橋下に公開舌戦を申し入れたMBS記者の斉加尚代さん 「今日はこの辺で勘弁したる」と大勝利宣言 ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
橋下大阪市長ヒートアップ 記者に“逆質問”繰り返す「勉強してから来い」

 大阪市の橋下徹市長は8日、記者団のぶら下がり取材で、大阪府が施行した
君が代起立条例に関し起立斉唱の職務命令を出したのは誰かを問う“逆質問”を
繰り返した。「ここは議会とは違う。(記者も)僕の質問に答えるべきだ。答えなければ
質問には答えない」と迫り、応じなければ取材拒否する考えを示した。

 市長は、卒業式の君が代斉唱の際に教職員の口元を見て実際に歌っているかを
確認していた校長に関する質問でヒートアップ。質問した記者に「答えられないなら
ここに来るな。勉強してから来い」と、興奮を抑えられない様子で約30分間まくしたてた。

 職務命令は府教委が出していた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120508/lcl12050814130001-n1.htm

http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t=0m45s


前スレ
橋下に公開舌戦を申し入れたMBS記者の斉加尚代さん 「今日はこの辺で勘弁したる」と大勝利宣言 ★4(実質★5)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336508344/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:05:21.09 ID:+MEZxNW70
>>1
涙目で「今日はこれくらいにしときます」と言った記者はこいつらしい

斉加尚代氏(MBS女性記者)
http://file.kanchigai.blog.shinobi.jp/c0166264_2245318.jpg
http://gyazo.com/3af17c0a5953ff55cf7d0f673069ccce.png
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:05:31.61 ID:aYzzZan50
まだ闘うのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:05:43.30 ID:/G1SRjBh0
エロいん?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:06:13.82 ID:WhMSUtyS0
ダセエ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:06:16.35 ID:aijKp+vb0
同僚のフォローに確実に濡れたな
昨日の夜はさぞ激しかっただろう
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:06:31.22 ID:gAXRP4Go0
橋本>法に基いて職務を 全うする。それが公務員なんですから。
        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(●) (●) ヽ \  
   | / :::: (__人__)  :::: i  \
   丶|    ` ⌒´     |   |
     \         _/  |

        ,..,,,,,,__
        ノ~___∧__\
     / /⌒  ⌒ , ゞ \
   / /(⌒) (⌒) ヽ \   ウッフッフ これぐらいにしときますけども
   | /::::⌒(__人__)⌒::: i  \
   丶|    トェェェイ     |   |
     \   `ェェェ´   _/  |
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:07:01.33 ID:NXY9xdwH0
中野剛志 vs 橋下徹 PART14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1336520251/
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:07:12.01 ID:fi1ykOoGP
オチまで付いていたか

>女性記者:あの…ウッフッフッ…まあ、これぐらいにしときますけども(笑)
>橋下市長:なんですか、これぐらいにしときますって失礼な言い方は。吉本新喜劇でも
>もう少し丁寧な対応しますよ。
女記者 「あなたなんで万引きしたんですか!?」
橋下   「誰が万引きしたって?」  (おれ万引きしてないんだけど)

女記者 「質問してるのはわたしです!!!」
橋下  「いやいや、まずそれくらい調べてから質問しなさいよ」

今回のやりとりはこのレベル。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:08:29.59 ID:++4A96vT0
キチガイ VS キチガイ
http://gyazo.com/3af17c0a5953ff55cf7d0f673069ccce.png
この赤青黄の渦巻いてるの何?創価カラーでこわい
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:09:23.03 ID:7j3eqikh0
>>2
朝鮮団扇ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
この女は在日枠で記者になっただけなんだろ?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:10:23.54 ID:7j3eqikh0
>>10
もうちょっといい例えがあるだろ
それだとさっぱり意味が分からん
>>10
MBS:子どもになぜ万引きがダメなのか、どう説明するのですか?

橋下:国家だからです
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:11:20.30 ID:eVVbi3U/0
記者失格やけど
こんな女嫁にもろたら大変やで
>>15
どのスレかに出てたガンダムの例えがすっげえわかりやすかったわ。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:13:08.15 ID:AgRv2T+f0
>>14
そういう意味のない煽りはやめとけ。面白くもなんともない。
>>18
それ見たい
ガンダムわかんないけどドラボンボールなら見たいわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:13:43.25 ID:oV1nvl+y0
裁量権の範囲でやっていることを認めながら「でもやりすぎでは?」には失笑したわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:16:02.19 ID:NqSVmavT0
これは教育やろなあ
ぶら下がり取材って一般人でもできるの?
ぶら下がり取材してる記者を重点的に撮りたいんだが
とりあえず

MBSは見ない


25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:20:19.57 ID:4G6GJJxT0
>>12
在日のなんたらかんたらだったような
日本と韓国とその中間の人間を表してるとか
>>19
この女はどう考えても記者になれる頭じゃねぇだろ?
決め付けではなく当然の疑問を言っただけ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:23:59.22 ID:AgRv2T+f0
>>26
「在日」に飛躍する思考がおかしい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:26:22.67 ID:tjpJgKZZ0
西村博之 VS 勝間和代
橋下徹 VS 香山リカ
橋下徹 VS 斉加尚代

ここに共通してるのは誰が聞いても
単純に論破されてるのに
「話が噛み合わない」と言って誤魔化す。
女って感情抜きで理論的に話せないの???
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:27:16.48 ID:UTIUx49t0
>>27
レイシストに正常な思考を求めるなよキチガイ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:28:40.64 ID:ULawgFi+0
絵に描いたような敗者の捨てゼリフ
まあ疑問に思うのは勝手だが
いやーこういった頭の悪い人間を炙り出すのが上手いなはしげは
うちわは韓国旅行のおみやげで買ったんだろう多分
>>12
昔韓国旅行のおみやげでそれと同じ団扇もらったことある
韓国の何かのマーク?
橋下ってよく変な女に絡まれるな
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/03/16_01/image/04.jpg
37 [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:32:22.92 ID:ISCm5vdJP
よかった本当によかったのイベントって働く女性の権利闘争とやらだった

http://wwt.acw2.org/?p=1050
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:33:11.16 ID:1ueWeednO
>>28
こんな連中でも俺が今までの人生で知り合いになった女よりは格段に賢いという現実。
ガルマの死で例えたやつがなかなかよかった
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:33:37.82 ID:4G6GJJxT0
>>29
在日って言ったらレイシストなのかw
在日は悪口。覚えたw
>>27
お前がおかしいと思うから何?
あの動画を見て俺が在日だと思っただけ
お前にお伺いをたてる理由はない
>>40
やめろレイシスト
ノーカット版面白かったね
マスコミはこれを編集してBGMやSEやテロップやナレーションで加工するだろがね
橋下も橋下側アングルのカメラ設置して記者連中の顔を映せばいいよ
かつてオウムがマスコミにカメラを向けてた戦術とってたが、あれはかなり有効
ミネソタ州法
どの生徒または教師も、忠誠の宣誓暗誦への参加を拒否することができる。

ノースカロライナ州法
この方針は、いかなる人間に対しても、起立、国旗への敬礼、忠誠宣誓暗誦を強制しない。

アラスカ州法
学区は、全対象者に忠誠の誓いに参加しない権利があることを周知せねばならない。参加しない権利を行使した事実は、当該生徒や被雇用者の評価のため、またその他いかなる目的であっても、使用されてはならない。

モンタナ州法 
学区は全生徒教師に対し、忠誠の暗誦に参加しない権利があることを周知せねばならない。忠誠宣誓に反対するどの生徒教師も、いかなる理由であれ、免除されなければならない。
宣誓への参加を拒否する生徒・教師は、宣誓や学校規律を物質的実質的に乱さない限りにおいて、どのような代替行為に従事してもよい。
もし生徒教師がこの項目に従って宣誓暗誦への参加を拒否した場合、学区は評価目的で当該生徒教師の参加拒否に言及してはならない。

メリーランド州法 
この章の(c)(3)の義務の免除を希望するどの生徒または教師も、免除されなければならない。

ミシシッピ州法
(2)忠誠の誓い暗誦に反対するどの生徒教師も、処罰なしで参加を免除されねばならない。

アーカンソー州法
生徒や保護者、法的後見人が宗教・信条その他の理由で参加に反対する場合、どの生徒も忠誠の宣誓暗誦を強制されてはならない。宗教・信条や他の理由で反対する教師や他の学校職員は、その行為の指導または行為への参加を免除される。

テネシー州法49-6-1001
もし生徒やその親または法的後見人が、宗教や信条その他の理由でこのような行為への参加に反対する場合、どの生徒も忠誠の宣誓を強制されてはならない。
教師や他の学校職員は、宗教、信条その他の理由で反対する場合、その行為の指導また行為への参加を、生徒同様に免除される。

コネチカット州法
この項目の規定は、いかなる人間に対しても、忠誠の宣誓暗誦を強制すると解釈されてはならない。
http://togetter.com/li/269164
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:40:26.88 ID:YW9c0TJ/0
橋下の話も多少無理があったが、
もう頭から揚げ足取って名前売ろうって感じの記者だったからな
こういう輩は叩かれても仕方ない
動画見たがひどいなこれ
公務員なんだから当然だろw
でも編集でお茶の間には痛いところつかれて突然癇癪おこした大人気ない橋下って印象にされちゃうんでしょう?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:43:27.15 ID:YW9c0TJ/0
ここしばらくマスコミは言いたい放題
取材される側は言うこと言う事揚げ足取られるって状態だったからな
記者も取材に基づいた丁寧な発言をしなきゃいけないという教訓になっただろう
>>43
取りあえずこうしました。

スポニチ版
「橋下市長、記者にブチギレ。重箱の隅をつつくように記者に迫り、暴走モードで記者への個人攻撃も」
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120509-947846.html
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:43:41.94 ID:oZ6pt1rFi
ブスきめえww
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:44:38.53 ID:b5On4sia0
この記者見て気付いたけど
ブサヨって左翼なんじゃなくて単なるトンチンカンだったんだな
>>48
教訓w
こいつらがこれを踏まえて適切な取材に改めるとは思えねぇよwwwww
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:46:33.69 ID:DiV3biQFi
>>2
在日韓国人だな
>>49
記者の取材姿勢が異常だった件にはふれず徹底擁護か
メディアって怖いね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:47:23.90 ID:kXfATZv3P
>>49
橋下はまだいじめたりないらしいw

>さらに、夕方には府市統合本部の会議後に会見を開き、約10分で会見が終わりかけると
>「ちょっと、いいですか。昼間の話を…」。自ら切り出して「あの記者、帰ったんですか?」
>「また来させてくださいよ」と、当該社の別の記者に話し掛けていた。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:47:46.68 ID:b5On4sia0
>>52
誰が見てもボロ負けなのに勝ち誇ってるしなw
ネトウヨ敗北ってやたら連呼したがる精神性と同じ

>>43
オウムがそんな方法考えてたことに感動そ
した
伊達に高学歴集めまくってたわけじゃねえな
>>36
目が泳いでるw
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:53:11.89 ID:S0Cu6p94O
動画見たww


在日左翼か思たら
ただのバカかよww


ブス1人のせいで
MBSの株落ちたな

それともMBSは
みんな河馬なのか(笑)
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:54:04.75 ID:Fw3DP+zT0
人の話聞かない女だなあ
高校でも大学でも社内でもいいけど
ディベートの訓練したことないのかなこの記者?
大阪では日常が吉本新喜劇だから
これくらいでは驚かない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 11:58:24.85 ID:mytPvqd4i
アゲ
MBSはアニメ見てるだけで満足してるわ。今季たいしたものないけど。
    /           |ヽ    ヽ
.   |           / | \  |
.   /    // / ///丿 | | | |ヾ\|
   |  |  /_/_/_/_// __|_|_.|_|_|\ |
   |   | | ヽ-=・=| ヽ-=・=- | ||||
   |   | |     |  |     | ||| うふふふ今日はこれぐらいにしといてあげるわ
   |   |   ̄ ̄ ̄/   ̄ ̄ ̄  |||
   | |  |    (●⌒●)    | ||
  .|    |   ) _,..、_ (   /  |
  .|  ヾ |\   `廿廿'    /| | .|
.  |     ゝ\        /| | | |
  |   | ゝ   ~`ー、___/ | |  ||
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:01:27.40 ID:IvQGQMCV0
途中で別の男の記者が聞いてる
最初からこの人が全部聞けば良かったんじゃね
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:02:01.24 ID:59ifEfKqO
ぶっちゃけどこの記者もこのレベルなんだろw
>>55
>「ちょっと、いいですか。昼間の話を…」。自ら切り出して「あの記者、帰ったんですか?」
>「また来させてくださいよ」と、当該社の別の記者に話し掛けていた。

気に入っちゃったかw
>>57
マスコミ連中って自分らは好きなだけ撮影するくせに、自分らがされるの凄いイヤみたいw
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:05:19.43 ID:Fw3DP+zT0
早速、橋下が一方的に攻撃しているかのような記事が書かれてるのな
まあいつもの事か
毎週誰かと喧嘩しないと生きていられないのか

橋下って
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:06:50.82 ID:DiV3biQFi
>>59
在日韓国人でバカでサヨク何だろ?

在日韓国人は自分の思想が破綻して居るのに
本心では気付いて居るのに
その異常な民族意識からキチガイな行動をとる

韓国人が歴史を捏造し、ふぁびょるのと同じ

韓国人が起源の在日韓国人は更に酷い
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:08:01.88 ID:ZBRdFZSn0
政治家の出自ばかりが注目されるけど、記者の出自も同じぐらい重要視しないと許されないよね。

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:09:56.32 ID:b5On4sia0
在日はブサヨの安くて薄っぺらい正義感もどきを刺激すればいいだけなので
顔出して必死に行動してるコイツは単なるバカだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:10:59.98 ID:rHTQAbq2i
熱意の問題のコピペ頼むわ。言いたい事は全部そこに書いてある
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:11:29.04 ID:BwxW49uZO
教育委員会に指示したのは橋下じゃないの?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:12:25.53 ID:1jVBrcuOP
マスコミって身内擁護がすごいね
まさか不倫するとはこのとき誰も思ってなかった。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:16:53.68 ID:BgX+Nu1Zi
今日はこのくらいにって言ってんだからまた来るに決まってんだろ
あのまま逃げたらマジで新喜劇
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:19:23.68 ID:/hJWrme50
動画見たけど

記者「斉唱までチェックすんな!」

ハシゲ「教育委員会から起立斉唱命令が出てるから教育委員会に聞いて」

これだけで終わる話なのに
日本語通用しない相手だと大変なんだな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:20:31.29 ID:X1cc8sUF0
  /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
 l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ  とっとこ ファビョるよ ウヨ太郎
 l:l     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  2chで ファビョるよ ウヨ太郎
 ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l  大すきなのは 母親のカネ
 ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll   やっぱり ファビョるよ ウヨ太郎
   /         ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
   |ヽ`l ::      ::::::::::::::::::::::::::: /ノ )   クソスレ たてるよ ウヨ太郎
   .|ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|   韓国 disるよ ウヨ太郎
   〉l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{    大すきなのは 父親のカネ
    トヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';'}    厨房 ふやすよ ウヨ太郎
  . ,|,,,,.. ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 .  |_i ~~^''.:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.-------     効いてる コピペが ウヨ太郎
   '''l^^~~~ ::´~===' '===''~^'‐..,,,,_/".     電波で 埋めるよ ウヨ太郎
     .\ :: 、 :: `::=====::" ,    il^~      大すきなのは ホルホルのネタ
     ト、             ,l' ノ       とっとと (永遠に)ねむれよ ウヨ太郎
     ゝ、゙l;:           " :|
    / (:::::}         ,,,,  |
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:21:58.35 ID:JYPGnaKG0
なんかうちの夫婦喧嘩に似てるなぁ
女って質問に答えずに違う方向へ話をもってくよな
>>80
食い下がり方が芸能記者みたいなんだよな。
>>20
記者
「昔は、獣人のキャラクターが沢山居たのに、なんで途中から居なくなったんですか?」

ヤムチャ「知らん。セルに殺されたまま生き返らなかったんだろ」

記者「なんで生き返らせてくれなかったんですか?」

ヤムチャ「お前の言ってることはおかしい。誰が誰を生き返らせなかったんだよ?事実関係を調べろ。」

記者「知ってますよ。貴方が獣人を生き返らせなかったんです」

ヤムチャ「は?俺は『セルに殺された人を生き返らせてくれ』とお願いしただけ。
神龍が獣人を『人』じゃないと解釈したんだろ!
神龍の裁量だ!」

記者「ヒドスwwwwあなたのお願いの仕方が下手くそだったのでは?」

ヤムチャ「」

いいぞもっとやれ
この件に関らず態度の悪い記者は目に付く
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:24:43.83 ID:X1cc8sUF0
>>72
       ___
    ;;./___ノ(_\;            都  ネ
    ;/_愛●国_.\;           合   ト
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;          の  ウ
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;         悪  ヨ
 ;.|  u.  l   |  u  | ;         い  に
 ;.|     ,|rェェェ|、    | ;     皆   事
 ; \.  uヾ`ニニ´   / ;     在   言
. ; ./           \ ;     日   う
                          奴
    ネトウヨ工作員
ノーカット動画見たけど理解ができなかった
女記者が一方的に質問してたのはわかった
完全に論破されているのに引き下がらないその息や良し
ここまでバトルできるのがうらやましい
オレだったら怒りで声が震えるわ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:29:47.00 ID:6yzj+J9VO
橋下側もマスゴミを撮影してネットで生放送すりゃいいのに

マスゴミは自分達の思惑通りになる様に都合の良いシーンを繰り返し放送して悪のイメージを視聴者に植え付けたり
都合の悪いシーンをカットしたりやりたい放題だからな
テレビ局調べのアンケートや数字や街頭インタビューなんてやりたい放題
朝鮮やブサヨに支配されてるテレビなんかに真実も正義もない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:30:14.36 ID:BgX+Nu1Zi
>>89
論破されてる事にすら気付いてないだけだぞ
ここまで馬鹿だったら引き下がるという能すらないんだろうな…
橋下に馬鹿にされてるのも気付かずに
対等な立場で強く出てるワタシすごい!ってなってそうだ
おぇ
MBS番組『VOICE』宛に、斉加記者への激励メールを!
http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/6725077.html

橋下はtwitterでネトウヨ(在特会などを含む)をけしかけ、ネット上で騒ぎMBSに抗議電話を集中させています
最初に教育長の名前出して大恥かいた時点で心が折れて二度と橋下の前に立てなくなるレベルなのにこの女スゲェな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:33:06.36 ID:59ifEfKqO
>>95
間違えたくせに
知ってます!だもんなw
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:36:36.12 ID:+3+URMzA0
最後のひっくり返った笑い声が秀逸
橋下のキレ芸がコントとして昇華された
>>94
ネトウヨは暇で統失だから自分で動いてるだけでけしかけてねえよな
他のMBSの人(男)も呆れてたのにな
何故日本語通じないファビョ女を連れて来たんだろうね?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:41:19.65 ID:X1cc8sUF0
       ===            
         | |     
      ┌ ┴┴...┐         
       ̄| ̄Ξ| ̄  
        | ..Ξ|
        | ..Ξ| 
        l ..Ξ| 
        | ..Ξ| 
         ̄|_| ̄                            
 /\      ||         /\
< ● \   _|__    / ● >
 \/ \/___ノ(_\;/ \ /
    ;/_愛●國_.\;
   ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   < キィィミィガァァァヨォァアーーーーー
  ;.| ⌒  (__人__)  ノ(   |.;
   \    (_ \/    )   
    /     .|| \    /.|  スーッ!!   
    |......   ||  \/   |
 . ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ..::.;:;;.;:..
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:41:28.82 ID:iUUbJDNZ0
橋下はこんなバカマンコにムキにならず
もっと冷静に話せばいいのに
しかしこのマンコはどうしようもねーなぁ・・・
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:42:14.52 ID:oV1nvl+y0
まくし立てるのは編集点を作らせないためだろうな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:42:19.21 ID:mHK+m+m4i
チョンギレw
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:42:36.57 ID:kSjzlwXi0
こんぐらいにしといてやれ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:43:54.12 ID:TSkJwMhf0
橋下信者にはこれでも「橋下の勝ち」に見えちゃうんだなぁ
中立視点からすれば女性記者相手に大声出した橋下の負けなんだが
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:43:54.16 ID:/hJWrme50
ムキになるなっても
ハイハイそうですねって流すと
「橋下を言い負かした!市長も認めた!」って記事にされるんだよな
しっかり反論すると、「記者相手にムキになる市長」って記事にされるがw
流石弁護士だよな
相手に反論の余地を与えない論破屋さんは違うわ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:44:05.49 ID:OhZsUNnQ0
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:46:12.19 ID:/4Z3JxXx0
これまで関西マスゴミで、
橋下に突っ込みを入れてたのは関西テレビの山本アナだけだった。
だが、今回の件でこの女史が出てきた。
関西の「橋下よいしょ」報道に支えられてきた橋下にとって、
橋下の本質に突っ込まれる可能性が今後出てきたという意味では、
今回は橋下の「大敗北」であろう!!
しかし橋下は喋りが上手すぎるだろw
条例作ったくせに
命令したのは教育委員会だから関係ない!答えない!
とかしつこい橋下のファビョりが醜いMBS女の完全勝利だったなw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:47:15.35 ID:2xDy0C/wO
わざとバカ女をぶつける事で橋下を同ランクに見せようと

……んな訳ないか
女は芸能リポーターでもやってろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:50:42.13 ID:UdehRI/b0
>>109
MBSは前から微妙だったぞ
そもそもMBSの関西ローカルってあんまり政治扱ってるイメージは無いけど
西日本旅で完結しとけば良かったのに世界編まで用意して往生際の悪いロケみつの制作局
明日放送するらしいVoiceとかいいう糞番組で国家特集?とかいうのやるみたいだが
言わずもがな編集しまくりの事実をねじ曲げた番組になると思う

お前らそのあとどんな炎上祭りにもっていく予定なの?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:53:26.58 ID:ULawgFi+0
質問時間を奪われてる他社の記者が何も言わないのは
「うまくいけば橋下の失言を引き出せるし、失敗しても叩かれるのはMBS
 いいぞ女、俺たちのためにもっと暴れろww」ってことかな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:53:35.66 ID:ZBMzfpE40
>>115
あーロケみつの局か
あれヨーロッパまで行くくだりが寒すぎたな
今回のことでもう見ないからどうでもいいわ
>>108
さっそくなんか湧いてるけど

ppn
(水曜日, 09 5月 2012 12:09)



どうせ+民あたりが動員かけていつものウジ虫ネトウヨが
集結してるんだろ
本当に気持ち悪いよなネトウヨって

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:54:48.07 ID:ew2/H5J10
MBSが橋下を嫌うのはまあ分かるけど、なぜか読売テレビの夕方の番組もバッシングというか粘着が酷いんだよな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:55:06.33 ID:e8efx0Y60
14 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 11:10:07.72 ID:OGSG1BEQ0 [1/3]
この女は在日枠で記者になっただけなんだろ?

