【速報】サイバーエージェントが「コンプガチャ」全廃を決定  アイマス、神撃のバハムートなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソーシャルゲームで複数カードをそろえると希少性の高いアイテムが入手できる
「コンプリートガチャ(コンプガチャ)」について消費者庁が来週にも違法見解を公表する見通しであることを巡り、
大手ソーシャルゲーム事業者の間に自主規制の動きが出てきた。

 「GREE」や「Mobage(モバゲー)」などでソーシャルゲームを配信するサイバーエージェントは5月末までに、
コンプガチャをすべて廃止する方針を固めた。ゲーム開発会社のKLabも9日、5月末までにすべて廃止にすると発表した。
ソーシャルゲームの事業者が自主的にコンプガチャの全面廃止を決めたのは初めて。
サイバーやKLabの動きを機に、自主規制が業界に広がりそうだ。

 モバゲーを運営するディー・エヌ・エー(DeNA)の守安功社長は9日の決算会見で
「コンプガチャに相当するようなものは廃止を進めていく」との見解を示した。
ただし、現段階では「基準が不明確」とし、「消費者庁と議論しながらガイドラインを作っていく」と話すにとどめた。
GREEを運営するグリーやDeNAなどプラットフォーム運営企業の間からは引き続き様子見の姿勢が伺われるが、
ソーシャルゲームを配信する開発会社は素早い動きを見せた。

■KLabも12タイトルで全面廃止
 「コンプガチャはすぐにやめます。正直、カード合わせを禁じる法律を知らなかった。
今朝、詳細が書かれた記事を読んで経緯を知り、納得したので、すぐにストップするよう役員にメールで指示しました」

 サイバーエージェントの藤田晋社長は9日、記者にこう語った。サイバーエージェントは、子会社を通じて
「神撃のバハムート」などのゲームをGREEやモバゲーで配信している。
サイバー子会社は、バンダイナムコゲームスと共同で、モバゲーの人気ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」も配信している。
これらで実施されているコンプガチャを、5月末までに順次、廃止していく。

>>2以降へ続く。)
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E2EBE2E39B8DE2EBE2E7E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:19:33.65 ID:cnpa8gqk0
中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時
みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に
自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと
しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて
でてきたリンクをクリックして2chのトップページが表示された瞬間に
そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:19:54.63 ID:OOq7eBly0
続々と廃止やねえ、乗り遅れるな!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:20:04.21 ID:qhPYihDn0
>正直、カード合わせを禁じる法律を知らなかった。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:20:14.49 ID:aYzzZan50
よほど返金したくないようだな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:20:14.49 ID:USNRIo7H0
>>1続き。)

 一方、ソーシャルゲームで急成長を遂げている開発会社のKLabも9日朝、
5月末までにすべてのコンプガチャを廃止する方針を固めた。

 同社はGREEやモバゲーなどに配信している「キャプテン翼モバイル」や「真・戦国バスター」といった
12のタイトルでコンプガチャを取り入れていた。
5月末までの期間限定で実施済みのコンプガチャがあるため、期間の満了を待って廃止とする。

 KLabの真田哲弥社長は「すでに社内では、違法であろうとなかろうとコンプガチャを廃止する方針を決めており、
廃止しても売り上げが下がらないよう、代替案を計画していた。業界で足並みをそろえて廃止しようと考えていたが、
率先して廃止することに決めた」と話す。

■藤田社長「この1年は異常だった」
 有料のガチャで特定のカードを何枚かそろえたら希少(レア)なカードをプレゼントするコンプガチャは、
ガチャの売り上げを2〜3割ほど伸ばす効果があるといわれている。
昨年後半からソーシャルゲーム各社が相次ぎ導入していた。サイバーエージェントの藤田社長はこう語る。
「コンプガチャが出てきてからソーシャルゲーム市場が跳ね上がった。
もともと高収益だったソーシャルゲームが、“異常”が付く高収益になった。みんなやらざるを得ない。
でも、この1年は異常だった。僕もヘンだと思っていたし、いい機会だと思う。健全な成長をたどるよう、ちゃんと戻していきたい」

■「焼き畑」を生んだコンプガチャ
 少数のユーザーが使いすぎる傾向にあると、それを抑制するよう開発現場に指示していたというKLabは、
もともとコンプガチャへの依存度が低いと説明する。廃止した場合、売り上げの現象は15%程度にとどまると見積もる。

 一定回数以上イベントに参加したら、あるいは仲間に貢献したら、レアカードがもらえるといったイベントを代替案として企画中で、
結果として「業績への影響は軽微」とする。真田社長は「その方がより本来の『ソーシャル』に近づくし、
全体として盛り上がるようになり、中長期を考えれば売り上げが伸びる可能性が高い」とし、ガチャ依存に関しては、こう話した。

(続く。)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:20:33.30 ID:uMKv4FEF0
じゃ返金するんですよね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:20:36.13 ID:USNRIo7H0
>>6続き。)

