三菱電機、指名停止中にも関わらず防衛省から1,112億受注。防衛省「三菱無しでは国を守れない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 00:10:45.47 ID:mE0nu7Iv0
>>366
でもかつてソ連に軍需力ではるかに負けていた日本が民需では勝りソ連が軍需予算に耐えられず破綻していったように日本も防衛費で破綻するよ

事実、docomoは三菱を潰してSamsungに変わってる
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 00:20:28.58 ID:YpN8wMM20
三菱電機の防衛産業は電子システム部門に組み込まれて決算短信に乗ってるよ。
ggって確認しろ。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 00:26:24.07 ID:9qIy/DhH0
快楽を伴う接待で役人のチンポもイチコロ
軍事産業をまさか入札で決めるわけにもいかんし、ある程度の癒着はしゃーないと思うわ
決算見ても電子システム部門は儲かってないな。

大丈夫か。潰して。。
>>383
>ある程度の癒着
独占なんだから癒着する必要0じゃね?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 02:09:36.13 ID:mE0nu7Iv0
 効いてるw効いてるw
はいはいユダヤユダヤ
>>385
防衛の場合
企業が見積を提出して、国側がそれを監査
見積もりのx%を企業側の利益として上乗せして、発注額となる
癒着すれば監査が甘くなる

それから最新鋭兵器の場合、
「超過利益返納条項付契約」という特殊な契約になる
見積額が実際に掛かった額より安かったら差額を返納させる契約
帳尻をあわせて、「差額なんて出なかったんだからね!!」が水増し請求
>>388
優秀な官僚なのに、袖の下で監査を甘くするのなら
そんな官僚いらないわな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 02:50:08.54 ID:mE0nu7Iv0
詐欺師はデメリットを隠す
バカは危険と安全しか考えられない
利権厨は税金が使えるなら何でもいい
バカは危険と安全しか考えられない
利権厨は税金が使えるなら何でもいい
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 02:58:02.23 ID:ZLq6eKbi0
これも防衛利権って奴だろ
マスコミ使って必要以上に隣国の脅威煽るのもそれだ
1112億?
うちの会社の5年分の売上だわ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 03:03:06.34 ID:mzA/yzsl0
JRとかNTTみたいなもだろ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 03:04:36.03 ID:L40W9Vc30
つまり三菱に就職すれば日本が無くならない限り食い扶持には困らないってわけか
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 03:05:01.38 ID:mzA/yzsl0
>>391
平和路線歩んできたつけだよ

兵器が輸出できないんだから儲からないから誰もやらない
超過利益返納条項付契約の方は
見積が甘かった場合は勿論のこと、企業努力によって安くした場合でも適用されるんだよね
そうなると損するのは企業だから装備の調達費が小さくならない
だから防衛省からも見直しの話なんていうのが出てるんだが
こうして水増し請求や天下りの話が出るたびに止まる
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 03:56:52.15 ID:+k2lYG2z0
三菱のマークはユd(ry
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 04:31:21.02 ID:mE0nu7Iv0
TPPを導入しても、東京電力とか三菱とか絶対に競争が入ってこない利権を持ってるんだからそりゃTPP導入に賛成だわ
自分達は競争と無縁な所で収益ゲットして、消費する物は競争で安いものが選べる
TPPと防衛利権、地域一社独占の電力系は最強の組み合わせ
一体誰の為の防衛費なのかね
AAM-4とかAAM-5とか素直にアムラームとサイドワインダー買っときゃいいのにとは思う
F35に搭載するミサイルどうせ買うんだし
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 04:48:16.35 ID:nFeYZBZ9O
>>349
他の会社が作れないor作りたくないって現状だからなあ
防衛産業が儲かるってのはどこから涌いて出る妄想なんかね?
営業利益率はたかだか3%
スパッと止めれるもんならフツーとっとと止めちまうわ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 04:51:25.02 ID:nFeYZBZ9O
>>399
当時は日本に販売してくれるか分からなかったんだよ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 04:56:01.69 ID:AfII/AF8O
三菱は赤字でも国の仕事は引き受けるだろ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 05:43:38.20 ID:b8CBCbqr0
>>401
随契は悪→防衛は随契が多い→防衛産業は悪
とかいう短絡的思考だろ
>>402
アムラームが怪しかったのは知ってるけど
最新のサイドワインダーも売ってくれるかわからなかったの?
>>401
寡占状態での見積もりってどうにでもなるよね
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 07:41:30.68 ID:SWlWwQD3P
>>401
止めたら、従事してた従業員の給料はどうするんだよ。
使えない社員を防衛部門にブチ込んで、当人達の人件費をまかなって
なお利益まで出るなら御の字なんじゃないの。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 07:41:52.36 ID:mE0nu7Iv0
こういう防衛省は初手から日本人を食い物にして三菱電機に貢ぐことしか考えてない。
うそつきだとあたまから決め付けておけば間違いは無い。
>>41
同意。むしろ三菱電機は半ボランティアでやってる。

