渡辺徹 1日6食、コーラ9リットル、カツ丼にマヨネーズ、カルピスの原液がぶ飲みetcで糖尿病が悪化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

今ではコメンテーターや司会業がメインのタレント渡辺徹が、
アイドル的な人気を博した青春スターだったことを覚えているのは、アラフォーより上の世代だろう。
渡辺が5月に公演予定だった舞台を降板、合わせて緊急入院することとなった。
原因は過労と長年患っていた糖尿病だった。

役者デビュー当時72キロだった体重はすぐに100キロを超え、30歳の時にも急性糖尿病で病院搬送されたこともある。
以後、妻の郁恵は彼の体を案じ、料理嫌いを克服。カロリー計算の行き届いたヘルシーメニューをふるまうようになった。
渡辺もそのかいあって大幅なダイエットに成功。
しかし以後太っては痩せ、痩せては太ってのリバウンドが、ある種名物に。
過去には「14キロのダイエットに成功するもすぐに15キロリバウンドした」
「100キロを超えたため奮起して20キロ痩せたものの、40キロリバウンド」
「35キロ痩せたが、1年後には元の体型に」
といったリバウンド話ばかりが目につき、一部では和製ロバート・デ・ニーロと揶揄されるほどだった。

年齢も50を超え、さらに健康管理に迫られた渡辺を気遣い、
郁恵は家庭菜園でとれた野菜を使った料理を出したりしていたという。
しかし野菜嫌いの渡辺はその反動からか、地方のロケ番組に行った際に暴飲暴食を繰り返していたという。
第一報を伝えた「女性セブン」(小学館)によれば、
「ナポリタン、カルボナーラ、ミートソースと種類の違うパスタを3皿一気食いした」
「饅頭を10個放り込んだ」 「かつ丼にマヨネーズをかける」
などの仰天情報が掲載されていたが、過去にも
「多い日には1日6食。さらに食事ごとに1.5リットルのコーラをがぶ飲みし、合計で6本飲み干した」
「カルピスを原液で飲む」などの猛烈な大食いエピソードが山盛り。
愛嬌のある太った体がトレードマークだった渡辺だが、
仕事を休んで入院しなければならぬほどの糖尿病が進んでいたとすれば自体は深刻だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/6515013/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:54:58.76 ID:YmuLCeYr0
> かつ丼にマヨネーズをかける

え?普通だろ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:55:10.05 ID:TbIr1KQH0
お前らの未来だな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:55:35.07 ID:Ic97I1fj0
キャプー
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:55:38.39 ID:bRW+DXDJ0
苦しんでしね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:55:45.02 ID:hUqoEywH0
自業自得 同情の余地なし
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:55:47.80 ID:RWFzpOKw0
糖尿病以前によく生きてられたな・・・
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:55:59.46 ID:8eLfJFC5i
リバウンドって身体に悪そうだよな
太ってるなら、ずっと太ってた方が健康だろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:56:05.11 ID:a+1mDqRm0
早死にしたいとしか思えんな
これはなんの迷いもなく自己責任乙と言い切れる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:56:22.93 ID:XyL47SxH0
欲望のおもむくままに
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:56:24.70 ID:oyJ4ShlbP
スーパーマリオクラブ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:56:38.86 ID:xop8oFDu0
郁恵は何しとんねん
当たり前w
>>1
もう脳の病気もあるだろ
何が不満なんだよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:56:57.88 ID:xdNfB9dF0
>「カルピスを原液で飲む」

ホモか…
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:57:05.57 ID:AZ3uAef70
自殺乙
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:57:30.89 ID:H4C1uSwH0
奥さん涙目
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:57:31.14 ID:7OmejvRU0
内ポケットにマヨネーズ忍ばせてたな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:57:32.31 ID:NrJPzkVN0
>カルピスを原液で飲む
なんでそういう事するの?
濃い目が好きとかはあるかもしれないけど
原液とかまずいだけじゃないの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:57:33.19 ID:Fbh8s5yhP
太く短く生きるのもまた一興だ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:57:36.63 ID:/90GZXci0
俺もコーラ毎日飲んでた時期あったけど500mlだったわ
9リットルて・・・
ミスター自業自得
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:57:42.46 ID:Wof+QuR7i
コーラ9リットルとか運動してても飲めないだろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:57:47.83 ID:qUDqloDt0
そんな摂取量でよく死なないな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:57:50.41 ID:B9RDt8RPO
ナレーションは素晴らしい
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:57:55.09 ID:Dnj3Wenv0
カツ丼食べたいなあ
フグオかよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:57:58.23 ID:E+8SWzst0
カルピス原液はすごいな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:58:08.94 ID:a+1mDqRm0
カルピス原液で飲むやつなんて浦安鉄筋家族のデブだけかとおもてたわ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:58:27.39 ID:BWMlfiDM0
糖尿はほんとに甘いの好きなんだな
醤油やソースをかける感覚で、カルピスの原液かけて食べてそうだな
33sage:2012/05/05(土) 16:58:32.28 ID:uaW3wraf0
コーラ毎日飲んだら体中の骨が溶けそうでこわい
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:58:35.21 ID:5VGqJQKOO
脚切断までいったら終わりやで
35!ninja:2012/05/05(土) 16:58:36.79 ID:bSQXzON50
>>4
フグオ乙
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:58:38.41 ID:gG4uHOFN0
>役者デビュー当時72キロだった体重

これでよく役者が務まったな
>第一報を伝えた「女性セブン」
ハイ解散
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:58:55.66 ID:awMjsJKB0
節制して100まで生きるより好きなもの食いまくって50までのがいいなあ
ろくな物食ってないけど
デブが肥えてるうちはまだ大丈夫よ、喰ってるのに痩せはじめたら
糖尿病のセカンドステージだな。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:59:17.70 ID:4kY8HGrc0
誰か止めろよ

てか報道が事実だとしたら、よく生きてたもんだな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:59:18.17 ID:3iKEUZfm0
食い物番組に石塚とか出ててもやばそうとしか思えないんだが
饅頭10個はそれほど多くなくないか
>>20
案外うまいんだよこれが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:59:31.50 ID:hre5QsqZO
日本では餓死する人もいるのに
酷い格差社会だな
むしろよく持った
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:59:40.23 ID:ykbnX0IHO
カルピス原液はネタだろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:59:42.27 ID:/pY7hZSf0
>>36
当時はヒョロガリじゃなく男っぽい筋肉質体型がウケたからな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 16:59:47.21 ID:p78eEihT0 BE:1487509439-2BP(1235)

郁恵がいて駄目だってことは特保の黒ウーロン茶意味ないのか
脳の病気だろ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:00:05.80 ID:9BSRWDQH0
>猛烈な大食いエピソード

偏食だろ。量より質がヤバい。
糖尿病って痩せるんじゃないの?
くいすぎだろ
なんか食品への依存症がないか?
>>16
わろた
これでウエイトトレしてれば凄い体になってたのにな。
惜しい男を亡くしたもんだわ
カルピス原液飲むて金持ちだよね

貧乏人は何倍にも薄めて・・・(´;ω;`)
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:00:19.13 ID:Cb5WkpuQ0
脳に異常があるんじゃないの
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:00:26.41 ID:xdNfB9dF0
>>42
大きさにもよるけどだいたい1個200kcal以上あったりするんだよな
饅頭を甘くみちゃいかん
オイラは常に必要なだけしか食わないから、体重管理しなくても51〜53sだ
コーラ9リットルって砂糖換算何グラム?
キロのレベルかもしれんけど
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:00:49.95 ID:qr8dWxFrO
自殺だろ
健康保険使わせるなよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:00:51.25 ID:Q2LEJDds0 BE:1151069-BRZ(10001)

失明したり、足切ったりするよりは
好きなだけ食わせて死なせてやれ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:01:18.62 ID:5FlNElaY0
自傷行為のような偏食っぷりだな
何年か前、キンキキッズの番組で『美味いトンカツ食いに行こう』みたいな企画のゲストが渡辺徹で
渡辺が勝手に「厚さ2倍で」とか「持参したチーズ挟んで」とかむちゃくちゃやってた
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:01:25.67 ID:l8Kg9cHM0
>アラフォーより上の世代だろう

アホなのこいつ?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:01:29.36 ID:uveBPs8T0
知ってた
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:01:32.71 ID:tY6KjP870
デブだけは甘え
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:01:34.83 ID:GTGEgAhp0
糖尿になったら終わり
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:01:37.74 ID:uEneib980
原液って飲み物にならないくらい喉越し悪いだろう
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:01:40.99 ID:TORmRAz2O
ハゲとデブは甘え
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:01:54.03 ID:+6ZCWBlL0
いくら病気とはいえこんなのに付き合い続ける奥さんは凄いな
糖尿の家族の人の話を聞いたことがあるが自分ならノイローゼになるわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:01:55.90 ID:V8GaH7KE0
生き急いでるな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:01:58.14 ID:nKzLZ3vJ0
でも大食いデブは自業自得とは思わないんだよなコレガ
ネプチューンの余命番組でいつもクソデブどもがなんで俺がこんな酷い目に!みたいなゲッソリした顔してマジヘコミしてるからな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:02:01.70 ID:RcAGwpAWP
リアルフグオかよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:02:05.72 ID:CGe5Rc6HO
アメリカ人かよ
本物の病気だな。過食症みたいなもんだ
他はともかくカルピスを原液で飲むのは辛いだろw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:02:11.87 ID:a84zbpfZ0
俺もマックの1000円のセットくってオナって寝てゲームしてって繰り返してたら、オナニー中に心臓痛くなったわ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:02:20.64 ID:eye8W2m20
>>1
完全に摂食障害だろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:02:24.58 ID:DI38k5JL0
一日9リットルもコーラ飲んだら水中毒で死ぬだろ
てかそこまでよく腹に入るわ、俺には無理
マリオクラブのやっつけ感
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:02:36.86 ID:NGaZ3k/E0
糖尿病は放っとくと足切断したり目が潰れるからな
マジで危ない病気だぞ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:02:39.96 ID:LOAdzYkc0
僕のカルピス原液も飲んで下さい
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:02:49.44 ID:89S2OvW0O
死ぬ気か
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:02:53.94 ID:mHdStl5P0
インスリン打ってないのか?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:03:03.42 ID:luG5p9hPO
自殺志願者レベルの食い方しよるわ。
もう砂糖水注射して死なせてやれよ
量は別に凄くもないな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:03:28.04 ID:tNYkmHef0
異常な食生活w
コーラ9リットルとかマジキチ
渡部さんwwwww
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:03:37.88 ID:IROtNt5O0
地球ドラマチックどうすんだよ!
>さらに食事ごとに1.5リットルのコーラをがぶ飲みし、合計で6本飲み干した」
こういうサラっと嘘つくなよ 9リットルのコーラとかないわ
金持ちは苦しんで後悔して死ね
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:04:26.75 ID:JHNJpMX00
1.5lも水分入れたら飯入んねぇよ
どんな胃袋してんだ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:04:27.03 ID:DdQ2EDNe0
完全に精神病だろ
ビールでも9リットルはキツイ。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:04:28.62 ID:Qm2DCKGk0
Wii Fitで痩せさせろ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:04:30.52 ID:4qejQ/sA0
コーラ9Lも飲んだらおしっこ大変だろ。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:04:46.83 ID:0dh2vGYP0
>カルピスを原液で飲む

どこのブルジョアだよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:04:49.35 ID:h9lLTuMZ0
原液ってwww死ぬ気かよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:04:51.45 ID:k9Ky5oe60
ここまでくるとスーパーモデルみたいに虫を体内で買うか
胃の手術で小さくした方が良いな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:04:55.45 ID:eStGWI+i0
>>81
ストレスだから入る入らないの問題じゃないんだな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:05:00.52 ID:K6WK/lbPO
地球ドラマチックのナレーションは渡辺徹以外いない
おまえんちのカルピス薄くね?

おまえんちの天井低くね?

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:05:04.27 ID:ntXveip10
ピンクの電話の太いほうがやせて
ダイエット本出したあと元通りになったのを思い出した
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:05:04.87 ID:0VFh8Qz10
精神科にでも行った方がいいんじゃなかろうか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:05:09.19 ID:NJ8Fm949O
>>77
喉焼けるよね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:05:10.35 ID:zbdE58mk0
下手に急激に痩せて急激にリバウンドするくらいなら太ったままのほうが健康にもまだよかったんじゃないか
ライバルは彦麻呂
おまえら1日1時間くらい歩け

それだけでも痩せれるし、何食っても太らないぞ?
俺なんて、今日はマッククーポンで「クオーターパウンダーチーズセット」と「単品でキチンタツタ」食ったわ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:05:29.04 ID:9pchuKb8O
1日9リットルってコーラじゃなくてもキチガイだろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:05:36.38 ID:sWsJOOA20
さっよっならっさっ♪
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:05:58.02 ID:a+1mDqRm0
アッキーナもコーラばっか飲んでたし
結構そんなやついるんだろ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:06:03.49 ID:tQIfQnNw0
俺、コーラに砂糖足して飲んでるよ?
その方が旨い!!!
コーラ6本って 糖尿病まっしぐらコースだな
榊原郁恵と結婚してなければここまでならなかったとか
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:06:16.76 ID:yqL/dfpf0
コーラ9リットルってぶっ飛んでるな
運動しまくった日でもそんな飲めない
半分でも怪しい
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:06:22.55 ID:IAPYggoB0
フグオかよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:06:32.53 ID:ESSDoNmd0
コーラ9リットルとかどうやって入れるんだよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:06:42.04 ID:tNYkmHef0
>>112
500mlペット18本は、コーラじゃなくても無理だわwww
どうかしてるよマジで
昔仕事で使ってた銀座のクラブのママが、そんな仕事してるのに
まるっきり下戸で、笑いを取るためと酒飲めないのをカバーするため
にカルピス原液で飲んだりしてた。
会社を辞めてそのクラブには行かなくなったが、数年後元同僚から
ママが糖尿病こじらせて死んだと聞いた時、なんか切なくなった。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:06:58.27 ID:axjwiyVr0
ここまでくると摂食障害だな
こいつの関西弁変だろ

なんでやねん↑ なんでやねん↑↑ なんでやねん↑↑↑
手足ちょん切るようになるの?
>>59
俺と肩がぶつかっただけで入院しそうだなもやし君
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:07:29.22 ID:2t5dmkF+0
糖尿になると異常に喉が渇く→9リットルのコーラ

