橋下維新の会「子どもを教育する前に親を教育せなあかんから親に保育士体験義務づけるわ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

★親の保育士体験義務化 維新の会、大阪市で条例案

・橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会大阪市議団は1日、保護者の子育て学習を
 支援する目的で、保育園と幼稚園で保護者を対象にした「1日保育士体験」などを
 義務化する「家庭教育支援条例案」を市議会に提出する方針を決めた。提出時期は
 未定。公明党市議団も賛同する見通しだ。
 条例原案の前文で「親になる心の準備のないまま、いざ子供に接して途方に暮れる
 父母が増えている」と指摘。子育てする保護者自身への教育が必要だとの認識に
 基づき施策を打ち出している。ただ保護者側には新たな負担ともなりかねず論議を呼ぶ可能性がある。
 母子手帳に子育て学習の記録をつけることや、全ての保育園と幼稚園で年に1回以上の
 保護者向け学習会開催なども盛り込んだ。条例に違反した場合の罰則規定はない。
 市に親の役割や家庭のあるべき姿を考える「家庭教育推進本部」を新設することも打ち出した。
 維新の会によると、保護者が子育てを学ぶ機会を増やし、児童虐待や教育問題の解決に
 つなげる狙いがあるという。

 維新の会市議団は、東京都による尖閣諸島の購入方針を表明した石原慎太郎知事の
 考えを支持する決議案を5月市議会に提出する方針も決定。同会大阪府議団も同様の決議案を提出する意向だ。

 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/05/01/kiji/K20120501003160360.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:15:03.11 ID:iJ1cmVTvO
おやおや
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:15:31.12 ID:WQC7exaU0
そんなことしたら死ぬ子供続出じゃねーか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:15:35.40 ID:2xtH6un70
いみねえええええ
それより子育てで悩んだりわからん事を聞きやすい環境を整備した方が
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:17:49.56 ID:oZADelEBO
的外れすぎやろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:18:55.25 ID:UJK1x7bH0
そんなもんは本来親の親が教えるもんだ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:19:41.71 ID:MY28RC6B0
お前らは関係ないな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:24:30.59 ID:sQOlA3xT0
それでも虐待する奴はするだろうしどうせこれも意味ねえだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:24:58.60 ID:pK81KQGQ0
ぼくがかんがえた
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:25:45.37 ID:I4Q5ajypP
お前ら子供なんかおらんから関係ないやろ
大阪のことにがたがた抜かすな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:26:10.01 ID:ATi8b1Wr0
>親になる心の準備のないまま、いざ子供に接して途方に暮れる父母が増えている

貞操帯義務付けろよ…
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:26:32.88 ID:TYSOahc00
>>6
そうなんだけどいまどき同居してる人なんていないでしょ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:26:49.31 ID:ec8YNB6I0 BE:639656-BRZ(10001)

