アルファロメオのジュリエッタ乗っていたらBMWやトヨタ乗ってる奴等から羨望の眼差で見られたよw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

MT初心者でも華麗に操れる アルファロメオ・ジュリエッタの「クアドリ フォリオ ヴェルデ」
http://nikkan-spa.jp/205163
中古ドイツ車を3台乗り継いでいるD級ドライバーの記者。たびたび記事内で、壊れやすいド
イツ車を偏愛する男として取り上げられたりもしているが、ドイツ車以外に見向きもしないとい
うわけではない。数ある中古車の中からアルファ156との2択にまで絞った末、僅差でドイツ
車を選んだだけ。イタ車に対する憧れは、ずーっと持ち合わせている。

そんな記者が今回乗ってみたのが、アルファロメオ・ジュリエッタの「クアドリ フォリオ ヴェル
デ」。排気量1750ccの直噴ターボエンジン(235馬力)に、6速MTのミッションを組み合わせて
388万円(最下位グレードは318万円)。35年ぶりに復活したジュリエッタシリーズの最上位グ
レードだ。
【画像】はこちら⇒http://nikkan-spa.jp/?attachment_id=205167
「クアドリ フォリオ ヴェルデ」とは、イタリア語で緑の四つ葉のクローバーのことで、アルファ
がモータースポーツの歴史で打ち立ててきた伝説を象徴し、最上位グレードに与えられてい
るそうだ(ミトにも「クアドリ フォリオ ヴェルデ」がある)。
デザインはご覧のとおり。個人的には、2ドアに見えるサイドのデザインが気に入っている。
知らない人は後席のドアに気づかないかも。信号待ちで並んだBMWやアクアのオーナーが
チラチラこっちを見てきたり、洗車で立ち寄ったガソリンスタンドのお兄さんが「カッコいいっ
すねー」と話しかけてくるなど注目度は高い。まあ目立つクルマなのだ。で、乗ってみた感想
はといえば……。
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/gulietta0002-550x365.jpg
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/gulietta0004-550x365.jpg
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/gulietta0017.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:39:25.65 ID:gLfL0umY0 BE:34452498-PLT(33877)

>>1のつづき
普段はAT車を乗っている記者なので、MT車を運転する際は発進時にエンストしないか気を遣うのだが、
「クアドリ フォリオ ヴェルデ」は低速のトルクがあるため、下手くそでも問題なく発進OK。クラッチも軽くミッションもスコスコ入る。
ステアリングはかなりクイックでボディ剛性も高い。足回りも硬くなく18インチを履いているとは思えないほど乗り心地はよい(首都高の段差は気になったが)。
直進しているときも曲がっているときも非常に安定しているのだ。高速走行も非常に快適で気持ちイイ。
正直、デザインがステキなドイツ車に乗っているようだ。実燃費は都内を走ってリッター8〜10km。
これなら、初心者でもちょっと練習すれば女子を助手席に乗せてMT車を華麗に操るエリートを演じられるだろう。
値段はアクアの約2倍だが、ぜひイマドキの若者に乗ってほしい。
ちなみに後席は、大人が乗っても狭くなく広さは十分。4人家族でも問題ない。
ドイツ車に飽きてきた人、1台目のガイシャとしてイタ車を選ぶことに不安を感じている人にはピッタリ。
そりゃあ国産車に比べれば壊れるかもしれないが、それを織り込んでも、イタ車のオシャレなデザインとドイツ車のような
乗り心地が手に入るなら許容できるのでは? 気難しい女性の扱いに普段から慣れている記者なら、十分愛せる。
あとは「イタ車は壊れやすい!」が本当に迷信であることを祈るだけ……。<取材・文・撮影/デストロイヤー角田>

おわり
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:40:45.11 ID:5BJvGKPj0
車なんていらないから
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:40:45.76 ID:XRPdAuc50
(†|ξ)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:40:49.27 ID:Ccc9GPpBP
ねーよ

