近視の原因は日光に当たる時間の短さという研究結果...テレビゲーム・読書・パソコン関係なし!
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
近視の原因は日光に当たる時間の短さという研究結果...テレビゲーム・読書・パソコン関係なし!
http://1.bp.blogspot.com/-MCP1cSWIPyU/T6PaU6nhLaI/AAAAAAAADFc/Fe7jrnsXLPM/s1600/1171427_eye_on_you.jpg 目が悪くなる理由は、読書やテレビゲームやパソコン作業による目の酷使ではなく、単純に日照不足であるという驚きの新研究結果が発表されました。
眼球が細長くなり目に入る光への焦点形成が歪むのを防止するドーパミンの生成が、太陽光にさらされることによって、刺激されると見られています。
「近眼になるのを防ぐドーパミンの放出が、明るい光によって促進されることは明らかです。」オーストラリア国立大学のIan Morgan調査員が、
The Lancet medical journalで発表された研究において述べています。
世界的にみると、日本・韓国・シンガポール・台湾・中国・香港といった東アジア諸国の大都市において、特に近視の子供たちが多いとのこと。
学校で勉強しすぎ、お昼に外に出なさすぎのようです。一番少ないのはアフリカ。欧米はほどほど。
研究者たちは、世界中の調査による発見を照合した上で、読書家やコンピュータおたくになることそれ自体に危険性はないと強調しています。
「外で活動している限りは、どれだけ勉強しても問題ないようです。」と、Morgan教授。
Lack of outdoor life blamed for high rate of myopia among East Asian kids | The Australian
毎日2〜3時間は屋外で過ごすことが望ましいそうです。屋内の蛍光灯ではダメみたいですね。目の健康を本気で考えるなら、生活習慣・環境を抜本的に変える必要はあるでしょう。
とりあえず、近視はゲームやPCのやりすぎの影響によるものではないというのは嬉しいニュースですね。
そういえば、欧米人てなにかとオープンエアが好きな気がするのは関係あるでしょうか。
毎日数時間しかも昼間に外ですることってなんでしょうかね。やはりスポーツとか日光浴とかでしょうか。ちょっと真剣に考えてみたいと思います。
http://www.tommyjp.com/2012/05/blog-post_8723.html?m=1
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:50:03.95 ID:sEo8AF1v0
,, --―‐-- 、
/::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::;;;;;:::::::::::::::::::::::ヽ
!::::;;ノ~~ ~~~`'ー、:::::::::1
{::::ソ `i:::::::}
};;;;l , __、 ! ノ {::::::}
,り ソ:::::::::ヽ; ;,---゙、._}::::ノ
l'Y ゞ;;;;;;ノ'‐「::::::::::,' ./:ノ
`、  ̄,r .l.^ー" .lク
|. ' ^ii^` ,,U
ト、 /=三=ゝ / それっておかしくねぇ?
ゝ.、 _ ノ ヽ だって、ここアメリケじゃん
ゝ.、 _ ノ ヽ
>ー-― ´  ̄ ̄\
⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ / |
くメ) _ノ | | | | |
(/ | | / | | |
| |/ /| | |
| ト / | | |
ヽ__/ | | |
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:50:35.18 ID:pA3YMVJI0
そりゃねーだろ
俺ガキの頃ほとんど外で遊んでて
日光に当たってたけど0.1ない
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:50:39.12 ID:XrjOfcN+0
紫外線のほうが怖いだろうがああああああ
ゲーム、読書、パソコン見てるから日光に当たる時間が短くなるんだろ
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:51:37.03 ID:bL2ZTx3v0
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:51:57.41 ID:WqVGPDRT0
そして白内障へ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:51:59.20 ID:VSRH6ajH0
いや俺思い当たるわマジで
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:52:25.07 ID:EOkIWihi0
外に出て虫眼鏡で太陽見たら近視治った
学生やってる頃は視力よかったが、就職して内勤になった途端視力低下したわ
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:52:52.02 ID:bIztiFVT0
ウソくせぇ〜!
だったら白夜の国の人は近視いないことになるだろ
それなら東北やら日照時間の少ない地域は近視が多いんじゃないの
あと紫外線の方が毒だと思う
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:53:46.35 ID:OIFqn96i0
>>5 パソコンいじったり読書した後に散歩する程度のケアをしろ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:53:51.10 ID:l8YbgeflO
俺、20年近く夜勤生活だけど未だに視力1.2のまんま
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:53:53.97 ID:61uEcXH20
皮膚ガンや白内障のほうが怖いなあ
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:53:54.48 ID:VSRH6ajH0
ていうか遠く見ないからだよな
なんの研究だかしらないけどなんで間違った答えに行き着くのかな
俺はほとんど日に当たってないが近視じゃないぞ。
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:54:04.96 ID:Uh4ETQiS0
屋外にいても近眼な奴は近眼だけど
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:54:12.34 ID:6aBqsHxoO
テレビのバックライトを太陽光線にすれば解決やな!
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:54:14.70 ID:6wo0tgaG0
>>11 白夜の国は昼間、擬似太陽光を付けているんだよ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:54:27.11 ID:fTg1HCZTO
俺だ・・・・・
太陽に当たれば治ります?