26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 11:20:30.74 ID:OGSG1BEQ0 [2/3]
>>19
この女はどう考えても記者になれる頭じゃねぇだろ?
決め付けではなく当然の疑問を言っただけ


41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 11:33:45.30 ID:OGSG1BEQ0 [3/3]
>>27
お前がおかしいと思うから何?
あの動画を見て俺が在日だと思っただけ
お前にお伺いをたてる理由はない


お前ら引きこもってネットが主流の情報源になると↑みたいに成るから気を付けろよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:55:08.14 ID:X1cc8sUF0
>>108
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vomyvwomovyoyoy     ザッ
               ザッ     oVvvovyvoVvvovyvMovo、
                   -O-O-^−^-O-O-^−^-O-O-^-
     ザッ            O_O O_O O_O O_O O_O
               O_,O /ヽO__,O.ヘO /ヽ__O,.ヘO _,.O    ザッ
       /愛 国\    /ウ ヨ\   /国 士\     /嫌 韓\
       |/-O-O-ヽ|   .|/-O-O-ヽ|  .|/-O-O-ヽ|    .|/-O-O-ヽ|
      6| . : )'e'( : . |9  6| . : )'e'( : . |96| . : )'e'( : . |9   6| . : )'e'( : . |9
    (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、 ( つ`‐-=-( つ`‐-=-‐ 'ヽ (( ( つ`‐-=-‐ 'ヽ、
      〉       と/  〉       〉       と/   〉       と/ 
     (__/ ̄ ̄(_)   (__/ ̄ ̄((__/ ̄ ̄(_)     (__/ ̄ ̄(_)
橋下の論破っぷりと女記者のバカさが凄かった
昨日飲みながら動画最後まで見たが、面白いくらい記者がこてんぱんにされててワロタわw

橋下は論点ずらさず、自分の発言も相手の発言も全部頭に叩き込んだ上でさらにたたみかけるのが強い
女記者はその場その場の思いつきと最初に言いたいことを繰り返ししゃべってるだけ

しかもこの辺にしておきますけどもとか橋下相手じゃなくても質問者としてふつうに失礼だろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:56:37.20 ID:xjeFCOkj0
メダカ師匠ww
>>44
アメリカの州の成り立ちや権限の大きさとか
その辺知らずにドヤ顔で何貼り付けてんだよ

こいつリアルな馬鹿だなw
恥ずかしすぎて10分でギブった。
>>120
統失キモネトウヨだけじゃなくて
まともな人間のカキコミもあって良かった
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:58:06.80 ID:8Pa0gSkI0
時々シッシッシッみたいな冷笑浴びせてんのは
ビデオ撮ってる人かな?もっと分かりやすく笑ってやれば良いのに
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 12:59:25.08 ID:4degEF4k0
記者の仲間意識が働いているのかまるでこの女記者が狂犬に噛み付かれた被害者みたいな記事ばっかりだな
ここじゃ使い古された「知ってた」でこんなに笑えるとは思わなかった
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:00:26.69 ID:Q1LDb9RQ0
>>111
こいつ、記者と全く同じ
まるで理解してない
動画ちゃんと見たの?
その理由も最終的に答えてただろ
コイツ記者じゃねーぞ
MBSの労働組合のプロ市民ですがな。
どういう権限でぶら下がりに入れたんだか。
これ、橋下が話をすり替えているんだよ。対応できない記者も馬鹿だけど。

記者の質問は「校長が誤解したことに対してどう思うか」

橋下の答えは「歌うことも含まれているか否か」
橋下の質問「誰が命令を出したのか」

回答になっていないし、逆質問で
記者「委員会ですけど?」
と正しく答えられたら
橋下「委員会のことだから、私は知らない」
と責任転嫁で逃げるつもりなのが見え見え。
(実際、「校長の裁量の範囲」と逃げている)

「教育委員が校長に命令した」としても、
その教育委員会が命令するように指導したのは橋下なんだから
「校長が誤解したことについてどう思うか」は
「教育委員会の指導が良く伝わっていなかった」ことが問題であって、
橋下は、それに対する意見を述べる立場にある。

それを突っ込めない記者は無能だけど、
橋下を「良くやった」というのは、橋下の詭弁に騙されている。
>対応できない記者も馬鹿だけど。
これで全てが終わるな
136 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/09(水) 13:04:58.37 ID:VxoxJENti
>>36
学校の前でこの女見たわ
>>134
「校長の裁量の範囲内でやったんだろが」ってハシゲは答えてるだろ
記者に学が無いなら偽装した評論家あたりを送り込めよ
ぶっちゃけ昔みたいに記事書ける記者の方が強いwみたいな時代ではない
>>135
記者が頭悪いのを見越して、橋下がメチャクチャな論理でまくしたててるだけだね。
記者は良く勉強して、論理的にものを考えられるようにするべきだよ。
思い込みだけで記事を作るマスメディアの体質の問題だね。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:06:49.34 ID:MjxpZo2o0
そうかそうか
>>139
あの記者も・・・もう少しなー
最初のあの解答で詰まった時点で見透かされたんだろ
こいつは何も知らないと
そりゃ利用もされるわ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:08:26.47 ID:11TZ1nVL0
>>134
でっち上げるなカス
動画が見れるのに嘘をつくなよ
はずかしい
さすが大阪やで
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:09:43.57 ID:X1cc8sUF0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人_人_人_人_人_人
 )  /ネトウヨ\
 )  .|/-O-O-ヽ|   大阪民国!これが正しい大阪の名称だ!
< 6| . : )'e'( : . |9  大阪人は全て在日!大阪チョン人は日本から出て行け!
 ) /`‐-=// ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 )   つ //      ./ 
 )   lニニ!ニニニニニ!
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

          ;┌─┐;
          ;|●|
. ;/\        ├─┘    /\ ;
;< ● \    _|___   / ● >
 ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
      ;/_愛●国_.\;
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  同胞に在日呼ばわりされてどうしていいか判らない
   ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 大阪ネトウヨ
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
    .;ノ   ⌒⌒    .\;
橋下△
知ってたわー市長に指摘される前から知ってたわー
をリアルで見れるとは思わなかった
この記者恥ずかしい結果になったね。ざまぁみろだわ。
橋下さん頑張れ!
民主党 「総選挙までに橋下人気を堕とさなきゃな。いい案ねーか?」
MBS才加 「任しといて!」
…無知ゆえに橋下からボッコボコ
MBS才加 「今日はこの辺で勘弁したる」
http://www.youtube.com/watch?v=vSnzY-3rlHE
>>137
裁量の範囲ってのは記者が言いだしてなかったっけ。
それに対して橋下は「裁量の範囲と言うんだったらこうでしょ?」
という使い方をしてたような。
>>137
だから、それは記者の最初の質問の答えになってないんだよ。
「裁量の範囲で校長が行ったことについて、橋下はどう思うか」が質問なんだから。

「歌うことも含まれている」と記者は認識しており、それは橋下も同じ。
校長がどう確認するかを「裁量の範囲」としたのなら、
「歌っていないことの確認をするか」も校長の裁量の範囲となる。
だから、教育委員の指導は実質的に骨抜きであり、それを指導した橋下の案は抜け道があったということ。

だから「確実に歌わせること」を橋下が考えて、教育委員が命令したのなら、
「校長が誤解したこと」は、橋下の考えが末端まで伝わっていないということであり、
「橋下はどう思うか」を答えることになる。
長いよ
もう少し短くまとめな
それも才能のひとつだ
橋下「職務命令に従ってやったと言って何の問題があるんですか」
記者「全く問題ないですよ?」
橋下「じゃあ何を訊いてるんですか?」
記者「・・・・・・え、な、どう、どういうことですか!?」
橋下「何も問題ないなら何を質問してるんですか」

クソワロタ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:13:26.54 ID:4Qy6dT8U0
女記者とりあえず目先の体裁だけ取り繕って反論するかのような形を取って反撃すんだけど
正体は論点のすり替えでのらりくらり逃げて結局ボコボコw
そんな似非対等問答の形を徹底的に許さない頭脳明晰な橋下さん笑
こういう頭悪い女記者のような反論してくるイタイ奴2ちゃんにもよくいるよな
これってテレビではどんな感じで報道というか扱われかたしてるの?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:15:07.64 ID:AgRv2T+f0
>>94
激励メールという名の抗議かwwwww
いや、ほんとに酷いレベルの人間だったんだから抗議くらいしてもいいと思うぞ。
>>152
そこで記者が
「裁量の範囲で『歌っているかを確認"しない"』ことがあり、それは「斉唱」の命令違反です。
 校長の裁量で実質的に「歌わない」ことが許されるわけですが、それについてはどう思われますか?」
と答えることが出来たのにね。
裁量の定義から既に間違っているじゃん
あの裁量はあの記者のものさしで語っているんだよ
女が記者をしているのがまず異常
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:18:31.41 ID:ew2/H5J10
橋下が途中から「教育委員会に訊け」としか言わなかったのは、女記者の目的が思想良心の自由をポイントにして橋下を叩くことだけだって丸分かりだったからなのかな
ここらへんの対策は本当に完璧だよな。見事だわ
本当に記者?
人の話を聞かない人が、ふだん取材できるか?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:20:06.44 ID:X1cc8sUF0
>>154
      人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
     <ネットはTVと違って多様的に情報を得られるんだぞ!! >
      YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
                ,. -─- 、      l  痛  l
               l  2  l         ヽ  ニノ
               ヽ、 c ノ       / ュ \
    ∩_∩        /  h\      |   │  |
   / \ /\       | コピペ |     ,、/> ̄ ̄ ̄´,. -─- 、
  |  (゚)=(゚) |       ̄_| |_ ̄   /  く       l   ニ   l
  |  ●_●  |    __\/___ 厶- ''´       ヽ、コ ノ
 /        ヽ  | r‐───‐┐|    ,、       / ニ \
.'| 〃 ------ ヾ |  | 愛国コピペ |  /└──┐ |   コ  |
 \__二__ノ  |│       |│ \┌──┘   ̄ ̄ ̄
.   /      \   佝ニニニニニニ..」    `      ,. -新- 、
.  /r────‐、ヽ/r r r r r r r r/  ____    l  聞  l
 │l ネトウヨ || r r r rュ r r /    \  く   ヽ、 netノ
 │|          |│========"        ヽヘ. \  / 記\
 └─────‐┘                  \ > |_ 事
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜自称情報強者〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:21:26.10 ID:X1cc8sUF0
( ^+^)「大阪民国()トンキンとか言ってる奴はチョンw」

橋下「生活保護は是正する」

( ^+^)「老いさらばえた石原しかリーダーがいないトンキンはオワコン
     橋下様は真の愛国者、国政でも頑張れ」

橋下「TPP推進する」

(;^+^)「えっ・・・はい・・・そうですか、はい」

橋下「毎年汚染瓦礫を9万トン受け入れる」

(;゚+ ゚)「」
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:21:26.79 ID:11TZ1nVL0
>>153
いるいるめっちゃいる
俺は橋下ほど頭良くないから最後まで付き合わないけどw
主張ばかりして
会話が成立しない人
そのくせ 「あなたと噛み合わない」と言う
>>159
「国歌斉唱」の問題で橋下を叩く側は基本的にサヨクなので、
サヨクの考えが「権力者は強制してはいけない」と凝り固まっているのだから
そういう考えからは>>156のように「強制すべし。しかし、実質抜け道がある」という指摘は来ない。
そういう点で、橋下は良く相手を研究していると思うよ。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:21:39.66 ID:4degEF4k0
芸能リポーター手法で政治家に質問するとこうなる
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:22:51.08 ID:6/llgw860
バカサヨの典型
揚げ足取りたかったけど取れなくて惨敗
>>156のようにってまさかの自分アンカーかよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:23:27.21 ID:pc7iqpjj0
今の記者なんてどこもこんなレベルなんだろうな
弁護士と口論したって負けるに決まってるだろ
死ねよ糞アマ
>>159
思想関係なく、教育委員会に聞くべきことは教育委員会に聞け、ということだったような。
>>168
うん、「俺が記者だったらこう答える」ってのが>>156だからね。

俺は左翼では無く、「国歌斉唱すべし」という考えだけど、
橋下の受け答えはそういう話とは違う次元で、詭弁でしかない。

橋下は、「自分の考えが末端まで伝わっているか」を「現場の裁量」で逃げた。
その点で俺は橋下の今回の答弁を評価しないよ。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:26:23.52 ID:MwkUQ8U40
>>28
西村は勝間に完全論破されて話すり替えて発狂した側な
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:26:38.06 ID:oV1nvl+y0
>>159
教育委員会をはじめとする行政委員会は長から独立した組織だからだと思う
つまり短くすると橋本が嫌いってだけじゃないですか
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:26:51.87 ID:ULawgFi+0
>>152
記者雑魚すぎるw
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:27:26.40 ID:4degEF4k0
なぜかマスコミは教育委員会に矛先を向けようとはしないから
橋下に「教育委員会に聞け」と言われた時点で負け確定なんだよな
そもそもこの問題で橋下につっかかる時点でおかしいわけで
ハナから橋下叩きの結論ありきで取材するからこういう目にあうんだよ
橋下叩きがしたかったら別の切り口から再チャレンジしろ
>>177
教育委員会に楯突く危険を犯すより手っ取り早く飯の種を得ようとしたらやけどしました
って所だな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:31:20.51 ID:nqWWRoa30
この記者がもっと勉強してれば、これ程にならなかっただろ。
自分の考え(多分君が代強制反対)が有利になるような誘導尋問してただけ。
橋下は悪い政治家と思って、質問してただけ。
「勉強して来い!」の当然な物言いを「酷い事言われた!人としておかしい!」
みたいな記事を書くから成長しないんだよ
>>172
橋下は自分は国家を斉唱すべしという考えであったとしても、実際に例えば教育委員会が違う命令を出したら校長はその命令(裁量の範囲も含めて)に従うべし、
異論は教育委員会に言うべしという考えかな。
ただ、教育委員会は他の役所機関と違うから命令は出来ないけど。
>>156
頭おかしい人にマジレスするのもアレだけどさ

裁量ってしてもいいし、しなくてもいいってことだよ
それを授権するのは教育委員会
斉唱の監視をする権限もしない権原も職務命令によって授権されているということになる

つまり君のそれも「教育委員会の決めたこと」で一蹴されるだけだよ
>>134

サヨ?
アンケートで20人?がやり過ぎって言ってたのを後ろ盾に暴れてたけど
局に大量の苦情が行ったらどうすんだろうねw
>>44
それがどうした?
ここは日本だぞ
大体、やりすぎって騒いでいる人がやりすぎだ!
とか言われたらどう反論するんだよ
教育委員会の後ろ盾も無いしさ
完全に負け戦だと気づかない時点でおかしい
市庁舎のエレベーターは三菱だった
ttp://ellift.blog133.fc2.com/
>>181>>182
もし「教育委員会が、過去に決めたことを徹底するよう校長に指導した」とするなら、
じゃ、維新の会の条例ってなに?橋下仕事してんの?ということになってしまう。
そうすると、「国歌斉唱を徹底させる」という橋下のポーズが、実は空回りということになる。

維新の会が決めた条例に橋下の意見は関係ないとなると、橋下のカリスマ性低下。
橋下の意見であり、橋下の実績なら、橋下には責任がある。
両ばさみだから、キレ芸で誤魔化すしかなかったんだよ。
>>134
詭弁にもほどあるなハシモト
愛国ネトウヨは怒りの国歌斉唱しながら愛する橋下閣下に口答えしたからブサヨだー反日だーと忙しいけど
カリスマ性の前に現在の法律に違反しているのかどうか
を調べるほうが先じゃないのか?
>>189
なんでもいいさw
こんな基地外記者の擁護せにゃならんとかハシシタアンチやるのも大変だな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:43:53.58 ID:ew2/H5J10
>>171>>174
動画を見直したら、確かにその通りだったわ。個人の見解も最後の方に言ってたね。
指摘サンクス
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:44:20.16 ID:/hJWrme50
>>188
そのこと自体はそうかもしれないけど
この動画の論点は斉唱の監視はやりすぎではないか?ってことだけだぞ
斉唱をチェックしないこともできるなら条例無駄じゃんってことは誰も問題にしてないぞ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:44:35.35 ID:/hJWrme50
勝ち目がある方向性としては

@教育委員会は起立斉唱命令を出しているが
文言を形式的にみるのは常識に合致しないのではないか
口元の監視までは命令も想定してなかったのではないか

A教育委員会が斉唱まで命じたこと自体やりすぎではないか

ぐらいだな
@は音楽の評価がどうのこうのの例出してるけど、全く状況が違う例をゴリ押ししてるのは確かだし
Aは教育委員会の判断尊重と言ってるが、市長として意見を明らかにするのは別問題

つっても要所要所ではちゃんと答えてるから
記者がこれ以上聞くことはねーな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:44:46.97 ID:AgRv2T+f0
>>134
よくやったというのは、記者の馬鹿を許さなかった点かな。
内容についてじゃない。
負け犬の遠吠え
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:46:07.88 ID:kj17NUzdi
>>92
斉唱チェックはやり過ぎ!
世間の共感も得られる!
だから私は正義!

全部感情論だからな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:46:55.28 ID:nKE4Ws0T0
昨日の会見は中立的な立場で見ても明らかに女記者の勘違いと勉強不足
ってーか捨て台詞っぽく「この辺にしておきますけども」とか
2chじゃねーんだからw 失礼すぎでしょ

ID:jjUdi/mo0
いいから仕事に戻れw
建前は府教委だけど橋下の意向を受けてやったのは明らかだろ。
記者は舌戦するのが仕事ではなく、いろいろ聞き出して記事にするのが
仕事。
たとえ言い負かされてもこれだけボロ出させれば記者の勝利w
やればやるほど支持率は下がっていく橋下w
>>194
橋本が命令したなら突込みどころがあるけど教育委員会の通達だもんな
あの場で問いただしてもある意味テンプレしか返ってこないわ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:47:42.65 ID:V5zCDVQBO
バカ女のヒステリーにしか見えない
ほんとゴミだなマスコミ
>>188
教員が教育委員会の命令に従わない根拠が「条例にない」だった。
だから条例を作った。
カリスマ性など関係なくただ手順をはっきりさせただけ。
今回橋下が記者に切れてるのもそこを理解出来てないから。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:49:19.77 ID:nKE4Ws0T0
>>199
「人が死んでんねんで!!」
ってどやしたりしてな
ひでえ商売もあったもんだ 芸能リポーターでもやってろって感じだ
>>160
できるよ
だって答えは最初から自分の頭の中にあるし、あとはそのように話させるだけだからwww
女記者、自分は質問しまくるくせに、相手の質問には徹底してスルーしようとしてたなw
何様のつもりだろうな。専門知識も持たないで人権人権で局の記者やってるって。
>>188
教育委員会から各校長への通達には、式典後に不起立・不斉唱の人数を報告しろとある。

従って、ほとんどの校長は「不起立 0人」「不斉唱 0人」と書いて報告した訳だ。
実際の不起立は全府下で30人だった。

例の民間校長だけが「不斉唱の確認というのははどうしたらいいのか?」と府教委に問い合わせ
「目視一瞥でよい」と回答をもらった

他の校長は自己の裁量で「不起立」と「不斉唱」を確認して報告しただけで
その「確認方法が校長の自己裁量」であって「確認するかしないか」が校長裁量と言うことでは無い。

実際の現場では、不起立教員は事前に校長に通知して当然歌うこともないから
「不斉唱チェック」なんてのは一部の不起立からの転向組数人を歌ってるか見るチェックぐらい
これが「校長裁量」の範囲

斉唱の時間中「一瞬も黙ること無く」ずっと歌い通したかを職員全員監視するがごときイメージを抱かせようとするのがこの記者の質問の狙いだろう
>>202
腐りきった教育委員会の組織改革無しで馬鹿な教育基本条例を
作ったのが橋下の根本的な間違い。
あの「そうですか?」とか「しりませんでした」は失言過ぎるだろ
今時の子供でも言わんわ
>>188
それと
>もし「教育委員会が、過去に決めたことを徹底するよう校長に指導した」とするなら、
ここから間違ってる。
>>199
願望は短冊に書けよw
ああ違った「そんなんですかぁ?」だったな
電波に乗せて喋るような言葉では無いよ馬鹿すぎ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:52:45.91 ID:KVVwRzXa0
こんなんで★6まで行くのかよw
>>207
それはまた別の問題だね。
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:53:41.71 ID:uYCzLjZF0
>>204
本当にそれだよな

ちょっとでも自分に都合がいいような失言しようもんなら
鬼の首とったかのように大騒ぎだからな
>>193
うん、だから正当な受け答えとしては、
「校長の行動についてどう思うか」という質問には
「裁量の範囲で、良いと思います」とかなんとか答えればよかったんだよ。

ただ、そうすると、次に
「良いと思います」と答えたら、「では、条例は骨抜きですか?」と言われる。
「徹底すべしと思います」と答えたら、「行きすぎた管理では?」と言われる。

どっちにしても反論は可能なんだけど、面倒くさい話になるし、敵を作ることになる。
だから、簡単な逃げ方を取ったわけさ。
>>210
そういえば一時は毎週のように報道してた橋下の支持率が
最近まったく報じられなくなりましたね。
どうなったんでしょうねw
橋下に不利な報道するとこうやって恫喝されるから、マスゴミが
本来の仕事を出来なくなってますねw
>>215
この小学生の感想文みたいに語られたものを貼り付けて
最後に締めの言葉を書いている痛い子は何者?
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:55:49.25 ID:ULawgFi+0
この記者みたいな人っているよな
自分の間違いを絶対に認めない、どんな状況でも自分は絶対正義である、「子供」を盾にする
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 13:57:24.42 ID:ew2/H5J10
ミヤネ屋の見出しは「橋下市長、記者に大激怒」だったな
どんな感じの報道になるのか楽しみだ
ミヤネ屋の比較動画溢れそうだな
>>219
マスコミはこういうのをいいようにつなぎ合わせて違う印象与えるのうまいからな
この答弁のためにちゃんと準備してきた他の記者はウザかっただろうな。
こんなアホに全ての時間を割かれて
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:01:22.53 ID:1FlYniczO
>>2
下は沖縄の写真?
この赤っ恥が動画として一生残るんだよな
本当にくだらない、聞く事は他に無いのかよ
>>225
橋下がくだらない政策しか実行してないから仕方ない。
で、実際のところ
「現場では君が代が歌われなかったこと」
について、橋下はどう思っているわけ?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:15:28.98 ID:dg1PUXSHP
本人に聞けよ。馬鹿じゃねえの
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:15:29.54 ID:ew2/H5J10
>>227
教職員が歌いたくないのなら退職すべしって言ってなかったっけ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:15:33.42 ID:2YikV82I0
同級生に見せてこんな業界に入りたいかと問うてみたいw
>>227
何論点変えてんの?
橋本に聞けば?
>>227
記者と同じ臭いのする馬鹿でよかったな
いっぱい釣れたぞ
>>134
>記者「委員会ですけど?」
>と正しく答えられたら

捏造するな
動画見たら「教育長ですか?」と誤答してるんだよ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:18:45.83 ID:p5gzR0V20
教職員の懲戒権は校長にあるのだから
府が条例でその権限に口出しすることはできないな
自分が誤っていたなら一旦過ちを認めればそこで仕切り直しできるのに
無能は絶対に認めようとしないよね
完璧な人間なんていないんだから肩の力抜けばいいのに
この女記者みたいなのうちの会社にもいるよ
こういう記者が取材しテレビ側が一方的に編集し番組を垂れ流す
そりゃマスコミなんて誰も信用しねーな
思い込みと感情丸出しで世の中の代弁者面するMBS記者
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:22:11.93 ID:68paHwW50
完全勝利だが欲を言えば最後の吉本新喜劇のくだりで非常識過ぎだともっと糾弾して問題にすれば馬鹿記者クビにできたな
相手の失言は徹底的につけこんで仕留めないと、マスゴミどもはそのつもりで来てんだから
>>231
いや、それがまさに論点なんだけど?

>>228>>232
つまり、橋下は質問に答えていないんだよ。

>>229
「命令は守るのが当然」というのは、一般論であって、実際の例に即した答えでは無いんだ。
そんな一般論は、橋下が答える必要はない。
橋下は、条例を出した当事者として「どうすれば命令が守られるか」について責任をもつ。
もし責任が無いというのなら、それは市政を預かる身としてあまりにも不見識。
「法律作ったんだから、それが守られてるかは知ったこっちゃない」ってことなんだから。

>>234
だから、「もし正しく答えたら」だよ。
運よくと言うか運悪くというか、記者が馬鹿だったので間違えてグダグダになったんだけど、
"もし"正しく答えていたら「教育委員会の仕事」で逃げられるような議論の仕方だった、ということ。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:24:08.15 ID:1FlYniczO
>>12,25,35
琉球の国旗だとおも
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:24:11.64 ID:p5gzR0V20
義務教育は地方公共団体の管轄外だしな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E7%AB%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1
記者がヒートアップしてて橋本がカメラで配信することを伝えたらちょっと大人しくなったところがまた酷いw
>>237
事実を淡々と伝えてくれるだけでいいのに、ニュースの締めの言葉に必ずといっていいほど
「波紋を呼びそうだ」とか勝手に自分等の主張をさも事実のようにこっそり電波にのせてるよね
>>239
お前ってアレだよな
学が足りない自爆タイプだわ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:25:56.48 ID:4Qy6dT8U0
>>237
そういう意味でもネットって大事だな
ネットは嘘も真実もあるが
テレビはつくられた真実とつくられた嘘しかないもんな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:26:04.77 ID:SSHm5Uz00
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:26:49.88 ID:p5gzR0V20
君が代云々に関しては橋下のやってる事はかなり穴があるから
記者がもしまともだったら
橋下はやり込められていたかも知れんな
そもそも「正しく答えられたら」の架空の世界の延長線上で議論とか無理ですし
>>229
そうそう。公務員教員なら宣誓した通りに教育委員会の命令には従わないといけないが、それが嫌なら辞める自由はあるというだけだったような。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:28:20.21 ID:p5gzR0V20
ツイッターでしょうもない学者叩きや人格攻撃を有象無象共に突っ込まれて
ものすごい手のひら返ししてたからな、あいつ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:28:30.19 ID:1FlYniczO
>>240
自己レス
朝鮮扇子だった…
とりあえずマスコミ様の大好きな知る権利のためにも市政側もどんどんマスコミ様をネット配信しちゃえばいいと思うよ
結局橋下の完全敗北に終わったね
この女記者がこの辺で勘弁してやるってふってるのにコケられないって大阪市長としての資格を疑う
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:30:07.99 ID:p5gzR0V20
>>248
事実を追認するだけのアホには議論などできないだろ?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:30:20.22 ID:ew2/H5J10
>>253
ワロタ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:31:39.02 ID:Fzdq4yDP0
めだか師匠かよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:31:53.74 ID:p5gzR0V20
>>249
辞めさせる権利があるのは校長ね

個人の自由は・・・関係無いわな(笑)
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:32:27.90 ID:aCzjj+mx0
途中でクスクス笑う声が聞こえてワラタ
他社の記者なのかな
ゴールデンウイーク明けに援軍が届く、ってパピコあったけど
+見るとそんな感じになってるね
マスコミの四文字であそこまで盛り上がれるのは流石だと思った
「あの時こうならこうだった」とか動画の現実から逃げているだけだよ
実際に語られたものを正しく把握していない人間が架空話を持ちいた所で
内容が自分寄りのうっすい議論になる事が目に見えているからね
それこそ唯一否定していた橋本理論になっちゃうよw
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:36:49.06 ID:ew2/H5J10
ミヤネ屋きたー
>>257
あぁ歌わなければ、か。
>>229が歌いたくなければ、だったから勘違い。

橋下は何もしない、が正解かな。
>>249
「退職する自由がある」ってだけでは解決にならないからね。
歌わない奴はそもそも退職する気なんかないのは分かってる。
「歌わない。でも辞めない。最後まで戦い続ける」というキチガイをどうするのか、が問題なわけ。

何らかの強制力が必要であり、それが条例だった。
しかし、「教育委員会の裁量、校長の裁量」じゃ、結局今までと同じ。
で、それを橋下はどう考えているのか、どう解決するのか、が問題なわけ。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:37:24.18 ID:p5gzR0V20
>>260
動画で橋下に指摘されてる「事実」なんて
教職員に対する懲戒権の所在くらいのもんだ(笑)
ヒステリーババアの相手を25分以上も相手にしてお疲れ様です。橋下市長!!
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:38:38.94 ID:p5gzR0V20
>>263
お前、動画で橋下がやってるやり取りを全く理解してないんだな・・・
つーかさ

橋下「言ってない」
記者「言った」
橋下「言ったって、何時何分何曜日にですかー?」
記者「キー!」

こんなやり取りで盛り上がれるなんて、日本ってまだまだ平和なんだな
>>257
辞めさせる権利は校長には無いから
あるのは人事権者の教育委員会

校長は中間管理職で大変そうだ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:39:57.37 ID:JmByBB0u0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:40:01.85 ID:p5gzR0V20
>>263
お前は動画の9:30辺りを見直せ
>>266
で、橋下はどういう解決策を示してるの?
>>267
あれは笑わしてもらったわ
上司はまともかと思いきや、結局突っ込む内容が部下と同じ
用意していた質問以外を振られると弱いんだなと思った
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:41:12.13 ID:iUUbJDNZ0
ミヤネ屋でやてる
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:41:12.83 ID:d0su7jFu0
橋下 またまた大勝利の巻
橋本楽しそうだなぁ
これ記者に部が無いね
浅はかだわ記者が
よかったほんとうによかった
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:42:46.30 ID:hCO8xOwX0
>>271
理解出来るまで動画を見直すといいよ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:43:09.55 ID:JmByBB0u0
さすが芸人の町大阪
アホなことに税金払ってんだなぁ^^
>>258
ハァー 何度目の「最後の質問」なんだよ・・・クスクス


って感じだった
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:43:40.45 ID:5xtUFO/KO
みんなでズッコケれば良かったのに
動画が丸々あるんだからどんな擁護も無理だろw
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:43:55.77 ID:p5gzR0V20
>>268
その通りだね
ゴメン勘違いしてたよ
毎日ってチョンコばっかりやなぁ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:45:46.72 ID:hCO8xOwX0
毎日新聞社は聖教新聞も印刷しています。
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:45:49.15 ID:uCCilYR00
>>68
いじめのタゲにされたな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:46:08.47 ID:p5gzR0V20
小中高に関する事務的権限は教育委員会にあるんだよな
>>264
まぁ27分もあって殆どがヒス女の最後の質問で終わったから事実も糞もないのは認める
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:46:21.29 ID:ew2/H5J10
ミヤネ屋は意外と平等な視点だった
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:46:23.81 ID:KSgL6mtPO
ミヤネ屋でやってたなw
MBSでは一切報道されません
>>270
「教育委員会の仕事だから、俺は知らない」で逃げてるだけだけど?

