降りられない飛行機多すぎワロタwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:43:24.78 ID:IJy6N3qU0
またこのスレかw
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:44:50.11 ID:8N8TI0A80
なんかあったの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:47:02.18 ID:MCJP61AG0
前回はいつだったっけ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:47:47.31 ID:VH5XGJ1K0
前の時は
けんもう民が何故かしらんがやたらと飛行機事情に詳しかったのに驚かされた
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:48:03.64 ID:/0U8NFAX0
三宅島は羽田に降りる飛行機の待機所なの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:48:10.41 ID:apfLgSot0
はるか上空であんなでかい鉄の塊がウロウロしてると思うと
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:48:42.66 ID:woe/XzbE0
Uターン客ざっまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:49:24.71 ID:2rGJMG/K0
前回は日本列島を2往復ぐらいした奴がいたような
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:49:45.83 ID:1qg3MQNf0
ヨーロッパ気持ち悪すぎwww
前回は爆弾低気圧がきて以来か
もはや定期スレっぽくなってねw
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:50:31.83 ID:5UdDmIkM0
またこのサイトか
これみてるといつの間にか休日が終わってるからやめろ
>>4
低気圧のときじゃね。
>>4
4月3日火曜日
上空待機中に窓の外を見て、別の飛行機の機体を見つけるとすげえ親近感がわくよな

でも天候懸念で降りられない時ってのは大抵飛行機も揺れるから泣きそうになる
列を成して空港に飛び込んでいく
>>15
通は、周りの動揺ぶりを楽しむ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:52:37.02 ID:apfLgSot0
>>10
石ひっくり返して虫がうじゃうじゃいた時の感じに似てる
昨日、博多から東京までのぞみで帰ってきたけどめちゃくちゃ楽しかったぞ

車窓というものは実に素晴らしい

富士山いつのまにかオデキができてたし
悪いな、オナ禁はじめたら魔法が暴走し始めたみたいだ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:54:11.88 ID:sR/Be7Nr0
時間を無駄にしてしまう
ヨーロッパのフライトレーダーがキモすぎワロタ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:54:49.56 ID:hagX/m870
コントロールタワーの音声も欲しいところだな
>>23
まじで電波法改正してくれ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:55:23.94 ID:fYYFkP/30
前回のスレは楽しかったな沖縄からの便が羽田まで来て帰ってったのが可哀相だった
降りれない飛行機といえばヨコハマ
どの機体が降りられてないの
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:58:25.75 ID:0EeiUzUX0
成田に飛行機いないな
あぶなーい
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 16:59:40.89 ID:Tmxp1Jjbi
またなにか起きたのか
これは面白いぞw
今回は成田だけか
こういう時って飛行機のパイロットは必死に思考を巡らせたり、管制と交信してっていう熱いドラマ繰り広げてんのか?
「着陸は無理だ。関空に引き返す」

「乗客の為にもっとベストを尽くすべきです!」

「・・・OCCに燃料10万を要請しろ」

:(;゙゚'ω゚'):

「この便はいったん新千歳に着陸、給油後、再度成田に向かう。10万ポンドの燃料で上空待機できる時間は?」




ウォォオオオオオオオ!!
っていうのを希望する
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:02:54.27 ID:NEnLIsbY0
お前らの蘊蓄を聞くのが面白い
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:05:00.33 ID:uUmrAxTF0
なんか見てるだけで世界を獲った気分になるね
いいサイトだ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:05:27.30 ID:vSFIUEwI0
A380ウェルカムKIXが〆だったな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:06:32.00 ID:qIoNAW/y0
すごいなEU。管制のレベル高そう
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:06:32.72 ID:MCJP61AG0
桜開花前のあれか
DAL283まわりすぎだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:09:10.69 ID:phMrPO/U0
インチョン静かだな
>>37
マジレスすると
ADS-B搭載機だけ地図に映るので
日本は映ってない飛行機も多い
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:10:18.64 ID:h6EoTtIx0
太平洋のド真ん中にいるJAL61は何をやってるんだ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:10:44.42 ID:TDlF1sHa0
DAL283wwwww
またこの時間泥棒サイトか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:11:31.99 ID:tPN7i7xP0
なにこれ初めて見た、面白すぎ
ヨーロッパ飛んでる飛行機の数すごいな
NH789何してんだ
JAL61って何やってるん?
SKY110からANA1260までの行列なんなん?
JAL61www燃料大丈夫かw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:14:53.66 ID:TDlF1sHa0
ヨーロッパなんでこんなに飛んでんの?w凄すぎ
NH904羽田にダイバートか?
JAL61はもうそろそろロサンゼルスに到着するはず。