アルファロメオとかどういう思考で選ぶんだよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:40:53.86 ID:xksPts110
ATで出せアホ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:41:09.50 ID:tEqrCOv10
すげえカッコいいよな
一生懸命ステマするから
一台くらいくれないだろうか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:41:50.72 ID:lW4AclJZ0
(^ν^) こんなダサい子いらない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:42:17.63 ID:vKUoxkJlO
あのフロントどうにかしろよ
(†|ξ)
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:45:36.43 ID:e6avIN0wP
アホ「アルファロメオのジュリエッタって『ロミオとジュリエット』かよwww」

オレ「そうだけど?」

アホ「????wwww????」
せみの頭みたい
かっこ悪い
ジュリアスーパーかわゆす
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:47:42.97 ID:OhEJoL81i
だが死ね
(アルファは分かるけど、よりによってジュリエッタかよ・・・)
ズリネタには困ってませんから
ダサすぎて「うわっ」って感じだわ
別の車に金使えよ
ハッチバックでBMWとゴルフとアルファ選ぶんだったらアルファだよな
>>14
だよな。
あの可愛さは擬人化することなく給油口にチンコ挿入できるレベルだはw
これで4枚ドアはダサい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:59:35.73 ID:1wuGAUfy0
悪くはないが…
しかし今のアルファロメオってジュリエッタがなかったら後はミトしか売るものがないという惨状
シロッコの方がいい
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:08:43.20 ID:21ije17Ni
>>19
このサイズなら1シリーズだろ
見た目はイマイチだが
エンジンはどうなの?軽く吹け上がるの?盛り上がるの?
ブレラとか159がカッコイイなら理解できるがこれわないわー
街を走ってるアルファロメオは全部同じにしか見えない
>>25
音だけ盛り上がります
普通に遅いです。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:47:49.42 ID:k2eh69ID0
>>25
音は普通
ジュリエッタ可愛くないだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:58:56.40 ID:och6OhT4O
アルファロメオ、大戦中は戦闘機用として、ドイツのダイムラーベンツ発動機をライセンス生産してたそうだが、クルマでは同じことはしないのだろうか。
どこが良いのか解らない
いや憐みだと思うよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:59:59.97 ID:hwCDQJjFO
4C結局出るのか?
なんかハツカネズミみたいな顔の車だな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:02:25.50 ID:oQYBg38T0
コックピットはかっこいいけどガワが果てしなくダサい
>>19
いまやMT仕様あるのはアルファだけだからな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:10:25.48 ID:hwCDQJjFO
>>37
フランス勢もあったような
トゥインゴのターボとか面白そうだが
BMWとアウディの一部車種に無かったっけ?
フランス車は3社ともMTあるな。
BMWミニ、ルノーウィンド、メガーヌ、カングー、DS3、DS4、207、308、RCZ・・こんなとこか。
カニの腹みたいなデザインにうんこみたいなエンブレムついてるのがたまに走ってて笑うわ
これってメルセデス?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:40:45.35 ID:k2eh69ID0
>>34
出す出す詐欺で出ないような気がす
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:44:21.27 ID:aYKtA+fH0
セレスピードはぶっ壊れるだろうと思って156のMT買ったけど
やっぱりぶっ壊れまくり
もう二度と買わない
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:51:17.22 ID:uUYQyAnaO
>>43
そういう事を言う奴に限ってまた乗ったりするよな
46オープン2シーターの風 ◆n5g8z7kBQg :2012/05/07(月) 20:52:50.13 ID:BvPYn8vl0
ロッソじゃないんだ(笑)
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:53:03.07 ID:43tclsDr0
>>38
メガーヌええよ
ジュリエッタもカッコいいけど右ハンドルの足元が致命的に狭い
慣れれば平気とは言われたけど、400万突っ込む勇気はなかった
もってたわ
事故って捨てたが
▽がキモイ
50オープン2シーターの風 ◆n5g8z7kBQg :2012/05/07(月) 20:56:07.05 ID:BvPYn8vl0
156のスポーツシフトは欠陥だと聞いたが、以後改善されたのか?
申し訳ないがおちょぼ口はNG
アルファださい
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:59:05.43 ID:DsEa/6W10
JAFの人はだいたい友達
レースもやってる輸入車専門のディーラーの人がアルファロメオだけはやめとけって言ってた
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:05:34.13 ID:GyHpqhf30
>>50
セレスピードは量産車としては世界初の2ペダルMTだったからノウハウ足らず壊れまくり
今のTCTはDSGと同じメーカー使ってるんで大丈夫でしょ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:06:24.09 ID:hwCDQJjFO
>>47
足元はよく語られてたな
フランス勢はイメージの割に安いからいいかもね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:07:41.25 ID:FWfYJKq80
mito以降のアルファロメオはキモい
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:08:22.09 ID:dLRCz7lP0
デザインキモすぎ
そう思ってるのはお前だけだよ
アルファならBreraか159しかないな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:11:15.66 ID:xUkohlaKO
アルファ156とかの頃までは格好良かったのに…
今の顔なんだよこれ
三角グリルも慣れるとカッコイイぞ
シートしゃぼいな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:13:31.67 ID:T/Jzg4s20
    / ̄ ̄ ̄\
  /   ノ '' ⌒\  < かかわっちゃダメよ
  |   (● ) (● ) |___
 . | :::::⌒,  ゝ ::::/    \
   |    `ー=-/  _ノ  '' ⌒\
 .  |      ./   (● ) (● ) \
 .  ヽ     .|   :::::⌒ n__ ゝ ⌒::::|   <アルファロメオって、、、、
    ヽ    、    (  ヨ-'  /
    ⊂⌒ヽ `ー─− 厂   ヽ /⌒つ
    | \ ヽ____,,/   ヽ    /
     |   \_,,ノ         |、_ ノ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:14:09.49 ID:sZ8v3CN+O
高い車に乗った冴えない男がマナー最悪でむかつく
コンプレックスの裏返しだろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:15:04.68 ID:mSh0c/di0
156GTAに乗ってるんだけどその見た目の派手さからランエボとかインプが煽ってきてウザい
ちょっと本気出してセレでシフトダウンして加速したらついて来れねえのにw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:15:35.29 ID:MI3UzXlJ0
アルファつったらジュリアだろ
http://blog-imgs-45.fc2.com/n/a/k/nakasoku/1201205.jpg

