(尾田栄一郎)
*5位 378万部 31巻 11720万部 1990〜1996 SLAM DUNK(井上雄彦)
*6位 370万部 27巻 10000万部 1983〜1988 北斗の拳(武論尊×原哲夫)
*7位 247万部 19巻 *4700万部 1990〜1994 幽☆遊☆白書(冨樫義博)
*8位 220万部 12巻 *2650万部 2003〜2006 DEATH NOTE(大場つぐみ×小畑健)
*9位 212万部 26巻 *5500万部 1981〜1986 タッチ(あだち充)
10位 204万部 49巻 10000万部 1969〜1996 ドラえもん(藤子・F・不二雄)
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:14:57.40 ID:oaC7VrHD0
黄金期ジャンプの作品群と比べても頭ひとつ抜ける面白さだからな
別格
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:15:44.27 ID:hEI3PSNn0
>>215
タッチに激しい違和感
>>203
読むに値すらしない
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:17:25.70 ID:ZBcoO98Ni
シャボンシティは面白かったけどそれ以降はちょっと・・・
特に魚人島は流石にフォロー出来ないつまらなさだった
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:18:24.73 ID:9XJkMg/si
そら有名人もハマってるとなると知ってて損は無いから
興味ないリーマンでも勉強のために買うわな
逆に知らないと話に入れずにチャンス逃す場面もあるわな、ぼっちのお前らみたいに
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:18:33.52 ID:aw64uLbX0
>>219
こういう意見って年代でかなりちがうよな
おれなんてクロコダイルがでてきたあたりでつまんねだったし
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:18:37.37 ID:gKnhX3pP0
嫌なら見るな馬鹿共
ここまで売れてると買わないといけない気がしてくる
黄金期しらないガキが見てるだけだからなー
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:21:39.18 ID:ijKBesFy0
すごいね
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:21:43.12 ID:js6BFfeb0
いい加減認めろよ
本当につまらなかったらこんなに売れるわけないだろ
アンチが少数派なのが露見してるなw
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:22:30.44 ID:FU9v+YbV0
>>215
やっぱチョンピースは熱狂というより惰性って印象だわな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:23:34.61 ID:IaqoXkDMi
友達にワンピース面白いよなって言われても何が面白いのか全然わからん
否定したら顔真っ赤にして反論された
んで友達同士がオモロイオモロイって言い合ってる姿が新興宗教みたいでキモくて嫌いになった
でも表では無難に面白いよねって笑顔で返す
これって発行部数じゃなく実売なのか
ステマだろうが227万部はすげーな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:24:11.74 ID:VgmIcw9W0
掲載順すら後退してるのに
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:25:44.82 ID:QAQtofqn0
あんまりプッシュしすぎると後で一気に冷めそう
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:26:41.33 ID:RQvHgVlo0
本屋ででももう特別扱いすぎてすごい
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:27:14.25 ID:Sb5okXRaO
ばか現代人は、ますますミーハー化して、
とりあえず有名なものには取り付いておけって発想
ハンタまだ100万売れるのか
蛇姫様のエロ画像キボンヌ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:28:01.75 ID:PY6qPkIQ0
ドラゴンボールの3億って数字は完全版、関連本込みだからそれ計算は間違いだらけだぞ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:30:18.37 ID:I+giPKNS0
1〜10巻
「あれ、おもしろそうだぞ」

20〜30巻
「ワンピおもしれ〜〜」

40〜50巻
「つまんないな。でももうここまで集めちゃったし…」

そして今66巻



ま る で コ ン プ ガ チ ャ
400万出荷とか言う話を聞いたがどれだけ在庫として残るんだろう
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:30:49.00 ID:8q57lE4c0
マガジンでも連載してて両方共人気漫画だからな
亜城木夢叶先生もビックリやで
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:32:18.06 ID:Ibx4x+4y0
電通漫画だろ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:32:46.77 ID:/PCIc+6i0
おい桁
元ファンだけど戦争編の見開きページの多さで読むのやめた
ページとページの間の絵が見えないから意味不明で読んでてイライラしてくる
それに最近はいろんなおもしろい漫画見つけてワンピースなんかたいしたことないってわかったし
アーロンとかクリークみたな敵キャラはもう出ないのかよ
>>238
1%の確率で1巻分が手に入るとかじゃないんだから
ガチャですらないだろ。
>>245
全巻集めても何も貰えないし
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:35:17.44 ID:c9zy9DJ70
ドラゴンボールの3億分っていうのは単話サイズ発行や海賊版も含めた話
単行本だけで見るとこんな感じ
http://h2.upup.be/f/r/sZ1z6Q7sm8.jpg

アメリカがすくねえのはアメリカはアメコミ文化で漫画は薄い単話の冊子で読むのが普通だから
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:37:14.83 ID:gXgR1XRF0
>>247
更に日本の完全版も含んでる
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:37:26.06 ID:5HXl6SvH0
>>215
何がDB超えただよ、無駄に巻数多いだけでスラダンと同レベルじゃねーか
数年来読んでないけどNARUTO話たたみにきて以降はかなりおもしろいらしいじゃん。最近のほう。
ワンピ嫌いだから馬鹿にしたい、たいしたことがないと言いたい、惰性だの言いたいのだろうが、
結局それはなぜワンピが売れているのかという事実から目をそらしてるだけに過ぎない。
ワンピアンチまた負けたのか
>>3
元のAAの文字部分を最初に改変したのは俺なんだけど、
ここまで定着するとは思わなかった
満足
>>215
最新公式発表ではDBは15563万部だけど
何で倍以上に水増ししてるんだw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2965866.png
>>252
ゴミに金払ってる奴が一番の負け
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:43:09.96 ID:PY6qPkIQ0
>>249
スラダンも完全版含めた数字だし
DBの実売は2億、ワンピも消化率でも見たら2億は確実に超えてるから漫画はワンピのほうが確実に優秀だろ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:43:21.40 ID:o/BQlDh10
売れてるってことは面白いの証明だろ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:44:10.00 ID:2ONz0JMm0
しまぶーが援交してなけりゃトリコももっと勢いあっただろうなあ
食儀編は全然面白くないけど
ワンピアンチ何連敗中っすか
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:46:27.27 ID:8q57lE4c0
>>258
トリコはテンポがいいから面白いけど、絵がとっつきにくいわな
>>254
DBは海外の薄いやつで部数が倍以上増えてる  国内だけで見たらDBよりスラムダンクのほうが上


  シリーズ累計発行部数 (海外も含む)

クラシックス・イラストレイテッド(合同誌).      10億    ※海外のコミックは1冊1冊が薄いため
X−MEN                         4億     部数が増えやすいので注意
ドラゴンボール                 3億5000万
ワンピース                     2億6500万
キャプテン・アメリカ.               2億1000万
ゴルゴ13                           2億
ブラックジャック                 1億7600万
ドラえもん                     1億7000万
こち亀                      1億5100万
名探偵コナン                     1億2000万
スラムダンク                      1億1700万
美味しんぼ・NARUTO           1億1200万
アトム・北斗の拳・タッチ                 1億
.─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
はじめの一歩                  .8700万
サザエさん                    8600万
金田一・キャプテン翼                8000万
ジョジョ                        7500万
BLEACH                      7100万
るろうに剣心・横山三国             7000万
.─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─
花より男子・キン肉マン・H2・らんま1/2・GTO・バカボンド・鋼の錬金術師
バキ・ダイの大冒険・ろくでなし・幽々白書・HUNTER・ドカベン・ガラスの仮面   6000〜5000万前後
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:47:56.51 ID:c9zy9DJ70
国内発行部数2012年02月現在
http://adnavi.shueisha.co.jp/mediaguide/2012/pdf/boys.pdf
ONE PIECE 65巻 2億7348万部 (単巻平均420万部)
DRAGONBALL 42巻+完全版 1億5663万部 (単巻平均372万部)
NARUTO 59巻 1億2650万部 (単巻平均214万部)
SLAMDUNK 31巻+完全版 1億1897万部 (単巻平均383万部)

