光るサメの謎、仕組みを解明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

発光するサメの謎、仕組みを解明

 矛盾したことのように聞こえるかもしれないが、ツラナガコビトザメは暗い海の中で、発光することで身を隠しているという、新たな研究結果が発表された。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/glowing-pygmy-shark_52224_big.jpg

この研究は、そもそもサメがどのようにして発光するようになったのかという、サメ類の進化の大きな謎に光を投げかけるものだ。

 研究論文の主著者でベルギーのルーバン・カトリック大学の生物学者ジュリアン・クレ(Julien Claes)氏は、電子メールでの取材に対し、
「現在知られているサメの種の10%以上は発光する。だが、サメの生物学的研究において、発光はいまだに最大の謎の1つだ」と述べている。

 ツラナガコビトザメは成魚でも体長15センチにしかならない。世界最小のサメ類の1種だ。深度のある外洋に生息する。
この種の青みがかった腹が発光するのは、カモフラージュのためだと研究論文は指摘する。

 論文の共著者で、同じくルーバン・カトリック大学の生物学者であるジェローム・マレフェ(Jerome Mallefet)氏は、
「深い海で泳いでいる生物を下から見ると、海面からの青みを帯びた光を背景に、影となって見える。
生物のお腹が海面と同じような青みがかった光を発すれば、その影は見えなくなる」と説明する。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120502001

(続く)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:01:54.05 ID:qI7G4LSD0
イワシにみえた
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:02:16.73 ID:uqsqGUU90

◆サメ同士のコミュニケーション

 これまでの研究から、発光するカラスザメの1種ベルベットベリー・ランタンシャーク(英名:velvet belly lantern shark、学名:Etmopterus spinax)では、
3種類のホルモン――メラトニン、プロラクチン、アルファMSH――が発光をコントロールすることがわかっている。

 体長60センチほどのこのカラスザメは、発光し続けるだけでなく、皮膚の斑点を短時間だけ光らせることができる。
マレフェ氏によると、例えば「オスとメスは、暗い中でも互いに生殖器を見るだけで相手を識別できる」という。
短時間だけ「オスのクラスパー(1対の交接器)が発光する」。

 研究チームは、カラスザメとツラナガコビトザメが同じ方法で発光を制御しているかどうかを調べるため、カラスザメで働いている3種類のホルモンと、
深海の硬骨魚類の生物発光をコントロールしている神経伝達物質を、ツラナガコビトザメの皮膚標本に注入した。

 その結果、カラスザメでもツラナガコビトザメでも、メラトニンは持続的な発光を導き、アルファMSHは発光を止める働きをすることがわかった。
また、硬骨魚類の神経伝達物質はどちらの種でも何の影響も及ぼさなかった。
しかし、研究を率いたクレ氏によると、カラスザメで短時間の発光を促すプロラクチンは、ツラナガコビトザメでは光を抑えた。
このことから、ツラナガコビトザメは短い発光はできず、カモフラージュのためだけに発光していると、研究チームは結論づけた。

(2/3)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:02:42.66 ID:uqsqGUU90
◆生物発光の起源は1つ

 サメの中で発光することが知られているのはカラスザメ科とツラナガコビトザメ科の2つの科だけだ。
それぞれの科に属する2つの種が発光の制御に同じホルモンを使っているということから、
すべてのサメの発光は、1つの進化から生まれたことが示唆されると、論文は指摘する。

 しかし、ツラナガコビトザメのシステムのほうが単純であるため、この小さい種のほうが最初に発光した祖先のサメに近いと考えられるという。
カラスザメは、もっと後で進化した種を祖先とするはずだ。その種は、深く暗い海に暮らすようになり、発光の複雑なコントロール法を進化させた。

「カラスザメ科のサメは、身を隠すためだけでなく、コミュニケーションを取るために発光を利用した」とマレフェ氏は話す。

 サメの発光制御の仕組みは明らかになったが、サメの体内に存在するどの物質が発光しているのかはいまだに不明だ。
研究チームは目下この点の解明に取り組んでいる。発光する動物の多くは細菌の力で光っているが、
今のところサメの発光器官はそうではないように思えると、マレフェ氏は話す。
また、ほかの生物の発光に見られる化学物質でもないという。

「これは謎だ。(動物界でも)これまでまったく知られていなかったものかもしれない」とマレフェ氏は話している。

 発光するサメについての研究は、「Journal of Experimental Biologists」誌の5月15日号に掲載される予定だ。

(3/3)
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:03:05.49 ID:5eH1Bl8U0
以前にネット記事で見たけど
こんなに小さかったのか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:03:39.85 ID:l1vRE9OW0
      \                     /
       \                  /
         \               /
          \            /
            \         /
             \∧∧∧∧/
             <    俺 >
             < 予 し  >
             <    か >
─────────< 感 い >──────────
             <   な >      
             <  !!! い >       
             /∨∨∨∨\
            /         \
          /   ∧_∧     \
         /     (  ・ω・)      \
       /    _(__つ/ ̄ ̄ ̄/    \
      /        \/     /      \
                 ̄ ̄ ̄
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:12:45.55 ID:QpeVp6cw0
カラスザメどういうこと?チンコが光るの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:13:56.24 ID:a2Miz3zl0
中国の発光する魚の画像↓
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:15:07.35 ID:FCe7cEsM0
船底を
ガリガリ齧る
春のサメ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:15:28.57 ID:dqY/JrY50
◆生物発光の起源は1つ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:16:10.62 ID:mUUgurs70
こんなんで食っていけるんだな、研究者って。
七つの海のティコ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:17:30.94 ID:pREXGmTN0
発光する物質のほうが分かったと思ったら違った
で、食えるのか?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:18:20.01 ID:LJt9IZRM0
生殖器が光るとすごく役立つじゃないか
将来人間に活かせるかもしれないと思うと研究者も無駄じゃない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:20:55.79 ID:INS0Y4rv0
ちっさ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:25:51.37 ID:2/oWN+Xo0
サメが光るぐらいだから、女がイク時に光るってのもあながちデマじゃないかもな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:26:33.95 ID:WbuS9CmE0
ヒント:セントエルモスの火
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:28:48.34 ID:maqhgqzf0
>>11
お前でさえ食ってけるんだから研究までしてるなら楽勝に決まってんだろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:29:21.04 ID:HLePxLZDP
アメリカの無人機で下面を照明で埋めてるのがあった
地上から見るとほとんど見えない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:32:13.81 ID:1o7Zbqt30
ダサい奴はなぜ青い発光体を好むのかも解明してほしい
シシャモじゃん
なんでお前のパソコン光ってんの?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:39:54.57 ID:IAl8jYdCP
>>12
半ズボンのすき間からぼぼが見えそうなアニメやったな・・・
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:44:20.16 ID:zIXG4R9AP
サメの話しろよおらあ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 15:08:33.88 ID:IAl8jYdCP
サメって母体の体内で卵をかえして赤ちゃん産むんだろたしか
萌えるなあ!
光る鮫の魅力