だから「橋下が決めた条例の役割ってなに?」ってことになるわけ。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:46:48.68 ID:TTtVapqt0
記者に対しての批判は一切無しwww
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:46:54.97 ID:RtXy8zQQ0
箸下すごいデブになったね〜
袖下いっぱいあるんだろか〜
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:47:42.94 ID:72do78ry0
桜の芝居にみえますが
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:47:52.41 ID:I30miH5w0
この取材者が国歌斉唱起立が強制であると決めつけから入ってるから理論が破綻してしまう
コイツの意思なのか会社側からの意向なのかしらんけど会社の看板はボロボロだな
>>286
あの記者一人とのやり取りだけで昼のメディアにどれだけ流されてるか計算してるだけだろ
宣伝になるし十分主張も出来るしね
日本国外のBBCとかウォールストリートジャーナルにも面白がられて取り上げられてるんだぜ?
あの記者はもう頭打ちだろうけど
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:48:46.55 ID:ew2/H5J10
>>293
字幕テロップでアホ丸出しだったしイイんじゃねww
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:48:47.44 ID:D6xR4BhZ0
http://gyazo.com/3af17c0a5953ff55cf7d0f673069ccce.png
これは立派な韓国うちわですねw
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:48:51.33 ID:qCosBdDO0
平日昼のワイドショーの実況で勢い200000超えはすごいな
橋下はこの条例を決めた議会の過半数を握る維新の会のTOPであり市長だから
条例が設立目的通り運用されているかどうかを質問されて
適切であるとか不適切であるという発言をする立場
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:49:04.75 ID:p5gzR0V20
つーか維新の会ヤバいな
地方自治体ではできない(権限が認められていない)
教育行政のシステムにまで手を付けようとしてる

知事・市長に教育委員の罷免権 大阪維新の会が条例案
http://www.asahi.com/special/08002/OSK201108210142.html
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:49:09.21 ID:JmByBB0u0
女記者なんて概ね馬鹿しかいねえだろ
それをムキになってるハシゲの器の小ささの方が目立つわ
まぁこのスタンスで頑張ってくれ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:49:11.28 ID:TSkJwMhf0
過去スレ含めて中立視点から総括すると、

一般人        「君が代斉唱なんてどうでもいい問題」 「女性相手にブチギレるDV癖持ちにしか見えない・・・」

ネトウヨ・橋下信者 「終始捲し立てた橋下の勝ち!」 「MBSに電凸!」
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:49:13.79 ID:hV/PgmFX0
MBS記者は終わった後、ドヤ顔でプルプル震えつつ、顔真っ赤っかだったろうな。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:49:26.66 ID:o3x5dN060
橋下みたいな喋り方ってどうやったら身に付くんだ?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:49:27.32 ID:dg1PUXSHP
>>289
記者へは「市政担当ではない方で、アンケートの感想を聞きたかった。もう既にMBSと橋下の間で和解は済んでる」で、
橋下には「普段は丁寧に話す人なのに勿体ない。変なイメージを与えないためにも一歩引いた方がいい」くらいだったね
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:50:09.14 ID:CcH4Lgwk0
ミヤネ屋の編集がおかしい
今日フジ?のバナナマンの設楽がやってるヤツ朝見たら
”無能を隠すためには質問を質問で返すこと” とかさっそくやってて笑ったわ
昨日の今日だしこれに対してのあてつけなんだろうなって思ってしまったw
こんな話題よりも、震災ガレキを舞洲の埋め立てに使うって方が取り上げるべき話なんだけどな
なんだかなー
まぁ女性なら子供をダシにして脅したらいかんよ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:50:57.00 ID:OZ4orGAs0
>>134
頭のいいはてな民とかはみんな気付いてるから安心しろ
発狂してごまかす典型的手法
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:51:09.28 ID:dg1PUXSHP
>>308
さすがに「フフッ」とか「このくらいにしておきます」は流せないし、
それ以外の所は大体グッダグダだからな
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:51:24.39 ID:p5gzR0V20
>>292
俺は動画の9:30辺りを例に挙げて
「条例に強制力が無い事は橋下自身が認めてる」ってことを言ってたのよ
なんか橋下が島田紳助みたいに見えてきたわ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:51:29.54 ID:qCosBdDO0
総括(笑)
「そうなんですかぁ?」「しりませんでしたぁ」
も流せばいいのに
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:51:56.48 ID:JYD68MPp0
橋本は弁護士やってたんだから口ゲンカで女が勝てるわけない。
しかも筋が通ってるときたもんだ。
橋下は教育委員会と関係ないといっているが
教育委員会に市長の考えを入れられるようにすると発言してる
よって無関係じゃない
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:52:34.86 ID:qCosBdDO0
はてな民(爆)
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:53:01.05 ID:tG/4hslT0
「全教員ということは一律と言うことですね?」

こんな質問するなw
>>307
んーまあなんつーか、変な事言って巻き込まれんの嫌だわw 的な空気だったなw
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:53:43.72 ID:FozK9BNF0
>>308
予想通り記者擁護の方向だったな
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:54:06.52 ID:D6xR4BhZ0
>>304
どこが中立だよw
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:54:17.99 ID:167ZiqsC0
橋下はいつも一言二言多い
社歌ないの?のくだりとか頓珍漢とか
橋下の正論と女記者のバカさは認めるが
人格攻撃は非常に見苦しい
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:54:51.77 ID:vA0jn9wtP
>>321
女性記者は「アンケート」「思想良心の自由」「一律強制」のキーワードしか頭に入れてきてなかったんだな
元々市政担当ではないとはいえ、ちょっとお粗末よね
「会見のために準備してきた」の発言があったけど、あの記者のせいで大部分が使われずに終わったな
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:55:01.93 ID:hCO8xOwX0
>>325
MBSの人格攻撃はきれいな人格攻撃?
見ていて痛快だな。橋下もそれ狙ったんだろうけど
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:55:50.76 ID:L6F5v2nRO
お前ら底辺が何を言おうが俺は橋下を応援するぞ今の腐った日本を変えてくれ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:55:54.31 ID:h+niYaGG0
>>266
論点ずらしたいだけだろ
>>321
日本語って難しいから
よく他の似た言葉に当てはまるんですよね?って聞くものだよ
全国一律同じ罰則でやってるのか?とかあるし
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:56:16.77 ID:dg1PUXSHP
>>322
あれ多分MBSと橋下の両方から「火に油注ぐような真似すんじゃねえぞ」と圧力入ってるんじゃねえかね
昨日の今日で取り上げたにしてはあまりに穏当すぎる
>>314
だからさ、橋下が言ってるのは「僕は無力です」ってことだろ。
それじゃ、橋下は何をやりたいのか、本当にやる気があるのかが疑われるわけ。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:56:52.63 ID:JYD68MPp0
>>324
おにおんなさん的にだろ。
女の子いじめるファシモトサイテー!!みたいな。

まんこくせぇ。死ねばいいのに>>304
というか、こんなアンケで振り回される橋本が悲惨だわ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:58:01.52 ID:w7uoqPuF0
斉加尚代は
学名
モドキ属
ヒトモドキ課
チョウセン=ヒトモドキ
なんだろ?

>>336
条例の趣旨を校長が理解してない(反対しいる)というアンケート内容だからね
そういうふうに誘導するアンケートの気がするけど
じゃ、これで俺は落ちるけど、
「橋下が本当に何かやれるのか」
をしっかり考えた方が良いよ。

橋下は、いつも威勢のいいことを言うけど、
後になって「実は制度上、無理でした」で何もしていないことがほとんどだから。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 14:59:36.82 ID:dg1PUXSHP
>>334
あんたは安定して頓珍漢な事言ってるね
政治家の仕事は枠組みを作る事なのに。無力じゃなかったら比喩でも揶揄でもない単なる独裁だろうに
毎日放送労組執行部の斉加尚代は毎日放送のニュース番組・ボイスhttp://www.mbs.jp/voice/の特集用に取材していた
放送は5月10日。 凄まじい偏向報道が予想される。
     ↓

奥野康俊大阪府議会議員 大阪維新の会@okunoyasutoshi
私の事務所に取材に来たのもこの女性記者。私もついエキサイト。
5月10日18:15毎日放送ボイスでどう放映されるのやら。ちなみに私は1時間激論しました。、
以下をクリックすると5月8日登庁時橋下市長囲み取材見れます。:http://youtu.be/3OKlJeer0PQ @youtubeさんから
https://twitter.com/#!/okunoyasutoshi/status/199776880931516416
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:00:00.34 ID:a1MmXOMO0
橋下の主張自体は好きだけど
記者をやり込めて持論の優位性を示すようなやり方は嫌いだな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:00:08.53 ID:p5gzR0V20
>>334
橋下は無効な条例をわざわざ通して
教育委員会に圧力を掛け、かつ自己の主張を対外的にアピールしてる

勿論、どうみてもやる気満々
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:00:47.80 ID:wtbhB2xd0
この人は記者どころか人にかかわる仕事に向いてない
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:00:48.33 ID:oMeQSI1D0
VOICEにメールして斉加尚代を番組に出させたらどうよ。

てか、こいつって半島人?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:00:49.56 ID:MDWgLteR0
斉加は日本語の使い方をよく熟知してないのに周りにも偉そうなんです。
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:00:59.80 ID:KV79dwI80
通名じゃなくて本名はよ
でも正直この女とセックスしたい
>>333
さすがに勘ぐり過ぎだろw
>>339
落ちるけど
とかお前も捨てセリフ決めるのか
>>338
まぁあの会話の密度ではアンケも期待出来なさそうな内容だよね

351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:01:52.17 ID:oiiUAuhD0
女の子に対して高圧的な態度はいただけないわね
市長だから何やってもいいと思ってるのかしら
斉加尚代

この名前何て読むの?
>>340
だから、橋下には条例を使って「嫌なことでも国民に強制させる」力があるんだろ?
「教育委員の仕事です。俺は知らん」で逃げるなってこと。

橋下のは
「俺は良いことやってるのに、抵抗勢力が邪魔をする。みんな、オラにもっと力を分けてくれ」
のパターンなんだから、騙されるなよってことだよ。

それでは。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:02:59.33 ID:vA0jn9wtP
この人、橋下相手だから防戦一方だけどかなり気の強い男勝りな性質な気がする
身近にこんな奴がいたら疲れるだろうな
こういう動画見ると手が震える
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:03:44.64 ID:p5gzR0V20
>>342
局所的なvs記者の勝敗に拘って
この問題自体に対する議論は全く深まってないからな

馬鹿な記者をたしなめるって面で見れば許せるが
論破論破と騒ぐ馬鹿も含め
程々にしないと大局を誤る事になるだろうな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:03:58.31 ID:xcfFpcQd0
>>352
さいかしょうよ
最下賞よ!
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:03:59.35 ID:w7uoqPuF0
全米1太ったネコ


死す!


359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:04:55.23 ID:dg1PUXSHP
>>349
圧力って言い方がアレに聞こえるのかもしれんけど
そう珍しいことでもねえんじゃねえの
ようは取材の際に優遇しないとか、そういった類の話で
>>353
じゃあな
最後を二回使っちまったな
動画の焼き直しかと思ったよ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:05:52.30 ID:uz+pVoJI0
まあアンケートを持ち出す記者が馬鹿だわ
橋本が言うように裁量の範囲内でやってることにとやかく言う権利ないし
橋本は口元チェックしてない校長罰してないんだし
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:06:38.82 ID:dg1PUXSHP
>>353
分権の意味くらい考えようや
教育行政の決定権を握ってない、枠組みを決めただけの人間に力があるなんて考えてる時点で
お前の話は無価値だよ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:06:40.16 ID:NpGADf/Q0
橋下のこういうすぐに罵倒しだす姿勢も嫌だが、この馬鹿女は結局「一律強制」って
言葉を押しつけたかったんだろ
日の丸君が代を否定したくてしょうが無い、モロに左しか見てないイデオロギー馬鹿の見本って感じ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:06:53.76 ID:I30miH5w0
左翼は叫ぶだけで耳を傾けないからな
質問投げかけられるとアウアウしちゃう
>>357
ありがとう
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:08:21.88 ID:suZZWyWp0
本名崔尚代
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:08:36.07 ID:p5gzR0V20
>>353
現状、力が無いから「オラにもっと力を」なんだよ
府教委命令は橋下条例を根拠の一つにしてるわけだから、橋下が僕は関係ない府教委に聞いてくださいでは通らない。
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:10:12.61 ID:AlgvmHuL0
MBSは今後、モラルと社員教育を世間から問われるだろうな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:11:38.43 ID:w7uoqPuF0
>>366
やはり
ヒトモドキだったのか!!
むしろこういう行動を恥ずかしげも無く行えるからMBSとしては手放したくない
という線もある
生贄はひとりで十分だしな
どの会社も
>>359
そーいうのはザラにあるらしいけど、切れ芸人がまた切れたってだけだぞ
そんな大事でもなくね?w
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:12:59.32 ID:tjpJgKZZ0
西村博之 VS 勝間和代
橋下徹 VS 香山リカ
橋下徹 VS 斉加尚代

ここに共通してるのは誰が聞いても
単純に論破されてるのに
「話が噛み合わない」と言って誤魔化す。
女って感情抜きで理論的に話せないの???
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:13:26.48 ID:dg1PUXSHP
>>368
命令自体については関係ないとは言ってないし、肯定的に話したけど?
「決定したのは教育委なんだから、そこを市長に訊いてもしょうがないでしょ」ってだけで、
条例には「最高裁の決定で問題ないとされてる」、「公務員が国家を歌う事に何の問題があるのかわからない」という趣旨で話してる
なんか前半部分だけ観たらしい人が「関係ないとかねえだろ」と言ってるけど、全体を通しては私人・公人の両方の立場から発言してるよ
教委高第3869号 平成24年1月17日
府立学校教職員 宛
教育長

  入学式及び卒業式等における国旗掲揚及び国歌斉唱について(通達)

 国旗掲揚及び国歌斉唱は、児童・生徒に国際社会に生きる日本人としての自覚を養い、国を愛する心を育てるとともに、
国旗及び国歌を尊重する態度を育てる観点から学習指導要領に規定されているものである。
 また、平成23年6月13日、大阪府の施設における国旗の掲揚及び教職員による国歌の斉唱に関する条例が公布・施行された。
本条例では、府立学校の行事において行われる国歌の斉唱の際に、教職員は起立により斉唱を行うことが定められている。
 ついては、入学式及び卒業式等国旗を掲揚し、国歌斉唱が行われる学校行事において、式場内のすべての教職員は、国歌斉唱に当たっては、起立して斉唱すること。
http://kohoken.s5.pf-x.net/cgi-bin/folio.cgi?index=new&query=/lib2/20120117.txt
-------------------------------

このとおり。府教委は橋下条例を根拠に命令してるので、橋下が「僕は関係ない。府教委が決めた」は通らない。
まあいつもの詭弁ですね。
橋下が記者にほとんど喋らさずに畳み掛けてたシーンはうちの嫁かと思ったけどな
ひとつのミスを延々と引っ張る
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:14:32.71 ID:dg1PUXSHP
>>372
そう見えるってことは、27分通しては観てないか
あれはそういう流れじゃなかった
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:14:57.00 ID:XwJhjGhj0
頭良い人間に論争ふっかけちゃ行かんね
それでなくても元弁護士で話し得意なのに
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:15:12.43 ID:+HS0bD2UP
>>374
>「決定したのは教育委なんだから、そこを市長に訊いてもしょうがないでしょ」ってだけで、
まずこれが間違いというか、逃げ。
また橋下条例とか痛い単語持ち出してきた人が来たな
最初確かに橋本が逃げたってか逆質問したのに最後には記者の質問がぶれて見える
いっつぁマジックやでぇ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:19:09.72 ID:dg1PUXSHP
>>379
動画内でも言われてる通り、質問の仕方が悪い。そう見えないなら見てないとしか思わんね
お前が求める条例を制定した立場としてのコメントは動画の中盤で話してる
もう一度質問を聞き返して来いよ
>>377
まあ、そう思うならそれもいんじゃね
食傷起こしてる人間にとっては何時間見ても、また中身の無い切れ方してる としか思わんのも
ご理解頂きたい所です
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:20:26.62 ID:+HS0bD2UP
>>374
あと和泉高口開け調査事件で、中原最年少校長閣下は違反だと府教委に報告したが、府教委は処分しなかった。
つまり処分できない部分好きにしていい部分まで命令を出してるということ。
斉唱命令がそのようにおかしい命令ならば、起立命令も同様におかしい。
  ,. ---――- 、    / /  ヽ| ,. -―、,ィ'´,ィT;;T ヽ、
/          ヽ   ト、| ヽハl />- // ///;;/   i!
 知  テ  質  質 ヽ l ヽ、Ll {_/__ ノ/ ///;;/  /:l _,. -――‐、
  っ  ス  問  問   ヽト、   <_ノノノ/;;/ /:::ノ
  て  ト  文  文   |lヾ'', - ' ´  `ヽ、;;//::::/
  た  0  で  に    .| Y へ,_ ''  __,,. -'ヽヽ / ひ  成  お
  か 点  答 対   l | ,tt:ァ、ノ  ,.,、__  〈/  と  り  っ
  ? な   え し   >l ''  ノ ::  `ー'´ 、/;   り   立  と
  マ  の  る     / l、l  ,、ヽ',、     ノ//    登  た  会
  ヌ     と     | ,、 l  ノ三ヽ、   、//l     場  な  話
  ケ           l/  ',   ー-- `  // .|   ∫   い  が
              ノn  /.l _     //レ l    ∫  記
ヽ_____,. -/⌒ヽ/ ヾ、_`ヽ _,,. // / ハ      者
  r'―‐-、  ヽr'=、、ヽ' /-、::::: : :   /// / ノ        が
  |:: :::   ヽ/:.:.: ノノ r' 〉 }     // /、-、 ̄ヽ
__f::: 、  r'=、、/Y ハ l, 、/\   // /::::ノ/:.:.:.:.:.:.ヽ、____ノ
ヽ--、__/ヽ='_'l_(__)' >、lー/:::ノ  ̄.//-'::::) /イ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>
-イ´   {     ̄ ; ノ、/ |ヽ、f:://-ヽノ:/ イ|:.:.:. :. :. :. _,,. - ´
 l     〈`ー----イ//  l ヽ//_::ノ__,. - 'l |      ヽ、
 l      ヽ、___;,.-'´ノ   l  トj       レ    o    ≫
_ノヽ       ヽ--- <     l          /o、 //  /イ
  `ヽ ___/:ヽ、  ヽ   l         /  >':::ヽ〈/   |
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:21:30.63 ID:ULawgFi+0
関係者の中では武勇伝に変換されてるんだろうなあ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:22:53.38 ID:+HS0bD2UP
>>374
最高裁は「起立斉唱」でひとまとめごっちゃにして合憲としてるけど、起立と斉唱を分けて考えると、斉唱部分については明らかに違憲。
今回和泉高口開け調査で府教委が処分しなかったことでも斉唱命令部分のおかしさがわかる。
斉唱命令がおかしければ、起立命令もおかしい。
最高裁がいい加減・雑なだけ。
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:23:41.11 ID:dg1PUXSHP
>>384
それこそ教育委の運営の問題でしょうに
男に私しってましたよ!と怒鳴る記者ワロタw
中学生かよwwww
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:24:51.57 ID:dg1PUXSHP
>>387
何度も言われてる通り、もしそうなら手続きを踏んで最高裁に申し立てればいい
それを雑だのいい加減だのと言い切って無効と言い張る方がどうかしてる
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:25:15.00 ID:w7uoqPuF0
>>389
ちがうよ
半島人だよ
アレ記者が悪いわw
終始ループ話題とか2chじゃあるまいし続けても仕方が無い
資料も持たず生身で突撃しているのか?
言葉に詰まる時点で橋本の独壇場だろうwwwwwww
同じヤツがID変えてまた来たんか
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:27:23.54 ID:FozK9BNF0
>>347
崔尚代

ソースなし
>>391
え?日本人じゃないのか
通りで受け答えが怪しいと感じてたよwwwwww
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:28:01.18 ID:k+/3lV/n0
これは記者が頭おかしい
この前の橋本ツイッターのアカウントがどうたら話はちょっとキチ入ってるかと思ったが。w
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:28:16.85 ID:+HS0bD2UP
>>388
起立違反は全員処分してるわけで、斉唱違反も処分すればいい話。ところが府教委は処分しなかった。つまり斉唱違反での処分はいかんだろうと府教委自身が判断したということ。
斉唱命令がおかしいなら起立命令もおかしいはず。
記者もバカだけど橋下も相当痛い
正しいこと言ってても人を何度も指差すなw
橋下の無礼な行動のせいで見てる側にはどっちもどっちに見えたわ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:28:49.19 ID:+HS0bD2UP
>>390
その場で拒否は立派な手続きです。
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:28:51.69 ID:p5gzR0V20
自民党が出して最近話題になった法案でも非難されていたが

不起立問題に関する最高裁の判決内容は
憲法で認められた基本的人権を
「公共の福祉」ではなく「特定組織内の秩序規律の保持」で踏みにじるもの

公共の福祉とは国民個々の基本的人権が衝突する場面においてのみ成立する概念
「特定組織内の秩序規律の保持」ではそれを否定する事は出来ない

つまり最高裁がイカレてる
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:29:41.75 ID:+QovCIEG0
>>356
この問題って?
そもそも何が問題なんだか分からない質問
どちらにせよ記者もお咎めなしだろ?シナリオ通りだろうし
winwinで問題部分は無い
良かったねwwwwwwwwwwwww
ここまで国歌に反発するイデオロギーの発露とはw
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:30:31.90 ID:rKaTZGKC0
橋下が答え言ってから 「知ってました!」
クソワラタwwwwwwwww
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:30:37.28 ID:FTi97XCQ0
本当にサヨクはどうしようもないな
橋本はやっぱり弁が立つ
頭もいいんだろう
でも底辺の俺としては底辺を切ろうとしてる橋本を応援できない
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:30:53.04 ID:hqzPpLTd0
記者って確定したの?