ダントツだわな
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:49:40.78 ID:8q57lE4c0
>>262
あれ?ワンピースはいつのまにか横光三国志より巻数でてたのか・・・
>>261
アメコミは1話毎に売るのも加算されるからな
日本で言うとジャンプの発行部数が作品部数に加算されるようなもん
DB厨は国内ではスラダン・ワンピに逆立ちしても勝てないから
胡散臭い海外部数で巻割水増しする卑怯な奴ら
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:51:45.18 ID:thZxtwwi0
惰性でワンピース買ってるやつおおいだろ
こうしてお前らが騒ぐから売れちゃうと思うんだ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 17:58:27.37 ID:IxPKK66/0
つまらないのに何で売れるんだろ

面白いから売れるんだろ嫉妬乙w

面白ければ全力で支持するが確実につまらないから不思議に思ってるんだが

アンチうぜえ・・・

はあ?まじワンピうぜえわ

こんな感じでアンチ量産してるよね
>>267
しつこくて嫌われるタイプかw
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:02:02.13 ID:5kyRVcjN0
読んでるけど最近絵ヅラがごちゃごちゃしすぎ。
空島辺りをストレスレベル5くらいだとすると今は70くらいある。
でもそんな詰まらなくなってきた時期に売れ出すとか不思議だわ。
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:02:02.22 ID:c8NohXHn0
>>267
職場でも学校でも友人関係でも良いから同じ事言ってみろよ
キチガイ扱いされるから

万人に好まれる物なんて存在しない、だがその中で一番好んでる奴が多いのがワンピースというだけ
好んでない奴も居るのは当たり前、それを問題として主張する方がおかしいんだよ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:02:23.61 ID:GBQ1Zy+H0
結局一般大衆に受けてるから叩いてるだけなんです
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:05:11.71 ID:E9r7Is5KO
>>271
空島つまらん
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:05:54.71 ID:RK/FGBhaO
面白くないけど世の中に貢献することはいいこっちゃ

集英社と電通が儲かっていると考えると…

いいことなのか…
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:06:20.44 ID:uTddL9FB0
2chでもインペルダウン〜戦争編序盤まではかなり好意的に語られて
盛り上がってたんだぞ
戦争編後半からだんだん盛り下がって今じゃこの有り様だが
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:06:48.63 ID:QCrMCuukO
買うからつまらんまんまなんだよ
あまりにつまらんから魚島からブチ切れて読んでない
まとめて読むつもりだけどつまらんまんまかたまに様子見している
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:07:26.32 ID:tN5ExJuc0
俺の周りでは結構ワンピ笑っていうやつ多いわ
大学時代も周りで頭のいいやつはワンピ笑だったけど
不思議な事にあほそうなやつは泣ける〜とか言ってた
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:07:30.06 ID:7sBuCBQti
どんなにお前らがケチ付けようが売れてるしな
ネットの意見なんて本当に大した無いんだな・・・
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:07:44.35 ID:8q57lE4c0
>>267
>面白ければ全力で支持するが確実につまらないから不思議に思ってるんだが

ここが凄く気持ち悪い
ほかの漫画かいて欲しいわ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:09:45.70 ID:E9r7Is5KO
3〜4巻くらいつまらない助走期間あって面白い話がやっと一巻あるていど
バトル部分がつまらなすぎる
あっさりしすぎ
全巻もってサイン会にいくと抽選で何かもらえるようにしよう
人気出て目立つようになると嫌いな人も一度は読んでみるかってことになるし
もともと少数の人だけが面白いと思っている漫画は
そういう内容の漫画が嫌いな人すら読まないで終わるから
叩かれることすらないまま終わる
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:12:25.44 ID:/tUX9ck10
長門消失4でてたのか
帰りに買おう
尾田は、ドンだけ稼ぐつもりなんだよ。
66巻だけで、ドンだけ儲かるんかな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:14:22.74 ID:JceroNuC0
>>284
発行400万部の時点で印税決まるから
1冊印税39円として1億5000万くらいだな
フジと芸人のゴリ押しが酷い
>>277
馬鹿めここをどこだと心得る

社会の底辺が吸い寄せられる、便所の落書き2ちゃんねるだぞ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:16:35.60 ID:gXgR1XRF0
ドラゴンボールが3億なんてなんの根拠もない
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:17:40.27 ID:0oDWPvUvO
akbがお手本だな
ワンピはキャラに感情移入できないんだよなあ
ワンピースの尾田と
遊戯王の高橋

より金持ちなのはどっちだろう?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:19:35.88 ID:wViYw99y0
60巻出してこれだけ売れてまだ伸びるとか異常だ
ステマとかごり押しとかで説明できるレベルじゃない
なんかもうよく分からん
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:19:59.20 ID:JceroNuC0
>>290
出来ないんじゃなくてわざとさせないんだけどな
全編通してルフィだけ心の声等の心理描写を一切していない、意図的
>>285
サンクス、あれ、そんなもんか、もっと貰えるのかと思った。
1億5000万でも、凄いお金だけど、漫画と小説とかで取り分違ったりすんのかね。
ちょっとバクマンでやってた作家陣の読み切り対決リアルにやってほしいわ。
さすがに40巻50巻オーバーがこんだけあると飽きるよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:22:40.44 ID:xb6n9TUc0
口コミで広がると後から読み始めるから
連載中の内容とかけ離れすぎてて単行本から入るようになる
だから単行本の販売本数が伸びる
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:26:20.03 ID:COlRibpo0
>>209
麦わらくれた人?シャンクスか。とっくに戦った。
シャンクスはナシナシの実(記憶を一定時間、一部分消す能力)を使ってルフィの記憶を消しながら
覇気も使って圧倒するが、最後はルフィのギア・ナインによって「ドン!」で倒された。死んではいない。
「強くなったなあ・・・ルフィ」でルフィが「オス!」って言って終了。

最後の島・ラフテルにも到着してて、そこには悪魔の実のなる「悪魔の木」があった。
さらに奥には「悪魔の木の種」があり、それこそがワンピースかと思いきや・・・これ以上はネタバレになるので伏せとく。

海賊王にはなった。今は宇宙編をやってるよ。
まあやってることは地球編と同じ。島から島を渡り歩くのが星から星になっただけ。
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:26:23.19 ID:g8vJTA+w0
面白かった時期より、超絶つまらない時期のほうが売れるんだもんな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:27:30.47 ID:SwhzzwzU0
66巻はそこそこ面白かったぞ
ビッグマムとその手下が出てくるところとか
糞つまんなかった魚人島も終わったし
毎回おんなじような事やってる印象しかねえ
戦う → ピンチ → ドンッ
こればっかり
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:30:52.99 ID:8q57lE4c0
結局、今のみどころってバギーが七武海になったのか四皇になったのかどっちなの?ってところでしょ?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:31:08.06 ID:Qz9xsbvL0
インターネットで検索してみな。
ネットには絵本さえない。


子供や大人が見習うべき手本が日本にはもうないんだ。

この卑劣漢どもめ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:39:24.88 ID:khd197oc0
回想入れんのやめろ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:47:13.97 ID:PifAlgRK0
ルフィっていまだに池沼なの?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 18:48:04.56 ID:vdKhiocS0
自分の気に入らないものが売れてるのはステマ
306 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【Dnews4vip1329650294055954】 :2012/05/10(木) 19:02:31.26 ID:B+WuGik10
>>296
デマ乙
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:03:01.49 ID:mpFxxcZO0
>>304
アーロン編までの方が賢かった
308 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【Dheaven4vip1331394769969974】 :2012/05/10(木) 19:03:09.96 ID:Jls47Xbf0
魚人島でデカい船壊すときとか巨人の手使ってんのに縮まなくてガッカリした
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:06:05.42 ID:+FnyfB4+0
>>229
お前の面白いと思う漫画教えてくれよ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:07:42.65 ID:TSLho0lD0
つまらなくはないと思うけど必要以上に売れてるような気がする
つーか実際それほど売れてないのに売れてる売れてる宣伝してるような
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:09:05.14 ID:e8kAa9VFi
>>29
単行本出せたら成功
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:09:29.39 ID:YT0bT3Ch0
ウソップのコレジャナイ感が凄くなって読むのやめた
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:10:54.76 ID:e8kAa9VFi
>>51
オリコンが集計するようになってから一億超えたのか
4年程度で凄いな
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:15:35.36 ID:tmoxfZam0
売り上げで語るやつはココイチを認めるの?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:15:58.98 ID:RCoMl9hE0
ロビン>クロコダイルの証明
・まずいつものようにクロコのちんちんをロビンがしゃぶる
・次に唾液でぬれたちんちん噛み千切る
・クロコがのた打ち回ってるところにロビンがオシッコシャー
・ナイフで心臓刺す