大阪はどうなってもいいけど

国政には出てくるなよ、絶対に
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:26:50.02 ID:A9CjhSPNO
最近のコイツの馬鹿馬鹿しい政策には辟易するばかりだ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:27:43.15 ID:hdHXkM8lO
1日体験なら中学校の家庭科でやったんだが
保育士体験したら親としての適正値上がるとでも?
子沢山一家の長とは思えないセンスだな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:28:07.58 ID:som1hAQn0
これポリオ感染の問題あるから不味いだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:29:05.78 ID:NTK5k0W70
維新の会とは何だったのか?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:29:12.04 ID:csakQLkK0
考えとしてはそんなに悪く無いと思うけど現実はただでさえ激務の保育園幼稚園にそんな暇無いと思う。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:30:16.90 ID:a9v734ycO
意味ねえ事してんな。ぼくのかんがえたさいきょうのこそだてってかw
しかも義務とか言っておきながら違反罰則ないし。誰も参加しねーよ暇じゃねぇんだよお前みたいなゴミ政治家と違って
( ´_ゝ`)フーン
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:33:49.50 ID:frKhg4CB0
なんでこいつ、いつも
「いいこと思いついた」みたいな発想な訳?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:34:09.65 ID:hdHXkM8lO
どの幼稚園や保育園に行かせるかの調整だけで苦労しそうだな
普通に義務教育の中で、学校と幼稚園、保育園をペアにして学習の一環でやらせればいいだろうに
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:35:01.31 ID:Y8uQ880p0
ハシゲとその舎弟どもは、生駒からこっちにはくんな!!
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:39:37.61 ID:awXh28Jw0
また僕の思いついた教育改革か
何の権限があって義務を押し付けられんだよw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:43:48.72 ID:T1wN/8mh0
うはっっっwww
体験させたところで何にもならないのにこれこそ税金の無駄遣い
大体産休で仕事休んで保育士体験するとかアホくさ
父親は産休取りづらいのにどうすんだよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:45:48.28 ID:GWRysUf/0
1日だけ保育士の体験したから何だってんだよwwww
本当維新の会ってゴミしかいないなwwww
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:46:11.74 ID:nr/a5g3P0
維新の会って本格的に危ない組織だな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:46:27.65 ID:JtSynq9w0
すごく馬鹿っぽい
馬鹿すぎ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:49:13.56 ID:7uPokbfzO
税金でマニュアル作ってネットに無料で公開すれば十分だろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:52:02.27 ID:som1hAQn0
>>33
そんなのはすでにやってる
人形使った講習とかまでやってるぞ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 16:56:36.64 ID:aumyQ8iZ0
夜遅くまで子供寝かせず室内を騒いで走り回らせる親を取り締まってくれ
お前が幼稚園からやり直してその歪んだ人格を矯正してもらえよw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 17:02:29.66 ID:ga+lNB+Q0
一日でそんな今まで培ってきた精神構造が変わるのか。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 17:02:30.32 ID:som1hAQn0
ひょっとして維新の会にはアイデアマンが居ないのか
なら俺が考えてやるよ
18歳から2年間大阪の女は全員保育園で強制ボランティアでいいだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 17:06:36.68 ID:2XnxmB+bO
ネトウヨが考えたようなアイデアをよく恥ずかしげもなく披露できるなwww
ポピュリズムの成果か
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 17:19:28.49 ID:r2kW9wDh0
独身者は関係ないなら賛成するわ^^
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 17:24:06.34 ID:ppRnnJi6O
市民「でも、そういう政策を行うと〇〇のような問題が発生しますけど‥‥」
橋本「あくまで議論の叩き台として申し上げただけです(キリッ)」
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 17:25:10.24 ID:xYmvhRUG0
昔は周りに教えてくれる環境があったからな。
子育てのネットワークも作れればいいんじゃね。
少子化時代だし。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 17:26:04.16 ID:QWsTjWU6O
たまにガチキチいるから
資格持ってない奴に
子供預けたくねーぞ
子供7人作った割にはあんまりな案だな
義務とか税金とか好きだね、こいつら。さすが社会主義者。
批判するなら対案を出せ(キリッ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 17:54:16.08 ID:YzVJCUJKO
マジで大阪終わりそうだな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 17:56:03.80 ID:ye+WVuzS0
あほすぎる・・・
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:28:00.72 ID:DGOOfqkp0
国民バカにしてんのか。いい加減にせいw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:31:33.37 ID:XLgEg/H50
ピュアなロリコン共よろこべ
処女みほうだいだぞおおおおおお
女側だけとかいいませんよね!ね!!
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:32:01.37 ID:lA9G0703O
官僚と喧嘩だけしとけばいいのに
もし受けなかったらどうなるの?
子供つれて大阪から出て行かされるの?
高校生が討論した結果はこうなるよねw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:34:50.74 ID:002B3dHE0
老害「ゆwwとwwりww」
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:36:03.35 ID:KvV0/reo0
いつのまにか「橋下を維新する会」になったのかよ
>>51
官僚もこれを教育するのは嫌だろうなw
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:40:01.18 ID:A9zoXBTk0 BE:8428853-PLT(12525)

