NHK Eテレ「バケツ鉱石ラジオ」再放送 今日24:00〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

みんなの科学 たのしい実験室「バケツ鉱石ラジオ」

チャンネル:Eテレ
放送日: 2012年4月27日(金)
放送時間:翌日午前0:00〜翌日午前0:31(31分)

Eテレのホームページに寄せられた視聴者のみなさんのリクエストに応え、1975年に放送した番組「みんなの科学 たのしい実験室 バケツ鉱石ラジオ」をお送りします。

http://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20120427-31-10040
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 23:27:41.67 ID:qD1RpTAx0
37年ぶりか
よくテープ残ってたな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 23:40:23.86 ID:t+gaJWRWO
(´・ω・`)おいじじいども面白いんかこれ?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 23:48:38.75 ID:To9v8X820

1975年にコレを視聴していた2ちゃんねらはさすがにいないだろう
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 23:48:41.45 ID:4dhGzUy+0
Eテレ2355もよろしくね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 23:52:55.43 ID:LT6RwTQp0
昔ラジオ作ろうとしたけどバリコンが使えなくて詰んだわー
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 23:58:00.83 ID:cRV+XNsu0
流石に鉱石じゃなくてダイオード使うだろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 23:59:44.12 ID:FwQl1J420
今見てるけどやってねえぞ
変なアニメやってる
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:01:19.15 ID:5g8ed47m0
はじまった
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:01:42.44 ID:BNmmcX1r0
なんか始まった
がしついいな
レトロフューチャーな見た目
鉱石ラジオ〜ゲルマニウムラジオって、
1920年代当時ならハイテク技術だけど。

1970年代当時には、もうエレクトロニクス技術が充分複雑になり過ぎて
一般人にはほとんど理解不能、手出し不可能になってたから
回顧趣味で昔の技術を取り上げて盛り上がっただけだろ。

それは現在なら、携帯やスマホの上で昔のゲーム専用機のエミュを動かして
昔のシンプルだけど面白いゲームを懐かしむブームとして実現されているわけで。
リアルタイムに必然性のない、懐古趣味を回顧するみたいなノリはなんかいやらしいなぁ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:05:45.26 ID:GJfG+tSf0
これがバリコンですねぇ〜
まずはゲルマニウム鉱石を入手するために朝鮮半島に向かいます
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:06:54.02 ID:BgayYZUN0
70年代は手作りでコンピュータも作ってた時代だよ
もうそろそろメーカーの力が強くなってきてたけど
分野によってはアマチュアの方が高性能なものを作ってた時代
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:07:22.65 ID:BgayYZUN0
料理番組かよw
コイルを巻くのに必要な銅線は、足尾銅山の銅鉱石を精製して各自作成してください
>>16
それは1950年代に世界中で行われたこと。
日本でも当時東大の学部生のひとが、学内で二番目のコンピュータを自作してたはず。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:09:58.65 ID:dGV5lr3d0
もう一度読み上げなくても
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:11:19.82 ID:OFA4hR1x0
ゲルマニウムダイオードを使ってるからどうとでもなるだろwwwww
バケツをダイオードにするんかと思ったは
ずっと材料リスト移しっぱなしとか斬新
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:13:19.16 ID:Dw7C9C100
フリップ?とにらめっこばっかりで退屈だな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:13:38.56 ID:TZyR0OYb0
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:13:51.79 ID:tuj0PX0AO
大人向けの「できるかな」なわけだな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:13:58.83 ID:IFnP2zsL0
バケツに電線巻いてそれをアンテナにするんだろ
アンテナの出力が大きいから電源なしでも割と大きい音が出る
場合によっちゃスピーカーが鳴らせるかも