だとすると、糖尿病すげえな。こええよ。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:07:33.48 ID:3onXtrTC0
過食、酒、タバコ、ギャンブル、薬依存症の奴は大変だな
PCゲームが止められない俺は
なんと健康的で金が掛からないことか
話盛りすぎ
全身角煮野郎
カルピス原液飲みは子供の頃夢だったけど、大人になって実際やってみると濃すぎて飲めたもんじゃないんだよな
あとバニラエッセンスを直接舐めるとか
あんな甘い香りのものがスゲー苦いとかカルチャーショック受けた
ダイエットコーラだったらまだ救いがあった
地方ローカルで飯食う番組やってたが、喰いまくってたのを思い出したわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:07:53.71 ID:w545m71O0
奥さん報われねえ〜
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:07:55.00 ID:bMMQkXRDO
食べる自殺未遂じゃないっすか
糖尿病って、膵臓移植で治らないのかな?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:08:02.57 ID:NrJPzkVN0
>>112
よく考えたら水ですら水中毒起こしそうだな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:08:30.84 ID:wydpSfYHO
>>131
カルチャー関係なくね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:08:42.02 ID:T4DC2pQV0
カルピスを原液で飲むはただのバカだろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:08:42.92 ID:tNYkmHef0
>>127
なぜ9リットルのコーラになるのだろう
甘いからもっと喉が渇くのに・・・・
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:08:52.00 ID:D+L+3SwE0
バカじゃねえのこいつ 俺でもかつ丼にマヨネーズなんてかけんぞ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:08:56.19 ID:HqcWGLxiO
糖尿病って手足が徐々に腐って切断+失明+耳聞こえなくなるでもう生きてる意味なくなるというのになんで悪化させるようなこと出来るの
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:09:04.52 ID:adIXLG5JP
アメリカ人なら普通なんだろうな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:09:09.42 ID:qr8dWxFrO
9リットルも尿がでるってことか
糖尿も含め、腎臓ボロボロすぎ
そのコーラ9リットルを最近出た特保コーラにしたらどうよ?
本当に特保製品なら無理なく減量方向に向かうんじゃないの?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:09:12.52 ID:gX8lGqoc0
脳のセンサーがぶっ壊れて、血糖値=高い程度では、飢餓状態と判断してるんだろうな。
彼にとっては、血糖値=凄く高いじゃないと満腹感を味わえない。
だから原液カルピスとか飲んでなんとしてでも満腹感を味わおうとする。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:09:16.95 ID:DdQ2EDNe0
>>134
嫁のせいかもな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:09:20.86 ID:raN1C5rQ0
死にそうになったら痩せるだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:09:24.15 ID:NGaZ3k/E0
コーラをお茶にするだけでも大分違うだろうに
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:09:31.66 ID:heV3CGiU0
俺も120kgあるけどコーラ9リットルは流石に常識外としかいえない
60kgのやつが4.5lのコーラ飲むようなもんだぞ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:09:33.47 ID:aAYoK/KN0
渡辺徹のサイトでファンから手厳しい言葉もらってたのはワロタ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:09:35.21 ID:2t5dmkF+0
>>140
渡邊徹も糖尿病も、どっちも理解できねえよな!
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:09:44.93 ID:stFDLq9m0
マジなら大食いというより過食症だと思う
食い方が異常
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:09:56.50 ID:ESSDoNmd0
>>131
あんなにいい香りが牛糞から抽出できると聞いて科学の凄さを知った
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:10:09.11 ID:eStGWI+i0
>>147
ありえるな〜
女は良かれと思ってやってる行動でも負担になること多いからなあ〜
9L飲んでもノンカロリーのアレなら太らない…のか?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:10:14.45 ID:QM0HL/bm0
こういう適当な記事書いて金もらえるんだからいいよな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:10:19.53 ID:W2jtyPKm0
逸見さんもコーラがぶ飲みで早死にしたし
渡辺も危ないな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:10:24.90 ID:hfIyj7sk0
精神科医かもしくは胃をホッチキスで止めるなどの外科的手術やらないとだめだったな
そう考えるとアメリカ人って凄いよな
凄い食生活なのに元気な人多いし
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:10:35.19 ID:yqL/dfpf0
ステマされまくりのトクホコーラにしたらどうなるんだろう
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:10:51.42 ID:gi8SV3PA0
いくらなんでもこれはないだろ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:10:56.50 ID:stFDLq9m0
>>156
すい臓がイカれると聞いたことはある
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:05.72 ID:U1qNkwgi0
糖尿病はちゃんとコントロールすればアントニオ猪木みたいに60過ぎても社会で活躍できるが、管理を怠ると若くしてグレート義太夫のように透析になってしまう。
寿命もQOLも完全に本人次第の病気。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:05.84 ID:Qm2DCKGk0
>>150
血糖値とか中性脂肪の値が凄そうだなwお前
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:08.12 ID:l1vAcHH90
銀さんばっかり糖尿ネタあったけど
どう考えても土方の食生活の方が早死にするよな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:08.35 ID:heV3CGiU0
>>149
いや糖尿もしくは寸前だとお茶は逆に吐く
何というか脳が甘い物を欲するんだよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:11.50 ID:pzLrO3sXi
糖尿病は治せる見込みないのかな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:16.15 ID:Z7p4XNve0
手足末端腐ってんじゃねえの??

糖尿病はこええ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:19.28 ID:r1qI6dgQ0
子供の頃に買ってた犬に手コキして射精させるのが面白くて
続けて何度も発射させてたら犬が衰弱して死んだんだっけ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:21.35 ID:El2Lxdq30
気持ち悪くなった・・・
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:21.60 ID:zJYA4z/b0
まさに太く短くだな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:26.22 ID:tl+VHPNJ0
馬鹿かこいつ
>>154
それは知りたくなかった…
こんなやつ治療しなくてもいいから
好きなだけ食わせてさっさと死なせた方がいいんじゃね?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:30.57 ID:R3f0q4Wz0
カルピス原液って濃いとか以前にまずいだろ
水で薄めるの失敗した時ですらまずいぞ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:37.30 ID:EC7IC5p40
糖尿病になってから数十年これだけ滅茶苦茶な生活送って今まで元気だったんだから
糖尿病とか全然怖くないな
腎臓病や肝臓病だったらとっくに逝ってるだろ
練乳をチューブから直接ってのはやるがカルピス原液なんてまずいだけだろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:43.56 ID:DdQ2EDNe0
>>160
よくそういうことを言う奴がいるけど、アメリカ人の糖尿病罹患率は世界一
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:46.51 ID:xxnzDaCD0
>>112
タモリは毎晩ビール10リットル飲んでる
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:11:49.17 ID:tNYkmHef0
>>152
理解できないから理解してみたいけど
ちょっと世界が違うみたいだ
1日6食とか無茶だし、かつ丼にマヨとか書いていて胃からゲップ出そうだし
カルピスの原液とかマジキチ

生きているほうがすごい
せっかくの郁恵の努力が台無し
早く死ねよ
俺が健康に拘る理由の一つだわ
こうなったら楽に死ねずに生地獄
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:12:07.11 ID:7lW48HpJ0
この人は何を生き急いでるの
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:12:13.76 ID:ntXveip10
テレビ東京の大食い選手権とか
TBSの早食い早飲み番組に出たらよかったのに
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:12:22.02 ID:aHOnoGtzO
というか前に比べたら痩せてるんだげど
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:12:27.67 ID:heV3CGiU0
>>165
血糖値は通常だがインシュリン過剰に出てるwwwww
中性脂肪は50近いんじゃねw
あと血圧が下120上200とかザラ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:12:36.32 ID:odQGdv110
スーパーファミコンをかけた少年たちの戦い
http://www.youtube.com/watch?v=K2qxjiWrxXE
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:12:52.52 ID:ESSDoNmd0
>>174
あくまで抽出可能ってだけだから心配しなくていいよw
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:12:58.97 ID:z9XloBMm0
カルピスの原液はヤバイ。ペットボトルのキャップ一杯分でも喉が熱くなる
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:13:10.22 ID:WxcFhEv20
嫁に謝罪しながら逝け
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:13:25.61 ID:Vt7sf7GR0
急性すい炎の次長課長河本は死ぬまで牛肉やラーメン食えないって言ってた
>>180
タモリって、下戸じゃないの?
マジかよ・・・知的で上品なイメージだっだからショックだわ・・・
透析導入ですわ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:13:36.41 ID:ITl5GLRi0
>>180
3リットルでベロンベロンになるんだけど
1人でワンケース空けたとか10リットル飲んだとか偶に聞くけど
体壊れないのかな?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:13:41.07 ID:U1qNkwgi0
>>187
糖尿病は進行するとやせてくる。
ふーん特保のKIRINメッツコーラなら食事中の脂肪の吸収をおだやかにするのにね
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:13:52.98 ID:93pPoqBF0
高カロリー食品には課税しろ
もしくは糖尿絡みは10割自己負担で
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:13:59.67 ID:SH2p5IRb0
こういう馬鹿と同じ保険料ってのは納得がいかない。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:14:00.00 ID:NJ8Fm949O
>>160
アメリカ人は糖尿病になりにくい体質だけど
食物のカロリーが高かったりとにかく喰いまくるから、なりにくいはずなのに糖尿になるらしい
女性セブンかよ
性欲が満たされないと食欲に走ることがあるというが それで糖尿病になってインポか
男として終わってるのか・・・
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:14:08.70 ID:oo8VN7AgO
好きな女と結婚して
好きな仕事で金稼げて
好きなもん飲み食いして
幸せな人生だったと思うよ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:14:15.22 ID:EC7IC5p40
>>188
糖尿より血圧で病院池よ
そのうち血管破裂するぞw
胃切除しろ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:14:30.23 ID:loops37I0
そこまで食欲あるのもすごい
俺なんて一日2食で間食もほぼ0なのに
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:14:34.36 ID:uNisq2tT0
>>193
劇症型の膵炎やったけどラーメン食ってる
やばいのか?
コーラおいしいねん!!
>>195
イメージ保つのに無理してるんじゃないかなあ・・・
心不全で入院してたときには、同じ病室に心臓と糖尿の両方患ってる人がいたけど、
入院中は間食しない約束なのに、朝も起きたら直ぐにムシャムシャ、昼食後も何やらムシャムシャ、
それでインスリン打ってる。糖尿は何か怠惰な人が成る病気のような気がした。
そんな人は、自分にも甘いし、人にも甘いから、人当たりも良く女の子にもモテるみたいだったけど、
糖尿で透析までしてたりしても病気を改善しようとする努力が感じられな〜い人が多い気がした。
要は、バカなんだよ。

結局は、足を切断したり、失明になったりして、ようやく気づくのかもね。

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:14:56.59 ID:FTkwyZg80
>>202
量がハンパじゃないからな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:14:59.04 ID:SdoqSuc1O
元々胃が小さいのか消化能力が低いのか
こんなドカ食いしたくてもできん
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:15:04.83 ID:a+1mDqRm0
>>194
タモリは自宅にビールサーバー設えるほどのビール好きだぞ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:15:09.41 ID:s6eyLNpP0
あの歳でよくおんだけ食えるなぁ。。
30こえたら以前より食が細くなったの実感するわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:15:10.30 ID:U1qNkwgi0
大食い番組は規制しろよ。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:15:19.69 ID:stFDLq9m0
むしろこんなキチガイじみた食生活を送っていながらも
まだ生きていることに驚く
医者がすごいのか人体がすごいのかしらんが
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:15:26.61 ID:Hf6c0lkj0
デブって案外ロックな生き方だな
糖尿病って血管が駄目になることが多いから失明とか壊疽とかになっちまうらしいぜ
>>163
マジか…麦茶にしとくわ('A`)
>>215
まじか?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:15:46.55 ID:OZw3rCLo0
カルピス原液ガブ飲みってクッソまずそうなんだが
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:15:50.95 ID:plU85no90
裏鉄のフグオかよ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:15:54.28 ID:r1qI6dgQ0
初代タイガーマスクの佐山サトルは毎晩寝る前にカステラ一本食うのが習慣で
最近になってそれは体に悪いと知って止めたらしいが
郁恵に俺のカルピス原液飲ませたす
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:16:13.12 ID:9SKJiJ/k0
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:16:14.49 ID:stFDLq9m0
>>209
すい臓何割潰れたかによるんだろあれって
河本は7割近く死んでなかったっけ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:16:27.53 ID:2ZTwwohN0
9リットルw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:16:31.49 ID:hNenaiBe0
夜中にキッチンに忍び込んでマヨネーズ吸ってるとか話してたな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:16:33.61 ID:ddRGcekc0
前嶋が立派になってお見舞いとか来たら渡辺泣くかな
デブどうこうの前に、摂食障害やな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:17:11.56 ID:xBSa/57q0
内臓が強いってたまに聞くけどそれは天性の体質なのか?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:17:17.71 ID:6GtCOZh40
>「カルピスを原液で飲む」

oh…
こいつはなんでこんなに食欲があるんだ?
子供の頃に貧しくて空腹だったのが反動でこうなってるの?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:17:26.95 ID:Vt7sf7GR0
>>209
ラーメンの麺に入ってる「かん水」ってのがダメらしい
うどんやそばはOKだって
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:17:27.69 ID:axjwiyVr0
>>225
最近知ったのかよ!
子供でもわかるだろw
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:17:30.08 ID:7lW48HpJ0
124kgからダイエットしようと考えたのは髪のこともあるけど糖尿、これだ
炭水化物減らして基礎代謝分だけカロリー摂取に筋トレ、有酸素運動
これだけで3ヶ月で23kg減らした
体が軽くなるって素晴らしい
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:18:23.10 ID:GuqkE9/OP
カツ丼にマヨネーズてどんな味覚だ
>>212
要約:モテててムカつく
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:18:43.91 ID:93pPoqBF0
野菜嫌いで毎朝カレーのイチロー外野手の健康状態は極めて良好
デブとイチローどうして差がついたのか。野球環境の違い
>>238
その体重からならあと20キロは落とせるんじゃないか?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:18:48.43 ID:eStGWI+i0
>>211
そういえば彦摩呂も激太りだな
>>222
選べ、糖かニコチンか
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:19:26.66 ID:OMid6sRU0
オジサンのカルピス原液をー
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:19:43.50 ID:AfVfcj590
食欲を我慢できるできないのレベルじゃないだろ
自暴自棄になってんのかな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:19:44.64 ID:adU+CDCZP
腹壊さないのがすごいな
鉄の胃腸ってやつかw
>>241
量の問題じゃねえの。ちなみにカレーはとっくに止めたらしいが。
糖尿といってもちゃんと食事を管理すれば大丈夫だよ
知り合いの糖尿のおっさんは元気だし
ただ2型の奴はちゃんと管理できないから悪化して悲惨なことになる
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:20:32.25 ID:0nJF98sK0
お米食べろ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:21:05.30 ID:heV3CGiU0
120kgのデブでも飯を大量に食う事でデブになったやつと、
俺みたいに運動しない事でデブになった奴は若干違う希ガス
ジュース2〜3リッター程度(今は水+最後にジュース一口にしてる)、
ご飯はどんぶり一杯は喰うといえば普通よりは多いけど、
体重比ならお前らと同じくらいの筈だぞ俺は

その点こいつは基本動けるデブだし消化も早いからこういう惨劇になっちゃたかも
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:21:18.67 ID:tNYkmHef0
>>253
うわあああああああああああああ
糖尿なると油中毒、甘味中毒みたいになるのか
恐ろしいな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:21:25.96 ID:NJ8Fm949O
>>241
そういやサッカーの中田も野菜嫌いがすごかったんだっけ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:21:31.85 ID:7lW48HpJ0
>>242
おう、現在進行形だぞ
適性体重は67kgだからそれまで頑張るよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:21:31.62 ID:L0FrBlGN0
>>1
コーラ9リットルは俺でも時々飲むから普通だけどカルピス原液はないわ
あれは無理
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:21:39.41 ID:eStGWI+i0
>>253
夕方の通販番組に山田邦子とでてるが凄いよなw
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:21:40.09 ID:GspHFibD0
実は半分以下なんだろ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:22:06.38 ID:ntXveip10
>>235
太陽にほえろ!だったかストレスで食べることで発散してたらしい
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:22:13.24 ID:stFDLq9m0
>>248
そう、こんな食い方する奴は大概精神疾患
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:22:14.01 ID:ghdgFcd10
相変わらず個性的な公式HPで安心した
http://www.t3.rim.or.jp/~tohru/
バキならムキムキになれただろうにな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:22:34.43 ID:Cz+uUHuT0
>>2
きんも
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:22:42.92 ID:Hnei730A0
デブじゃなくても
糖尿やらアレルギーやらで
食欲を抑制されるのはきついだろうな
こりゃ精神病だな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:22:54.90 ID:CJ5AtNb+0
>>253
突然死に近い状態だよな
脂肪の感じがやばい
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:23:02.02 ID:93pPoqBF0
>今は水+最後にジュース一口にしてる

