コンプガチャ、消費者庁が報道否定 やはりパチンコ業界とフジテレビの業界潰し工作だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

★消費者庁が報道否定――SNSのコンプガチャ問題

・SNS各社が提供するソーシャルゲームのコンテンツが違法に当たるとして、報道各社が
 消費者庁が中止を要請すると報じた。これに対して、消費者庁は記事の内容を否定している。

 ソーシャルゲームにおいて、特定のアイテムをそろえるとレアアイテムが入手できる、いわゆる
 「コンプリートガチャ」という手法がある。「ガチャ」は、カプセルトイ(ガチャガチャ)を模したもので、
 1回数百円でゲーム内アイテムが入手でき、さらに特定の組み合わせがそろうとレアアイテムが手に入る。

 記事によると、「GREE」(グリー)や「Mobage」(DeNA)のコンプリートガチャについて、消費者庁が
 景品表示法(景表法)で禁じる懸賞に当たると判断し、近く見解を公表。ゲーム会社にこの手法の
 中止を要請し、応じない場合は景表法の措置命令を出す方針とされた。

 なお、名指しされたグリーやDeNAではいずれも、消費者庁側から要請はなく、コメントできないとの
 立場を取っており、グリーでは、「仮に要請があるとすれば、真摯に対応したい」とコメントするに
 留まっている。両社の株式は売り注文を集め、いずれもストップ安の状況だ。
 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120507_531028.html

関連スレ
パチンコ業界「モバゲーGREEは社会悪、全力でぶっ潰す」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333959657/
全国のパチンコ企業40社、1200億円の税金申告漏れ←つーか警察違法賭博だぞ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334119285/
パチンコ店特殊景品買い取りで経営者逮捕 社長「買い取りが悪いと思っていない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329553203/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:11:53.31 ID:Et6y7o5Z0
えーと?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:12:46.55 ID:QnRGygZL0
>>1
PTSでGREE買っとけば明日はウハウハだな!
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:14:18.26 ID:o6fPa20u0
報道したFNNはインサイダーで空売りをしている可能性もある
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:15:19.12 ID:HFbH533K0
ライオンの提供でお送りしてたの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:15:29.56 ID:rd5pHbe+0
わからんけどフジはスポンサー降りられたら大損じゃないの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:17:09.02 ID:o6fPa20u0
空売りで大儲けして穴埋め、さらにパチンコのCM増やしてもらえる密約があるかもしれない
一方的にパチンコに有利に物事を運ぼうとしているのは明白
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:17:18.50 ID:T8C4QovHi
風説の流布でマスゴミあぼんwww
グリーモバゲーは嫌いだけどパチンカスとマスゴミを叩くなら応援するわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:18:32.71 ID:qF05/BZk0
伝説の呂布
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:18:34.36 ID:o6fPa20u0
パチンコ業界「モバゲーGREEは社会悪、全力でぶっ潰す」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333959657/

この記事が出たのが今年の4月初頭
それからマスコミ工作、政界工作が動いて、今回の報道か
パチンカスざまああああああ!
養分まるだしアホW
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:20:38.26 ID:o6fPa20u0
フジテレビ(FNN)のニュースは完全に風説の流布による株価操作に当たるので
フジが、株の空売りをしていないかどうかはしっかり警察に入ってもらう必要あり
しかし警察とパチンコ業界は縁が深いからな・・・
パチンコもカジノ構想でオシマイ
ソースが4/24って古くね?
意図的なスレタイでスレ立てた>>1も風説の流布になるんだよな
なんでまた同じスレがたってんの?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:25:25.80 ID:o6fPa20u0
先にやるならパチンコ業界潰しが当然だろ
脱税、遠隔操作、違法換金のコンボ
しかもネット工作員がワラワラ出てきて、風説の流布を煽ること煽ること
工作員もまとめて捜査しろよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:25:55.94 ID:grlVZhx40
>>1
はいアウト懲りねぇなぁ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:27:14.04 ID:o6fPa20u0
FNNの報道に合わせて風説の流布を煽って今日の株価操作した書き込み
ログ保存してっから
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:29:05.35 ID:o6fPa20u0
>>15
>>18
アウトなのはお前ら工作員な
今日の株価が下がるという実害出してるから、お前らは完全アウト
釣られている方々をご覧下さい
自分たちが典型的な情弱ということに気付かない能無しです
オマエラの掌返しがみっともなさすぎるw
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:31:17.76 ID:o6fPa20u0
【速報】 消費者庁「コンプガチャは全く違法ではない。中止要請もしない。報道は全て誤り」                       [BE:279927 ][新参BE]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336373513/

こういう談話が出てるんだよ


このスレを継続スレ立て工作、及び伸ばし工作してた連中は全員風説の流布だ

GREEやMobageのコンプガチャは違法と消費者庁 フジTVが詳しく解説 ガチャの確率操作も規制へ★7              [BE:223232 ]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336222278/
この知恵遅れは何と戦ってるの
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:32:23.92 ID:PmQPSLnX0
株で大損こいた奴多そう
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:33:01.09 ID:8tDnf+Dx0
坂本梓太郎 ★
beポイント:1760
登録日:2005-03-30
紹介文
生まれも育ちも会津若松

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3MNKU6S972801.html
5日付の読売新聞朝刊は、特定のカードをそろえると希少アイテムを入手可能な
「コンプリート(コンプ)ガチャ」という仕組みが、景表法が禁じる「カード合わせ」の
手法に該当すると消費者庁が判断し、近くゲーム会社に中止を要請する、と報じた。
DeNA広報担当の秋山知之氏、グリー広報の入山真一氏は、報道へのコメントを避けた。

 同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
「コンプガチャは景表法違反の方向で検討している。近く見解を公表する」と述べた。
コンプガチャ中止の要請先は未定としている。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:33:13.07 ID:sDb5M03YP
風雪の流布か
真っ黒な金の流れを感じる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:33:46.55 ID:80ngh8rj0
サイバーエージェントも混ぜてやれよw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:35:17.14 ID:o6fPa20u0
風説の流布の工作をしていたBeはこいつ

223232

beポイント:12100
登録日:2011-01-24
紹介文

書き込み工作は
ID:cF/U1tqc0
ID:tGS/1mA90
その他いっぱい
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:35:29.41 ID:phtFmyNS0
まーたこいつか

坂本梓太郎 ★
beポイント:1760
登録日:2005-03-30
紹介文
生まれも育ちも会津若松
テレビ業界はねーだろ
スポンサーなんだから
伝説の風呂
坂本梓太郎 ★
beポイント:1760
登録日:2005-03-30
紹介文
生まれも育ちも会津若松

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3MNKU6S972801.html
5日付の読売新聞朝刊は、特定のカードをそろえると希少アイテムを入手可能な
「コンプリート(コンプ)ガチャ」という仕組みが、景表法が禁じる「カード合わせ」の
手法に該当すると消費者庁が判断し、近くゲーム会社に中止を要請する、と報じた。
DeNA広報担当の秋山知之氏、グリー広報の入山真一氏は、報道へのコメントを避けた。

 同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
「コンプガチャは景表法違反の方向で検討している。近く見解を公表する」と述べた。
コンプガチャ中止の要請先は未定としている。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:37:17.69 ID:o6fPa20u0
韓流ゴリ押しのフジテレビは、スポンサーがパチンコと韓国メインだからな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:37:24.76 ID:Ymy9k8sY0
>>29
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:37:46.06 ID:Rcv5LA6K0
読売の朝刊が一番最初じゃねえの?
なんでもフジ叩けばいいってもんじゃねえだろ
いやーこれは規制くるとおもうけどなー
じゃあ俺も

坂本梓太郎 ★
beポイント:1760
登録日:2005-03-30
紹介文
生まれも育ちも会津若松

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3MNKU6S972801.html
5日付の読売新聞朝刊は、特定のカードをそろえると希少アイテムを入手可能な
「コンプリート(コンプ)ガチャ」という仕組みが、景表法が禁じる「カード合わせ」の
手法に該当すると消費者庁が判断し、近くゲーム会社に中止を要請する、と報じた。
DeNA広報担当の秋山知之氏、グリー広報の入山真一氏は、報道へのコメントを避けた。

 同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
「コンプガチャは景表法違反の方向で検討している。近く見解を公表する」と述べた。
コンプガチャ中止の要請先は未定としている。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:38:48.32 ID:1/A2IfQI0
プークスクス
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:39:16.65 ID:YC24sTph0
今日はストップ安で大儲けしたやついるんだろな・・・
これって市場操作じゃね
で、ブルームバーグ様に反論できる工作員っているの?w
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:40:38.00 ID:o6fPa20u0
工作員動員しすぎだろ
よほどこのスレをsageたいんだな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:41:47.00 ID:o6fPa20u0
単発IDで工作するってことは、ネット工作企業使ってんじゃん
しかも全部sageだし


パチンコ業界「モバゲーGREEは社会悪、全力でぶっ潰す」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333959657/

この記事が出たのが今年の4月初頭

これをごまかそうとしても、もう遅いよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:42:15.84 ID:U0lY1Mfu0
このしつこい捏造スレは何なんだ
どんだけ必死なんだよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:42:30.38 ID:9OhPkAyN0
>>40
仕方ないよ
こんな危ない危ない言われてる奴買ってる奴がいたらアホ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:43:36.52 ID:cabfskcRO
マジか読売オワタ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:43:47.02 ID:o6fPa20u0
ずっと風説の流布スレを立てて、株価下落を煽ったBeが
またソース内容ロンダして、風説の流布を続けてるぜ

消費者庁、5月半ばに『ガチャ規制』について明確な立場を表明                                      [BE:86257 スレ立て名無し]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336379573/
えっ、読売新聞が一面で報じてたんだけど…

読売新聞が、全国レベルでデマを報じちゃったの!?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:44:48.56 ID:o6fPa20u0
読売も、記事内容が嘘だったら、風説の流布に加担してることになるな

テレビで詳報したフジテレビは真っ黒
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:45:34.93 ID:o6fPa20u0
読売は、自社取材じゃないから逃げを打ってるな
いざとなったらブルームバーグのせいに出来るように記事を作ってる
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:46:50.47 ID:dBVuLD9N0
津田さん
表示対策課の担当者の名前を教えてよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:47:00.05 ID:o6fPa20u0
ちなみに新聞社は地方へいくほどパチンコ広告への依存度が高くなる

新聞社にとってパチンコ屋は最大のスポンサーよ、自動車業界かそれ以上
>>7
パチンコ「穴はウチらがうめっから心配すんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
株価昇竜拳狙う気なの?
落ちるナイフで腕ごと落ちるレベルじゃねーの?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:48:22.97 ID:o6fPa20u0
実際の株価に影響を与えた以上
フジテレビの風説の流布は、GREEモバゲーに訴えられたら終わりだ
何しろ、特定2社だけを名指しして株価下げてるからな
ID:o6fPa20u0
病気だろこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつからBe剥奪しろwwwwwwwwwwwww
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3MNKU6S972801.html
5日付の読売新聞朝刊は、特定のカードをそろえると希少アイテムを入手可能な
「コンプリート(コンプ)ガチャ」という仕組みが、景表法が禁じる「カード合わせ」の
手法に該当すると消費者庁が判断し、近くゲーム会社に中止を要請する、と報じた。
DeNA広報担当の秋山知之氏、グリー広報の入山真一氏は、報道へのコメントを避けた。