これは良いアイデア

この体験ぜずにセックスした奴は逮捕できるようにしよう
キチガイかよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:40:59.38 ID:tgFgNQzH0
キチガイの権化のような男だな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:41:44.11 ID:jMt4GMQR0
DQN親が保育士やったら、
保育園児の虐待死が続出するぞ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:43:14.60 ID:rnKU8by70
これで死んだら管理責任とかまずいことになるだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:43:36.48 ID:4Cr21rGy0
出生率だだ下がり
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:44:54.70 ID:yg+8/KCB0
なんでも義務化の管理国家化に着実に進んでいるな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:45:13.43 ID:aIWnz96N0
職業体験でいいのでは?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:45:16.72 ID:RfMkttRf0
これは賛成
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:45:48.63 ID:ohHj5Ioii
まあ確かに、しょうもないことで虐待死させる親多すぎるよな
でも、これすごい金かかるだろ こういうのは学生の時期に国の財政でやるべき
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:46:04.96 ID:RfMkttRf0
子供を産むことと、子育てができるのとは別だからな。
橋下はよくわかってる。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:46:36.85 ID:RfMkttRf0
これやらなきゃ少子化も、貧困層の脱却もできないよ。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:46:58.79 ID:RfMkttRf0
結果として生活保護が減るんだから、財源はそれでいい。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:47:08.34 ID:LUhq7eX0O
これはいいんじゃね?
人手と予算が謎だけど
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:47:25.80 ID:qVh/lIUy0
「義務化」「義務化」「義務化」「義務化」
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:49:36.93 ID:lA9G0703O
国政とったら徴兵制か数ヶ月軍隊生活だろうなぁ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:49:46.98 ID:dKg5rnW60
自分の子供を虐待する前に他人の子供を虐待させて将来親になったとき虐待しそうか炙り出そうってこと?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:50:32.58 ID:UE64uJto0
これは賛成
できれば中学高校の授業でやるべきなんだがな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:50:42.13 ID:DGOOfqkp0
いくら罰則ないとはいえ、こんなもの義務化とかキチガイにもほどがある。
国民のこんな細かなプライベートに介入するとかアホか。
子育てなんてそれぞれの考えあって自由に育てりゃいいの。
虐待とか問題なら、それは別にやればよい。
なんだかんだ理由をつけて、人の行動縛り付けようとしやがって。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:52:24.06 ID:ZWrkyjHsP
親に保育資格とらせてとれなかったから子供没収
子供は国のために働く奴隷にしますでいいんじゃね?そういうこと言いたいんだろ?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:53:15.66 ID:qVh/lIUy0
とにかく干渉したいんだな
「日本人の生き方」が気に入らなくてしょうがないのがよくわかる
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:54:08.34 ID:a9v734ycO
賛成って言ってるバカは人手とか金とかどうすんの?
もう橋下信者がキチガイにしか見えない。橋下はただの「義務」って言葉が大好きなチンピラ社会主義者だろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:54:09.61 ID:DGOOfqkp0
児ポとかと同じで、子供だしに使えば何でも無茶が通るとか死ぬがよい
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:55:05.89 ID:WzRNQs6o0
というか、他人の子供を何だと思ってるんだと
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:58:49.20 ID:RxxYSRnj0
ほら、信者早くフォローしてやれよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 18:59:15.08 ID:a9v734ycO
>>77
ぶっちゃけスターリン級の超危険思想左翼だよなw
独善的で、大学出てるのに無教養で、思い付いた事をすぐに口に出して実行する
精神病院ぶち込んだ方がいいわ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:00:14.29 ID:hDQuIOAbO
意味が分からない
本当にだんだんボロが出てきたな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:13:51.49 ID:/2eBEep0Q
たしか病院の婦人科でレクチャーしてるだろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:15:37.72 ID:NxC//a8x0
ガキがガキを育ててるって人間が多すぎるからだろうな
本来いい歳した大人なら問題ない話だけど、彼は現代の大人に何も期待してなさそうだw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:20:01.46 ID:+B/4eBJA0
社民党と変わらなくなってきたな。
思想とかまじどうでもいいから。
コイツ2ch見て政策考えてんじゃねぇの?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:21:05.42 ID:XLgEg/H50
維新の会市議団は、東京都による尖閣諸島の購入方針を表明した石原慎太郎知事の
 考えを支持する決議案を5月市議会に提出する方針も決定。同会大阪府議団も同様の決議案を提出する意向だ。

大阪市も尖閣諸島を買うの?
東京都と競りするの?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:21:21.76 ID:SNk9MY+H0
橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:22:46.35 ID:+B/4eBJA0
こうなんで政治家になると人様の生活を制御してやろうって危険な考えになるのかね。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:24:25.16 ID:RP9vKg2b0
保育士の保育と子育ては全く違う
気が狂う
未成年で産もうとしてるやつには義務化していいと思う
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:28:54.30 ID:Y6r1hxR70
これはどこの保育園幼稚園が受けるの?
ガラの悪い大人とか来たらどうするの?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:28:55.91 ID:aEqtIuNE0
どうせ結婚できねーしどうでもいいわw
精々既婚者が発狂してりゃいいんでね―の
男は金、女はマンコさえあれば子供できちゃうのが今の日本だからなぁ
これからゆとり世代が親になっていくと
ドンドン酷いことになるんだぞ

たしかに的外れかもしれんが
とにかく手を打っていくことが必要だろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:30:25.64 ID:qVh/lIUy0
>>96
別にひどくなってねえよ
今の60代あたりの時代のほうがよっぽどひどいw
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:32:25.60 ID:FHfYw68U0
内容によるけど橋本嫌いの俺でも発想は良いと思う
>>97
既に今の親が十分酷いからな
ついでのその親も聞いてみると碌なもんじゃないw

