1台で2台分の駐車スペースを使ったキチガイ、注意してきた管理者を天誅 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>27
最近、乗用車の経費計上は本体のみで400万までだからな。
それも接待が日常的に行われると看做される業種でね。
美容室で高級車が日常的に事業で使われるとは看做されない。
車が二台あって一台を完全に家庭用としていた場合でも、
このBMWは業種的に150万(カローラレベル)までしか認められない。
よって、税金の類も全て150万レベルの車の分のみが認められて他はアウト。
車がこれ一台の場合は家庭使用として50%程度は求められる。
よって、75万分しか経費計上が出来ない。
金銭部分はトラックやバンなどの明らかな商用車は別。

この男は恐らく個人事業だろうけどこの車を丸々計上してたら三課の連中が動く。
三課は昔の法人課なんでとてつもなく厳しい追求が来る。
車の部分だけで安くて最大100万程度の追徴が来る可能性ありますね。
それ以外に接待交際費、売上などは全て見られる。
これを全部破棄した場合はこの車や自転車が買えるレベルの収入から略式計算する。
挙句に三課は通常の三年計算ではなく5年若しくは悪質者に適用される7年。
安く見積もって400万〜最大700万位の追徴が来る計算になる。