そもそもどっからその人だって話になったんだ。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:31:08.60 ID:p5gzR0V20
ピアノ伴奏に関しても
教育目的の職能者として採用された教員の能力を理由には
人権を侵す式典を強要する事は出来ない
知ってました(震え声)
ワロタ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:31:35.61 ID:dg1PUXSHP
>>397
運営の問題だよね。以上
>>399
何が立派なのか知らないけど、正当な手続きは他にあるよね
何のために申し立てがあるんでしょうかね
あと、あなたの政治的主張の仮想敵を俺に押し付けないでくれませんかね?
私のレスを遡って読めばわかる通り、私はあなたのようにご立派なクソを垂れるのが目的ではなく、
動画内の主張の整合性が興味の対象ですので、あたながどんな政治的主張をお持ちであろうと興味はありません
無関係なお話に私を巻き込まないでいただけますかね
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:32:10.11 ID:+HS0bD2UP
>>410
運営の問題じゃなく命令がおかしいわけ。処分できないところまで命令をしてる
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:32:29.67 ID:Ei09gBkc0
>>407
動画で名乗ってる
>>407
ニュースから来たのか?
ノーカット版観てみ
笑えるからwwwwwwwwwwwww
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:33:45.40 ID:+HS0bD2UP
>>410
たとえば裏金を作れと命令されたらその場で断るのは正式な手続き。
また自由の問題で言うと、神戸高専剣道実技拒否事件の生徒はその場で拒否して最高裁で勝った。
これもその場で拒否が正当な手続きである事例。

その場で拒否が正当な手続きであることは、裁判所が「いったん従ってあとで裁判しなさい」と言わないことでも明らか。
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:33:54.01 ID:dg1PUXSHP
>>411
その命令が運営の一環という趣旨なのですが、正直どうでもいいのでもう話しかけないでいただけます?
あなたのご立派な政治的主張は同じご立派な人間にこそ啓蒙すべきだと思いますよ
>>415
君はどこを目指しているのwwwwwwww
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:35:30.57 ID:+HS0bD2UP
>>415
でその「運営」は橋下条例を根拠としている。だから橋下が「府教委に聞け・僕は関係ない」は通らない
いやーこんな低脳でも記者やれるって
記者の仕事も楽なもんですなぁww
流石関西 記者まで身をていして笑い取りにくるなんて MBSっておもろい番組ばっかりなんだろうな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:36:21.08 ID:oMeQSI1D0
つまりは、半島人だからこんな質問したってわけだ
とっとと帰って半島の問題何とかしろよ。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:36:57.05 ID:k+/3lV/n0
ノーカット版を見ないとスッキリしない
しかしTVって恐ろしいな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:37:08.47 ID:dg1PUXSHP
>>417
記者の質問の仕方が悪いですよね。以上です
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:39:51.02 ID:MWWd59w70
引っ込みつかなくなってワロタw
あのスケが橋下に言い負かされてる姿の動画も見たかったわ〜
橋下だけじゃなく、次からは質問してる奴もさらせよ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:41:04.71 ID:dg1PUXSHP
>>414
公務員宣誓がどうたらと橋下なら説明してくれるだろうが、
俺はそんなもん知らないし、お前と論争ごっこして勝ちたいとも思わない
何度も言っている通り、俺はご立派な政治的主張になんて興味ない。俺を巻き込むな
TVでみてつべに流れるんだろうな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:44:17.98 ID:T4hYKgbhi
>>120
ブサヨさんチーっすwww
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:45:47.04 ID:FozK9BNF0

橋下氏、記者にブチ切れ 国歌起立斉唱条例めぐり「何も分かってない」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120508/waf12050811530018-n1.htm

マスゴミの印象操作ってひどいよね
テレビの編集もひどいし
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:48:41.09 ID:oJqCE5Ys0
この人が写ってる2枚の画像だけで地雷臭がハンパない件
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:49:45.52 ID:g4TnVzMzO
もう許してやれよwww
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:52:53.60 ID:5uRWDGXh0
すげーな

皆の興味の対象は政策云々じゃなくて橋下のインテリ&マスコミ退治ストーリー
>>427
批 判 wwwwwwwwwwww
蛆沸きすぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 15:55:17.41 ID:ULawgFi+0
さてと、また動画見てくるか
中毒性があるなw
今のうちに回って魚拓しとくわw
明らかに巻き添え食らう記事多すぎだろwwwwwwwwwww
>>18

記者「何でガルマは死んだんですか?」

橋下「僕に言われても分からない。監督に聞いてくれ。そもそもガンダムのストーリー書いたの誰か分かりますか?」

記者「…でもファンが!私が言いたいのは!」

橋下「まず答えてください!(グダグダ中略)それは富野監督です!」

上司「そこは分かってるんです。でもアンケート取ったらね。40人近くが酷いって」

橋下「知らねーよ!」
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:00:26.36 ID:ENUvo7Tj0
動画見たけどほんとに滅茶苦茶怒ってるな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:00:45.12 ID:ZBMzfpE40
なんでここでも同じように言い合いになるのか
そこが変だよ日本
>>417
だったら記者は起立斉唱命令じゃなくて条例自体について聞くべき
全く検討違いのこと聞いてんだからアホ丸出しだろ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:03:22.94 ID:EPdKcr190
しっかしほんとにマスコミをコテンパンにする政治家はたちまち人気者になるパターンが出来上がってしまったな
マスコミさんは自分達がすっかりテレビドラマの悪役のような立場になってしまったことに気付いてるんだろうか
マスコミを叩く政治家は水戸黄門や遠山の金さんのごとく称賛されちまう
知ってたわー市長に指摘される前から知ってたわー
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:04:57.93 ID:ZBMzfpE40
>>438
マスコミ叩けば人気出る
それが情けない・・・
なにこの国のマスコミって
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:05:45.01 ID:EPdKcr190
>>423
記者会見を動画にするときは記者の名前・社名・顔も公開すべきだな
権力者同士なんだから対等にやるべき
>>438
そんな記者をこさせたMBSが悪いんだろ
そりゃ橋下にとってはカモがネギしょってきたようなもんだし
利用するに決まってんじゃん
記者以下の頭の悪さだからどういう事か理解できない
なんでこの記者こんな食い下がってんの?w
バカなの?w
ttp://www.youtube.com/watch?v=-MtoSPrymEg

昔、橋下に論破された高校生女ブスになりすぎだろwwww
一目見ただけで関わっちゃいけないとわかるレベル
>>444
最後の質問を3回ぐらいしてるしな
子供の一生のお願いを彷彿とさせる
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:14:43.74 ID:EyfFmOaQ0
速攻で橋下市長に論破されたけど
引くに引けず、最後は『これくらいにしておきますけど』だってw

斉加尚代ってバカ女
全国放送の「ミヤネ屋」でも流れてたし、まさに生き恥晒したなw
665 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 13:26:31.26 ID:XpcxucGU0 [4/4]
電波サヨク女をけしかけてハシゲageが目的だったのかな<MBS
関西のテレビ局ってハシゲの太鼓持ちばっかりだから

666 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/05/09(水) 13:38:04.63 ID:JfK2/omT0 [2/2]
絶好のタイミングで橋下アゲモードになったんだからプロレスと思われてもしゃーない罠
人目につきやすいスレほどGW中とは違いすぎる不自然なくらいの橋下絶賛レスばかり
てかMBS以外の記者って全くおらんかったの?
女記者とその身内っぽい男性だけで
予定時間オーバーするまで使ってたけど
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:16:45.09 ID:yzMZoGORi
ウヨサヨとかの煽りあいは+でやれよ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:16:50.22 ID:Ei09gBkc0
>>448
やっぱり関西圏に住んでないとMBSがどういうところかわからないんだな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:18:50.02 ID:yzMZoGORi
>>448
関西の局なんか連日ネガキャンだぞ?
こっちのアホなババアにも絡まれて大変だね
気持ちはわかるけど、これは大人げないよ
社歌が無いとうんぬんのくだりは言い過ぎ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:26:00.84 ID:FozK9BNF0
>>451
MBSで有名なローカルバラエティの本スレがこれだからな

【竹島は】ちちんぷいぷい Part76【韓国領土】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1335965240/
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:26:25.91 ID:EyfFmOaQ0
MBS(毎日放送)は北朝鮮にも肩入れしているよ。
「ちちんぷいぷい」ってワイドショーで朝鮮学校を取材し、
高校の授業料無償化に朝鮮学校も入れろってスタンスだったし
最後まで見て意味が分かってワロタ
橋下も最初は相手の名誉のために
いやいやそれ全く違う話だからって注意してたのに
アホ女が食い下がって私は全部知ってますみたいなこと
言い出すから、じゃあどういう経緯か説明しろよって言ったら
なんも言えなくなってるんだからコントだよなぁ
ミヤネ屋見損なった最悪
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:30:31.58 ID:ZBMzfpE40
ミヤネ屋でなんて?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:31:17.09 ID:Ei09gBkc0
>>458
何をいまさらw
>>459
どうやら橋下批判の記者擁護でおしまい

見たかったのに・・・!!
この女が「国歌を歌う理由はなんですか?」
なんて聞くこと自体おかしいって本人もわかってないんだろうな
それとも人種が違うってことなのかな
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:35:06.98 ID:gdxw33AV0
切れながら、あれだけ喋れるって凄いよな



委員会出てた時は法律論なんて喋ってなかったもんな



さんま、橋下って日本の喋りのトップ2じゃね?



MBSの恥さらしたな。左遷もあり?
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:36:48.29 ID:EyfFmOaQ0
>>458
「ミヤネ屋」見たけど、MBS(毎日放送)の記者と言わず
『民放局の記者』って言ってたのが気持ち悪かった。

フジテレビのデモを他局が無視したように
テレビ局どうし 守り合ってるのがウザイ
http://gyazo.com/3af17c0a5953ff55cf7d0f673069ccce.png

これって朝鮮扇子?
だったら全てが納得できるんだけど
>>463
橋下氏が弁護士だった頃の行列が好きだったな
>>466
韓国の国旗を書かれた扇子らしいぜ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:40:08.75 ID:KbVcaRjFi
誰かドラえもんで例えてください
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:40:56.68 ID:EyfFmOaQ0
>>461
べつに 橋下批判の記者擁護じゃ無かったよ。
中立の立場でこんなバトルがありましたって感じ。
>>468
サンキュー、韓国か


国歌どころか、日本国家そのものが気に入らないだな
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:41:38.53 ID:6LzW0M+N0
>>469
そのりくつはおかしい
おーいきをつけろー
17時過ぎたら湧いてくるからw
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:43:24.76 ID:TANdYYZe0
>>2
橋下に似てるな
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:43:26.89 ID:pC75CPmb0
この女をリカのポジションにすえて朝まで生テレビで討論させたら観る
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 16:44:58.99 ID:TANdYYZe0
>>470
ミヤネ屋が中立報道なんてするわけないと思うがな
橋下を熱烈擁護しないとネトウヨの中では偏向マスゴミが〜
になるに決まってんだろ
>>470
コメンテータのほうは国政に出るならこんな手法はやめるべきと批判
読売政治部記者?のほうは、橋本フォローってカンジだった
MBS女記者サイカの質問抜粋
◯子供達に君が代を歌うのはなんの意味があるのか?と聞かれたらどう答えますか?
→●国歌だからです
◯子供にはわかりにくいと思うんですが。公立学校で世界的に見たら国歌を歌わせているのは多くないですよね?
→●歌ってるところもある。ある地域によっては映画館でも国歌が流れる。
◯当たり前だからと言うのでは子供達が納得しないと思うのですが?
→●子供達に強制はしていない。各家庭でそれぞれの教育をしていただければいい。
◯子供達は市長に聞いているんですが?と言いますよね?
→●親が歌わなくていいと言っているなら歌わなくていい。公務員に強制している。子供は関係ない。自由です。
話がムチャクチャ。
◯先生に無理矢理歌わせることを子供達にどう説明しますか?
→●公務員だから。日本国のために働いてもらわなければ困るから。国歌は公務員の社歌のようなものです。
MBSに社歌はありますか?
◯ありませんw
→●だからあなたみたいなのがいるんですねw
私立教員には強制してません。
◯歌えない方は辞めればいいと?
→●そのとおりです。どうしても歌いたくない方はMBSに入ればいいです。
トンチンカンでも職務が全うできます。
◯笑。これくらいにしときますwww
→●失礼だなwww
◯噛み合わないなーと思いまして。市長が私の質問に答えてくれないから。
→●もう少し勉強してからきなさい。

橋下完全に論破してるやんwwざまあww
周りから笑われるぐらいだぜ?
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:03:19.29 ID:EyfFmOaQ0
>>478
コメンテーターは保守系だし、
その批判も橋下がもっと上を目指すなら、感情的に成るのはマイナスって感じ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:04:27.63 ID:LGQaSXOK0
女、子供にも容赦無い橋下△
甘やかしたらダメってことだな
>>482
こんなバカ女に記者やらせてる会社もアホだよなー
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:10:44.54 ID:EyfFmOaQ0
>>406
ベーシックインカム
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:16:09.96 ID:ROG5QyuB0
この記者最後のほうなんで笑ってんの?
笑ってごまかすっていう必殺技なんだよきっと
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:19:14.69 ID:EyfFmOaQ0
>>487
討論で私が勝ったのよと、最後の負けん気
つまり 笑うことで必死に冷静を装ってる。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:25:19.94 ID:KePDXrHO0
勝間も反論できなくなると最後笑ってたな
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:26:12.65 ID:Qod26jv0i
社歌

らいヨンちゃんねる
らいヨンちゃ〜ん
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:29:15.16 ID:EyfFmOaQ0
この女記者、写真で見る限り40代に見えるが、もちろん独身だよね?
口論で絶対に引かない性格では無理だろw

オールドミスのババアによくある、日本の男から相手にされないから
韓流で現実逃避するパターンだろ。
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:31:30.60 ID:LGQaSXOK0
>>484
この人、市政担当の記者じゃないみたいだし、そんなのに取材させた会社がアホだな
実名でここまで非難されてかわいそうな気もする
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:33:00.07 ID:EyfFmOaQ0
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:34:48.87 ID:eOQcnrOv0
>>493
ぶら下がり取材だから適当な人をあてがったはずが、
なんか本人が妙にハッスルしちゃってて暴走しちゃったって感じなんだろうな
生い立ちが知りたいな
>>122
これネタで言ってるだろ
別にそんな悪いことしてるわけでもないのによってたかって叩きまくるとか
人間として最低だと思わないのかお前ら
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:36:46.32 ID:fDwlIDZz0
>>493
MBSの橋下叩きをする番組のディレクターだから断れなかったんだよ
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:37:52.88 ID:+9ls7R3A0
橋下のペテン「黒字のカラクリ」
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:38:40.53 ID:EyfFmOaQ0
>>493
橋下に速攻で論破されたにも関わらず、偏った思想でそれでもひつこく食い下がるこの女が悪いんだろ。
それに同情できるアンタが分からんわ。
>>498
しょうがないわ。質問の相手に敬意を表さず横柄な態度で受け答えしちゃったもんな。
>>310
夢島な
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:40:31.25 ID:TANdYYZe0
>>493
市政関係ないことでグダグダつっかかりやがって
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:41:45.28 ID:TANdYYZe0
敵意を持った人間に対しては敵意を持って答えるべき
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:42:31.48 ID:2YikV82I0
晒しあげ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:43:41.52 ID:am6Bp4Qn0
この女どうしたやったの??って感じ。
結局、橋下さんに何を聞きたかったのか
さっぱりわからない。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:43:44.53 ID:EyfFmOaQ0
>>496
辻元清美とかの著書を読んで、反日左翼に傾倒したパターンじゃない?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:43:54.81 ID:madTyZIi0
面白い動画だなぁ
しばらくは俺のネットサーフィン時のBGMだわ
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
橋下の火病が見苦しかったな
部落だけじゃなくチョンの気質もあるんかコイツは
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:49:59.84 ID:TANdYYZe0
>>479
ちゃんと答えてるのになんなのこの女
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:50:36.50 ID:Il99ipcNi
これ逆の立場で橋下が記者の質問に答えられずに笑いながら今日はこのくらいで〜とか言ったら
記者はボロクソに叩くんだろ?
そういう事なんだよ
覚悟してからこいや
おまえらMBSのステマにすっかりのせられてるぞ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:51:37.30 ID:EyfFmOaQ0
    ∧_∧     橋元?ぼこぼこにしてやんよ
    <丶`∀´>=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..

(最後は・・)
             ∧     ∧
   ハァッ… ハァ…  / ヽ    / ヽ
           : /   >_/;,;   ヽ
           //   ;;#  ,;.;::. ヽ :::\ : あの…ウッフッフッ…
        :  / -==、   '  、==- ..:::::丶      まあ、これぐらいにしときますけども
            / ""   _┃_ ""  * .:::.:\ :
        :\ #;;:..  l/ニニ|  .:::::::/ ::::::/
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐' #  .,..;;#:::ノ
            >;;;;::..    .....;,.;-
          : /           \
>>487
女側の脳内では
「橋下が勝手にキレて暴走していい映像撮れたわw」

これぐらいのレベルのアホだと思う
半日ぶりに来てみたけどまだ伸びてたのかこのスレ。
なんだ??公務員が必死に工作してるのか?
>>515
と思ったらこんなおもしろいAAまで出来上がってたw
半日ぶりとかいって1時間おきに来てた件
>>68
宣伝効果抜群だかんな
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:55:37.02 ID:EyfFmOaQ0
毎日系列のスポニチが報道すると


【「答えられないなら来るな」橋下市長 記者相手にヒートアップ】
 大阪市の橋下徹市長は8日、記者団のぶら下がり取材で、大阪府が施行した君が代起立条例に関し起立斉唱の職務命令を出したのは誰かを問う“逆質問”を繰り返した。
「ここは議会とは違う。(記者も)僕の質問に答えるべきだ。答えなければ質問には答えない」と迫り、応じなければ取材拒否する考えを示した。

 市長は、卒業式の君が代斉唱の際に教職員の口元を見て実際に歌っているかを確認していた校長に関する質問でヒートアップ。
質問した記者に「答えられないならここに来るな。勉強してから来い」と、興奮を抑えられない様子で約30分間まくしたてた。
http://www.youtube.com/watch?v=3OKlJeer0PQ&t
の再生数が36万も行ってたw
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 17:58:00.15 ID:zZxrfvCz0
毎日新聞社主催の春のセンバツって何で国家を起立斉唱させてんの?

524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:02:25.99 ID:EyfFmOaQ0
ウッフッフッ・・・
   まあ、これぐらいにしときますけども

   ______     ┬-.‖
   |  ∧_∧  |       | | ‖
   |  <;;:)∀´>  | л   Y ‖
   | ,-     \  ( E)     | ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     | ‖
  ,|:::::.     .......::/| |   . /  ‖
 /.:::::    .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::      .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.     ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
思考の裏の裏の裏あたりまで読んで来る元弁護士と戦うのは無理がある
詭弁使ってくる馬鹿を余裕しゃくしゃくに論破してるチャネラーみたいで小気味良かった
>>493
この人の本当にヤバい所は知識のなさではない
日本語が通じないところだ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:06:07.27 ID:EyfFmOaQ0
MBSに社歌が無い、だからこんな記者になっちゃう。
法律・条例を守れないサヨク教師はMBSに入ればいい。
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ テメーの3流台本なんざ乗れないよ。
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     一律強制という方法は教育委員会の命令。
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    勉強不足で取材不足で論理破綻。事実も何も知らない。
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     「知ってますよ」って後付けじゃん。
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ とんちんかんって言われても全く反論できない記者プゲラw
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶       「今日はこのくらいにしといてやる」って、勝ったつもりか?
      /      /    ̄   :|::|MBS::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶     ネットにもYouTubeにも全部流れてるし、笑い者だぞオマエ。
     /     /    ♪    :|::|斉加尚代    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:06:54.80 ID:KzLGiC4e0
つぶしあえー
マスコミも橋下を本気で潰したいなら
もうちょい頭回る奴呼んでこいよ
ああいうバカ連れてきても橋下のエサにしかならん
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:10:28.88 ID:tJRzAybl0
結局この記者は「なんで式典に国歌斉唱が必要なのか」ってことが聞きたかったってことでいいのか?
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:10:45.45 ID:JSUXQw4a0
まぁ今のマスコミは一方通行で言いたい放題だからな。
国会がそうだからな。表立った人をつぶすってやり方だ。
人の話の揚げ足を取って、まるでヤクザようだ。
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:11:28.03 ID:H/K9jE9D0
パブリックIRも重要な公務だけど、こんなゴミの相手はしなくていいから、生産性のある仕事してくれ
俺がこの場にいたら爆笑してただろうな
ほかの記者達はよく我慢できたな
>>530
ロジックなかったと思うよ
小学生レベルの直球すぎる意地悪で橋下を狼狽させた絵が欲しかっただけ
良く解らんアンケート結果見せれば揺さぶれるとでも思ってたんだろう
もうマスコミが自分の都合のいいように事実を捻じ曲げて世論誘導してきた時代は終わったんだよ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:16:13.74 ID:9tpwQPnFi
MBSの魔法のレストランって番組凄いぞ。
必ずと言っていいほど毎週焼肉屋が紹介される。
そして桃谷鶴橋率の高さが半端ない。
まさにチョン万歳番組。
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:16:20.63 ID:DT91kf1U0
コピペですが・・

MBSさんを応援しております。 (水曜日, 09 5月 2012 17:02)

MBSさんが日本教職員組合や在日コリアンの皆さんに肩入れしたい
お気持ち、なんとか橋下市長をやり込めたい気持ちが痛いほどわかり、
大変嬉しく思っておりますが、橋下憎し、君が代憎しというMBS
さんのお気持ちが全面で出てしまい、教養不足、信念の無い斉加尚代
さんに質問させたのは多少浅はかだったのではと思います。
次回は教養のある記者、自分の信念を持った記者を当てるべきだと
思います。橋下さんが市長ですと教員も手が抜けず、真面目に働かな
ければなりませんし、刺青くらいで非難される有様です。
在日コリアンの皆様の生活保護も厳しい審査になってしまいます。
労組も多少の不正くらいで民間並に処分され、疑問に思っております。
日教組や在日コリアンのためにも、MBSさんはもっと頑張って
頂けますと幸いです。
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:17:30.75 ID:UDVmKHSZ0

三国志なら憤死してないとおかしいレベルの生恥だね
ショックで生理あがっちゃうんじゃない?ああ、もうあがってるかな(笑)
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:21:08.57 ID:TANdYYZe0
>>537
これイヤミだろw
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:21:11.21 ID:EyfFmOaQ0
>>536
しかも、在日じゃなく韓国出身の店主が出てくる率も高い
何で簡単に韓国人が日本で店を持てるんだ? 就労ビザとかどうなってるんだ?
動画あると繕いきれないよねー
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:27:32.27 ID:ud5twO2E0
女の声はちょっと好き
理不尽な言葉攻めされてみたい
イッたあと最期はグーで顔面をなぐる
この女叩かれすぎて自殺しないかな!
きっとするよ。今後のバカ女にwktk!
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:28:33.53 ID:QQv7h+xm0
囲み取材を毎日しなくても、週1の記者会見で十分だと思うが、
橋下市長の場合、3週間に1回ぐらいで結構空くからなあ。
毎回、2時間くらい記者と遣り合うけどね。
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:31:21.44 ID:7XO3M0IJ0
自信満々だったんだろうなこの女
惨めすぎるw
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:32:52.67 ID:UdY9jdXD0
橋下の広報局MBSはやらせばっかりだからなwwwwwwwww
まーた信者への受け狙いだろwwwwwwwwwwww
幸福の科学信者さんは市議を送り込んでるだけあって維新の会べったりだなwwww
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:34:35.55 ID:QQv7h+xm0
TV業界は女性が強い職場で有名だし。
局長・部長級にゴロゴロいるもん。
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:35:29.16 ID:F8FyPMCGO
>>533
笑ってはいけない公開舌戦
裁量の範囲内の箇所は面白いなw
アンケート自体が何の意味のないアンケートだってのも示せてるしギャグレベルw
どうせ、このメス豚はコネで入ってるんだろ
テレビ業界はコネだらけだからなw
まず事実確認をしましょうで、答えるまで聞き続けるような手法は弁護士とか検察特有なのかな?
裁判とかなら言葉一つでも定義を確認し合わないと後付けで論理変えられるだろうし。
>>479
結局、女記者が言いたかったのは
「質問をヒントに、アタシの望んでる答えを聞かせてよね」
ってことなんだよな

だから、言葉通りに理解して自分の意見を答えられると噛み合わない
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:42:46.70 ID:kqBSGYdqO BE:734364465-PLT(18889)

後半の命令の対象はともかくさあ、見てて2chの煽り合いと論破がまず思い浮かんだわ
>>553
2chの煽り合いもたいてい片方が何もわかってないマジキチで、
「はい論破」とか言い出すのもそのマジキチのほうだもんな
>>492
結婚していたら旦那さんが大変だろw
知ってますよ!って朝日かどこかの女記者も橋下相手に後付けで言ってなかったっけ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:52:02.00 ID:uGUZZgJq0
古畑人三郎 VS 橋下市長
が見たい、こいつこそラスボス
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:54:50.05 ID:txh+qhP70
あのMBS女記者とのビデオ教室で流す高校あらわる!

【マスコミ】 「橋下市長、ブチギレ。重箱の隅をつつくように記者を詰問、暴走モードで記者への個人攻撃も」…日刊スポーツ報じる★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336549749/644
>>554
なんか2chのノリをそのまま社会でやってる奴みたいだな
>>36
(30)て・・・
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 18:58:57.62 ID:HdwJXoJti
屑テレビ局
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:02:09.95 ID:fG2cc1uq0
↓斉加尚代を擁護しているブログ

http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/6725077.html
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:04:47.02 ID:aoYC7lQL0
こいつも橋下も大人げない
MBSはレベル低いなあ
困難で雇ってもらえるんだから
内定がなくてこまってるダメ学生みんなも
門をたたいたらいいよ

MBSってばれたら恥ずかしいけどwwww
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:30:40.50 ID:cuTEsjT60
橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
正直女性の声エロかったな
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:34:32.86 ID:OujLyg1l0
この女性記者は凄く頭の悪い人だよ。
動画見れば一目瞭然。
MBSってこの程度の会社だったのかあ。
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:36:08.63 ID:OujLyg1l0
言葉使いが失礼すぎる。
非常識極まりないひとですね。
あ、え、どどういうことですかっ!?
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:46:17.12 ID:OujLyg1l0
動画4回目みました。
記者ならちゃんと勉強しなきゃだめだよね。
橋本さんが逆質問したことは、基本的で非常に重要なポイントだよ。
それがわかってなかってないで、記者と質問するのはやっぱおかしいよMBS。
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 19:58:17.20 ID:ZU464s7Y0
斉加尚代を擁護してないメディアはどこだ。
そこのメディア視聴を購入するようにしたい。
MBSアナウンサーの名前一覧から斉加尚代が消えた件
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:08:01.56 ID:C+9WxS2k0
アナウンサーじゃないよ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:10:12.46 ID:mHK+m+m4i
ブサヨってウジ虫だな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:13:03.50 ID:l3Yh+nx20
櫻井よしことか女でもは論理的に話せてると思う
ほぼ全ての女はヒステリックなだけだが
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:14:10.23 ID:y1xsnld4O
>>572
あの手の連中にも恥の概念があるんだな
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:18:27.17 ID:MEby/bjS0
吉本新喜劇のコメントきた?w
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:19:06.58 ID:RhM3OeHxO
>>575
聖徳太子って知ってる?
最低限の知識は必要だわな 小学生がはしげに質問しに来ましたじゃないんだから 自分らは爆笑させてもろたが、一様、質問しに来てる他の記者もいるわけだし…
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:24:40.27 ID:ZU464s7Y0
でかいスピーカーで聞くと、廻りで「プッ!」とか「フズッ」とか聞こえる。
失笑すごかったんだろうな。
群集も映して欲しかったw
>歌いたくないなら民間に行けばいいじゃないですか
>それこそMBSとか
>こんなトンチンカンな人でも雇ってくれるんですから


このへんがものすごいスッキリした
MBSってほんとに社歌ないの?
社歌って知られて無いだけで実は存在してたりするもんなんだよ。
この女記者が知らないだけじゃないの?だとしたら会社に失礼だぞ。
結果、社史編纂室に飛ばされて、そこで初めて社歌の存在を知るのかもな。
MBSのアナは朝鮮くさいやつばっかりだな
記者  国歌を一律に歌わせることについて、どう思いますか

市長  ハァ!?一律って、
     誰が誰にたいして、命令したのか知ってる?