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:54:54.04 ID:Rg9C4MXj0
いまからでも太陽見れば直るのかな
もう眼が固まっちゃったかな
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:55:28.17 ID:Fbh8s5yhP
キンシくんあんたムチャいうたらあかんでぇー
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:55:33.18 ID:/nj/C4mV0
子供の頃、外で遊びまくったのに近視になったですし
今は太陽の存在が都市伝説と思える生活じゃが
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:55:55.63 ID:VSRH6ajH0
野良猫は視力100ぐらいあんのかよ
冬とかものすごい陽に当りまくってるじゃん
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:56:05.72 ID:x2cXxu5L0
手遅れやが
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:56:12.66 ID:TY52xkyW0
真っ暗な部屋でPC使い続けたら
2年でメガネの度数を3段階上げるはめになったよ
シンガポールなら日光関係ないんじゃね?人種によるだけなんじゃ…
白人なんて日光に比較的当たらなかったから紫外線に弱くて肌白いわけだし
そもそも近視の理由も複合的なものだと思うんだけど
眼科行って十分ぐらい景色見せられるよね
それだけで0.3が0.8ぐらいになる
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:57:29.98 ID:sSgUznBw0
外で遊びまくってたのに近視ですしおすし
遺伝じゃねえの?
これはまさに最近同じこと思ってたのでびっくり。
あまり家から出ない日が続くと近視が進む気がする。
あと朝に日が強く差す前の時間(午前9時前くらい)までに出社して
日が暮れるまで会社にいてもそうなりやすい気がする。
地底の暗闇で人間を10世代交配させたら深海魚みたいに目がなくなるだろうな
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:58:38.08 ID:0hCBltFc0
ガキの頃は外で走り回ったたのに下がったぞ
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:58:39.05 ID:VSRH6ajH0
「俺は〜だけど目がいい」「俺は〜だけど目が悪い」
意気揚々とレスするやつ
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:59:45.77 ID:VSRH6ajH0
童貞って目つきがいやらしい
つまり青空の下で2ちゃんねるやればいいのか!
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 00:59:49.70 ID:Ye1iiYal0
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:01:42.27 ID:bIztiFVT0
夜なのにボクが見るのは
↓
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:01:43.69 ID:t5YXLmzk0
幼稚園入園時から0.1ぐらいだから真正の引きこもりだったか
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:01:51.32 ID:Va2IDLFK0
わかったよ外で2ちゃんするから
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:02:06.01 ID:uEneib980
外で遊びまくってた子供時代から目が悪いんだからそれはない
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:02:53.05 ID:v4xOTyXz0
アメリカのガキは夏休みが3ヶ月もあるんだから、そりゃあアジア圏のガキより太陽に当たってるだろうな
一つのことに集中してると
近づいていくからと思っていた
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:03:49.98 ID:5Mq8b1Z30
乱視はどーなんだ
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:05:04.43 ID:VSRH6ajH0
乱視は9割遺伝だし
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:05:33.43 ID:Ye1iiYal0
これは、要するに、眼科医のよく言う「1時間に15分は遠くを見なさい」と変わらないと思う
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:13:18.39 ID:IgCwKsP9O
こどもの頃いつも真っ黒なるまで外で遊んでたけど小一から強い近視だた
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:14:19.92 ID:X7OWBItu0
なんで蛍光灯じゃいかんのか
一括りに日光といわれても大雑把すぎる
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:14:55.68 ID:CSz5+ySk0
眼球に入る太陽光が足りないってこと?
それとも皮膚に浴びてビタミンDができるみたいに日焼けサロン的な治療が必要なんか?
ひきこもってスマホとかゲームばっかしてると
半透明の波板越しに空見ても眩しく感じる
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:23:40.90 ID:VSRH6ajH0
>>51 >半透明の波板越しに空見ても眩しく感じる
なんだその詩的なレスは
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:32:15.56 ID:GcBci3Ls0
そういや野球やサッカーで近眼になる少年ってどれだけいるのやら・・・
体質的に近眼になりやすい遺伝子の人はいくらかいるらしいが
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:33:41.82 ID:vOWbI3pF0
普通に学校行ってる小学生とかなら日照時間なんてほとんど変わらないだろ
なのにめちゃくちゃ差異でるじゃねえか
適当な研究してんじゃねえよ
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:35:20.49 ID:fVSaQQpK0
外で遊びまわっていたけど
近視の0,03
それはガキん頃(中学)からずっと
中、高と常に日に当たるような運動部だったが常時メガネマン
嘘つくんじゃねーよマジで
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:36:09.25 ID:4GKERsoK0
日を浴びてない人ほどPCゲームやってるからなんとも
室内競技の人は目悪いのか?
追試で証明されなけば確定ではない
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:36:56.48 ID:q4/06MHr0
卵子と飛蚊症原因はなんだ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:36:58.23 ID:Qm7Adq2C0
カーテン開けるか(´・ω・`)
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:38:07.01 ID:JBgBsPTlO
>>54 結局は個人の差で日照時間いくら増やしてもなる人はなるって結論になりそうだな
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:38:44.64 ID:fABRIep20
夜車の運転してて看板がぼやけて見えにくいって視力なんぼくらいなもん?
ついにきたかもしれん
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:38:55.38 ID:JMPgvADKO
携帯普及して以降、近視率あがったのかな?
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:42:27.34 ID:4GKERsoK0
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:42:29.38 ID:fVSaQQpK0
>>61 0,7程度
運転中はメガネが必要なだけで日常には支障がないレベルがここ
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:43:37.21 ID:fABRIep20
>>63-64 まじか・・・ありがとう
視力だけは自信あったからショックだ
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/05(土) 01:47:09.80 ID:TRtEkllE0
>>11 白夜の動画見たらわかるけど電気ないと暗い明るさしかないぞ
真昼間が24時間続くことはない
日が落ちる直前の午後6時頃の明るさと思えばいい
>>65 それくらいなら回復する可能性もあるから
あんまりどの強いメガネを作ったり、メガネを常時かけたりするなよ