 同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
「コンプガチャは景表法違反の方向で検討している。近く見解を公表する」と述べた。
コンプガチャ中止の要請先は未定としている。






だからー、ブルームバーグ様に反論できる工作員っているの?w
でもガチャ始めたのネ糞ンでしょ
本国vs在日じゃんw
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:50:47.27 ID:o6fPa20u0
ところがフジテレビはNHNジャパンの名前は一切出さないで報道してるんだよな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:52:20.36 ID:o6fPa20u0
>>57
読売新聞は、なぜ自社で電話取材しないで
あくまでもブルームバーグの取材の引用という形で報道しているか

考えりゃ分かるよね。
風説の流布で訴えられないように、自社責任をごまかして報道
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:53:12.45 ID:Qszr4SnOO
ウジテレビ、駄目打ったか??
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:53:42.38 ID:0xNAPHhE0
>>1
> 4月24日福嶋消費者庁長官記者会見要旨

4月24日
4月24日
4月24日
4月24日
4月24日
4月24日
4月24日
4月24日
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:53:49.17 ID:c7DBO7Av0
意気揚々とグリー叩いてたアホ共ざまあああああああああああああwwwwwwwww
株価下落したという被害?が出ただけか
そもそも子供はアレとしていい大人は同意のもとなんだから文句いう権利ないんじゃないの?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:54:47.81 ID:o6fPa20u0
フジテレビは韓国と繋がりすぎて、超えてはならない一線を軽く超えちゃったな
読売は巧妙に取材ロンダして、逃げる余地を残してる
うわ
キチガイのIDがま赤だ
>>60
はい?
これブルームバーグのサイトなんだけど?
以上を持ちまして坂本梓太郎は倒されました。ちゃんちゃんw
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:57:18.24 ID:o6fPa20u0
既存のパチンコ屋の利権が、新興のソーシャルゲームに奪われつつあるから
パチンコ業界が、いくつかの企業を敵視して業界潰しを狙って動いてた

その動きが、マスメディアとネット工作員を使って大々的に行われたGW
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:58:32.24 ID:DdU8S4Rf0
ごめーん
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:00:31.78 ID:o6fPa20u0
>>67
ああ、すまん、ブルームバーグの後追い記事か。
ブルームバーグのほうが読売を使って風説の流布を避けたんだろうが
あそこは金融屋だから、もともと株価操作にならない記事は書かない
パチンコ業界はどうだか知らんが、
フジや他の民放全部、業界のCMが頼りじゃないですか。
金ヅルを進んで潰すようなマネはせんでしょう。
どう転んでもメシウマやんけ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:02:01.28 ID:Ig67/HDE0
どうせ半月後に
消費者庁「やっぱコンプガチャ駄目だわ」
で2段昇竜拳になるんだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:02:13.05 ID:o6fPa20u0
パチンコ業界の政治力、広告費
ソーシャルゲーム業界の政治力、広告費

この勝負なんだよ
テレビ局にとっても、より美味しいお客さんが勝てばいいくらいにしか考えてないだろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:03:05.35 ID:0xNAPHhE0
消費者庁が報道否定――SNSのコンプガチャ問題 - ケータイ Watch
津田 啓夢の作文 2012/5/7 15:20
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120507_531028.html


vs


DeNAとグリー株がストップ安、景品表示法違反との報道−東京市場 - Bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3MNKU6S972801.html
コンプガチャは違法懸賞、消費者庁が中止要請へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20120506-OYT8T00110.htm
コンプガチャ、景表法抵触の可能性 消費者庁  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819695E2E7E2E28A8DE2E7E2E7E0E2E3E09180EAE2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
アイテム新商法は違法 コンプガチャで消費者庁 - 47NEWS(よんななニュース)【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050501001472.html
「景表法上の考え方をできるだけ早く明らかにすることを検討している」コンプガチャ問題で消費者庁 CNET
http://japan.cnet.com/news/business/35016798/
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:03:12.34 ID:bvxtNXdI0
完全に伝説の呂布
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:04:03.11 ID:OW/mnchF0
で、だれに死亡確認すればいいの?
2 名前: ニート彗星(東京都) :2012/05/07(月) 16:49:06.67 ID:SzgCkOu40
796 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/05/07(月) 16:04:01.26 ID:itOsk8k4P
◆ケータイwatch  vs bloomberg 風説デスマッチ開催

ケータイwatch(津田 啓夢) 2012/5/7 15:20

『消費者庁が報道否定――SNSのコンプガチャ問題』
『表示対策課の担当者は、「会見で長官が指示した通り、検討が始まった段階。中止要請や措置命令など
は何も決定しておらず、そういった考えもない。事業者名を出したこともない」とする。
 担当者は、検討結果を公表するかどうかも現時点では未定であるとし、報じられた件について、
「記事内容とは異なる」と否定している。』


VS


bloomberg 東京 天野高志 東京 藤村奈央子 更新日時: 2012/05/07 12:08 JST

『同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
「コンプガチャは景表法違反の方向で検討している。近く見解を公表する」と述べた。
コンプガチャ中止の要請先は未定としている。』
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3MNKU6S972801.html



どっちが嘘ついてんの?
>>76
圧倒的な戦力差やなあw
焼け石に水や
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:04:36.82 ID:o6fPa20u0
>>74
業界団体の天下り受け入れ&自主努力でウヤムヤにされる可能性が高い
天下りは警察OB及び経産省OBから受け入れ

パチンコ業界は警察官僚の天下りの最大の受け皿ってところがミソだな
ソフトバンクですら総務省の天下り拒否と宣伝しながら、警察OBを大量に受け入れている
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:05:08.85 ID:0O6w0oq+0
なんとかしてどっちもまとめて死ぬってシナリオにはならないものかなぁ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:05:35.38 ID:DO/QQeUQ0
天下り受け入れるだろ普通の企業なら
>>71
こいつもうだめだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
文盲にも程があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>  同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
> 「コンプガチャは景表法違反の方向で検討している。近く見解を公表する」と述べた。
> コンプガチャ中止の要請先は未定としている。


同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:06:44.41 ID:o6fPa20u0
>>79
ロイターやブルームバーグは金融資本がオーナーだろ
ここは株価操作をする記事を出す
不二家叩きを主導したのもロイターだ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:07:38.33 ID:uTVTS40O0
これから株価復帰するし
底値になった時に買いまくっておくべきだったのか

ああ、それを計画的にやったってことか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:07:41.03 ID:80ngh8rj0
>>81
それってパチンコ天下りの枠がないからハゲが引き取ってるだけじゃないの?
警察がパチンコに天下りしてるんじゃなくて警察が朝鮮に天下りしてるというw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:07:56.04 ID:F09aKcX10
Bloombergのほうを普通信じね?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:08:51.43 ID:OW/mnchF0
DENAあたりがこれから天下り先つくろうにも
ここまでTVやら新聞やらで報道されてもうたからそれをどうするかやな

まぁ大衆なんて半年もたてば忘れとるよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:09:16.07 ID:o6fPa20u0
>>87
禿はヤフオクやチャイナモール絡みで偽物販売の温床になってるから
そっちのガサ入れを逃れる目的もあるんじゃないか

それと犯罪捜査への携帯通話記録開示を、唯一拒否してる携帯会社がソフトバンクモバイル
これも警察OBを受け入れてるから出来ることだろう
情報の出処がある記事とない記事だと比べるべくもないからな
ID:o6fPa20u0
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:10:35.76 ID:80ngh8rj0
>>90
なにそれ
反社会的企業じゃんw
けんもうで聖戦士の八百長を見る事になるとは
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:12:12.61 ID:s4tE5yWp0
イwwwイwwwインプレスwwwww
頼むから坂本梓太郎しっかりしてくれええええええええええええwwwwwwwwwwwwww
しっかしデナグリもこんな低学歴を安月給でコキ使うなんて酷な事するよなぁ

そのピットクルーが用意してくれた手元の資料見ながら書き込みするのは良いけど
もっと君に向いてる仕事を選んだほうがいいんじゃ無いの?
とりあえず君は物書き関連向いてないよw
落ち着きたまえ津田君wwwww
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:13:29.55 ID:Ig67/HDE0
>>81
最近の官僚の天下りは手柄の欲しい政治家の恰好の的になるし
与党の政治家取り込んでも野党から攻撃されるしいろいろ無理がある
この否定もハードランディングを嫌っただけで規制が既定路線なのは見え見え
なにこの>>1がレスしまくりのスレ・・・・
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:15:33.11 ID:o6fPa20u0
パチンコ屋と既存メディアのタッグと、
新興ギャンブルと携帯メディアの勝負なんだよ

どっちが勝つかの流れは、もう目に見えてるから
パチンコ&マスゴミが、早々に潰そうと計画したのが、今回のGWの集中報道
マスメディアが大挙して騒ぐ時は、裏に利権が絡んでる
明日は取引開始と同時に全力買いしろってこと?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:16:01.78 ID:4/ktI6aQ0
風説の流布ってごめんちゃいすれば許されることなの?
>>1はさ、プラスでやったら?あっちのオトモダチなら優しくしてくれるよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:16:52.75 ID:b+LXNSb40
津田くんあきらめなよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:17:00.36 ID:uZ4kfjqZP
のせられてる嫌儲民
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:17:50.25 ID:shwGQPI0O
日本人の足を引っ張る
フジテレビですw
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:18:01.80 ID:o6fPa20u0
>>98
金儲けを規制するってのが、そもそも日本経済を小さくするだけの行為だろ
GDP減らしてまで天下り確保する意味あるかという話

どうせギャンブルなんてものはこの世から無くならない
既存ギャンブルと新興ギャンブルのパイの奪い合いでしかないよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:18:04.98 ID:3MDxI4pJ0
今北
なるほどパチ屋がグリモバ潰しか
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:19:51.13 ID:yUG5+dBy0
パチンコはいい加減潰せよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:20:35.46 ID:2H7zXu5l0
>>3
とりあえず涙拭けよ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:20:42.05 ID:CsdkjC2/O
とりあえずフジガーと言っとけば許されると思ってるガチャカス死ねよwww
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:21:04.58 ID:o6fPa20u0
構図は単純な既存パチンコ業界と新興ソーシャルゲームの対立

その構図を意図的にごまかして、ソーシャルゲームだけを社会悪のように報道する
それが今回の大手マスコミ各社の報道の目的

つまりパチンコ業界側に立った刷り込みと扇動だな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:21:45.59 ID:E2CAaHyX0
Impressのこれ古い記事じゃねーのか?
なんで今日出してんだよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:23:26.61 ID:o6fPa20u0
この嫌儲でパートスレなんて、意図的に立てようとしなければ立たないのは知ってるよな?