結局日本人としての自立心や活力ってのは戦争に負けた時点で消滅してたんだなぁと思うw
戦後60年はこれまでの何百年の余波で繁栄してただけだなw
余所の親に虐待されたらなんともいえんな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:38:05.76 ID:vFWukdA20
いいんじゃないの?
橋本はそこまでブレないし、機動性があっていい
>>89
長屋は中野派か。しらなんだ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:39:36.61 ID:adjJX/HJP
>>96
手を打つのは結構だけど、頭を一向に使わないで
思いつきでやられるのは迷惑だろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:42:15.78 ID:qVh/lIUy0
なんだろなんらかの懸案があがるたびに
「さてなにを義務付けようか・・・?」ってとこから発想してんのかな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:44:37.91 ID:WzRNQs6o0
自分らの親は、誰に子育てを教わってたか、分かっていないのだろうな

だから、論外
考えてることズレすぎだろ
このままだと勢いだけになるぞ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:47:01.07 ID:/lyLKv8O0
橋下の父親みたいになればいいのか?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 19:48:59.55 ID:fJAjwsCP0
大阪人の代表になるだけあるな
まじで国政には出てくるなよ
保育士は仕事でやっているんだから
子育てとは違うんじゃないのか
まぁ保育氏から子供相手の手法を学ぶまでいかなくても頭に入れておくくらいはいいのかもな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 20:00:02.24 ID:7EKTZRs00
>>105
家族形態が変わってきたからな。
姑との同居生活なんて今無いだろ。
家事のOJTが無いってのは意外と大きいんじゃね?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 20:01:34.17 ID:10qven860
親になるのは免許制でいいね
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 20:19:58.55 ID:3CFIgFdc0
良いことだな
子供作って途方に暮れて虐待っての結構あるし
ただでさえ民度低くて治安悪い地域なんだから
根本的な解決策としての人間を育て直すことから始めるってのは歓迎するべき
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 20:25:39.12 ID:BVZDv4zr0
日本国憲法第18条 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 20:30:45.44 ID:sgY8yuH+0
ハシシタは最終的に憲法も変えるつもりだから問題ない。憲法違反にはならない。
それが民主主義国家かどうかは知らない。
自己責任と社会奉仕のハイブリッドって考えうる最悪の政治じゃねーか

こいつ支持してる奴は頭がおかしい
お上以外誰も得しない政策
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 20:33:23.65 ID:4Gb2c+3x0
いいことだけど出産直前の大人にやらせるより小中学校のカリキュラムに組み込ませろよ
>>117
>保育園と幼稚園で保護者を対象にした「1日保育士体験」などを義務化する

幼稚園に通ってる子供の親が対象なんだが?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 20:40:56.10 ID:XLgEg/H50
子供を親から取り上げたらどうですか橋本様。
一番効率的ですよ橋本さま
子供は国が責任を持って面倒を見て教育をし
18歳になれば子供を3人産ませて
そのあとは労働力として工場会社福祉と歯車になりまする。
無駄ないわー。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 20:42:33.74 ID:683682eJ0
ヤング石原
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 20:42:37.07 ID:nKYqmu960
余計なお世話だな
自分を教育しろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 21:16:37.09 ID:+HxG2AjF0
たった1日でも何で大人の個人の行動を義務化しなくちゃいけないのか?
完全に独裁主義だろ。というか法律に違反しないのか?

そのうち1日清掃活動と奉仕団化しそう
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 21:29:29.82 ID:GWRysUf/0
>>122
だよな
公務員に君が代歌わせるのとは話が違うわけで
一般の市民に強制させるのは勘違いも甚だしい
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 21:30:44.76 ID:Qjr0R5Np0
やってみたい
これって新たな利権だな
少子化で困ってる幼稚園や保育園も結構あるからな
義務化なら確実に副収入にありつける
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 21:36:22.57 ID:+HxG2AjF0
そのうち日本の経済問題を考える勉強会が義務化

講師はもちろんグローバル新自由主義者・・・
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 21:38:24.78 ID:oZADelEBO
今だに信者やってる人間てどんな人なの?
>>125
民間保育所や幼稚園向けの補助金がっつり削られるんだが
こんなもん焼け石に水
子供を育てられない奴がいくわけないやん
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:07:03.34 ID:9pBKMDw20
>>127
間違いを認められないタイプ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:14:15.36 ID:IDha5OWu0
お仕着せの家庭内教育の強制に踏み込んだか
もうポルポトの一歩手前だな
思いつき?意味がない?甘い甘い。