記者  ・・・・・・・・・・・・・・・・・

市長  まずは事実確認だよ。
     だれが、だれに命令してんの?答えろよ


記者  命令は出してらっしゃるけれど・・・・

市長  誰が出してんの?


記者  それはマネージメント・・・・

市長  だから、誰が出してんの?
記者  ・・・それは・・・市長が良くご存知でしょう!?

市長  だから、誰が出してんの?
     事実確認してから取材すべきだろ
     誰が命令してんの?


記者  ・・・あの、学校長の・・・・

市長  答えろよ。


記者  ・・・中西教育長じゃないんですか。

市長  教育長が命令なんて出せねーよw


記者  ・・・教育委員長ってことですか?

市長  ちげーよw 教育行政の決定機関も知らないで、取材に来るなよ
     じゃあ、誰が命令されてるのか、答えてみ。
記者  ・・・あの・・・一律強制・・・

市長  命令されてる対象に答えがある。
     勉強してから来いよ!


記者  ・・・思想良心の自由・・・

市長  関係ない!命令の対象は誰なんだ!?
     まず言え。


記者  ちょっと落ち着いて・・・

市長  お前が落ち着け。
     事実関係も知らないのに取材するな。
別の記者  教育委員会から校長に命令したのでは?

市長  違いますw そこは変わりました。全教員です。
     「教育委員会」から、「全教員」に職務命令が出たんです
     おまいら知ってたのか!?


記者  知ってましたよ!

市長  全教員が対象なんだから、一律なのは当然だろうが!


記者  一律強制することは、思想良心の自由について問題ないのですか?

市長  教育委員会に聞けよ。


記者  でも、市長が条例を作ったから、命令を出したんですよね?

市長  2002年に起立斉唱を決めたのは、教育委員会だ。

     われわれは条例を作っただけ。 
     命令を出すかどうかは、教育委員会のマネジメントだよ
記者  教育委員会に取材はしてます!

市長  じゃあ、何つってた?


記者  教育委員会は、口元チェックは条例の枠内だって、言ってました

市長  じゃあ職務命令の範囲内だから、問題ないだろ


記者  私は、市長にお聞きしてるんです!

市長  僕が命令したわけじゃねーだろ!
     法律の構造を勉強しろよ!


記者  無責任じゃないですか!

市長  無責任じゃねーよ!!
     それが「教育委員会制度」だよ。

     教育委員会の中立性を何だと思ってんだ!?
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:41:50.95 ID:T5huzeJ80
    ∧_∧     橋下?ぼこぼこにしてやんよ
    <丶`∀´>=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..

(最後は・・)
             ∧     ∧
   ハァッ… ハァ…  / ヽ    / ヽ
           : /   >_/;,;   ヽ
           //   ;;#  ,;.;::. ヽ :::\ : あの…ウッフッフッ…
        :  / -==、   '  、==- ..:::::丶      まあ、これぐらいにしときますけども
            / ""   _┃_ ""  * .:::.:\ :
        :\ #;;:..  l/ニニ|  .:::::::/ ::::::/
           ヽ.;;;//;;.;`ー‐' #  .,..;;#:::ノ
            >;;;;::..    .....;,.;-
          : /           \
記者  でも、条例を作ったのは市長でしょう?

市長  条例と命令は違うだろ。


記者  ・・・じゃあ、学校長のマネージメントについてお聞きしたいのですが・・・

市長  それは教育委員会が考えること!
     教育委員会の権限だから、僕が答えることじゃねーよ


記者  めずらしく、市長は逃げてますね。

市長  逃げてねーよ!じゃあ、地教行法の、
     教育委員会と首長の権限分配について言ってみろよ!
     24条と25条に書いてあるから。

記者  でも、一律に歌わせるのは、配慮がなくなったという声を
     耳にするのですが・・・

市長  教育委員会に聞けよ。
     教育委員会が、教育行政の最終決定権者で責任者なんだから
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:43:19.69 ID:T5huzeJ80
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪ テメーの3流台本なんざ乗れないよ。
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     一律強制という方法は教育委員会の命令。
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    勉強不足で取材不足で論理破綻。事実も何も知らない。
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     「知ってますよ」って後付けじゃん。
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ とんちんかんって言われても全く反論できない記者プゲラw
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶       「今日はこのくらいにしといてやる」って、勝ったつもりか?
      /      /    ̄   :|::|MBS::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶     ネットにもYouTubeにも全部流れてるし、笑い者だぞオマエ。
     /     /    ♪    :|::|斉加尚代    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
記者  でも、条例を作ったのは市長ですよね?

市長  教育行政の最終決定権者は、教育委員会なの!


記者  じゃあ、話を切り離しまして
     歌わせることと、憲法19条との関係は、どう思いますか?

市長  教育委員会に聞けよ。
     教育委員会の出した命令について、僕が答えることじゃねーだろ


記者  一般論として、聞いています。

市長  僕の職務権限外だろ。
     質問の仕方が悪い!
記者  何のために、教職員は君が代を歌うんですか?

市長  公務員は、憲法・法令・条例を守ると職務宣誓してるから。
     だから、条例に基づいて仕事すればいいだろ

     そのどこがおかしい!?


記者  歌いたくない先生にも歌わせるのは、
     憲法の範囲内ですか?

市長  条例は、国民がやりたくないことでも、命令してんだろ。


記者  それは憲法の範囲内だからでしょ

市長  憲法の範囲内かどうかは、最高裁判所が決めることで
     お前が解釈することじゃねーだろ


記者  市長の解釈をお聞きしてるんです!

市長  条例は、憲法上まったく問題ねーよ。

記者  最高裁は、職務命令を出すことは認めても、
     守らせ方については、言ってませんが!?

市長  われわれは、条例を作っただけ。
     命令したのは教育委員会だろ

     憲法違反かどうかは、教育委員会に確認しろよ


記者  じゃあ最後の質問です
     市長が校長だったら、中原校長と同じ事をしますか?

市長  あたりまえだろ。起立斉唱の職務命令が出てんだから。


記者  何のために歌うのか教えてください、一般論として。

市長  われわれが答えるべき問題じゃねーよ。
     あまりにも勉強不足!
     取材する側として、失礼だぞ!

     どこの記者?
     市政担当じゃねーだろ!?

別の記者  担当じゃありません。

市長  やっぱりな。
     事実を何にも知らねーんだもん
     良く知ってる記者が質問しろよ!


別の記者  いや、取材はしてて、良くわかってます・・・
        法令上、問題ないのもわかってます。

記者  それは私もわかってます!

別の記者  でも、アンケートでは多くの校長が、
        口元チェックはやりすぎだと答えてるんですが・・・

        だから、法令上は問題なくても
        一般論としては問題じゃないか?と、お聞きしてるんです。

市長  ぜんぜん問題ないだろ。
     世間一般に確認してみたら!?

     もし問題があるなら、教育委員会が
     命令の内容を変えないと、いけないよな。
     全教員に「起立斉唱命令」を出したんだから
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:48:42.04 ID:s+jGkDti0
おれ公務員辞めてMBSに入りたいんだけどどうしたら良い?
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:49:45.41 ID:P6y1Y5fL0
「市長、ちょっと落ち着いて」って言ったのが火に油を注いだと思う
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:50:28.24 ID:dvyZOg/l0
>>114
角がぷいぷいに出てた時はぷいぷいだけ橋下マンセーだったけどな
というか平松がMBSOBだから橋下に対しては批判しかしないよ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:59:01.28 ID:bIPKImUM0
オレはサッカーの試合でも大相撲観戦でも
抵抗なく起立して君が代歌う派だったが、これ聞いて
それやりたくなくなった ぜぇ〜

ハシゲの強引さがスカン ワイルドだろぉ〜 なんちゃって
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 20:59:12.81 ID:uz+pVoJI0
この斉加尚代ってのは何なの?
結局チョンなの?
このじゃあってなんなの?
じゃあってなんも解決してないよな。
これは流行らせたくない不快すぎる。
斉加の根拠なき勝ち誇りってさ、2ちゃんで論破された婆が逃亡前にする捨て台詞と同じだよな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:08:29.15 ID:1UQk2SIF0
アホが不用意に橋下に噛みつくから橋下人気にプラスになっちゃううんだよ
橋下は口喧嘩うまいんだからそこはゆめゆめ注意しろっていつも言ってるだろ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:10:27.23 ID:V3JBXI/AP
また馬鹿が一匹橋下に噛みついて、結果的に橋下の人気が上がったわけか
ここまで来ると橋下が用意したサクラにすら見えてくる
>598
角さんはね、露骨に平松さんを嫌ってるね。
何があったのだろう。
在で労組幹部って…
何この頭の悪い人
MBSってこの程度の低脳しかいないの?
まじこんな馬鹿集団が記事とか書いてたら事実が捻じ曲がってえらい事だぞ
教育委員会に聞け!というのを否定している人は
目の前のことしか見えていない証拠
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:30:35.55 ID:9FL9e/Wj0
>>608
実際メディアはこのことについてもねじ曲げて報道してる

この女記者がはっきりと「このぐらいにしておきますけれども」って言ったのに


記者は「このぐらいに…」と言ったところ、橋下市長は、「このぐらいにしておきますけれどもって、吉本でももっと丁寧な言葉使いますよ」と噛み付いた


みたいな記事で書いてる
多分スポニチ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:31:44.25 ID:dRnfrBq90
弁護士ってすごいなぁ
知識も話の持って行き方もすごいわ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:32:15.18 ID:y2LLDgmz0
明日のVoiceだっけ?MBSがどう編集してくるか見物だな。
これで「橋下が大人げない対応でまくし立てた!」みたいな編集にしたらマスメディアとしての信用は失墜するぞ。
>>610
まじかよ
ネットが普及してよかったよね
ものを伝えるってレベルじゃないくらいの捏造記事じゃんそれ
こいつ余りに低脳すぎる
これはMBS恥ずかしい
ハシゲはよくこんなアホの相手なんかしたよな
それだけでも偉い
もうMBSは市政関係は質問禁止でいいんじゃねーの
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:35:28.93 ID:9FL9e/Wj0
>>613
これ

大阪市の橋下徹市長(42)は8日、 登庁時の記者団のぶら下がり取材で、大阪府が施行した君が代起立条例に関して“逆質問”を繰り返し、30分近く、まくしたてた。
「ここは議会とは違う。対等の立場」「質問に答えなければ回答はし ません」「答えられなければここへ来るな」などとヒートアップ。
登庁時ぶら下がり取材の全時間、キレ続けた。
また同日夕、府市統合本部の会議後に開いた会見でも、終了間際に橋下氏自らこの件を切り出し、約20分にわたり持論を展開 した。

橋下市長が、登庁時のぶら下がり取材 で、記者団の質問にキレた。重箱の隅をつつくように約30分、質問者を追及した。
発端は、大阪府が施行した君が代起 立条例での起立斉唱について、記者団から
「(起立に加え)歌うことまで強制するのはおかしいのではないか」といった内容の質問が飛んだことだった。

橋下市長は、この中の「起立斉唱」の文言的な意味を取り上げ「この言葉の中に『立つ』だけしか入っていませんか?(ゆっくりと)起・立・斉・唱・命令です」と、質問の細部にこだわった。
文言をめぐるやりとりが5分ほどあり、その間に質問しようとする当該記者を何度も制して
「ここは議会とは違う。(記者も)僕の質問に答えるべきだ。答えなけ れば質問には答えない」などと迫った。

記者側が「歌う意味も入っている」と答えると、今度は「じゃ、誰が誰に命令しているんだ?」と詰問。
代表を務める大阪維新の会は条例を提案したが、あくまでも教育委員会が決めたこととし、社員が社歌を歌うように「国民に強制して いるのではない。(君が代は)公務員の社歌だ」
と、再三にわたり説明した。橋 下氏のブチギレの原因は、記者の質問を、君が代起立条例は橋下氏が“主導”しているようなニュアンスに、とらえたためとみられる。


暴走モードに入った橋下市長は「(質問に)答えられないならここに来るな」「何言ってんだよ」「不細工な取材するなよ」と、言葉を乱す場面も。
橋下氏のぶら下がり取材は、市役所の公式ホーム ページから一般視聴も可能で、記者に対し「これ全部、後で放送するからいいけれども、自分でとんちんかんさが分かん ないの?」
とも言い、所属社を聞き出し 「そんなとんちんかんな質問しながら採用されて…」と個人攻撃のような発言もあった。
>>613
スポニチのアホ記事読みたいなら>>49にあるよ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:36:05.55 ID:9FL9e/Wj0
(続き)


取材の終わり際、記者が「今日はこれくらいに…」と言うと、橋下氏は「『今日はこれくらいにしときます』って、どうですか? 吉本の新喜劇でも、もっと丁寧な言い方しますよ」と、徹底的にかみついた。

さらに、夕方には府市統合本部の会議後に会見を開き、約10分で会見が終わりかけると「ちょっと、いいですか。昼間の話を…」。自ら切り出して「あの記者、帰ったんですか?」「また来させてくださいよ」と、当該社の別の記者に話し掛けていた。

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120509-947846.html
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:36:55.06 ID:d+QECNQbO
>>497
まじだから怖いんだよ
橋下はずっと記者たちに論理の本質を考えて、そこに聞けって言ってるよね
今回の件も教育委員会に全て集約されてるから、教育委員会に聞くのが本質なのに。
原発の件でも橋下に言われてから東京のマスコミ含めて、原子力安全委員会に聞きに言ってるし
メディアは本質論を考え直した方がいいんじゃないの。橋下に矯正されっぱなしじゃん
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:38:52.93 ID:bIPKImUM0
>612
日テレが既にやってた。

みやねが「(市長!)おれにはカミつかんといて!」だと。
>>615
>>616
>>617
ありがとう
記者の無礼三昧と勉強不足を棚に上げて市長を悪者に仕立て上げてんのね
これはひどいってレベルを通り越してスポニチは信用に値しない会社だと分かった
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:49:38.16 ID:JBMuUkzo0
この記者が異常なのか、MBSが異常なのか。
>>49
この記事ひでえよなあ。
これが許されるならちょっとくらいスレタイをいじるのなんか全く問題無いだろ
624 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 21:52:31.19 ID:Kepj2gBE0
>>622
MBSが。
何せ関西での看板番組の「ちちんぷいぷい」のニュース解説のコーナーで、「竹島=韓国領土だと思う」とかほざくんだもの。
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:52:39.01 ID:BITI2x3m0
これ見たけどほんとに記者がゴミすぎるぞ・・・
あまりのひどさに乾いた笑いがでたわ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:52:46.23 ID:NQ1EntWX0
マスゴミは権力の監視の名の下に今まで好き放題やってきたからな
無能な記者には一刻も早く退場してほしいもんだ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 21:56:57.33 ID:YmLouN6yO
毎日放送 voice
偏向を超えた
洗脳放送

YouTubeで検索してみればわかる

この番組で
人生振り回された人
キチガイ扱いされた人
多数


今の毎日放送は
はっきり言って
フジテレビ以上の反日放送局


628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:01:51.47 ID:aOm488uni
>>622
チョンを、採用しなければならないという風潮がオカシイ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:02:12.85 ID:l2lYO0IE0
あほか斉加氏ね





今日はこれくらいにしといたるわ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:03:20.02 ID:aaC67L/L0
この女の自分の非を一切認めないところ
うちの母親を思い出してイライラするわ
>>1-631

知ってますよ!!!!
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:06:41.22 ID:aOm488uni
>>631
俺はおまえを知っている

陰毛の数と性器の形状まで知っている
あれだな、何か番組でアンケートとったところから発端だったんだな
くだらんアンケート結果をもとに感情論に持ち込んで視聴者に訴えかける番組にしたかったんだろうな
見事に撃沈して女特有のヒステリー無知が火に油を注ぐ結果になった
MBSのイメージダウンになっただけw
アホな奴はMBS行ったら採用してくれるらしいぞw
あーおもしれーw
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:10:01.96 ID:9FL9e/Wj0
>>633
サヨクさんはMBS行くと国歌歌わなくていいらしいからな
>>615
あのレベルでキレただの暴走モードだのと書いてるけど
マスゴミの情報操作もいい加減にしろってーの
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:14:27.81 ID:aaC67L/L0
馬鹿を叱るとキレただの言うんだからなぁ
ふざけた奴らだよ
ったく逝かず後家がwww
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:17:39.65 ID:ohy9DP2U0
そもそも暴走モードとかニュース記事で使う単語じゃないな
こういう印象操作はもう通じん時代だわな
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:19:37.19 ID:ekNo661u0

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           知 っ て ま す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
市長はこんな低脳の相手までしなくちゃいけないのか
お気の毒
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:19:59.41 ID:wX7GD47Y0
それでも騙される奴はまだかなりいそうだけどね
法律とかかじったことある人はわかると思うけど、法律や条文って国語の理解力だからな
誰がどこにいつまでに、どれとどれ
どちらか、全てとかすべてに意味があるのが条文
それを理解できないで感情論だけ質問するとMBSの無知記者みたいな支離滅裂な状態になるいい見本ということw
この女馬鹿だな
惨めだわ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:30:46.38 ID:v2GJHntX0
やっぱり法律関係の知識豊富だからうまいなー
こりゃ記者じゃ勝てんだろう

正直俺もバカだから丸め込まれてる気がしてしまうが
MBS広報
「あくまで私たちの勝負の場所は番組ですので、ぜひVOICEの特集を見てもらい、またそれから様々な意見をいただけると嬉しい」
と話している。
ttp://www.mbs.jp/voice/
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:31:51.86 ID:ttX1M1Bw0
経験あって、さらに反社会的な法曹って珍しすぎだな
ヒトラーならもっとやってみて
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:34:14.39 ID:r+ZrPVEo0
橋下の質問に答えていても市長に返事を求めるのはおかしいだろって論破される展開だった
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:34:33.98 ID:v2GJHntX0
てかこの女はこんだけ言われて、一度も自分の勉強不足を謝らないんだな
ある意味鉄のハート持ってるわ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:36:24.52 ID:9q9Fw1OP0
駄目だな、「この辺にしといたるわ!!」って言われたら間髪入れずにずっこけるんだよ!
何のために、あの記者は前振りで届かないパンチ打ってたと思ってんだよ!!
橋下△
ここまでフルボッコにされて晒しあげとか俺なら眠れないわ
>>2
割りといいじゃん
フェラさせてやってもよいレベル
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:50:00.49 ID:TANdYYZe0
>>620
不倫野郎が調子のんじゃねえよ
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:51:51.29 ID:PgkDPLw40
>>12
在日確定じゃん
橋下のいってることは支離滅裂。
最初は国歌だから歌わなければいけないかといったかと思うと、
次の瞬間には、公務員だから歌わなきゃいけないのだと、主張を変えてる。
じゃ、公務員以外は歌わなくていいのか。その直前に「国歌だから歌わなければいけないのだ」といってたんじゃないのか。

国歌だから歌わなければならないのなら、公務員以外でも歌わなければならないことになる。
前後で、全然ちがった主張をやってるんだよ。
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:54:45.89 ID:TzwKUk4i0
記者酷すぎ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:55:04.66 ID:D6xR4BhZ0
>>655
お前も意見が噛み合わないタイプだなw
その文章の中ですでに頓珍漢なのをわかってないんだもの。
新人か中堅のバカ記者かと思いきや、中年管理職で労組幹部であちらの国とか

ツッコミどころ満載だろ
>>657
どこがトンチンカンナのかいってみろよ。
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:58:28.15 ID:vkmPc9RP0
夫婦漫才乙
うふふっふ今日はこれぐらしにしときます。流行語大賞乙
>>655
最初は公務員について質問されているから
「国歌だから」
という答えになっているだけじゃないの?

だから誰に一律に命令を出したかという所に
答えがあると言ったのだと思うよ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 22:59:47.34 ID:PgkDPLw40
>>655
強制されてるのは職員だけなんだから何もおかしくなくね
イタリアのフランチェスコ・コシガ元大統領がこのほど国内で発売された新聞で、
「9・11」事件は「米国政府の内部犯行だ」と発言し、注目を集めている。

元大統領は『コリエル・デラ・セラ』紙上で「欧米のすべての諜報機関はこの大規模な攻撃が、アラブ諸国に非難を差し向け、西側がアフガニスタンとイラクの戦争に参加するため、

シオニスト(ユダヤ至上主義者)の世界的グループの協力で、米CIAとイスラエル諜報機関・モサドによって計画され、実行されたということを熟知している」と指摘。
それ以前にも元大統領は、「9・11」について「レーダーやスクランブルの担当者に(事件の)工作員が侵入していた」として、「高度に専門化された人員」が動員されたとも述べている。

フランチェスコ・コシガ氏死去 イタリア元首相
07年には米中枢同時テロを「米国の自作自演」と発言、物議を醸した。(ローマ共同)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081701001069.html

大衆に国家を頼らせるために、無辜の民間人、女性、子供を攻撃せよ 「西欧諜報機関の秘密作戦」

「民間人を、人々を、女性を、子供を、無辜の人々を、あらゆる政治的ゲームとは縁もない、名も無き人々を攻撃しなければならない。
理由はきわめて単純だ。一般大衆を、より大いなる安全を求めて、国家を頼らせるようにする為だ。」
これはグラディオ作戦、つまり西欧の謀略機関が操る、自国民達に向けたテロリズムとペテンという何十年も続いている秘密作戦の本質だ。
列車の駅、スーパーマーケット、カフェや事務所に対するテロリスト攻撃によって何百人もの無辜の人々が殺されたり、かたわにされるが、
そのテロ行為は「左翼の破壊活動分子」或いは他の政敵のせいにされる。その狙いは、グラディオのスパイ、ヴィンセンゾ・ヴィンシグエラによる
上記の宣誓証言に述べられている通り、狙った敵を悪魔のように見せかけ、大衆を怯えさせて、政府指導者と仲間のエリート主義者達の、
強化しつづける権力を支持させるようし向けることだ。
イタリアの首相ジュリオ・アンドレオッティが1991年に初めて明らかにしたグラディオ(ラテン語の「グラディオ=剣」が語源)は、
今日も依然として創設者のCIAとMI6によって守られている。
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:00:28.35 ID:vkmPc9RP0
  /::::::::::斉加尚代:::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   子供たちに君が代を強制していいと思ってるんですか!
      \      ` ⌒ ´  ,/   あなたは思想信条の自由を侵している!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

国から雇われている公務員たる教師に対して命令しているのですが、そんな事も知らないのですか?
そして、命令しているのは、教育委員会です。
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/斉加尚代:iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ  
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 知っています
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ うふふふ、今日はこのくらいにしといてやる
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::橋下::: \――┴┴―――――┴┴――

665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:00:52.81 ID:vkmPc9RP0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           知 っ て ま す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

>>661
それだったら、国歌ということは全然関係ない話で、要するに職務命令には
絶対服従しなければならないといってるだけだ。
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:03:50.23 ID:VXhMLSXW0
MBSの社歌まだああああああああああ??????????
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:06:41.41 ID:vkmPc9RP0
____
                  /       \
                 /   ─     ―
               /     ( ●)  (●)'
               |         (__人__)  |知ってます
                  \ く厂`ヽ ` ⌒´ /
                /:::/::::::>‐ヽ  /
              厂::;;;;〈__;∠::::;;;;;;;!ゞ´
              人;;;;;;::::;ノ,、、`ヽ;;;;;ヒヽ
              く   \;;/ ~ヾ/=イ:::`~l
            /ヾァ、// ー〈~;;;;;;ミ、:::ノ
            / /   ゝ、  \ヾ::::Y
.         / _,<二ニ7不≧ヽ、 \/
.  _ __,. イ<, -'¨´/,イ__V`ヽヽ\  >'¬ァ___
 そヘ _ {__,/- '´::::::/ /::::/ ̄::7ヽ_/`/ @ /ー<き〉
    ̄, -'¨´ ::::::::::::  ̄::/ ::::;;;;;;;弓゙/   ̄  ` ー'´
   (´⌒入:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::辷!}
   ヾ/ /\::::::(⌒ハ::::::::::;;;;;;;;;;弋_}
    レ^`wヘ_x、 ̄´  ヽ::: ;;;;;;;;;;;;;;;ゞヽ
    ヾx  | ヽ/ヘw、 \:::::::::;;;;;ノ;;;}
        ^v|     |゙^~ヾ\;__;/孑′
        芒芒芒芒}^ヽ芒芒芒ハ
         辷二二ニ}  辷二二兎
        |`~~~~~~゙|   ヽ"~~</;ヽ
        | :;:;:;:;:;:;:;:;|    ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
           l :;:;:;:;:;:;:;:!     ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
         l;:;:;:;:;:;:;:;l       ヽ:;:;:;:;:;:;ヽ
          !;:;:;:;:;:;:;!        ヽ:;:;:;:;:;:;\

669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:09:56.22 ID:ejO+X1Dmi
>>668
アタマw
オルグ学の理論闘争


認識操作:事実認識が違うから答えられないとつっぱねる。

争点操作:質問の意味を勝手にすりかえて長々と答え、聞く相手があきれ疲労退屈し、再度質問する意欲を失わせる。

前提操作:その質問の前に前提として○○の事実や理論を勉強してからにしろと突き放す。

次元操作:「あなたは現在(一部、現象、たてまえ)のみを問題にしている。
       私は将来(全体、本質、本音)を問題にしているのだ」といい、
       次元の違う質問には答えられぬ、とつっぱねる。