今日一番笑ったレス大賞
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:23:03.86 ID:PQcbL3rO0
春麗の件、早く謝罪しろよ
コーラ9リットルとか
1日中運動しないととてもじゃないが飲めそうにない
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:23:45.27 ID:NJ8Fm949O
>>252
炭水化物のとりすぎは糖尿病の一因です
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:23:48.02 ID:X67qzE800
カルピスは規定の五倍よりもっと薄くした方が美味い。
コーラは普通だけどマヨネーズはねえは
悪化しない方がおかしいw
本当にカルピスなのか
オレだったら生きてないわw
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:24:22.27 ID:/oYFvdIu0
浦安鉄筋家族ネタを地で行くおっさん
>>117
榊原郁恵と結婚したからこそここまで生きてたとおもうよまじで
きちがい
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:24:58.65 ID:oBx0PB3UO
カウピス原液って八百屋の息子かよw
リアルフグオか
カルピス原液はないわー
カツ丼にはカレーのほうがうまい
>>258
かっこいい///
村田英雄も目にきたり足切ったり壮絶だったな。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:25:20.72 ID:Aa0RW7Mn0




>過去にも




 
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:25:29.77 ID:7xxnKhiH0
>>235
人類が相変わらず雑穀とか木の根とか肉食動物の食い残しを
探し求めて日々の糧としていたのなら、ここまで食に執着する
ことはなかった。

このような病的な過食は、心的なストレスもあるだろうけれど、と
にかく食いものが美味い、ということに尽きる。食の好みは人そ
れぞれだが、徹兄さんはこの手の脂、甘味にこの上ない快楽を
覚える訳だ。

体に悪いことだなんて百も承知してるが、とにかく脳が拒めない。
アルコール中毒、ニコチン中毒と同じく、美食という快楽から逃
れる術を徹兄さんは持っていないのだ。せめて郁恵のオッパイ
が健在だったならエロ方面への逃げ道もあったのだろうけれど。

        ,,,      ,,,,,,         : .と お. 救 人 お
       _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ お .の っ
    _= ~               ヽ   : 思 が う  命 ぱ
    ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.  : わ ま な. を .い
       ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ : ん し ん.   .で
        ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、  : か い て
       ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ  : ね
        `=  `ー'   iノ'  | / |
         ~ーノノノノノ'′



   ( ;´゚д゚)     ・・・・・・・・・
  c(,_U_U ガク
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:25:45.01 ID:4asKWEp80
牛丼にマヨは結構いける
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:25:51.47 ID:heV3CGiU0
>>270
おまwwwww効果あるんだぞこれwwwww
1日水2リッター+ジュースを水呑む毎に飲んで、
抑えられる時はジュースは500ミリリットルくらいでおk
家計にも優しいでw
>>254
運動しないデブも糖尿病予備軍では?

香川県が糖尿発症率NO.1だけど、
坂道が多くて歩かないのと、甘辛いうどんつゆが原因と言われている。
食事中毒の奴に食事制限なんて難しいわな
コントロールできないから糖尿になるわけだから
>和製ロバート・デ・ニーロ
www
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:26:44.29 ID:oo8VN7AgO
>>253
これ極楽山本だろ・・・?
実際糖尿病ってどれくらいの食生活でなるもんなんだ?
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:26:46.69 ID:NJ8Fm949O
>>262
太陽に〜の時ファンからお弁当の差し入れがよくあって、それを全部食べていくうちに太ったと聞いた
貧乏になれば痩せるよ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:26:53.25 ID:CWep4XJQ0
郁恵かわいそうです(´;ω;`)
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:26:57.54 ID:a+1mDqRm0
カルピスってあれなんでわざわざ濃いまま売ってんだよ
希釈して飲むもんなら最初からちょうどいい具合にして売りゃいいのに
>>292
カウンセラーが必要
こういう馬鹿は嫌いじゃない
>>238
それだけのピザがよくがんばってるな
でもなんでそんな体重になるまで気が付かなかったのかそれが不思議でしかたがない
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:27:27.16 ID:tNYkmHef0
>>289
牛丼にマヨとか、カツ丼にマヨとかどんだけなんだよ
コレステロール値ぶっ飛ぶぞ
卵ばっかりじゃん
>>180
マジか?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:28:14.66 ID:gG4uHOFN0
>>290
ふつーに食前にコップ一杯水飲んでちょっと腹膨らませるだけでも効果あるんだけどな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:28:16.70 ID:CJ5AtNb+0
>>299
アンバサでいいじゃない
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:28:18.61 ID:bkgyj56Wi
あっさり死ねたらいいが糖尿は悲惨だからな
こいつは同情の余地もないが
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:28:19.49 ID:os4bNS8yO
濃いカルピス美味いよな〜
ってか今日何も飲み食いしてねぇや・・・
腹減ったよぉ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:28:21.22 ID:qJiLxtlm0
>>299
流通コスト
食餌制限って厳しいよ
ちょっと健康を気にして塩分控えめにしたら
食べたのに食べた気がしないし
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:28:32.32 ID:+u8yrU0I0
よく生きてたなw
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:28:35.55 ID:ntXveip10
>>299
そんなあなたにカルピスウォーター
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:28:36.70 ID:QV9s/TDl0
こんだけ飲み食いしても糖尿病で失明や足切らないンだな。2chってやつぁ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:28:40.45 ID:Aa0RW7Mn0
>>299
カルピスウォーターがあるよ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:28:41.89 ID:oVV/7Nh60
これほどじゃないが俺も崖っぷちな食生活してるわ
指先足先ピリピリする
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:29:01.38 ID:C5rBGYqL0
大食漢は見てて気持ちいいけど、身内には要らないわ
>>299
自由に希釈出来るからいいのに、カルピスウォーターは濃すぎ。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:29:26.19 ID:93pPoqBF0
カレーには生玉子な俺も人のこと言えないな
糖尿は一度発症したら治んないんだよな それが怖い
亭主の体調管理もできない郁恵は
NHK趣味の園芸やさいの時間を降板すべき
>>317
カルピスソーダは?あれなら若干薄いだろ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:30:12.15 ID:XrZfPwoB0
http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/c/ac38e_760_20120414_171245_large_5943.jpg
まだ痩せ始めてないから命の危険一歩手前で踏み留まってる感じだな
>>294
彦麻呂

324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:30:20.37 ID:/oYFvdIu0
男は黙ってカツゲン
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:30:40.41 ID:TUQJqnZt0
死にたいんだろ
死なせてやれよ
どうぞどうぞ
>>322
いい肌色してるのになあ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:31:12.28 ID:tNYkmHef0
>>322
ぎゃあああああああああ
昔の面影なし
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:31:23.72 ID:sEylfEILP
炊き込みご飯を一合半ほど食べても、
全然お腹がいっぱいにならないんだよ。

しょうがないからパスタでも作るかとお湯を沸かしていると、
じわじわ満腹感が出てくる。

そこでお湯を沸かすのを止めて終わり。

このままお湯が勿体ないからとパスタを作ってしまえば、
デブ一直線。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:31:32.77 ID:ysD/1APv0
うちの伯父もこのてのタイプだったわ。
暴飲暴食繰り返して糖尿を甘く見て放置で手遅れになったとこで
足に大やけどして切断するだの何だのってなってから泣きついてきて
ほどなくして亡くなった。はっきりいっていい迷惑。
糖尿病患者率No1、No2が中国と日本
この2つの国に共通してるのはどっちも米が主食

糖尿病を気にしてる奴は食ってる米を玄米か五穀米してみるといい
それだけでも大分違う
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:31:47.69 ID:qJiLxtlm0
>>322
トミーズ雅みたいになってるな。
デブは甘え
満腹院加瑠日巣原液徹大居士
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:32:24.97 ID:R3f0q4Wz0
俺は2chにいるクソガリにも苦言を呈したい
体重増やそうと甘いものばっかり食べると糖尿病になって体重が減るだけだと
>>322
目の周りがやばいな。目力がないわ。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:32:26.73 ID:w2ZlAAVF0
練乳ガブ飲みしてないのか
まだまだだね
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:32:35.43 ID:AE0zWj+K0
>>270
すごくいいアイデアだと思うよ
素の水だけより確実に満足感得られるし
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:32:41.19 ID:CJ5AtNb+0
>>328
まずは一口の噛む回数増やせよ
デブは総じて噛まない
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:32:45.60 ID:mvaS8Peq0
>>322
一見健康ぽく見えるけど
目のムクミに水死体を感じる
>>329
親族に糖尿がいるならお前も他人事じゃねーの?
典型的な遺伝病だから相対的に発症のリスクは高い
これもうダメだな
いくら治療したところで、もうこの食欲だけは死ななければ止められない
治療でのセーブは誤差の範囲にすぎなくて
さすがに嘘だろ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:33:06.04 ID:93pPoqBF0
http://www.youtube.com/watch?v=D2iKPYDOzjs

嫁エロエロだったんだな・・・
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:33:12.43 ID:Md7USWhv0
切断タレントとして売り出せるね
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:33:18.46 ID:vPbW0DmL0
>>328
パスタ茹でる前に良く噛んで満腹中枢刺激しろよww
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:33:24.52 ID:Aa0RW7Mn0
>>330
韓国何食ってんの?
たけし軍団にガムシロップ一気飲みして糖尿になった奴いなかったっけ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:33:38.17 ID:Z4k27rcx0
>>306
そこはスマックだ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:33:39.83 ID:YqIvnbISi
自販のカルピスすら濃いと感じる事があるのに
カルピスは酸っぱさを感じる程度まで薄くした方が美味い
これは流石に嘘だと思う…
こんな食生活だったら糖尿病が悪化という程度では済まないでしょ…
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:34:10.20 ID:U1qNkwgi0
>>347
グレート義太夫。
腎臓ぶっ壊して一生透析。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:35:00.50 ID:/iIzf3bx0
CALPISのみたくなってきたんで、原液ボトル買ってくる
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:35:36.62 ID:W5Msz/Yz0
>「ナポリタン、カルボナーラ、ミートソースと種類の違うパスタを3皿一気食いした」
カルボナーラとミートソースの2皿一気食いが限界だわ
>>290
1日1本500mlのジュース飲むのが我慢なのか・・
普通大人は飲まないぞ
>>1
これは夫婦生活のストレスが過食へ向かってるんだろ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:36:00.84 ID:eStGWI+i0
歯茎に刺激を与えると落ち着くよ

眠気が飛ぶのと同じで歯磨きは結構有効
華道家の假屋崎って人も、忙しい時に一日に何食もカツ丼ばっか食ってて糖尿になったって言ってたな
カツ丼の麻薬的な魅力って怖いな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:36:19.40 ID:eXBsnR0S0
>>253
この方も糖出ちゃってるの?
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:36:20.78 ID:u4SR8ZW20
異常な食欲は催眠療法とかできないのかな?
>>351
何故かターザン山本?が出てきて思い付かなかった
>>351
その名前みたの21性器になってはじめてかもしれん
いまなにしてんの?ずっと病院通い?
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:36:28.74 ID:NJ8Fm949O
>>348
いえいえスコールよ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:36:29.33 ID:eStGWI+i0
あと味噌汁飲め

口の中がおかしくなってる証拠
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:36:36.81 ID:MytZmfX/0
郁恵ちゃんのやってた食事の管理がきつすぎてその反動で、ってことなのかね?
おい、あさりど何とかしてやれよ
>>347
クライベイビーサクラか?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:36:59.03 ID:Yx7P2hWq0
カルピス原液とか罰ゲームなのかw
やまだかつてないテレビでデブの原因になったメニューやってた気がする
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:37:07.11 ID:eStGWI+i0
>>361
そうじゃね?
透析必要になるともうほぼ・・・
>>142
その恐怖よりも食い物の魅力の方が勝っているから我慢できないんだろう
飯が美味いからこそ欲張って食いすぎるんだよな

んで食欲に負けて食いすぎると糖尿病になる


371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:37:24.82 ID:LR/Hm5IQO
心配ないからね、君の想いが、誰かに届く、答えはきっとある。
節度ある食事がなぜできない?
自分で食いすぎだと思ったら満腹感が不快
甘い飲み物を一気に飲むと、血糖値があがって(だと思う)頭がボーとして気持ち悪くなる
大食いして昼寝すると同じように頭がボーと気持ち悪くなる

こういう警告装置が人にはあるもんじゃないの?
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:37:32.26 ID:tNYkmHef0
>>357
カツ丼
・塩分濃いめ
・砂糖も入ってる
・上にカツ 油分多め
・肉
・炭水化物 の御飯
・極め付けの卵

かなりやばいだろ
>>253
死相が見えるな
>>1

>カルピス原液

これはない
即死レベル
なんか盛ってるな
トーク番組で結構万能だよね
勝俣には及ばないけど
これただの過食症じゃないの?
リアルフグオきゃぷ
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/cocacola.html
栄養成分表示100ml当り 炭水化物 11.3g
11.3g × 90 = 1017g
要するにキロ単位で砂糖食ってるのと同じ事だ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:38:09.14 ID:eStGWI+i0
>>372
ここまでくると精神的な物だよ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:38:15.01 ID:1YlZP20k0
自殺行為だろw
アスリートじゃなきゃ糖尿になって当然な糖分と栄養の過剰摂取じゃん。
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:38:20.97 ID:xxnzDaCD0
糖尿病って罹患したら治癒することはないの?
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:38:25.65 ID:uveBPs8T0
マヨネーズは法律で規制しろ
郁恵もガンガン言いすぎなんじゃないの?
あの声で食事のたびにゴチャゴチャ言われたら、相当なストレスだろう
俺もカルピス現役は子供の頃やってたな
練乳をそのまま飲むみたいな感じで子供は好きなの多いな
マヨネーズ嫌いな俺は肥満にならないから助かってる
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:38:41.19 ID:6GtCOZh40
>>383 ないよー
そもそもこんな飲み食いできねぇわw
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:38:54.89 ID:ysD/1APv0
>>340
発症がどうこう以前の問題なわけよ
体に悪いこと止めないで「これが効くって床屋の親父が言ってた(キリッ」とか言って
変な茶飲むだけとか
それでいてどうしよーって泣きついてきて逆切れしてくるからな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:38:58.33 ID:xQl5rfQX0
榊原郁恵って汚い部分色々見てるだろうに感じさせない賢さがあるな
この人のナレーション大好きだからまだしばらくがんばってほしい
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:39:13.11 ID:ABGjtYE30
デブってこんな生活してんの?
>>2
味覚障害者がかつ丼食うな