保育士でも何でも、「一般人を条例によって労役に狩り出せるようにすること」に意味があるのだろう。
橋下の政策のエッセンスは「強制的な教育」にあるのだろう。
俺は嫌だがね。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:37:21.47 ID:+HxG2AjF0
今まで公務員の労働団体とかに向いていた牙が(このころはまあ良かった)

一般人の方にも向いてきたな・・・
ヒトラー登場のマルティン・ニーメラーの言葉を肝に銘じよう
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 22:41:42.51 ID:vDkK2yXqO
>>123
公務員が不幸になるのは大賛成
だけど自分に火がついたとたんにわめき出す
何だかなー
これはいいこと
今の親はひどすぎるから講習受けて勉強しなさい
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:13:00.50 ID:YSirKxNo0
752 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/03/11(日) 01:52:24.57 ID:LdrlwQMA0
司法試験なんて崇高な試験に受かっていながら、
弁護士になってからのあの茶髪にスカジャン、破れたジーパン、グラサンと言う
ナメた「規律」「規範」の欠片もない身なり、請け負ってた業務見てよく信用できるなと思う。
ヤンキー弁護士時代からの黒いつながりから893河原乞食の世界に突然出てきて、
過激な言動とエロ会話で笑い取って、弁護士活動そっちのけでてっとり早く何億と言う大金掴むんだから
出自通りの生きざまだね。その莫大な資産を隠して、日本人を路頭に迷わす時に
「退職金カットで私も痛みを共有してます!!」アピールでさも同じ苦痛を味わってるかのように馬鹿を騙す。
芸能界がどれだけ大金入る世界か今時バレバレなのに。

まっとうな出自育ちの人は見世物河原乞食の世界なんかに死んでも関わろうとしないよ。
きちんと授かった資格で、本当に弱い弱者を助けるために
日夜骨身削って奮闘してる弁護士さんもいっぱいいるのに、
こいつは芸能界で893伸介とつながり持ちながら
テレビで馬鹿な司法バラエティに出て下品で卑猥なこといって金儲けばかりしてた奴。
普通なら親が泣く。末代までの恥。
まして子供いるのに平気で嫁とコスプレセックスしてた話しとかしてるとかキチガイの域。

麻生さんがその番組に出た時に、千○が大企業の社長令嬢であることを明かされて、
伸介が「そんな箱入りのお嬢様がこんな世界に入ってきたんですよ」みたいなこと言ったら
開口一番「ああ、親が泣いてますな」と言ったのが今でも忘れられない。
その通りだと思った。
 
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/01(火) 23:20:01.85 ID:YSirKxNo0
>>133
次は徴兵だね
義務となると裁判では違憲性で争うことになるな
>>135
子持ちが叩かれる理由がないだろ
必要もないとこに火をつけてどうする
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:23:40.34 ID:XQektIAo0
男性への徴兵の地ならし。

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:25:31.00 ID:XQektIAo0
自分は育児に参加せず、他人の育休まで批判するような人間が
育児について語れるのか。
そういう論法が好きな市長だったよね。
「休もうと思っても休めないのが現状」だったら義務化なんてできないんじゃない?

湯崎英彦・広島県知事や倉田哲郎・大阪府箕面市長の育児休暇取得に対して、
大阪府の橋下徹知事は21日、「(育休を取る)機運を醸成するというが、
休もうと 思っても休めないのが今の日本の現状だ。世間を知らなすぎる」
と批判した。

橋 下知事は報道陣に、「世間が育休を取れる環境をしっかり作るのが政治、
行政の役割」と持論を展開。知事には7人の子どもがいるが、
弁護士時代を含めて育児 休暇は取得したことがないといい、
「公務員や首長は最後に育休を取っていくのが筋だ」と述べた。
市民に命令する側だと確実に考えているのだろうね。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:40:57.49 ID:WiZLOBOA0
ハ重こええな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 00:59:37.56 ID:XQektIAo0
少子化さらに加速する⇒責任問われる⇒強制出産させる⇒女性差別と言われる⇒男子も徴兵するという
予想外のスピードで崖っぷちに突き進んでるな
サラ金の弁護士が人気者の地位を維持すんのはどだい無理なんだろうけど、早いわ
次は男性に徴兵経験みたいなのを義務化させるんですね。わかります
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 02:24:32.95 ID:+/KxFDZy0
橋下はいよいよ一般市民への強制を言い出したか。