終わり

ロビン>青キジの証明
・青キジが凍った舌で乳首なめる
・ロビン感じて体が熱くなる
・青キジが少しずつ溶ける
・ロビンが上になってとどめのオシッコシャー
・青キジ完全沈黙

終わり

ロビン>エネルの証明
・ロビンがエネルにコンドーム渡す
・エネルがコンドームつける
・ロビンがコンドームの上からちんちん噛み千切る
・エネルがのた打ち回ってるところにオシッコシャー
・エネル感電死

終わり
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:16:29.96 ID:RCoMl9hE0
271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 12:48:27 ID:WkOZu5em0
ロビン<ルフィの証明
・ロビンがルフィにコンドーム渡す
・ルフィ「俺がゴムだ!」と拒否
・挿入
・ルフィギア2使いJETピストン
・ロビン開始5秒でアヘ顔
・ルフィさらにギア3使いちんちん膨らむ
・ロビン「ギギギ……」
・ロビン「…も…もう……だ…め……」オシッコシャー
・ロビン「ねえルフィ子供できたから結婚して?」ルフィ「やだ!!」どん!!
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:17:46.21 ID:TSLho0lD0
>>314
ココイチも不味くはない。アンチは不味い言うけど、そこそこ美味い。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:18:15.35 ID:Tiu13qaM0
5位のヴァンパイア騎士ってあれか
アニメ化した時本スレよりアンチスレが先に立ってた奴か
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:18:22.78 ID:RCoMl9hE0
ロビン=ハンコックの証明
・ハンコ「ルフィはわらわと結婚するのじゃ」
・ロビン「何よ!私にはルフィの子供がおなかに…」
・ルフィ「お〜い誰かお茶持ってきてくれ」
・ハンコとロビン「ハイ!!ただ今!!」
・ハンコ急須にオシッコシャー
・ロビンティーポットにオシッコシャー
・ルフィ「今日のお茶はしょっぺ〜な〜」

終わり

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 13:20:29 ID:WkOZu5em0
ロビン>黒髭の証明
・黒髭「ゼハハ俺の闇でお前の小便吸い出してやるぜ」
・ロビンがブラックホールにオシッコシャー
・黒髭「ぐおっこれ以上は吸いきれねえ」「開放!!」
・ロビンのオシッコが空から降ってくる
・黒髭「ぐああくっ臭えええ!この小便はマンカス入りだあああ!」
・黒髭その場で失神
・ロビン黒髭ナイフで刺す

終わり
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:18:23.90 ID:SwhzzwzU0
>>315-316
オシッコが効くのはクロコダイルだけだろw
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:18:39.99 ID:g/tTj1Nh0
売れてるから売れてるとしか言いようのない状態だな
イタリアのフランチェスコ・コシガ元大統領がこのほど国内で発売された新聞で、
「9・11」事件は「米国政府の内部犯行だ」と発言し、注目を集めている。

元大統領は『コリエル・デラ・セラ』紙上で「欧米のすべての諜報機関はこの大規模な攻撃が、アラブ諸国に非難を差し向け、西側がアフガニスタンとイラクの戦争に参加するため、

シオニスト(ユダヤ至上主義者)の世界的グループの協力で、米CIAとイスラエル諜報機関・モサドによって計画され、実行されたということを熟知している」と指摘。
それ以前にも元大統領は、「9・11」について「レーダーやスクランブルの担当者に(事件の)工作員が侵入していた」として、「高度に専門化された人員」が動員されたとも述べている。

フランチェスコ・コシガ氏死去 イタリア元首相
07年には米中枢同時テロを「米国の自作自演」と発言、物議を醸した。(ローマ共同)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081701001069.html

■関連
zeitgeist(時代精神) 日本語字幕 6/15
http://www.youtube.com/watch?v=ri9nntWsWBI&feature=relmfu
苫米地英人博士「洗脳支配・陰謀の真実」
http://www.youtube.com/watch?v=L_R1tADMdeg
[人工ウイルス]エイドリアン・ギブズ博士インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=r7YVGZj1Jfk
「ロックフェラーは、9.11を11ヶ月前に予告した」 アーロン・ルッソ監督
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
子宮頸がんワクチンの危険性
http://www.youtube.com/watch?v=z5FKern6i9g
アレックス・ジョーンズ・ショー優生学者による人口削減計画
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=JhbhqEJ901Y#!
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:19:53.23 ID:RCoMl9hE0

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/06/27(土) 13:25:39 ID:WkOZu5em0
ロビン>エース
・ロビンがエースにオシッコシャー
・消火

終わり
散々言われてるけど
面白いって言われてるワンピ読んでる私超すごい^^
みたいな感じだろ?

よくわからなくてうまく説明できないけど
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:21:48.22 ID:RK/FGBhaO
子供をぶっ飛ばそうとするし

寝ている子供の顔を踏みつけるし

ルフィって最悪のキャラだろ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:22:09.62 ID:4KlTyT+L0
自分が読んでつまらないからって
まさか世の中全ての人がつまらないと思っているに違いない
なんて思ってないよね(´・ω・`)
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:22:37.00 ID:SbpNqE09O
覚醒剤とか聞いて末期を感じた
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:23:10.50 ID:EvpGMifn0
ワンピースを読もうとしても何ページか読んだら他のことをしてしまう
結局いつも読んでない

読み進める気が起きないんだよなぁ


329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:24:59.51 ID:TSLho0lD0
まあ大人が読んで面白いストーリーではないよね。
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:27:47.59 ID:qehxCyPP0
ワンピに限らず漫画は長くても40巻ぐらいにまとめてくれないと限界だわ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:27:55.21 ID:cH9Y3WMO0
チョンピ信者がなぜ勝ち誇っているのかわからない
信者はただの養分でしょ?布教活動の成果が出て喜んでいるの?
勝ち誇っていいのは教祖の尾田だけなのに
意味がわからないw
少年漫画にマジ議論とかw
333デスカイザーさん:2012/05/10(木) 19:29:50.75 ID:nBIRl21t0
>>321
バンドワゴン効果
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:31:00.46 ID:mpFxxcZO0
>>331
DQNの集まりで、自分はただのザコなのにリーダーが強いとかで威張る奴いるだろ
あんな感じ
初期のヘルメッポみたいな奴の集まりだよワンピース信者は
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:37:13.18 ID:Ct0mGpGw0
dqnと小汚ない家族が好きそうな漫画
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:39:39.36 ID:44aI6wzr0
>>167
なかなか面白い意見だ
>>332
ここはアニオタ・漫画オタ・ゲームオタの3大負け組が集う掲示板です

あきらめろ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:43:17.22 ID:zLdy2Mbj0
つまらんとは言わんがここまで売れるのかって感じもあるわな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:43:27.22 ID:/IAWfsbl0
俺は赤マルジャンプの頃から
尾田、コイツは将来来るなこりゃ
と思ってたんだから
ちょっとぐらい喜んでもいいだろバカ
最も参考になったカスタマーレビュー
22 人中、20人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 1.0 作者が心配。, 2012/5/10
レビュー対象商品: ONE PIECE 66 (ジャンプコミックス) (コミック)
どうしたんだろう。巻を追うごとにつまらなくなってます。
65巻でもそうでしたが、とにかく漫画として下手。

もしかしたら、ストーリーは面白いのかもしれない。だけど、
漫画として見せ方や構成が下手すぎて本当に読むのが苦痛。
一度読んですぐにまた読み返してしまう漫画もありますが、
最近のワンピースは一度読んだらほぼ読み返さない。
なぜなら、印象に残るシーンや言葉が全く無いから。