同じ野菜嫌いで偏食王のイチローと渡辺の違いって何よ?
>>364
たまに甘やかしてただろうけど本人の満足度はなかったんだろうな
>>394
しつこい物にマヨって合うんだよな、滅多にやらないけどw
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:40:38.72 ID:stFDLq9m0
>>357
俺30年近く生きてきてカツ丼を一度も口にしたことがない
地味にカツ丼食ったことないやつって多いんじゃね?
覚せい剤のような存在だよあれは。踏み出してはいけない
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:40:44.99 ID:JHNJpMX00
>>394
運動じゃね
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:40:49.77 ID:xxnzDaCD0
>>387
やっぱり不治の病なのか
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:40:51.28 ID:yqL/dfpf0
胃に入らない
こんな食ってたら食った物が消化せずそのまま出てくるんじゃないの
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:41:13.43 ID:BGMn/H+Z0
郁恵に隠れて小学校の校庭のタイヤにカルピス隠したりしてたのか
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:41:30.47 ID:QyjxDSTjO
それより彦摩呂がヤバい
>>398
>カツ丼を一度も口にしたことがない
  ↑
マジかよw
コレはコレで凄いな、なかなかいねぇだろ
若い頃から一食で牛丼5杯とか喰ってたらしいな、そりゃ糖尿にもなるわ
何度もリバウンド繰り返すなら諦めた方がよくね?
早死に覚悟で好きなだけ食う方がいいかもよ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:42:10.52 ID:TUQJqnZt0
>>394
偏食と過食は違うし、
節制の鬼と不摂生の豚をどうしたら比べようと思えるんだ
糖尿スレは伸びる
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:42:15.81 ID:H9WSKun30
もう郁恵も見放せばいいのに、こんな自制の効かないバカ

しかしすげーなコーラ
俺が真似たら数カ月で糖尿で入院しそうだ
9リットルとかネタにもほどがある
彦麻呂さんどうなった?
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:42:19.77 ID:W5Msz/Yz0
最近はジュースあまり飲まなくなったわ
たまに飲む程度

コーラの500だけで一日持つ
>>381
芸能人という仕事からか、家庭にあるのか

大きいストレス原因を解決できないでいるとこういうことになってるのかな
精神と身体が健康ってのはほんと大事だね
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:42:40.86 ID:xxnzDaCD0
カツ丼って牛丼や親子丼と違って揚げた挙句煮込まなきゃならないから
めんどくさいよね
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:42:41.52 ID:tNYkmHef0
>>400
インシュリン打たないといけないんじゃね
対処療法でしかないが・・・
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:42:57.09 ID:U1qNkwgi0
人間が一生で出せるインスリンの量は生まれながらに決まってるんだ。
>>398
疲れてる時に一食食うくらい全然問題ねぇだろ
運動するとか、豆腐ともずくを食うとか全体で調整したら

徹の食い方はキチガイレベルなだけで、パンピーがときどき食うぶんには問題ない
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:43:31.05 ID:YcndeVnE0
自分も食欲治まらないことがある
今は夜は食べないと決めてるんだけど
9リットルって1日砂糖9kgってこと? 死ぬわ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:43:59.87 ID:tNYkmHef0
お試しかっ っとかやってる奴も笑えない出来事じゃないの?
あの番組も深夜に収録しているし
健康には悪い番組だろうな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:44:17.62 ID:duSeMvnf0
ジャヌビア生活三年目突入だよ
たぶん放射能とか関係なく糖尿で死ぬとおもう
そういや、咲にカツ丼食い過ぎな女流プロいたよな
あいつもしんじゃうのかな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:44:26.85 ID:PgHU5bBA0
カルピスの原液とか体が拒否するだろ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:44:30.61 ID:stFDLq9m0
>>404
カツ丼って実家で食卓に出てくる事が無かったからな
外食であえてチョイスすることもないし
カツ定食なら食ったことあるけどね
糖尿って初期段階でどんな自覚症状あるの?
>>398
卵や豚肉が嫌いじゃなければそうはいないだろ
美味いから食ってみ
>>400
あやしい番組だけどw

ためしてガッテン
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20111005.html
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:45:01.61 ID:Qm2DCKGk0
高島夫妻のように夫婦で昼のクッキング番組でもやれたのにもう無理かな
大食いじゃなく自殺行為
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:45:09.71 ID:aykN9eJY0
総カロリーが大切なんで
1人何食だろうが関係無いだろ

力士は1食や2食だぞ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:45:21.52 ID:qJiLxtlm0
>>426
・喉が渇く
・身体がだるい
・小便が泡立つ
>>383
徹底した食事管理で血糖値が正常になることはあるみたいだけどね
その食事制限はホントに辛いから何のために生きてるんだかって感じになるらしい
糖尿病の上司がいるけど晩酌は未だに続けてるし、飲み会は週に1度〜2度はやってるし
ホントに長生きする気ないんだろうな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:45:46.59 ID:sWsJOOA20
>>304
嘘です♪


と言いたいところだが本当だ。
当時は芸能界入りしてなくて
タモリの勤め先の近所にうちがあって
親父の趣味のアマチュア無線で友達だた。
コールサインが近いから一緒に試験に行ったのかもしれん。
俺は時々遊んでもらってたらしい。
タモリのカローラに乗せてもらった記憶がある。
小便なんて小学生の頃から泡立ってる
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:45:59.75 ID:TY0Z4our0
9gって飲み過ぎだよ
糖尿病も悪化するわ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:46:01.53 ID:ESEtOL0d0
もはや病気だろ
>>322
病人の顔だな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:46:19.33 ID:DeHhMJGA0
コーラ9リットルは才能だな
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:46:23.80 ID:PgHU5bBA0
>>420
どんな脳内構造してるのかわからないから混じれ酢すると
1.5Lコカコーラに含まれる砂糖は100gちょいぐらいらしいぞ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:46:28.72 ID:kMGbG4YX0
高校生の頃なら夏は毎日500ミリリットルの缶コーラを2,3本空けてたこともあったが
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:46:35.70 ID:Nk9XiT3Q0
チーズバーガーをコーラで飲み込みたくなる
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:46:45.12 ID:U1qNkwgi0
満腹中枢を常に刺激し続ける脳手術ってないのかね?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:46:45.33 ID:NJ8Fm949O
>>421
だから芸人の間に膵炎が増えているんだよ
てかタカも糖尿ギリギリらしいし
今はお笑い芸人ですら健康に気を使ってるのに。
ダイエット法が確立してきたから?
良くも悪くも昔の芸能人だなー。
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:47:34.95 ID:stFDLq9m0
>>441
若いころはどんなに食っても太らなかったのになあ
若さって素晴らしいよ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:47:39.17 ID:MytZmfX/0
>>435
そりゃ糖じゃなくてタンパクが混じってるんじゃないのか?
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:47:51.79 ID:Qm2DCKGk0
>>443
それって廃人ぽくなりそうだな
医療費無駄に使うなよカス
糖尿病患者って性格の悪い駄目人間も多いからほんと害悪
この豚も腎臓やっちゃって無駄に透析受けるんだろうな
おかずを二品も三品もつくるの面倒だから
いつもスーパーで絹ごし豆腐、高野豆腐、納豆、黒豆、油揚げを買って一品にして
あとはキャベツを千切りしてドレッシングかけて食ってる
手間も金もかからないし健康にもいいと思うんだが、どうだろうか
>>423
いいから萌え豚は口挟むなよ
>>421
でも、あの番組って意外に食ってないだろ
一口×10くらいで、たいしたことない
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:48:28.56 ID:Sv+rN3Xh0
やっぱり食いしん坊が粗食しすぎると反動がくるんだな…
アメリカの人みたいに常日頃からガツガツぶっこんでた方が耐えられるのか
>>443
それより胃をバンドで縛るっていうヤツのほうが効果ありそう
>>440
あ そうなの >>380は嘘か
>>413
俺も炭酸飲料はオロナミンCだけになった
大人になってからジュースへ固執することがなくなったなぁ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:49:02.08 ID:1k0zBbvB0
糖尿になると足が腐るのはなんで?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:49:15.93 ID:N5pazvca0
毎日ビール2リットルぐらい飲む生活をもう10年ぐらい続けているけど最近手が痺れるようになってきた
特に朝痺れることが多い
親父も糖尿病だしもうそろそろだめかな
人間いつかは死ぬと分かっちゃいるが苦しみながら死ぬのは嫌だな
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:49:18.66 ID:Or0WdRylO
若い頃から糖尿って事は夫婦性活うまく行ってなかったんかな?糖尿って勃たなくなるんでしょ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:49:19.93 ID:heV3CGiU0
>>409じゃないけど本当凄い伸びだなこのスレw


ああ自分のジュース1日500ってのは現在だからこれから伸びるか減るかまだわかんね
いくら水だからって呑みすぎたら同じだと思うしな

しかし過食症は病気、しかも精神的なのは同じデブとしてわかるよ
1人じゃどんな工夫しても絶対克服出来ないと思う
グレイのデブ、じゃねえTERUも最近豆腐+とろろ+わかめで何10キロか痩せたらしいが、
うちらクラスだと絶対痩せるまで我慢できないと断言できる
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:49:27.21 ID:77KEHBYUO
成城の家系ラーメン屋で結構見かけた、マッコイ斎藤かなっていつも思った
糖尿は大半が遺伝だよ この人は知らんけど
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:49:30.57 ID:7/djCv+00
死にたいんだろ!?そっとしといてやれよ
>>443
脳に電極をさしていて機械で制御するのはテレビで見たことがある
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:50:08.29 ID:R3f0q4Wz0
>>443
読んだだけで怖いんですけど
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:50:28.52 ID:rauxLsBg0
脳みその中で暴食=快楽って回路が出来上がっちゃってるんだろうな
俺149で39なんだけど大丈夫?(´・ω・`)
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:51:04.22 ID:1YlZP20k0
>>420
食品に含まれる砂糖を表示している海外サイト

ttp://www.sugarstacks.com/
>>447
そんなの知らねーよ
とにかく俺は小学生の頃から泡立ってた
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:51:19.75 ID:y+ysLLi40
真剣に考えると
これは摂食依存というか
一種のアディクションとしての病理を理解した方が正確なのかもしれない。
人類の歴史上のほとんどが飢餓だからね
人間はそういう状況に耐えられるようになってる。少しのエネルギーで生きられるように

なのに、ドカドカエネルギーの塊を際限なく詰め込んでたら、そりゃぶっ壊れるだろ
高校くらいから尿が泡立つようになったな
まあオナニーのせいだけど
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:51:25.66 ID:heV3CGiU0
>>464
そんなことする位なら氏ぬわw
もしくは胃を縛る方がマシに思える
地球ドラマチックとすいえんサーどうなるんだ?
日一食だがちょっと食い過ぎても頭ガンガンする
>>458
あきらめたほうがいいよ
>>470
まあ摂食障害だと思う
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:52:17.22 ID:y+ysLLi40
>>447
ごめん、真剣に知りたいのだけれど
小便が泡立つことと
そこに蛋白質が含まれることは
なにかどうなっているの?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:52:23.49 ID:pwyDAMn00
馬鹿だろ
>>473
人格も変わるらしいぞ
家族が嘆いていた
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:52:34.14 ID:gcvUfwKK0
よくわからんが、メリケンはノンカロリーコークで常時覚醒してるんだろ?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:52:48.75 ID:GwqGtNnO0
やっぱ南雲先生最強だろ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:52:50.26 ID:qgLArCnN0
どうしようもないだろう
拒食症の反対みたいなもん
一種の精神障害だよ
あきらめろん
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/169160.jpg

さてこれを食う前にこのスレを見てしまったのだが
>>480
kwsk
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:53:27.11 ID:stFDLq9m0
>>455
みたいっすね
1.5Lで108gだとよ
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/f/6f390967.jpg
>>478
精液が排出されてるってことじゃね
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:53:57.12 ID:g5+Y1iq50
こういう馬鹿に高額医療費使われると思うと頭くるわ
精液が甘い場合ってヤバイの?
>>484
クソ不味そうだな マックって食後に絶対気分悪くなるわ
>>26
本当そう思う
聞いてると江守より癒される
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:54:19.88 ID:83O2Z0G30
カルピス原液で飲んでるヤツの数→
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1060015132/

こんなスレが立ってるくらいだからカルピスを原液のまま飲むやつは意外といるのかもしれない
浦安鉄筋家族がネタじゃなかった
糖尿病になってるか不安な奴は尿を飲んでみればいい
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:54:35.40 ID:YYrh305n0
>>455
>>380はコーラ9Lで1kgぐらいって話じゃね?
なぜ9リットルって1日砂糖9kgってこと?になったし
心が寂しいと油モノが欲しくなるんだっけ?
マヨラーとかそーなの?
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:54:54.06 ID:gcvUfwKK0
>>488
馬鹿じゃなくて病気だよ。糖尿関係なく、暴飲暴食は病気
>>462
親子で食生活が同じだからだろ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:54:56.82 ID:y+ysLLi40
>>487
ああ、なるほど。
どうりでオナニーかセックスで毎日合計3回は射精している私は
泡立つわけだ。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:55:04.90 ID:d4Qm2SQT0
>>13
家では野菜料理出してて、ロケ先で暴飲暴食してたって書いてあるだろ。ド文盲。学校やりなおせ
>>26
そう、だれこのナレーション?って思ったら渡辺徹なんだよな。
ナレーターとしては素晴らしいから死んでほしくないわ。
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:55:27.50 ID:PuWoArVTO
話半分でも大ペットボトルコーラ三本か。そんなに飲めるのもすごいな。
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:55:32.93 ID:heV3CGiU0
>>480
KOEEEEEEEEEEEEEE


>>484
写真見て腹はすくが喰いきれると思わないな
メシで太った奴とジュースで太った俺とはまた違うのかな
コーラの着色料って身体に悪そう
何でキモヲタってコーラが好きなの?
筋トレはじめたら痩せたわ
おまえらも筋トレしろ
痩せるし筋肉つくしもてるしで一石三鳥だぞ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:55:37.40 ID:j8EeINub0
仰天情報
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:55:48.54 ID:FJJbLZUE0
これ糖尿以前に何かの精神疾患じゃないのか
食いたいもの食えなくて死ぬよりか幸せだろ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:56:07.76 ID:3/OPYcn70
そろそろZ辺徹が完成するか?
>>495
いやおそらく>>380はタンパク質=砂糖と勘違いしたんだろう

そしておれはそれをうのみにしてしまった
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:56:24.97 ID:stFDLq9m0
>>484
マヨキチってZEROコーラ率高いな
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:56:32.73 ID:typoo7y00
>>498
遺伝と環境両方だな
ちなみに食生活は豊かになってるので発症は早まる傾向にある
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:56:43.52 ID:kMH73Me60
なんかの手術で、どこかの神経の線を切る治療とかが必要?
>>485
テレビのことだからkwsk知らんけど
とても明るくて朗らかで料理好きなお母さんだったのに
人と接触を避けて疑い深くなって家族すら信用しないで構えるようになったらしい
>>495
みすった タンパク質じゃなくて炭水化物ね
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:56:56.82 ID:7DEjHI200
>>486
十分多いわ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:56:58.41 ID:MytZmfX/0
徹ちゃん本人に危機意識があったのかどうかも気になる
嫁がガーガー言って食生活を正そうとするのは徹ちゃんの体調を考えてのことだし
実際30で急性糖尿病になってるんだろ? 摂食障害だと自制しようという気も起きなくなるんだろうか
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:57:04.67 ID:89NFhilL0
>>484
たまにこういう暴食したくなるときってあるよね
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:57:09.90 ID:3U/icYtH0
>>493
たぶん浦鉄のふぐおが元ネタだろ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:57:10.21 ID:heV3CGiU0
>>506
200メートル歩いただけで息が切れる俺にその提案は酷
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:57:17.83 ID:AQvc/7OY0
>>486
コーラだけでそれってことは、1日で砂糖1キロ近くとってんのかよ…
そらヤバイわ…
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:57:32.77 ID:TN15M+tQO
朝一しょんべんして
泡たった奴は糖尿or予備軍な
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:57:40.80 ID:+TWqXgs80
だれか彦摩呂を救ってやってくれ。あれはヤバすぎる
>>484
まあ食えよ
仕方ない
デブどもよかったな
精神疾患とかかばってもらえて
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:58:07.51 ID:lRIckvSKO
昔テレビで観た気がするんだが、カツ丼に水かけて喰ってなかったっけ?
こう言う事例は脳障害なんだろうな
デブは嫌いな物食べるほど体重増えるよな