マルティン・ニーメラー牧師の言葉が
じわりじわりと大阪で現実になってきそうだね。

ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、共産主義者でなかったから何もしなかった。
ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した―しかし、それは遅すぎた。
体験とかいっても義務付けてる時点で完全に徴用だけど、自治体が住民の徴用とかできるもんなの?
ふつうに法律違反だろ
発想は悪くないが、一日ってあーた……
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:17:10.05 ID:/Fw0vGiw0
1日体験の日を設けて自主的に学んでもらえればいいだろ。義務かそうでないかは大違い

たった1日だけどされど1日。
まずは世間に賛成してもらえそうな名目で始める。範囲も今回は子供を持つ親限定
この導入がうまくいけば次からは対象はその他一般市民
日数も月1となし崩しに増えていく
そしてだんだん他の名目の徴用で・・・

恐ろしい発想だわ完全に一般人の行動を強制してる。徴兵制といっしょじゃないか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:24:32.69 ID:o9GNRs/A0
暇じゃないとかいう奴は子供作る暇も無い筈だけどな
親の親が教育しないと駄目だがそれでも屑な親が増えてるんだよ

>>151
陰謀論者乙
お前ら例えば自由にお金渡したらパチに使うような屑ばっかじゃねーか
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:34:51.67 ID:T2ZDJc8v0
これは無意味すぎる
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 03:42:58.87 ID:UfVjI5Qg0
子供を産むのは免許制にしろ
DQNの子殺しニュースは見たくない
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:09:01.82 ID:aeEulDx40
徴用って・・・じゃあ車の免許取るのに教習所行かなきゃならんのも徴用なのか?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:09:22.84 ID:Z5Nl7m4sO
ニートを徴兵とか言いだす輩と同じだな
その職業に就いてる人間を馬鹿にしている
この基地外に票入れた奴だけにやらせろよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:27:28.52 ID:/Fw0vGiw0
>>156
橋下は将来ニートも就職訓練を強制させるかもしれない
その時2chじゃ当然だろ、その通りと賛同する意見が出るだろうな

将来自分にも他の強制が待ち受けてる危険も考えずに・・・
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:35:53.80 ID:aeEulDx40
>>158
>将来自分にも他の強制が待ち受けてる危険も考えずに・・・
理由になってねー
選挙制度とか知事の権限を変えるわけじゃないんだから、反対するならその他の強制とやらが来た時に反対するべき
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:37:48.34 ID:i97XJSP60
>>156
あいつならやりかねん
ただもっと弱い人間の気持ち考えてほしいわ
ナマポ民にすらなれないカスの気持ちを
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:39:16.06 ID:Mtor8fRY0
しょうもない親から子供をてめぇらが買い取れ
そして尖兵にでも何でも教育したら良いがな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:41:36.15 ID:i97XJSP60
っていうか、そこまで底辺の親が増えてるのが信じられんわ
どんなゴミでも我が子ができれば、可愛くて可愛くて、
泥水舐めてもまっとうな人間に育てようと思うのが人だと
思ってたんだが、日本はいつアフリカになったのか…
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:42:14.04 ID:/Fw0vGiw0
>>159
>反対するならその他の強制とやらが来た時に反対するべき
>>148
の最後を読んでくださいな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:51:40.25 ID:aeEulDx40
>>163
はぁ・・・ことわざ程度の説得力しかないよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 04:54:45.66 ID:2+emCNVT0
苦役の強制
憲法違反だな
いい加減、維新の名を借りるのを辞めてほしいわ
こいつの何が良いのかサッパリ分からん
>>118
幼稚園でも保育園でも保育士自体が
最悪な所がかなり多い
親の目が入るのは良い事だわ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 05:17:23.00 ID:i97XJSP60
>>166
民主支持するような連中が、そのまま移行した
どうしようもないねん
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 05:18:17.96 ID:i97XJSP60
というか、坂本龍馬を口にする、維新を口にする奴って、
例外なく胡散臭いよな
坂本自身何も出来なかったのに異常なまでに惹かれる
連中を誘発するのマジ迷惑
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 05:26:00.97 ID:Gq0a9QIv0
期待はずれだったな
頭大丈夫か?こいつ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 05:27:54.67 ID:C14941sg0
新自由主義を批判されたから保守思想を取り入れました
安倍ちゃんSGぽいな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 05:29:10.01 ID:PgeENo1T0
義務wwwwwwwww
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 05:38:48.16 ID:vKPWjZDt0
参加すべきDQNは参加せず、参加しなくていいまともな親の負担だけが増えるだけ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 05:40:40.17 ID:n3e55qOV0
ネトウヨって>>148 の言葉が大好きだよな
社会にとって大切な言葉ではあるんだけど
でも、ネトウヨの場合

オレらネトウヨがホルホルできる状態を維持するために
お前らがあらゆる規制と戦えよなwww
オレらが率先してやれって?
ネトウヨだから2ちゃんでわがまま言うくらいしかできるわけないだろwww
リアルで行動したらネトウヨでなくなるからな(キリッ!