ところが、今回はパート8とか9とか、ごく短期間に立てられていた。
こんなのネット書き込み工作員とスレ立て人の強力がなければ無理だ。

つまりマスメディアと、ネットの両方を使ってGW期間中に大規模な洗脳扇動が行われ
週明けの株価操作を狙ったものと理解するのが妥当なところ。
潰しあえ
どっちも消えるのが社会のためだ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:23:53.56 ID:3FOjqVlF0
パチンコ賭博と警察なんて共犯だからな
犯罪者集団が捜査してるとか日本アホや
消費者庁が報道否定――SNSのコンプガチャ問題 - ケータイ Watch
津田 啓夢の作文 2012/5/7 15:20
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120507_531028.html


vs


DeNAとグリー株がストップ安、景品表示法違反との報道−東京市場 - Bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3MNKU6S972801.html
コンプガチャは違法懸賞、消費者庁が中止要請へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20120506-OYT8T00110.htm
コンプガチャ、景表法抵触の可能性 消費者庁  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819695E2E7E2E28A8DE2E7E2E7E0E2E3E09180EAE2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
アイテム新商法は違法 コンプガチャで消費者庁 - 47NEWS(よんななニュース)【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050501001472.html
「景表法上の考え方をできるだけ早く明らかにすることを検討している」コンプガチャ問題で消費者庁 CNET
http://japan.cnet.com/news/business/35016798/
株価に影響出たわけだけど
グリーモバゲーは訴えないのか?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:26:48.38 ID:Ldg1nvHT0
>>118
それはこれから先に起こりえる事だね
>>117
ソースが4月24日ってのも書いとけよw
> 4月24日福嶋消費者庁長官記者会見要旨
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:27:31.45 ID:o6fPa20u0
消費者庁は、まずパチンコ撲滅に動くのが自然だが、
それをしないということは、マスコミも警察もパチンコ業界とズブズブだからだ

パチンコ業界に関する、ごく最近の出来事だけでもこんなに酷い

【企業】パチンコ企業1200億円申告漏れ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334106533/
NHK「被災地のパチンコ屋は大繁盛。すでに一時補償金75万円を使い果たした強者も」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331300027/
消費者庁仕事しろよ 被災地でパチンコ屋繁盛、これじゃ次に災害起こっても誰も義援金なんか出さない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331375678/
 パチンコチェーン40数社で数千億円もの脱税。その分は消費税増税で補います
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327414731/
日本の長者番付、虚業、パチンコ…勢揃い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331215127/
パチンコの景品買取はやはり違法だった!パチンコ経営者の金光烈と支配人の星茂春を逮捕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329553200/
警視庁はパチンコ業界とズブズブだった事が判明! そりゃパチンコ批判ばかりしてる2ちゃんを潰すわな                 [BE:1873 ]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334879307/
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:28:52.95 ID:3MDxI4pJ0
じゃあ俺らでパチンコつぶそうぜ
パチンコ屋のソーシャルゲーム屋に対する逆ステマだったということか。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:30:21.43 ID:bjOhpL7/0
新聞屋はパチンコ屋に折込広告で金もらってるからな
ネット業界潰しは当たり前
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:32:09.33 ID:o6fPa20u0
今回の一連の嫌儲のスレ立てBeをみると
全員ポイント12000ぴったりの、工作専門スレ立て人ばかりなんだよな
そして、単発IDのネット工作員が大量に書き込みしてスレ伸ばし
このスレはsageでスレ潰し工作されてるし

だからパチンコ業界とマスコミとネット工作会社が連動してるのは確定だな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:34:23.74 ID:o6fPa20u0
今年の4月に、パチンコ業界がソーシャルゲーム業界を潰したいという記事が出てるから
パチンコ屋の売上に、目に見える影響が出てきているってことだろうな
嫌儲ってこんな病気な人でもスレ立てられるのか
工作したいなら必死レスしない方が説得力あるのに…
テレビ局ってどっちからもCM出してもらってるよな。
今回報道してないのはその辺りか?
>>125
でもパチンコ屋はケータイゲー参入してるとこも多いんじゃなかったか?
セガサミーとか

まあ個人の売り方買い方煽って何らかのはめ込みなのは俺も邪推できるけど
別筋じゃね
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:36:23.22 ID:o6fPa20u0
内容が図星のスレほど、工作員が必死に病気認定するもんさ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:37:38.17 ID:o6fPa20u0
>>129
韓国系のNHNジャパンなどは、まったく名指し報道されてない
あくまでも標的にされたのはGREEとモバゲーだな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:37:55.98 ID:3MDxI4pJ0
こういう露骨なやりかたするのがいかにもって感じだわな
>>130
図星ってこういうこと?

>>1のソース
■ URL
 4月24日福嶋消費者庁長官記者会見要旨
 http://www.caa.go.jp/action/kaiken/c/120424c_kaiken.html
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:38:56.55 ID:EDFOqqjX0
>>125
おまえもしかしてsageって入れたらスレの順番が下がるとでも思ってるのか・・・
てかJane使った事無いの?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:40:06.56 ID:jMdvb/4j0
NHN「ンーン・・・」
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:40:35.59 ID:EDFOqqjX0
常にageてたいの?俺Firefoxのageツール持ってるけど・・・
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:40:49.06 ID:AnfWG4g40
パチと比較した場合
ぶっちゃけソーシャルの方がマシ

パチ+マスゴミは
ネットを敵視しまくりだから
>>131
何とか評議会の幹事なんだっけNHKみたいな名前のとこ

でもよくある下げて上げて儲けるちょっとした仕手戦だとおもうけどな
ユーロ関係の損失に対する一時的な補填として

グリモバの決算もいいだろうし
どっちにしろ当局からは無難な注意で終わって
大して騒ぎの前と変わらん状態になると思う

決算悪かったらしらんw
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:41:38.82 ID:o6fPa20u0
そもそもGWで公官庁が休んでいる間に電話取材って報道自体がおかしいんだよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:41:53.65 ID:VBsXi8a50
消費者庁)この鬱憤をマンナンにぶつけるぜ!
>>138
これから爆上げする要素があると思えるとかどんだけお花畑だよw
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:43:58.84 ID:9AzXWxq00
さーて>>1
コレってあれですよねw

大昔の2ちゃんねるコテハン、切込隊長こと山本一郎が
先陣切って言いふらしてたヤツですよねww

そんなもんをマジで信じてた2ちゃんねらーなんていないと思いますよw

少なくとも嫌儲は見切ってたしwww
おっシャドーボクシングだね
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:46:28.49 ID:o6fPa20u0
>>138
仕手戦が絡んでるのは、この手の報道ではいつものことなんだろうな。
何つってもブルームバーグが報道してるってのが臭過ぎる。
NHNジャパンの名前をまったく出さずに報道、しかもフジテレビガ異様に力を入れて報道
それもきな臭い。

>>137
パチ屋とマスゴミは共存共栄を狙ってるな
地方紙の新聞広告なんてほとんどパチンコ屋ばっかりだよ
>>141
注意がぬるくて決算がよければ
爆上げはなくても多少戻すだろう
消費者庁ってお前らが散々腐したように
蒟蒻畑脳だからな

まあどうなるかは知らんよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:46:50.55 ID:EDFOqqjX0
よいしょ♪
嫌儲3大ネトウヨのひとり坂本梓太郎さんがデマコピペを流布 文五超えたな
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1332219210/
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:47:14.55 ID:LBmztzdn0
消費社長からの天下り受け入れ要請に応じたって事?
「コンプガチャが景表法違反の方向で検討」は事実--消費者庁がコメント

http://japan.cnet.com/news/business/35016812/
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:48:19.11 ID:EDFOqqjX0
出た!究極の秘技、手の平返し!
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:50:31.71 ID:o6fPa20u0
この手のスレを立てるとストーカーにずっと嫌がらせを受けるんだが、
パートスレ立てて風説の流布を煽ってるスレには一切ストーカーが出てこないんだな
つまりネット工作の一部としてストーキングによる嫌がらせ行為もあるんだ
スレ立ててると、否応なく、この手の嫌がらせは受けるよ
どっかが10000%インサイダーやってるだろこれ
>>145
見事な崖になってるのに多少戻したところでどうしようもないですよね?

つか今後どうなるか分からない読売の飛ばし程度の記事の時点でこの結果なんだぞ?
情報の真偽は別にして
「ソーシャルゲーム業界」自体にネガティブな印象を持たれたという事実に気づけw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:53:09.47 ID:Dejx6Elk0
てことは明日から戻るのかまた下がるのか分からないのか?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:53:51.39 ID:o6fPa20u0
ライブドア事件以来の、
既存業界による新興業界潰しだな。大規模だ

グリー社長、株価急落で 1日で資産560億円目減り                                            [BE:17396 うんこ]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336387007/
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:54:00.25 ID:ZxToigK5O
何だフジテレビか
やっぱり朝鮮人の言いなりだな
ID:o6fPa20u0が都合の悪いレスには完全スルーでワロタw
工作云々言ってる自分がどっかの工作員じゃねーかw


>>154
戻す要因が何もないぞ
あーGREEの5000株しか持ってなくてよかったわー

たった5000株で良かったわーもっと買わなくてよかったわー



とか言ってるブログあってクソワロタwwwwwww5000wwwwwwwwww
メシウマで笑いが止まらんwwwwwwwwwww
パチンコ潰しまーだー?
>>151
心配しなくても今回は企業名を出してヤバイと公言している有名ブロガー(爆笑)とかいますしお寿司w

消費者庁は「問題視はしている」どまりでなんも決まってないのが現状だった。
なのにまるで規制が決定したかのように吹いて回っているブロガーやら
それを追従した報道機関がある。

んでもって問題はそのせいで実際に株価が変動しちまっていること。
これはかなーりヤバイと思います。




161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:56:14.54 ID:yslLE12Y0
なんだこの>>1
何と戦ってんだよ
>>153
もともと状態に対して過剰に株価高いんだよ
だから当面下げたところで
「いつかこうなる」と考えてる層がこういうのをやってることもある

どこまで下げてどこまで戻るかじゃなくて
最終的に100円になろうが
その過程でいくら稼ぐか考えて仕掛けてるんだろ

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:57:42.72 ID:o6fPa20u0
ライブドア事件以降、ライブドアはたらい回しになって
今ライブドアを保有してるのが、ソーシャルゲーム業界でも大手のNHNジャパン

ここは2ちゃんのアフィサイトを全部所有していてネット工作もしてるし
韓国系企業でもある
したがって、今回の騒動ではまったく名前が出ない・・・株価の影響少ないポジション
>>162
あのー。

株価が変動しちまうような風説の流布は列記とした犯罪行為ですよw
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:57:59.09 ID:EDFOqqjX0
消費者庁が報道否定――SNSのコンプガチャ問題 - ケータイ Watch
4月24日福嶋消費者庁長官記者会見要旨
津田 啓夢の作文 2012/5/7 15:20
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120507_531028.html

VS

DeNAとグリー株がストップ安、景品表示法違反との報道−東京市場 - Bloomberg 更新日時: 2012/05/07 16:30 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3MNKU6S972801.html
記事についての記者への問い合わせ先:東京 天野高志 [email protected];東京 藤村奈央子 [email protected]
記事についてのエディターへの問い合わせ先:大久保義人 [email protected] Tighe [email protected]

