【GREE死亡】 コンプガチャが禁止されたら、ソーシャルゲー各社の営業利益が40-50%減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

グリー<3632>が売り気配に。
「コンプガチャ」違法報道が伝わっており、警戒材料視される展開に。
消費者庁では、ゲーム会社にこの手法を中止するように要請、
会社側が応じない場合は、景表法の措置命令を出す方針とされている。
ソーシャルゲーム課金の利益構成が9割程度とみられる同社などには、影響が避けられないとの見方に。

クレディ・スイス(CS)では、ソーシャルゲーム提供各社にとって当然ネガティブと指摘、
影響は営業利益で40-50%に達する可能性とも。
また、違法性が認められた場合は返還請求リスクなども出てくるとしている。
規制強化への懸念は反映されてきていたが、関連各社にはストレートに売り材料視される格好となっている。
そのほか、コナミ<9766>は売り気配から急落、DeNA<2432>はストップ安売り気配となっている。

http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20120507-00935002-fisf-stocks
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:16:38.17 ID:8EON1Bf50
ガンダム関係なくなったバンダイみたいなところか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:17:03.07 ID:QZDzAd920
どんだけ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:17:05.44 ID:cwImTJRb0
なんでニュースで流れないの?
たくさんCM料払っているから?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:17:16.41 ID:0gKYKUEV0
ざまああああああああああああああああああああああああ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:17:25.34 ID:Z9l8Vx0G0
終わりだな
返金も出てくるしもう無理だろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:18:19.23 ID:cQBgTPaa0
>>4
んだんだ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:18:36.28 ID:GG/DOHc5O
◆TGSフォーラム 2011 Mobage、ハンゲーム、ジンガの首脳陣が語るソーシャルゲームの未来像
 DeNA小林氏「僕ならZyngaの客単価を5倍にできる」意見百出したソーシャルゲーム論
 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110919_478680.html
 小林氏によれば、DeNAは、内製タイトルではあまりガチャを使ってこなかったそうだ。
「1つのパターンにはまりすぎるのを恐れたからというのが大きいです。あまりにも強力なデザインなので」という理由だ。
ディー・エヌ・エーはngmocoがサービスしている「We Rule」というゲームで、日本で成功した手法を導入してARPUを上げる実験をしたことがある。
期間限定の実験ではあったが、その期間内でARPUが3倍ほど上昇したのだそうだ。
小林氏はその結果を踏まえ「日本でやっていることは海外では通用しないという定説がありますが、僕はそんなことはないと思います」と断言。日本のノウハウを海外で生かすチャンスは大いにあると語った。

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:18:38.01 ID:Q2Sk6skRO
報道しろっての
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:18:44.44 ID:wuhQwMae0
つまらなくなりゃ客も逃げるしな
美し過ぎる暴落
金で買えなかったコンプガチャ
もしもしごときがゲーム面してんじゃねーよ
>クレディ・スイス(CS)では、ソーシャルゲーム提供各社にとって当然ネガティブと指摘
賭博推奨とはさすがクレイジースイス
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:20:16.86 ID:GAGDJkLV0
1000円位で揃っちゃうと何故かヤル気を無くすキモ豚達であった
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:20:30.60 ID:y9jNnCB50
でもこいつら粗利5割くらいあるだろ
半分減っても十分高いわ
もっと減ればいいのに
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:21:16.20 ID:jMdvb/4j0
>>4
テレビ東京に期待かな。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:21:56.69 ID:SEyg+4Vl0
スキル ストップ安
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:22:07.41 ID:cEsjVxxHO
>>8
海外じゃ違法だって事しらなかったんだろうな
バカからいくらむしったって構わないと思うんだけどな
世の中それで成り立ってるじゃん
モバゲーショッククル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
GW中の逃げられない時に発表とかおかしいだろ
中の人、前から売りで仕込んでた奴がいたに違いない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:22:30.38 ID:O0LTVmZq0
もはやスクエニが法則化してますね
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:23:01.62 ID:Z9l8Vx0G0
ガチャ規制もはやく制定するべき
外国に遅れをとるな
HP半分もっていかれた?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:23:26.80 ID:jWJsY+sq0 BE:2540722098-PLT(12400)

ストップ安とかマジかよ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:24:16.61 ID:blMLe7hH0
また次の金儲けを考えるだけだろ
>>13何をどう受け取ったらそういうレスが出来るんだ?
お前ら高学歴社員の凋落がうれしいだけだろ
今日は久しぶりに露口みようと思ったが忘れてた
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:25:27.51 ID:PPIkcB2F0
ベイスターズ早くも売り飛ばされるん?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:25:28.51 ID:tyCqECn30 BE:2687252148-2BP(0)
ソーシャルゲーはもっと規制すべき
コミュ障の俺はSNSすらまともにできんのさ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:25:29.78 ID:6FNYLgUQ0
その程度しか減らないの?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:26:01.05 ID:x1AJtJvr0
>>4
株価低下はテレ東のマーケットニュースみたいなもんじゃないと元から見ない
本格的に規制や返還請求でもされたら流れるだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:26:23.14 ID:ck13QvDs0
アクティビティ(笑)
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:26:35.12 ID:1jnghOV0i
>>8
こいつらがゲームショウとかで偉そうに語ってたのが全部笑い話になるな




貧弱すぎるビジネスモデルwwwwwwwwwwwwwww



38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:26:52.30 ID:PNysR3fnO
>>25
錬金術士かと思った
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:27:24.16 ID:k4pmGi8Q0
ほんと短い春だったなw
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:27:40.84 ID:ZjS0YhL6i
>>20
同じ弱者からのむしりとりである恐喝は犯罪やし、方法を選べってことや
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:27:41.58 ID:ZNV/5LBZ0
しょぼい画像データのコンプリに万単位のカネ使うヤツはアホでしょ
ベイスターズを持つ余裕が吹き飛んだね
ベイスをコンプガチャで強くして・・・
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:28:52.15 ID:Z9l8Vx0G0
『ソーシャルゲーム(モバゲー、グリー等)とパチンコの違い』

            パチンコ          ソーシャルゲーム
───────────────────────────────
【営業時間】    風営法で規制       24時間、年中無休
───────────────────────────────
【年齢制限】    風営法で規制       特になし
───────────────────────────────
【遊技料金】    風営法で規制       自由
───────────────────────────────
【料金支払】    プリペイドカード      後払い(携帯事業者から請求)
───────────────────────────────
【換金方法】    三店方式          ネットオークション(RMT)
───────────────────────────────
【ゲームの仕様】 公安委員会が検定      自由
───────────────────────────────
【当たりの確率】  風営法で規制        自由
───────────────────────────────
【確率操作】    違法             自由
───────────────────────────────
言ってみれば無限ループくじ引きみたいなもんで規制されないほうがオカシイわww

NHK以外のマスゴミは総スルーかチラっとやる程度だろうなこれ
こいつら全時間帯に渡って提供入ってるし
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:28:56.86 ID:1jnghOV0i
>>33
まだ消費者庁が要請した段階だから
これからグリーやモバゲーがどう動くかで変わってくるだろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:29:04.51 ID:IrCIrmav0
営業利益が半分になったとしても驚異的な利益率なんだがな…
明日も大幅ギャップダウンだろうが、俺は安くなった所を拾うぜ。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:29:05.33 ID:tTwG2ZR90
あのうざいCMも一掃される?
チョン製のMMOも同じようなシステムのやつ多いからな
これらも規制しろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:29:44.04 ID:6gnDOQ2H0
ハッハッハー、メシウマだぜー
誤)営業利益で40-50%に達する
正)営業利益は90%以上の減少
筒香と石川はドラゴンズで引き取ってやるよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:31:09.51 ID:qAJ5DbLf0
ガチャコンガチャコン
ついでにパチも規制しろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:31:33.32 ID:BqVsKSSZ0
アイテム課金も禁止しろ
 999 名無しさん@12周年 mail:sage

俺の友達十人くらいで百万突っ込んでて、何のためにやってるの?
って聞いたら個人的な理由ばかり。
そんで集めたカードどうするのか聞いたら、オクで売るんだと。
そんときにゲーム終わったら無駄じゃんて言ったら、絶対終わらないって言ってた。
何が言いたいかというと、ザマーってこと。

ww
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:32:21.49 ID:uHo9bCHai
>>49
お前さんだけがそう思っていても上がらないんだぜ?
落ちるナイフを掴むか…頑張れよ!
つか200株位だろ?サラリーマンよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:32:22.90 ID:FCDe/QzW0
他のとこで金使わせるようにできるから
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:32:29.40 ID:dbS4Xscz0
返還請求はいたいな。当たりが出ないようになってたんだっけ?
ある程度金使わないと。
>>36
語る以前にゲームショーに参加させたら駄目な業界の人間だからな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:32:55.70 ID:IrCIrmav0
>>53
キヨシと高田GMも一緒にプレゼントするわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:33:10.19 ID:gbYHWWphO
金払うバカが悪い。はい論破
生粋のゲーマーだけど全く興味ないわ
なんでこんなのに課金するんだろ
従来のゲーマーとはターゲットが全く違うんだろうな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:34:01.03 ID:4X4/JFja0
ローカル局もむしろCM増えてんだけど
今のうち稼げるだけってことか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:35:38.42 ID:vwPSMvTaP
550+5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2012/05/07(月) 12:18:40.20 ID:ByslhSKD0
GREE「おい、一回300円ずつだせ」
客A(^p^)つ300
客B(^p^)つ300
客C(^p^)つ300
客D(^p^)つ300