って感じだから、崇高な言葉を汚し貶めてることに気づいてないんだよなあ
クソウヨどもが引用すればするほど言葉が軽くなっていく
つまり、いくら牧師の言葉を押し付けても逆効果なのに
ドヤ顔でいまだにバカの一つ覚えで引用してるから、救いようのないバカだよね
>>162
子供が欲しくて作った子なら可愛いくて仕方ないだろうけど
現実はゴムつけると気持ち良くない→できちゃった→中絶は可哀想って安易な考えで出産→子育て大変で虐待
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 06:56:41.06 ID:XQektIAo0
2chねらー男性の大半はおそらく徴兵ですよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 07:14:14.38 ID:G3Y7JXnO0
親は親なんだから保育済みだろ
何言ってんだ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 07:24:57.44 ID:Zt9R0OV60
この政策に関しては全体主義の臭いがそこはかとなくする
維新が想定するあるべき社会にするため市民も維新の思うあるべき姿になれ、そのため負担を課すってのは賛同得られにくいよ
子育て体験に関するインセンティブを創出した方がいいんでないか?
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 07:30:02.77 ID:XQektIAo0
>>179
橋下と言うのは「行きすぎた男脳」の典型。
常に強制・懲罰・義務・自己責任型で、
普通なら「義務教育を終えた段階で明らかに育児能力を備えてない。
家庭科の授業を見直して、育児を含めもっと実生活で自立するのに役立つ知識や経験を与えてあげよう」
と進むべきものを、いつも強要で入る。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 07:32:12.27 ID:9WaUCBjj0
>全ての保育園と幼稚園で年に1回以上の 保護者向け学習会開催

これ補助金カットされた私学がこの話受けるのかな?
なんかこの人適当こいていい反応だけ進めるって感じ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 07:33:36.32 ID:ht99za9p0
大阪だけでやるんならどうでもいい
赤ちゃん抱かせて下さい(ポキッ)
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:24:17.41 ID:/UVRJGd70
>親になる心の準備のないまま、いざ子供に接して途方に暮れる父母が増えている

からなぜいきなり強制の教育になるんだろうな
普通は気軽に専門家の相談受けれるようにする、とかの支援の環境整備だろ
それでもダメならそういう方法を検討するのもありだけど
つか増えているの根拠、何らかのデータとかあって言ってんだろうな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:31:25.01 ID:1Ak+MiJ10
これ、子供の時分から授業とかで教えたほうが良いんじゃね?
子供が子供を産んでる現象は年々酷くなっていってるしよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:37:15.40 ID:4/Lv9itk0
道頓堀プールとかこれとかは投げっぱなしじゃなくて実現させるからな。維新。
他のは尻切れだけど。
相変わらず思いつきで行動してるなぁ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:41:15.48 ID:O0JkyRwaO
毒になる親読ませるとかでいいんじゃない
あとは児童心理学についての本見繕ってとか
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 08:45:16.63 ID:NqQqg1+rO
そんな危ない所に子供を託せないだろ
子供の世話した事のないDQN親に子供ケガさせられたら誰が責任とってくれんだ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 09:04:56.21 ID:bYnkVjX+0
橋下はまず自分自身を教育してもらったらどうだ
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/05/02(水) 10:58:09.77 ID:5QVChw8X0 [1/2]
他版で見つけた橋下の過去のやばい著書(今は絶版らしい)

橋下徹「まっとう勝負」小学館 (2006/11/8)

「日の丸」「君が代」が国旗や国歌にふさわしいかどうかは大人になってから考えればいいんだ!ガキにとって卒業式は重要な式典であって、「日の丸」を掲げて「君が代」を歌うことが教育カリキュラムのひとつ。
因数分解に二次方程式、サイン・コサイン・タンジェント……、と、生きていくうえでほとんど役に立たないことをずっとやらされてきたでしょ。それと同じ。とにかく歌ってりゃいいんだ。思想や良心だなんて、
クソガキが考える必要はゼロ。何が歌わない自由だ!それなら「授業を聞かない」自由、「学校を休む」自由、「チ×ポを出す」自由まであるかっていうの。
(89ページ)