漫画という表現手法は、実写映画やアニメや小説とは違う。
漫画だけにしかできない表現、漫画にこそふさわしい表現、
そういうものがあるはず。なのに、66巻はただ単に出来事が
並んでいるだけで、漫画として全く面白くない。

2年間の成果を見せる。
ポセイドンの正体を明かす。
この2点のために配置されたであろう魚人島編。
その役割は果たしたかもしれないけど、本当にそれだけですね。
「実はあれも伏線だった。すごいでしょ?」と言われても全然
伝わってこない。ただのこじつけ。

はっきり言って、作者が心配になってきました。
本当にこんなんでいいんでしょうか?なんか投げやりすぎませんか?
何のひねりもない、ただ単に絵付きのプロット。そういう印象です。
前の巻までは「どうしたんだろう?」と見守っていましたが、
今回は作者の姿勢に本気で腹が立ちましたし疑問を感じました。
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:44:23.94 ID:/IAWfsbl0
あ、その頃は赤マルじゃなくてただの増刊だったな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 19:46:33.44 ID:JD3xkcIi0
ワンピースすごい人気のようだね
嫌儲民も読んでる人多いみたいだしすっかり公認マンガだ
惰性
フェアリーテイルとかクソつまんねーにも程があんだろ。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 20:05:02.06 ID:g/tTj1Nh0
>>333
「誰だ?」って聞きたそうな表情してんで自己紹介させてもらうがよ
おれぁ、おせっかい焼きのスピードワゴン!
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 20:41:27.14 ID:+oeWsmx20
>>309
ドラゴンボール、北斗の拳、ハンタ、バガボンド、範馬刃牙など普通だよ
宇宙兄弟を勧められて読んだけどこれは面白かった
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 20:42:50.98 ID:U2THux/d0
面白いから売れてるんだろ
負け犬の遠吠え
好きな漫画はワンピース

そんな人間は軽蔑してる
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 20:45:43.69 ID:TSLho0lD0
>>344
いやいや、あれはあれで面白いよ。
絵柄はワンピースっぽいけど、内容はぜんぜん違う。
ワンピースのように主人公が最強ってわけではなく、主人公は中堅クラスで、
味方にも敵にも主人公より強いキャラがごっそり存在する。
このような力関係も面白い要素のひとつだと思う。
惰性
>>348
一般人と僕は違うんだ><みたいなアフィ速民らしさが出てる良いレスだな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 20:49:23.76 ID:hkIbTxf10
別にワンピース好きじゃなくてもいいんだけどいたるところでアンチ活動すんのやめろようっとおしい
アンチのごり押しうぜえんだよ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 20:53:01.53 ID:8q57lE4c0
>>352
アンチの「俺が面白いと思わないものが売れてるのはおかしい!」って理論が気持ち悪いんだよな
おかしいのがどっちなのか早く気付けよ
>>349
ワンピでルフィが最強って事は無いだろ
最終的にはそうなるんだろうけど
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 20:54:29.14 ID:TSLho0lD0
>>354
味方の中では最強だろ?
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 20:54:57.61 ID:Dxq2tsXv0
内容より売上語れよカス
>>349
内容もそっくりだろうあれは
主人公の不気味な性格といい
寒いギャグの連発、シリアスの入れ方
キャラクター全般の無駄に明るいノリ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 20:58:24.36 ID:h3JURF230
>>349
読んだら、ワンピースで微エロやってるだけだった
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 21:01:53.91 ID:1V5knOzV0
ニセコイ健闘しとるね
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 21:11:13.92 ID:DTzHbhnT0
チョンピなんか知恵遅れしか読まねーよwww
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 21:14:16.97 ID:Q0ZYFGzJ0
>>352
メジャーな物、認められてる物にあえて噛み付く俺カッケェみたいな奴なw
ひねくれてんだろうなー。
好きな女に告白したこともないんじゃねえの。
どこまで読めば面白くなるのかと思いながら、砂の国の完結くらいまでは読んだが
全く魅力がワカンネ
>>128
お前未だにアマゾンレビューなんか信用してんのか
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 21:25:44.03 ID:6G9lm+iy0
ワンピとモンハンは似ている日本人特有の集団心理で周りが好きだから
俺も好きになるか買うかみたいな流れ
最近は魅力的な敵キャラも出ないしな
バトルが盛り上がるはずがない
変な顔、奇妙な身躯のキャラなんて名前覚える気にもならん
>>15
あんだけわんわか騒いどいて
でも面白くはないとか思ってたらビビるわ
ていうか普通に言った事あるだろ
アーロンとかクリークのが悪役として魅力があったな
屑には屑なりの理論がある!どん!って感じで
今は全部のキャラが台本を棒読みしてる様にしか見えないわあ
ワンピっていろんな漫画ちょっとずつパクってるよね
AKB コンプガチャ ワンピース
有名なスイーツとかラーメンと一緒で
実際食べるとそんな騒ぐほどじゃねーだろって感じなんだよな
でも後日通りかかった時見るとやっぱりまだ行列ができてたり
アンチっていうかこのギャップに対してのつまんねーが大半でしょ
>>75
小学館発表公称発行部数
新ブラックジャックによろしく(4) 35万部 08.5刊 ビッグコミックスピリッツ
新ブラックジャックによろしく(5) 30万部 08.10刊 ビッグコミックスピリッツ
新ブラックジャックによろしく(6) 24万部 09.5刊 ビッグコミックスピリッツ

オリコン推定実売部数
*,127,502 新ブラックジャックによろしく 4
*,115,034 新ブラックジャックによろしく 5
*,100,446 新ブラックジャックによろしく 6


オリコン年間シリーズ別売り上げ
2008年 ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社 5,956,540
2009年 ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社 14,721,241
2010年 ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社 32,343,809
2011年 ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社 37,996,373
最新刊初週実売227万部


佐藤「自分がそうだからきっとワンピも同じのはずだ(キリッ」
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 21:57:15.41 ID:Q0ZYFGzJ0
>>371
あいつダサいな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 21:59:04.85 ID:d4efOwjR0
あれ?500万部くらい刷ったんじゃなかったっけ?

そのスレで「で、300万部返品なんだろ?」って書いたら
ワンピ基地に噛み付かれたわw
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 22:02:47.36 ID:gXgR1XRF0
>>373
それは事実誤認すぎるだろ
初版400万で3ヶ月で300万以上売れるんだから
返本は100万もない
>>373
刷ったのは400万だよ

このペースだと次週内に余裕で300万超えるから
むしろまた刷らないといけなくなるんじゃね
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 22:05:34.29 ID:gXgR1XRF0
>>375
それはない
最低1ヶ月はかかる
結局ブラよろ佐藤は何がしたかったんだ
しかも言ってる内容は「自問自答」だし
>>376
あ、そりゃそうだアホすぎた
前の巻が2ヶ月だったっけ
ニセコイは前回打ち切られたから、余り刷られてなさそうだな
打ち切られた針栖川以下だったら間違いなくアウトだったろうが…ギリギリだな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 22:36:11.08 ID:Q0ZYFGzJ0
>>378
ワンピが真に恐ろしいのは初週に重版がバンバンかかるところ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 22:45:42.30 ID:8gjlSF4k0
どこまで集めたかわからなくなって同じ巻2冊になったりとかよくあるよな
あっほ 世の中のものの大半はつまらないものなんだ
遊園地とか旅行とか一人でいっても面白くないだろ?
でも恋人や友達といくとものすごく楽しい

ワンピもそれと一緒みんな読んでるから、月曜や火曜にあーだこーだ話し合うのが楽しいの
楽しいおしゃべりするための話題に過ぎないの 
2chのハンタスレなんかまさにそれだろうが

そりゃ1人で旅行や遊園地が楽しい奴もいるだろうが
まさか、1人で行くことこそ正統で立派な行為だと主張するわけでもあるまい
>>382
これが真理だな。
感動を共有しあえる相手がいないと
寂しいもんな。ネトウヨも根っこは一緒だと思う
今の覚醒剤編くそつまらんのだが
ローがいたら海軍大将でも余裕だろ
>>384
ドラゴンボール
ドラグオンボール
ドラッグオンボール

いや、なんでもない
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 23:08:20.99 ID:wDKwp6pa0
いい加減ステマ辞めてくれ
韓国ですらつぎこむ資金尽きて下火になってきてる寒流ブームなのに
どんだけ資金あるんだよ 集英社
しかも寒流ブームよりずっと長く続いてて10年は続いてるんだが
マジ不思議
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 23:12:17.10 ID:R0yMRdc30
どー考えてもからくりサーカスの方が面白い
日産、アパマン、保険会社・・・
大手の会社に圧力かけて、コラボCMを無理矢理やらせる
集英社ってどんだけ強大な会社なんだよ
韓国一国より力があるな!
しかもハンターとかトリコとか他にも売れそうな漫画いっぱいあるのに
なぜかワンピにだけ絞ってゴリ押し中とか
どんだけ尾田ひいきなんだ
>>386>>387
ワロタ
一国より力のある謎の超巨大組織「集英社」
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 23:28:12.74 ID:zjoMP6R30
Amazonのレビューは正直だよ
集英社はナルトを押せや
もしかして、俺たちがおかしいだけでONE PIECEって実は超面白いんじゃね‥‥‥?