GREE「Aの出現確率を0.1%上げるからやるから5000円でレアガチャやれ」
客A(#^p^)⊃5000 嬉しいのらー!
客B(#^p^)⊃300 A君には羨ましいぞ
客C(#^p^)⊃300 僕も負けないぞww
客D(#^p^)⊃300 レアカードは俺のだぞころしてやるー


GREE「さらにコンプカードやるから、5000円ガチャ回しまくってカード揃えろ」
客A(#^p^)⊃5000 コンプカードもらうぞー
客B(#^p^)⊃5000 A君に負けるワケにいくかー
客C(#^p^)⊃5000 あの子に貢ぐんだ!
客D(#^p^)⊃5000 僕だけ持ってないとギルドで笑われる……
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:36:29.85 ID:1jnghOV0i
ていうかグリーの利益ってこのガチャ以外にあるの?
アバターのアクセサリとかかな
自腹切ってる大人は、こんなに金を使ってもコンプリートできないけど、今さら止められないと熱くなり
親の金でプレーしてる子供は、湯水のごとく浪費してコンプリートして、上から目線で自慢する
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:36:38.87 ID:GZ1Fp8cCO
>>49
確率操作が表沙汰になって上場廃止になる確率がわりと高いレベルで存在
ちょっと儲かるとすぐ規制
そりゃデフレになるわ
4,5割ってどんだけ儲かるんだコンプガチャって
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:37:31.61 ID:6FNYLgUQ0
>>72
規制の問題じゃないから
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:37:52.46 ID:b6LEmPEs0
違法です
>>72
逆逆ww
デフレの時は規制しなきゃいけないのw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:38:02.76 ID:x1AJtJvr0
営業利益半減ってこれ広告費削るのも折り込み済みなんだろうな
どんだけ売上落ちるんだよ
>>72
他に金回るだけだよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:38:29.72 ID:jI/xkpTRi
阿鼻叫喚であろう本社の様子を生中継で見たいわwww
年収1000万に釣られて入社した新卒ども今どんな気持ちー?!wwwwww
なんだモバゲーは大丈夫なのか安心した
暇つぶしなら、無料アプリのゲームで十分だからな
わざわざ大金払ってまでゴールする意味などナッシング
こういう状況になれば、自分のカードデータがどうなるか不安になるから
「なんでこんな架空のカードに数万円つっこんだんだろう」って思う人出てくるだろうな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:39:36.45 ID:2BgiNlRs0
>>72
この儲け方はむしろデフレを加速するわ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:39:44.88 ID:AmNlDyL/O
>>72
欧米でも問題になってるので世界標準の意識ですね。
おかしいとか言ってる自分の頭がおかしいのです。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:40:09.80 ID:78FEcqGu0
>>4
CM関係ねーNHKでもやらんぞ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:40:30.82 ID:OzQ0ibGuO
>>72
ガチャは昔から悪質だと言われてただろ
クレームや被害相談が多かったんだろ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:41:10.73 ID:/5dt3pBf0
つまりイノキングが倒せなくなったわけだな
こういう糞会社が儲けた金は、社会に還元されないんで
潰れても誰も困らないんですね
>>4
NHKもスルーなんだよな
フジだけやったけど、電通さんから何か指示あるのかね
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:41:25.11 ID:KcyZ7ZIhP
PCオンラインゲームにも適用しろ
なんか昨日からそりゃ日本からGoogleが生まれないわけだ
とか
デフレになるわけだ
とか目立つね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:41:54.61 ID:GZ1Fp8cCO
>>72
死ぬなら樹海にしろよ、電車止めたら許さんからな
>>85
取り上げるなら夜のニュースだろ
今はまだ制作がコンプガチャの勉強中の段階だw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:41:59.41 ID:onl9L0wU0
営業利益なら5割減っても余裕
ほんと儲かってんのな
>>72
とりあえず
>>66
不思議だよね
これって手元に何も残らないんだろ?
どっどっどりらんどぉ
あー早く潰れて年内に球団売り渡しとかなればメシウマ状態突入なんだけどなぁ
GREEの某ゲームで「そのガチャは現在利用不可能です」って出たwwwwwwwww
Twitterocean_view_(人柱オーシャン・ビュー)-1秒前
お気に入り|リツイート|返信
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:43:24.25 ID:k+BOPahIO
ばんばん儲けて頃合いを見て行政指導させて社長はトンズラか
よほど都合が悪いようだな
客は会社の存続願ってるの?データ消えちゃうから
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:43:36.49 ID:9Y5kaW3A0
NHKはクロ現あたりでじっくりやりそう
GREEよりもDeNAがヤヴァイよな
ビジネスモデル崩れたのに、球団なんて負債買っちゃってw
どうすんだろ?
とりあえずガチャ禁止しろよ
見えてる形で売れ
ほんと都合が悪いことは報道しないよなw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:44:32.82 ID:Iew0EtcIO
この会社の決算書見る分に営業利益が半減してもまだまだ全然優良企業だぞ
余裕で純利が出せる
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:44:42.64 ID:RohlZEoV0
モバモバwwwwww
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:44:50.80 ID:bymsVx3D0
こんな会社に金が回っても害にしかならないからさっさと潰れろ
つか他に金回らねーからデフレなわけで
だからこうやってバカどもから搾取する必要がある
>>4>>85>>89>>93
テレ東の株ニュース枠で報道してる
午後3時半からの株ニュース枠でも報道されるから、チェックしてみろ
>>72
千早は黙ってろ
残りの5割が広告だったらワロス
オクで売れるからやろうよとか言ってた会社の同僚の顔色が悪いwwwwww
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:47:55.16 ID:yDumuzsp0
>>102
駄目になっていくほうなんかちっともじっくりなんかやらんぞクロ現・・・
ソーシャルゲー自体は悪くないと思うけど、コンプガチャの確率操作して利益率の50%はアウトだな。
いやいや普通にニュースで流れてるよ
私はテレビニュースで知りました
コンプガチャは違法だって消費者庁から行政指導があるって
横並びで報じてくれよ、いつものようにテレビ局は
なんでフジテレビだけなんだよ。いまだにCM流してるし、どうなってんだよ
善良な市民を悪徳商法から守れよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:49:29.31 ID:B/0wb9TR0
>>113
ちょっとうpしてみようか
むしろもう十分儲けただけだろガチャでは
次はハイパー回復アイテムとかだぜ
使用すると稀にレアカードが!10個3000コイン!とかで
>>8
この記事貼って回ってる奴はなんかのアルバイトか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:50:44.92 ID:q9tgUz8j0
なんでこんな下らないゲームに大金ぶち込む馬鹿が大量にいるのか不思議
モバゲーなんてオタはやらないだろうからDQNがやってるんだろうけど
DQNってリア充じゃなかったのか?
調子に乗って弱小球団買ったDeNAなんかツライだろうな
ざまぁ
TF2みたいに宝箱開ける鍵に課金とかで着地点を模索だろうな
あれならグローバルで合法だし
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:51:47.70 ID:PNysR3fnO
マジゲーやったらマジヤバだwwwwwwwwwww
モバゲの印象は最悪になったな
ガチャの確率操作がマジなら
株価下落どころじゃねえぞ

詐欺だ、詐欺
>>119
経営幹部には株主の集団訴訟が待っている
社員には解雇か給料激減が待っている
>>279
通常のガチャも確率操作してんだろ
利益率5割ってのがおかしかったんだよ
しっかし横浜は貧乏神レベルだな

買ってすぐに転落するとは・・
やってたことは子供用カードゲームの姿をしたネットカジノだったからな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:53:57.11 ID:pY/CMSQYO
無料で手に入るカードやイベントで貰える回復系アイテムを売りに出してるが
月に1万くらいの儲けになるのでやってるは
女で登録してよくわからない(゚ω゚?)とか自己紹介に書いてたら
勝手にレアカード送って来るやつとかいてウケた
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:53:59.33 ID:i7qaaRgk0
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ コンプガチャちゃんは生まれつき違法で
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 一刻も早く全サービスの中止が必要です
     ┃     ゝ、ノ    ┃
     ┃   __|_     ┃ しかし営業利益の減収は避けられず
     ┃  / :::\::::/\   ┃推定で40-50%に達する可能性があります
     ┃/ < ●>:::<●>.\ ┃
     ┃|    (__人_)   |.┃コンプガチャちゃんを救うためにどうか
     ┃\   `ー'´   / .┃          協力をよろしくお願いします
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
     ┗━━━━━━━━┛
      コンプガチャちゃん 0歳
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:54:11.14 ID:x1AJtJvr0
>>106
規制→CM減→返還請求なんてきたらもう縮小する一方だろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:55:49.55 ID:8cnWIUur0
短い天下だったな
>>121
子供が何も知らずに大金はらったり
後は社会人で金余ってる奴が適当に課金してる感じだろ
よく月1でイベントやってるがそのたびに1〜6万課金してる人がちらほら
月4、5万使うぐらいなら趣味にしては安いほうなのかな?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:57:06.10 ID:fRtMVl19i
GREEは新卒採用で1500万の年収
田中社長の資産は、35才で43億ドル