立場操作:質問者は少数のリーダーの立場に立っているが、自分は大衆の立場に立っているのだ。

戻し質問:あなただったらどう考えますか? 答えられなかったら、質問者自身もわからない質問には答えられない、と突き放す。

本心操作:そのような質問をする人の心の中はだいたい見当がついている。
       そのような否定的態度をとる人に対しては何を答えても無駄である、と質問を封殺する。
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:10:38.51 ID:BNLdy5fw0
あと一つ質問ですが

最後に一つ

って何度も言い続けて全然1つでも最後でもなくしつけーんだよ。
橋下も大人げないがあの女はイラっとする。
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:10:57.40 ID:NBYQpQGS0
あ、そうんなんですかぁ!?
>>657
橋下はその場その場で相手に言い返す屁理屈を考えてるだけの小学生的資質に溢れる口喧嘩だから
整合性とか全くないよな
ネトウヨは脳が腐ってるから理解もできてないけど
逆に言えば、職務命令で、「これから日の丸を全員で踏みつけるように」といわれたら、そうしろといっても同じことになる。
内容はどうでもいいんで、要するに職務命令だから、無条件服従しなさいということだ。
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:13:48.43 ID:bIPKImUM0
ハシゲ斬るのに刃物はいらぬ
国歌斉唱だせばよい

起立 君が代でそんな熱くならんでや

血圧あがって顔、赤ぉなってまんがな
>>674
で?
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:14:53.88 ID:vkmPc9RP0
>>669
___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <知ってますウフフ
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
要するに無条件服従の踏み絵として、君が代が利用されてるだけなんじゃないの。

橋下に愛国心なるものがあるようにはとても思えない。
この人、日本の歴史をぜんぜん知らない。
国家観も歴史観もないんだよ。
いろんな発言を思い出してみればわかるだろう。
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:16:01.86 ID:y2LLDgmz0
>>49
ひでえなこれ。スレタイ速報レベルだな。
これを公共性の高い天下のマスコミ様がやるんだからな。ひでえよほんと。
>>479
すげぇな
女の車が故障した時の会話コピペみたいだ
>>666
橋下市長の考え方は
公務員というのは国に所属していて
その国の歌を公の僕として働くなら
国歌を起立斉唱するのは当然という考え方なんでしょう

そもそも「絶対」服従ではないんでないの?
辞めて民間企業に行くとか選択肢もあるし
枠はあるけどその中で裁量ふるって良いみたいだし
校長がうまく立ち回れるかでも変わるんでないかな
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:18:18.16 ID:D6xR4BhZ0
やっぱ同胞がやられるとネトウヨ連呼する奴が派遣されてくるな。
韓国うちわが飾ってあったし。在日か?
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:20:18.66 ID:7Z0wegvJ0
>>655
あいつは日本や国歌なんてそもそもどうでもいいと思ってるよ
人気取りと愛国気取りのポーズが欲しいだけ。
馬鹿なB層はコロッとダマされる
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:20:35.28 ID:vkmPc9RP0
       \
                 /   ─     ―
               /     ( ●)  (●)'
               |         (__人__)  |知ってます
                  \ く厂`ヽ ` ⌒´ /
                /:::/::::::>‐ヽ  /
              厂::;;;;〈__;∠::::;;;;;;;!ゞ´
              人;;;;;;::::;ノ,、、`ヽ;;;;;ヒヽ
              く   \;;/ ~ヾ/=イ:::`~l
            /ヾァ、// ー〈~;;;;;;ミ、:::ノ
            / /   ゝ、  \ヾ::::Y
.         / _,<二ニ7不≧ヽ、 \/
.  _ __,. イ<, -'¨´/,イ__V`ヽヽ\  >'¬ァ___
 そヘ _ {__,/- '´::::::/ /::::/ ̄::7ヽ_/`/ @ /ー<き〉
    ̄, -'¨´ ::::::::::::  ̄::/ ::::;;;;;;;弓゙/   ̄  ` ー'´
   (´⌒入:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::辷!}
   ヾ/ /\::::::(⌒ハ::::::::::;;;;;;;;;;弋_}
    レ^`wヘ_x、 ̄´  ヽ::: ;;;;;;;;;;;;;;;ゞヽ
    ヾx  | ヽ/ヘw、 \:::::::::;;;;;ノ;;;}
        ^v|     |゙^~ヾ\;__;/孑′
        芒芒芒芒}^ヽ芒芒芒ハ
         辷二二ニ}  辷二二兎
        |`~~~~~~゙|   ヽ"~~</;ヽ
        | :;:;:;:;:;:;:;:;|    ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
           l :;:;:;:;:;:;:;:!     ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
         l;:;:;:;:;:;:;:;l       ヽ:;:;:;:;:;:;ヽ
          !;:;:;:;:;:;:;!        ヽ:;:;:;:;:;:;\

685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:22:48.28 ID:BNLdy5fw0
良くわからんが、何で国歌を歌うのが嫌なの?
日本の式で韓国の国歌を強制されてるなら否定もわかるけど、日本人が日本の国歌を歌ったら困るのは何人なんだよ。
韓国とか中国の人?
>>683
金持ちほど橋下支持してるんだけどね実際はw
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:24:16.07 ID:XTNPUkiN0

通名 斉加 尚代  本名 崔尚代  

この女記者が「君が代」に拘る訳がわかった。

在日朝鮮人 左巻き労組幹部 MBSは前平松市長の出身企業

まるで絵に描いたような典型的反日記者だった^^

     ・早稲田大学文学部卒
     ・1987年毎日放送入社→現在47歳
     ・毎日放送労組 書記局次長
     ・報道局記者ディレクター
この人って、ひょっとして日本の外から渡ってきた人の子孫ではないかと密かに想像している。
出自からいうとありそうなことではある。
言動にもそれを暗示するような内容がある。

いや、自分はその人たちを尊敬してるし、彼らの力は純粋な日本人より、今や上だと思ってるが。
日本人としてはちと情けない話だ。
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:26:56.47 ID:vkmPc9RP0
>>687,,-''´ ̄ ̄ ̄`''- 、
     /          \
   /             ヽ
  /   ノリノハハリノハノリノリ   ヽ
  /   | __` ´__ |    ヽ
  |    |┫ ・┣┫ ・┣|    |
  ヽ    |  ̄ ̄   ̄ ̄ |   / < 知ってます   ヽヽヽ    '     ノノノ
      \_ ^ー' _/ 
       _|    |_
     /⌒|  |-----|  |⌒ヽ
    (_____|  ヽ_回_/  |_____)
     | ||  [ ◎ ]  || |
日本の歴史にも文化にも全く興味を示さないこと。
これが何を意味するか。
個人攻撃に走るとかキチガイすぎる
橋下の気持ちわかるわー
おまえらも男だったら共感できるはず

この女性記者もそうだけど

女って自分で答えを決めてるのに
相談なんだけど、これってどう思うって、聞くよな

で自分が用意してない答えを言ったら、不機嫌になるんだよ
どうすりゃいいの?
元弁護士なんだから本気になったら相手にならない
記者は自分が追求するだけの立場だから無能でも勤まるだろうがな
こうむいんだもの

とおる

動画見てたら憲法9条持ち出したり、その時点でブサヨ確定だな
お前らの相手としてはいいところだろうが、てんで馬鹿だよ。
こんなメチャクチャな話は、少なくとも30年前の日本だったら、
まるで相手にされてない。
わたくしのほうからしつもんさせていただいておりますでございます
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:50:07.94 ID:ysknkA+l0
>>49
これ酷いなー
どこがブチギレだったのか
重箱の隅をつつくように記者を詰問?
この訳のわからん質問した馬鹿が勉強不足認めて
謝ればすぐ終わった話だろ
ZAKZAKもあからさまな印象操作記事書いててワロタw
紙とテレビしかない時代じゃねーんだからさあ、こんな嘘書いたらすぐバレるってわからないのかね・・・
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120509/plt1205091117003-n1.htm


大阪市の橋下徹市長(42)が、8日の登庁時に記者団のぶら下がり取材を受け、
民放の女性記者と20分以上にわたって舌戦を展開した。大阪府が施行した「君が代起立条例」についての
記者の質問に、「質問に答えなければ回答はしない」「あまりにも勉強不足」などと激怒。「不細工な取材するな」と集中砲火を浴びせた。

 当初は穏やかな、ぶら下がり取材だった。ところが、大阪府が施行した君が代起立条例での起立斉唱
について質問が及んだ瞬間、橋下市長の表情が一変。質問した毎日放送(MBS)の女性記者にこうかみついた。

 「事実確認が不十分な取材なんて、とんでもないですよ。そんな取材には答えません!」

 さらに女性記者は、君が代斉唱を命じる大阪市教育委員会の職務命令について質問した。
橋下市長は不満そうな様子を見せて、「命令の対象は誰なんだ?」などと逆質問して、女性記者に対し
「答えなければ質問には答えません」と語気荒く迫った。

 女性記者が渋々回答したものの、事実関係を間違えると、橋下市長は勝ち誇ったような表情を浮かべ、
「答えられないんだったらここに来るな!」「これ後で放送するからいいけれども…。自分でとんちんかんさ
加減が分かってないの?」などと面罵した。

 その後も、女性記者から「市長、ちょっと落ち着いて…」と言われると、橋下市長は「君のほうこそ落ち着け!」
「(質問から)逃げてますよね?」「逃げてないよ!」などとやり返し、売り言葉に買い言葉状態。

 君が代の必要性を改めて主張したうえで、橋下市長は「社歌はあるんですか? ない? 
だからこんな記者になるんだ」と記者の姿勢を批判した。

 最後に女性記者が、「これぐらいにしときますけど…」と締めると、「『これぐらいにしときます』って
何ですか、その失礼な言い方は? 吉本の新喜劇でも、もっと丁寧な言い方しますよ」と最後まで憤りを隠せない様子だった。
橋本市長:ん?起立・斉唱しなさいと小学生に言って立ってるだけで音楽の点数がもらえますか?

これもね。(苦笑)
小学生のガキのいうことだろう。
音楽で歌を歌うことと、国歌斉唱の儀式とはまったく目的がちがう。

音楽で歌を歌う場合は歌を歌うこと自体が目的だが、儀式ではそうではない。
スポーツの国際大会でも、外国の選手は歌なんかろくに歌ってない。
まったく歌ってない選手も多いし、口をパクパクやってるだけの選手もいる。
まあ、歌った方がいいのは間違いないと思うが、歌わないから処分とかいったら、
これはもう戦前の日本軍と同じだ。

できれば大きな声で歌うのがいい。それがいやなら、せめて人に合わせて直立していればよい。
できれば口をパクパク、モグモグしながら。
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/09(水) 23:57:55.76 ID:dvyZOg/l0
>>699
お前無職だろ
>>692
まさにそれだw
思い通りのコメントを得られなくてイライラしてるもんなw
最初っから自分の望むコメントありきで取材してる
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:07:04.93 ID:i+DBoxA80
うーーん。MBSは好きだったんだが・・・。
こんな取材でもMBSではディレクターか。。
見てて俺の方が上手!!ってなんか俺自身は自信ついたけどな。
瞬間沸騰ハシモト君vsMBSネタを
君が代大好きバカネトウヨと同じ論調で報道するメディアがある訳ねえだろ(産経は除く
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:16:26.42 ID:M4pGz8dN0
>>683
橋下のさらに酷いのは
公務員に服従させるための道具として
国旗国歌を利用しているという点だ。

だから右からも左からも嫌われる。
仰る通り、バカなB層だけ橋下を支持する。

大阪はもちろん、日本は終わってるよ。
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:20:03.37 ID:ZHagG+/m0
しかしいきなり話題を振られてここまで切り返せるんだから
やっぱり橋下は口ゲンカ強いわ
相手の女は「一番痛いところをついてやる」と事前に質問考えてるのにw
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:20:27.16 ID:M4pGz8dN0
>>700
いや、>>699が世界的に社会の実態をよく把握しているよ。
世界的に見て、学校の式典で国歌を歌わない国も結構ある。
面白いのは橋下が目指しているのが実は中国に近いという事実もある。

橋下は何においても時代遅れなんだよ。
教育政策にしても、開発行政にしても。
あれだけ馬鹿にされても質問を続けるとかなかなか出来ないよな
論理的な思考が出来なくても根性があれば世の中やってけそうだな
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:24:52.99 ID:QMuBOWbw0
>>704
そもそも公務員は国に服従するのが義務ね
その義務の対価で税金から高い給料もらってんだから

そこを公務員は勘違いしちゃいかんよ?

まぁ大阪はどんどん糞な公務員が減るから良くなって言ってるけど
大阪以外の地方とかはいまだに公務員のやり放題なのかねぇ
はっきりいって、橋下なんかより俺の方が10倍も頭が言い訳だ。
こんな馬鹿、子供扱いにできるよ。
橋下のばかっぷりは、こいつは物事の本質がわからないということなんだよ。
枝葉末節の話しかできない。
橋下は日教組潰ししたいんでしょ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:26:56.05 ID:QMuBOWbw0
>>706
世界的に見ても学校の式典で国歌を歌わないなんて国はほとんど無いよ
残念ながら橋下が目指しているのは中国ではなくシンガポールが正解ね

橋下はこの日本で唯一どんどん改革を推し進めているって点がよい
教育政策にしても、開発行政にしても、最先端を走ろうとしているね
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:27:08.17 ID:ZHagG+/m0
>>709
>頭が言い訳だ
のっけからバカじゃねえかw
儀式において国歌を歌うといわれうる範囲は、クチクチをパクパクでも十分だとされてる。
もちろん大きく口を開けて大きい声で歌うのはおおきに結構。
しかしそこで立って旗のほうをみているだけでも許容範囲だ。
それが唱歌の授業と儀式としての斉唱との違いだな。
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:30:50.34 ID:PGQCm2eF0
>>704
服従させようとしてるもなにも
公務員なんだから上司に服従するのが当たり前だろ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:32:56.78 ID:zc1E8ySq0
大阪府の職員で橋下に噛みついた馬鹿女を思い出したわwww

関西の番組で「さすがにあの記者の態度はどうなのかと」と
冷静に言われてたw
この記者、記者連中から馬鹿にされてるらしいw
いまの子供(大学生も含めるが)は、人間の重大な時代の過ぎ去ったあとに生じてきた子供ちゃんなんだな。
なにもわからない。何も知りようがない。
わかったり、知ったりするような軸になる体験がそもそもないんだから。
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:33:54.26 ID:i+DBoxA80
うーーん。MBSは好きだったんだが・・・。
こんな取材でもMBSではディレクターか。。
見てて俺の方が上手!!ってなんか俺自身は自信ついたけどな。
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:39:09.12 ID:M4pGz8dN0
>>711
ちょっと・・・頭悪過ぎ。
とりあえず世界の事情は以下で確認しましょう。
http://kokoro-no-jiyuu.blog.so-net.ne.jp/2008-04-08
http://www.union-net.or.jp/cu-cap/fkokkikokka.htm

誰が見てもお前が間違っていると分かるよ。


>教育政策にしても、開発行政にしても、最先端を走ろうとしているね

教育基本条例なんてイギリスのサッチャー政策や
アメリカの落ちこぼれゼロ法のマネで
サッチャーを意識したことは維新の議員も認めているよ。
でもこれらがどういう弊害を及ぼしたか。
「報道特集」でも教育基本条例案について取り上げ全国で流れたが、
これは実はMBS「VOICE」で放送されたもので、
これをアメリカへ行って取材したのが今回の主役の斉加記者なんだよね。

橋下の時代遅れ政策はこれにとどまらないよ。
小中学校の学校選択制も各地で導入されているけど、
これもいろんな弊害が生まれて見直しや廃止が始まっているし。
ついでに大阪で学校選択制を訴えているのは橋下だけかと思ったら、
http://www.youtube.com/watch?v=M4Qqjl5rvkw

ククク、大笑い。
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:39:11.45 ID:HbCFp4mx0
+で早速在日認定して既にオリジナルの朝鮮名まで付けててワロタ
お前らちょっと頭ヤバイよって言おうものなら在日認定されるだろうな
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:39:29.20 ID:+5YYSfJ00
命令の対象をまず答えなさいよ!!!!

動画5回みたけど、それが答えられないなら質問したらあかんよ。記者なら。
一番大事なポイントやん。
橋下さんの言うことはもっともやと思うけど。
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:41:29.88 ID:+5YYSfJ00
この記者、市長に対して「時間の無駄なので」って言ってるけど、
お前だろっ!って感じなんやけど。

よくこんな馬鹿が記者やってられるな
TBS系列ってほんとクズだな
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:43:41.74 ID:mMwWn7tw0
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:44:14.39 ID:M4pGz8dN0
>>714
いい回答だ。
ではその命令により何か問題が発生したり指摘された場合、
責任の所在はどこになる?
命令を受けた職員だけが責任を問われるのだろうか?
橋下のお得意の「民間では」
そんなことは絶対にあり得ませんよ。

>>715
>この記者、記者連中から馬鹿にされてるらしいw

そうなんですか。
その情報源を教えて下さい。
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:46:42.45 ID:HbCFp4mx0
>>723
???wっw??ww
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:46:44.16 ID:jWaRu4N40
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:47:45.14 ID:i+DBoxA80
>>722
そこまで言ったらかわいそうだろ。報道部だけだろこーゆーのは。
結局みんなが言いたいのは 水戸黄門の再放送したらいい ってことだろ。

728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 00:48:35.35 ID:Nhqoq+hd0
>>724
え?なんか問題起きてるの?
>>725
後ろの創価カラー渦巻が韓国の団扇なんだってさ
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:01:19.48 ID:BkQfMVWW0
つーか何で唐突に子供の話が出てきたの?
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:01:29.87 ID:HBneoNHZ0
>>706
そもそも国歌を命令されないと歌わない国なんて日本だけだから言ってること全部が矛盾してるよ
ってか自分で自分のレス絶賛とか恥ずかしくないか
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:05:28.55 ID:HbCFp4mx0
>>729
その女がこの記者かどうかもわからないし、朝鮮の団扇映ってたら在日ってのも飛躍しすぎ
ただの韓流ババァかもしれない
>>134
歌う歌わないの問題じゃなく歌わない責任を明確化しただけじゃないか?
極端に言えば、校長のチェック次第で立ってなくても歌ってなくてもいい。
ただ、それを指摘された際に校長のチェック不足、裁量範囲の逸脱、
あるいは教員の虚偽が明らかになる。誰が責任を取るかを明確にしただけで、
実際の運用は橋下から見ればどうでもいいわけ。

当たり前だろ。大阪市長の仕事は校歌チェックじゃない。
つまり校歌ごときを市長に聞くなは正論。聞くほうがおかしい。
AKB総選挙のことを政治家に聞いたバカマスゴミと同じ。
まだやってんのか
「社歌が〜」のキチガイカルト部分を流そうとウヨちゃん必死だね。
創価信者が信心が足りないからって言ってるのとそっくりで笑えた。
カルト教祖を信仰するのも大変だな。普段から君が代歌ってんのかなこいつらw
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:12:24.62 ID:Dr5cj/da0
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:13:39.36 ID:+5YYSfJ00
なんでも橋下さんに聞けばいいってものじゃない。
どこに取材に行くべきかってことを考えないと。
怒った橋下をテレビで流せば視聴率が取れるって考えなん?
MBSって酷いとこだよね。
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:14:21.25 ID:FyxyBPbM0
そう子供に説明するのか? って意味がわからんわ。
説明も何もルールがあってそのルール守れって話だろ?
無理矢理歌わされる、なんて思ってるのは世の中じゃ少数派のアホだけだろ。
実際に口元チェックされたり無理やり歌わされてますがな
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:16:15.22 ID:4srv3Q5H0
マスゴミの学習能力のなさはガチだな
>>738
「子供が」じゃないし。実際にチェックしなきゃダメな大阪の民度を恥じるべきだろそこはw
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:18:21.70 ID:Nhqoq+hd0
無理やり歌わされるっていうのがまず理解できない

拷問でも受けてるわけ?
起立の条例なのになんで口元チェックする必要あるんだよw
無理やり歌えって言ってるようなもん
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:21:17.77 ID:ceCOL4H00
大阪ってバカ女が多いよね
残業どうのこうの言ったり
今度はMBS・・・前市長の部下?
在日っぽいけど?
>>742
立つぐらいでなんでプライドかけてるんだよw
お前さあ、ジーパン禁止のクラブで「俺のポリシーだ」って切れるのかよw
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:22:07.51 ID:3YVGXpeG0
そりゃ命令してるんだから歌わせてるに決まってるじゃん
それを被害を受けたみたいに考えてるのがキチガイなだけで
>>2
このオバハン吉本の芸人やったんか
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:23:13.49 ID:+5YYSfJ00
起立斉唱の命令がでているんです。
ちゃんと動画みた?
捨て台詞が酷すぎるw完全論破されてるのに
命令が出てるから口元をチェックするやつも出てくるのかw
まるで北朝鮮だな
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:24:48.91 ID:Nhqoq+hd0
>>742
条例では起立、斉唱までが義務だろ?
ちょっと落ち着けよ
斉加尚代

吉本新喜劇出演

「こんくらいで勘弁してやらー!」
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:25:46.40 ID:7lPSoDTjO
国歌を歌いたくないのが分からんわ
虚構じゃないけど国歌を歌うと死ぬのかよwww
>>750
口パクでも処罰されるんですか?教えてよw
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:26:24.50 ID:+5YYSfJ00
論理の飛躍が酷いですね。
橋下さんを非難する人って感情的な人や完全に論理破綻した人ばかりなのはなんで?
>>742
普通に営業マンだったらヒゲもダメ長髪もダメ、スーツで。
だろ。別に部長がドレスコードのチェックしないだろ?
髭はやしたかったら営業マンヤメればいい。ブティックの店員ならOKだろ。

今は営業マンに部長がドレスコードのチェックをしてる状態。
その事を異常と思わないことこそが異常。
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:27:21.54 ID:3YVGXpeG0
>>749
まぁそりゃ出てくるでしょ
みんな特に反対せずしれっと歌わないようにしてたならスルーされるだろうけど
唄わない!反対!ってやってたらそりゃチェックされるっしょ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:28:05.10 ID:i+DBoxA80
今の小中学校って昔と違って、生徒が授業中に平気で歩いたりするんだ。
先生も起立しない、斉唱しない。。もう学校崩壊なんだ。
別に先生が歌わなくてもいいんだが、こうなってしまうと強制しないといけなくなってしまうnだ。

って都知事が言っていたよ。
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:28:22.57 ID:Nhqoq+hd0
>>749
きちんと立って歌ってれば
こんな馬鹿げた条例なんかいらなかったし
口元チェックもいらなかった

こんな事態にさせたのは誰のせいだよ
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:28:41.57 ID:+5YYSfJ00
口パクでは処罰されません。
調査の際、歌ったと自己申告した人は処罰されませんでしたので。

とりあえず、動画みてくれよ。
>>754
橋下はマスクするのもダメなんだってよ。
感情的に強制させてるが、風邪の菌が飛ぶことにはなにも考えてない市長なんですなw
>>749
命令を出さないといけない民度ってことだよ大阪の教員の民度は。
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:29:48.19 ID:KqP8xBT80
いやなら辞めろはお前らの口癖じゃねえか
この件で公務員擁護はダブスタもいいとこだろwww歌うの嫌なら辞職しろよ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:29:59.16 ID:HBneoNHZ0
>>753
されないよ
口元チェックして歌ってないやつがいたけど聞いた時に「歌った」って言ってる人は処分対象になってないからならないでしょう
ってか動画見たの?言ってることがとんちんかんなんだけど
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:30:50.57 ID:DlwoxGOO0
ブサヨは頭が頓珍漢w
>>760
マスクして出てくるなら休めよ。病院じゃないんだぞ。
どこの世界にマスクして応対する不動産屋がいるんだよw
>>763
自分で矛盾に気づいていないんだな
申告で処罰されないなら、そもそも口元を監視する必要がないだろw
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:31:35.92 ID:+5YYSfJ00



橋下を非難する人間はバカな人間が多い、という構図ができつつありますね


768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:31:58.14 ID:zhBXkex40
速攻で論破されてるのに食い下がってるところをみると
この女確実に論破されてる事すら分かってない。ホームラン級の馬鹿だわ
>>767
おい、逃げてないでマスクがダメな理由を答えてくれよw
低能信者さん
>>766
ないよ。大阪の民度がチェックを必要としてるだけ。>>766 大阪なの?
イタリアのフランチェスコ・コシガ元大統領がこのほど国内で発売された新聞で、
「9・11」事件は「米国政府の内部犯行だ」と発言し、注目を集めている。

元大統領は『コリエル・デラ・セラ』紙上で「欧米のすべての諜報機関はこの大規模な攻撃が、アラブ諸国に非難を差し向け、西側がアフガニスタンとイラクの戦争に参加するため、

シオニスト(ユダヤ至上主義者)の世界的グループの協力で、米CIAとイスラエル諜報機関・モサドによって計画され、実行されたということを熟知している」と指摘。
それ以前にも元大統領は、「9・11」について「レーダーやスクランブルの担当者に(事件の)工作員が侵入していた」として、「高度に専門化された人員」が動員されたとも述べている。

フランチェスコ・コシガ氏死去 イタリア元首相
07年には米中枢同時テロを「米国の自作自演」と発言、物議を醸した。(ローマ共同)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081701001069.html

大衆に国家を頼らせるために、無辜の民間人、女性、子供を攻撃せよ 「西欧諜報機関の秘密作戦」

「民間人を、人々を、女性を、子供を、無辜の人々を、あらゆる政治的ゲームとは縁もない、名も無き人々を攻撃しなければならない。
理由はきわめて単純だ。一般大衆を、より大いなる安全を求めて、国家を頼らせるようにする為だ。」
これはグラディオ作戦、つまり西欧の謀略機関が操る、自国民達に向けたテロリズムとペテンという何十年も続いている秘密作戦の本質だ。
列車の駅、スーパーマーケット、カフェや事務所に対するテロリスト攻撃によって何百人もの無辜の人々が殺されたり、かたわにされるが、
そのテロ行為は「左翼の破壊活動分子」或いは他の政敵のせいにされる。その狙いは、グラディオのスパイ、ヴィンセンゾ・ヴィンシグエラによる
上記の宣誓証言に述べられている通り、狙った敵を悪魔のように見せかけ、大衆を怯えさせて、政府指導者と仲間のエリート主義者達の、
強化しつづける権力を支持させるようし向けることだ。
イタリアの首相ジュリオ・アンドレオッティが1991年に初めて明らかにしたグラディオ(ラテン語の「グラディオ=剣」が語源)は、
今日も依然として創設者のCIAとMI6によって守られている。
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:33:04.64 ID:Nhqoq+hd0
監視って、終始監視してろなんて話じゃないだろ

つーか頼むから動画見てからレスてくれ
>>769
マスクするなら休め。自分の調整不良を言い訳に使うな。
>>772
実際に監視していた校長が居たんだけどw
動画がーで逃げてないで状況を考えてみろよ
校長が教員の口元必死に見てる姿は笑える。まさに北朝鮮だな。
>>774
北朝鮮の大阪wwwwwwwwww
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:35:28.61 ID:+5YYSfJ00
記者であっても女性は所詮感情でしか物事をとらえられない。
てか記者ってこのレベルなんだね。びっくりしちゃったよ。MBS
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:35:46.37 ID:u0sdVgab0
ブチキレてたw
まぁ、女がバカだ
宗教的な平和論者だろ突き詰めていくと
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:36:39.01 ID:/HHqQXCe0
>>49
同業者には甘いなw
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:36:41.08 ID:HBneoNHZ0
反橋下って貧困層や低学歴主体ってどっかでみたけど橋下関連のスレ見てたらやっぱそうなのかなって思っちゃう

>>766
どこが矛盾してるの?
この校長は口元チェックが必要だと思ったんだろ
口元チェック自体が個人の裁量なんだしやるなら徹底的にとは思うけどそこまで厳しくなれなかったんだろうなとは思う

煽りレスでスレ伸ばしていい仕事するな
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:37:36.84 ID:+5YYSfJ00
>>774
教員の方ですか?
嫌なら仕事やめてください。
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:37:47.58 ID:HBneoNHZ0
>>774
お前煽るならせめて動画みろよw
見てワザと言ってるのかもしれんけど
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:37:54.25 ID:qNNoM7FY0
>>774
動画見たら何も言えなくなるからなw
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:38:45.79 ID:BPsiY84F0
だいたい国旗国歌法案自体成立過程からして欺瞞的なんだ
>>774
口元チェックしなきゃ校歌も歌えない北朝鮮以下の民度の大阪人>>774さん。悔しいのうwww
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:39:30.63 ID:Co0St7ec0
つまり
橋下は完全に足下見られてるんだよ
あんな惨めなキレ方晒しちゃダメだわ

「アンタはもっとやるべきことあるんじゃないの?」ってこと
君が代を歌おうと歌うまいと国は変わりませんよってことだ
動画云々じゃなしにそういう校長が居ること自体が無理やり歌わすことにつながるという
こんな単純なことも理解できんのか・・・。
何のためにチェックしてんのこの校長w
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:41:36.42 ID:+5YYSfJ00
ぷっ
変な人
>>786
で、お前は歌うの?歌わないの?
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:41:52.46 ID:HBneoNHZ0
>>786
動画と矛盾することをピンポイントで取り上げるとは実はお前頭いいな
>>784
校歌までチェックされるとは知らなかったわ
北朝鮮が理想の国なんだな、橋下信者w
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:42:14.45 ID:BPsiY84F0
だいたい法制化しないって話だったのに舌の根の乾かぬうちに法制化へ踏み切るし
罰則なしって言っといて数百人も捕まえるわ
国家の横暴な振る舞いに対しては断固追求の手を緩めてはいけないんだ
>>785
切れてるふりだよ。編集点を作らせないための演技。
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:42:41.01 ID:Nhqoq+hd0
>>774
因みにどこの校長が監視してたの?