 「コンプガチャの流行で業界全体としてガチャに依存する方向へと向かい、本来のゲーム性が失われていった。
結果、何万円も使う一握りのヘビーユーザーを生み、使いすぎたユーザーがソーシャルゲームから離れていく『焼き畑』の状態となり、
ソーシャルゲームの寿命が短くなってしまっていた。コンプガチャの廃止は、長期的に見ればポジティブ」

■福嶋消費者庁長官「企業に注意喚起をしていく」
 コンプガチャは手っ取り早く収益を上げる手段として一気に普及した。
呉越同舟で関係する事業者が乗っていたが、消費者庁の見解を受け、一斉に廃止する動きが広まりそうだ。
9日に会見した福嶋浩彦消費者庁長官も、コンプガチャについてこう指摘している。

 「子どもたちがレアカードを得るために何十万も請求が来たという事例がありますので、そういったものは一定の規制をしないといけない。
カード合わせの方法を使った景品提供は景表法が禁止する行為なので、問題点があると思います。企業のみなさんに注意喚起をしていきたい」

 GREEを運営するグリーは、9日15時時点で方針を明確にしていない。DeNAも全面廃止までは踏み込んでいない。
また、2社に加え、サイバーエージェントやミクシィなど大手ネット6社による「6社連絡協議会」もコンプガチャについてコメントを発表していない。

 業界の両雄は、どう決断を下すのか。開発会社が先行する全廃の動きが影響を与えそうだ。
(電子報道部 井上理)
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:20:58.45 ID:TexuwKb50
ドリランドの方が被害出てるだろ
シンデマスはコンプガチャじゃないよみたいな提灯記事書いてた記者がいたなぁ。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:21:55.95 ID:4bPMno5c0
別にどうしようが構わん。
それまでの記録はデータとして残っている訳で、
コンプガチャが違法の可能性があり、尚且つ返金対象になったら金返せという話だ。
>正直、カード合わせを禁じる法律を知らなかった

いやいや・・・
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:22:24.17 ID:PuXOoMDu0
>正直、カード合わせを禁じる法律を知らなかった

返金しろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:22:27.34 ID:lvxAc9VB0
よほど悪いことしてたんだな
返還訴訟起こされて死ねばいいのに
個人的にはアイマスが貝合わせに使われてるって知ったときのほうが衝撃だったわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:23:29.91 ID:RqHBfvA+i
顔焼き事件知ってる人いる?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:23:51.23 ID:0rwU3iGd0
今が買い時
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:24:02.46 ID:QLK0Yof/0
Klabってくっせぇ会社だな
ライブドアとかグルーポンと同じ臭いがするわ
社長ぶっちゃけすぎだろw
どうせうんコリが考えたシステムだったんだろ
>本来のゲーム性


え?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:25:30.74 ID:dTUUDx0o0
>>12
なんか、去年辺り入社式だか内定式がリア充すぎるって訳分からん叩かれ方してたが
正直ここってリア充かつ勉強出来る人の集まりなイメージあるんだけど実際どうなんだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:25:49.97 ID:V5NVlfUZP
5月末までに撤廃ってか、今やってるのが最後ってだけだな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:25:52.33 ID:qM8enqGk0
前々から規制の話は上がってたし
いつでも中止できるような準備はあったんだろうな
ついに俺ら嫌儲民の大勝利だな
ネットでぎゃーぎゃー騒いで社会の巨悪を倒したぞ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:26:26.55 ID:ctc8z52+0
藤田はサイコパスだからなぁ
なんでソーシャルゲームやってる会社っても全部嘘臭そうなのw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:26:59.96 ID:bpzhFART0
>>24
そら上はいずれ全規制されてもトンズラできるだけの準備までしてるわな
どっちにしろこんなビジネスモデルがいつまでも続くわけないんだし
また新たな集金方法を考えついたんだろ
>>22
サイバーエージェントに入ってる時点でリア充でもないし、勉強できないだろ、、、、
>>25
それによってお前が得たものは何だ?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:27:54.65 ID:dTUUDx0o0
>>22
自己レスだけどサイバーエージェントじゃない方か
それでもソーシャルゲーに参入して、それなりに儲けてる会社が知らなかったは無いと思うがw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:28:24.93 ID:/KRokvo80
近年のアイマスって毒饅頭ばっかり喰らってるような気がするw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:28:27.74 ID:StRPeOmh0
>正直、カード合わせを禁じる法律を知らなかった
ワロタ。んな訳ねーだろwwww
ピグは?
このヤクザ共、社会の表に出すぎだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:29:09.33 ID:mhrvWyso0
グリー、ディーエヌエーは委託保証金率規制はいってるのにサイバーはそのままだな。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:29:23.64 ID:s53pBNdi0
誰か返金求めて裁判しねぇかな
面白くなりそうなのに
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:29:37.37 ID:gBG/ZlXi0
よそが儲かったこと真似ばっかしてしょっぱいことしかやってない企業だろここ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:30:37.63 ID:9RGYoXmW0
>>30
旧帝の会社説明会で無茶苦茶にぎわってたブースだったぜ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:30:58.41 ID:V5NVlfUZP
同じ運営でもアイマスと違ってバハムートはアホみたいな
ガチャやりすぎてユーザーから嫌われてる感じがするな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:31:00.98 ID:PoTGXwKsP
法務は「絵合わせを禁じる法律があるんですけど、それに該当するか微妙ですねー」とか言わなかったの?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:31:04.39 ID:arxJsPLT0
アメーバピグのガチャは携帯ゲーと比べるとカワイイもんだだな
怒られそうだから止めます。ってかw
別にこいつらにカネなど出していないからどうでも良いけど
ガチャに頼ってるグリーどうするんだろうなw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:31:45.56 ID:Hn1oX9ce0
この会社って黒い噂多かった気がする
藤田さんは権力に尻尾振るタイプで営業のエキスパート
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:32:06.37 ID:Fpdr3qai0
すでに集団訴訟の動きはあるようだし一度判例が出れば。
何で返金しなきゃいけないのかわかんないんだが
韓国の反日法は不遡及原則違反とかさんざん騒ぐのに
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:32:55.29 ID:bpzhFART0
>>49
お前が馬鹿だからわからんのだろ。もうその話散々出てきたのに
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:33:19.39 ID:gq0LMEgT0
>>31
満足感
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:33:25.08 ID:HlR+5b4/0


ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:33:52.19 ID:Fpdr3qai0
このために新しく法律が出来る訳じゃないからな。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:34:05.72 ID:EY/HRHUx0
自主規制(笑)
「コンプガチャがやられたか…」

「ククク…奴は搾取四天王の中でも最弱…」

どうせ第二、第三の搾取が始まるよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:35:13.41 ID:UTIUx49t0
現行法でもヤバイってのはわかってただろうし、ダメになるときまでが勝負だったんだな
サイバーエージェントがやってたのか
バンナム直営かと思った
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:35:38.61 ID:ON5NQGTS0
>この1年は異常だった。僕もヘンだと思っていたし、いい機会だと思う。健全な成長をたどるよう、ちゃんと戻していきたい

これまで散々稼いできただろうに、異常で変だと思っていたとかどの口が言ってんだよ。
現状でピグのコンプガチャも放置している状態なのに、よくぬけぬけと言えるわ。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:35:44.26 ID:u0x7aW8L0
>>31
嫌儲の輝かしい勝利の実績
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:36:10.92 ID:iJP2VHmyi
めしがうまい
通常のガチャもはよ潰せ
違法なら返金しないと
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:36:40.12 ID:VxwuMXon0
まずいと認めたならお金返さないとねえ
>>50
一部が返金返金連呼リアンしてるだけでまともな根拠皆無なんだが
だいたい金帰ってくるのキチガイモバマスオタとか
子供一人監督できないダメ親とかだけどそんな連中喜ばせてどうするの?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:37:26.98 ID:SUK63tEa0
知らなかったとなw
ざまああああああああ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:37:55.77 ID:lUoezD5P0
こいつはスピードの速さで生き残っている感がある。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:38:36.35 ID:ukRbPDnY0
コンプガチャで稼いだ金の返金だろ
違法で稼いだんだから当たり前でしょ?
アイマスは今日ガチャのVer変えたけどな。
1500円ガチャだしてどこの口がいってんだか。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:38:42.63 ID:CkYfhSMMO
金かえせ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:38:53.69 ID:DC1uEWip0
アメーバピグでバカとガキ相手にしこたま儲けてるからな
こいつらはエリートでいいよ
電通撃破したら褒めてやるんだがダメだわな
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120507_531028.html
コンプガチャ規制はデマだというのに
今すぐ廃止しないのは悪質過ぎる
期間限定の集金システムとなんら変わらん
本当はグリーやモバゲーの真似してコンプガチャ始めたけど
2社みたく儲けられないから率先して廃止を公言して好感度上げたいんだろうなww
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:39:26.21 ID:bpzhFART0
>>63
だから何?グレーゾーン金利だって借りてたのは社会のクズばっかりだったわけだが?
それも合意の上で金借りてたわけだが?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:40:00.35 ID:ukRbPDnY0
今すぐ止めないのはなぜ?
簡単に止められるだろ
モバマス爆発キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:40:26.32 ID:uIMN/f/X0
ペニーオークションバブルが終わり
ガチャバブルが終わり
また新たなバブルがやってくる
今アメリカで流行してるビジネスモデルがこれから日本を食い尽くすんだろうな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:40:35.36 ID:M4Xj4meh0
>>75
最後の一稼ぎ
>>71
の存在がデマ
どっちにしても違法なら全額返金だし。

パチンコと違ってログさえ漁れば誰がいついくら使ったか判るから、地獄はこれから。
>>73
神撃のバハムートは週間売り上げ70億円とか言ってた気がするが
モゲマスはもっとだろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:41:51.29 ID:VoRPDUzz0
もしかしてこの人たちガチャは問題ないとか思ってる?
サイバーエージェントほど嫌いな会社も少ないわ

OKWAVEと共に日本のネットにゴミ振りまいてるトップ層だね。
情報弱者から金巻き上げることしか考えてないような製品ばかり
>>71
津田啓夢wwww
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:42:54.45 ID:9RGYoXmW0
コンプガチャシミュレータの功績はでかいな
どのツラさげてってコメントだな
今から止めようが
すでに法律は犯しちゃった後ですよ?