そう、これらは違法ガチャで日本国民から奪い取った金。

>>136
返還請求よりも、株主の損害賠償請求が致命的
明日もストップ安だろjk
バンバンCM打ってるからニュースで取り上げないって
報道には中立性も何も無いって証明して自殺してるようなものだろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:57:49.19 ID:q9tgUz8j0
>>136
何が悲しくてこんな低級な娯楽を趣味にしてるかが謎だよ
4,5万あればもっと楽しい遊びがいくらでもできるだろうに
わからんものだな
今まで違法な商売をよくもまぁあんな偉そうに語ったもんだな開発者も
家庭用ゲーム機のスタッフがどんだけあいつらにゴミ扱いされてきたかと思うと
今後落ちまくるのが楽しみでならない
>>96
ソーシャル内で自慢できるからってのが全てだろ
レアアイテム(笑)持ってりゃそれだけでちやほやされるんだろうから
リアルでうだつの上がらない奴が承認欲求を満たすのに丁度よかったんだよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:59:03.92 ID:yDumuzsp0
>>130
横浜が悪いわけじゃねぇんだろうけども
参加自体がーとか球団名がどうたら〜で揉めてたのがまるで冗談だったかのように・・・

開幕して5月でこれだもんなw
超メシウマだけど返金はいらん。バカ共に金が戻るのはメシマズだからな。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 12:59:51.73 ID:LkWWUJqIi
さてどれだけ電車とまるかにゃ♪
コンプガチャだけでなく普通のガチャも規制されるから
50%減で済むはずがない
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:00:22.18 ID:FcugB+w10
グリ株500紙くずにしちゃいそうだ
売り抜けようと朝から準備してたのに寄らねえwwwww
大した金額じゃないしこんなに早く消費者庁が動くと思ってなかったし仕方ねえな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:01:00.04 ID:bmsT/o4R0
クソソーシャルはどうでもいいが
日本版steamはまだなのかね
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:01:09.50 ID:Z9l8Vx0G0
グリー株 無料です 

になる日も近いかもなw
>>121
ガキと主婦もやってる
ガキは元々金銭感覚がおかしい&主婦は夫の金使いこみ
10万も20万も使う奴はそういないけど、1、2万課金しちゃった☆テヘペロ
みたいなのが意外と多い
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:01:27.43 ID:pT1r2ugKi
ドwwwドwwwドリランドwwwwwwwww
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:01:47.09 ID:vMMrf4KE0
マネーの虎出てた人達と同じ様な転落を感じる
>>140
まぁ趣味に低級も高級もないんじゃね?好きな奴は好きだと思うぞ
俺も3度メシよりゲーム全般が好きだしな、他人から見ればくだらねぇと思われるんだろうけど
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:02:04.25 ID:FcugB+w10
だって売りと買いの戦力比10:1だぜ
こんなもん寄るわけねえってwwwww
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:02:08.46 ID:gJRJjX2WP
グリーもモバゲーも潰れろやww
メシがうまい
よし次はパチンコとネトゲを潰せ
コンプが無くなったら次は普通のガチャにスーパーレアみたいなのを設定して売る
これでしばらくは持ち堪える
もし普通のガチャが規制されたらネトゲ業界全部が吹っ飛ぶ

メシウマw
こんな企業の宣伝してたTV局にも飛び火してもいいんじゃない
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:02:46.66 ID:gxoRX9ht0
前だと海外で自分たちなら客単価倍増出来るっていってたわけで
そこも根底から崩れるわけだろうから完全に詰まったな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:03:14.15 ID:Cwgk4Rdb0
今日はいつもより幸せな気分でご飯が食べれました
メシウマw
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:03:19.32 ID:4fs3kaDo0
パチンコよりは健全だと感じるが
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:03:20.32 ID:DAhRzXyq0
やっぱパチ屋がケツ蹴っ飛ばしてるの?
客被ってそうだし
利益減だけじゃなくて、返還大訴訟くるっぽいからな
ガクブルだろうな今の社内
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:03:38.99 ID:qY0wwPsn0
>>158
利益の為に先鋭化して国から怒られるってパターンは実装済み
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:04:13.79 ID:WnsFj64r0
ニュースでなぜ取り上げないとかいってるやつは中学生か
ザラ場開いてるときに特定の銘柄が暴落とか市場に影響するのに報道するわけないだろ
レアアイテムを高額で売っても、コンプリートガチャの射幸性にはかなわないな
多分流れで通常ガチャの確率操作もアウトだから、利益率は1/5ぐらいになるだろうな。
バブルもこれまで、勝ち馬乗りは逃げ出すから株価がどこまで下がるか予想がつかない。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:05:39.58 ID:X1YN6X1a0
デスブログにモバゲーの事載ってないかチェックしてきて!
カードごとに値段付けて売ればいいって事でしょ
アイマスのSレアとか3万くらいでもアホがいっぱい買うだろうから
そんなに利益落ちない気もするけど
>>162
パチンコが健全かどうかはともかく、パチンコ業界は法律でガチガチに規制されてんだ。
たとえばパチンコ機の基板はいじれないしROMも書き換えれないよう厳しく
管理されてる。

当局が問題視してたのは、ガチャに対する規制が、せいぜい景品表示法くらいしか無い
のに換金可能という点なのよ。ちょっと前から、当局が動くという噂はあったんだよ。
>153
マネーの虎って応募してくる連中を晒し者にする番組だよな
あそこで偉そうにしゃべってた連中、転落したん?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:06:25.78 ID:gJHb3WRJO
モゲマス宣伝してたブロガー達が、今回の事件完全黙殺状態でクソワロタ
>>168
確率操作がアウトって0.1%でも当たればセーフだぞ
それとも2chの書き込み信じてるの?w
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:07:13.31 ID:FcugB+w10
まあやられちまった俺が言うのも何だけどグリーは駄目だと思うよ
だって世間に味方がいねえもん
田中にカリスマがあるわけでもないし客も離れちゃうか銭にならんのしか残らんのじゃないかな
>>172
ひばりやくざ以外はおわった
ケータイゲーは正気じゃない
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:08:27.62 ID:U3xNwNbO0
消費者庁のHPでは4月24日の記者会見くらいしかそれっぽいの探しても見つからなかったんだが
新聞報道によって株価が動いたとしたら問題じゃないか?
他に要因がそれともあるのか?
>>176
マジかw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:08:31.75 ID:LwEmDs/L0
さかなクン「虚業ー!」
ペニオクよりは長く保ったな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:10:15.32 ID:x1AJtJvr0
>>178
何言ってんだこいつ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:10:21.46 ID:cp2gDRqx0
コンプガチャ規制されたら会社ヤベーとか流石にそこまで貧弱貧弱ゥな会社なんてこの世にあるわけないだろう
お笑いだぞw
>>175
ジャパニーズザッカーバーグとか言って英紙に取り上げられてたのにな
日本ってどうしてああいうのが育たないのかね
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:10:31.45 ID:aj5u0e2F0
これで、来年の横浜球団身売りは確定ですか?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:11:21.30 ID:MO7SsCZX0
あと返金だな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:12:05.20 ID:yDumuzsp0
>>181
アレはあんだけタレントブログとかで糞なステマしまくった割に
ネットユーザーは割りと冷静に対処してたな・・・