音は最悪だけど・・・
ビデオ無いから材料の説明には時間かけるんだな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:14:29.18 ID:0VNcKKz00
新居昭乃 (Akino Arai) - 鉱石ラジオ (Kouseki Radio)
http://www.youtube.com/watch?v=whVVDU-hdR0
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:14:34.86 ID:OFA4hR1x0
クリスタルイヤホンじゃないとか中々の物だな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:14:37.82 ID:TZyR0OYb0
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:15:08.61 ID:4NsNSOV50
「模型とラジオ」って月刊誌があった気がする
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:15:40.88 ID:tuj0PX0AO
75年だとビデオデッキは普及してたんだっけ?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:15:49.44 ID:MrugsZ/J0
バリコンってなに?
コンデンサ?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:16:44.32 ID:OFA4hR1x0
>>33
周波数のチューニングするやつ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:17:07.20 ID:TZyR0OYb0
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:17:51.11 ID:mAcTnnFf0
今もバリコンって売ってるのか?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:17:52.70 ID:LD+9yP4Z0
燃えよドラゴンみてるからキャプよろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:17:54.52 ID:BgayYZUN0
無電源でスピーカー鳴らすっていうのはなかなか挑戦的だぞ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:18:10.19 ID:IFnP2zsL0
>>33
ヴァリアブル・コンデンサ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:19:04.28 ID:MrugsZ/J0
>>34
VRのコンデンサ版か
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:19:22.67 ID:K4zuW1neO
今日の料理みたいに材料並べられても困る
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:20:03.12 ID:BgayYZUN0
デリカの人は出てこないのか?最初に名前出てたのにな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:20:26.89 ID:BgayYZUN0
これ30分までだろ?あと10分で完成するのかよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:22:47.51 ID:drRqUufF0
なんだよこの中国共産党の高官みたいなおっさんは
何度も繰り返すんだなぁ録画できないからか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:23:25.37 ID:OFA4hR1x0
ボロいコテだなw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:24:14.72 ID:fPky5Nki0
nhkにチューニングしたままなら震災時最強

ただしバケツが震災を乗り越えた場合のみ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:24:27.11 ID:BWPt14s20
このじいさんたち
今生きてたら100歳くらいかな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:25:12.70 ID:BgayYZUN0
足尾銅山うんぬん言ってたな
スピーカー鳴らせるんだな凄いな
消えたw
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:25:19.05 ID:drRqUufF0
できねーよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:25:32.78 ID:BgayYZUN0
デリカの社長か?
出た出た
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:26:02.29 ID:OFA4hR1x0
スネオが自慢してた奴だな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:26:07.79 ID:mAcTnnFf0
アンテナ部分を巨大にしたら大きな音量で鳴るのかね?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:26:10.74 ID:TZyR0OYb0
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:26:12.81 ID:tuj0PX0AO
>>18
ラジオでまさかの足尾銅山www
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:27:25.37 ID:PpoxH83D0

勉強になる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:29:21.13 ID:BgayYZUN0
連中軍だな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:30:54.76 ID:drRqUufF0
郵政省w
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:31:21.56 ID:tuj0PX0AO
最後まで見ちまったw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:31:27.80 ID:BgayYZUN0
最初から完成してたな、作る場面は無かった
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:32:00.28 ID:mAcTnnFf0
エンドのテーマソングで思い出した
このTVシリーズ俺見てたわw
面白かったわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:32:26.28 ID:OFA4hR1x0
ワクワクさんもこれくらいクオリティをあげてほしいところ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:34:54.49 ID:TZyR0OYb0
>>66
あれはご家庭のゴミをリサイクルだし
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:35:50.07 ID:prZrVxaA0
見逃したorz

いっそタモリ倶楽部でこのネタやって実際に作るとこ見せてもらえたら超嬉しいんだが
子供の頃見てたら作るだろうな
材料費によるけど
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:36:11.82 ID:/cPeSy8k0
なんだよこんな番組してたのかよ
再放送はないだろうな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:36:20.72 ID:wlkMOhmH0
10年くらい前までは同じような工作番組金曜夕方6時頃でんじろうがやってたのになあ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:37:01.01 ID:BL0OacdCO
面白かったね バケツは万能だな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:37:26.37 ID:TZyR0OYb0
レシピのキャプは貼っといたからおまいら連休で作ったら
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:38:22.00 ID:mAcTnnFf0
>>69
鉱石ラジオは作ったよ
スピーカーじゃなくてイヤホンでだけど
めっちゃ音が小さくてやっと音声聞き取れる程度だったな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:38:39.79 ID:tuj0PX0AO
今日は夜7時からの「鉄道模型で行こう!〜廃止路線 16キロを走破〜」ってのが楽しみだわ
鉄道模型でのレースってのがよくわからんがおもしろそう
見逃した・・・
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:39:20.76 ID:mAcTnnFf0
>>73
一番重要な回路図無いじゃないかw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:39:39.19 ID:MwtQnY2v0
ホントにリクエストあったのか?