バグってるw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:16:18.14 ID:svUqo+Y70
伊豆諸島から駿河湾にかけて羽田へ向かう5機がちょっとおもしろい
キレイに並んでる
>>49
羽田に降りる列
ヨーロッパって飛行機はバス的な扱いなの?
多すぎるだろ
上見たら常に飛んでそうな勢い
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:17:02.52 ID:IdZkHMLJ0
横浜だが、30分ほど前に突然の突風でびっくりした。
>>55
なるほど
なんか一列に並んでて見てて面白いな
羽田列は伊勢湾上でホールド受けて、駿河湾上空の雲避けてるっぽいな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:19:49.49 ID:svUqo+Y70
有志が情報公開してくれてるサイトだから
ヨーロッパには有志が多いんだろ多分
DAL283ワロタ
始めてこのサイト見たけど、面白いなこれ
成田付近のANAの霊圧が消えた…
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:22:22.25 ID:phMrPO/U0
羽田行きの隊列かっけえ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:23:12.06 ID:9rXl0mSb0
定期スレ乙
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:24:26.63 ID:K7vIFq7E0
>>1
クッソワロタ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:26:13.86 ID:sLtj6re40
アメリカに帰って行くお^^
またSIA12がいたぞw
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:27:37.41 ID:IdZkHMLJ0
銚子と館山沖っていつも飛行機がグルグル回ってるね。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:27:51.21 ID:9f70Wpzy0
羽田行きの列がUターンしてるwww
>>40
マジレスすると
韓国にADS-B受信機を持っていてサーバーに情報送信してる奴がいないので映らない
UA853羽田にダイバート
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:29:51.19 ID:9f70Wpzy0
SFJ0026は面白い飛び方してるな
まーたぐるぐるか
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:30:43.67 ID:MV6P4gx80
マジレスわろた
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:31:36.00 ID:dwUQ41Zk0
またこれかw
SFJ0026グネグネしまくってんなw
>>77
何処で降りるんだよw向きセントレアだけど
UA853、いま羽田のランウェイ22にランディング。
城南島順光じゃねえかよ。
JAL126がSFJ0026と同じルート通ろうとしてるww
やばい面白い
インド左下って何があるんだwww
今日羽田行ってたら面白かったかもなー
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:36:16.55 ID:696eItQ/0
UAL853
がんばれ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:36:39.59 ID:kmjVBmL+0
SFJ0026やばくねえの?ふらふらしてる
SFJ0026って17:25羽田着予定の便かな
やっぱりおくれてるのか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:40:12.34 ID:MV6P4gx80
JAL1688もなかなか
前回は盛り上がりまくりんぐだったな
ヨーロッパは陸地で国境越えられるのになんでこんなことになってんだ
ABW691っていうのでけえw
SFJ0086はSFJ0026と同じコースになりそうだww
>>88
全機にADS-B搭載が義務づけられているのでよく見える
>>90
高度が違うよ。
>>81
水上機いいな
羽田到着便RW23使うのか?
羽田行きSKY110の列はもう大丈夫そうだな
>>92
本当だ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:47:43.56 ID:phMrPO/U0
羽田インしたお
>>94
南側から来た便はRWY22、北側から来た便はRWY23を使う
東京湾拡大してみたら等間隔にならんでるのがよく見える
>>98
ほー知らんかった
サンクス
朝かえってきたけどあぶねー
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:55:08.36 ID:IdZkHMLJ0
>>87
このスレは本当は夜遅くの酒を飲んでる時間になると伸びるんだよw
今は晩飯やらなんやらで伸びはイマイチ。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 17:56:51.52 ID:fyIYUcGK0
八丈島付近を飛んでるコールサイン不明の飛行機はなんぞ
230って名前の飛行機がwww
>>1
このサイトすげえな
俺んちど田舎で飛行機なんて滅多に通らないんだが今リアルアイムに通過していったのがわかったw
成田ランウェイチェンジしたね。
スターフライヤー26便がようやく羽田に到着。ご苦労様。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 18:15:54.07 ID:9f70Wpzy0
JAL1852とかSFJ0086はえらい大回りしてるけど低気圧でもあんのか?
SFJ0026は奔放に動き回ってたがw
>>108
茨城県では竜巻が発生したし、俺が住む都内でもひょうが降ったよ。
>>109
関東はそんなに天気悪いのか
東海住みだが午後に通り雨が降っただけだったぞこっちは
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 18:25:46.46 ID:aHiCs38q0
>110
俺も東海住みだが、さっき小松→羽田のANAの737と
フライトレーダーに映っていないANAのB777のJA706A(双眼鏡で見た)
も後にくっついて小牧空港中心に2周位くるくる回ってたよ。
>>111
三重上空は飛行機雲すら観測できません
JAL1439が直線で来れば見えるかも
結局成田到着便でダイバートしたのはUA853便だけか。
羽田で降ろせって騒ぐ客が出るだろうな。
アメリカの航空会社は乗務員に逆らうと逮捕されるからね。
>>91
なんで日本は義務漬けないんだ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 18:50:29.08 ID:9f70Wpzy0
JL1612が直上を通過していった
今JAL759の進路見たら面白いぞww
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 18:56:40.29 ID:aHiCs38q0
>116
カルガモ親子の親状態?。
>>117
こいつにホイホイついてったらホーチミンまでいっちまうぞw
太平洋って飛行機飛ばないの?
>>119
マジレスすると
飛んでるが地図に映ってない
お前が太平洋上で電波を受信してサイトにアップロードすると映る
アメリカってこんなもんか?
ヨーロッパきもいw
関空「来てもええんやで」
>>120
ほんとだよく見たらハワイって太平洋にあるじゃええか
ハワイに着く飛行機が見れないなんて・・・
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 19:45:51.16 ID:fqCaRqPr0
ヨーロッパKIMEEEEEEEEEEEEEEEEE
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 20:25:48.33 ID:OPIUa8IG0
こんな時に飛行機乗ってる馬鹿が悪い。

今日は天気荒れるって言ってただろうが。予備日も設けずに
GW勝手に満喫しているような奴は、月曜日も有給消化しとけ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 20:51:49.71 ID:rf/Tdprai
>>121
アメリカ本土が今何時か考えろよ
ヨーロッパとか凄い一杯飛んでるな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 20:59:50.98 ID:fFDUSKZE0
ヨーロッパすげーなw
こんだけ飛行機が飛んでて事故が起こらないのが不思議だ
羽田で待ってる間飛行機見てたけど稲光すごすぎw
飛行機にも落ちたらしい
ヨーロッパは早く高速鉄道整備させろよ