じゃなきゃこれをこのままのデザインで再販しろ
http://www.alfaromeo-redmedia.com/upload/1968tipo33-2stradare.jpg
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:16:20.27 ID:LlUbj9yI0
シトロエンが攻守最強だろ
ぶっちゃけ顔がブサイクすぎて乗ってる奴のセンスを疑う
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:17:11.10 ID:RuNLarCH0
マフィア御用達か
アフィ糞から画像持ってくるひとって
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:18:43.38 ID:MI3UzXlJ0
つうか最近はチョン御用達だろ
なんかチョンが乗ってる確率が高すぎる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:18:46.82 ID:8e8zS8sa0
珍しさから見ちゃうけどカッコいいとは思えない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:21:28.25 ID:9Vxkdu9B0
10年前なら分かるが、今時乗ってたら痛いだけだよな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:24:58.49 ID:hwCDQJjFO
ブレラ辺りからおかしくなったからなあアルファGT辺りがラストだな
あれだけヒットした156も159でおかしくなったし
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:28:36.40 ID:jSL8CMUU0
>>67
ジュリア、えーなー
        ヘ⌒ヽフ
       /     ヽ  
      / --   --  \
     /  ー==、  r=-   \
   __//i  ,,rん__,)、  ヽ\ ヽ,
  彡へu ヽ T┬rr┬Ti  l⊂、 〈  記事にするから面白いこと書けやゴミ
       ヽ、 ` ニ''´   /  .リリ
      r"´>、.____ ,.‐'\
      `~´      `) )
              //
             〈_ノ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:33:14.52 ID:Lv7/Hok40
ジュリエッタはスプリントもいいが、スパイダーが至高だろ
http://fiat500.up.seesaa.net/image/DSCF2372.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/garage_teru/imgs/5/a/5ac67c9a.jpg
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:35:37.35 ID:knvV1K760
俺のパンダの方が絶対に女受けする

気がする
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:36:14.54 ID:C7Y1h96G0
AT限定では乗れない
81オープン2シーターの風 ◆n5g8z7kBQg :2012/05/07(月) 21:38:27.82 ID:BvPYn8vl0
>>55
そうなんだ(笑)
でも、今のアルファも何処かしら壊れるんだろ?