動画ではパッと見でおkだっていってたぞ
どの程度見るかは校長の判断だっていってたし
いつまでも逃げてないで動画見ろよ
>>790
で、お前は歌うの?歌わないの?
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:43:07.20 ID:IWhSAK9o0
>>785
じゃあ歌えばいいな
>>793
ニュースも見てない奴がなんか言ってるぞw
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:43:39.67 ID:Co0St7ec0
そもそも橋下は何で君が代を強制してるの?
おまえら「教師が君が代歌ってないから俺も音楽の時間歌わなくていいよね?」なんて中学高校時代に思ったか?
橋下はどうでもいいことにこだわりすぎ
どっちでもええわそんなもん
君が代強制って橋下のキャラ作りとしか思えないんだが
>>791
で、お前は歌うの?歌わないの?
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:43:58.38 ID:HBneoNHZ0
>>796
いいぞもっとやれ
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:44:00.48 ID:u0sdVgab0
>>774
法律で決まってるんだからw
本当の左の人にも失礼よ

>>789
で、あのチェックした校長は何のためにチェックしてたんですか?w
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:45:05.15 ID:Co0St7ec0
>>795
いや逆
歌いたくないなら歌わなくて良いんだよ
そこを自由にするかしないかで日本国なんて変わらない
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:45:19.67 ID:HBneoNHZ0
>>801
で、お前は歌うまいの?うまくないの?
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:45:56.83 ID:+5YYSfJ00
公務員なら歌えよ。

北朝鮮というのは論理飛躍しすぎ。
教員は論理飛躍をして国歌を歌うことをいつも拒んでるけど論理と論理の距離の遠さを感覚的に理解できていない。
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:46:33.26 ID:HBneoNHZ0
>>801
一応答えておくと「歌ってない」って言った奴は処分されてるよ
>>796
で、お前は歌うの?歌わないの?

>>797
君が代はどうでもよくて教師の起立を正すことが目的じゃないかね。
まずは一番効果的なところってだけで。
最終的には教師に試験受けさせてクビにするぐらいはしたいんじゃないかな。
>>804
結局、チェックするような校長を採用するんだから北朝鮮と変わらんなw
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:46:51.72 ID:+5YYSfJ00
つまりバカ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:47:09.80 ID:BPsiY84F0
公務員だから歌えってのも論理飛躍が見られるが
周りのサヨク仲間に啖呵でも切ってたんかね
「わしがちょっくら言い負かしてきたる!」って
統○が発狂するまでの過程にしか見えんかったけど
これは悔しさと恥ずかしさで夜眠れないレベル
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:47:42.48 ID:Co0St7ec0
>>804
>公務員なら歌えよ。
「君が代だから」歌えよではすまされないんだよわからんか?
>>805
じゃあ無理やり歌ったと言わないと処分されるんだな。
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:47:53.67 ID:BPsiY84F0
今上天皇だって強制でないことが望ましいって言ってたろ
不敬だろ
アメリカ合衆国 学校での義務付け規定は特にない
イギリス    学校行事において演奏されることはない。
フランス    通常,学校では演奏されない。
ドイツ     連邦に規定はなく各州に扱いは任されている。
イタリア    通常,演奏される機会はない。
カナダ     学校の判断に任されている。

--- 時代遅れ国歌の壁 ---

中華人民共和国 教育部(日本の文部省に相当)の内部規定で月曜朝の斉唱が義務付けられている。
大韓民国    入学式、卒業式等の学校行事において斉唱されている。
大阪民国     入学式、卒業式等の学校行事において斉唱が厳命されている。
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:48:10.07 ID:SaC/p9fH0
彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /::::::::::斉加尚代:::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   子供たちに君が代を強制していいと思ってるんですか!
      \      ` ⌒ ´  ,/   あなたは思想信条の自由を侵している!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

国から雇われている公務員たる教師に対して命令しているのですが、そんな事も知らないのですか?
そして、命令しているのは、教育委員会です。
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/斉加尚代:iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ  
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 知っています
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ うふふふ、今日はこのくらいにしといてやる
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::橋下::: \――┴┴―――――┴┴――

>>807
で、お前は歌うの?歌わないの?

>>809
で、お前は歌うの?歌わないの?

>>810
で、お前は歌うの?歌わないの?
>>812
わからんな。なんですまされないんだ?
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:48:46.41 ID:Co0St7ec0
>>817
どっちでもいい
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:48:47.53 ID:SaC/p9fH0

                 /   ─     ―
               /     ( ●)  (●)'
               |         (__人__)  |知ってます
                  \ く厂`ヽ ` ⌒´ /
                /:::/::::::>‐ヽ  /
              厂::;;;;〈__;∠::::;;;;;;;!ゞ´
              人;;;;;;::::;ノ,、、`ヽ;;;;;ヒヽ
              く   \;;/ ~ヾ/=イ:::`~l
            /ヾァ、// ー〈~;;;;;;ミ、:::ノ
            / /   ゝ、  \ヾ::::Y
.         / _,<二ニ7不≧ヽ、 \/
.  _ __,. イ<, -'¨´/,イ__V`ヽヽ\  >'¬ァ___
 そヘ _ {__,/- '´::::::/ /::::/ ̄::7ヽ_/`/ @ /ー<き〉
    ̄, -'¨´ ::::::::::::  ̄::/ ::::;;;;;;;弓゙/   ̄  ` ー'´
   (´⌒入:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::辷!}
   ヾ/ /\::::::(⌒ハ::::::::::;;;;;;;;;;弋_}
    レ^`wヘ_x、 ̄´  ヽ::: ;;;;;;;;;;;;;;;ゞヽ
    ヾx  | ヽ/ヘw、 \:::::::::;;;;;ノ;;;}
        ^v|     |゙^~ヾ\;__;/孑′
        芒芒芒芒}^ヽ芒芒芒ハ
         辷二二ニ}  辷二二兎
        |`~~~~~~゙|   ヽ"~~</;ヽ
        | :;:;:;:;:;:;:;:;|    ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
           l :;:;:;:;:;:;:;:!     ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
         l;:;:;:;:;:;:;:;l       ヽ:;:;:;:;:;:;ヽ
          !;:;:;:;:;:;:;!        ヽ:;:;:;:;:;:;\

821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:49:08.51 ID:8NVLddlM0

「 知ってます 」
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:49:17.70 ID:Co0St7ec0
>>818
君が代の歌の意味がわからんのか
なるほどネトウヨだからか?www
>>817
歌わない
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:49:25.40 ID:SaC/p9fH0
     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <知ってますウフフ
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、

825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:49:33.77 ID:HBneoNHZ0
>>813
お前は歌うまいのかうまくないのかどっちだよ!
>>812
で、お前は歌うの?歌わないの?

>>813
で、お前は歌うの?歌わないの?

>>814
で、お前は歌うの?歌わないの?
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:49:43.91 ID:Nhqoq+hd0
>>807
校長が悪いの?
校長はチェックするように言われてるからチェックしてるだけだろ

>>809
条例にされる前から歌ってれば済んだ話
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:49:46.41 ID:LQVR9agL0
>>812
じゃあ公務員辞めて私立の学校に行けばいいだろ。
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:49:51.39 ID:oboJfBow0
ハシゲ叩きはどいつもこいつも同じ臭いがするのが面白いw
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:50:03.50 ID:BPsiY84F0
形式的に無理やり歌わせるなんてそれこそ国歌に対する冒涜だと思わんのかね
歌いたい奴は歌えばいいしそうでなきゃ歌わなきゃいいだけ
国家を命令されないと歌えない国は日本だけ!

うーん、この響き、香ばしいなw
他国を知らない井の中のネトウヨって感じだw
>>822
わからんな
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:50:29.22 ID:vKXsBU6W0
またMBS入社志望者が集まってきてるな
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:50:56.50 ID:oboJfBow0
>>830
公務員を辞めればいいだけ
>>830
で、お前は歌うの?歌わないの?

>>831
で、お前は歌うの?歌わないの?
橋下嫌いだけどこのアホ記者はそれ以上に嫌だな
というか女ジャーナリストでまともなやつって居るのか?
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:51:16.94 ID:Co0St7ec0
>>828
だから「君が代」だからね
公務員も私立も関係なく憲法論議だから
国の最高法規だから
>>822
詩なんで解釈は人それぞれとして、日本人ならだれでも意味は知ってるだろ。
そんで、なんですまないんだ?
何も考えずに命令に従って死ね
って事だよね?
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:51:41.27 ID:Co0St7ec0
>>832
はいはいネトウヨは黙ってろよ
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:51:44.88 ID:BPsiY84F0
>>834
なんで?
>>837
なんでお前はどっちでもいいのにそんなこのスレに常駐してるの?
>>839
橋下信者の考える公務員は人権が無いみたいだから、それで合ってる
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:52:24.84 ID:HiW/R5C/0
日本すげーわ!政治で漫才するとか始まった世界ナンバーワンだぜ!
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:52:40.99 ID:/HHqQXCe0
MBS最高や!

846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:52:42.03 ID:Co0St7ec0
>>838
それはせめてお勉強してから来ましょうね
ネトウヨ論理で「問題ない」って言われても話にならないからw
>>841
公務員みたいなブラック企業はやめてしまえってことだよクズ。
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:52:48.77 ID:8k9EkqZS0
まーたMBSの橋下マンセー報道が過熱するのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:52:49.63 ID:oboJfBow0
>>839
公務員を辞めればいいだけ

>>841
職務を果たせないなら公務員としての資格を失うのは当然
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:52:59.64 ID:YfaZH2/w0
>>815
フランスは義務化されてる
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:53:00.75 ID:+5YYSfJ00
動画6回目みました。
市長に対して話が噛み合わないって言ってるところが凄いね。
バカに何言ってもダメってことは日常仕事してても多いけど、橋下さんもストレスたまるだろうね。
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:53:01.82 ID:LQVR9agL0
>>837
だから歌わなくても良い所で働けばいいだろ。
国からお金は貰いたい。でもルールを守るのは嫌。ってどうなのよ。
憲法議論とか話を拡大して逃げてるだけだね。さっさと辞めれば済む話。
>>846
なんでお前はどっちでもいいのにそんなこのスレに常駐してるの?
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:53:36.00 ID:tq1va5/+0
>>848
MBSはずっと橋下叩きしてるだろ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:53:48.95 ID:Co0St7ec0
>>849
だから君が代問題は憲法論議なの
個々の職務とかよりもっと上
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:53:55.29 ID:oboJfBow0

誰 も 国 民 に は 強 制 し て い ま せ ん

857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:54:21.56 ID:Co0St7ec0
>>852
だから
日本国憲法の問題なの
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:54:25.38 ID:BPsiY84F0
>>852
日本国は歌わなくてもいいところだと理解してるけど
日本国憲法で思想・良心の自由が保証されてるし
>>855
公務員みたいなブラック企業はやめてしまえってことだよクズ。
>>850
2005年から制定されたらしいな
グロ歌詞なのに
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:54:49.07 ID:Co0St7ec0
>>856
公務員も憲法の下では国民なんだよ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:54:52.24 ID:oboJfBow0
>>855
憲法に触れるのは「国民全体に強制した時」
>>858
公務員みたいなブラック企業はやめてしまえってことだよクズ。
>>857
公務員みたいなブラック企業はやめてしまえってことだよクズ。
強制はしないけど口元はチェックしますw
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:55:31.41 ID:a3HrX4AX0
アメリカ
・連邦法により,学校の校舎を含む公的機関の主要建物等に国旗を掲揚することが規定されている。
公立学校では,始業時に国旗に対して忠誠を誓うことが広く行われている。
・連邦法により,国旗掲揚中の国歌演奏に際しては,国旗に向かって起立することが規定されている。
国歌の斉唱は,学校生活の中で,随時行われている。
ドイツ
・通常,国旗に対して敬意を持つことや国旗を軽視してはならないことが教えられている。
・ノルトライン・ヴェストファーレン州では,
児童生徒が国歌のメロディーと歌詞を習得するよう指導することが文部省通達(1979)により定められている。
フランス
・国旗も国歌もフランス革命に関係づけて歴史の教科書に載せ授業で教育に努め、学校の儀式などで国歌を斉唱する。
ノルウェー
・小学校の初等課程で教え、祝日などに国旗を掲揚するさい国歌を斉唱する。
メキシコ
・小学校四年の歴史教科書に載せ、国旗・国歌の由来を説明し尊重の必要を教育する。
・法律に基づき、小・中学校で毎週月曜日、授業開始前に国旗掲揚の栄誉礼を行い国旗を斉唱する。
カナダ
・オンタリオ州やニューブランズウィック州などでは、州の教育法により、全ての学校で国歌斉唱を義務づけられている。
フィンランド
・独立記念日に学校や集会場で、国旗掲揚、国歌を斉唱する。
オランダ
・高校の卒業試験に合格すると、各家庭の軒先に国旗を掲揚する。
スウェーデン
・小学校の卒業式では、国旗を先頭に会場に入場する。
オーストラリア
・毎朝(または毎週)、朝礼で国旗掲揚、国歌斉唱を行う。
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:55:33.54 ID:Nhqoq+hd0
国歌を歌えってのは人権の侵害にあたるの?
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:55:36.26 ID:Co0St7ec0
>>863
それは橋下の君が代強制は間違ってるということだな
>>861
公務員みたいなブラック企業はやめてしまえってことだよクズ。
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:55:46.88 ID:SaC/p9fH0

                 /   ─     ―
               /     ( ●)  (●)'
               |         (__人__)  |今日はこれくらい
                  \ く厂`ヽ ` ⌒´ /
                /:::/::::::>‐ヽ  /
              厂::;;;;〈__;∠::::;;;;;;;!ゞ´うふふ
              人;;;;;;::::;ノ,、、`ヽ;;;;;ヒヽ
              く   \;;/ ~ヾ/=イ:::`~l
            /ヾァ、// ー〈~;;;;;;ミ、:::ノ
            / /   ゝ、  \ヾ::::Y
.         / _,<二ニ7不≧ヽ、 \/
.  _ __,. イ<, -'¨´/,イ__V`ヽヽ\  >'¬ァ___
 そヘ _ {__,/- '´::::::/ /::::/ ̄::7ヽ_/`/ @ /ー<き〉
    ̄, -'¨´ ::::::::::::  ̄::/ ::::;;;;;;;弓゙/   ̄  ` ー'´
   (´⌒入:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::辷!}
   ヾ/ /\::::::(⌒ハ::::::::::;;;;;;;;;;弋_}
    レ^`wヘ_x、 ̄´  ヽ::: ;;;;;;;;;;;;;;;ゞヽ
    ヾx  | ヽ/ヘw、 \:::::::::;;;;;ノ;;;}
        ^v|     |゙^~ヾ\;__;/孑′
        芒芒芒芒}^ヽ芒芒芒ハ
         辷二二ニ}  辷二二兎
        |`~~~~~~゙|   ヽ"~~</;ヽ
        | :;:;:;:;:;:;:;:;|    ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
           l :;:;:;:;:;:;:;:!     ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
         l;:;:;:;:;:;:;:;l       ヽ:;:;:;:;:;:;ヽ
          !;:;:;:;:;:;:;!        ヽ:;:;:;:;:;:;\

まず憲法より職務命令が上だと思ってる低能はまともに政経を勉強してないのは分かる
まあそういう低学歴が橋下に騙されるんだろうな
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:56:53.99 ID:Co0St7ec0
>>866
もういいからネトウヨは黙ってろマヌケすぎ
君が代強制がネトウヨにとって都合よいってだけで橋下支持してる単細胞は話にならない
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:57:02.96 ID:LQVR9agL0
>>857
憲法の問題なら憲法改正するしないの話で、
現状のルールを守らなくて良いという話ではない。
思想・良心の自由を持ち出すなら、ちゃんと条例が
憲法違反である訴えを起こし勝てばいい。
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:57:09.32 ID:+5YYSfJ00
論理的思考ができない人は無視したほうがいいです。

でも、まとわりついてくるとうっとうしいですよね。

この女性記者みたいな人間って意外と多い。だからストレスたまる。
>>867
ワタミが間違ってるのなら橋下も間違ってるかもな。
お前ワタミで働きたいってことだよなww
死んでもやめませんってか
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:57:11.30 ID:oboJfBow0
>>861
職業選択の自由がある限り職責が優先。当たり前の話
SM/NAU090はそろそろパキシルのお時間だぞ
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:58:22.69 ID:HiW/R5C/0
お前らちゃんと動画見てた?橋下がバカにも分かる良い例えしてたのに

公務員の社歌=国家
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:58:39.03 ID:SaC/p9fH0
─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <知ってますウフフ
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 01:58:46.63 ID:oboJfBow0
>>870
お前の思い込みは世間では通じないみたいだけど
どんな気分?
>>873
刑法>職務命令

当たり前のこと。
歌わなかったら処罰とかブラック企業の世界。
橋下の大好きな民間ならパワハラでアウト。
お前働いたことないだろ?(笑)
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:00:02.40 ID:dXAB+FuE0
>>877
スレ埋めるためにわざと見てないんだろうね
まあ

「橋下を非難できる俺カッコイイ」

にしか見えないwwww
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:00:31.10 ID:SaC/p9fH0
   ─     ―
               /     ( ●)  (●)'
               |         (__人__)  |今日はこれくらい
                  \ く厂`ヽ ` ⌒´ /
                /:::/::::::>‐ヽ  /
              厂::;;;;〈__;∠::::;;;;;;;!ゞ´うふふ
              人;;;;;;::::;ノ,、、`ヽ;;;;;ヒヽ
              く   \;;/ ~ヾ/=イ:::`~l
            /ヾァ、// ー〈~;;;;;;ミ、:::ノ
            / /   ゝ、  \ヾ::::Y
.         / _,<二ニ7不≧ヽ、 \/
.  _ __,. イ<, -'¨´/,イ__V`ヽヽ\  >'¬ァ___
 そヘ _ {__,/- '´::::::/ /::::/ ̄::7ヽ_/`/ @ /ー<き〉
    ̄, -'¨´ ::::::::::::  ̄::/ ::::;;;;;;;弓゙/   ̄  ` ー'´
   (´⌒入:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::辷!}
   ヾ/ /\::::::(⌒ハ::::::::::;;;;;;;;;;弋_}
    レ^`wヘ_x、 ̄´  ヽ::: ;;;;;;;;;;;;;;;ゞヽ
    ヾx  | ヽ/ヘw、 \:::::::::;;;;;ノ;;;}
        ^v|     |゙^~ヾ\;__;/孑′
        芒芒芒芒}^ヽ芒芒芒ハ
         辷二二ニ}  辷二二兎
        |`~~~~~~゙|   ヽ"~~</;ヽ
        | :;:;:;:;:;:;:;:;|    ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
           l :;:;:;:;:;:;:;:!     ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
         l;:;:;:;:;:;:;:;l       ヽ:;:;:;:;:;:;ヽ
          !;:;:;:;:;:;:;!        ヽ:;:;:;:;:;:;\



884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:00:41.40 ID:Nhqoq+hd0
>>807
違憲ってならさっさと条例廃止させれば〜?
社歌と国歌が一緒になると思ってる時点で橋下並の低能であることを自分からバラしてるなw
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:01:31.68 ID:HBneoNHZ0
>>880
なんで刑法?
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:01:42.21 ID:+5YYSfJ00
動画7回目みました。

この動画はまさに世の中の縮図だね。
論理的思考のできる男性と、感情でものを考える女性。
>>880
市長よりも市議会よりも市民よりも教育委員会よりも校長よりも上の俺カッコイイ
>>846
おれはおまえの母ちゃんじゃないから、言ってることが曖昧すぎて
お前の言ってることが理解できんわ。すまんね。
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:02:35.12 ID:u0sdVgab0
創価の折伏しに来たババァのこえににてるw
論破されると論点ずらすところとかかなり似てるw
>>885
市長よりも市議会よりも市民よりも教育委員会よりも校長よりも上の俺カッコイイ
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:03:08.79 ID:HiW/R5C/0
×国家
○国歌

社歌は国歌ですよ。それを条例で決めました。

って話だけなのに
キレすぎだろ。さらっと流して答えたらいいのになんでムキになってるの市長は。 市長って立場ならどんだけトンチンカンな質問でも、わかりやすいように根気強く答えるべきじゃないか。
子供っぽい。大人の態度じゃない。
わざわざメディア攻撃しちゃだめだろ。
頭がいいから、それくらいのことわかるはずなのに。TVに出ていた時とはえらい違いだな。なんかどっか図星さされたの? 
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:03:54.69 ID:HBneoNHZ0
>>887
女の人が全部こんなのじゃないよ
メデイアとかで表に出る仕事にいるのがこんな女ばっかりなだけ
賢い女の人は表に出ないよ
>>893
カンニング竹山にも同じ事言えるの?
>>893
中野に言い負かされっぱなしだから機嫌悪いんだよ
池田信夫や小林よしのり程度にも苦戦してる阿呆だから
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:05:11.15 ID:SaC/p9fH0
    ( ●)  (●)'
               |         (__人__)  |今日はこれくらい
                  \ く厂`ヽ ` ⌒´ /
                /:::/::::::>‐ヽ  /
              厂::;;;;〈__;∠::::;;;;;;;!ゞ´うふふ
              人;;;;;;::::;ノ,、、`ヽ;;;;;ヒヽ
              く   \;;/ ~ヾ/=イ:::`~l
            /ヾァ、// ー〈~;;;;;;ミ、:::ノ
            / /   ゝ、  \ヾ::::Y
.         / _,<二ニ7不≧ヽ、 \/
.  _ __,. イ<, -'¨´/,イ__V`ヽヽ\  >'¬ァ___
 そヘ _ {__,/- '´::::::/ /::::/ ̄::7ヽ_/`/ @ /ー<き〉
    ̄, -'¨´ ::::::::::::  ̄::/ ::::;;;;;;;弓゙/   ̄  ` ー'´
   (´⌒入:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::辷!}
   ヾ/ /\::::::(⌒ハ::::::::::;;;;;;;;;;弋_}
    レ^`wヘ_x、 ̄´  ヽ::: ;;;;;;;;;;;;;;;ゞヽ
    ヾx  | ヽ/ヘw、 \:::::::::;;;;;ノ;;;}
        ^v|     |゙^~ヾ\;__;/孑′
        芒芒芒芒}^ヽ芒芒芒ハ
         辷二二ニ}  辷二二兎
        |`~~~~~~゙|   ヽ"~~</;ヽ
        | :;:;:;:;:;:;:;:;|    ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
           l :;:;:;:;:;:;:;:!     ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
         l;:;:;:;:;:;:;:;l       ヽ:;:;:;:;:;:;ヽ
          !;:;:;:;:;:;:;!        ヽ:;:;:;:;:;:;\


