世界で最も住みやすい都市はシンガポール、シドニー、アデレード、ブリスベン、神戸

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

世界の最も住みやすい都市トップ10 「神戸」がランクイン

日本通ウェブサイトの報道によると、スイス国際人材調査会社「ECAインターナショナル(ECA International)」はこのほど、
世界で一番居住に適した都市のランキングを発表した。その結果、シンガポールが世界で一番住みやすい都市に選ばれたことがわかった。
ECA調査会社は気候、医療サービス、インフラ、空気の質などの基準で世界400以上の都市を比較、住みやすい都市を選出した。
シンガポールはきれいな空気と完備したインフラでトップに。日本の神戸は世界でトップ10入りし第5位になった。アジアランキングでは第2位だった。
また、アジアの最も住みやすい都市トップ10には、中国の香港地域が東京に代わり、シンガポールと神戸に次いで第3位になった。
上海は世界ランキング第83位、アジアで第12位、北京は第99位、アジア第14位だった。

シンガポール
シドニー(オーストラリア)
アデレード(オーストラリア)
ブリスベン(オーストラリア)
神戸(日本)
パース(オーストラリア)
キャンベラ(オーストラリア)
ダブリン(アイルランド)
メルボルン(オーストラリア)
コペンハーゲン(デンマーク)