ナルトは今の戦争編はそこそこ面白いな
ハンターのぱくりの中忍試験の時より面白い
amazon って購入者じゃなくてもレビューできる
しかも購入して無くても購入者マークつけられるんだろ?
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 23:41:14.39 ID:wDKwp6pa0
amazon検索
ワンピース フィギュア・コレクタードール検索 検索結果2,370件

ドラゴンボール フィギュア・コレクタードール検索 検索結果1,261件

ナルト フィギュア・コレクタードール検索 検索結果219件

なるほど amazon信頼できるな
ワンピース>>>ドラゴンボール>>>ナルトか
正直うらやましい以外言葉が無い
らくがきを億単位で描いてんだぜ?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 23:42:36.13 ID:Q0ZYFGzJ0
>>386
こーゆーやつめんどくさいよなー。
15年間ずっと数百万人が買ってるってこと分かってんの?
単純に面白いから売れてんだよ。お前には不本意だろうけど。
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 23:45:03.49 ID:cE1YqIHMO
ワンピースは社会現象だから仕方ない
ヲタであればあるほどつまらないのも仕方ない

ニワカ受けしてんだよ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 23:48:38.28 ID:WIkOMokjO
Ff13だってつまらなくても売れた
>>383
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
>>396
いや、>>386はたぶん
「集英社にそんな力あるわけないだろ」って遠回しに揶揄ってるだけだと思うぞ
>>396
いいや、集英社はきっと裏で悪いことしてるね。麻薬とか売りまくってんだろ
でも尾田のみをプッシュしまくってるってのもおかしいな
きっと尾田は編集長の弱みを握っているに違いなし
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 23:57:08.56 ID:Oaui1kQW0
ワンピース読んでも、
もはや尾田の欲しか感じない。
俺の漫画を見ろとか、絶対に終わらせない意気込みとか。
誰に向けて描いてんだ?読者不在だ。つまんね。
グラップラー刃牙全 42巻
グラップラー刃牙外伝 全1巻
バキ全 31巻
バキ特別編SAGA 全1巻
範馬刃牙 27巻
バキ外伝 疵面-スカーフェイス- 5巻
全 107巻

名探偵コナン
全 73巻

はじめの一歩
全 97巻
>>403
コナンと一歩勝手に終わらすなよ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 00:04:46.20 ID:VYGd9yXH0
>>390
AmaのレビューはAmazonでの購入どころか他でも買ってすらいない奴らが大半なのは明白
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 00:04:49.28 ID:F6VMaKFT0
>>402
やる気あるだけいいだろ。
あんだけ金あったら普通は冨樫みたいになるんだぜ。
もし自分がワンピースのファンだったとしてもこんな内容で売り上げ自慢しても空しいだけだよ
俺の感性がおかしいのかなあ
ゴリ押ししまくって売り上げを誇るDB厨よりかはマシかと
SWが跳ねてフジがプッシュ始める前から既に漫画界のトップを10年以上走って
毎巻二、三百万くらい刷ってたんだから、ゴリ押しも糞もねーだろ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 00:27:45.13 ID:pd4KSG9a0
ワンピースまとめ

尾田「"漫画王"に!!!おれはなるっ!!!!」ドン
>>398
だけど13-2は大コケした
FF7のお陰で8は売れたけど、8のクソさのせいで9が売れなかったがな
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 00:32:23.45 ID:6vX50jK+0
魚人島編がつまらないから最新巻は買わない
なんか飽きてきちゃった
つーか敵が奇形すぎんだよ
そろそろクロみたいなイケメン敵キャラだせや
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 00:42:11.06 ID:F6VMaKFT0
>>412
67巻まで我慢しろ
今旧キャラ祭りだから
>>1
同意
ゆとりが好きそうなマンガ第1位だからしょうがないな
これこそまさにステマだよな
一種の宗教だな
ワンピースが凄く売れてることも
ワンピースが好きだという人が多いことにも
反論はない

だが、ワンピースは「質の低いつまらない漫画」という主張を
妥協するつもりはない!
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 02:12:03.37 ID:sZeioDyu0
ワンピースのスレは、沢山レスがつくんだけど、
最新のストーリーについてとか、キャラの言動についてとか、
最近印象に残ったシーンとかセリフとか、
そういう話の中身についてのレスが驚くほど少ない。

ほかのアニメとか漫画、ゲームのスレとくらべても、この点については際立ってると思う。
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 02:14:24.26 ID:KAY9x46p0
俺が楽しめないのに売れてるのはおかしい!
てのしかいないんだから語る奴なんか出てこないだろうさ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 02:14:25.31 ID:CkxqeSyj0
つまらなくても売れるのに売れない漫画ってどれだけつまらないんだよw
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 02:16:56.55 ID:wV0wVHTB0
もう66巻なんていってるのか
よく続くなぁ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 02:24:18.80 ID:ribYgTVK0
1〜25の中では一番面白いけどな

読んでないの2作品あるが
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 02:27:19.66 ID:ribYgTVK0
50位まであったのか宇宙兄弟はまぁまぁ
ジャイアントキリングってこんな売れてんだ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 02:36:47.23 ID:lYi1W/jo0
もう15年やってるけどいつになったら主人公達のキャラが立つの
未だに作者の操り人形止まりみたいだが
序盤の対クロやら対アーロンの話はちょいちょい子供心に感動したもんだが、今はとりあえず買うレベル…

連載開始時はまだまだ子供だったからなのか、すげぇ漫画家がキタコレと思ってたんだがな…ここまで引き延ばされると、読むの辛い。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 03:18:45.26 ID:G9A3EsBe0
過去キャラ大集合の戦争編とマスコミのステマで情弱を上手く騙したからな
イーストブルーはガチだった