898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:05:12.07 ID:+5YYSfJ00
橋下氏が理路整然としていることは動画から明らか。
こんだけわけのわからん記者にからまれたら、だれだって切れる。
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:05:16.88 ID:J8mxhwwr0
そりゃ男のほうが脳が大きいんだし
賢いのは当然でしょう
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:06:30.01 ID:SaC/p9fH0
●)  (●)'
               |         (__人__)  |今日はこれくらい
                  \ く厂`ヽ ` ⌒´ /
                /:::/::::::>‐ヽ  /
              厂::;;;;〈__;∠::::;;;;;;;!ゞ´うふふ
              人;;;;;;::::;ノ,、、`ヽ;;;;;ヒヽ
              く   \;;/ ~ヾ/=イ:::`~l
            /ヾァ、// ー〈~;;;;;;ミ、:::ノ
            / /   ゝ、  \ヾ::::Y
.         / _,<二ニ7不≧ヽ、 \/
.  _ __,. イ<, -'¨´/,イ__V`ヽヽ\  >'¬ァ___
 そヘ _ {__,/- '´::::::/ /::::/ ̄::7ヽ_/`/ @ /ー<き〉
    ̄, -'¨´ ::::::::::::  ̄::/ ::::;;;;;;;弓゙/   ̄  ` ー'´
   (´⌒入:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::辷!}
   ヾ/ /\::::::(⌒ハ::::::::::;;;;;;;;;;弋_}
    レ^`wヘ_x、 ̄´  ヽ::: ;;;;;;;;;;;;;;;ゞヽ
  ぶぶっつ  ヾx  | ヽ/ヘw、 \:::::::::;;;;;ノ;;;}
        ^v|     |゙^~ヾ\;__;/孑′
        芒芒芒芒}^ヽ芒芒芒ハ
         辷二二ニ}  辷二二兎
        |`~~~~~~゙|   ヽ"~~</;ヽ
        | :;:;:;:;:;:;:;:;|    ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
           l :;:;:;:;:;:;:;:!     ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
         l;:;:;:;:;:;:;:;l       ヽ:;:;:;:;:;:;ヽ
          !;:;:;:;:;:;:;!        ヽ:;:;:;:;:;:;\
>>896
市長よりも市議会よりも市民よりも教育委員会よりも校長よりも中野よりも上の俺カッコイイ
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:06:50.29 ID:LT32PshW0
>>1
うんこマスゴミのアホクズ記者がまた橋下という炎でやけどしたぞ〜www

【大阪】橋下市長「勉強してから来い!」無知で無礼なMBS女記者の醜態! - Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=hyzvpCwvFk4
5月8日橋下市長VS女性記者の大バトルwww ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17769412
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:07:02.26 ID:nE0ZnLGxO
>>893
書かれる側の気持ち考えれば理解できると思うが
都合良いように誘導質問されて勝手な記事書かれると思うと腹立つだろ

メディア側はいつも匿名で責任がない
むしろ今回こういう風に橋下が噛み付いたのは良かったと思うな
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:07:37.29 ID:HiW/R5C/0
いつから記者は議員になったんだよ

わざわざ議員にならなくても30分も討論できるとか記者の仕事最高だな
ハンカチ噛んで泣いててほしいなんてのは叶わぬ夢で、実際は帰社早々同僚とハイタッチ、
ウフフ、あの生意気な坊やをまんまと罠に掛けてやったわ、涙目で突っかかってきちゃって可愛い
って武勇伝にして笑ってるだろうし、今も有名になれて嬉しくて有頂天になってるに1ペソ…
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:08:37.71 ID:BPsiY84F0
国歌を強制する方がどう考えたって分が悪いからな
橋下もムキになるわなw
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:09:00.78 ID:Nhqoq+hd0
>>893
分かりやすく根気よく説明してないか?
俺が同じ立場だったら、最初の答えろ。に
回答が無い時点で質問打ち切るわ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:09:07.13 ID:SaC/p9fH0
   ─     ―
               /     ( ●)  (●)'
               |         (__人__)  |今日はこれくらい
                  \ く厂`ヽ ` ⌒´ /
                /:::/::::::>‐ヽ  /
              厂::;;;;〈__;∠::::;;;;;;;!ゞ´うふふ
              人;;;;;;::::;ノ,、、`ヽ;;;;;ヒヽ
              く   \;;/ ~ヾ/=イ:::`~l
            /ヾァ、// ー〈~;;;;;;ミ、:::ノ ID:pCdDutGF0

            / /   ゝ、  \ヾ::::Y 朝鮮人乙
.         / _,<二ニ7不≧ヽ、 \/
.  _ __,. イ<, -'¨´/,イ__V`ヽヽ\  >'¬ァ___
 そヘ _ {__,/- '´::::::/ /::::/ ̄::7ヽ_/`/ @ /ー<き〉
    ̄, -'¨´ ::::::::::::  ̄::/ ::::;;;;;;;弓゙/   ̄  ` ー'´
   (´⌒入:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::辷!}
   ヾ/ /\::::::(⌒ハ::::::::::;;;;;;;;;;弋_}
    レ^`wヘ_x、 ̄´  ヽ::: ;;;;;;;;;;;;;;;ゞヽ
    ヾx  | ヽ/ヘw、 \:::::::::;;;;;ノ;;;}
        ^v|     |゙^~ヾ\;__;/孑′
        芒芒芒芒}^ヽ芒芒芒ハ
         辷二二ニ}  辷二二兎
        |`~~~~~~゙|   ヽ"~~</;ヽ
        | :;:;:;:;:;:;:;:;|    ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
           l :;:;:;:;:;:;:;:!     ヽ:;:;:;:;:;:;:ヽ
         l;:;:;:;:;:;:;:;l       ヽ:;:;:;:;:;:;ヽ
          !;:;:;:;:;:;:;!        ヽ:;:;:;:;:;:;\

909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:09:49.11 ID:esEseJc50
>>893
そういった考えが政治とメディアの双方を腐らせてきたって事に気づけると良いね。
>>906
で、お前は歌うの?歌わないの?
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:10:02.95 ID:HiW/R5C/0
>>907
30分もバカに付き合ってあげてるとか凄いよな
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:10:30.72 ID:BPsiY84F0
歌いたくない奴相手に嫌ならやめろって
それ職業選択の自由じゃないからw
ただの人権侵害
答えを聞いてから 「知ってます」

コテンパンにやられてから 「このくらいにしといたらぁ」

どう見ても吉本興業の悪影響ですw

914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:11:59.01 ID:omVZuQzN0
ID:SaC/p9fH0

どっかでAAコピペ練習したほうがいいぞ
分かったこと。

橋下さんが昔よりは丸くなったこと
記者が相変わらず頭が悪いこと、引っ込みどころを知らないこと、
やっぱ20年くらい前に弁護士なった人はそれなりに理路整然としてんだなってこと
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:12:26.46 ID:HiW/R5C/0
論点は国歌歌う歌わないじゃなくてこういう無知の記者が偉そうに質問して論破されてるのに対抗し極めつけは最後の言葉

記者として失格だってことだろう
>>912
なに、俺長渕だいっきらいだけど、歌えって言われたら笑顔で歌うよ。
なんか障害でもあるの?仕事やめたらw
本名は崔尚代(通名:斉加尚代)
ってタグが凄いなw
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:13:38.91 ID:m7V6dx1L0
嫌な人は公務員に向いてないじゃない?
一応、自分も市民からチェック入るって事でちゃんと相手する橋下は偉いなぁ

あーめんどくせえババア。ヒスってるし
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:14:10.27 ID:SaC/p9fH0
/::::::::::斉加尚代:::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   子供たちに君が代を強制していいと思ってるんですか!
      \      ` ⌒ ´  ,/   あなたは思想信条の自由を侵している!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

国から雇われている公務員たる教師に対して命令しているのですが、そんな事も知らないのですか?
そして、命令しているのは、教育委員会です。
        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/斉加尚代:iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ  
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 知っています
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ うふふふ、今日はこのくらいにしといてやる
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::橋下::: \――┴┴―――――┴┴――

いずれにせよ、子供の前で式典乱す行為は止めろ、とは思う。
タバコのポイ捨てしてる大人を見てるようで恥ずかしい。
さいあく歌ってるフリでもいいけど、私歌いません的なアッピールはダメでしょ。
ネトウヨがよく言う「他国では〜」とかいうのはアメリカのことだからな、ほとんど
先進国でむしろ国歌がタブー視されてるような国がけっこうあるのに。
無知だから幸せなんだろうな、国歌でオナニーw
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:16:35.43 ID:HiW/R5C/0
国歌歌えない公務員はわざわざ何で国のために働く公務員になったんだよ
925名無しさん:2012/05/10(木) 02:17:53.82 ID:/OIJrZS00
この馬鹿記者が属するTV局はMBS=毎日放送、毎日新聞の系列で
スポーツ紙のスポニチの毎日新聞系じゃなかったかな・・・。日刊スポーツは朝日新聞系、
報知新聞は読売新聞系とかあるのよね。

スポニチは同じ系列のこの馬鹿記者を援護射撃するためにこの記事書いたのかな?
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:18:21.53 ID:fu2SFCJB0
まあ俺が記者なら十分に論破できたな
明らかに橋本のほうがファビョってたし。

俺なら、おたく市長なのに俺の質問に答えられなくてそんなにファビョってるんですか?
情けなくないですか?で、市長の動揺を誘った上で「君が代条例はあなたの影響があって決まったんですよ!」
「あなたが決めたんです!」何か言いだしたらタイミングでさえぎって「あなたです!みんなわかってます」
「ねえ?ここの記者さんみなさんわかってますよね?」→記者を味方につけて、ほらね!って言ってやったわ

記者の悪かったところは、一人でムキになってたところ。質問も冷静じゃなくて同じようなこと聞いてたし。
橋下の君が代の起立斉唱は歌うことは含まれてないか?と聞いてきたところ
あの時に、「斉唱の」意味は歌うですけど、過去今までじゃあ歌わなかった先生いましたか?と言えば
橋下もそれはないですねと答えるしかなかったはず。そこで論破できた。 by高校生

927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:20:38.21 ID:038hMOem0
反日朝鮮人の負け
>>924
内部から、根底から日本をダメにしてやろうっていう思いがあるから、
こんだけ教育のまさに現場に入ってくるんじゃないかな。

まずは子供にきっちり洗脳、君が代は天皇万歳で気持ち悪いから、
先生は歌わないよ!恰好がいいだろ?ところでキムチっておいしいだろニダ

遠回しにそういってるだけじゃん。国歌歌えないなんて、正直どういう国でも
問題大ありだと思う
929名無しさん:2012/05/10(木) 02:21:24.82 ID:/OIJrZS00
>>923
だったら国歌がタブーになってる国の名を具体的に書いてみろよw

売国左翼の大好きな中国や朝鮮だって国歌・国旗は義務になってるだろうが。

日本ほど反国家の連中を甘やかしてる国はないよ。
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:21:38.59 ID:Nhqoq+hd0
>>912
仕方ないわな条例で決まってるんだから
公務員としての義務が果たせないなら
公務員でいることは無理だわな
931名無しさん:2012/05/10(木) 02:23:14.82 ID:/OIJrZS00
>>926
馬鹿は黙ってろ。全く意味不明。

>あの時に、「斉唱の」意味は歌うですけど、過去今までじゃあ歌わなかった先生いましたか?と言えば
>橋下もそれはないですねと答えるしかなかったはず。そこで論破できた。 by高校生
なんで中国と朝鮮の真似してんの?
橋下って共産主義者だったのかw
たとえばだけどドイツでは国歌の第一番の歌詞についてはタブー扱いだよ
フランス国歌なんてむしろ歌うこと自体ヤバイ扱いだし
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:24:25.17 ID:HPEgBSU50
国に奉公出来ないなら公務員辞めろや
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:24:37.23 ID:nE0ZnLGxO
君が代に反対する記者の話なのになんで韓国がどうこうとか言う話になるんかね
ネトウヨもいい加減にしとけよ
うーん。何故ここまで苛立っているのか。サラダを食べましたか?という質問に対して、サラダは誰が作ったか知ってるか!みたいな答え方はマイナスだろ。
頭の良い人だし、、明快に、簡潔に冗談をまじえてさらっとサラダを食べたけどあなたもいかが?みたいに答えればそれでいいのに、ヒートアップしすぎて言っていることがものすごく幼稚に見える。

質疑応答ってこうじゃないだろ。残念な姿勢に見える。
なんで2ヶ月前の話題持ち込んでんだ?
国歌関係以外に叩くネタ無いのかよ
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:25:09.43 ID:C4+SRblS0
慰安婦、竹島、日本海名称etc. もううんざり
斉加尚代(半島人)の論理はぶっ壊れてる
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:25:41.12 ID:hsL+x7BMi
>>914
知ってますって言うためにわざとやろw
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:25:52.40 ID:Nhqoq+hd0
>>926
寝ろ
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:26:05.35 ID:HiW/R5C/0
> たとえばだけどドイツでは国歌の第一番の歌詞についてはタブー扱いだよ
> フランス国歌なんてむしろ歌うこと自体ヤバイ扱いだし

何が関係あるのだろう
こういう意味不明な例えしかできないのか?
>>926
> 記者の悪かったところは、一人でムキになってたところ。

違うでしょ。紋切り型の質問で、自分たちの都合の良い、というか橋下に都合の悪い言葉を
言わせるための準備しかしてこなかったし、準備不足だったし、何より市長に詰問するって
どういう立場の何様だという。お人好しの橋下さんじゃなけりゃ、普通の市長なら口も聞いてくれないだろうね。
ガキの「おわりの会」とは違う訳で。
942名無しさん:2012/05/10(木) 02:26:12.52 ID:/OIJrZS00

アメリカがどうとか言ってる馬鹿サヨがおかしいだろw
イギリスでもヨーロッパの国でも先進国で国家・国旗を
尊重してない国があるか?

そんだけ日本が嫌なら出ていけよ。
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:26:28.27 ID:fu2SFCJB0
>>931
うっせー
そちらが黙ってろ低能
まあ口元チェックの校長を問題なしと思ってる民度の市長では民主主義は100年早いと言わざるを得ないな
945名無しさん:2012/05/10(木) 02:28:06.94 ID:/OIJrZS00
>>943

まともな大学受かってから出直してこいや。
君は大学受験のお勉強だけしてなさい。
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:29:21.38 ID:HiW/R5C/0
> まあ口元チェックの校長を問題なしと思ってる民度の市長では民主主義は100年早いと言わざるを得ないな

さっきから何が言いたいの?
論点ガバガバおまんこ状態だよ
>>944
> まあ口元チェックの校長を問題なしと思ってる民度の市長

ワロタ
民度って言葉の前には色々なパターンがつくもんだねえ
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:30:00.53 ID:8y/WFmMD0
これで記者になれるのか
勇気が湧いてくるな
949名無しさん:2012/05/10(木) 02:30:22.08 ID:/OIJrZS00

36 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/05/10(木) 01:53:45.36 ID:H45hqvco0
この女記者が言いふらしているアメリカのNCLBを根拠にした維新の教育基本条例批判は、
あるある大辞典の捏造事件より酷いんじゃないの?

MBSは、他人を批判する前に、偏向報道について検証番組を作れよ。

偏向番組
http://www.youtube.com/watch?v=307ed3ZLVJc

http://www.mbs.jp/voice/special/201202/16_216-1.shtml
http://www.mbs.jp/voice/special/201202/17_217-1.shtml

アメリカに住んでいて、この問題に詳しい人
http://ameblo.jp/terada1963/entry-11193112575.html#main
http://ameblo.jp/terada1963/entry-11194075562.html#main
>>946
だから、すぐに「他国で国歌を歌わない人なんて〜」っていう無知なネトウヨに向けてだよ
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:32:03.21 ID:HiW/R5C/0
ID:pCdDutGF0

左翼だかネトウヨだかどっちでもいいけど無知を大公開して悪影響だからやめたほうがいいよ
自分で自分の首絞めてる
無知に無知と言われても
他国で国歌が微妙な存在の国もっと言ってもいいけどなw
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:36:10.68 ID:Nhqoq+hd0
>>950
盛り上げ役の人、次スレ頼むわ

あと、1000で「今日はこれぐらいに〜」で完璧
>>937
> 慰安婦、竹島、日本海名称etc. もううんざり
> 斉加尚代(半島人)の論理はぶっ壊れてる

ただね、その中核っていうか本丸だからね「大阪市」っていえば。
在日の巣窟っていうのは誰でも知ってて、もちろん、橋下もそれと戦わないといけない。
っていうわけで、こういう無駄なやりとりをあしらってその様子を市民に公開して、っていう
ルーチンワークも増えちゃうという。大変だよね
955名無しさん:2012/05/10(木) 02:37:22.19 ID:/OIJrZS00
>他国で国歌が微妙な存在の国

だからどこの国なんだよw 全然名前が出てこないじゃない。
>>955
フランス、ドイツ
スペインは独裁政権時代の歌詞がすべて没
現在は歌詞が無い状態
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:38:50.96 ID:HiW/R5C/0
>>952
他国で〜って全く関係ないことをまず理解しようぜ
関係ないんだったらなぜ「日本だけがおかしい」とか言っちゃうんだろw
>>953
どっちかっちゃー

記者「こうみえてもなあ、わし喧嘩はつよいねんぞ!子供の頃空手やっとってん」
橋げ「なんやと!?」
記者「通信教育やけどな!」
ズコー!!!

っていう古典の方だと思う。

あえていえば、違いはよしもとじゃないんだからズコーって訳にもいかないので、
「いや、通信教育じゃなくて、ちゃんとカラテ勉強してからカラテやっててんカラテやっててんて脅してくださいよ」
っていう流れになっちゃった訳で。

ノックさんならタコの真似で流しそうなつまらない一幕だよね
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:41:05.99 ID:HiW/R5C/0
>>956
しゅごいしゅごい〜物知りでちゅね〜

大阪では公務員の社歌が国歌ですよーただそれだけですよーっていうお約束と関係ありますか
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:41:11.38 ID:evuvCYKJ0
俺は血統とか民族とかどうでもいい
ただ日本国民または日本国籍を取得した人たちは
最低でも日の丸君が代は尊重してほしいと思う
その最低を守ってくれれば別に後はどーでもいい

社歌を無理矢理歌わせる会社なんてあるのかな
ブラック企業ならありそうだなw
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:42:13.62 ID:HiW/R5C/0
>>958
誰が言ってるんだ?まあ俺ではないから首突っ込んですまなかったな
で、MBSはここまで市長に喧嘩うるんだったら、
校長に取材とって、教育委員会に意見聞いて、何か番組の1つでもこさえてから来たの?
965名無しさん:2012/05/10(木) 02:43:15.80 ID:/OIJrZS00
国旗国歌が嫌なら公職に就くなよ。
はしもとさんもやりすぎ
怖い
>>961
> その最低を守ってくれれば別に後はどーでもいい

すごい低レベルな非難で悪いけど、それってアメリカの、移民大国の悪しき道徳観だと思ってる。
最低限だけあれば同じコミュニティーに共存できるというのは幻想だし、
どちらかといえば日本は厳しくあったし、あるべきだと思う。
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:46:33.54 ID:eoogQiyh0
単純にあの女気持ち悪かったよ
ああいう人PTAにもいる、話通じない
>>962
歌うかどうかはともかく、明確に反対の立場とったら首だろ。

というかハンチョッパリと同和でなんでハンチョッパリ側に付くのかが判らない。
いやわかるけれどもなw
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:48:03.87 ID:Nhqoq+hd0
次スレマダー?
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:48:25.00 ID:AUAugjFE0
つうか国歌の斉唱が公務員の義務とかマジで思ってる奴いるの?
そんなこと現実で言ったら笑われるぞ。
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:49:17.08 ID:HiW/R5C/0
海外では国歌はね〜

俺「今関係ないよね」

日本では民主主義が〜

俺「今関係ないよね」

海外では国歌は微妙な存在↑
俺「今関係ないよね」

社歌を強制するなんてブラック!

マジキチ
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:49:24.90 ID:e0RAm77S0
>>971
条例で決められてることを遵守するのは当然だろ
>>971
いや、その国に住まわせてもらってんなら普通に歌えよって思うけどね。国歌は
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:50:32.47 ID:evuvCYKJ0
>>967
言ってることはわかる
ただ俺の中では昔みたいな日本には戻れないんだと思ってる
日本は大国になった その反面国際的な協調という足かせがある
自民の憲法草案のようにできればそれは理想だけど
もうそのようにはいかない時代
表向きはオープンな国にしていかないと他国との協調関係がうまくいかないのではないかと思ってる
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:50:57.89 ID:Nhqoq+hd0
お前それ大阪でも同じこと言えるの?
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:51:43.98 ID:HiW/R5C/0
「今日はこのへんで勘弁したる」
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:51:45.04 ID:igA2mKKWO
頭悪い女だな
日本語通じないゴミはしね
>>971
まあ現実で働いている方が居るのかどうか
特に橋下スレで橋下を擁護するのって無知が多すぎるw
>>975
> 日本は大国になった その反面国際的な協調という足かせがある

だったらもうちょっと閉鎖的な国に戻ることの方が魅力的かな、と思ってる。
成長し続ける経済、っていう幻想にかられて国際化、は結構なんだけど、
アメリカにはなりたくないじゃない?あれじゃ国じゃないよ。実際

ついでに追加すると、今の世の、日本の「国際化」って朝鮮人と中国人を受け入れる話が
メインでしょ?はっきりいうけど、この2国とはあまり関わりあいたくない。
橋下さんはその在日参政権に積極的な人なんだがw
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:56:02.09 ID:Nhqoq+hd0
>>971 条例で義務になってる

>>979
そろそろキメ台詞のタイミングだぞ
ミスるなよw
>>981
正確に本人が「私は在日朝鮮人には日本の政治に参加してもらいたいと思っている。1票を持たせていいと思っている」
というのを聞いたことがないから何とも反論しづらいんだけど、
本当にそういう積極性があるなら、その件には俺は橋下っさんに反対だな。
やる必要ないよ。あの今の在日の態度からしたら。
難しくてついてこれなくなった低能支持者にまた粘着されてしまった・・・w
>>984
まだ後10レスもあるんだからもうちょっとがんばれよ。しっかり狙えよ?チャンスは1回だからな
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:59:26.76 ID:MvhCQmS7O
まぁ条例で義務付けられてるからってのは建前で
本当はやっぱ日本人なんだから日本の国歌を歌うのは当然ってだけだよね
でもそれだと頭おかしい人が文句言ってくるからあれだけど
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 02:59:48.72 ID:evuvCYKJ0
>>980
それは俺もできたらいいと思うよ
中韓の人に対しては現在民族という側面で見過ぎているきらいはあると思う
俺は民族があれだから拒否とかではなく
この民族は技術を盗むとかであればそれに対する方策を十全にするとか
その民族の人たちの特徴的に表れる行為による経済や社会や政治に対する脅威を
防止すべく規制をすることの方がいいのかなあと思ってる
橋下自体が在日と仲良しなのに、何言ってるんだこの低能はw
>>987
今までがああだった、こうだった、よその国がどうだ、こうだ、

じゃなくて、「我々はこうありたいと信じるので、この様な姿勢、考えを明確にしていく」といった
凛とした姿勢がこれからはもっと重要になるんじゃないかな、って思ってる。
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 03:02:58.19 ID:AUAugjFE0
>>982>>985
なにこれ、自演か?
ハシゲ信者は二つも使わんと勝てんのかw
受け入れるのに寛容になること、盗人猛々しい連中を擁護すること、
を国際化とは言わないと思うけどね。
「これが日本人の日本のルールです」ってはっきり言う方がよっぽど国際化かな

え?まだレスいんの?
>>986
> まぁ条例で義務付けられてるからってのは建前で

んなことまで上からのお達しが必要なのか、一体どこまで体たらくなのか、
って飽きれてる、

というのが本来の橋下のスタンスだったと思うんだけどね。
府知事から市長に降りると、本当に面倒な時間増えてるよね。
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 03:10:24.67 ID:IC9RgKug0
夕方のVOICEまではあったほうがいいんじゃないかな
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 03:15:03.93 ID:evuvCYKJ0
>>989
それは同感ですね
でもそれだけではどうかなと思うよね
なぜかというと在日にしても朝鮮にしても全部アメリカがやってると思ってるから
日本が一方的に自分はこーですからといったところでどーなるかわからない
戦争してアメリカに勝つ威勢があれば 勝手にほざいててもいいけど
おれは国際協調性を最重要視してるから最低ラインを要求してるんだ
>>2
許すか許さないかの微妙なライン。
>>994
> なぜかというと在日にしても朝鮮にしても全部アメリカがやってると思ってるから

これは飛躍が大きくて、すぐに同調できない話かな。そこまであっちの指図でこっちが動いて
こっちの指図であっちが謝罪と賠償と選挙権を要求するものなのかどうか。

国際化、アジアの中の日本という意味で言っても、もっと沢山の国も人間もいる訳でさ。
隣でヒスおこす国があるから、とか、とにかく人口がすごい国だから、とかで
一番に相手にしないといけない、というのが俺には理解しがたいなぁ。他にも沢山の
国があるんだけどね。
韓国対北朝鮮の対決だよね
どっちがどっちだかはわかんないけど
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 03:21:56.86 ID:JrVU4Can0
毎日放送(MBS)の女性記者が酷すぎるとネットで話題に J-CAST
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336564822/
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/10(木) 03:22:24.62 ID:LmxXpQnb0
今日はこの辺で勘弁したる
韓国VS北朝鮮を日本でやるな
在日が存在するという事は、こういうことと一生付き合わなきゃならない
両方出て行け
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