http://japanese.china.org.cn/life/txt/2012-04/25/content_25232821.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:39:48.15 ID:xApMXldm0
放射能都市はちょっと
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:40:29.29 ID:E9a6GBMX0
オーストラリアばっかりでワロタ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:40:54.14 ID:MRzqUlR/0
か……神戸
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:41:56.71 ID:+zlRIGEoi
>>3
オーストラリアって意外と都心はクルマなしで過ごせるんだぜ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:41:58.39 ID:gWGhLF8y0
神戸って糞高いステーキ屋が乱立してたけど
普通に庶民があんなの食うのか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:42:14.64 ID:bHd88MIs0
こーべ(笑)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:42:21.60 ID:/xg0GIqw0
オリジナルのソースも英語ですらない時点で・・・w
http://www.eca-international.com/news/press_releases/7653/
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:42:46.35 ID:C6Z4Vo0l0
学生が旅行行くと帰ってこないやつ多いって昔言われてたな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:43:21.95 ID:32Ihw83Ti
シンガポールの気候のどこが住みやすいんだ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:43:23.37 ID:nfQhJYWe0
韓国人が住み着きそうな都市ばっかりだな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:43:26.62 ID:knOXHIpE0
なんだこのオーストラリアラッシュw
>>10
それを補って余りある都市計画やら何やらの素晴らしさ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:45:09.89 ID:PIgbPu3sO
神戸って坂多いから観光にはいいけど居住にはちょっと
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:47:20.92 ID:E9a6GBMX0
>>5
メルボルン行ったときはトラムも整備されてて
都心もこぢんまりしてて中々良かったわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:47:44.84 ID:ggNVwHVUP
港町が多いな
>>15
面積的に小さく纏まるってことがいかに肝要かってことだね
一方日本の街は…
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:49:26.53 ID:otRaqLOj0
パースに留学したけど綺麗すぎて永住したいと思った
泣いてどうなるのか
オーストラリアなら都心より田舎の方がいいぜ
毎週海で泳いでたわ
>>20
都心が面積的に小さいということは、逆に言えば都心から少しの距離で田舎に出ることができるということ
都市計画ってのは一本の糸で繋がっている
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:52:39.92 ID:X6UM9AG30
はしゃぐんだろうな
神戸の郊外だけど、確かに住みやすい
三宮は人でゴミゴミしてむかつくけどな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:53:24.13 ID:xbdSiTm00
実際オーストラリアはいいよな
デンマークは知らん
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:53:52.59 ID:0CXTCV440
住みたくない!
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:54:07.93 ID:GyfASd7Q0
さいたまだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:55:01.96 ID:2FL3O8Ki0
神戸とか地下鉄湊川公園以外いらねーだろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:55:59.38 ID:jPKUJPsfO
>>18
ああ、パースは憧れたなー
行けなかったけど
パースのそばのフリーマントルとかいう町で
1シーズン数千円払えばロブスター獲り放題てどっかで読んでさ
シェルビーチやモンキーマイアも行ってみたかったなー
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:56:23.21 ID:E9a6GBMX0
神戸って住みやすいのけ
坂が多いし公共機関の料金もクソ高いイメージなんだけど
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:58:21.92 ID:rDeasIMEO
オーストラリアはオゾンホールがだな…
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:59:56.79 ID:cEqfZIkG0
ウィーンって世界一治安がいいんだっけ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:01:37.59 ID:HQ7DoJdY0
半年くらい居たがアデレードは良いところだよ
適度な娯楽もあるしね
オーストラリアの中じゃマイナー都市だけどな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:02:53.38 ID:7+Mj7lv50
神戸で住みやすそうな場所って北区あたりのことか?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:04:59.12 ID:vvUB3WzH0
六甲の裏側って住みやすいのか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:05:55.37 ID:vToSfb2e0
大震災とはなんだったのか
シンガポールってすごいぞ
都心の有明とかの埋めたての人工的な街
あれが国土全部続く感じだ、田舎がない
空港から街の中心部まで電車で三十分、それだけで国土の半分横断してる
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:07:07.52 ID:XPWka6060
オーストラリアは住民の民度がちょっと…いや、かなり…
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:07:15.10 ID:jiEoebS/0
無菌室のようなシンガポールになんか住みたかねーよ。華僑が作った国なんざお断りだ。
クアラルンプールのほうが数段いい。
アムステルダムかロサンゼルス
>>38
KLはきったねーし都市計画が広すぎて街が点在してるわ
娯楽も少ないし物価が安いことしか魅力がない
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:08:47.01 ID:xLaEz/X10
オーストコリアが何で上位なんだよ
人種差別主義者の巣窟だろ
アジアの方がいいぞ
ふつうに旅人やってても「ファックユー」って追いかけられる
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:12:48.66 ID:/b7L4lVp0
トンキンはピカのせいでランク外か
神戸仕事無いよー
>>43
それ以前の問題だろ
需要に対して公共交通は全然足りないし、物価も家賃もクソ高いし
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:18:08.51 ID:wvr2Zxbo0
めちゃくちゃ暑いじゃんシンガポール
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:18:17.20 ID:qyxp5QWd0
シンガポールは街並みは凄いと思うけどちょっと暑すぎだろ
一年中東京の真夏みたいな気候だろ
>>14
むしろ住むのには一番いいんだよ神戸は
カップルでもないのに観光に来るのが間違い
>>47
ただし、ほとんどの国民はホワイトワーカーで通勤時間は30分位内
坂坂言ってる奴は神戸市民が全員六甲山にでも住んでると思ってるのかよ
芦屋や西宮あたりの山の手の住宅街は坂だらけだが、厳密にはあそこは神戸じゃないし、
んな坂如きが住むのにネックになるなら高級住宅街になんかならねーよ
神戸は山の削って、削った分を埋め立て地にして、削って山の平らになった所を住宅地として売る
株式会社神戸とか言われてたことをやっていたの
山の上の住宅地は平らで坂なんてそんなに急じゃないの
公共交通機関は地下鉄神鉄共に糞高いが、車が必須でみんな持ってるから常に電車乗ってる分けじゃないの
>>50
嘘はよくない
山手の坂は異常だ
三ノ宮周辺に住んでるけど坂の多さはキツイ。ここは遊びにくるところであって住むところではないな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 08:33:55.25 ID:/L7L7OqB0
三田市最強
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 08:40:42.46 ID:Gtcy66e40
ふれあい街歩きのアデレード回のアホっぽいねーちゃん
かわいらしかった
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 08:43:30.01 ID:Pdk9AzADO
オーストラリアってそんなにいいところなんか?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 08:46:10.32 ID:bij4U9nP0
去年まで芦屋に住んでたけど、夜が静かすぎて俺には合わなかった
>>55
温暖な気候だよ
紫外線にだけ気をつける
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 08:47:09.36 ID:8T9w9zu3O
阪神間に住んで山の手に住まない奴ってどん判金ドブ
ただでさえあの辺地価くそたけえのに
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 08:50:33.09 ID:tt8V/9F10
日本最大の非合法組織の本拠地で財政破綻寸前の神戸が住みやすいとか兵庫県民でもびっくりするレベル
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 08:50:39.83 ID:8T9w9zu3O
神戸と言っても東灘区とかが人気なだけで長田区とか最悪
神戸なんてすく道路が渋滞するのになんで
住みやすいとかいうんだろうな
この手の話の判断基準って絶対間違ってるとおもうわ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 08:57:04.61 ID:t/JH2LFQO
>>23
同じく神戸の郊外住みだけど、確かに住みやすいと思う
三宮は住む所じゃなくて買い物に行く所だな

神戸は基本的に道路網が縦横だから致命的な方向音痴の自分でも大丈夫
あと坂が多いけど、阪神、阪急、JRのどれかの近くに住んでたら不便はない
神戸と芦屋に住んでる金持ちの金銭感覚って違うよな
友達の家へ遊びに言ったら駅でジャガーと運転手さんも待っててワロタw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 09:14:21.93 ID:At9idswCO
オーストラリアはいまだにナローバンドだから
お前らは住めないな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 09:26:13.48 ID:8T9w9zu3O
>>63
神戸でも金持ち多いのは岡本、住吉、御影のあたりで
他は割と庶民的だし、一部ブルーカラーばかりの地域もあるけどな
芦屋はだいたい金持ち
一番嫌いな国w
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 12:21:30.18 ID:fFraiy6FP
出て来れない忍術の遁スレ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 12:25:32.76 ID:/OVzc93U0
シドニー行ったけど俺には合わないと思った。観光で行くには楽しい所
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 12:30:53.51 ID:H990Ybig0
>>40
シンガポールより発展してるし、綺麗だけど?
アデレードは世界ふれあい街あるきで見たけどよさそうだったな
海も近いし、昼休みにビーチバレーしてる人多かったわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 12:33:52.35 ID:o/VWeHsG0
近畿で住もうと思ったら神戸(阪神間)が一番だろう
神戸に住んでてよかった
シンガポールは100万SGD有れば永住権貰えるぞ
たったの7000万だ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 12:40:50.95 ID:GXYdg+cFi
>>74
また古い写真だなあ
坂が辛いのは山手だけじゃないよ
都市部の南北は六甲山系の麓でなだらかな坂になってる上に
数キロ毎にある天井川の所為で東西も微妙な坂になっている
自転車で走ると実感できる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 12:44:06.52 ID:vE0TdvRn0
神戸は鉄道も、道路も発達してるし景観もいいしな。