大好きな物を少しだけにしたほうがいい
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:58:42.04 ID:83O2Z0G30
>>499
糖尿病は公衆便所でも泡立つらしい
もうここまで来たら血管もボロボロだろうから後は足切断に失明コースだろう
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:58:59.63 ID:8EA8cpmL0
地球ドラマチックでいい仕事してる、インテリ芸能人でやっていけるなと思ってたのに
本人はいろいろ不満だったのかなぁ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:59:03.55 ID:R+pRJPsc0
コーラ9リットル
水2リットル意識して摂るのも辛いというのに
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:59:07.50 ID:YYrh305n0
>>484
マクドスレだったかによくうpしてたひと?
>>442
あーんもーう
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:59:16.19 ID:heV3CGiU0
>>526
自分でどうにも出来ないんだし精神疾患だろ
お前にも何か辞められない事はある筈
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:59:28.82 ID:U1qNkwgi0
彦麻呂は命削って仕事してる自覚があるだろうからもういいだろ。
>>455
とりあえず俺はコカ・コーラ公式サイトに基づいて計算しただけだから、
嘘かどうかはコカ・コーラ社に言ってくれ
>>518
ドカ食い基地なんて、食欲ケダモノみたいなもんだろ
冷静に健康のこととか考えたりしねぇだろ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:59:41.93 ID:u4SR8ZW20
>>460
「うちら」って女かよおまえ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 17:59:49.87 ID:gcvUfwKK0
>>518
人は教訓というものを得ることが出来る社会的動物だが
人は教訓というものを忘れることが出来る愚かな単細胞生物でもあるからな
勝手に直ったと判断する患者が後を絶たないわけよ
>>433
いや、そのおっさんは長生きする気がないんじゃなくて
俺は糖尿とか病気にはならん 
なっても病院がなんとかしてくれる
という変な思い込みや逃避してるだけ

その結果がこれ
http://mhlab.jp/malab_calendar/2010/11/006975.php
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:00:11.20 ID:AQvc/7OY0
>>518
管理されるストレスで暴飲暴食するやつってそこそこいるみたい
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:00:17.74 ID:SklAlQxh0
痩せてまた太るみたいな激しい体重の変化は太ったままでいるより糖尿病とかのリスク上がるらしいな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:00:31.23 ID:oerWPpJuP
これ死ぬだろ
血液検査で医者が緊急っていうレベルを遥かに超えてる
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:00:34.98 ID:qJiLxtlm0
便器にママレモン数滴落としておいて、オヤジが小便したら異様に泡立つ…
というイタズラはアリかな?
>>498 親子じゃなくても 祖父母が糖尿でも遺伝するよ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:00:56.12 ID:d4Qm2SQT0
>>486
角砂糖は溶けやすいように空気が含まれてるから、見た目よりずっと少ない
写真のインパクトで騙される、典型的な例だよ

例えば1.5リットル(1500ml)に約110gの砂糖が入ってる赤コーラは、
普通にコップに注いで飲む量の150mlで換算するとたった11g(中さじ1杯)しか砂糖が入ってない
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:01:11.25 ID:/nd8nzVc0
糖尿家系の俺はこういう記事は恐怖そのもの
>>526
自分がその気になってもどうしても駄目ってのは精神疾患だと思うわ
周りが焦っても駄目なのよね
>>518
食べるのを止められないとか
食べられないとか体が受け付けないとか
摂食障害は意志と関係なくどうしようもないんだが
冷静に考えると自宅では我慢できてるんだよな
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:01:26.47 ID:R+pRJPsc0
>>484
出さられたら食いきってしまう自信がある
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:01:36.66 ID:+TWqXgs80
嫁も健康に配慮して、一生懸命ヘルシーな料理考えたりしてたのに酷いよなぁ
郁恵ちゃんに刺されたとしても文句言えないレベル
554(´Д`)y-~~ はスバラシイ:2012/05/05(土) 18:01:40.78 ID:PCoEX8/O0
>>536
うんこは一週間に二回くらいしたくなるな時々我慢出来なくなる(´Д`)y-~~
>>511
いや、公式見てもタンパク質ゼロで、俺が元にしたのは「炭水化物」の記述だし
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:01:52.44 ID:W5Msz/Yz0
俺も昔から尿が泡だったり、泡立たなかったりするんだよな
試しに簡易検診キット購入して検査してみるつもり
これ奥さんが猛勉強してきちんと食事管理してたんだけど
その反動で外でいままでしたことなかったような
恐ろしい暴飲暴食に走ったんだよな。
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:01:59.15 ID:uvy8W5nM0
糖尿で高血圧だろうから倒れたら厄介だぞ、両足切断にでもなったら( ゚д゚)
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:02:09.68 ID:37knKkMs0
お前ら彦馬路ってどうやばいのか教えろ下さい
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:02:30.65 ID:awMnshKz0
飢餓で筋肉減らしてさらに脂肪つけるとか肉だるま一直線
> 「14キロのダイエットに成功するもすぐに15キロリバウンドした」
> 「100キロを超えたため奮起して20キロ痩せたものの、40キロリバウンド」
> 「35キロ痩せたが、1年後には元の体型に」

どこのイチローのコピペだよ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:02:53.64 ID:S6AsFT380
去年の9月に130kg超えてやべぇと思ってダイエットしとてる今108kg
脳みそを満たすために食うのが一番まずいんだろうな
痩せてても知らずに糖尿病になるのもこのタイプだろう

かといって胃袋を満たすために食うのもあまり良いことではない
直後に体力として使うために食うことが理想的だろう
>>550
お前らが結婚できなかったり就職できないのも精神疾患なのか
>>556
それ尿が濃いか薄いかの違いだから
十分水分とって様子見でいいよ
567(´Д`)y-~~ はスバラシイ:2012/05/05(土) 18:03:33.62 ID:PCoEX8/O0
>>559
デブタレントをテレビで見たら子供の教育によくないって抗議の電話しろ(´Д`)y-~~

568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:03:58.41 ID:heV3CGiU0
>>540
そんな所突っ込むなよw
確かに1人称はわたしだがw
普通にロリコンスカトロ大好きの男だよ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:04:14.43 ID:/oYFvdIu0
甘いものを過剰摂取したり味の濃いものを異常に食いたがるのはマリファナ吸い過ぎの症状です
死ぬ気なの
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:04:31.09 ID:37knKkMs0
暴飲暴食できるのって体が強いからだよね
だからってこんなもったいない使い方してるのをみると、その体俺に寄越せと思えてくるわ
>>568
普通にってつけるなよ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:04:31.56 ID:WpSq93Ae0
>>16
おちんぽかるぴす
まあいいや、エネルギーで計算すれば間違いはないだろう
45 (Kcal/100ml) * 90 = 4050(Kcal)
コーラだけで1日必要量余裕で上回ってるぞw
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:04:58.09 ID:tNYkmHef0
>>432
まじでやめろ
うわああああああああああああ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:05:13.70 ID:YYLaiV0F0
これは死ぬわー・・・・
>>564
それはお前らが本心やる気がないからだろう
この人は一時期は痩せたってことはその気はあったってことだ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:05:44.64 ID:OU3yGSCqi
彦摩呂なんて見た目だけでもうそろそろ死ぬんだろうなって思うレベルだろ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:06:06.95 ID:YYrh305n0
>>559
ロケでだされるメニューはすべて食べきるやら何やらでもうそろそろ死ぬ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:06:34.39 ID:vluNVfPxP
>>321
炭酸飲料のほうが糖分濃いに決まってるだろ無知すぎる
普通は会社の健康診断で分かるだろ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:06:41.07 ID:KlXJPkwn0
>>484
一食分じゃなくて一日分ならこれでもいんじゃね
野菜を足す必要はあるが
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:07:09.27 ID:y+ysLLi40
>>530
怖いこと言うの、やめてくれ。
これまで年一回の健康診断で
尿検査含めて、全く異常なし、と
毎回言われてるけれど
尿の泡立ちはかなり気になる。

普通、どうなるの?
便器の水がたまっているところに放尿すると
みるみる色が黄金色に変わりながら
着水点を中心にしばらく泡立ってるんだけど。
みんなはそんなことないの?
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:07:10.66 ID:tu42QTpYO
いきなり何食っても痩せるようになって体調よくなって絶好調だと思ったら糖尿病だったわ
腎臓も悪くなってた
初期状態だから食べ物に気をつけてと医者に言われ守ったら糖尿病と腎臓悪い結果が出てたのが治ったけど、また太ってきたし体調悪くなった
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:07:12.60 ID:heV3CGiU0
>>578
でも太った度合いでいえばテツトモのテツとか山本さんの方が太ったって感じする
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:07:17.26 ID:tNYkmHef0
>>444
やっぱそうなのか・・・・芸人も健康壊したら意味ないのに・・・・


ちなみに豆知識
弁当は時間持ちさせるために味付けが濃くなってるから注意な
コンビニ弁当も同じだ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:07:25.70 ID:W5Msz/Yz0
>>565
もう申込用紙送ってしまったがな(´・ω・`)

まぁいい機会だと思ってやってみるわ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:07:35.54 ID:vONVropH0
180センチ68キロなんだけど
最近糖尿が気になる
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:07:36.90 ID:qAguq8t6O
>>521
あんた仕事どうしてるの?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:07:57.91 ID:hFy/w1OD0
あーあこりゃ、すい臓ブッ壊れてるだろうな
ご愁傷様です
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:08:16.84 ID:ABcAjpQ30
思いっきり大盛り食いたいので1日1食にしてるわ。お腹プヨプヨ^^
嫁のメシが質素だから反動がデカイんだな
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:08:27.17 ID:gcvUfwKK0
>>575
体のだるさは別の可能性もあるだろうけど
のどの渇きと泡立ち小便は早く病院いけ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:08:28.27 ID:heV3CGiU0
為になるスレだが時間だ
お前ら俺より先に死ぬなよ
糖尿病どころか血圧とかもかなりやあいだろこれ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:08:55.72 ID:adAKwk1m0
>>589
やめなよ
>>577
その気はあった(笑)便利だなあ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:08:58.22 ID:meEyLSIF0
それでも50超えるまで生きられるんだな。
嫁が郁恵ちゃんじゃなかったらもう死んでるだろうな。
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:09:26.84 ID:fHhFXB6xO
どういう症状が現れたら糖尿の可能性高いの?

蟻がションベンに群がるまではほっといてもおk?
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:09:33.00 ID:5w77h/q6O
いちおう何度かがんばったのはいいんだが、いかんせん量が多すぎる。
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:09:37.50 ID:heV3CGiU0
>>589
車通勤の設計業 PCからウゴキマヘン^p^
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:09:42.06 ID:HAQtfTC80
>>584
普通、毎年健康診断あるべ?なかったの?
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:09:58.42 ID:TYIMq1VZ0
渡辺徹の代わりに石塚が死ね
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:10:00.43 ID:OU3yGSCqi
タカトシの太ってるほうももうそろそろ食べる企画やめさせてもらわないと体もたないだろうな
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:10:09.72 ID:Wy/olnpjP
カルピスを原液とかマジキチ
普通吐くだろ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:10:14.65 ID:37knKkMs0
自覚症状なんか気にするより血液検査の数値とにらめっこした方がまだマシな気がするが
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:10:27.76 ID:7DEjHI200
米・パン・うどん・芋を食うのやめてウォーキング始めたらみるみる痩せていった
豚だったが4ヶ月で12キロやせたぞ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:10:31.25 ID:O27yn/qdP
>>2
普通はみつばです
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:10:31.99 ID:88KbJPVa0
郁恵への裏切りだろ
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:10:37.82 ID:tdximkSS0
練乳をカレースプーンに乗せてペロペロするのが大好きなんだけど糖尿になるかな?
現在の体重は124キロ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:10:39.69 ID:wjEcUuctP
>>1
なんかイチロー伝説とかヨハネスブルグのガイドラインみたいなノリだな
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:11:00.25 ID:+XONSLj2O
>>583
便器に洗剤が残ってるだけだから
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:11:20.45 ID:hFy/w1OD0
>>599
若いうちはまず大丈夫
デブ中年になってから心配すればいい
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:11:34.19 ID:/iIzf3bx0
久しぶりに飲んだが、美味いな!
よく冷やした三ツ矢サイダーと相性ばっちり過ぎてちょっと焼酎足して、サッポロポテト開けちゃったわ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:11:44.69 ID:bfy9LQDI0
炭酸っていくら飲んでも喉乾くんだよな
麦茶とか水ならコップ数杯飲めば十分なんだが
176/72なんだけどヤバいかな?
これでも頑張って6キロ痩せたんだが
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:12:42.73 ID:stFDLq9m0
>>574
炭水化物の計算のほうが楽だよね正直
いちいち砂糖何グラムとか言うより

※炭水化物は一日に必要なカロリーの約60%を摂取することが望ましいので、
1日に必要なカロリーが2,000Kcalの人の場合、
炭水化物(や蛋白質)1g当たり4Kcal(脂質なら9Kcal)で計算すると、