社長は全員、自首しなさい
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:43:57.40 ID:pXUitwra0
未成年へのメール送信制限は告知なしにいきなりやったのに、ガチャはまだ継続?
糞業界っすなぁ
佐藤藍子「私もコンプガチャは危ないと思っていました」
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:44:14.97 ID:+hr2oCjMO
金返せ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:44:59.85 ID:9fwM2crA0
現象
現象
現象

>もともと高収益だったソーシャルゲームが、“異常”が付く高収益になった。みんなやらざるを得ない。
突っ込みどころはここじゃないのかw
調子こいてるとLDみたいにされちゃうからな
コンプガチャ廃止でもうあのアイテム、カードは5月末以降手に入らなくなりますっていって
最後に儲けまくるんだろうなぁ
やはり出てきた売名藤田
逞しいというか安定したクズというか
お前がこんな抜け穴知らん訳がないだろうとw
どいつもこいつも素直やなあw
少しは反骨心のあるやついないの
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:46:39.58 ID:6a5YaFl40
レアカード入手最後のチャンス!
とか煽るんだろ
はよ死ねよこいつら
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:46:42.74 ID:6nCQC6l90
こいつらもモバゲー(笑)に絡んでたのかよ
>>94
それやると景品表示法違反だけじゃなくて詐欺に問われるからw
>>96
反骨心なんぞ見せたら袋叩きに合うだろ。
僕もそう思ってましたと逃げる藤田みたいなのが王道の逃げ方
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:48:01.45 ID:Vb6/1DWN0
今はこうやって信用回復を装っているが
すぐ次のやり方をするんだろう

コンプでもガチャでもないが金を出さないとレアもらえないよというようなものならなんでもいいんだから
>>94
スクエニの某ゲームの常套手段だな
で、クリスマスとか稼ぎ時に今だけ復活!とかやってる
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:48:55.37 ID:YHNskZkO0
もう逮捕者出して見せしめにしろよ。警察は何やってんの?
>>101
一見メシウマだと思うけど結局はマズマズになるんだよな
返金までいって、普通のガチャもなくなるのが一番面白い展開なんだが一斉自粛だけで逃げ切られるか?
本音のところはマスコミと手組んでの躱し手だろうな
自主撤回ならブラックスポンサー入りも免れるし
放送屋としても大口顧客だから裏で話し付けて落とし所を画策しましたってとこか
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:55:41.24 ID:RIyc4jHAO
ヘンだと思っていた、とかなんという小物。逆に不愉快だ。
儲かりすぎて笑いが止まらんとか言ってたバンナム重役の鵜乃澤を見習えよ。
グレーゾーン金利で消費者金融が潰れたように
弁護士会が返金請求のシステム組み上げた時点で終わり

コンプガチャでの利益が大きかった会社ほど返金額も訴訟費用もでかくなる
何せ違法なんだから裁判起こされても勝ちようがない

さっさと返金のシステム組んで示談に持ち込まないと確実に潰れるだろうな
モバマスってバンナムがやってるんじゃなかったんだ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:59:20.69 ID:wICPl9Mb0
>>99
ゲーム内で公式がそういう煽りはまずいだろうけど
おそらく2ちゃんの各ゲームスレで
「コンプカードは今後価値出そうだから今のうちに確保した方がよさそう」
とかって煽り工作するんじゃないかな。
ビックリマンのデューク・アリババみたいなものか
知らなかったで済むかよww
返金しろww
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:01:11.49 ID:V5NVlfUZP
サイゲームスはスレタイのゲーム以外に
戦国サーガ、聖闘士星矢、ディズニー、バトスピとか恐らく全てのコピペゲーでコンプガチャ開催中のキチガイ運営だからな
また何かおかしなこと考えてくるんだろう
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:02:00.64 ID:IEJ3Caj3O
自主規制なんかで逃げられる前に誰かしら逮捕できんのか
次はどんなあくどい集金システムを組み上げるのか楽しみだ
確率操作で儲ける
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:02:55.57 ID:HlR+5b4/0
ソーシャルバブルも崩壊したし
また嫌儲の勝利だな
別に逮捕しなくていいけど
コンプガチャは違法だから返金になったら大勝利
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:03:32.60 ID:DBcYNuQx0
>>101
すぐっつーか現状で既にコンプ以外の搾取方式は色々とあるよ
>コンプガチャはすぐにやめます。正直、カード合わせを禁じる法律を知らなかった
知らなかったのなら仕方ないね^ ^
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:04:25.40 ID:ZgGuQ/kO0
普通のガチャもつぶせ

