なんで北海道の屋外コンサートは不便な糞ド田舎が会場なの?札幌がダメでも江別とか北広があるじゃん。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「ジョインアライブ」第5弾アーティスト−ザ・クロマニヨンズが2年ぶりに
(2012年05月03日)

http://images.keizai.biz/sapporo_keizai/headline/1336017354_photo.jpg
メーン会場「ROSE STAGE」の様子

 「野外音楽堂キタオン」と遊園地「北海道グリーンアイランド」を併設した岩見沢市の「いわみざわ公園」で
7月21日・22日に開催される北海道・初夏のフェス「JOIN ALIVE」の参加アーティスト「第5弾」が5月3日、発
表された。主催はコンサート運営などを手掛けるマウントアライブ(札幌市中央区北4西12)。

【画像】遊園地内のサーカステントをステージにした「VELVET CIRCUS」

 2010年から開催され今年で3回目を迎える同フェス。会場や周辺の自然・併設する遊園地のアミューズメ
ント性などを生かし「音楽」「自然」「レジャー」コンテンツを複合。昨年は道内外から約2万3000人を動員した。

 今回発表されたアーティストは、Applicat Spectra、ザ・クロマニヨンズの2組。現在まで、先月29日に発表
された「第4弾」のきゃりーぱみゅぱみゅさんと合わせ計42組を発表。ロック、ポップ、テクノなどさまざまなジャ
ンルのアーティストがラインアップされている。

 そのほか現在設けている「ROSE STAGE」「VELVET CIRCUS」「FUTURE FLOWER」の3ステージに加え新
たなステージも設けるという。

 開場9時、開演11時。終演は21時30分を予定。料金は、通し券=1万6,000円、1日券=9,000円(キャンプサ
イト券付きはいずれも1,000円追加)。一般販売は5月26日を予定。各種プレイガイドで扱う。

http://sapporo.keizai.biz/headline/1299/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 11:08:42.91 ID:zESAFLFz0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 11:13:17.68 ID:C+P1MCFr0
>>2岩手の道にそっくり
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 11:13:56.53 ID:go23C0DI0
石狩湾新港
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/10(木) 11:18:10.08 ID:o9cF9qeC0
使用料とか消防法の規定があるんじゃないの。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 11:22:15.14 ID:AXNIQiTz0
たしかに。岩見沢みたいな僻地より江別の野幌運動公園とか>>4さんが書いた石狩新港のが圧倒的に便利だよね。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 11:23:55.16 ID:RjvckVK30
>>2
すげえw雄大だなw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 11:24:50.60 ID:zN2YSNMVO
ライジングサンは好きだな
あの場所じゃなきゃだめだ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 11:41:51.76 ID:AXNIQiTz0
>>8
札幌大都市圏の中であんな会場を捜し出した開催者はすごいよね。あれが地下鉄で麻生からすぐの場所だなんて思えないよ。
不便きわまりない糞過疎僻地を会場にした>>1とはレベルが違うって感じる。
岩見沢ならまだいいだろ
新港だって車じゃなきゃ不便だし、江別北広だってたいして変わらん
江別も北広島も石狩も岩見沢も田舎だろ
まちBBSでやれ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 11:57:49.40 ID:AXNIQiTz0
>>10
岩見沢なんて電車が3時間1本ってレベルの超過疎僻地じゃん。江別北広なら10数分おきに走ってるから待たないですぐ乗れる。石狩は電車ないかわりにバスの本数メチャクチャ多い。圧倒的な大差があるよ。
>>11
江別>北広>石狩>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(札幌大都市圏の圧倒的な壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岩見沢
北広島は駅前と大曲の発展の差がヤヴァイ
>>14
駅前どころか、36号線沿いまで死滅状態だけどな…orz
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 12:03:43.37 ID:slcLRqvfi
>>13
30分に1本くらいあるだろ岩見沢
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 12:04:53.80 ID:dPrhRd1NO
知らねーよ田舎もんはしね
>>2
美瑛じゃねーか
更に田舎だわ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 12:09:12.92 ID:AXNIQiTz0
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 12:10:25.68 ID:y1DGb3M30
札幌郊外のイベントとか普通電車だのバスなんか使わないで車で行くだろ
糞おっせえ区間快速が30分おきの江別と特急が毎時2〜3本の岩見沢じゃ
どう考えても後者の方が便利。函館線の区間快速は特急追い抜きあるし
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 12:14:49.93 ID:zbv3m3Q20
もう少ししたら今年も珍舞の季節か…
>>15
いつの間にかマックも潰れてるし...
>>22
一日中アレだからなw
もう去年の珍舞DVDの宣伝やってるし
DQNのオナニーは定山渓の山奥でやってろよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 12:20:21.59 ID:AXNIQiTz0
>>20
そんなのそれ僻地から押寄せる田舎モンでしょ。札幌、江別、北広、石狩の住人は地下鉄電車バスを使うよ。
>>21
最高スピード自体は遅くたって近いから15分で到着じゃん江別なら。各駅停車も合せて本数数えたら10分ちょっとに1本だし。
特急がどんなに速くたって待ち時間長いんだから岩見沢はその何倍も時間かかるよ。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 12:25:56.60 ID:slcLRqvfi
>>19
なんで岩見沢だけ苫小牧方面の時刻表なんだよ
http://www.ekikara.jp/newdata/ekijikoku/0101013/up1_01210031.htm
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 12:29:07.22 ID:AXNIQiTz0
>>26
こんなのあったの??でもやっぱり本数少なすぎてお話になんないね。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 13:04:52.70 ID:AXNIQiTz0
>>26>>27
さっきまで必死だったのに急に静かなっちゃったねえ(激笑)やっぱりこうゆう現実を出されたら反論できないのかな???
いや、こんな露骨な印象操作の言い訳がそれでみんな呆れてるんだよ・・・
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 13:09:27.24 ID:qMZAbpqVO
江別厨ってこんな所にも出没するんだ…
鉄道板に帰れよ
基本的に田舎から田舎は交通の便が悪いし、
札幌で集まるのが楽なんだよね。
なんか必死やな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 13:12:33.56 ID:AXNIQiTz0
>>30
反論できないで逃げた言い訳がそれとか呆れるね・・・。
>>32
なのに開催者はそれをわかってない。だから岩見沢(核激笑)みたいな僻地を会場にsしちゃって失敗すんだろね。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 13:36:52.02 ID:AXNIQiTz0
たbん>>1のイベントはこのまんまだと来年でつぶれるね。会場選びで致命的なミスしてるって感じだし。札幌市内なら芸森とかモエレ沼公園、それか江別や北広に会場移転するべき。
岩見沢とか糞だろ
なんの罰ゲームだよ
一生幽閉されてろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 16:38:18.79 ID:zbv3m3Q20
でもこれ何年も前からやってるイベントでしょ?
それなりに人は入ってるんだろうし…

まぁ俺はこういうのに興味ないからどうでもいい。

岩見沢の天狗まんじゅう食べたい。
フォークジャンボリーだっけ?岩見沢が会場のイベントそれしか知らんしもう終わっちゃったな
車無いといけないよあそこ