2,000Kcal×60%÷4Kcal= 300g

1日当たり必要な炭水化物の摂取量は 300gになります。
御飯(水分等も含む)だけなら5〜6杯分ですが、
澱粉や砂糖,果糖等の糖類は他でも色んな物を飲食して摂取しています。
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:12:46.83 ID:3IHFZhUR0
糖尿気にする人は
汗をたくさん出すといいよ
運動するか
もしくは唐辛子入りの料理食ったり
スパイスたっぷりのカレーを定期的に食うのもよい
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:12:47.31 ID:fLopvDMdi
このコーラの量は糖尿だけじゃなくカフェイン中毒にもなってんじゃないか?
サイゾーなんて東スポ以下だろ
満腹になったら食べなくなると思ってる馬鹿いるんだな。
満腹と食べることは関係ないのに。
>>607
炭水化物抜きってあとからリバウンドひどいんじゃねえの
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:13:16.62 ID:02Lh1+TIi
そこまでしてくれるなんていい嫁じゃないか
うらやましい。何やってんだデブが
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:13:20.51 ID:HAQtfTC80
結構コーラ飲んでたほうなんだが、
嫁が麦茶の量産体制に入って、ほとんどいらなくなった。
あれ、気分と惰性で飲んでるだけだから、キンキンに冷やした麦茶飲め、麦茶
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:13:47.68 ID:hFy/w1OD0
俺もデブで痛風持ちだけど、先日内科で血液検査したら血糖値は正常だった
痩せるか…
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:14:01.66 ID:sU7lNnfV0
風呂にちゃんと入ってるのに頭がかゆくてしかたがない
小便が異常に泡立つ
やたらと喉が渇く
小便をしてもすぐにまた尿意を感じ何度もトイレにいく
性欲が沸かないし勃起もしにくい
傷がなかなか治らない
手足がよく痺れる、又は手足がよくつる
視力が落ちてきた
>>616
糖尿病は体型を表す数値はあまり関係ないよ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:14:08.94 ID:tu42QTpYO
>>602それまで何も言われなかったんだよ
ある日事故った時についでだからと言われて健康診断やったら言われた
朝飯をシリアルにしたんだが牛乳と豆乳どっちの方がいいんだ?
牛乳は低脂肪の奴を買ってる
木嶋も同じような食生活の上
高級バターの一本食いとかするらしい
欲が制御できなくなるのは怖い
満足できないと言う感情を見直したくなった
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:14:54.75 ID:rauxLsBg0
>>623
太ってれば周りが気にかけてくれるってのもあるかもね
浦安か
コメ食が日本人の糖尿の原因らしいな
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:15:42.34 ID:HAQtfTC80
>>628
えー、じゃあ1年の間に急に糖尿病発症したってこと?
こわいなー
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:15:45.45 ID:9vp1FcEc0
GWにきっついわ
渡辺のご冥福をお祈りします
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:15:57.28 ID:CJ5AtNb+0
>>622
筋トレしないからだよ
有酸素だけじゃ体の代謝上がらない
暴飲暴食のクズじゃねーか
徹ちゃん食べ過ぎちゃったのね
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:16:26.34 ID:stFDLq9m0
>>629
豆乳
>>629
豆乳だな
牛乳はマジ健康に悪い
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:16:48.79 ID:hFy/w1OD0
>>188
お前、その高血圧でよく平気でいられるな…
脳か心臓の血管破れるぞ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:17:23.63 ID:1YlZP20k0
遺伝の奴は体重管理をしていても年をとると発症するからなあ。
歩いたりして軽い運動をしないと食事管理しても無駄だぜ。
都会暮らしだと結構歩くから駅のエスカレーターを止めるとかわざと書店めぐりするとか
してちょっと歩く距離を伸ばすだけで効果はある。
炭水化物(糖類や炭水化物)は食べれば食べるほど血糖値の影響で
お腹が空くから完全に悪循環に陥る。
炭水化物抜くのはバカがやること
アトキンス・ダイエットの創始者がどういう運命だどったか調べてみ
たとえ痩せたとしても体がガタガタになる。
玄米食え玄米を
渡辺さんは死ぬ定めだろ。最低禿る。もっとひどくて失明、足切断。いずれ死ぬ。
だってスレタイの食生活してたら当然だろ
>>618
筋トレ・ジョギングで運動はするようになったんだけど
サウナとか行くと汗の出方が変わったのが分かる
以前は10分くらいたってから出始めてたのがすぐに汗だくになる
あと、思わぬ効用だったのが要注意だった高血圧が消えたこと
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:18:47.78 ID:qAguq8t6O
本格的に糖尿になった人はお医者さんと相談したほうがいいけど
まだ何となく気になってる段階の人は通勤通学や出かける時に一駅分歩くとか
近距離で自動車通勤の人は自転車に切り替えるとかしたほうがいいよ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:18:58.72 ID:TRtEkllE0
美味しい玄米なんてあるのか
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:19:26.20 ID:nvV1r2k50
この年になってもこれだけ食えるってのもめずらしい
年食うとあまり入らなくなりそうなもんだが
そんなに郁恵の料理がストレスになってたのかよ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:19:41.65 ID:6B31NYuJO
せめて1日3食、ゼロコーラにしろよ
それだけで予後はましになったはず
悲しいかな出てる料理名がどれも安っぽい
どうせならもっといいもの暴飲暴食して
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:20:04.32 ID:mrIU7uVe0
逆にこれで死なないって人間の消化機能凄えなあと
野生動物なら即死してそうだ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:20:08.78 ID:joNQWH8mP
新種の自殺方法だろこれ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:20:50.23 ID:i2eBiARZO
デビュー当時は神がかった格好良さだったよな
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:21:21.87 ID:veWH8hPR0
こういう人間は節制して長生きするよりも好きなもん自由に食って早死にしても本望だと思ってるだろ好きにさせとけよ
>>626
ただの老化ばっかりじゃねーか
セブンのカツ丼とカルビ丼 とダイエットコーラを無心で食らうのが楽園
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:21:37.27 ID:ynHINqmX0
心配で尿検査したいならドラッグストアで尿試験紙を買って自分でやってみればいい
糖とタンパクを検査できるやつは1000円くらいで売ってる(数枚入ってる)

でも糖が検出されなかったからといって糖尿病を完全に否定できるわけじゃない
糖が尿に出るのはあるラインを超えてからで、そのラインに達してなくても糖尿病ってことはある
正常型(健康)と糖尿病の間には境界型と呼ばれるゾーンもあり
そこならまだ生活改善で正常型に戻れる可能性は残されてるが
尿に糖が出てる段階では既に境界型を超えて糖尿病が確定している場合が多い

ちなみにタンパクが出てる場合、その原因は体調不良でたまたまだったり
腎炎になってたりするわけだが、原因のひとつに糖尿病による腎症がある
いずれにしても腎臓がダメージを受けていると尿にタンパクが出る
そして腎臓が壊れると皆がよく知ってる「人工透析」が待ってる
人工透析が導入される原因の第一位が「糖尿病」
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:21:40.70 ID:PkpzBdR30
重度のマヨネーズ症候群だよこの人
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:21:56.74 ID:AZ+dROTgQ
浦安鉄筋家族のブーちゃんが
カルピス原液飲んでたが…
事実は漫画より奇なり
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:21:59.44 ID:8iPvBYTO0
これは死ぬわw
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:22:15.69 ID:7DEjHI200
>>622
炭水化物ではなくGI値の高い食品を控えた
そばとかパスタは食ってるよ
今のところリバウンドまったくなし
ジャンクフードとかジュース(お茶やコーヒー含む)食べる奴って少なからず早死したい自殺願望者だろ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:22:57.41 ID:hFYKa5JS0
>>616
小太りだね。
やばいと言うほどではないと思われ。

スポーツ選手みたいに体脂肪が少なくて筋肉だってのなら、そもそも無問題だが。
>>622
リバウンド酷いやつってのはちゃんと時間かけて食生活を戻してないから
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:24:08.57 ID:meEyLSIF0
>>616
血圧だと思った奴がいるに違いない
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:24:10.18 ID:tu42QTpYO
>>635その間、いつも以上にラーメン食いまくったりトンカツ食いまくったりしたのが原因かも
でも親族に糖尿病いるからまたいつ現れるかわからん
>>618
ちょっと動くと汗がたくさん出るなら気にしないでいい?
672(´Д`)y-~~ はスバラシイ:2012/05/05(土) 18:24:20.76 ID:PCoEX8/O0
>>662
マヨネーズ症候群とか過食症か(´Д`)y-~~


精神病だろ(´Д`)y-~~
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:24:23.58 ID:1uIacMyv0
また誇張だろ
くだらねー
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:24:24.14 ID:WpSq93Ae0
コーラとカルピスは規制すべきだな
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:24:49.72 ID:fgWKe6z80
奥さんがなんとかできなかったのかね?

それでこの件で電話したら「知らない、関係無い」の一点張り。
本当にクソだわは柏原芳恵は。
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:24:50.82 ID:stFDLq9m0
米とかパンとか全く食わない代わりに酒ばっかり飲んでる俺も糖尿予備軍だろうな
ここまでアホだと嫁もやりきれんな
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:24:59.97 ID:WpSq93Ae0
>>128
おまえもなー
>>651
そうだよなw
40代だけど10代の頃の半分くらいかな、食べる量は。
土方スペシャルか
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:27:46.54 ID:vO9wBpqH0
郁恵はちゃんと飼育できてたのか?
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:28:06.23 ID:/iIzf3bx0
カルピス原液も冷やすと飲みやすくて美味いわこれ
独特のとろっとした喉越しがいい
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:28:08.87 ID:TRH9RK/Q0
ここは無事なのかw
どういう基準なんだw
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:28:41.61 ID:meEyLSIF0
>>681
郁恵ちゃんじゃなかったらとっくに死んでるだろ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:28:47.53 ID:HjLoBiXE0
カルピスはロックに限る
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:28:55.55 ID:QTiZoV4O0
早死にするだろうけど、好きなもの好きなだけ食って死ねるならある意味それも幸せなのかもな

食って後悔して鬱になる過食症なら良くないけどただ食べるのが好きなんだろ
不治の病にはなりたくないなーと思う一方で、どうせ長生きする意味もないから好きなだけ食いたいとも思う
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:29:04.87 ID:8iPvBYTO0
多分このスレ見てるやつも健康診断で糖尿認定受ける奴出るはずだ
潜在数はかなり多い 俺含め
>>681
鎖につないでる間はできたようだけど
放逐してる間は管理しきれなかったようだ
洗脳が足りなかったな
アメリカ人は糖尿少ないよな やっぱ米が悪いんじゃね
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:29:42.49 ID:ZOaoBzCQ0
郁恵が悪い
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:29:59.49 ID:BhiaMPvq0
>>227
日に600g以上の砂糖摂取とかマジやべぇw
>>658
好きにすれば良いけど 糖尿病が悪化すると人体断絶や失明や
生き地獄が待ってる
>>16
おもしろいじゃねーか
>>691
30くらいで一度発病してるってことは元々糖尿体質だったんだろうし
こういう体質の人をここまでなんとか無事生かしてこれたってのはたいしたもんだと思う
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:31:40.53 ID:83O2Z0G30
>>583
俺も子供の頃から毎朝の尿は泡立つし毎回糖尿病スレで不安を煽られてたけど
半年前の血液検査でのHbA1c値は4.1で医者に「もう少し糖分を摂れ」と言われたくらいだ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:32:04.48 ID:NfkQisab0
かつ丼でもソースかつ丼ならマヨネーズは必須といってもいい
でもたまとじみたいな出汁で煮たかつ丼にマヨはない方がおいしい
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:32:31.22 ID:Jcq0Rp5h0
せめてNEXにしときゃよかったのに
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:33:27.65 ID:d4Ipeszi0
デブはジュース飲むの止めろ
とくにソーダ類は劇的に太る
ゼロカロリーの奴でもだ
アルコール依存と違って暴れる事は無さそうだが
自分を制御出来ない奴は結婚したらダメだ
こんな豚みたいな人なのに切れずに仕事回ってくるんだよね
お前ら…
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:33:34.30 ID:pfatvrB00
透析受けるぐらいまで悪化したら悲惨やで。訳あって泌尿器科行ったけど、あいつら目が死んどる。ナースはニコニコしてて恐かった…
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:34:49.61 ID:HjLoBiXE0
>>699
カロリーゼロと糖分は関係ないからねw
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:34:52.60 ID:lrUuYu/ZO
もう好きに食わせてやれ
天国ロードが 開かれた
きらめくコーラ 俺が飲む
コーラの糖分 蓄えて
限界越えて 発病だ
おそれるな 俺のすい臓
悲しむな 俺の血管
壊死する足じゃ 正座できない
腐臭 放ち 病院に走る oh〜
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:35:33.02 ID:34QgoSLg0
キャプチュー
707(´Д`)y-~~ はスバラシイ:2012/05/05(土) 18:35:35.18 ID:PCoEX8/O0
>>701
おまえ自覚なく酷い事いうタイプだな(´Д`)y-~~
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:35:36.60 ID:WpSq93Ae0
>>241
栄養うんぬんよりも、日々の運動が健康には大切

人類が猿だったころから近代まで栄養は偏ってたが、カロリーさえあればなんとかなってた。現代になって初めて栄養を知った。

人間の体は栄養バランスよりも、猿の頃の環境に順応してるということ

709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:35:56.03 ID:6B31NYuJO
A1C、先月は4.2、今月は4.5でした
>>707 わらた
>>2
だよなwwwwwハンバーグにマヨネーズも余裕だはwwwww
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:37:22.36 ID:vuaMhRKE0
カルピスは原液ロックが普通だろ
コーラ9リットルてw
ここが勢いあるのは暴飲暴食してる奴が多くて
そいつらはまだ糖尿病ではないってことだよな
簡単に死ねれば良いがかなり苦しいぞ 重度の糖尿病
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:38:05.98 ID:stFDLq9m0
>>699
お勧めはクラブソーダ
自業自得過ぎる、なるようになってしまえw
酒のみながら高カロリー食、ってのもやばいんだよね
>>707
こいつたばこ北海道?
先月のどが異様に渇いて体や尿から甘い匂いがするようになった
手足のしびれも感じ、毎日飲酒してたし運動不足の自覚もあったので糖尿病を覚悟して病院へ行ったら問題なしだった
気になる人は検査してもらうといいよ
結局自分は精神的な問題だったが、これを機に食生活を改めるようになった


つーか、俺も尿の泡立ちが凄くて
びびって病院に行ったら異常なし
血糖値は多少高かったがヘモグロビンH1Cだっけ?
それは平常値
夜勤のせいで2年前から体臭が出てきて電車に乗れなくなり
周の半分は3時間半かけて歩いて帰宅
運動は出来てるが、この生活も限界
夜勤つーか、会社を辞めて体調を何とか元に戻す予定
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:40:37.53 ID:CuEz3acI0 BE:1731524459-PLT(12269)

これであの体型か逆に羨ましいわ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:40:41.26 ID:At5P9UqQ0
液体がヤバイ
食うほうは結局限界があるけど液体はいくらでも入る
「戦う渡辺徹」と呼ばれたプロレスラーは先に死んだ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:41:04.20 ID:aj19ZPC60
スレタイの食事内容で糖尿病に"なった"んじゃなくて、糖尿病だったのが"悪化した"のかよ
発病後もそんなん食ってりゃ当たり前だわなw
まぁ糖尿病って進行すると食っても食っても痩せてくようになるから
ダイエットに関しては苦労せずに済みそうで良かったじゃないの
癌で亡くなった逸見さんも結構重度の糖尿病持ちだった。
なんでも学生時代はコーラ中毒だったとの事。
ダイエットコーラにしとけよ
Eテレのナレーションってやたら渡辺徹だよな
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:42:05.43 ID:aG5OFMeh0
味覚障害と油中毒と砂糖中毒ですね
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:42:19.37 ID:yeLuIZ47P
こんなバカが結婚して子供いることのほうが恐ろしい
自制心が無いんだな
このスレ、思った以上に「地球ドラマチック」の視聴者多くて驚いたわww
マイナー番組だと思ってたのに
糖尿病が悪化すると足が壊疽して切断したり、失明したりと悲惨なことになるのに馬鹿?
ノンカロリーの炭酸水にしとけよ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:44:44.20 ID:aG5OFMeh0
砂糖中毒は冗談抜きで普通になるから気をつけたほうがいい
酸味料や添加物にごまかされるがジャンク喰ってるととてつもない量の砂糖や塩はいってるから
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:44:47.22 ID:meEyLSIF0
>>721
体臭ってなんだ?
ものすごいにおいが出るのか?
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:45:13.29 ID:aj19ZPC60
>>720>>721
糖尿病になりかけの、食後だけ血糖値が異常値になる食後高血糖ってのもあるから注意ね
ブドウ糖負荷試験ってので食後2時間後の血糖値を測定する検査があったと思う
そこまでのストレスがあるようにも見えないんだけどなあ
>>731
機内食改革面白かったな
ていうか今日この前の続きの鉄道模型じゃねえか
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:46:21.45 ID:v6Z5pOjZ0
>>466
そうなんだよ
大量に食って血糖値がバンバン上がると気持ちいい
幸せになれる
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:47:36.39 ID:TRH9RK/Q0
北海道さんもこの板に移住したんだね!
知ってる人がいて安心した
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:47:44.21 ID:stFDLq9m0
>>718
ついつい脂っこくて塩辛いもの食いたくなるんだよなあ
しかも酒自体が地味にカロリー高いから気をつけないとヤバイ
ウィスキーたったこんな量(シングル)で71キロカロリーw
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/img/gram/nomimono/uisuki_1.JPG
>>735
いや、自分じゃ分からん
周りの反応がな
おかげで電車にも乗れなくなり、コンビニでさえも中々はいれなくなった
コーラって静かに人を殺していくんだな
>>701
豚みたいな人ってどんな罵倒語よりなんかひどいなw
スクリプトうざすぎる
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:50:00.70 ID:aG5OFMeh0
脂は甘みや塩辛さを中和する上に強烈に満腹中枢刺激するから余計たち悪いしなァ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:51:07.57 ID:meEyLSIF0
コーラは瞬間体力回復剤なので常飲すべきじゃない。
ここ一発って時に使うもんだ。
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:51:21.74 ID:a+1mDqRm0
まあでもウイスキーなんてそんながぶがぶ飲めるもんじゃないしな
問題はビールよ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:51:24.20 ID:++7kyJtj0
糖尿でこんな事してたら
カタワになる可能性高いんだから
家族からすると自殺よりタチ悪いだろ
>>701
1発芸しかないナマポ芸人でも年収5000万だからな
ちょろい世界やで
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:53:46.49 ID:jCZdFY1Q0
水を一日9L飲むこと自体無理な折れ様には次元が違いすぎる・・・
>自体は深刻だ  バカ? 事態だろ