東電と一緒だとか叩いてる奴は大概アホ。
防衛関係は儲かってないはず
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 10:47:58.74 ID:cWdlZcRu0
半ボランティアねえ。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 10:55:32.36 ID:EAwqTuwn0
民生用に転用できない技術でワンメイクの特注品作れ、なんて慈善事業だろ
しかも国外には販売できないものばっかだから市場も小さいし
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 11:06:24.91 ID:aHCnhZbf0
共産党の主張。
軍備やめろ、日米安保廃止、大企業潰せ、共産主義マンセー!
三菱をそこまで持ち上げるのはどうかと思うぞ
ぶっちゃけ独占企業ってのはロクなもんじゃない部分はやっぱりある
ただ国の事情があった事も事実なので叩きゃいいってもんでも無い
まぁ武器輸出緩和が進んでるし今後に期待だな
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 11:35:24.12 ID:Ag8OO+OeI
横綱が一人しか
いない
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 11:36:27.42 ID:nTjBi87c0
川崎も昔みたいに頑張れよ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 11:36:55.11 ID:0/ufUdBW0
さすがの共産党!
名探偵すぎる!
指名停止なんていうのは
返金と再発防止策出すのが終わるまでの措置であって
結局2〜3ヶ月もせんで終わるんだわ
それに前もって「真にやむを得ない場合は」とか言ってたわけだし

「指名停止中なのに云々」というのは大して意味がない
三菱電機側のけじめの付け方と再発防止策とやらに注目しとけと
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 11:44:39.19 ID:O3qWoYUK0
ここまでちゃんと理解できてる人三人
去年まで三菱電機で働いてた
>>421
場所名をどうぞ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 11:59:42.54 ID:ZWoV+bTO0
NEC涙目
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 12:02:23.97 ID:NpiHVgU+0
癒着と横流しでずぶずぶになってると使えないモノまで納入する羽目になって
いざって時に役に立たないばかりか防衛予算が無駄に膨らんで財政破綻するんだがな

冷戦下で米ソともに破綻寸前まで行っただろ?

ソ連は結局チェルノで破綻したけど。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 12:02:41.66 ID:O3qWoYUK0
NECの入札できるような案件なら三菱電機系が全排除されてるから別に涙目じゃない
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 12:15:56.89 ID:x6kK9aJb0
そもそも支払額を決めない製造請負委託とかブラック企業かよw防衛娼は
アメリカ様から買わせていただくときは言い値でもホイホイ払うくせによ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/06(日) 12:19:27.89 ID:3CAqH+NM0
危ないという意見しか信じないて
いくら議論してもダメなんじゃないか
米軍が要る日本に攻め込んで、アメリカを敵にしてまで日本侵略する国があるのか
狙った対象から情報や証拠を抜き取る。そして武器にする


共産党のこの軍事諜報(ミリタリー・インテリジェンス)能力こそ
今の防衛省や日本に必要なのではないだろうか?
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
議員「真やむ契約の数、金額を教えてください」
防衛省「はい」

というだけの話に調査力(笑)