みんなのうたの発掘スペシャルの様に、単にNHKで紛失したVTR貰ったから流してみたって話じゃないのか。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:39:47.52 ID:Nao/vTou0
ドラえもんでものび太が作ってたような
俺、初歩のラジオ派だった
ラジオの製作はときどき買ったよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:41:16.05 ID:H/WUVoEV0
>>74
コイルとかで増幅させないと小さいね
ああこれだ、交換してたのか
http://blog.livedoor.jp/doraemon_vs_suneo/archives/1146040.html
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:43:31.69 ID:jNoi/9O80
鉱石ラジオは中学の夏休みの自由研究で作った。
手巻きコイル、板金バリコンは当然として、錆びたクギに縫い針を点接触させて検波器まで
自作した力作だったが、評価はあんまり良くなかった。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:43:44.12 ID:TZyR0OYb0
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:44:02.88 ID:tuj0PX0AO
ちゃんと番組のまとめサイトがあってワロタ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4764/49/500318.htm
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:44:16.81 ID:BgayYZUN0
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:45:26.80 ID:mAcTnnFf0
>>83
そりゃ凄いな
評価しない先生がアホ過ぎだろ
短歌de胸キュンなんだが
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:50:06.95 ID:MgXH/CRR0
もうながいことパーツ屋に行ってないんだが、今でもゲルマニウムのダイオードやトランジスタって手に入るの?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:52:06.88 ID:VL+wKzsRO
街の電器屋にバリコンなんか無いから…
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 00:57:46.15 ID:TZyR0OYb0
【オッサン】みんなの科学 たのしい実験室【ホイホイ】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1335520658/
>>89
オリジナルのSD46はとっくの昔にディスコンだから
いまならロシアかどっかの互換品使うか、
適当な小信号用のショットキーバリアダイオードで代用だね
Vf小さければなんとか動くと思う
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 01:01:19.54 ID:ePxHAgCOP
サイエンスゼロのメインが知障みたいな女に変わってるんだがどうしてこうなった
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 01:04:52.20 ID:tuj0PX0AO
番組放送リスト
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4764/alltitle.htm

取り上げる題材がえらく幅があるな
まあ自分も昔、ゲルマラジオでどこまで音量が大きくできるか挑戦した事があったなぁ。
まず庭に放置されていた竹竿にトランスばらした太目のエナメル線張って
で大きなアンテナ立てて。碍子とかなくてかなり効率悪かったと思うけど。

コイルは、学研の科学雑誌付録のゲルマラジオの部品。
当時バリコンは雑誌付録にするには高価だったから、
コンデンサ固定、コイルの中のフェライトコアを動かす同調方式で。

それを手持ちのバリコンと組み合わせたらなんかヤケにQ値が上がったらしくて、
クリスタルイヤホンがうるさいくらいに鳴ったっけ。・・・でもそっから先あんま発展性ないんだよね、アレ。
高周波増幅なしで、低周波だけ手持ちのカーステ用アンプで増幅してスピーカならしたり
コイルの巻線とコンデンサ工夫すれば短波も聞けるはず・・・と試したんだけど
そもそも測定器がないから同調周波数が全く分からないし、海外短波放送は電波が微弱だから
仮に同調しても聞こえる音量かどうかわからない。みたいな感じでおしまいかなぁ。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 02:38:14.52 ID:prZrVxaA0
あれって長いアンテナ線つなぐと周波数関係なくどこでも同じ放送局が入るようにならない?
昔10mくらいのビニール被覆線つないだらポリバリコンが全く役に立たなくなって、
どこからも同じ地元の放送局が流れてきてた。でも耳を澄ますとなぜか背景にラジオジャパンの
オルゴールがかすかに聴こえたりしてて、今でもあれは何だったんだろうと思う。
このテーマ曲だけでメシ3杯いける
オレの科学知識はこの番組でとまったままだわ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>96
それはたぶん、アンテナと同調回路のインピーダンスが合っていなくて
同調回路をほとんどスキップした状態(=Q値低下)で動いてるんじゃないかなぁ。

たぶんアンテナ接続にコンデンサーかますか
コイルをアンテナつなぐ一次側とバリコンつなぐ二次側に分ければ解決するようなきがす