アイテム新商法は違法 コンプガチャで消費者庁 - 47NEWS(よんななニュース)【共同通信】 2012/05/05 18:02
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050501001472.html

コンプガチャは違法懸賞、消費者庁が中止要請へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2012/5/5 21:10
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20120506-OYT8T00110.htm

コンプガチャ、景表法抵触の可能性 消費者庁  :日本経済新聞  2012/5/5 21:10
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819695E2E7E2E28A8DE2E7E2E7E0E2E3E09180EAE2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

「景表法上の考え方をできるだけ早く明らかにすることを検討している」コンプガチャ問題で消費者庁 CNET 岩本有平 (編集部) 2012/05/07 16:58
http://japan.cnet.com/news/business/35016798/

「コンプガチャが景表法違反の方向で検討」は事実--消費者庁がコメント CNET 岩本有平 (編集部) 2012/05/07 19:30  ←New
http://japan.cnet.com/news/business/35016812/
>>161
多分韓国だろw
>>164
最初に書いたろ?あくまで邪推ねw
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:00:13.05 ID:o6fPa20u0
>>160
うん、やはり不二家騒動やライブドア事件と被る動きをしてるんだよな
大手マスメディアとネット工作企業による企業潰しの動き
事実なんか無視して印象操作で株価操作するところもまったく同じだ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:01:24.65 ID:iTnbVah+0
買い豚最後の希望ケータイヲッチwwwww
>>162
馬鹿かよw
誰が見てもバブルだったのに今更上げる要因に期待するヤツはとっくに出遅れてるだろ
完全に売り時逃してますよw

というか上げる要素に期待した記事なら>>1含め捕まるだろそれw
>>146
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
この関連、一度、時系列を整理したほうがいいね。

最初に言い出したのは誰なのか?
中でも官公庁が動き出したと吹いたのは誰なのか?
官公庁がターゲットとしているとして企業名を出したのは誰なのか?

役人の「方針」「検討」なーんてのは
「そういうこともあるかもねー」程度の意味しかないのに
まるで規制が決定したかのように書いていたのは誰なのか?


その結果、実際に株価が下がった、つまり企業は損失を被ったわけで。
ここは誰がその原因となる風説をばらまいたのか明らかにして刑事責任を
とってもらわないと。
>>170
もっというと、ここで一時的に作った利益で
他の株がユーロ関連から回復するのを見越して
そっちに金を回して稼ぐとかな

株ってのは怖いもんで、今まで似たような事例散見してて
色々なことが起こる

グリモバが戻る戻らない含めて、まあただの陰謀論だと思ってくれ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:07:31.58 ID:EDFOqqjX0
>>158
今日の下落−500円だから

損失
−500円×5000株=−2,500,000円

あらららららら・・・・
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:08:07.88 ID:o6fPa20u0
俺はギャンブルをまったくやらないからこそ、業界の動きがそのまま見える立場だね

どこの利害でこんな大量報道がGW中に行われたかといえば、
そりゃ、消費者庁が休んでいる5月3日〜6日を使ってニュースを出したのはっきりわかるし。
要するに一般人が情報確認できない公官庁の休日を利用して、扇動記事を出して株価操作してる。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:13:21.18 ID:EDFOqqjX0
>>1
おい坂本。遊びはもう終わりじゃ。
おまえのやってる事の重大さに気づけ。そろそろ自重しろ。

下げた事実を目の当たりにしておいて、
ステマ的に投資家を誘導するおまえのやってる行為自体が風説なんだよ
いい加減にしろよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:15:00.14 ID:o6fPa20u0
これだけの利益を上げた日本発の企業から
GWを利用したたった数日の扇動で、その利益の大半を奪い取る国際金融
より明確に言えばウォール街の権力ってのは凄まじいね

CIA読売、朝鮮フジテレビ、そこにパチンコ屋の既得権益と、ウォール街が組めば
日本から新しい産業なんて生まれるそばから潰されるな
名指しのフジテレビは怒るだろうなw
読売も新聞に載せてるのに
>>176
>>1の記事は消費者庁が行っているとされていたそれまでの報道の「検討」や「方針」が
決定事項といえるほどのものではないとのウラをとっただけの記事でしょ。

それに対してなんでそんな人格攻撃みたいなレスしてんのw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:17:35.20 ID:EDFOqqjX0
>>1
あとおまえモバやった事無いのか知らんけど
モバにパチンコも普通にあるから
パチンコネタは矛盾あるだろ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:18:07.42 ID:EDFOqqjX0
>>179
風説は犯罪だから
引っ込みがつかなくて涙目のネトウヨちゃんを追い込むようなひどい仕打ちはやめるべきだと思う
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:18:43.42 ID:x1AJtJvr0
必死過ぎだろ
>>179
ブルームバーグと完全に食い違ってますけど

ブルームバーグ
>同庁表示対策課の片桐一幸課長はブルームバーグ・ニュースの電話取材に「コンプガチャは景表法違反の方向で検討している。
>近く見解を公表する」と述べた。コンプガチャ中止の要請先は未定としている。

インプレス津田
> 問われるのは、景表法における「絵合わせ」行為だ。表示対策課の担当者は、「会見で長官が指示した通り、検討が始まった段階。
>中止要請や措置命令などは何も決定しておらず、そういった考えもない。事業者名を出したこともない」とする。

> 担当者は、検討結果を公表するかどうかも現時点では未定であるとし、報じられた件について、「記事内容とは異なる」と否定している。



ブルームバーグ
同庁表示対策課の片桐一幸課長
インプレス
表示対策課の担当者
>>1がレスしまくり陰謀論唱えまくりのせいで
このスレ超絶にうさん臭くなってるぞ
っていうか>>1は風説の流布にはあたらないのか?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:21:48.44 ID:o6fPa20u0
物事を多面的に見ることを許さないネット工作が行われてるんだよ
ある一方向だけに洗脳、扇動する工作が集団的に行われるから
それに対するカウンター記事でスレを立てる
そうすると、徹底したスレ潰しや俺個人への嫌がらせ工作が始まるのはいつものこと
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:22:13.21 ID:1/A2IfQI0
プークスクス
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:23:01.50 ID:41x96CJY0
???ブルームバーグでドヤ顔してるけど、記事の内容はインプレスも変わらんよね
確かにタイトルは煽りだけどさ
要はどこの会社を対象としてるかはまだ分からないよねーってだけだし
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:23:13.51 ID:EDFOqqjX0
消費者庁が報道否定――SNSのコンプガチャ問題 - ケータイ Watch
4月24日福嶋消費者庁長官記者会見要旨
津田 啓夢の作文 2012/5/7 15:20
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120507_531028.html

VS

DeNAとグリー株がストップ安、景品表示法違反との報道−東京市場 - Bloomberg 更新日時: 2012/05/07 16:30 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3MNKU6S972801.html
記事についての記者への問い合わせ先:東京 天野高志 [email protected];東京 藤村奈央子 [email protected]
記事についてのエディターへの問い合わせ先:大久保義人 [email protected] Tighe [email protected]

アイテム新商法は違法 コンプガチャで消費者庁 - 47NEWS(よんななニュース)【共同通信】 2012/05/05 18:02
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050501001472.html

コンプガチャは違法懸賞、消費者庁が中止要請へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2012/5/5 21:10
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20120506-OYT8T00110.htm

コンプガチャ、景表法抵触の可能性 消費者庁  :日本経済新聞  2012/5/5 21:10
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819695E2E7E2E28A8DE2E7E2E7E0E2E3E09180EAE2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

「景表法上の考え方をできるだけ早く明らかにすることを検討している」コンプガチャ問題で消費者庁 CNET 岩本有平 (編集部) 2012/05/07 16:58
http://japan.cnet.com/news/business/35016798/

「コンプガチャが景表法違反の方向で検討」は事実--消費者庁がコメント CNET 岩本有平 (編集部) 2012/05/07 19:30  ←New
http://japan.cnet.com/news/business/35016812/
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:23:24.06 ID:o6fPa20u0
>>185
お前は陰謀論と言うことにしたいのだろうが
これを見て陰謀を言えるのか?言えるなら証拠を出してみろ

パチンコ業界「モバゲーGREEは社会悪、全力でぶっ潰す」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333959657/
>>188
結局何もわからないんだよ
右往左往する人と俺らみたいな野次馬がいるだけで
>>178
きみさー。
本来、こういう記事は守秘義務のある公務員からぶら下がり記者が
間接的に持ってくるネタでしかないのよ。

しかしこのネタで実際に株価が下落する企業が出ちまった。
損害が発生しちまった。

つまり最初からこのネタが取扱い注意なネタであることを蔑ろにしていた
報道機関などが迂闊すぎたのさ。

>>1の記事は常識から考えて役人なんてもんに正面から取材したら
このようにしか答えるはずがないというのを実践したにすぎないものともいえる。
「現時点ではこの程度のことしかいえないよ」というのを明らかにしたまともなウラ取りだね。

それに対してぶら下がりの飛ばし記事を書いていた報道機関が怒る?
「遁走」するの間違いだろw
タダでさえスポンサー現象の中、バンバンCM打ってくれるモバゲー関係なくすようなことTV局がするのか
「コンプガチャが景表法違反の方向で検討」は事実--消費者庁がコメント2012/05/07 19:30
http://japan.cnet.com/news/business/35016812/

はい終わり
インプレスと津田と拡散しまくったアホどもは捜査される準備くらいしておけw
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:26:07.12 ID:EDFOqqjX0
>>190
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%80%E9%83%8E_%28%E5%AE%9F%E6%A5%AD%E5%AE%B6%29

こいつかぁ〜?
おもいっきデナグリ側の業界人じゃんw
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:27:06.45 ID:KwU2AZgZ0
株式会社インプレスホールディングス
905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/05/07(月) 19:22:13.49 ID:BjfBWJbw0
インプレスはオープンドリームの主要株主

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2012/05/07(月) 19:24:09.74 ID:BjfBWJbw0
オープンドリーム・KND・DECCI
聞き覚えはありませんか?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/05/07(月) 18:27:23.95 ID:5mCArYvN0
火消しの湧き方がはちま特定祭の時と同じなんですけど……


476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/05/07(月) 18:30:03.04 ID:A9OCK/hPi
火消しパターンがはちま騒動の時と全く同じで笑える。
テンプレのレベル
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:27:55.92 ID:++2KtO7y0
結局どっちが正しいんだよカス
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:27:59.12 ID:EDFOqqjX0
嫌儲3大ネトウヨのひとり坂本梓太郎さんがデマコピペを流布 文五超えたな
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1332219210/
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=11402&board=poverty
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:28:13.36 ID:T/Jzg4s20
サイダーだろ
ソーシャル株持ってんでしょ?
はちま関連企業がw
>>190
いや思ったより伸びなくて工作員としては必死なんだろうけどさ
まずお前がパチンコ業界とフジテレビの工作っていう証拠を出せよ
そもそも報道したのってフジテレビだけじゃないだろ?
もうなにがなんだかw
フジテレビはCMでいちばん恩恵受けてるだろ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:29:23.96 ID:41x96CJY0
>>165
下から二番目の記事のタイトルではなく抜粋してるのはなんで?
津田と同じじゃんやってること
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:29:32.80 ID:o6fPa20u0
>>203
テレビという最も広報力のあるメディアを使って詳報したフジテレビをソースにして
継続スレとして大量にスレ立て、スレ伸ばし工作が行われていたという事実
その証拠が、この嫌儲にすべて残っている
>>199
「官公庁の公式見解があるまでは報道もブログ記事も信憑性などないに等しい」
これが答え。