今はゴミ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:00:19.12 ID:JKNA2kzs0
戦っててもなんの緊張感もねーんだもん。
ほんとつまらん。
実戦バトルなのに結末が用意されてるプロレス興行見せられてるみたいな感覚なんだよな・・・。
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:01:46.13 ID:cXBp5D4l0
お前がつまらなくても面白いと思う奴がいるから百万単位で売れるんじゃないの
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:05:41.05 ID:rWx9moMqO
売れるかどうかはマーケティングの問題だろ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:07:10.04 ID:HwUYKCSe0
まだ売れてるのか
そりゃ中身糞でも伸ばすわな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:07:35.97 ID:7uBOC4XI0
ここまで来たから、惰性で最後まで読むつもりだけど
どうせなら最終回から描いて行って欲しいよね
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:09:44.51 ID:F97rEGCB0
ナルトはナルトの戦闘がチャクラ無限&脳筋ごり押しすぎてつまらない
サスケとカカシとシカマルの戦闘は緊張感があって楽しい
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:13:41.41 ID:Vnp4UnwD0
ナルトのカブトって強すぎだろ
もうすでにマダラより強いんじゃね
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:13:58.72 ID:7xQfLuHW0
もうここまできたらミスチルみたいなもんだろ
なにやっても売れる
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:16:15.49 ID:JKNA2kzs0
>>430
おれは自分の感想言ってるだけで他人が買ってることに文句つけたりしてねーんだけどな。
なんで絡んでくる?
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:16:25.66 ID:Vnp4UnwD0
来週のトリコが宗教過ぎてヤバイ件
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:17:08.16 ID:wBQZtoSY0
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:18:31.26 ID:9t118iTd0
>>435
大蛇丸吸収したからじゃないの?
俺はまだ大蛇丸生きてると思うけど
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:19:40.79 ID:Vnp4UnwD0
>>440
そんな次元じゃないぞ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:23:06.98 ID:F97rEGCB0
>>440
もはや大蛇丸ごときじゃせいぜい中ボスレベル
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:23:53.56 ID:iT0V9T7z0
ワンピースの人気は韓流と一緒
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:24:23.37 ID:JKNA2kzs0
なんでナルトとの戦いの前にサスケぇとイタチの共闘なんてやっちゃったんだろうな・・・。
暗黒面に落ちたサスケとナルトのドロドロの殺し合いが盛り上がるんだろうに
こんなところで兄弟の絆みたいな話やったら
もうナルトとサスケぇの戦いなんて予定調和で盛り上がりようがねーじゃん・・・。
今からまたサスケぇが暗黒面に落ちるのも不自然だしさ。
単行本で一気読みすると面白くなるよう調整されている場合があるから週刊漫画は侮れない
例:DB
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:26:56.85 ID:an3FGJRz0
ワンピースやNARUTOは面白いときもあるが
ブリーチは安定してつまらない
何でこんな糞漫画が上2つと並べて語られてた時期があったんだろうな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:30:51.85 ID:HpZW6bzJ0
売れるのはいいけど買うなら漫画として楽しんでほしいわ
冒涜だろ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 04:42:02.82 ID:NDQQ0QFhO
ライバルが居ないもんな
面白いから売れるんだよ
いい加減認めろ
>>443
韓流はそもそも人気じゃない
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 06:03:57.98 ID:4vfAmKIZ0
日本ではウケてるけど
外国ではウケてないんやないの

ドラゴンボールは海外で大人気やし
ガラパゴス漫画の代表作や(´・ω・`)
ONE PIECEという作品でご飯を食べている人間は一体何人いるのだろう?

一生自分以外の人間のためにガンダムを作り続けさせられる冨野監督
一生自分以外の人間のためにドラゴンクエストを作り続けさせられる堀井雄二氏
一生自分以外の人間のためにメタルギアを作り続けさせられる小島監督

尾田氏も若くして彼らの様な巨匠たちと同じ十字架を背負わされた作家のひとりとなった
彼の感性が枯れ切らないうちにONE PIECE以外の別の作品を作らせてあげたい

関連スタッフが増えすぎ、とっくの昔に一人の作家の力ではすべての利権を満たしきれなくなっているのに
なんとか切りまわそうとして破たんしかけている寸前の漫画と思った
一度尾田氏の手足にぶら下がるおもりをすべて解き放ってあげられない限り
このフットワークの重さからは逃れられないと思う
先輩と話した結果アラバスタまでと結論が出た。

所詮はハンバーガーよ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 06:23:21.35 ID:WsawpmNu0
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 06:30:09.63 ID:s2meYHe/0
テルマエとか宇宙兄弟とか漫画的にはとっくにオワコン
今更バカが食いついてるんだな
惰性で買ってる奴多いだろ絶対
>>451
ワンピって任侠モノの影響強いから
良くも悪くも日本人にウケるんだよな
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 06:45:20.98 ID:zVnhq0390
>>454
コイツ頭悪いな
世界で一番売れてるのは水だろ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 06:49:33.29 ID:L6sOY6520
良い意味で単純で誰にも理解できる少年漫画だと思う。なんだかんだで全体的に面白い。
空島編はつまらなかったけれど。

よく比較対象でNARUTOも語られるけれど、ONE PIECE程わかりすくはないが人物とテーマを深く掘り下げている面白さがある。
ONE PIECEもNARUTOも面白さのベクトルが違うけれど両方好きだ。
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 06:58:47.88 ID:1uYqw0+GO
>>443
チョン流と違って売れまくってるじゃないか
戦争の途中までは2チャンでもそこそこ盛り上がってたろ
今は本当につまんないと俺も思う

あとルフィだけなんか不気味に感じることあるわ
上のほうで言われてた心理描写されてないからじゃなくて
なんか人間ぽくない?
とにかくルフィ見てるとなんかもやもやする
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 07:19:45.28 ID:L6sOY6520
>>444
既に一度暗黒面に落ちたサスケと戦ってるからね。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 07:30:05.70 ID:pmpu0W3j0
文句言うのはいいから、
ワンピよりも面白いマンガ描いてくれ。
464 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/11(金) 07:31:24.14 ID:eZDu0eWH0
またしばらく強い奴温存するしょうもない展開が続くんだろうなー
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 07:54:03.12 ID:4vfAmKIZ0
見たことないけど
バカ芸能人がこぞってベタボメしてるから
絶対にくだらなそう
バカになりそう(´・ω・`)
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 08:04:50.81 ID:yqd7+Lbw0
ワンピースだけ異次元だな
それに比べてコナンは
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 08:14:13.18 ID:V4eKVNbT0
ナルトも何気にとんでもない売り上げだな……
ワンピとナルトならナルトのほうがずっと面白いと思うんだけどな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 08:16:42.31 ID:joGCwMn8O
漫画の中でもワンピースなら読んでいても良いという風潮
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 08:17:08.83 ID:itjmGAB20
泣けるんすか?
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 08:21:42.70 ID:JYK2Grfd0
新刊が出る度に駅前で投げ売りするのはやめてくれ
邪魔なだけだから
むしろ進撃の巨人が売れ過ぎなんだよな
何故微妙にマイナー雑誌で微妙な題材で微妙な絵であれだけ売れまくってんだ
ツッコミ所も含めて面白いのは確かだが、何か違和感あり過ぎな売れ方や
ワンピもナルトもこれだけになると
もう話ぶち壊せなくなるしなんとなく展開読めてくるんだよ

その点ハンタはそういうのがなかったからワクワクした。
ワンピの描き込み具合は金払って買ってもいいと思えるのも大きいのか?
話はつまらなくなってるのにそれでも買い続けるのは絵が目的の人なんじゃないの
単行本の上質な紙だと誌面では気がつかなかったところにきがつくらしいw
ブリーチがどうこう言ってるわけじゃないぞ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 08:37:27.56 ID:bbU3tjBb0
ワンピース好きと言って引く女はいないだろ
他は地雷かも知れんしな
嫌いでも好きと言っときゃいいんだよ
お前らも昔は読んでたんだろ。
俺は空島で投げて、エニエスロビーでまた読み始めて、
ガイコツが仲間になるぐらいでまた投げた
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 08:41:07.44 ID:GGDgTEq4O
最近のつまらなさはおかしいよな、初期と同一人物と思えない
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 08:41:41.52 ID:ZtFzroabO
売上で語れないア゛ン゛ヂwwwwwww
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 08:43:12.69 ID:/l1BDjar0
>>471
漫画のマイナーメジャーの垣根が無くなってきてるからじゃね
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 08:44:49.21 ID:ho9NNWFo0
面白いから売れてるんだろ?
マックだって美味いから売れてるんだよ
序盤で「メシ食わせてくれる人が悪人な訳ねぇ」的な流れになった時に見るのをやめた。
こんな知恵遅れが主人公とか終わってるだろ。
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 08:49:07.39 ID:wq1AM3An0
空島やデイビーバックファイト超える糞パート魚人島終わって大分面白くなった
代わりにトリコがつまらなくなってきた
>>480
あれって、ルフィvsゾロがやりたいっていうメタ的都合だよな
トリコは2年近く人vs人のバトル無しでよくここまでもたせてきたな
次号からひさびさの人vs人の展開になりそうだけど
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 09:20:26.96 ID:6Tgl/0qP0
てか叩いてる奴は上っ面で読んでる奴だろ?
クソなパートなんてねーから
どのパートも後々に関係が出てくる大切な話なんだよ