・・・まぁ、普通に買ってもそうもしない米びつだっかを
BOTが基地外みたいに回してる情報が先にあったせいかw
ちょっと前にNHKで特集されてて、すげえ綺麗な社内と賢そうな社員たちが出てたけど
実体はパチンコ以下とかwwwwメシウマwww
ついでにRMTで稼いでいた奴らが脱税で一気に捕まったら笑うわw
どうせ確定申告してないだろ
ときどきドヤ顔でレスする奴いるけど震えて眠っとけ
>>183
問題はそれだけじゃないんじゃね?
コンプガチャが違法と判断されるということは、つまりガチャのアイテム自体に価値があると認められることになってしまう
ということは景表法の他の部分にもひっかかってしまう という連鎖が怖いんじゃないかな
そーすると、確率の明示は必須になるし、今までのように酷い確率を設定することができなくなって売り上げ大幅減になる
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:14:05.03 ID:ixO8QbKn0
錬金術失敗w
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:14:52.32 ID:qY0wwPsn0
>>188
優秀な人ならコンプガチャ頼みの商売なんてしないだろ
アカウント作る人間集めて金やらポイントやら配ったけど実際のユーザーはどれくらいいたかって話だ
アカウント数と実際に利用しているユーザー数にあまり大きな差がなければfacebook的なものになれただろうけど
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:15:06.80 ID:OlnQ/Bo+0
>>174
パチンコでそれやると詐欺になるよ
店は営業停止
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:16:01.61 ID:kioZ3L73O
>>183
てか、コンプガチャの収益はそれほどでもなくなってるはず。
今はもう「回復ドリンク」屋さん。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:16:16.74 ID:twAcWAf4i
新卒カードつかって四月に入社したアホはどんな気持ちなんだろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:16:54.81 ID:qY0wwPsn0
>>190
なるほど。景品価値そのものが跳ね上がるわけだ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:17:22.80 ID:FcugB+w10
潰れるか潰れないかという話ならグリーは潰れないかもしれない
返還請求がなければな
しかしどこかそこらの弱小ネトゲ企業でしかなくなるわな
成長性もないし今の株価は高すぎる
とりあえずこんなクソ企業が潰れそうでよかったわ
基本無料、アイテム課金制度にした最初の運営はどこだ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:19:15.65 ID:OlnQ/Bo+0
>>189
税金払っていたとしても運営に繋がりのある会社がRMTに関わっている事実が出れば
もっと面白いものが見られるよ
>>193
パチンコは申請するときに当選確率も記載しないといけないからな
パチンコとこの件を同列に語るのはちょっと間違い
ガチャに金突っ込むくらいならsteamでゲーム買ったほうがいい
一回関連企業の社員を一斉に調べた方がいいかもなw
リアルマネートレードしてて捕まるやついっぱいいそう
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:20:30.48 ID:aTjurYSY0
最初から「レアカード15万円(分割払い可)」にしとけばよかったんや!
>>202
モバゲグリーにはまってるやつはゲームがおもしろいかなんて考えてない
だいたいソーシャルゲーなんて誰得だよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:20:57.16 ID:OlnQ/Bo+0
>>190
確率操作しているから現行法でも詐欺になっちゃうんだよね
RMT市場と絡めばだけど
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:21:28.19 ID:AMAGorUAi

  ┏┓            ______        ┏┓     ┏┓┏┓  ┏┓   ┏┓
┏┛┗━━┓      /         \      ┃┃     ┃┃┃┗━┫┗━┓┃┃
┗┓┏━━┛┏━━/ /・\  /・\  \━┓ ┃┃    ┃┃ ┣┻┻┻┻┻┫┃┃
  ┃┗━━┓┃   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ┃┃┗━┓ ┃┃ ┣━━ ━━┫ ┃┃
  ┗━━┓┃┗━━|    (_人_)     |━┛┃┏┓┃  ┃┃ ┗━┓ ┏━┛┃┃
   ┏━┛┃     |     \   |     |    ┃┃┃┗┓ ┃┃  ┏┛┃┗┓ ┃┃
   ┗━━┛     \     \_|    /   ┗┛┗━┛ ┗┛ ┗━┻━┛ ┗┛
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:21:36.62 ID:ChkEJMDt0
>>199
俺が昔やってたラグハイムってネトゲのwiki見たらそんな事が書かれてたわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Laghaim
2002年10月21日に正式サービスが開始され、GASHと呼ばれるプリペイド式のネットマネーでの支払い(月980円)による月額課金制度でスタートした。
その後、ユーザ数の減少に伴い、2005年3月10日に当時では異例となる、月額料金を無料としてその代わりにアイテムをユーザーに購入してもらうことで
売上を得るアイテム課金制(ハンターチャンス)へと、課金制度の移行が行なわれた(ハンターチャンス自体は2004年12月に開始されていた)。このことが
眠らない大陸クロノスやMU -奇蹟の大地-など月額課金制を取っていた老舗ゲームらのアイテム課金制移行へのきっかけになったといわれている。
4~5割減っていっても元々異常な利益率だろこの業界
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:21:58.17 ID:a1jNtt430

  J( 'ー`)し       ねぇねぇカーチャン
  /っ旦o-_。_ -、    携帯の無料ゲームやっていい?
  (´   c(_ア )  \                   /
  [i=======i]    []ヾ("∀` )  
                 (_ _ )

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いいよ。ちょっとだけなら

  J( 'ー`)し 
  /っ旦o-_。_ -、
  (´   c(_ア )          うん ちょっとだけだよ
  [i=======i]       []∀` )  
                 (_ _ )

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
iphoneはアプリ内課金禁止の設定出来るのに、androidは無し
ファイヤウォールで遮断するとゲームすら起動せず
androidさんも一緒に考えて欲しいわ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:22:36.73 ID:LcLBX/m90
しかし金出して買った釣竿アイテムが
「折れて」なくなっちゃうっていうのはなんなんだよw
よくこんなやりたい放題されてるな
コンプガチャが無くなっても
クソガチャ主流のレア絞りは止められぬだろう
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:25:09.72 ID:wTbOV/lmP
コンプガチャを潰すだけなら
別の抜け道は幾らでもあるわけだし、今すぐじゃないにしろ最後はガチャそのものに規制が入るだろうね。
日本のガキどもとその親相手の商売なんだから、コンプガチャが違法って事になったら詳しい事のわからんガキとその親達はソーシャルゲーム全体を禁忌と見做して利用しなくなるわな
>>209
ラグハイム(現エタカ)すげぇ懐かしいわ、あれが元々だったのか
>>216
コンプガチャはなくなるからみんなやり続けますね^^
なんか3年後には、「たまごっちって何であんなに流行ってたんだろう」ってくらい
ソーシャルゲームも下火になりそうだな
散々儲けただろ
そろそろなくなれよ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:28:11.14 ID:2fBh8EeG0
>>199
端末0円やモデム無料で客増やした携帯キャリアとかYahooBBとか
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:28:55.05 ID:D3cyWTVW0
会見マダー?
会見マダー?
>>219
パクリゲーのデジモンがはやったのが謎
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:29:02.54 ID:qY0wwPsn0
>>214
景表法と照らし合わせた論理でいけば
実際のレアカードの価値は数万でこれも景表法違反の疑いありってことで
突き上げられるんじゃないの
めちゃくちゃ黒字が

めちゃ黒字になるのか
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:30:49.85 ID:1yM2SqTQ0
>>223
ポケモンとたまごっちをミックスして外す方が難しい
まあ予想はしてただろ
少なくともDeNAはしてたっぽい
パチンコ業界の上の方は警察の天下りががっちり抑えてるからな。
既得権益と結びつかないところで、ギャンブルまがいのことをやって
大儲けされるのは、役人に最も嫌われるところだよ。

つぶされるか、規制と警察などの天下りを受け入れるかどっちかになるだろな。
>>20
形のある商品ならかまわんけどな
作る人がいて荷分けする人がいて運ぶ人がいて荷受する人がいてそれを並べて売る人がいて買う人がいる

ソーシャルの電子データはこの辺の金の流れが一切ない
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:32:35.28 ID:ow1RwwRw0
ざまあwwwwwwwwww
生産性の無い商売やってるからだよバーカwwwwwwwww
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:33:42.55 ID:wTbOV/lmP
>>228
堀江の時もそうだったが
そういう役人への根回しがやれないと潰されるよな・・・
社員、転職しようにも履歴書の職歴にGREEとかDeNAとか書きたくないだろうなw
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:34:22.24 ID:gJEtYDRd0
次の金儲けはどういうやり方なんだろうか
結局イタチごっこだよな
ドラッグでもそうだけど規制されてない脱法系を品変え手を変え売り続けりゃ何の問題もない
この業界も一回味しめたら微妙に違うやり方で稼ぎに出ると思うで
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:34:34.07 ID:Wi2Y74K40
ごく一部の人気ゲーム以外は、サービス終了になるものが多そうだ
もっとも、会社そのものが逝けば、例外もクソもないけど
やっぱ据え置きゲーム機だよな
違法になった場合使ったお金って返ってくるのかしら?
やりすぎるとこうなるんだよ
出る杭は打たれる
会社が倒産した場合返ってこないだろうな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:37:17.51 ID:CEOzX/Jt0
国分太一が絡むと全部ダメになるな
博愛勇者wwwwwwwwwww
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:37:23.50 ID:+Yrsc1N70
こんなものに金つぎ込むやつが理解できん
もしもしバブル崩壊か
>>217
俺もちょっとびびったわ
こんなに身近だったとはな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:37:38.36 ID:cD4/+fas0
コンプガチャと言う名の「ネズミ構」ビジネス
だって誰も気付かなかったとはw
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:37:47.80 ID:tqko2VjO0
メシウマーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:38:20.81 ID:qqS96IJI0
そろそろ東京地検特捜部の出番だろw
>>238
「金つぎ込んだヤツざまあwwwww」もできるかもしれないということか!
もう食べられないよwwwwww
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:38:35.30 ID:KfoPpYdb0
最近スクエニ見ても分かる通りクソゲーしか作らなくなってきて
日本の据え置き機ゲームは終わりかけてたからな
これでちょっとは目が覚めてくれるといいんだけどなスクエニも
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:39:08.29 ID:D3cyWTVW0
はたして半分で済むかなー?w
>>246
IDにも草生やしすぎだろ!
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:39:27.39 ID:U3xNwNbO0
なぜ4月24日から数日間市場が開いてたのに今日大幅に反応するのかってのが気になるんだが
>>247
海外ゲームの国内代理店利益おいしいです
株買ったらレアカードにすりゃいい
こういう、国民をアヘン漬けにするような業界はさっさと潰さないとな。