ワロタ
いやワロエナイ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 11:07:23.73 ID:cN7l1W0C0
>>191
橋下市長が著書で、
親が子供を殺す権利を認めるべきと書いてあるね。

2012-02-20
橋下はしもと徹とおるさんの『まっとう勝負!』
http://junpe-n.blogspot.jp/2012/02/2006-89-95-97-146-49-1920-1-152-155-254.html
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 11:07:35.75 ID:yepqYJXv0
19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/05/02(水) 10:58:39.14 ID:5QVChw8X0 [2/4]
やっぱり被害者が出てからじゃないと何もできないのか?
それは違う!国が事前に危険な奴を隔離できないなら、親が責任を持って危険な我が子を社会から隔離すればいいんだ。他人様の子どもの命を奪うほどの危険性がある奴に対しては、
そいつの親が責任を持って、事前に世のなかから抹殺せよ!
苦渋の決断で我が子を殺した親に対しては、世のなかは拍手を送ってもいいだろ。国に代わって、世のなかに代わって、異常・危険分子を排除したんだからね。
(中略)
同情すべきは、我が子が他人様の命を奪う危険性があると気づいたときに、それを見かねて我が子を殺害した場合のみ――。社会から隔離すべき危険な鬼畜野郎は、
国の代わりに親が抹殺できると。親の側は子殺しの覚悟を決めやすくなるし、鬼畜野郎の手にかかる被害者も減るだろう。
「親に、子どもの命を処分してもいい権利を与えよ」というと、「親の虐待を助長することに繋がる」と反論する人が出てくるだろうね。だけど、親に究極の権利を与えると、
却かえって虐待も防ぎやすくなるんだよ。虐待を防ぐには、親を指導したって無理。我が子を虐待するような親に対して、
口でいって聞くはずがないからね。社会が親を監視していかなくちゃいけないんだ。親に究極の権利を与えるかわりに大きな責任を負わせるんだ。
(中略)
親に微々びびたる権利しか与えないからこんな結論になっちまうんだ。親に子どもの命を処分できる”究極の権利”を与えれば、親がその権利を適切に行使しているのか、
社会が、警察が、つねに必死になって監視する必要が出てくる。虐待の疑いがあれば、警察はその家庭に踏み込んで、
親が子どもの命を”不条理に”処分することを阻止しなくちゃいけない。究極の「権利」を与える代わりに、いつでも警察に踏み込まれる「責任」を負わせる。これでバランスが取れるわけ。
(95-97ページ)


一体何を仰っているのか分からないんだが教えてください
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 11:12:14.40 ID:Jh0uJ7UcO
義務化?従わんけど?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 12:22:58.16 ID:+/KxFDZy0
>>190
ホント、その通りだと思う。

一般人の事を言うのはよくないけど、
橋下の妻も大阪北摂で有名なモンスターペアレンツだという話がある。
橋下自身は種だけ与えて子育ては全然してこなかったというし。

だいたいモンスターは自分がモンスターという自覚がないからな。
傍から見れば虐待でも本人らは躾だ!という認識だから自覚がない。
橋下もそんな感じだろう。モンスターという自覚は無いと思う。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 12:24:52.47 ID:yepqYJXv0
橋下市長「義務は好きじゃない」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120502-943981.ht

よー言うわ
開いた口がふさがらくて顎外れる
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 12:28:27.31 ID:yepqYJXv0
この人ガキ育てたことないんだな
しかもそれ市長が口出すとこじゃねぇよ
警察が対策することだろ
マジこいつ大阪から出すなよ迷惑だから
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 13:21:56.87 ID:/Fw0vGiw0
>>179
>この政策に関しては全体主義の臭いがそこはかとなくする

いやまったくその通りなんですな。今回のケースの具体的な実現性は置いといて
維新の政策に一般人を義務として従わせようと言う発想がそもそもおかしい
それも市民に事前に意見を問うことも無くいきなり条例案提出

こんな調子で国政に出れば国民に対して義務を課す法案を次々に出す恐れがある
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 13:30:24.18 ID:hP6TKXgt0
こんなことよりパチンコ屋を潰すんでしょ?
そっちのほうがよっぽど教育的
はやくやるべき
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/02(水) 14:29:05.83 ID:4/Lv9itk0
原発推進だし君が代ノイローゼだしどんどん安倍ちゃん化してるな。
徴兵とかいいだすのも時間の問題だろ。稲田朋美や山谷えり子もニッコリ。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
PTしまくって覚醒した微笑みデブを量産するのか
託児施設乱発してブラックラグーンの双子みたいなのを量産するのか

どっちにしてもまともじゃないな