>>66
もうそうが過ぎる(笑)
ストレートも山道でも、お前の完敗。。。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:42:40.98 ID:ftl4ZSIg0
もう1度日産と組んでアルナ作りなおせ
今度はガワをアルファ、中身を日産で
83オープン2シーターの風 ◆n5g8z7kBQg :2012/05/07(月) 21:42:41.47 ID:BvPYn8vl0
>>70
マフィア幹部に最も似合うのはマセラティ

日本でも見るが、只者じゃないオーラを感じる。。。
だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジュリエッタときくと個人的にオープンのイメージが強いがなんでだろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:44:48.61 ID:GyHpqhf30
>>81
156に11年8万km乗ってるが件のセレ以外壊れたとこないよ
当たり外れはあるらしいけどね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:45:16.79 ID:knvV1K760
四角いアルファがすんごい色気があってかっこよかった
RZだっけ?忘れてしもた
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:46:03.32 ID:08uJvONe0
ミトかと思ったわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:46:45.04 ID:DTtQMh5A0
1番はデュエット
次点でRZ

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:49:23.18 ID:/0BPQSQbO
ここの車はどうしても巨神兵の顔に見えてしまう
特にあのグリル
アルファロメオのグリルの不恰好さは異常
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:54:20.36 ID:tHS/wZCB0
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:02:58.03 ID:uFNTcJ630
はいはいステマステマ

んで、センスない俺からするとこれの内外装がどう優れてるのか分からない
外装はまあ、個性的って事は分かるんだけど、内装はホンダやスバルに比べるとどう優れてるのか・・・
まるで汚物を見るかのごとく
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:06:09.93 ID:C9bH/hRI0
セミの顔をイメージしてるのかな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:08:57.90 ID:25wrH8dJ0
159はいかついのにハッチバックは丸すぎだろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:23:25.93 ID:MI3UzXlJ0
>>90
何かに似てると思ったけどソレダ!
98オープン2シーターの風 ◆n5g8z7kBQg :2012/05/07(月) 22:46:06.27 ID:BvPYn8vl0
>>86
そうなんだ。。。
セレは何回壊れた?
修理費はいくら?

あのクルマは中々面白いと思う。。。
メガーヌRSの方が断然いいわ。速いし。
マカーがドヤ顔で乗ってるイメージ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 23:49:01.83 ID:GyHpqhf30
>>98
今ならアクチュエーターとオイルポンプ一回交換すれば大丈夫だと思う
両方で工賃込で35万くらいだったような記憶が…
オススメのMT車を教えてくれ
予算は600万くらい
>>102
お前の目の前の装置は2chしか出来ないのか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 00:22:35.46 ID:rs+l/hb/0
あの虫みたいでダサい奴か
このデザインの良さがわからないとは感性を疑うなぁ
ジュリエッタは2011ワールドデザインカーオブザイヤーのファイナリスト(上位3車)だよ。
http://response.jp/article/2011/04/22/155361.html
アストンマーチン「ラピード」とフェラーリ「458イタリア」という共に2000万円以上の
車と肩を並べるだけでもたいしたもの。
2011ヨーロッパカーオブザイヤーでは僅差の2位(1位はリーフ)
http://jp.autoblog.com/2010/11/30/nissan-leaf-named-2011-european-car-of-the-year/
というわけでかなりついてない車なわけだ!
ベストカーの前澤先生も「時間的耐久性が高い」(だったかな?)とかでべた褒めしてた。
あ、これはネガティブ要素か?www
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 00:32:35.39 ID:wqzD8fpj0
>>105
アルファに乗るための服がない
>>105
落ち着けよ
時間的耐久性ってなんだ?
まぁドラゴンボールのセルに似ててきもいとか、
テールランプがクレヨンしんちゃんの目に見えるとか
ぼろくそ書かれてたりするのも事実だけど・・・
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 00:57:08.20 ID:yp7x8Oxt0
>>108
10年くらい経っても古臭くならないデザインって事じゃね?
>>108
以下のページから引用
「時間的耐久性があるデザインは、5年後、10年後、20年後に見ても「いいデザインだ。」と思えるものです。
時間的耐久性がないデザインは、5年後には「古臭いかっこ悪いデザイン。なんでこんな格好しているのだろう。」と感じるものです。
要は、機能的に必然性があってデザインされたものと、モデルチェンジする以上は、どこか今までと変えなければならないから
もしくは今こんなライトが流行りだからなどというデザインのためのデザインをしたものの違いです。」
ttp://www.bamboo-en.co.jp/green-m/column/8.html
アルファなんて実際は遅くてもエンジンがやたら盛り上がって速い気がするとか、ハンドリングがやたらクイックで凄いことしてる気がするとか、「それっぽいこと」を売りにしてるだけのメーカーだろ?
エクステリアもアクの強いデザインにして他とは違う、非日常感を演出してるだけだろ?