パチンコだけで沢山だ。
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:40:11.58 ID:FcugB+w10
>>233
アングラでやるなら別だけど表に出て上場してとなるとそううまくは行かんでしょ
少なくとも行政がネットを野放しにしてはくれないことはわかったんだし
今まで儲けられたのは奇跡だね
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:41:04.65 ID:l+IQ2tFE0
てかとっとと違法として法案とおせや
さんざグリーモバゲー持ち上げまくってた浜村は息してんの
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:41:38.56 ID:chHYMa4e0
ざまぁw
日経や業界紙からねつ造報道され続けていた任天堂の勝利ですね
コナミはさっさと潰れればいい
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:42:00.46 ID:R+bIzkNv0
あーーーーーーーーーーーーー、飯がウマイなー。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:42:10.80 ID:CEOzX/Jt0
次はAKB商法を規制しろや
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:42:19.31 ID:gJRJjX2WP
ざまぁww

潰れ・ω・ろ潰れろw

メシがうまい 

シュウマイも美味い
ビックリマンも即死したろ?
あれと同じことが起きる。
利益の殆どが確率操作によるものだからね。
タイミングもバッチリで完全に狙ってる。
>>246
別に騙されたわけじゃないんだけどな
これでキレはじめたらざまぁwwってより絶句するよ
まぁキレそうな人たちがいっぱいやってるんだけど
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:42:41.12 ID:xgAvAGl90
アイマスんところは下がってないの?
返金額相当逝きそうだけど
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:42:46.99 ID:OkOcy1a00
パチみたいな遠隔操作してんだろw
逮捕しろよ
>>265
パチと同列に語るな
話がぶれる
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:43:38.42 ID:gJRJjX2WP
TV局も広告代理店もメシウマww

ざまぁwww
DeNA倒産しそうだなw
プロ野球球団持ってる会社が手放す前に倒産とか、前代未聞
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:45:07.63 ID:SU5Yog1C0
このままぺっちゃんこになるの?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:45:52.83 ID:tqko2VjO0
まだだ!
たかが、メインカメラ(ガチャ)がやられただけだ!
>>266
でも、今回たぶん風営法まで視野だぞ。
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:46:36.09 ID:EQ7y0ez30
底が浅すぎ。他に優良ないコンテンツ作れないのかよ
こんなんなら将来的に見てもいつかは潰れてるだろ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:46:38.64 ID:W1672pNJ0
>>200
自鯖の中にあるアイテムをわざわざ現金で買い取るわけねーだろwww
パチは政治家・在日・警察を相手取らないとダメになるからまだまだかかりそうだがな
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:47:28.49 ID:KfoPpYdb0
テレビ局「パチンコ関連企業なくても今の時代ソーシャルゲーム会社で十分ですわwパチンコ?なにそれw」

                 ↓

テレビ局「パチンコ関連企業様戻ってきてくださいorz」
>>268
だってナベツネの政治力が落ちてたんだもん。
今回、御上に楯突いた責任取るために、最初の報道は読売新聞だったろ、完全に白旗。
>>271
まあ、考えているんかもな。
ぜんぜん各局ニュースで報道しないwww
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:49:11.24 ID:NUfE5MxE0
>>262
「完全確率・確率明示・すべてのカードが同じ確率で出る」 として
しょせんデジタルだからイベントごとに毎回カード100種類くらい用意して1枚だけレア… とかで乗り切れないかな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:50:31.63 ID:2yuV1Bp00
ネトゲとかソーシャルゲーのCM増えたよなぁ
往時の消費者金融を彷彿とさせるレベルで
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:51:15.41 ID:exfqL8SE0
これ通報したいゲームがあったらメールで通報できんの?
今やってるネトゲとかでやってみたい
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:51:54.80 ID:qXE/L7gcO
ソーシャルゲームの流行のおかげで未熟な絵描きニートにも雇用があったのにますます不況が深刻に
>>280
ホンチにうざいよ。チャンネルかえるレベル
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:52:38.91 ID:7Wq+bojh0
一流社畜ざまあwww
虚業の中でも最低レベルのガチャなんかに行くからだよバーカwww
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 13:53:18.38 ID:2hlZueRK0
ちょっとデータを追加するだけで金がザクザク儲かる打ち出の小槌
で、お前らはソーシャルゲームしてるの?嫌儲民なのに。
小汚い女数人が踊ってるCMはウザい
弁髪みたいなのがいる恥ずかしいCMは笑えるから許せる
>>286
無料だし
って思ったけど広告収入や登録人数でのボーナスもあるよな
こうなるのは普通に読めただろ
しかしこんなきったねえ詐欺集金システムが禁止にされただけでここまで傾くとかイカれすぎだろ
>>22
大荒れしそうな案件はたいてい土日に発表
金腐るほどあるんだからそっち方面に根回ししてなかったの?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:02:35.54 ID:sCNr/RL20
DeNAなんかあの前社長が政府のナントカ委員までやるほど食い込んでたのにね
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:03:42.11 ID:2ulyXTKF0
ゲーム機はオワコン!これからはソーシャル!とかいってた人たちは今頃顔真っ赤にして自己弁護してるんだろうか
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:04:14.37 ID:nQd31q5b0
返還なんてあるわけないだろ無知乙wとか言ってた奴らいたのに
クレディスイスが返還の可能性に言及しちゃったかー
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:04:56.06 ID:KfoPpYdb0
消費者庁初めて大きな仕事したんじゃねw
これは消費者庁の株が上がるな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:04:57.76 ID:uJY5Iv0aO
紅梅キャラメルはさすがに生まれる前やった
ガチャ自体が終了しますように
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:09:38.83 ID:OlnQ/Bo+0
>>228
いやもう第三者機関を作ってって状況じゃないと思うわ
暫くしたら現行法でのガチ逮捕が出るんじゃないかなあ
提案があった時に受け入れときゃなんとかなってたかもしれないけどなあ
もう遅い
>>294
その手の腰軽業界人は、ちょっと前に危険察知して逃げた後。
>>300
kwsk
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:11:49.25 ID:OlnQ/Bo+0
>>233
ガチャ課金の派生を考えると無限にあるけど線引きは単純明快だったりする
とりあえずまっとうな商売をしようとしている所はこの収益モデルから離れたほうがいいと思う
グリーに球団売却しろって騒いでた中日ファンって見る目ねーなwwwww
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:14:06.35 ID:n9jwG32e0
そうか、DeNAはngmocoを無駄にしたか。

もうゲームやめちまえ、な。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:14:35.34 ID:OlnQ/Bo+0
>>254
だあね
この問題は返金騒動さえ起こらなければ勝ち組だよ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:14:43.55 ID:hr34TID60
つうか規制されるのソーシャルゲーだけ?
チョンゲーも規制しろよ。
な、なんで返金する必要あるんですか…?
そもそも人口減少してくのに、子供相手の商売でまともな運営スタイルでするなら
将来性はほとんど0
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:16:07.34 ID:/Nsij8BMO
月額制で面白いもの作ればそれで解決
きみらゲーム会社でしょ?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:16:44.38 ID:OlnQ/Bo+0
>>262
心理学と確率操作を組み合わせると滅茶苦茶エグイ事が出来るんだよな
そりゃ博打でも詐欺に該当するわっていう
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:17:56.11 ID:+axruAI9i
ベイスたん餓死するがな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:18:06.41 ID:YUTGVOak0
まだ生き残れると思ってるやつは素人
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:18:22.41 ID:KkwOpYES0
早く集団訴訟始まんねーかなーwwwww面白そうなのになwwwwwww
>>307
消費者金融の過払いと同じ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:18:52.38 ID:fnBHupPn0
ドッドッドリランドwwwwwwwwwwwww
>>309
面白いゲームを作れないからチョン製品を使って金を搾取することしか考えてない
これが長期間の間続いたからもう無理、絶対に月額制で面白いのは作れない
>>309
無料で遊んでるユーザーが大半、一部の重課金ユーザーで成り立ってる
その重課金ユーザーも無料ユーザー(主に女子中高生)からチヤホヤされていい気分
誰も損しないシステムなのに外野がうるさいんだよ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:19:17.16 ID:W2U96VY40
企業側が違法だと認めたら、それこそ奇跡のカーニバルの始まりになるから、口先だけでも