ってそんだけ食ってりゃバカでも病気になるのわかるだろ
ていうか過食症って病気だよ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:53:54.72 ID:stFDLq9m0
>>748
あいつは糖質も含むからやっかい
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:53:57.18 ID:7xxnKhiH0
>>377
徹兄さんの真骨頂は素人弄りやで。ファミコン番組に出てくる
エイリアンみたいな無表情、無口、無味乾燥なオタ小学生か
らどんだけ話膨らましてたことか。
マリオの番組もってたよな、こいつ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:55:47.44 ID:aj19ZPC60
いつも貼られてる落下星の部屋がまだねーな
軽い文体で淡々と糖尿病の進行の様子を書いてるけど恐ろしい

http://rakkasei.syogyoumujou.com/index.html
>>741
エンプティカロリーと聞いてるが・・・
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:56:19.98 ID:e25o9Mqa0
せめて美味いもの食えよ
浦安鉄筋家族のフグオかよ
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:56:43.51 ID:dOgbz3hSO
死ねばいいのに
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:57:37.76 ID:NGyHCVas0
そいや日村もヤバイんだよな?
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:57:43.55 ID:6B31NYuJO
水9リットルでも異常だよな
完全に口渇、多飲の典型症状、それをコーラで補うとは
ただ白人は同じことやってもなりにくいのかな
とっとと失明して手足壊死しねーかな
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 18:58:58.57 ID:/291CKomO
どんだけー
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:02:42.55 ID:qPJ/TpLK0
精神科も同時受診した方が良さそうだ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:04:52.17 ID:yqL/dfpf0
>>761
ネタなのかもしれないけどあいつの食事の考え方はおかしい
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:05:23.25 ID:/egIBRz20
昔、一瞬男性アイドルの頂点に立ったよねこの人
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:05:46.42 ID:x2cXxu5L0
コーラ9リットルて
>>757
飯で採ったカロリーよりも優先的に消費されて残らないからエンプティとか言ってるだけらしい
1日に必要なカロリー超えて飲めばそのぶんきっちり太るよ
ナレーションうまいよね
どうせ無職だし
早朝覚醒するから早寝早起きにして
朝散歩でもするかなー
気候もよくなってきたし。
午前中1時間ほど歩いてるけど
生まれつきの糖尿だけど注射うってりゃ、肉とジャンクフードまみれだけど超健康だよ
どんだけこいつは無茶してんだよ
>>769
マジかよ酒辞めてみるか
シングルの30mlで71kcalとか瓶半分で890くらいか。そりゃ太るわな
>>731
地球ドラマチック=徹だろ ν速的には
フグオじゃねえか糞ワロタ
油豚ごと東京kittyのそう遠くない未来か
あいつもTVに出ていたときは130キロあったみたいだし

最も、こいつも糖尿病らしいけどな。
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:17:36.89 ID:uEneib980
糖尿で喉が渇く→コーラ9リットル飲む→悪化
当たり前といえば当たり前
そんなにストレスあるのかよ
別に驚くことじゃねーだろってレスしようと思ったけど
言ってはいけないって雰囲気を感じ取りました

怖いから俺は医者には行かない
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:19:17.15 ID:4pqPnPcq0
そんなに腹に入るのが不思議
まず食えない
>「カルピスを原液で飲む」などの

引いた
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:19:50.24 ID:h9SXI+CF0
キャプー言いながらグビグビ飲むんだろ
糖尿って合併症が怖いんだってな
多方面から来るという恐ろしさ
> 家庭菜園でとれた野菜を使った料理を出した

ああ、こりゃセシウムのせいだは
世田谷あたりに住んでるんだろ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:20:55.46 ID:v6Z5pOjZ0
>>771
朝起きる方が食わなくて済むよ
夜型生活になると食欲が1.4倍くらいになる
9Lって水でも多過ぎるだろ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:21:52.22 ID:ygliUKxm0
こんな食生活してる割には
そこまで太ってないよな

石塚クラスのデブはどんな食生活してんだよ
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:22:07.90 ID:mCMRI9DR0
こういうのはさあ、意思だの何だのといった近代的な人間観で捕捉できるような話じゃないだろ
渡辺徹に狐とか悪霊が憑いてるものとして扱った方がなんとか解決の糸口を見出せそうな気がする
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:22:46.55 ID:v1y07JRN0 BE:266070645-2BP(6671)

一種の病気だろう、あの七つの大罪にもあるやつ
せめて、コーラだけでもトクホコーラ飲んでたらな・・・
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:23:47.74 ID:15FZgp3i0
>かつ丼にマヨネーズ
初めて聞いた今度やってみるはwwwww
嘘やろ
ホントだったら心療内科なりに診せなければいけなかったな
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:24:17.00 ID:5+NxAxDE0
原液飲みとか上級者だな
9リットルはさすがに嘘っぽいな
糖尿以外にも生活習慣病を複数持ちぽいしガチで死にそうだな
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:25:02.38 ID:c4hfw5100
結局、大食漢=糖尿になりやすいってことなの?
太りにくい体質なんで人より多めに飯食うようにしてるけど
こういうのも駄目なん?
コーラは炭酸がキツくて。。。
缶一本でもキツい
夏は十六茶を2lは飲むが
渡辺徹のナレーターの才能見抜いた人だれ?凄いね
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:25:46.40 ID:vvU+z+Ch0
中々向こう見ずな男
>>796
結局はカロリーの問題
小食に越したことはない
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:26:18.36 ID:+ZvpLSUH0
茨城といえば隠れたウコンの産地
道はしると栽培してるところがぼちぼちある
出身地のウコン食ってからめし食えばよかったのになあ
うちの犬はよく肥え過ぎって言われるんだけど、
おいしそうに食べるから、つい与えてしまうの。
よく生きてるな
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:26:47.81 ID:egF1CeTmO
>>757
エンプティカロリーって、栄養が空(エンプティ)でカロリーだけ有るって意味だぞ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:26:54.49 ID:BRtKkFxy0
こいつ長くないよ
糖尿+大量摂取で被爆しまくってるから
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:27:07.08 ID:nURifxy3O
昨日、トクホコーラを飲んだが、飲みきれなかった
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:27:18.08 ID:6MCs1qKZ0
糖尿病になってよかったことなんて、野菜の味が分かるようになったのと痩せて女にモテるようになったくらい。
今はHbA1c5%台で安定してるけど、死ぬまで野菜中心の食生活だわ・・・
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:27:52.44 ID:BRtKkFxy0
>>796
体質じゃなく腸にさなだ虫がいる可能性
病気になってもやめられないって過食症じゃないの
>>789
俺だったら色欲を嫁にぶつける
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:29:24.48 ID:zycFpubA0
松村も死ぬんかな〜
>>796
炭水化物が糖になって血糖値を上げる
筋肉が消費しない糖はすい臓がインシュリンを分泌して下げる
ご飯を山ほど食って動かないとすい臓が弱りインシュリンの分泌が足りなくなる
これが糖尿病
ご飯や麺、パン、もちろん砂糖は運動量が少ない人は控えめにしといた方がいいというわけ
ギャル曽根とかソレ異常クッてるけど大丈夫なのか?
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:29:58.93 ID:XjeccguKO
郁恵ちゃんいい嫁じゃないか。気の毒だわ
並の過食じゃなかったんだな
カルピス原液飲みとか浦安かよ
>>2
ソフトクリームにもマヨネーズだよな
拒否するやつとはやっていけないわ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:30:26.00 ID:PBrNcGGU0
プレスリーサンド食ったけどあれうまいなマジで

http://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/b/2/b2f7fd7d.jpg
マヨネーズって、合う物ないだろ。

卵の溶いたものだよね。それに油足したのか。
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:31:14.29 ID:qvxr9nsYO
ケーキバイキングにはまって
週一で通ってたら5回目で体調が悪化し、こりゃヤバいと思い病院行ったら
糖尿の疑いが濃厚と言われ、検査の結果糖尿病と言われ泣いた
米は糖尿になるから良くないとか言うけどじゃあ何を主食にすりゃいいんだ
うどんも米同様糖尿になるとか言われてるし

糖尿気にしてる奴らは野菜と魚しか食ってねぇのか?
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:31:46.94 ID:FfMyvZ180
死ぬ前に土色になってガリガリに痩せるだろうからほっときゃいい
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:31:47.95 ID:dSHEmaai0
この人は多少デブくてもそういうキャラで通るんだから
無理してまで痩せなくてもいいじゃない適度に大食いしてれば暴飲暴食までいかないんでしょ?
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:32:03.28 ID:sy/tfG2F0
マリオクラブの徹の子供裁きには惚れたよね
カルピス原液飲みは真冬の登山家か最前線の軍人レベルだな
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:32:10.84 ID:8bp9/JF50
離婚ばかりの芸能界だが郁恵ってすごいな・・・
>>773
毎日ウイスキー一本飲んで太るのかな?
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:32:18.50 ID:s3v068DS0
>>818
ブロッコリーとかおくらがau
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:32:22.99 ID:C3pcByQB0
カルピス原液とか胸が熱くなるな
水で薄めたカルピスでもできるが
カルピスの原液を口の中に含んでると
唾液で湯葉みたいな固形物が倍できる
ガキの頃病みつきになったけど
親に怒られてやめた
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:32:55.65 ID:zycFpubA0
燃えるお兄さんに書かれてたマヨネーズご飯はさすがに食わないのか。
>>820
たんぱく質はおk
油分の少ないササミとかなら、結構食べられる
>>2
醤油だろ
デブは甘え
ものが大好きだからなあ
注意しよう
良く生きてるな・・・
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:33:57.51 ID:Bv3pqBhd0
>>1
マジキチ
ギャル曽根とかって食った後吐いてんの?
過敏性なんとかでしょっちゅう出してるとか?
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:34:13.21 ID:qvxr9nsYO
>>794
糖尿病だと何飲んでも幾ら飲んでも喉が渇きっ放しと言う症状が有るが
ジュースならともかく炭酸飲料をそんなにがぶ飲み出来るかが疑問
玄米まで行かずとも7分づき5分づきでも十分防げるだろ
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:34:40.60 ID:6MCs1qKZ0
>>817
これは晩年のエルビスの胴のCTを模してるの?
>>1
どんな暴飲暴食だよ
>>820
だから控えめにと言ってるだろw
スポーツやって消費するか大食しなきゃいいんだよ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:35:43.74 ID:c4hfw5100
>>812
詳しい解説さんくす
糖分控えて運動しときます
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:35:46.64 ID:PbBdFwug0
生きろ・・・地球ドラマチックの為に生きろ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:35:53.68 ID:kJIwTS9n0
カツ丼にはチーズだろ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:36:11.41 ID:9fW3QjJH0
カルピス原液とか・・・マサ斎藤かよ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:36:25.48 ID:v6Z5pOjZ0
>>820
いや白米は炭水化物の中でもGI値が高いんだよ
白米以外の好きな炭水化物を適度に摂れ
奥さんは綺麗に痩せたよね。アイドルの頃は豚だったけど。
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:36:54.86 ID:OqElQ6Kg0
手足切ることになるぞ
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:36:57.08 ID:4htOI8rR0
30歳で糖尿病になってこの食生活って自殺行為だろ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:37:08.79 ID:JlRJKVrR0
>>812
( ´,_ゝ`)プッw
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:37:41.89 ID:Bv3pqBhd0
>>847
ムチムチしてた頃の方がよかった
>>819
たった5回の過ちで? もともと甘党だったんじゃないの
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:38:09.75 ID:WkU8Jhjg0
>>801
おまい園芸スレにいるウコン基地じゃあるまいな?
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:38:31.16 ID:aAYoK/KN0
もうカルピス原液を点滴して楽にしてやれよ
てs
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:38:57.90 ID:iRQOqKmyO
さよならさ good-bye my sister
糖尿病なんて遺伝関係なければ普通に生活してるならまずならない
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:39:11.97 ID:TQokio5I0
>>839
お前の発想に感服するわ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:39:31.80 ID:IeKTZepnP
当たり前のことを言うけど、
食った分ちゃんと運動すりゃ何の問題もないからな?
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:40:24.92 ID:FaCWH2M20
>>1
> 地方のロケ番組に行った際に暴飲暴食を繰り返していたという。

いっぱい食ってるところを周りが見て笑ってたんだろ
周りが喜んでくれるからついやっちゃうんだろうな
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:41:11.52 ID:BRtKkFxy0
俺は20代だから平気って食いまくってると
30越えて急に食生活変えるきっかけがなく
ズルズルと糖尿への道をたどる
特にワインとか甘い酒好きとスイーツ好きは老後目が見えなくなるぞ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:41:46.63 ID:K0hZcUL4i
この飯を喰えばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。
迷わず喰えよ。逝けばわかる
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:41:52.96 ID:+ZvpLSUH0
>>853
ちがうよ、ぜんぜんちがう(すっとぼけ)
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:42:29.16 ID:sy/tfG2F0
>>820
パスタやそばも白米より遥かにマシだし
肉とか豆腐とか豆とかもあるじゃろ
風呂上りに水を1g一気飲みしてきたんだが。
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:42:50.49 ID:s45AKvtf0
地球ドラマチックどうすんだよ
地球ドラマチックどうすんだよ111111111111(´・ω・`)
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:43:29.73 ID:Yp1lW9WT0
郁恵ちゃん かわうそ

徹は氏ね
俺の父親軽度の糖尿なんだけど俺も遺伝的に糖尿になりやすいのかね
大食いは金もかかる
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:44:11.06 ID:0ua2xnVW0
メクラダルマデビュー
確実に透析コースだよな。