そんなアルファが大好きなんだけどさ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 01:19:25.97 ID:UTTvvXf70
>>112
べた褒めですね
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 01:23:55.78 ID:yp7x8Oxt0
>>112
分かってるな
アルファはそれでいい
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 01:26:22.49 ID:dO5LZrOq0
エンブレムは評価する
かっこいい
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 01:27:34.03 ID:vYwpHIbG0
アルファはセカンドカー
これお金持ちの常識
よくあんな壊れやすい車乗ってるわ。

と思って見てるんだよ。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 01:38:31.41 ID:RAEH9AYv0
リアは格好良いんだけどな

147再販してくれ
実車を見ないと語れないのがアルファロメオだな
カタログ見て喜ぶ奴らは語る資格なし
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:00:25.24 ID:llBvxF+X0
生産開始は遅れてるが4cの格好良さと安さは異常w


86を撃墜したいから発売早くしてくれ
>>117
MITO以降は全く壊れない。
マークXとMiToを2台同時に買ったが
マークXはエアバック警告灯と窓のスイッチが反応しなくなった
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:04:15.57 ID:UMH6O88l0
ここの変なフロントグリルもBMWみたくこだわってんの?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:04:17.19 ID:MUSnnupi0
シルビアのヴァリエッタ乗ってたら?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:11:27.26 ID:2lhWVxkMO
アルファの赤とエンブレムやエキマニの輝きに憧れてたけど
遠出したときの故障が心配なのとFFなのがひっかかって結局BMWに乗ってる

マイナートラブルは仕方ないとしても最近のアルファは完全に止まってしまうようようなトラブルはないのかな
はっきり言って現行のものはかっこわるい。
異常なまでの駄作。糞アルファだわ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:03:05.12 ID:cvLdTfNI0
ジュリエッタってFFだよね
BMW乗ってる人は羨望はしないだろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:14:18.72 ID:zop18uw40
あの変な顔は受け付けんわ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:14:23.59 ID:0ubBUwpf0
金と時間と心に余裕があったらSZ乗ってみたい
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:15:11.18 ID:cgysvChL0
mitoのほうがええわ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:17:42.25 ID:jQB17X+2O
>>124
ヘタれはBMWがお似合いだと思う
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:18:01.85 ID:kOu5R/yv0
まぁ アルファロメオは奇抜なデザインで売ってるメーカーだからこれでも受け入れられる方なのかな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:32:46.17 ID:YlvLb+GqO
まぁ同じ欧州のドイツ人によくそんな車乗れるなって思われてるししゃーないわ
イタリア人が信頼性の必要な機械作るのは止めた方が良い
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:35:47.14 ID:ZhHdbiXF0
何年か前に携帯で撮った奴だけどアルファ・スパイダーは読めるけどこれ何だろ?
http://viploader.net/ippan/src/vlippan274339.jpg
ただやたら埃まみれで可哀想だったな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:40:26.92 ID:JevNfLee0
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:55:08.88 ID:ZhHdbiXF0
>>134
おおありがとう
いつもケツしか見たこと無かったけどフロントも良いな本当カッコいいわ
あれからしばらくたつし直して乗っててくれると嬉しいんだがな、動いている所を見てみたい
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:55:30.14 ID:2SQWEUhgO
ぼくのCBRよりかっこいいの?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 07:08:21.71 ID:g1xlfeH00
ロメオとジュリエッタ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 07:21:26.81 ID:eYXINBBX0
アルファロメオって何で蝉みたいな顔してんの?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 07:24:19.50 ID:1aocHFT3O
「お前は女の子の上に乗る趣味があるのか?」
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 07:24:50.96 ID:SP1Ge0G90
イタリア フェラーリ ランボルギーニ アルファロメオ
ドイツ  ベンツ ポルシェ アウディ BMW フォルクスワーゲン