尾田先生の長期構想は歴代の漫画家でも和日郎先生並みだぞ?
お前らは結局ネタに出来る漫画がいいんだろ?
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 09:21:29.45 ID:wBQZtoSY0
なにこれコピペ?
>>440
それプラス、なんとか仙人になったから
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 10:24:15.75 ID:rDDfijpy0
知り合いが、ワンピ新巻すごい楽しみ!って言ってたけど、
魚人島が糞とか言ってるのは2chねらーだけかと不安になったわ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 10:29:03.81 ID:lStbCL4B0
尾田先生は平成の小室哲哉
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 10:34:18.52 ID:5aofEfLVP
ワンピース大好きなライト漫画読みの俺の妹も「最近はちょっと読みにくい」って言ってたぞ
皆半分自覚しながら惰性と話題性で買ってると思う
でも実際代わりになる物が無いからな。今の漫画界
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 10:53:33.33 ID:wq1AM3An0
>>489
一時期のバブルは弾けては来てるっぽいね
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 11:14:18.73 ID:LHhHzBiw0
ワンピって強い敵とか出てきても全然盛り上がらないでしょ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 11:28:19.23 ID:tE1rpDMW0
どうでも良いんだよ面白いとかつまらないとか
結果を見ろよ
やっぱワンピース叩くと安定してスレのびるなぁ また立てるだろうな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 12:11:27.63 ID:VYGd9yXH0
>>489
読みにくいってのは別に面白さと関係ねえだろ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 12:13:40.32 ID:wq1AM3An0
>>494
読みにくさが気になり出すのって
本編の魅力が落ちてきたからじゃね
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 12:33:13.20 ID:wzCck7whO
つーか、今週のジャンプが月曜から何処にも売ってない
イラつくからハンタ復活まで買うの止める
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 12:37:48.03 ID:VBSyMXmo0
ワンピースってなにが面白いの?
雪の国らへんから見てないわ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 12:39:42.62 ID:LWsEPAoG0
400万部とは何だったのか
>>496
俺は一年以上前から買うの辞めてるが
ハンタだけ読みたいなら単行本だけでいいだろ
俺はそうしてる。グズグズ言ってダラダラ買ってないでハッキリしろよ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 12:41:31.14 ID:F6VMaKFT0
>>498
よく読め
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 12:45:58.16 ID:NRnRoawBO
ゴミ漫画
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 13:03:37.46 ID:wzCck7whO
>>499
なんですか?
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 13:05:34.53 ID:pyJ4Dij0O
>>502
あなたのことが好きです
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 13:06:48.58 ID:85FAjeMS0
>11 *9 *,*55,853 *,108,716 **2 - 純情ロマンチカ 15

ホモがこんだけ売れてるのか
恐ろしい時代だな
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 13:25:13.82 ID:bbU3tjBb0
もう出版界の王様だろ尾田さんは
どこのパーティ行っても
俺様のお通りだい
てなもんに決まっとる羨ましい


506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 13:27:21.45 ID:0OFYVKXR0
いまだに聖おにいさんが売れてるのを見ると、
最初さえ面白ければある程度売れるんだなっていうのがよく分かる
惰性って怖いね
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 13:47:32.44 ID:2C0x0gDoO
>>291
今は尾田じゃね
実力以上に楽して目一杯稼いでたのは高橋だろうけど
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 14:06:58.00 ID:ICKfkSat0
ワンピースってどこが面白いん?水戸黄門じゃんw
ナルトやブリーチのほうが絶対面白いよ
〜〜編までしか読んでないけど
ワンピースは面白くないって言ってる奴が一番腹立つわ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 14:16:28.55 ID:L6sOY6520
>>509
面白くないから途中で辞めてしまったのでは…
>>510
じゃあそんな中途半端な奴が語るなよって思わない?
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 14:23:27.27 ID:qyTJs8wv0
長門有希ちゃんの消失何気に売れてるんだな
ワンピも面白い話多いんだけどな
それ以上につまらない話が目立つのが
つまらなかった次は大抵面白いし、面白ければ次がクソになる
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 14:27:04.90 ID:LHhHzBiw0
なんか仲間がどうとかが熱いって言うけど
どの漫画でもだいたいそういうテーマだろ
しつこく言葉に出すかどうかだけで
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 14:36:14.13 ID:9TekzV8w0
最近アニメを観始めたがなかなか面白い
ところでルフィーというのが出てこないが、主人公は人魚の人に交代したのか?
漫画は2巻で投げ出したから判らない
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 14:40:53.75 ID:M8+gYbCp0
ぺロッこれは覚醒剤!てのはお上からやるように言われたの?
あの言葉だけすげえ浮いてて笑えるんだけど。
ドーピングタヌキがすげえキレてるのも不自然だし。自分のほうが変なクスリ飲んでるくせにさ。
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 14:45:47.72 ID:EhE7zWbjO
ワンピを殊更つまらないと言えるほど面白い漫画があるわけじゃないだろ
今の漫画雑誌にはさ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 14:47:27.10 ID:1uIxOM2b0
初期から買ってる人はもう生活の一部になってるんでしょ
目にする機会が多いほど好意をもちやすいように
こういう人はもはや内容なんて関係ないんだな
まあいいんじゃね。こういうが売れるお陰で面白い青年漫画が量産されてる
ここ数年間が日本漫画の何度目かの黄金期なのは確か
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 15:03:43.32 ID:cYxsNYO20
ワンピース65巻
★5つが46
★1つが119

ナルト59巻
★5つ30
★1つ1

割合をみれば質の高い漫画はナルトなのは明白 レビューも非常に正直で素晴らしい
集英社はさっさとナルトプッシュに切り替えろ 間に合わなくなっても知らんぞ
>>520
ナルトに一人だけ★1付けてる奴見たけど
こいつどんだけブリーチ嫌いなんだよwレビューもコピペだし
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A232OEBF01SSPP?ie=UTF8
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 15:11:18.48 ID:CA1XOMiTO
読まず嫌いしてる人もかなりいるだろうな
なんせ絵がキモいから
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 15:15:33.85 ID:C2QZfy31O
ありえないくらいでかいキャラ設定は許せる

ガリガリのキャラ設定は気持ち悪すぎる
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 15:38:42.02 ID:mf78RGlD0
明らかに一時期より古本屋の買取り価格が落ちてるな
初期の頃の、行動力がありすぎてともするとバカに見えるけれど、実は深く考えてる感じのルフィーが好きだった
今週号の覚醒剤飲んだ子ども殴るとかどこのヤクザかと思ったわ
いや海賊だからそれでいいっちゃあいいんだけど
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 16:28:59.71 ID:0OFYVKXR0
>>525
ただのキチガイになっちゃったよな・・・

ジンベエ「やるならホーディーをブチのめす凶暴な人間にならず・・・!」「この島のヒーローになってくれ!」
ルフィー「ヒーロー?いやだ!」
ジンベエ「何を!」
ルフィー「おれ達は海賊だぞ ヒーローは 大好きだけどなるのはイヤだ!」
ジンベエ「お前ヒーローって何だかわかってんのか!」「?」
ルフィー「例えば肉があるだろ!」「海賊は肉で宴をやるけどヒーローは肉を人に分け与える奴のことだ!」「俺は肉が食いてェ!」
ジンベエ「じゃあ肉は食わせてやるから言う通りにせい!」
ルフィー「わかった!」
ルフィもたいがいだがサンジなんか目も当てられないよな
バトルはイマイチ盛り上がらないけど聡い奴てな位置付けだったのに鼻血ブー以降不快なだけだわ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 18:31:08.31 ID:a+0CQmlrO
面白いから売れる(^^)
諦めが悪いぞ♪
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 18:34:04.85 ID:L6sOY6520
>>511

途中まで読んでつまらないから読み続けても自分には合わない漫画だとあくまでその人が思っただけで、
そんなに気にする程の事でもない気が…
君が面白いと思っているならそれでいいのでは。
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 19:07:07.38 ID:zAzf7YdK0
ナルトの方が面白いってのはわかる
でも鰤の方が面白いってのはないだろww
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 19:27:21.20 ID:rdSdlbqE0
>>267
本スレがまさにコレだった
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 19:33:41.04 ID:yy9+ltWjO
>>526
ひどいな…