こんなアホ豚は年500万の費用自費負担にさせろよ。
>>304
毎日生放送なんだから、それなりに体力使うし、
スタジオの照明は凄いから水分蒸発するんだろうね。
あと体質も
>>865
水中毒に気を付けな
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:45:04.05 ID:rYnjpPDRO
糖尿病なら痩せるんでないの?
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:45:49.91 ID:U2/TLhSd0
こういうのには保険おろすなよ
足のしびれ麻痺から指の激痛が始まった瞬間食っていた弁当を、すぐに捨てた!
でもしびれ痛みは引かない
あー恐ろしや
どうなるんだべ
糖尿病の奴らは糖尿病同士で小便飲み合ってろよ
甘いもん大好きなんだろ?
20半ばも過ぎたら食う量なんぞ格段に減るのに
べらぼうに食う奴らが信じられん
>>756
怖いなー
でもこの人はちょっと自分もいけないよ
酒、煙草止めない、素人判断で病院行かないとか酷い
ラスベガスの食べ放題で食いすぎて動けなくなったことあるわ。
中華とイタ飯食ってケーキ10個くらい食ったら、苦しくなってテーブルで15分くらい頭抱えた。
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:50:28.83 ID:gAVmkYAg0
お前らデブは甘えっていうけどさ、
一卵性双生児ってだいたい同じ体型してるだろ
デブは遺伝なんだよ
ハゲは甘え
嫁の責任だろ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:52:47.33 ID:oMhsMuuN0
デブからすれば普通の食事なんだろう
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:53:09.88 ID:UrFhHskC0
>>881
そうだな 遺伝もあるかもしれん

でも、20歳過ぎた成人で太ってるのは甘えだろ?
自分で金稼ぐ事が可能な年齢なのに
自分で食生活管理もできないクズが
太ってピザ体型になるんだよ

よって成人後のデブは甘え
小学生低学年にマックだの食わせてる馬鹿親は死ね
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:53:20.42 ID:/iIzf3bx0
>>839
なるほどそう言われてみれば腹回りの切断画像にも見える、すごいな
>>756
これ怖すぎる
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:53:28.37 ID:sy/tfG2F0
>>881
そりゃ親が極度に食わせる親とかだったんじゃないの…(´・ω・`)
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:53:58.32 ID:GjyfruNu0
>>881
デブは甘え
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:54:31.52 ID:WpSq93Ae0
>>787
糖尿だから太ってないんだろ
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:54:54.05 ID:gAVmkYAg0
>>888
ハゲ乙
デブは甘えじゃない 遺伝
ハゲは甘え
ちゃんとシャンプーしろカス
お前ら、好きな女誰とでもヤレル能力と、食べても食べても健康に悪影響のない、
食べてる間は満腹感に妨害されず、食べる喜びに満たされ続けられる体
どちらかを選べるとしたらどっちにする?
>>873
頭痛がするからやばいかも。
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:56:42.84 ID:uEDFY3g90
食べた後急に眠くなる奴、食後血糖値が急激に上がってるからそうなるんだぞ
とにかく急激に上げ下げをしない食生活を心がけよ
>>881
遺伝もあるだろうけど、デブな親と同じ食べ物を子供が食べるからだろ
しかもデブ親の好物を幼少の頃から食べたら太るわ

895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:57:22.97 ID:e9EWp6Cf0
男なら一日2000キロカロリー摂取を心がけるべし
それでそこそこ防げる
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:57:57.79 ID:VOEGdi3t0
デブはこんなモン
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 19:58:07.04 ID:KbLhp96t0
自制のできないアメリカンデブの典型だな
母親の兄は糖尿病
母親の姉は癌

母親は今のところ健康体だけどやべえよやべえよ
こういう人は煙草吸ったほうが食欲抑えられるんですよ
お前電話番号って知ってるなら
俺に教えろよ
酒もタバコも女遊びもやらんから飯くらい好きなもん食いたい
糖尿になったら自殺するかもなぁ
>>893
おぃぃ。これも該当するんだが、俺は死ぬのか?
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:00:12.20 ID:gAVmkYAg0
>>901
食ったものを吐けばいくら食べても大丈夫だ
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:00:37.53 ID:aj19ZPC60
>>783
糖尿なんて何か字面的に大した事無さそうな名前だから油断しがちだけど
失明、四肢切断、透析とか地獄すら生ぬるいコンボだしな
一度なったら現状維持は可能でも完治はないし
あと糖の字で糖分にさえ気を付けてればいいのか的な早とちりして
炭水化物と運動の方に注意が行かない傾向もある気がするな
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:00:39.15 ID:sy/tfG2F0
ID:gAVmkYAg0
どうしようもねぇ豚だなぁコイツは
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:01:14.38 ID:xt4dnbeD0
アメ公に生まれるべきだったな
長期入院してたが、困った患者は大抵食事制限ある糖尿病患者だった
やっぱ我慢ってキツイんだろうね
ただでさえだらしないタイプ多いから
脱走とか買い食いする奴らだらけだった
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:02:19.28 ID:hg4bh4Su0
おまえらも結構これに近いことやってる奴いそうだな
運動もしてないのに毎週二郎食ってる奴とかもAUTOだろ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:02:32.49 ID:TQokio5I0
>>902
食後少しくらい眠くなるのは健康な人間でも当たり前のことだぞ
血糖値とは関係なく、血液が消化器のほうへ集まるぶん脳がおろそかになって眠くなる
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:02:41.45 ID:wftGYqC10
デブは淘汰されて早死しやすいから良いだろ
本人が好き好んでやってるんだし
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:03:59.47 ID:3rR47on50
>>880
頭抱えられるならまだ大丈夫
自分は顔を上に向けっぱなしにしてちょっとでも下げると口から出る勢いだった
若い時って平気で無茶するっていうか自分の限界を過信するよな
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:04:11.51 ID:WpSq93Ae0
勢いすごいなwwww
え?死んだの?
>>839
わろた
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:06:41.31 ID:aj19ZPC60
>>879
うん、その人は何が起きても全く生活改善しなかったみたいだからかなり極端な例だね
ある意味ここまで肝が据わってるのもベクトルさえ違えばなぁ勿体無い、と関心してしまうくらいにw
これで糖尿病にならなかったら凄いわ
俺の5倍はカロリー摂取してるな
胃の噴門のリングかなんか付けたほうがいいんじゃないの
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:09:59.86 ID:8iPvBYTO0
>>915
この人まともっぽいこと書いてるけど 食い物に関してはこいつにだけは言われたくないって気になる
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:10:15.97 ID:ktoIwi0Q0
9L???
カルピスは普通5、6倍還元だから素で2本ぐらい飲んだら
5リットルぐらいカルピス飲んだことになるな・・・
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:11:10.09 ID:hg4bh4Su0
俺も仕事忙しい時とか食い過ぎちゃうからわかるけどな
ストレス状況で食わないで済むいい方法は無いだろうか
>>919
煙草6箱っていうのがいちばん衝撃的だったは…
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:13:09.32 ID:sy/tfG2F0
煙草6箱って可能なの?飯大量に食う時間もあるのに1本1本火つけて吸って
最低1本5分はかかるだろうに120本て
>>922
わざと嫌いなもん食ってみるとか
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:13:33.63 ID:Vj1mmhUd0
自殺するようなもんだなとっとと氏ねブタ
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:13:46.54 ID:AumvTruz0
つぶあんを直食いする辻希美
http://mlp.sylphlike.com/img/img1136_060602dx_non_0.jpg
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:14:01.64 ID:npUBe6+p0
これ自業自得すぎるじゃん。今から厳しい食事制限が始まるわな
末期だと、さらに辛くなるが、どこまで悪化してるんだろうね
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:14:35.72 ID:+ZvpLSUH0
>>922
食前にウコンを食いなさい
まずいからなんか食欲が減る
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:15:52.41 ID:sy/tfG2F0
>>922
ニコチンガムを噛んで自主的にニコチン中毒になるという案もある
煙草みたいに癌になるタールや煙は吸い込まなくてすむ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:16:02.59 ID:ClRjLbVSO
ザ・ベストテンで、いつも出入りしてるお友達の部屋から歌っていただきますっていう回があって、
どくだみ荘みたいなアパートのクソ散らかった汚い四畳半のコタツで
友人2、3人と一緒にいるとこにカメラが入って行ったんだが
その友人たちってのが今のお前らそのまんまみたいな、若ハゲ眼鏡やら
三白眼の自閉症みたいなのやらでワロタ記憶がある。
どてら着て背中丸めたままカメラ見上げてフヒヒヒって感じで。
たまたまルックスが可愛い爽やか系なだけで、中身はだらしないクズなんだと確信したわ。

ウコンなんて肝臓悪くするだけ
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:16:20.22 ID:XwzDLZeB0
自殺か
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:17:57.22 ID:eRc0+ww50
>>434
お前の書き込みに見覚えがある
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:18:12.51 ID:hg4bh4Su0
>>925>>929
ウコン・・・肝臓に良さそうだな(^q^)
まずいモノかぁ・・・

>>930
う〜ん中毒・・・ちょっとハードル高いなぁ
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:18:38.79 ID:AumvTruz0
水の代わりにコーラでカルピスを割ると激ウマ
マジオススメ
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:18:46.05 ID:9KLNmEqn0
>>922
飯の前に甘いもん少し食うとかたまにやる
実際は時間あれば運動するのが一番いいんだが
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:18:54.79 ID:6Mzn+o3j0
これ自殺しようとしてたんじゃねえの?
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:20:02.11 ID:+ZvpLSUH0
>>932
胆汁生成のペースが速まるので
黄疸でてる人にはおすすめできないもろばの剣
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:21:46.48 ID:CL7DhWFt0
元アイドルに家庭菜園までさせてこれかよ
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:22:03.55 ID:wTg7wG1F0
カツ丼にマヨネーズって美味そう
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:22:15.32 ID:a+eNtKWmP
>>922
昼食を抜く。腹が減ったらアメを舐める
血糖値の上下幅が少なくなってくるので食が細くなってあまり食べられなくなる
俺は毎日2.3リットル炭酸飲むけどまだ糖尿と言われたことはない(キリッ
マヨネーズ規制してマヨラー狩しろ
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:23:33.79 ID:s7AtioTq0
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:24:40.53 ID:tRsRYeDN0
よく生きてたな
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:25:00.91 ID:a+1mDqRm0
糖尿病は異常に喉渇くらしいから9L飲むのもそんなありえん話でもないんだろ
事実かどうか知らんが
>>945
うえ・・・
原液ってw
甘すぎだろJK
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:28:39.97 ID:bnrlM2pQ0
カロリーってか糖や脂質って依存性あるらしいね
以前の量では満足できなくなるとか
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:28:42.38 ID:a+eNtKWmP
>>947
コーラは糖度高いから飲めば飲むほど体が水を求めるし糖尿病との合わせ技ならいけるんかもな
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:29:02.81 ID:3rR47on50
糖尿病の治療のほかに精神的な治療が必要だろ
ちょっと頭おかしくなってる
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:29:04.71 ID:QZrJoQAq0
痩せたり太ったりしてたからな
劇的な体の変化って精神と体にも悪そう
なにが彼をそんなに駆り立てるのか
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:29:38.03 ID:bnrlM2pQ0
>>947
なにその海水飲んで喉渇いてみたいな死のスパイラル
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:30:02.00 ID:Ci+gs0Bp0
ペットボトル症候群だろ
もう肥満が原因じゃないだろ・・・
>>945
ぶっかけすぎだろ・・・
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:30:16.65 ID:8iPvBYTO0
>>945
20単位超えてるな そんな量常人でも食えんだろ
パートスレにするんじゃねーぞ!!
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:32:47.77 ID:0yPUPP+e0
昔テレ東でこいつがやってた任天堂クラブだかなんだか忘れたが
そんな番組を毎週見てたな
マリオカートとかで素人が競うやつ
伊集院も糖尿病なのか?
座ると腹出すぎw
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:32:51.73 ID:8iPvBYTO0
>>960
いや、したほうがいい お前らも俺も甘く見過ぎ
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:32:57.38 ID:aa0xdN56P BE:623020447-PLT(12000)

>>484
>>945
ジャンクフードってめっちゃ食べたくなるな
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:33:51.74 ID:15A8lbpM0
糖尿病で足切断とか、失明とか聞くけど
デブっただけでなんでこんな事になるの?
>>965
太ったマブタで目が塞がれるだけのこと
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:34:39.42 ID:H1yGp/gw0
コーラ全然飲んでないな
久しぶりに飲みたくなったぞ
原液とか濃すぎて一口も飲めねーよ
>>965
血液が糖まみれになってベタベタして細い血管が詰まるんだってさ
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:35:42.00 ID:v1y07JRN0 BE:425712948-2BP(6671)

糖尿病の魅力
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:36:16.36 ID:gAVmkYAg0
ハゲは甘え
デブは遺伝
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:37:15.62 ID:WpSq93Ae0
>>927
眼のサイズが違う
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:38:30.67 ID:HdR3Gc0u0
緩やかな自殺
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:38:34.44 ID:W3kXH5uSi
これが大人の行動かよ
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:39:09.18 ID:adIXLG5JP
伸びすぎわらた
>>457
高血糖が続くと、末端部の毛細血管が砂糖漬けみたいになるからじゃね?
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:39:53.96 ID:GnzKESQI0
病気なんだから大人とか関係ない
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:40:17.11 ID:ldB+nQ3k0
>>974
ホントだわ
各世代色々と幼児化してるのは間違いないわな
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:41:32.31 ID:/ji5DsWZ0
ポッキーのCMで渡辺徹がキョンキョンとカップル設定だったのを最近知ってなんか驚いた
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:41:56.73 ID:aj19ZPC60
>>940
そういえば郁恵ちゃんNHK教育の菜園番組に出てたなw
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:42:26.62 ID:ZIf48Qqn0
>「饅頭を10個放り込んだ」

これは普通だろ。
郁恵はがりっがりなのにな
栄養を摂る行為で死に瀕するとは
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:45:57.94 ID:SX8Ags000
>>945
ふざけんなよ
「俺マヨラーなんだぜw」っていうのをみんなに見せ付けたいだけのカスだろ。
ハンバーガーなら普通中にたっぷり入れるし、カツ丼にもカツカレーのかつにも満遍なくかける。
それがこの画像は大雑把。ネタとしてやって後からマヨネーズを取り除いて食べてるにきまってる。
>>979
つかキョンキョンって呼び始めたの渡辺徹じゃなかったっけ
糖尿なると満腹感が
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:49:03.82 ID:a+eNtKWmP
砂糖、塩、油はおいしさの塊
細かい味付けなんて関係ない。動物の本能にくるおいしさ
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:49:28.52 ID:nEQ7e8wX0
>>457
血管がグズグズになって腐ってくるから血が回らなくなって手足が壊死する
そのまま放置すると腐った毒が回って死んじゃうから切るのさ
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:50:32.52 ID:jAUOwVPP0
完全に自業自得だから放置OK
990Pir ◆lRynxPir1A :2012/05/05(土) 20:50:46.41 ID:iARI5WV40
マヨネーズかけるのは市況民だけでいい
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:50:49.30 ID:JHNJpMX00
>>981
サイズ分からんけどそれだけで成人男子が一日に必要なカロリーの
2/3ぐらい摂ってるけどナ。下手すると超えてる
味わって食ってないから
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:50:58.65 ID:VQ0A7/Br0
結構痩せたと思うけどあれでも駄目だったのか
カツ丼にお湯かけて食べるとか相当な偏食家だもんね
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:53:41.74 ID:eXBsnR0S0
>>974
今日一番笑ったわ
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:54:09.54 ID:qAguq8t6O
>>965
そこに元々の遺伝的体質が加わるとまずい
あとは当人の内臓の強さ
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:54:35.84 ID:ZIf48Qqn0
つーか、渡辺姓は糖尿のリスクに注意した方がいい。
>>971
どふさ+身長−100体脂肪15%の俺から言わせればどちらも甘えw
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:56:08.55 ID:Y600rNPK0
糖尿病になると多尿になるからな
異常に喉乾くからコーラがぶ飲みしてたんじゃね
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 20:56:43.31 ID:wxTho8oy0
酒だけじゃ太らんよ
嫁さんが気の毒だな
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