日本 トヨタ(笑) ホンダ(笑) 日産(笑) マツダ(笑)

日本車の安っぽさは異常
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 07:26:46.28 ID:Vtb4Cc/gi
GTVがかっこ良いと思って調べたら糞スペックだったから買うのやめた
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/08(火) 07:29:14.84 ID:kKdqgeN00
146がいいなぁ。壊れるのか心配
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 07:29:20.38 ID:IfB+3Cqj0
うちの家の周りのオバチャン達は申し合わせたようにアルファロメオばっかだけど営業が特製バイブでも配ってんのか
蝉の死骸みたいな哀愁漂う顔
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 07:39:20.71 ID:+wDWYTcf0
やっぱタイミングベルト交換は5万`くらいなん?
かっこ良いよな
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 08:20:06.37 ID:q/Asd8G8i
>>145
ラテン車は短いね
俺のはアルファじゃないけど4年または6万キロでの交換が推奨
交換費用は関連部品も入れて15万くらいか
本国では12万キロが推奨らしいんが……
はやくチェーンにしてくれよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 08:25:03.88 ID:NUSOLuIhO
アルファロメオ、修理費もブランド料のうちと思い込める幸せ脳回路が要求される自動車なのか。
大変だな。
>18インチを履いているとは思えないほど乗り心地はよい

どゆこと?一般的にはタイヤが小さいと乗り心地がいいとされてるの?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 08:31:57.48 ID:q8QjIweB0
>>139
女の子はもうたくさんだ
>>149
大径ホイールを履くとタイヤを薄くせざるを得ないので、一般的には乗り心地は悪くなる
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 08:37:31.94 ID:1HF6xFIm0
>>148
初期・・・どうか故障しませんように
中期・・・数度の故障を経て故障を心待ちにするようになる
末期・・・どこか故障しないと不安になる
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 08:38:38.36 ID:23fQzM5b0
白いアルファってあるんだな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 08:44:21.11 ID:J6gaSweAO
BLITZがカスタムしたS206がいっちゃんかっこいい
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 08:54:54.06 ID:2O0RYmlz0
>>132
信頼のブレンボを食らえ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 09:01:38.34 ID:hg/wIhl10
>>126
BMWを好きで乗ってる奴なんて大抵FR厨だからな
シトロエンDSのガワそっくりそのまま使って中身最新のに入れ替えてだしてくれ BMWで頼むw
今時タイベル式のカム駆動車なんて乗る気にならん
しかも交換時期早すぎ。
時代はメンテナンスフリーだろ。

>>153
「赤いアルファ」は日本だけ。
本国での一番人気は白。ユーザの4割超が白選ぶ。
赤は5%未満でイタリア人でも奇特な存在。
日本で勝手に美化されたイメージが一人歩きしてるんだろな。
147乗りだが、ジュリエッタは静かすぎてつまらん
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 09:38:26.46 ID:veNlJUjX0
MITOを見たときあまりの醜さに目を疑ったがジュリエッタはマシになった
エキステリアのデザインは普通すぎて面白みが無いな。
スパイダーうるさすぎて近所迷惑だぞw
アルファは75まで。
往年のスッドが忘れられない。
>>163
キリッが抜けてるぞ