ファンはこれでも泣けるのか
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 19:47:20.60 ID:aWQoK1B20
うちの義兄がワンピースのファンで
姪の名前もキャラの一人から取ったと聞いた
でも女の子だったのでそんなに変な名前でなくよかった
男だったらルフィとかになってたかと思うとぞっとする。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 20:02:10.69 ID:1Y+JjjZp0
>>533
露瓶ちゃんかわいい?
>>533
井湾古府ちゃんか
いい名前だな
>>525
殴ってなくね?
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/11(金) 23:58:15.46 ID:Z7mJGhXm0
実はDBはゴリ押しされていた
wikiから引用〜
連載開始前からアニメ化が内定、5週連続カラーという大々的な扱いで始まった本作であったが、当初はあまり人気が無く[13]、
初回こそ高い支持を得たものの、徐々に人気は下降し、アンケートでは最下位に近い順位になることもあった。
担当の鳥嶋に「主人公が地味だ。だから人気がないんだ」と指摘された鳥山は、以後「強さを追い求める主人公」
というテーマを作品に持たせることになる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB

人気が無くても打ち切らず、ハナからアニメ化も決定されていた という揺るが無い事実
ワンピースは佐藤の伝聞だけで明確な証拠はいまだに挙がってないけど、
これからも一方的にワンピースだけが叩かれるんだろうな…
つまらないのになんで売れてるのか不思議って
それはお前らの感性が歪んでるってだけだろ
お前らに叩かれると伸びる法則ってやつ
価値観なんて人それぞれなのに
「俺には理解できない」アピールをしたい奴の多い事
シャボンディ諸島〜戦争編は2chでも盛り上がってたのを
都合よく忘れてるのがいるのは何故なんだ
エースの無様な死を2chで袋叩きにされたショックで忘れてしまったのか
今叩かれてんのは単純に今つまらないからってだけなんだからそう卑屈になるなよ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/12(土) 00:51:55.35 ID:kDLjJY/80
でも>>537みたいな事実を受け入れたくない気持ちもわかる
いままでワンピースファンを「騙されやすい、頭の悪い奴ら」
って馬鹿にしてたが、現実は自分たちがその嘲笑していた
愚かな人間だもんなぁ
そりゃドラゴンボールの時代はネットないから騙されるやつ続出だろw

見えないフリもしたくなるというもの
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/12(土) 00:56:03.56 ID:EfK3CXre0
ドラゴンボールは最初つまんなかったよ
けど話を重ねるたびに面白くなっていって人気となった

ワンピースはどんどんつまんなくなっていってるから叩かれてる
ナルトと比べて売上倍以上の差はナルトが好きな連中からすれば納得いかないのはわかる
面白いわ

いきなり古代兵器ポセイドンの名前が出てきた所でゾクッとしたわ
>>454
不味かったら売れてねーしな
>>537
これ貼り付けてる奴の狙いがわからない
ゴリ押しをテコ入れのことだと勘違いしてるのかな
それともワンピ信者を言葉の不自由な人だと思わせるアンチの陰謀なのか…

546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/12(土) 02:18:22.55 ID:kDLjJY/80
>>545
ゴリ押しって「無理に押し通すこと」だぞ?
不人気だったのに打ち切りなしでアニメ化最初から内定 のドラゴンボール
最速1億突破までなんお後押しも無いワンピース

どっちがゴリ押し?
>>545
広義としては間違ってない
というか、最近はゴリ押しが間違った使い方されすぎてどんどん意味が拡大していく
それこそワンピなんか、ちょっと取り上げられたり企業とコラボしただけでゴリ押し!ステマ!って言われるからな
企業とのコラボCMなんかステマと程遠いものなんだが
アンチは意味わかって言ってんのか
>>537
天下一武道会が始まるのはコミック三巻から、つまり半年程度
しかも前作は打ち切られたわけでもない大ヒット漫画の作家
その間にアンケの悪い回がひとつふたつあるくらいで打ち切られるわけねーだろ
クロガネですらすでに三巻出てるのに

なんでそんなことにすら頭が回らないほど柔軟性がないのか?
ワンピなんかにハマルからそんな脳みそになんのかね? ははは
>>549
じゃ、自力で1億突破まで言ったワンピをゴリ押し と言っていた事実は?
2000年代前半にはDBの後継として読者に認められるよう必死にゴリ押しコラボしてくれてたよね
>>549
要するに押すに足る信用があるんだから当然ってことだろ
それはワンピースでも同じ
ワンピは第1話からアンケ1位、連載開始から半年で看板だし
連載開始から翌年の1999年の時点ですでにコミックス年間売上1位だからな
>>551
は?ついにネタ切れか?
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/12(土) 03:00:43.84 ID:kDLjJY/80
>>551
えーと 僕ちゃんの言ってる事はつまり
「何の人気も実力も無いワンピを何故か集英社が気に入って無理矢理ドラゴンボール
とコラボさせてたった一回のコラボ漫画が人気の起爆剤になった」
とでも言いたいのかい?
ゴリ押しとステマって全く逆のことなのに
ワンピがゴリ押しだって言う人とステマだって言う人が両方いて意見がバラバラなのが面白いw
>>551
遠回しにトリコの悪口言ってんなら許さん
ゴリ押しとステマが同時にあることは別におかしくないし
むしろそのコンビネーションが重要なんじゃないか
そもそもDBて連載中もスラムダンクにコミックじゃ圧倒的に負けてて
アニメの力頼みだったのにワンピースに漫画で張り合おうってのが無茶
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/12(土) 03:41:23.45 ID:YpBzTK+U0
DBの最終巻って初版150万部で年内重版無しだぞ
つまり実売は100万もいってない、66巻出してるワンピースの1/3以下
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/12(土) 03:47:07.71 ID:R7CyL/XN0
ワンピース好きを公言する芸能人いるけど
完結してない長期のマンガを好きとか言っちゃうと
連載がつまらなくなった時に
読むのやめたとか買わなくなったと言い出しにくいだろうな
>>546
役不足を正反対の意味に誤用してる人は多いが、ゴリ押しとテコ入れ混同してる奴には会ったことないぞ?

ゴリ押しは自分のやり方を変えず強引に押し通す事、テコ入れは(される側からみれば)外部からの助言を取り入れ自分を変えること
たしかにDBは読者の反響にビンカンだった気がする

逆にワンピの悪いところもここ
普通は読者の反響をみながら柔軟に展開を変えて行くのに、尾田はそれができない

それが批判されてるのでは
実際今つまんねえからなスレタイみたいな事言われても仕方ない
GREEの田中が「任天堂おかげでゲームは発展しました。GREEはそのバトンを受け継ぎます」
みたいな発言に対して、ゲームファンがキレたのと同じなんだよね。

ガチャゲームがどれだけ売れようがGREEなんて誰が認めるか!って
ワンピースとDBの関係も同じようなもんだ
ケータイゲームのGREEとハードも開発してる任天堂の関係が
ジャンプで看板のワンピースとDBの関係と同じってことかい
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/12(土) 06:45:38.83 ID:uoXHf4Mw0
知恵遅れしか読まないクソ漫画
しょこたんも言ってたけど
最初の数巻で読む気がうせる
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/12(土) 08:12:50.80 ID:kDLjJY/80
>>563
のぼせ上がるな DB厨
グリーはただのパクリだが、ワンピは別にドラゴンボールから何かをぱくったとか受け継いだとか
無いじゃん せいぜいジャンプの看板という立場くらいだろ
どこまで高慢稚気なんだよ
>>561
あ、ごめん勘違いしてた
鳥嶋の助言の事言ってたんだな
確かに単なる助言とゴリ押しを一緒にする奴は流石にいないか

>>537の引用文は上二行ばっか見てたんだよ
ていうかそこが肝じゃないのか?鳥嶋の助言については別に誰も責めてなくね
連載初期の助言をテコ入れ?
それこそおかしくないか?
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/12(土) 11:31:10.31 ID:KsPITwYR0
何故ワンピースとドラゴンボールが比較されるのか
確かにジャンプ連載の漫画だけど趣向が全く違うから比較の意味がないと思う
>>570
看板同士だから
その割に北斗とはあまり比較されないな
DBって結構北斗ぱくってたね