「サービスを拡充し問題が起こらないようにサービスを提供、だかうんちゃらかんちゃら」

決算でラッパ吹くんじゃないの。
出会い系とかクリック詐欺は恥ずかしいから訴訟しようなんて思わないけど
ゲームだし、いざとなったら子供のせいにできるし
場合によっちゃ、返還請求の嵐になんじゃね
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:21:22.39 ID:sVWLiuTT0
コンプガチャ禁止で年末にはベイスターズまた身売り?
コンプガチャが禁止だから返還訴訟もごく一部ユーザーだけだと思うけどね
322 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/07(月) 14:23:12.30 ID:Qkc7L+ZK0
( ;∀;) イイハナシダナー
ガチャ商法に後乗りして死亡した会社可哀そうだな
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:23:43.53 ID:2ulyXTKF0
>>300
そうか?
昨日普段クソスレばっかり立ててるbeが返金は法律的にありえないと暴れてたぞ
>>321
コンプガチャ以外が合法判定されたわけじゃないから
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:24:34.76 ID:1q26PYo60
>>301
kwskも何もモバゲートップのおばちゃん自体が勝ち逃げしたでしょw
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:24:54.22 ID:IvNwVmW20
よくわからないので今日の株式市場や外為市場の動きをまとめると

・フランス大統領選でオランド候補が当選でユーロへのフランスの介入が弱まり、
 ユーロ圏の経済の先行き不安が増大
・ギリシア国会議員選挙で、反緊縮財政派、反ユーロ介入派の勝利でギリシアのデフォルトが現実味を帯びてきて
 世界的な金融不安が増大
・GREE、DeNAモバゲーの「コンプリートガチャ」と呼ばれるコンテンツが景品法違反との消費庁の警告がでて
 大手証券会社も関係会社の収益が大幅減の見通しを示したことから
 ソーシャルネットワーキングサービス関連会社や、同社にコンテンツを提供しているゲーム関連会社、
 それに同様のサービスを行っている会社の株の価値が大幅下落

これだけ?
メシウマ━━━━━━ヽ(^Д^)ノ━━━━━━!!!!!!
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:26:09.68 ID:UiVH3F8v0
いろんな人が色んな形で請求しだすんだろうなwww
>>326
逃げとらんぞ、ダンナの介護で代表を退いただけ。取締役だし、大株主だ。
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:26:35.26 ID:gxoRX9ht0
自殺者や児童虐待等問題になったろうが何れな
投資ファンドに投売りまでさせてこれから色んな物が出てくるな
常識的に考えればこんな商売が長く続くわけないよね
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:27:32.60 ID:W2U96VY40
>>326
病気の旦那を介護だかなんかだっけか・・・ごっちゃになってるかも俺
実際訴訟起こされたら
月額いくらまでなら、正当ですかって話になるんじゃね
実際問題、多めに見ても月1万以上は不可能で、法的に上限おくなら5〜6千あたり
そりゃゲームごときに月何万も取られるとかありえんよ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:27:58.71 ID:uIkx0agS0
Amebaのゲームにもコンプガチャシステムあるんだけど

あそこは芸能人ブログ事業があるから大丈夫なのか?
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:28:03.34 ID:X8fLwXbA0
>>4
5時むちゅでやるか期待してる
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:29:32.77 ID:LjECL+ih0
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:29:38.18 ID:Hv8gjcjt0
モバゲーは沈みゆく船だけど、グリーはすでに転覆してるな。利益の9割がガチャ課金て。。。
>>314
やめてくれよ…(絶望)
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:29:56.33 ID:LjECL+ih0
ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:30:16.98 ID:1q26PYo60
>>330
あんな大金持ちが自分で介護とかあり得んでしょ
政府の委員とかまでやってたんだからヤバい空気をいち早く感じたからトップ降りたのさ
>>72
現行法で既に抵触してるわけだが
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:30:57.71 ID:OlnQ/Bo+0
>>271
まあ次はガチャ課金に手を入れるんじゃなく賭博(詐欺)で逮捕かもな
現行法で普通に引っ張れるし
書いていいのかどうかしらんけど
コンプガチャの返金って金返す代わりにレアカードは返上でしょ
ああいう人はアイマスのSレア取られる方が辛いんじゃないの?
子供を騙して金儲けするような反社会的企業はとっとと潰れた方が世のためだ
パチンコもクソだけど子供にやらせないシステムになってるだけまだマシ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:31:17.48 ID:OlnQ/Bo+0
>>273
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:31:38.01 ID:LcLBX/m90
もうTVCM出せる企業って保険会社くらいしかねえんじゃ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:32:29.67 ID:OlnQ/Bo+0
>>278
そりゃ鉄火場が開いている最中だしwwwww
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:33:50.80 ID:8cnWIUur0
>>344終わり行くコンテンツのレアなんか意味ねーからなあ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:33:57.54 ID:l7Uk466N0
てか違法なんだから返金だよね
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:34:06.84 ID:OlnQ/Bo+0
>>289
提案を拒否し過ぎたわな
どうにか生き残れる可能性もあっただろうに・・・
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:34:26.69 ID:1q26PYo60
>>343
賭博開帳で一撃アウトじゃ影響大きすぎるんで今回の指導になったんじゃないかな
オリンパスみたいに上場企業バリアってやつでしょ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:35:10.64 ID:OlnQ/Bo+0
>>293
前社長はそれでも無理だと判断してトンズラかましてるし頭いいわ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:35:37.57 ID:LjECL+ih0
ガチャで儲けた金は全額没収して被害者に返金
これこそ正義だな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:37:47.53 ID:2ulyXTKF0
>>344
元々「カードを使用できる権利」を売ってるんだかレンタルしてるだかってポーズだったからどうとでもなるな
まあそれでも課金するかもしれないこれからの客が離れるから、取り上げずに飼い殺す方を選ぶでしょ
客がレアカード持ってるからって在庫が減るわけじゃあるまいし
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:37:57.67 ID:1q26PYo60
>>353
それを信じられるって幸せだと思うw
でも微妙な空気の段階で即トンできる決断力と行動力はさすがだと思うね
旦那の介護って名目なら批判する人は誰も居ないしな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:38:09.37 ID:OlnQ/Bo+0
>>352
いや、DeNAは一応想定済みの問題だと思うから
影響受けるのはGreeだけだと思う

まあ2chの書き込みだから適当言ってるけどね
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:39:39.95 ID:OlnQ/Bo+0
>>307
詐欺だから
違法ガチャってパチンコで当たりが出ないように細工するのと同じことなんでしょ?
違法じゃないじゃんww
ホリエモンのときと同じで少しでも儲ける企業あるとすぐ潰すな
金払う奴がいるって事は需要あるんだし経済の為にいいことだろ
それに結構面白いしさ、お前らはなんの楽しみもなくただ叩いてるだけだろ
この売国奴が
返還訴訟するのはごく一部のユーザーって言っても
半端ない額を注ぎ込んでる一部のユーザーだろ?
それが勝訴すれば数万円程度のユーザーも集団で少額訴訟しまくりじゃないのか?
モバゲーもグリーも別にどうでもいいがバンナムだけは潰れろ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:44:39.94 ID:YUTGVOak0
>>361
ただの犯罪者無理やり擁護して何がしたいの?
犯罪歴あるの?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:44:58.76 ID:OlnQ/Bo+0
>>361
賭博開帳出来る仕組みを残しておいてはダメ
問題点が全然違う
お前らは社会の仕組みもわからずにただ叩きたいだけ
真実を知ろうとしない。なんでも規制、規制で社会がおかしくなる
これから世界に打って出ようっていう企業が出てきたのに
コンプガチャに変わる新しい金のなる木は生み出せそうにないよねこれらの会社
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:47:47.87 ID:1q26PYo60
>>366
世界に打って出るって諸外国じゃすでにガチャは規制済みだぜw
法整備の遅れてた日本がようやく追いついただけのこと
GREEで検索、違法です
だからDeNAなんて先行きの怪しい会社に球団は持たせるなとあれ程言ったのに
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:48:05.16 ID:OlnQ/Bo+0
>>366
時給幾ら?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:51:11.40 ID:RxNgHMBo0
>>368
整備はできてる
運用が甘かっただけ
あーあ・・・これでまた景気回復を潰されたか
いつまでたってもこの国は変わらんな
お前らニートは目先しか見てない、もっと先を見ろよ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:53:32.87 ID:UiVH3F8v0
ニートに何が関係あるんだ? アホルダー>373は公取委に文句言えw
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:54:12.02 ID:W2U96VY40
ここで叩いてる人揶揄しても意味ないw
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:54:19.91 ID:OAtT0zlW0

667 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2012/05/07(月) 13:55:26.34 ID:Anq5knr+
1.イベント期間限定ボスが出現
2.ボスを倒すと地図をget!!
3.地図を使うと限定エリアへ行けるよ!
ここで選択肢
・無課金で2分間だけ限定エリアへ
・100円払って10分間限定エリアへ
4.限定エリアでは限定レアボスが出現!!
5.あ、行動ポイントが足りないよ!100円払えば今すぐ行動出来るよ!?数回
6.よし!限定レアボスを倒したよ!金の宝箱をgetしたよ!
ここでまた選択肢
・無課金で宝箱をこじ開ける
・100円払って宝箱の鍵をget!
7.残念!無理矢理こじ開けたから中のアイテムは壊れてしまったよ!