ぶら下がりは公式見解じゃない
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:29:42.01 ID:EDFOqqjX0
>>194
でも、事実だよね?何が問題なのかw
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:29:55.19 ID:T/Jzg4s20
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2012/05/07(月) 19:42:48.79 ID:E5GWDka1P
CNETの津田潰しが本格化
>CNET Japanでは改めて消費者庁表示対策課に取材したところ、次のような回答を得た。
>「(コンプガチャは)クロじゃないか?という方向で(考えている)。
>現在は検討中であり何一つ決まっていないと言うのが一番正しいが、
>この問題の背景は消費者が多額の課金をしているところにある。
>ガチャ全部が景表法違反ではないが、コンプガチャについては、
>景表法の絵合わせに当たるのではないかという問題意識がある。
>それについて消費者の被害があり、『違反であればなくす』という心づもりがある」
>(消費者庁表示対策課課長の片桐一幸氏)
ttp://japan.cnet.com/news/business/35016812/
津田とインプレスは終わったな
>>188
ソーシャルゲーム
コンプガチャ

この時点でおのずと対象は決まっているだろ



>>199
ヒント:否定していると報道してるのは>>1のインプレスだけ
>>209
何が事実?
日本語くらいもともにかけないのかよw

で、結局どちらの話が正しいんですか?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:32:13.27 ID:o6fPa20u0
不二家騒動の時なんて、スレ立ては凄かったからな
ねずみがチューチューとか、何でもネタにしてスレ立てしてただろ。
最初に報道したのはロイター

結果的に買収に失敗したロッテは、銀座コージーコーナーを買収したんだよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:32:31.56 ID:41x96CJY0
そもそも、津田の書いた文っていつのインタビューなのか載ってないんだよねー
不誠実な書き方をしてるのは確かだけど、津田=完全な悪って訳でも無いんだろうなー
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:32:32.07 ID:tqko2VjO0
『ソーシャルゲーム(モバゲー、グリー等)とパチンコの違い』

            パチンコ          ソーシャルゲーム
───────────────────────────────
【営業時間】    風営法で規制       24時間、年中無休
───────────────────────────────
【年齢制限】    風営法で規制       特になし
───────────────────────────────
【遊技料金】    風営法で規制       自由
───────────────────────────────
【料金支払】    プリペイドカード      後払い(携帯事業者から請求)
───────────────────────────────
【換金方法】    三店方式          ネットオークション(RMT)
───────────────────────────────
【ゲームの仕様】 公安委員会が検定      自由
───────────────────────────────
【当たりの確率】  風営法で規制        自由
───────────────────────────────
【確率操作】    違法             自由
───────────────────────────────

このコピペワロタw
パチンコも三店方式は違法だけどもw
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:33:16.74 ID:x1AJtJvr0
>>207
その前から普通にガチャ叩きスレ立ってたけどそれも工作なの?
>>216
時系列からいって最初に報道したのはほんとにその人なん?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:33:32.20 ID:EDFOqqjX0
>>212
記事が風説じゃなくて事実って事なんだけど、君には難しかった?
まともな日本語ですが?w
>>220
これが基本ね>>208

で、何が事実なんですか?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:34:19.77 ID:EDFOqqjX0
>>213
ID:o6fPa20u0とID:9AzXWxq00が工作員
>>216
記事のほとんどは報じた読売は24日の会見から創造した記事だ!と言いたいだけの内容だし
過去の内容だけで今日になって本当に取材したかも怪しい
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:34:47.99 ID:o6fPa20u0
>>217
産業規模の違いもある
パチンコは数年前に30兆円産業と呼ばれてただろ
それが去年頃は20兆円産業に変わってる
ソーシャルゲームは、まだ新興業界で規模が小さいものの、
ここがパチンコから養分を吸い取ってる可能性高い

そういう業界どうしの争いが、確実に水面下に存在している
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:35:32.00 ID:41x96CJY0
>>211
>>189そうなると、下から二番目のCNETも嘘つきって事になっちゃうんだけど?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:35:36.98 ID:n+7huKcL0
これは確実に風説の流布。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:35:44.58 ID:tHx3B94l0
FUCK KOREA
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:36:04.04 ID:EDFOqqjX0
>>221
やはり君には難しかったようだね。
自分でアンカうっておいて墓穴を掘るなんてw
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:36:38.64 ID:EDFOqqjX0
消費者庁が報道否定――SNSのコンプガチャ問題 - ケータイ Watch
4月24日福嶋消費者庁長官記者会見要旨
津田 啓夢の作文 2012/5/7 15:20
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120507_531028.html

VS

DeNAとグリー株がストップ安、景品表示法違反との報道−東京市場 - Bloomberg 更新日時: 2012/05/07 16:30 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3MNKU6S972801.html
記事についての記者への問い合わせ先:東京 天野高志 [email protected];東京 藤村奈央子 [email protected]
記事についてのエディターへの問い合わせ先:大久保義人 [email protected] Tighe [email protected]

アイテム新商法は違法 コンプガチャで消費者庁 - 47NEWS(よんななニュース)【共同通信】 2012/05/05 18:02
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050501001472.html

コンプガチャは違法懸賞、消費者庁が中止要請へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2012/5/5 21:10
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20120506-OYT8T00110.htm

コンプガチャ、景表法抵触の可能性 消費者庁  :日本経済新聞  2012/5/5 21:10
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819695E2E7E2E28A8DE2E7E2E7E0E2E3E09180EAE2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

「景表法上の考え方をできるだけ早く明らかにすることを検討している」コンプガチャ問題で消費者庁 CNET 岩本有平 (編集部) 2012/05/07 16:58
http://japan.cnet.com/news/business/35016798/

「コンプガチャが景表法違反の方向で検討」は事実--消費者庁がコメント CNET 岩本有平 (編集部) 2012/05/07 19:30  ←New
http://japan.cnet.com/news/business/35016812/
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:36:39.86 ID:o6fPa20u0
印象操作して株価操作をしたい側は、
消費者庁の発表と、善悪感情に訴えた記事を大量生産し、大量にネットで広める

しかし問題の本質は、あくまで決まったパイをめぐる利権争い
それを利用した国際金融資本の莫大な収益チャンスであるということ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:37:07.58 ID:EJrVTzRi0
イタリアのフランチェスコ・コシガ元大統領がこのほど国内で発売された新聞で、
「9・11」事件は「米国政府の内部犯行だ」と発言し、注目を集めている。

こうした裏の諜報活動に参加していただけに今回の発言は注目されるが、元大統領は『コリエル・デラ・セラ』紙上で
「欧米のすべての諜報機関はこの大規模な攻撃が、アラブ諸国に非難を差し向け、西側がアフガニスタンとイラクの戦争に参加するため、
ユダヤ至上主義者の世界的グループの協力で、米CIAとイスラエル諜報機関・モサドによって計画され、実行されたということを熟知している」と指摘。
それ以前にも元大統領は、「9・11」について「レーダーやスクランブルの担当者に(事件の)工作員が侵入していた」として、「高度に専門化された人員」が動員されたとも述べている。


フランチェスコ・コシガ氏死去 イタリア元首相
07年には米中枢同時テロを「米国の自作自演」と発言、物議を醸した。(ローマ共同)
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081701001069.html



「ロックフェラーは、9.11を11ヶ月前に予告した」 アーロン・ルッソ監督
http://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo

彼は米兵がアフガニスタンやパキスタンの洞窟を探し回ることや、【対テロ戦争】が始まるけれども本当は敵なんかいないし、
それら全部が巨大なでっち上げだと話していました。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:37:16.23 ID:n+7huKcL0
山本一郎は返金要求できるとまで断言したけど
こいつどうなるの?
まーた陰謀脳がフジテレビに反応したのか
>>232
ソース見たら
被害者団みたいなのを知己の弁護士が準備してるけど
そりゃむりだろーみたいな論調だったと思うが
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:38:52.02 ID:EDFOqqjX0
嫌儲3大ネトウヨのひとり坂本梓太郎さんがデマコピペを流布 文五超えたな
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1332219210/
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=11402&board=poverty

パチンコ業界「モバゲーGREEは社会悪、全力でぶっ潰す」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333959657/
↑の山本一郎=デナグリ側の人間
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%80%E9%83%8E_%28%E5%AE%9F%E6%A5%AD%E5%AE%B6%29
>>230
>>75
本当だw
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:39:34.05 ID:o6fPa20u0
GW期間中に嫌儲に大量に立てられたスレは、
全て! ポイント12000以上の、ν速のアフィカスが立てたスレしかなかった。
つまり金で動く連中がスレを立てていた。

あいつらは金にならないことはしない
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:39:37.52 ID:uyU/r1Ij0
パチンカス朝鮮人やフジテレビがグリモバを潰したがってるのは事実だろうな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:40:34.37 ID:EDFOqqjX0
>>230
坂本君は株価下落しちゃったからどうにかして上昇させようと必死なんですね?
で、いくら負けたの?w
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:40:40.33 ID:41x96CJY0
読売やブルームバーグは何でモバばっか書いてるんだろうな
よく分からないから一連の流れをコートギアスで例えてくれ
>>238
テレビ屋はどう見てもモバグリ側だろ
あれだけCM打ってる企業他にないぞ
産経は保守()
>>225
そこそこ名前のあるサイトだから間違ってないだろうという
前提を頭から外しなよ。

役所へのぶら下がり取材で得た情報は役所の公式見解ではない。
いわゆる役人個人がぶら下がり記者にリークした情報でしかない。

そんなもんさ、警察へのぶら下がり取材ではよくみられるけど
取材源となった警察関係者によって話が全然ちがったりすんでしょ。
だから大手は犯罪報道などでは互いに連携してぶら下がって
最終的にはハンで押したような各社横並びの記事が一斉に報道されるのさ。

しかしIT関連のフリー記者なんてさ、
そういう習慣すらないわけよw

だから今回のように株価に影響しちゃう危険性がある記事、
リスクの大きな記事でもブレーキがかからずに飛ばしてしまうw

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:43:53.05 ID:o6fPa20u0
不二家騒動の時、一番記事を大量生産していたのは毎日新聞だったな

今回も、どこが一番多く報道してるかで利害関係、裏の構造が見えるはず
>>228
理解できないなら結構ですよ
>>232
なにそれ詳しくw

おもしろいことになってんの?
日経なんて土曜日はスルーで日曜版に小さく記事書いただけだった
マスコミ側がどういう立場かなんてお察しだろう
>>244
>「官公庁の公式見解があるまでは報道もブログ記事も信憑性などないに等しい」
>これが答え。
>>249
はい。そうですね。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:52:48.44 ID:n+7huKcL0
>>234 >>247
すまん、このスレ昨日見た記憶で言ったが断言は気のせいだった。