コンプガチャなんてどうでもいい
5月いっぱいはコンプガチャ出来るんだな
サラ金で限度額いっぱい借りてガチャ回すお!
>>122
いや違法だという認識があるんだから
本来なら即刻取り止めが当たり前
5月末までやりますとかぬるすぎるw
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:06:32.32 ID:QLK0Yof/0
>>40
勉強してない層だけだろ
俺の周りでもNTT系列やKDDIからメーカー、悪くても富士通の子会社とかそんな感じだぞ
サイバーエージェントなんてやばい。もうやばいとしかいいようがない
知らなきゃ無罪
大勝利はRMTでコンプガチャのアイテム売ったやつ
RMTで儲けたうえ、投資した金は全額返金で丸儲け

そして負け組は運営会社とRMTで買ったやつ
なにせRMTは違法になってないから返金請求できないという大敗北っぷり
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:08:15.76 ID:8m9At2vY0
ガチャ規制された韓国と同じような搾取方法に変更するだけだろ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:08:38.18 ID:BSuJjXf80
おい、ステマ規制もきたから明日は冗談抜きでサイバーエージェントがストップ安くるぞ!
新小岩が賑わうで!
きっと何万も出して買ったイラストが暴落するはず。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:10:33.82 ID:VxwuMXon0
サイバーエージェントとか数年前に沈没しかけてたのに今じゃこんなんか
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:12:45.06 ID:IEJ3Caj3O
>>127
そうだろうな
結局企業を潰せない限りは消費者一人一人がなるだけ搾取されないよう気をつけるようにするしかないんだな
それができんから規制の流れがあったわけだけど
結局抜け道がどんどんできて……
なら返金するんだろうな?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:21:27.68 ID:lN2ZTJ7j0
日本中どこにでも必ずある本物のギャンブル施設じゃ例年死亡事件有っても規制の話全く無いのに
それ以外だとこうも身動き素早いのなw
次はRMT違法厳罰化だなww消費者庁早くやれwwwww
せっかくバンナムがプライドを捨ててガチャに走ったのにww
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:26:34.04 ID:JRzblJyp0
以前から国民生活センターに問い合わせや被害報告がたくさん来てたんだから
問い合わせが必ず来ているだろが
知らなかったですむのは政治家だけだぞ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:28:06.23 ID:N8ucy2Y50
返金訴訟の流れになったらいいのに
こいつらもやってたのかよ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:28:42.65 ID:OPTpfrxcO
アイマスは朝鮮玉入れに転向したんじゃね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:28:51.05 ID:B3NXUUVf0
高卒様がパチンコを辞め、コンプガチャに金をつぎ込むように!!!
 ↓
コンプガチャを違法認定しろ!!!
 ↓
パチンコ業界大勝利!!!
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:29:15.82 ID:wC+Od7GS0
この人達は好き勝手やっていいなら
男の子牧場でガチャコンプだ!
みたいなことがやりたくてしょうがない
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:29:20.58 ID:2olicCsu0
知らなかったとか言い訳にもならんぞ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:29:45.72 ID:qPpoj1dV0
まーたサイバーエージェントか
あいかわらずゴミ企業だな
男の子牧場もサイバーエージェントだったよな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:30:31.56 ID:wK7vIL+f0
ガチャ自体やめて、どうぞ
5月末って言って、最後のガチャを煽る作戦。
みんなラストスパートガチャやでーw
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:31:20.91 ID:NXTewgZVi
ソーシャルゲームメインの会社で最近よく名前出るグループスとかgumiとかドリコムってコンプガチャやってるの?
Twitterでもダンマリな感じなんだけど。
この会社なにやってんの?
なんていうか自主規制するからお咎め無しね? って感じがプンプンするね
そんなに返済訴訟が怖いのか?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:34:37.84 ID:WXgMBs9T0
安心の黒さのサイバー系
>>149
コンプガチャにのめり込むような連中だ。
訴訟になったら一歩も引かないどころか一円も負けない。

その上、DQN気質のも大量にいる。
今まで注ぎ込んだカネが戻ってくるとなれば血眼になってやってくる。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:42:37.66 ID:RoNUoHAC0
「今までコンプガチャにつぎ込んだ、50万円ぐらい」

西友の時と違って真実味があるな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:46:15.57 ID:LzeKeThA0
アイマスの御用記者みたな奴は何か言ってるのかね
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:48:07.21 ID:wC+Od7GS0
>>152
でもがっちりログが残ってんだろ
第三者がログを解析すればいい
「あれ~ログに残ってない取引があるぞなんだろう(棒」みたいなおまけもあるかも
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:48:37.12 ID:0SgM7rtD0
まぁナムコにしてみりゃ痛くも痒くもないんだわな。
自分とこのゲーセンで確率変動付きのリアルガチャを回させれば
いいんだから。
なんかこの説明の仕方だと
「特定のカード揃えたらレアカード貰える」という条件が廃止されるだけで
従来のガチャに関しては触れてないように見える。確率操作の方が問題なんじゃないのか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:51:49.71 ID:I3PGuyCL0
正解は(搾取の方法は)ひとつじゃない
>>148
ゲーム業界の共同運営クラッシャー
スクエニ、コナミ、ハドソン、マーブルエンターテイメント、ixenなど共同運営したゲーム全部潰れてる
結局コピーしてオクで売ってたやつらが勝ち組ということが
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:01:52.14 ID:Fe3w7H3Hi
神撃のバハムート
なんだよこのタイトル
進撃の巨人か…
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:04:32.33 ID:0o5oJ4fG0
http://ameblo.jp/pigg-staff/entry-11245819306.html