ボロい商売ですなぁ
利益が減るとかじゃありません
だまし取った金を返還しなくてはならなくなります
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:56:44.96 ID:Xrpd1/s40
返還請求祭りマジでこねーかなぁ
司法がコンプガチャ違法の判決を下せばいいんだろ?誰か訴えろよ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:56:45.55 ID:OlnQ/Bo+0
>>377
実際問題それが出なけりゃ逃げ切りの勝ち組なんだよな
ただ逮捕があったら当然それが出る
【ニコニコアプリ】キャプテン翼+ 40試合目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1336299856/489

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 14:44:11.78 ID:f5excD6a
「現時点におきまして、消費者庁から当社に直接の通達等は無く、報道のみが先
行している状況でありますが、今後、中止等が要請された場合、当社は全面的に
従う方針であります。」


         ________
       /             \
      /                \
    /   /・\     /・\   \
   /   /    \   /    \   \
  |      ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄     |
  |         (__人__)        |
  |            \    |         | 直接言われるまでやめません
   \          \   |       /  馬課金さん、それまで課金よろしくお願いします
    \          \_|     /
課金ガチャを全部禁止で俺は困らない 禁止しろ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 14:59:59.06 ID:rxPEL6xRO
禁止!禁止!
こんなもんのさばらしとく方がおかしいだろ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:01:12.19 ID:2ulyXTKF0
>>376
最後にアンサガ入れんなよ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:02:17.95 ID:lUvOR3Ss0
レアアイテムをガチャにしなくなったら
どうやってレアアイテム出すんだろう
高額で販売するのかな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:02:29.08 ID:/9xvhWIf0
もう少し粘ると思ったけど早かったな
まあ、出る杭は打たれ何とかって言うしな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:02:35.21 ID:LF+2W0p80
課金方式を封書での現金振り込みに限定させればいい
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:04:43.19 ID:tTwG2ZR90
レアアイテム直売りだと
ガチャに比べてカスみたいな儲けしかでないんじゃね
レア単品で10万くらいか?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:06:21.02 ID:2ulyXTKF0
>>384
マジゲートってCMめちゃくちゃやってるゲームの方式でやるんじゃね
倒した敵が自分のカードになるってゲームっぽいから、強い敵への挑戦権を売れば良い
もちろん確実に手に入るわけじゃなくて、1%の確率でカードがもらえるとかな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:07:08.19 ID:s4G4acNFO
利益が減ていうか返金したら資産マイナスじゃんw
はよ潰れろや
しかし役人最強だな。 

あとで「やっぱりこの商売ダメ」 この鶴の一声でどうにでもなるんだな。

業務改善命令とか絶対なんだなぁ。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120507024568.pdf

>当社のゲームはソーシャル性に力点を置き、「ガチャ」への依存度が低いゲーム
性を持ちますが

ちなみに主力のキャプテン翼はゲーム内にプレイヤー同士の明確な意思疎通手段はなし
こんなもんに金使ってた奴も頭イかれてるわ
泡銭だったんだなあ。
そらヤクザは儲かるわ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:10:17.61 ID:PKmi6Lnp0
RMT解禁して
レアアイテムはヤフオクで一般人を装ってモバゲーやグリーが売る
>>396 昔ガンホーでね…
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:12:50.99 ID:+axruAI90
>>384
ドロップ率公開の上に
確率自体に規制がかかる

今みたいな1000分の1未満のような確率は
賭博になるから不可能になる

RMTも当然賭博になるから
ソーシャル屋自らがRMT屋を訴えて潰すか
アイテムのゲーム内トレードが不可能になる

簡単に言うと、スーパーレアとか消滅する
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:13:22.10 ID:lUvOR3Ss0
>>389
倒してゲットってポケモンとかモンハンみたいな感じか
伝説のポケモンと戦う件1回千円(*ただし倒しても確実にキャラが手に入るわけじゃない)

悪質だな
>>392
江戸時代からそうらしいな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:18:36.07 ID:uMxG7LrZ0
入社式が合コンみたいなところ
ってどっちだ?                      
>>398
確率非公開はおkみたいな判決出てなかった?
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:21:08.76 ID:jG3F//eF0
コンプガチャよりも確率表示義務と総量規制の方が影響でかいと思う
あれ喰らったらリアルに利益1/10レベルになるんじゃないか
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:22:11.16 ID:+axruAI90
>>402
そんな判例あるならオマエが持ってこいよ

宝くじだって、公営ギャンブルだって
パチもスロも全部確率公開されてんだろうが
コンプガチャで数百億円儲けてたって事か
ただの画像データとわずかの名前データや能力値の組み合わせを手に入れるのに
ここまで金を使わせる事ができるんだな
サルを完全に破壊する実験のコピペって本当だったんだな
>>404
メガテンの返金訴訟の判決

それらのギャンブルは全部法律で確率明示が義務付けられてるから
>>392
別に最初に合法ですよって言ってた訳じゃないし
やっぱりってのはおかしいだろ
>>405
絵合わせ賭博って昔からあるしね
AKB商法もそうだったし
うっせーなー馬鹿にはどんどん金使わせろよ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:32:21.90 ID:+axruAI90
>>406
http://www.maturi.org/log/eid243.html
コレのこと言ってるのか?

最高裁判例出てから言えよ
>>410
お前の想像よりは信憑性高いだろう
>>406
心配するな、どうせ風営法まで行っちまうから。
外資が安く買いたいだけ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:39:20.97 ID:B7MkIj2lO
ボッwwwwwボッwwwwwwwwwwwwwwボリランドッwwwwwwwwwww
>>412
風営法までは確かに行くかもなぁ
その場合トレカなんかも全滅するが
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:40:40.59 ID:+axruAI90
>>411
景品表示法で普通にアウトだからコンプガチャは潰す
ガチャシステム自体もなんとかしようって話が規制官庁で出てるところで

「どこの業者も確率は公開してないから、公開しないのが一般的
 よって、公開しなくておk」

こんな判決にどんな拘束力が出るって思ってる訳?
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:42:57.30 ID:ZgCnvK0a0
実際のところガチャシステム自体がなくなるところまで行きそうなの?
確率表示義務くらいで終わりそうな気がするんだが
>>416
拘束力なんて無いよ
コンプガチャは明らかに景品法でアウトだから潰す
ガチャが引っかかる規制は景品法には無い
って事実があるだけ
サラ金のグレーゾーン金利みたいだなw
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:46:06.60 ID:NIPwnhlhO
景品法なんてあるんだな
AKB商法はいいんだな
モバゲグリーみたいな企業に金使うユーザーのアホもそんな危険な橋渡ってきたアホ株主も笑えるわ
利益半分でもGoogle並だぞ。
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:47:31.48 ID:LcLBX/m90
球団持つくらいに既得権益層に食い込んだように見せかけたところが新しいな
なかなか高度なハメコミ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 15:48:20.73 ID:+axruAI90
>>418
じゃあ、何で>>402で絡んで来たんだよ?あ?
>>423
え?
>>398みたいなことにどうやってすんのって話だけど
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 16:03:02.04 ID:+axruAI90
>>424
今から消費者庁がガチャにも何らかの規制をしようって話が出てるんだから

少なくとも、他のギャンブルと同じレベルまで行く
だから、確率明示義務も、確率規制も入るだろという予測をしてるところに

オマエが>>402で「判例(小額訴訟)があるから、確率明示とかないだろ」って絡んできたんだろうが
今更、立ち位置を変えてるんじゃねえよ
>>425
最初から判例もあって景品法じゃ規制も無いって言ってるじゃん
そんで他のギャンブルと同じレベルにどうやってすんの?
って改めて聞いてるんだけど
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 16:09:09.71 ID:+axruAI90
>>426
「今から消費者庁がどう規制するか検討中」だろうが

池沼がこれ以上絡んで来るな
死ねよ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 16:09:15.73 ID:SuNRFjoh0
必ず少額訴訟を含めて訴えるのが出るから、コンプガチャは無くなるというか出来なくなるな。
後は返金の対象が未成年だけになるのか全体になるのかだけ。
>>427
消費者庁の会見です