山本一郎氏「違法だったコンプガチャは1200億円以上が返金対象に」 ソーシャル業界完全に崩壊か★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336280134/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 13:55:34.71 ID:FGb7fGzx0 ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/odenmen1.gif

● 違法状態からの救済について

これは消費者庁や警察庁関係なく、そもそも懸賞、絵合わせで違法だったコンプリートガチャは、
利用者から、使用金額の変換訴訟を起こされる可能性があります。
戸田泉せんせとか腕まくりしてたら笑いますが。
ただ、ざざっと試算しますと、総額で1,200億円以上、返還対象となるんじゃないかと思うので、
絶対に取り返したいと思う方は携帯電話の支払い明細を握り締めて、事実上の違法認定となる
改善通知が業界団体に送達された報道があり次第、その方面に詳しい弁護士方面に雪崩れ込んで相談していただければと思います。

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2012/05/post-4ba6.html


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336267783/
>>251
というか未成年に関してはコンプガチャの件関係なく支払拒否は可能だよね
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:56:25.86 ID:rXnm/CL30
どうやったら共倒れになってくれるか
>>252
着メロのときとか、最初の高額な支払いは
謝ったらなかったことにしてもらえて
二回目からは駄目ですよーみたいなキャリアの温情措置だったと思う

これにかまけて、ガキのせいにして支払い免れる親も結構いると聞くw
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:59:56.74 ID:9AzXWxq00
>>251
> 可能性
> なるんじゃないかと思います

つまり可能性を指摘し更にそこから踏み込んで企業に返還訴訟が殺到する可能性について
予測しその準備を促したと。

うーん。


これはですね、
とりあえず判断は名指しされていたソーシャールゲームの各企業法務部に
お知らせするくらいはしていい内容かもしれないですね。

しらんけどw(往年の決めゼリフ)

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:01:51.97 ID:9AzXWxq00
>>255修正

とりあえず判断は名指しされていたソーシャールゲームの各企業法務部に
「お任せする意味で」お知らせするくらいはしていい内容かもしれないですね。

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:02:27.61 ID:o6fPa20u0
不二家の二の舞にならないためにも
これだけ株価暴落させられたら、企業はマスメディアを訴えるべきだ
これで何度目だよ
>>254
着メロ時代は知らないが今は制限行為能力者ってのがあるから
普通に交渉すれば何とかなるはずだよ


http://diamond.jp/articles/-/17158?page=2
> 「これは『未成年者取消』といって、民法上の強い権利として規定されています。
>たとえば、『未成年者の仮想通貨購入には保護者の承諾が必要です』と書かれていれば、
>法定代理人(親)の同意があったと見なすことができるかどうかですが、
>この規定は、裁判で争った場合、無効とされる可能性が非常に高いと考えられます。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:10:01.35 ID:o6fPa20u0
実際問題、工作員を大量導入してネット工作やテレビでの扇動を出来る業界と違って
俺みたいな一般人がスレを立てたところで、スレなんてそんな伸ばせない
速報性のないスレを極端に伸ばすのは、裏で金が動いてる工作ってことだわ
残念だが、嫌儲ですらν速時代からの工作員が好き放題してるわ
>>258
なるほどな
これは求めに応じることもあるだろうね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:28:03.33 ID:TqeYXr1S0
理想としてはこれでソーシャル、TV、パチンコと全員消えてくれることなんだが
難しいだろうなぁ・・・
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:30:12.03 ID:1JcArb/OO
パチンコフジテレビモバゲーグリー
こいつらで殺し合わせるいい方法があれば
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:31:19.10 ID:mH+LTtIUP
坂本梓太郎 ★
beポイント:1760
登録日:2005-03-30
紹介文
生まれも育ちも会津若松


頭もやられてるみたいだね
手遅れだよもう^^
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:45:21.06 ID:EDFOqqjX0
>>246
あちゃー理解できなかったのね・・・
かわいそう(´・ω・`)

まあ君たちは風説擁護してしまったからもう後には引けないよねw
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:46:39.56 ID:EDFOqqjX0
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3MNKU6S972801.html
記事についての記者への問い合わせ先:東京 天野高志 [email protected];東京 藤村奈央子 [email protected]
記事についてのエディターへの問い合わせ先:大久保義人 [email protected] Tighe [email protected]

アイテム新商法は違法 コンプガチャで消費者庁 - 47NEWS(よんななニュース)【共同通信】 2012/05/05 18:02
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050501001472.html

コンプガチャは違法懸賞、消費者庁が中止要請へ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2012/5/5 21:10
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20120506-OYT8T00110.htm

コンプガチャ、景表法抵触の可能性 消費者庁  :日本経済新聞  2012/5/5 21:10
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819695E2E7E2E28A8DE2E7E2E7E0E2E3E09180EAE2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

「景表法上の考え方をできるだけ早く明らかにすることを検討している」コンプガチャ問題で消費者庁 CNET 岩本有平 (編集部) 2012/05/07 16:58
http://japan.cnet.com/news/business/35016798/

「コンプガチャが景表法違反の方向で検討」は事実--消費者庁がコメント CNET 岩本有平 (編集部) 2012/05/07 19:30  ←New
http://japan.cnet.com/news/business/35016812/

嫌儲3大ネトウヨのひとり坂本梓太郎さんがデマコピペを流布 文五超えたな
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1332219210/
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=11402&board=poverty

パチンコ業界「モバゲーGREEは社会悪、全力でぶっ潰す」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333959657/
↑の山本一郎=デナグリ側の人間
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%80%E9%83%8E_%28%E5%AE%9F%E6%A5%AD%E5%AE%B6%29
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:56:58.62 ID:o6fPa20u0
まあ、パチンコ業界こそ日本の病巣だよ
消費者庁が久々に仕事をすると思ったらパチンコ業界のお手伝いときたもんだ
そのくせ日本を腐らせてるステマ企業が書いた記事を妄信する不思議
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:05:37.15 ID:o6fPa20u0
潰し合いするなら両方とも潰れてもらわないとね
また買い豚殺す気か
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:07:25.70 ID:o6fPa20u0
パチンコとソーシャルゲー

片側利益(パチンコ業界の利益)だけを目標にする報道だから臭いわけで
消費者庁が動くなら、両者を成敗しないといけない
>>264
いえいえ。私のレスを理解できないなら結構ですとそういうことですw
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:20:34.71 ID:1PYcLP0N0
この人は、パチンコ業界からの圧力は否定してるね。
天下り先を用意しないからだとかw

http://gyoukainewspaper.seesaa.net/article/268936114.html

あと、今回の騒動のまとめページのリンクがあって結構納得した。
>>272
ちょろっと覗いてみたけど業界人ぶりたいただのパチンカスだろw
どっちなんだよ?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:31:40.75 ID:EDFOqqjX0
ではおさらい

このスレを立てた>>1である坂本工作員の主張は、パチンコ業界が読売やフジなどのメディアと消費者庁を使い
急成長した商売敵であろうソーシャルゲームの躍進を阻止したいと。

しかしこのスレの問題は
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120507_531028.html
というソースを持ち出した事
これはいったんストップ安した銘柄に対し買いを推奨させるという行為にも見て取れるという、この点が問題なのです。
こういった行為は風説の流布に触れる可能性があるので坂本工作員は犯罪を犯した事になるかもしれません。



嫌儲3大ネトウヨのひとり坂本梓太郎さんがデマコピペを流布 文五超えたな
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1332219210/
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=11402&board=poverty
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:32:20.19 ID:i6yhLJD90
結局、株価操作してインサイダーがシャリバンクラッシュとかそういう話だろ。

だからアフィblogにも金渡しておけとあれほど・・・
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:33:12.68 ID:EDFOqqjX0
>>271
そうですか。ではあなたがはやく理解できる事を祈るばかりですw
コンプガチャをついでだから、規制すればいいだろう・・・w
ついでなら、パチンコもさらに規制すればいいw
夏場の昼間はパチンコの営業を禁止とか・・・
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:34:18.85 ID:PTcz5CmJ0
この時期にこのソースでスレ立てるとか勇者過ぎるだろ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:37:36.98 ID:9AzXWxq00
>>278
あー、この話とパチンコの話、関係ないですから。
ソーシャルゲー業界とパチンコ業界が対立しているなんて書いている人は
ネットでは有名な****だったりします。

実際、この対立の根拠なんてどこ探しても見当たりませんよ。

つまりこの対立の話に関してはソーシャルゲー規制よりも更に信憑性のない
話100万分の1ってことです。
でも結局ガチャ自体は合法なんだろ?
コンプだけじゃなくてガチャを取り締まらないと意味ないじゃん
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:49:21.35 ID:MYoijR+x0
>>224
多少は吸い取ってるかもしれんが、パチンコ産業が縮小してるのは
スロ爆裂AT機、ST機、パチMAX機バブルが弾けただけ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:52:30.01 ID:EDFOqqjX0
まあ世の中デナグリの株価が下がってもらっては困る人がいるという事ですね

しかし子供相手に射幸心煽って、クリックのミスリード誘って課金させてた事実は
プレイヤーみんなが見てきた事実なので
こんな悪事がいつまでも通るはずが無いですね
18歳未満は遊ぶの禁止とかで落としどころ付けられたら
収益に対して影響なさそうだぞ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 23:00:44.09 ID:oCHTfTgF0
今のうちにDeNAとGREEの株を買っておけば儲かるな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 23:03:34.81 ID:o6fPa20u0
アフィブログ連合はライブドアの子飼い
ライブドアの親会社はNHNジャパン
つまり、NHNジャパンだけ名前が挙がらない(叩かれない)のは、そういうわけ
また買い豚の捏造か
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 23:06:42.89 ID:EDFOqqjX0
で、坂本君はデナグリの子飼いっとw
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 23:11:22.15 ID:o6fPa20u0
この件に関して立ってる、このスレ以外のすべてのスレ立てを見てみ

必ず「グリー」または「GREE」の文字が入ってる
これが株価操作じゃないとはとても思えないくらい、恣意的な特定企業叩き工作
津田の記事が最後の頼みの綱なのかwwwww
株主はあきらめろんw
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 23:16:34.75 ID:EDFOqqjX0
ではおさらい

このスレを立てた>>1である坂本工作員の主張は、パチンコ業界が読売やフジなどのメディアと消費者庁を使い
急成長した商売敵であろうソーシャルゲームの躍進を阻止したいと。

しかしこのスレの問題は
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120507_531028.html
というソースを持ち出した事。

  これはいったんストップ安した銘柄に対し買いを推奨させるという行為にも見て取れるという、この点が問題なのです。

こういった行為は風説の流布に触れる可能性があるので坂本工作員は犯罪を犯した事になるかもしれません。



嫌儲3大ネトウヨのひとり坂本梓太郎さんがデマコピペを流布 文五超えたな
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1332219210/
http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=11402&board=poverty
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 23:26:02.81 ID:EDFOqqjX0
グリー社長:1日で資産560億円目減り−景表法違反報道の株価急落で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3N7586S972801.html
ブルームバーグは力入れてんなー