今日からコンプガチャはじめてるじゃねーか
嘘かよ
>>162
笑いすぎてお腹が痛い
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:09:06.16 ID:ZgGuQ/kO0
>>162
これはひどいw
アイマスに関してはモバゲー版より前から大金を注いでる萌豚共が全部納得済みで払ってるから訴訟なんてろくに起きないだろ
バハムートはなまじプレイヤー数が多い割に不満ばっか出てるからやばいかもな
>>165
アイテム維持で返金可能だったら
と考えると、恐ろしいな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:12:49.01 ID:ianPdWGA0
>>162
管理能力が問われるな
アメーバは対象外ですってことか
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:15:48.60 ID:IP0BRTgx0
効いてるwwww効いてるwwwwwwwwww
いいから返金しろよ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:17:24.40 ID:VY5mrHk10
アメーバも潰せよ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:17:31.91 ID:hXzuhHid0
アメーバしかも今日だけで2つガチャだしてんじゃね〜かよwww
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:17:50.07 ID:VxwuMXon0
ほんま愚民はちょろいのう
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:18:23.12 ID:Dm59SKD00
つってもそもそもコンプガチャが絵合わせ商法に当って違法なわけだから
今更全廃して許してっつっても今までの分が手遅れだろ
マジゲート♪
ただのガチャはセーフなんだろ
>>43
ディズニーのガチャとかピグモバイルのガチャやった事ない?
あれも結構あくどいぜ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:21:09.28 ID:ecAgvLfO0
ガチャで物が出る各確立も表示しなさいな
コンプガチャを廃止したところで
景品表示法違反はまだまだ続いたままだ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:25:09.10 ID:mE4Emh0p0
法律事務所がアップをはじめましたw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:25:32.24 ID:29OAz7Fk0
アメーバって、本当に犯罪的な事をどんどんやってきてるよ
アイドルとか使ってプレミアム放送とかいうのもかなりヤバい
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:29:04.87 ID:ZXGl35fvO
アメーバといえばペニーオークション(笑)

misonoやほしのあきのアメブロも相当腹黒いw
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:54:16.64 ID:XetLYRLr0
>>162
コメントが不評ばっかりでワロタ。
酷すぎる。w
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:54:55.71 ID:GaxthT3h0
また日本での金の流動が減ったな。
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:58:19.65 ID:g09BHCvj0
今辞めようがどうでもいいから来週違法認定されたなら

金返してやれよ?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:58:31.89 ID:mE4Emh0p0
>>162
絵合わせドストレートでワロタ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:00:08.85 ID:UW0hBFgc0
ガチャ自体を禁止させないと意味ないだろうが
何だよコンプガチャって
>>179
過払い返還はどっちかというと行政書士が張り切ったのが原因だけどな
あと報酬ピンハネが多すぎて今度は弁護士事務所に過払い返還請求してるなんて
笑えない話もあるし同じように食いついてもらえるとは思わない方がいいよw
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:12:51.90 ID:RAQMrOZw0
>>49
現行法で違法と出たからだろ。不遡及じゃねえよw
>>63>>187
つーわけで、返還請求と総量規制がお待ちかねだよw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:15:42.88 ID:YJg3pFf00
ラブプラスって今どうなってるの?
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:17:15.37 ID:9y1x4tsO0
枯れ果てたオアシス
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:20:00.95 ID:GxNAdwK40
アイマス厨しね
klab=Q2
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:23:11.48 ID:9ea8kV8i0
バンダイナムコホールディングス <7832> 1028 −29
 反落し、1月24日以来の年初来安値更新となった。一時は4カ月ぶりに1000円台を割り込む場面があった。8日発表した2013年3月期の減益見通しを嫌気した。
営業利益は前期比13.3%減の300億円、純利益は9.3%減の175億円の見通しとなった。
「コンプガチャ」問題でも、DeNA <2432> の「モバゲー」向けに提供しているソーシャルゲームにコンプガチャを採用している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120509-00000044-scn-biz
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:23:51.87 ID:jkLfus410
法律知らなかったってw
>>4
> >正直、カード合わせを禁じる法律を知らなかった。

顧問弁護士が全員クビになって、
日本一無能な弁護士としてさらされるレベルだな。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:25:57.07 ID:GC2vmdF40
現行法でアウトなんだから
今さら止めたって無駄なんじゃないかな…
>>194
さすがに俺も驚いた。