ソーシャルゲーム上のガチャなど、それ自体が直接景表法上問題が生じるとか、対象になるということではないと思いますが、
カードを組み合わせて、組み合わせによってレアカードが当たるというような仕組みがあります。
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 16:15:25.64 ID:2BgiNlRs0
残りの半分はどうやって稼いでいるんだ?
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 16:25:21.62 ID:OlnQ/Bo+0
>>417
それと第三者機関での確率検査位で終われば大勝利だわな
ただ提案をDeNAもGreeも蹴ったらしいから\(^o^)/って感じかもしれん
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 16:29:13.05 ID:OlnQ/Bo+0
>>418
それ考えると次逮捕が一番てっ取り早いんだよなあ
ただ逮捕=返金って感じになるだろうからそれだけは避けなきゃいけない感じ
今は本当にカイジのイカサマのバレた班長そのままの状態だわ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 16:33:45.01 ID:OlnQ/Bo+0
>>426
違う方向からアプローチ出来る方法があるんだよ・・・
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 16:35:45.02 ID:SuNRFjoh0
>>418
拘束力無くても規制(寄生)する役所から文句付けられた時点で事業として継続出来んぞ。
〜ベイスターズ終了〜
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 17:45:06.01 ID:ughWxfbL0
ストップ安銘柄一覧:全市場
http://quoterank.yahoo.co.jp/ranking/search?b=1&kd=28&mk=11%2c%2012%2c%2021%2c%2022%2c%2031%2c%2032%2c%2043%2c%2047%2c%2083%2c%2087%2c%2094%2c%2097%2c%2017%2c%20A1%2c%20A7%2c%2037%2c%2019%2c%2029%2c%2039%2c%2049%2c%2089%2c%2099%2c%20A9&ca=1&tm=day&
2138 JQS クルーズ(株)
2432 東証1部 (株)ディー・エヌ・エー
3624 マザーズ アクセルマーク(株)
3632 東証1部 グリー(株)
3656 マザーズ KLab(株)
3793 マザーズ (株)ドリコム
4751 マザーズ (株)サイバーエージェント

気になったから調べたら今日のストップ安になったソーシャルゲーム関連はこんなにあるんだね
明日も下がるんだろうな(^ん^)
こういう所では韓国にはるかに劣ってるな。
あそこは無料ゲーでもガチャとかは違法らしいからな。
>>4
株価の変動は基本的にニュースではやらん
オリンパスみたいに不祥事とセットで紹介されるだけ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:36:45.78 ID:OlnQ/Bo+0
>>437
まあそこまででかくなっていなかったってこともあるのだろうけどね
流行ってたパチンコも潰したし
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:40:39.29 ID:2ulyXTKF0
ガチャは違法でも、鍵付きの箱がドロップしてそれを開ける鍵が課金アイテムなんてざらだからあんまり意味ない
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:41:19.33 ID:MXaij16xi
つかどんだけチショウ向け商売なんだよっていう
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:42:50.41 ID:MXaij16xi
>>440
マジで何でそれをやりたがるんだろう
ドラクエだってそんなんあったら冷めるわ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:43:52.23 ID:MXaij16xi
>>436
なにこれほんとに笑い事じゃないじゃん
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 18:48:40.09 ID:rz2zgI/g0
>>223
デジモンもたまごっちも同じ会社だからパクリどうこうじゃなくて、男向けか女向けかの違いだろ
グリーは利益半分消えて、モバは、ヒカリエ移転やベイスで支出激しいから共倒れありそうだなw
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:16:22.01 ID:OlnQ/Bo+0
>>442
課金ガチャとその派生は賭博を作れるから
ゲーム自体が面白くなくても魅力が作れる

ただ、韓国じゃもうその周辺も規制されていっているっていうのを聞いた
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:22:43.07 ID:Ldg1nvHT0
確実にソーシャルゲー関連で計画倒産する腐れ企業でてくるよな
【速報】コンプガチャを中止しても売上ダウンは5%以下なことが判明 またお前ら敗北したのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336383234/
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:27:03.36 ID:0ykHOWtS0
虚業にも程があるなw
ガチャってのはネトゲの世界じゃ公式rmtっていわれてんだよ
運営がrmt禁止を謳う理由はガチャに金落とさせるための口実


しかしあれだなこいつら自爆と同じだよ
静かにしてりゃよかったのに自分から球団もったりcmうちまくったりで目立ちすぎ
そりゃ誰かが動くだろ、こんな虚業は力もってるやつが動いたらいくらでも潰せるっつーのに
そういう事を全く想定すらしていなかったこの業界の上層部はとんでもなくアホだったわけw

451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 19:28:24.87 ID:bvs4zRgo0
GREE死んだら、残党が起業しても上場出来ないんだろうな
豊田商事残党が起業したはなまるうどんみたいに
>>446
韓国は日本とは比較にならないぐらいオンゲ対策進んでる
とくにシャットダウン制度や国民番号制度が強力
そういや今日ドリランドのCM見た?w
ソーシャルゲームが携帯ゲームを駆逐する?
片腹痛いわ
滅びよ
ひらきなおった会社もあるんだな、階lab「コンプガチャは違法ではない」だってさw
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1205/07/news090.html
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:39:43.71 ID:OlnQ/Bo+0
>>455
全面的に従うって書いてあるだけじゃん
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 20:52:37.67 ID:VuzJ8at6O
モバグリは滅亡すればいいのに
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:03:50.08 ID:02qzkxhM0
>>455
そこはコンプの確率操作までしてるのがほぼ確定してるからなw
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:46:55.51 ID:OlnQ/Bo+0
あw
今気付いたわwwwww
そんなもの通るわけねーだろwwwwww
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:49:17.18 ID:om1whULdO
もっと減っていいわ
パチより阿漕な虚業じゃねえか
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 21:49:59.41 ID:4B/Wy6hS0
自主規制はじめるとこが出てきたな

前半開催期間
4/30(月)16:00-5/7(月)13:29
後半開催期間
未定


GCCインフォメーション
いつも[ガンダムカードコレクション]をご利用いただきありがとうございます。
ZZイベント後半戦ならびにZZイベント後半ガシャの延期についてお知らせ致します。
後半戦/後半ガシャ開催延期
5/7(月)開催予定のZZイベント後半戦「ネオ・ジオン動乱」並びにZZイベント後半ガシャの開催を延期させていただくことになりました。
この度は突然の開催延期になり、皆様にはご迷惑おかけし誠に申し訳ございません。

なお開催日に関しては未定になりますので、決定次第お知らせよりご連絡させていただきます。
ご利用の皆様にはご不便をおかけし、申し訳ございません。
なにとぞご理解いただきますようお願い申し上げます。

引き続き[ガンダムカードコレクション]をよろしくお願いいたします。

ttp://gyazo.com/0e596ec480eb618d5af8f5536938d054
違法で儲けようとしてること自体が屑だわ
もっとやべーのはプラットホームもってない、ゲームだけの会社。

ロールキャベツだんしwwwwwwwwwwww
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 22:36:27.00 ID:tA+DZvl00
>>461
この最中に自粛は正しいが、最後の1稼ぎで暴れて規制強まったら笑うわ
馬鹿相手の商売だが提供側も下の方は馬鹿だろし
         .トヽ、  、,,_            トヽ、           .トヽ、  、,,_     トヽ、    
       ,/;,._,l゙ !_  ヽ `ヽ        /;,._|  / _.,,      ,/;,._,l゙ !_  ヽ `ヽ /;,._|  / _.,,
       ヽ.,,__  ,__,,,'ソ  ヽ_ノ        ヽ.,,_   ̄_)     ヽ.,,__  ,__,,,'ソ  ヽ_ノ ヽ.,,_   ̄_)
        .,、.l |                .|  |""____._      .,、.l |         .|  |""____._  
      /    |       、__,,,,, 、.    .|  ` ̄   `ヽ  /    |          .|  ` ̄   `ヽ   
      |  O  |     |ヽ ''、 ,,,,、  ''ヽ .|_,,.*"  ̄ `ヽ. `; |  O  |     |ヽ   .|_,,.*"  ̄ `ヽ `;
_   ∩  ヽ,,,_.  ヾ.,,___,,ノ | ''"  ゙`)  ノ        )  ノ ヽ,,,_.  ヾ.,,___,,ノ |         )  ノ
( ゚∀゚)彡   ゙l、_  __ノ    _ ー ",,,ノ       ,../,.ノ     ゙l、_  __ノ        ,../,.ノ
  ⊂彡       `'''' ̄         ̄'"     --==='++""        `'''' ̄        --==='++""
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 23:09:59.36 ID:EDFOqqjX0
コンプガチャ、消費者庁が報道否定 やはりパチンコ業界とフジテレビの業界潰し工作だった
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336381873/
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/07(月) 23:26:13.97 ID:OlnQ/Bo+0
>>464
それやると逮捕者出さないといけなくなりそうだしね
そうなったら返金しなきゃならなくなるから想像したくない出来事が起こりそう
ガチャ商法に力を再度入れるバカ運営Klab
これを5/7(月)に提出したみたいだな
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120507024568.pdf
アドベ推奨
NHKとTBSで見たわ。