GREE嫌いなのかw
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 23:32:05.78 ID:EDFOqqjX0
携帯ゲーム関連株が急落=「コンプガチャ」違法の可能性で
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_438354
これだけ使われまくられると
インプレスももたないんじゃないかな
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 23:49:16.97 ID:o6fPa20u0
このスレもバイアス掛かった見方ではあるけれど、
世の中の動きなんて金だからね。
こういう見方って、案外、真実を突いてるもんなんだよ。
それが公の世界で真実として語られるかどうかは別として。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 23:55:24.48 ID:gkZj+pweO
パチ屋とGREE・モバゲーでバカ(養分)を取り合う様は、子供の腕を引っ張り合う寓話をみているようだわ。バカと寓話を一緒にしたら駄目か‥
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 23:56:20.16 ID:EDFOqqjX0
坂本君はパチの事より見の保身を
そういう難しい問題はもっと賢い人に任せとけばいいからw
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 00:00:07.83 ID:x8fqenqS0
大手のKLabが株価スレでも無視されてて悲しかったぞ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 00:05:08.27 ID:EDFOqqjX0
497 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 19:44:14.72 ID:c7IOygw9P [2/2]
CNETさんの本気
>CNET Japanでは改めて消費者庁表示対策課に取材したところ、次のような回答を得た。
>「(コンプガチャは)クロじゃないか?という方向で(考えている)。
中略
>ガチャ全部が景表法違反ではないが、コンプガチャについては、
>景表法の絵合わせに当たるのではないかという問題意識がある。
>それについて消費者の被害があり、『違反であればなくす』という心づもりがある」
>(消費者庁表示対策課課長の片桐一幸氏)
ttp://japan.cnet.com/news/business/35016812/
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 00:05:54.94 ID:Gh2Tg4C20
おいおい伝説の掛布かよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 00:07:13.23 ID:3u1V4Rxq0
世の中こんなもんなんだって。分かる奴は分かるだろ?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 00:10:02.90 ID:YBxr2EWB0
ぼすみてるよ監視しっかりなwwwwwwww
パチンカスの陰謀にしたいモバグリ関係者が必死でウケるw
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 00:11:13.51 ID:Ah5goDWr0

DeNA “ハイスペックな奴隷”が集まる、ノービジョナリーカンパニー
http://www.mynewsjapan.com/reports/1594
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 00:13:04.79 ID:oummJ3fc0
空売りで儲けた人手挙げて
すぐ釣れたwwwwwwwww

104 :( ´∀`)ノ7777さん :2012/05/08(火) 00:11:20.19 ID:XJM1SqbD0
>>97
おい偽が出張してるぞ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 00:16:56.44 ID:psFG93eW0
フジテレビがモバゲーでいくつもゲーム出してるのを>>1は知らないのか・・・
もやしもんガチャガチャ・テルマエロマエガチャ・ネットでマングローブ、3つともモバゲーの人気ゲームなんだが
運営元はフジテレビだよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 00:17:59.76 ID:3u1V4Rxq0
>>308
だから全てのネガキャンスレのタイトルには「GREE」と「グリー」しか含まれないって話したでしょ?
パチンコ業界は潰して公営ギャンブル広げてけ。

風俗は合法にしてちゃんと管理した上で税金とれ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 00:22:24.16 ID:3u1V4Rxq0
業界規模で比べるとパチンコ業界のほうが圧倒的にデカイし
民主党とのパイプはものすごく大きいから
消費者庁を動かすくらいの影響力はあるんだろ。マスコミとのズブズブの関係は当然として。
>GREEやMobageのコンプガチャは違法と消費者庁 フジTVが詳しく解説 ガチャの確率操作も規制へ★8[BE:223232 ]
>http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336255808/24
>24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/06(日) 08:00:35.47 ID:yKZjTjCJO
>こいつらとパチンコの最大の違いは上場してるって点だろ
>はっきり言ってパチンコなんかよりよっぽど凶悪だわ
>業界秩序を保つ為に個別で潰せるパチンコホールと違って
>上場してると市場への影響がデカいからマジで簡単に潰せなくなってる

何言ってんだこいつって何となく気になってたがやっぱそういうことか
パチンコはみんなギャンブルだと分かっているし、年齢制限もある分まし。

ソーシャルゲームは無料を餌に子供から金を騙しとっているようなもの。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 00:52:33.16 ID:18XqxYIg0
インプレスのデタラメ報道を真に受けてフプギャーしてた連中の方がプギャーな展開になるとはw
お前らは本当に逆神だなw
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 01:00:59.91 ID:Te94K9sf0
津田 啓夢 (boobyn) は Twitter を利用しています
http://twitter.com/#!/boobyn
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 01:02:01.49 ID:XMAUrF+w0
ガチャ歯コンプの声優さん
>>313
利口な子供は無課金で遊んでるが
無免許で人を轢き殺す類の未成年が問題を起こしてるんですわ
>>314
ここの>>1とか頑張ってる奴しかいなかったじゃないかw
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 01:17:26.61 ID:3u1V4Rxq0
ああ、俺は頑張ったが、大量の工作員導入の前には無力でしたねw
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 01:19:44.21 ID:3u1V4Rxq0
ネットはいくらでも、わりと端金で工作員を大量動員できるから
核心に近いスレを立てたところで、その他大勢の大量スレ立てに埋もれるんだわ
悲しいけど、ここもマスメディアと同じ金がすべての世界になってるよな
あとは底辺の連中が勝手に盛り上げてくれるからねw
まずは身近にいるパチンカスを潰すこと。
小さなことからコツコツとな

いきなりパチンコ屋は無理
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 01:39:14.17 ID:3u1V4Rxq0
日本という国は、どの業界も持ちつ持たれつでやってるから
パチンコ業界を完全に潰すってのは難しいよな
ある意味、裏社会と表社会の接点みたいなところにある業種だ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 01:53:58.85 ID:cRuNk/Mo0
>>311
パチンコ店員の前でこれみよがしに警察手帳っぽいもんを落としたりすると出玉操作で
カネを掴ませてくれるらしいね。規制でガチガチじゃなくて巧妙な、権力者への足がつかない
付け届け、贈賄で営業が許されてる。こういうヤミ方式の賭博形式なのはそういう事情。

政治と行政と朝鮮マフィアが一体化して、一般人を搾取する巧妙なイカサマ仕組みを
堂々と野放しにさせられている、それが今の日本の姿なんだよな。

で、消費者庁と言えばあちこちの省庁から出向で来てる官僚で構成されてる寄り合い組織。
今回の嫌がらせもパチンコ利権がもちろんやってるわけで、消費者庁は仮面に過ぎない。

こんな腐った日本の現状を変えたければ、既成政党に投票していてはダメなんだよね。
新しい第3極の政党に投票するしか方法はない。次の選挙でみんなで腐敗利権にNOを突きつけよう。
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 01:58:55.77 ID:3u1V4Rxq0
>>324
日本て言うのは、ある程度腐った利権があるのが平和なんだとも思うけどな
だって小沢一郎なんてゼネコン利権の権化だろ
それを自民党が潰そうとしたから、民主党が勝利したようなもんで、
利権側に生活を依存している人が多いと、利権側が選挙に勝つんだよ

公務員改革も、国会改革も、ゼネコン利権解体も、すべて既存の利権
そういう物を守ろうとする動きに、パチンコ業界はうまく取り入って生存している
それをぶっ壊すと、アメリカの国際金融資本が一気に流入して日本を半植民地化する
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:04:12.32 ID:3u1V4Rxq0
しかし、こういうスレのスレ潰し工作は露骨だな
他のソーシャルネット関連のスレは、単発IDを大量動員して盛り上げまくってるが
このスレ立てたら、何度も俺のBe晒しでスレ潰しの嫌がらせをされるんだぜ
まったく、金で動いてる奴らはやることが汚い
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:07:03.96 ID:3u1V4Rxq0
しかしスレ潰し工作を大量にされるってことは、
このスレが核心を突いてる内容を含んでるという事実を補強することになるんだよな
だから、まあ仕方ないかと思ってるわ
イベがある度に義務的にコンプガチャに何万も注ぎ込む奴は精神の病気なんだろ
子供や障害者から金をむしり取るなんて汚いぜ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:08:11.07 ID:YnIkRf9bO
また連発が湧いてきたな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:08:23.22 ID:+n/yB8gm0
「コンプガチャが景表法違反の方向で検討」は事実--消費者庁がコメント
http://japan.cnet.com/news/business/35016812/
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:14:10.72 ID:3u1V4Rxq0
これから衰退するパチンコ産業とマスコミが共闘して
新興勢力になっているソーシャルゲーム業界潰しに動いたってことだよ。

日本からグーグルがでないのはなぜ?なんて言って日本を馬鹿にする人がいるが
既存の利権と新興利権との争いの結果、新興勢力がことごとく潰されたに過ぎない。
日本では、圧倒的な既得権をマスコミが握っている状況が続いてるので
この2ちゃんだって、都合が悪くなりゃ潰されるよな。
伝説のバース掛布岡田バックスクリーン三連発
>>296
妄想馬鹿ワロタ
334知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys :2012/05/08(火) 02:17:16.39 ID:O89WK3+F0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|    朝鮮人のパチンコが先に潰れるべきだ  
  |     |     |      丿     
.  ノヽ`   ノヽ       `  /   
  /   ,/ソ         \ /
 (       ,/    `´   | 
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:19:22.97 ID:3u1V4Rxq0
火消しがこのスレにだけ来るってことは、このスレの内容だけ
今、ソーシャルゲー潰しで火をつけて回ってる連中にとっては不都合な内容を含んでるってことだよ。
俺はそう解釈するよ。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:19:24.68 ID:2lhWVxkMO
ようは日本人が日本人のためにギャンブル経営をするならパチンコも良いと思う

戦後のドサクサに一等地を横取りしたり巨額脱税したり祖国に送金したり闇金ともちつもたれつだったりグレー過ぎる

日本人は景気回復のために海外からの観光客相手にカジノをやるべき
パチンコは百害あって一利なし
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:19:55.16 ID:UpGh+bIw0
Yahooトップにも来てるから事実かどうかはもう関係ないな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:20:10.08 ID:+n/yB8gm0
【速報】消費者庁が本気 「抜け道も許さない、コンプガチャは徹底的に潰す」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336410357/

津田のお陰で 最新の取材されちゃったわけだが
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:22:03.00 ID:3u1V4Rxq0
>>336
まあそうだよな。
本来はギャンブル産業なんてものは、国が一括管理できてないとおかしいが
日本はパチンコ産業が在日のための巨大利権として存在してるから、
日本にありながら日本でないような状況が起こる
金持ちの長者番付が在日だらけ、マスコミは毎日韓国マンセーみたいな変な状況だ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:22:49.69 ID:6dDFcnqK0
株価におもいっきり影響与えてるけどどうなのよ
341知の巨ネ申兵 ◆72LhxCl/ys :2012/05/08(火) 02:23:24.45 ID:O89WK3+F0
..  |     .|_lヽlヽ, | ,/ .    |
..  |   ..  |  ´Д`ヽ/ ノ    ,|  おいらも 日本人のための賭博場なら許す   
  |     |     |      丿   朝鮮人のためのパチンコは許さない
.  ノヽ`   ノヽ       `  /   
  /   ,/ソ         \ /
 (       ,/    `´   | 
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:24:19.39 ID:79aUl/0OO
パチンコよりはまだソーシャルのがマシだな
無駄な土地取らないし騒音も電気の無駄遣いもないしな
国もエコを意識し始めたわけか
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:24:30.08 ID:3u1V4Rxq0
>>338
それも扇情的なスレタイだが、
内容を読む限り、規制があるのかどうかすら答えてないよな。
あくまでも可能性、しかも将来のどの時点かも答えてない。