「デジタルデータだし、契約上およびシステム上、運営会社からの使用権の貸与にしか過ぎないから、
 景品表示法が定める『景品』には当たらないと判断していた」

なら、まあ意見の相違や見解の相違はあっても、そんなもんかだと思うが、
さすがに「景品表示法に引っかかることを知らなかった」っていうのが驚く。

顧問弁護士なにやってんだマジでw
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:28:05.34 ID:wag+Jkga0
富裕層からお金をとって税金を納めて日本が発展するのに
モバグリ叩いてるやつは富裕層の味方なのかよw
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:28:27.55 ID:OZ4orGAs0
企業「なんとか・・・なんとか遡っての返金だけは回避しないと・・・・!!!」
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:29:21.25 ID:9fwM2crA0
>>197
知ってたといったら

返金訴訟のときにまずいだろ

 クズ企業がやりそうなこと
>>188
景品表示法が強行法規だと思ってるの??
なんでおまえらそんなに怒ってるの
こんなんやるやつが池沼なだけじゃん
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:39:16.65 ID:zVZl1huK0
キャバ嬢とか運ちゃんが客層のメインなんだろ?
どーでもいーよ
>>202
池沼が怒っちゃあかんのか
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:41:36.08 ID:rCZZqjXG0
>>162
5月いっぱいはコンプガチャで稼ぎまーっすwwwって事だろ
屑企業を潰せ
健全化したと言う宣伝効果でやるやつ増えるかもね
返金作業も急げよ
>>162
違法が決まるまで大急ぎで搾取ってか
クズすぎる
>>162
消費者庁への通報フォームの書き込み消してるらしいな
言ってることとやってること違うわ
いくら自主規制しようと返金の義務は逃れられないだろ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:26:02.98 ID:B3NXUUVf0
返金は無理だろう。
行政規制に反していたからって、契約は無効になるわけじゃない。
損害賠償なら多少請求できる可能性はあるかもしれないが・・・・使いすぎないよう配慮する義務があって、それに違反していたことが認められないと無理だろう。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:28:25.66 ID:i+k0H2xV0
モバゲーやグリーにぶら下がってた中小ソーシャルゲームメーカーはどうすんだろ。
gloopsとかワロエナイ展開だろうな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:28:54.71 ID:fYspQz3/O
>202
ヒント ここの板名
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:31:48.66 ID:CWEVf3x0i
おい、この前からはじめたスクエニの拡散性ミリオンアーサーどうなるんだよ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:38:28.15 ID:GJT2cy+QO
2ちゃんねるってプログラマー多いんでしょ?
煽りは喰わないの?
業務系が主なのかな?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:43:02.42 ID:Rw/+4iaO0
このまま調子こいてやってるとよほど都合が悪いのか
一気に流れが出来上がってきたな・・・なんだか。

株価より返金訴訟の問題?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:44:13.38 ID:c16qGSeE0
ピグもだよね?
違法行為なのに罰則無しで規制だけ?
ずいぶん優しいんだな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:02:48.15 ID:2JpiNY5n0



       嫌儲で津田記事擁護しまくってた坂本梓太郎ってまだ息してる?

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:09:12.40 ID:2JpiNY5n0
コンプガチャ、消費者庁が報道否定 やはりパチンコ業界とフジテレビの業界潰し工作だった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336381873/
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1336381873/
http://be.2ch.net/test/p.php?i=71833537

坂本梓太郎 ★
beポイント:1760
登録日:2005-03-30
紹介文
生まれも育ちも会津若松
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:10:36.35 ID:GJT2cy+QO
名だたるプログラマーはどこ行くの?
日立?外資系コンサルタント?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:22:10.31 ID:34c428hfi
コンプしなけりゃいいわけで。
青天井、ポイント制、合成、逃げ道たくさんw
日々是遊戯:コンプガチャの自粛が相次ぐ中、なぜかMobage「アイマス」で新コンプガチャが販売開始……
やったッ!! さすが「モゲマス」! おれたちにできないことを(略)
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1205/09/news125.html
藤田晋「コンプガチャが出てきてからソーシャルゲーム市場が跳ね上がった。
もともと高収益だったソーシャルゲームが、“異常”が付く高収益になった。
みんなやらざるを得ない。でも、この1年は異常だった。
僕もヘンだと思っていたし、いい機会だと思う。健全な成長をたどるよう、ちゃんと戻していきたい」
逃げ足早いなあ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:59:59.42 ID:BEpEGKs10
アイマスに重課金してた人たちの生の声が聞きたい
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:01:13.29 ID:n1olQv2I0
ガチャ時に不正にプログラム操作をして無抽選状態などを意図的に作り出していなかったかの捜査が必要。
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:01:19.07 ID:IpiqcVlIP

さすが藤田晋社長やで

知らなかったのならしゃーないなぁ

民主党のエライさんも知らなかったから無罪になったしな

謝ったことだし許したるわ



   男 の 子 牧 場


230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:05:00.92 ID:+tXN54rV0
どうせコンプガチャと吸い込みは変わらない仕組みにするだけだろ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:05:20.40 ID:gcCWck/eO
まあ目を付けられちゃったからもう遅いんだけどな
違法行為で儲けた分返金はよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:06:17.36 ID:S6Z269Tw0
サイバーエージェントはさっさと潰れろよ
何も生み出さない迷惑ばかりかけてる糞企業
サイバーエージェントって
いろんなオチンチンをコンプリートする
オチンチン牧場のイメージしかないわ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:25:22.76 ID:tyWOSkNRO
>正直、カード合わせを禁じる法律を知らなかった
そんなの知らなかったよ。カジノ系?はよく知らないし。でもカジノは違反だった気がする
しまった誤爆
吊ってくる
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:06:35.67 ID:UFGmT8HM0
>>1
元記事のアイマス部分が削除された。アイマスはコンプガチャ続けるつもりだぞ。

>サイバー子会社は、バンダイナムコゲームスと共同で、モバゲーの人気ゲーム「アイドルマスター
>シンデレラガールズ」も配信している。これらで実施されているコンプガチャを、5月末までに
>順次、廃止していく。
そもそもケータイガチャなんてただの2進数の並びが絵に見えるだけなんだが?
そんなのをありがたがってる池沼はここには居ないよな笑
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:35:48.33 ID:p0B09S1c0
ここのコピペゲーって今一体何種類あるんだ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 03:44:37.82 ID:50Mhx4Z+0
まんこ
>>2
Welcome to the Underground じゃない?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 04:34:02.89 ID:UoBPngTN0

 夜逃げ撤退

ずるがしこい
ほんまにずるがしこい(´・ω・`)
>正直、カード合わせを禁じる法律を知らなかった。

こんな風に飄々と嘘をつける大人になりたい
俺の星井美希の価値がうなぎ上りだぜw
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 06:54:36.59 ID:7+5Rc9//0
なに五月末とか甘えたこと言ってんだ
即座に廃止しろ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 07:07:11.27 ID:2wfTzSpq0
返還訴訟が起きて勝ったとしても
帰ってきた金はろくな事には使われないな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 07:09:00.31 ID:F8kaPukP0
>>246
新ガチャに消えるだろうな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 07:10:15.69 ID:tTNvwuYX0
ついでに握手券商法も取り締まっちゃえよww
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 07:15:05.74 ID:+buhGstSi
ゲーム内のコンプガチャばっか注目されているけど本体のアバターガチャは全部コンプガチャなんだよなw
アバターガチャも廃止しろよなw
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 07:15:58.18 ID:tgVDsgO7O
パチンコの、7が三つ揃うとフィーバーとかもカード合わせじゃないの?
これさ、根本的な問題はコンプガチャじゃなくてガチャの確率表示してないのと
内部的な確率操作を行ってる部分なのに問題摩り替えられてるよな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 07:19:59.22 ID:O9hEFzBHO
コンプガチャは無くすけどガチャは続くのか
レア限定ガチャとか、ダブったアイテムをミックスガチャとかガチャは無限だお
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 07:21:26.22 ID:GpRWGkLYi
代替案っていうけど、エンブレの浜村はコンプガチャも所詮1コンテンツだから収益はさほど下がらないおwwwとか吹いてた
>>250あれは警察とかに金渡してるから合法
>>250
> パチンコの、7が三つ揃うとフィーバーとかもカード合わせじゃないの?

そもそも「景品表示法がいう『景品』」にあたらない。
>>162のコメで↓のコメントがあったが、今後アイテムごとの確率をモロに絞っていくんだろうな
「完全にランダムとなります」ってホントかいな

>インとサブ多数・合計66体で無料ガチャを回した結果

ビューロー(戸棚) 3
音符柄マット 2
ベレー帽 2
にゃんこクラシックぬいぐるみ 1
ねこポシェット 1

ドレスは1回も出なかった
上記以外の 66−9=57点が椅子か楽譜立て(割合としては椅子6:楽譜4ぐらい)
>>226
特に何も感じてないなぁ。コンプガチャに対しても、企業に対しても
自分は欲しい物に金を払って手に入れたってだけだし
返金されるならキャッシュバックウマーくらいなもんで、返金されなくても構わない

あとはまた欲しいの出た時に突っ込むだけだな。所詮趣味に使う金なんだからそれでいい
>>206
今のメグミルクがそれだもんな

最近儲かってるみたいだな雪印w
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 13:02:00.21 ID:ymgeccUF0

「コンプガチャが出てきてからソーシャルゲーム市場が跳ね上がった。
もともと高収益だったソーシャルゲームが、“異常”が付く高収益になった。みんなやらざるを得ない。
でも、この1年は異常だった。僕もヘンだと思っていたし、いい機会だと思う。健全な成長をたどるよう、ちゃんと戻していきたい」

じゃあ採用するなよ
お上と繋がりがあるパチンコ業界はまだこういうときにおとなしいけど、
一企業でしかないこういった業界は絶対コンプガチャとは別の方法で毟ってくるよな。
んで、完璧にお上を怒らせて潰されるっていう構図になる。