つまり利権調整は、まだ行われてない。
政治家が噛むことになるだろうが。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:27:43.68 ID:3u1V4Rxq0
>>342
だからパチンコ産業というのは衰退産業なんだ。
このままだと確実に携帯でどこでも出来るソーシャルゲームにパイを奪われる。

そこで、このスレの>>1の通りに、業界潰しに動いてるってわけだよ。
パチンコ業界の狙いは、ソーシャルゲーの縛りをきつくして、射幸性を奪うこと。
一方で、ソーシャルゲーム業界は防衛戦を強いられるから、
政治家や官僚の受け皿づくりをすることで、攻撃回避を狙ってくるだろう。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:30:44.98 ID:3u1V4Rxq0
はっきり言って、パチンコもソーシャルゲーも同じ穴のムジナだ。

人間は、適度に当たる確率が変化すると、本能的に何度もその行為を繰り返すようになる。
いわば中毒症状、依存症状態を引き起こす。
100%の確率で対価を得られる自動販売機では、絶対に中毒症状は発生しないが
当たったり当たらなかったりすると、いつまでも続ける習性を利用したのがギャンブル。

これで莫大な利益を得られるのはパチンコ産業の巨大さが証明してる。
だからこそ、そこには警察からヤクザ、電気機器メーカーまでがぶら下がって利権集団を構成してしまった。
パチンコはともかくなんでフジテレビ?
朝鮮がまた絡んでるのか?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:35:23.77 ID:3u1V4Rxq0
フジテレビが最も多くの時間を使って、細かくこの問題をテレビで広めた結果
昨日の株価急落があった。

ネットともリンクして、大々的なキャンペーンが張られていたので、
株価操作の可能性は極めて高い。

非常にきな臭い動きをした中心に、フジテレビがある。
このスレほどおまえらつぶしあえーと素直に言えるスレもないな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:38:53.56 ID:u+TU/ySe0
>>325
残念ながらそれじゃ国際競争に勝てない。そういう連中が重荷になって
社会から活力を奪って外国に負けてるわけ。IT系だってアマゾンやグーグル、ヤフーなど
挙げたらキリがない。

特にネットゲーム系はグーグルやMSもゲーム内広告企業を相次いで買収していたり、
アップルもゲームに力を入れていたりとスマホの世界的な急成長と相まって有望な分野だった。

もしかしたら韓国系のパチンコ屋はアメリカ、北朝鮮系はソ連と中国がバックについて
連合国が朝鮮戦争の資金調達のために構築したパチンコマフィア利権と言われているから
そいつらも背後にいるのかも知れないけど。
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:40:04.27 ID:bXP48fsPO
いつかこうなると思てたわ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:42:56.36 ID:3u1V4Rxq0
>>349
国際競争に常勝してた日本を、負けるように操作するのがこの20年のアメリカの動きだったよ
冷戦が終わったところでアメリカは日本の弱体化を計画的に始めたんだよな
その手先が在日韓国人だと思うぜ。それと電通やマスコミも。

日本の富がまず韓国に流れて、それをアメリカが吸い取るって構図が出来てる。
ソフトバンクなんてアメリカの手先だよ。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:48:44.54 ID:3u1V4Rxq0
日本の大衆を扇動して、日本から新しく出たソーシャルゲー産業を潰させる
簡単な筋書きだよね
このスレ以外は、俺みたいにBe晒しなんて一つもないよ。
つまり、煽ってる側が立てたスレなんだね。
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 02:57:21.42 ID:ltNPwtFN0
読売一面だったなw
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:07:01.13 ID:3u1V4Rxq0
日本の企業株価を極端に下げるような工作って、
いわゆる負の方向性の工作だから、普通はやらないよね
強力な後押しがない限り、そういうマイナス方向のネガキャンはしない
日本の経済の足を引っ張ってまで、なぜマスコミが動くかと言ったら
その利益の一部にマスコミが関係してるってこと
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:13:14.62 ID:3u1V4Rxq0
このスレなんて、まさに工作スレ

【速報】消費者庁が本気 「抜け道も許さない、コンプガチャは徹底的に潰す」                               [BE:119860 ]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336410357/


内容は、いかにしてソーシャルゲーム業界を潰すかの相談会みたいになってるよ
で、当然のようにパチンコはスルーしてる
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:14:29.79 ID:NgyqrH/j0
フジテレビの証券取引法違反だろ
上場廃止にしろ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:16:44.87 ID:3u1V4Rxq0
フジテレビは、ライブドア買収阻止の頃から急速に韓国に取り込まれてるね
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:19:09.16 ID:O05kGeTy0

(一般人)
パチンコの業界の8割が在日朝鮮人であり、その半数が北朝鮮系。
毎年、北朝鮮に日本のパチンコ業界から国会に報告されているだけで700億円が送金。
   ↓
   ↓
民主党・有田芳生 @aritayoshifu (2012/5/7)
http://twitter.com/#!/aritayoshifu/status/199500806125404160
デマ!パチンコ店経営者の国籍。韓国5割、日本3割、中国・台湾1割、朝鮮(北朝鮮)籍1割(2011年現在)。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:19:56.55 ID:HbqONXWBO
先にパチンカスを潰さないと
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:22:38.83 ID:3u1V4Rxq0
>>355のスレはやっぱ酷いわ
工作員だらけみたいだ。
パチンコに疑問を投げかける書き込みが1つあったのだが、それへのレスがこれ


263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/08(火) 03:11:52.91 ID:Jy1ZvXveO [2/5]
なんでパチンコは放置されてんだ

290 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/08(火) 03:17:32.50 ID:wnNqVL1V0 [3/3]
>>263
バカは黙ってろ
とりあえずパチは無視ってのは正解だろ
パチと一緒くたにしたら警察が出てきて黒でも白にされちゃう
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:25:55.93 ID:3u1V4Rxq0
パチンコ業界的の工作ってことが、また書き込みから歴然としてきたな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:27:08.96 ID:3u1V4Rxq0
パチンコ業界への批判逸らし工作書き込みの量がすごく多くなってる
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:29:35.88 ID:3u1V4Rxq0
このスレと同じコピペ貼ってるやつがいるなぁ
定期的にパチンコからの話題逸らしをしてるな
誘導も露骨だ
ネガキャンと言っても、同じ穴のムジナのパチンコ業界が仕掛けてるのは
これらのコピペの量の多さで、徐々に明白になってきてるな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:29:37.54 ID:9Ky3ptUnO
ネトウヨまさかのモバゲー擁護w
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:32:11.23 ID:3u1V4Rxq0
扇動工作員がどのスレを伸ばしたいか、どのスレを伸ばしたくないかは
確定的に明らか
このスレは都合悪いから、ほとんど書き込みに来ないでしょ
来る工作員は、俺のBeのネガキャンとコピペくらいだよ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:33:32.97 ID:wnNqVL1V0
>>1がキチガイと聞いて
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:34:08.96 ID:3u1V4Rxq0
ほらね、ネガキャン工作員ばっか
よっぽど都合悪いんだよ
パチンコ業界が仕掛けたってバレるのが
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:35:30.81 ID:3u1V4Rxq0
露骨なことに、向こうのスレはパチンコ屋擁護レスが大量にあるからね
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 03:36:13.27 ID:uu0MSgtA0
モバゲーは日本の文化()
キチガイ警報
触るな危険
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 04:57:08.11 ID:u09Q3lCG0
パチンコの違法性も真剣に考える必要があるんじゃないの
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 04:59:16.07 ID:HbqONXWBO
パチンコが違法な事に変わりない
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 04:59:24.97 ID:HbTDb1pD0
パチンコも駄目だな
ID:o6fPa20u0
ID:3u1V4Rxq0

ただのメンヘラ
次はパチンコ規制だからな
パチンコは去年から散々規制されてる
ソーシャルに規制を名目に天下って支配したい腐れ連中がいるんだろ
各省庁が必死だよ多分
津田なんかに騙されたアホな>>1がいると聞いて
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 07:06:48.94 ID:g1xlfeH00
DeNA 横浜 巨人 ナベツネ 読売 
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 07:07:24.39 ID:6SxL2YyV0
解説の掛布
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 07:12:42.24 ID:913HDQF+0
>>1は書き込み時間が完全に夜型ニートの時間帯だねwwwwwwwwww
ウヨニートっていつ仕事に出かけるの?wwwwwwwww
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 07:15:19.42 ID:VgqRg+e3O
>>1
そんなに都合が悪いんですか業者さんwww
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 07:18:27.58 ID:913HDQF+0
>>286
> アフィブログ連合はライブドアの子飼い(キリッ

このアフィブログおまえとまったく同じ主張してるわけだが・・・
http://www.news-us.jp/article/268944160.html
一方、某掲示板では「ソーシャルゲーム業界叩き」の嵐が竜巻のように吹き荒れています。
「パチンコこそ早く取り締まれ」という声も空しくかき消されます。
むしろ「パチンコは現金が戻ってくる可能性がある!」と擁護すらされ始めました。
これも国民の目を欧州から逸らせたい意図があるのか、過剰に取り上げられています。



こんな主張するの世の中ひろしといえどもおまえぐらいだろうから
案外おまえのアフィブログだったりしてwwwwwwwww
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 07:24:30.17 ID:N9cCTXvb0
>>1
>■ URL
> 4月24日福嶋消費者庁長官記者会見要旨
> http://www.caa.go.jp/action/kaiken/c/120424c_kaiken.html
> 消費者庁
> http://www.caa.go.jp/
> 国民生活センター
> http://www.kokusen.go.jp/
>(津田 啓夢)
>2012/5/7 15:20

この記事、問題になってるのになんで削除しないんだろ
スロットは良くてパチンコは駄目だという主張が理解不能。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 08:42:26.69 ID:P/wiBz7u0
今は民主だから徹底的に弾圧受けるかもなw
賄賂は多めに用意しとけよ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 08:44:54.54 ID:IoiB3g7SO
>>1
お前ガチで通報したから
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 08:57:18.70 ID:D15GUcAk0
http://www.nicozon.net/watch/sm17440197
http://www.nicozon.net/watch/sm17440422

パチうんぬんぬかすデナ工作員はこれ見ても言えるんか?
デナ潰れろwwwwwwwwwwwww
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 09:06:17.40 ID:8zCfziL+0
今日もデナグリは寄り天下り最速wwwwwwwww
>>1は寝てて大丈夫なの?wwwwwwww
>>1の資産が溶けていくぅ〜wwwwwwwwww
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/08(火) 09:07:48.63 ID:EdchGHC1O
皿仕上げ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
「風説の流布」通報はこちら: 証券取引等監視委員会 情報受付窓口 (匿名可)
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/