西宮、芦屋、明石あたりも同様に住みやすいと思うぞ。
>>70
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
世界で最もじゃなくて世界で住みやすい都市トップ10やん
シンガポールは行くたびに入管の規制管理がうるさくなって
警官の取り締まりや検問が増えて、
正月なんか首相がマナー悪いだの先進国として恥ずかしいだの
おこごとが新聞の一面に並びまくって、
でも街中歩いてると平気で肩ぶつけられるわ
クルマは横断歩道に突っ込んでくるわ
料理屋の皿はきったねぇわ、
出来のワルい奴らしかいないのに必死で東大だの医学部進学だのほたえてる
全寮制の男子校みたいで、出張がホント嫌だった。

>>60
住みやすさだけで言えば坂が少なくスーパーが多く交通網が充実し、
地下の安い長田のほうが上だな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 13:17:09.30 ID:pG1X//+/O
>>79
one of the best cities
の直訳だな。
これで良いことになってるけどおかしいよな。
>>1
神戸など震災以降復興できず没落の一途を辿る
今やヤクザしかいない都市
昨日神戸行ってきたんだが、電車は汗臭いし蛍光灯は黄ばんでるし
地方都市の域を全くでない感じだったぞ
シンガポールって車とかドライブ好きには向かない都市だな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 13:56:31.35 ID:/W7itkZ60
>>51
あの程度の坂で異常って、おまえジジイかよ。
まあ、うろこの家とかあの辺まで行けば確かにすごい斜面だが、
山手幹線より下は普通に平地があるだろよ。

おすすめは人工島ポートアイランドだ。
綺麗な街並み、空気が澄んでいて朝散歩すると最高に気持ちがいい。
静かだしな。
買い物もそんな不便ではないし。
不便なのはレンタルビデオ屋が無いくらいか。昔はいくつかあったんだが・・・。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 13:58:14.24 ID:ZD3BU/L50
阪神間の阪急沿線こそ最強
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 14:02:02.07 ID:RUTbjx4PP
東京と横浜はそろって大幅ダウンか。
日本人がいくらやせ我慢しようと、外国人から見れば放射能汚染で人が住むのには適さない土地。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 14:07:00.59 ID:QhTSIOhC0
>>84
神戸は芦屋を基準にしてるんじゃね?
関西圏の収入地図を見ても、このエリアだけ突出して
金持ちが多いしね。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 14:08:58.53 ID:H8I03xeQ0
泣いてどうなるのか
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 14:09:40.41 ID:d1bOuoMF0
>60
いえ〜い来月から東灘区に住むぜ〜
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 14:10:06.75 ID:wgTq+ouR0

放射能汚染都市トンキンの嫉妬がすごいな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 14:10:10.85 ID:PXSRUSoAO
カナダがいい
>>85
俺みたいな免許ない引きこもりには最適
コンビニ24時間だしネット早いし
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 14:11:09.26 ID:4h0eECg00
インド、便秘にならなくなる
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 14:11:20.29 ID:RwKWNF5lP
>>28
パースから日本に留学きてたこもパースが大好きだって言ってた
日本だと自分の街が大好きなんて言ってるの暴走族くらいだよな
>>96
何言ってんだ?大丈夫か?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 14:22:08.87 ID:AutYF7jl0
知り合いが三ノ宮に住んでるから遊びに行ったけど坂多すぎワロエナイ
歩くだけで疲れた
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 15:44:58.82 ID:hsaehlc10
シドニー 都会 便利だけどちょっとこわい
メルボルン 寒い
アデレード 千葉位の田舎
パース 街がきれい
神戸って坂多いのか
言われてみればそうか

ほぼ横方向にしか移動しないから、坂が多い感覚は全くないわ・・・
こんな板にもバカタイヤは出没するんだw
>>100
ブリスベン ちょうどいい都市だが住むところと街が離れてる
ゴールドコースト 住むところじゃなく観光用
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 16:56:12.03 ID:8T9w9zu3O
貧民臭い阪神沿線が阪神なんば線のおかげでかなり便利になった
神戸の皆さんおめでとう!!!



おなじ京阪神圏の人間として誇りに思います。

これからもステマ負けず、トンキンの陰湿な書き込みにも負けず、頑張りましょう。

あとは三ノ宮駅の複合改装駅が具体化されてくるといいねー。

京都駅、大阪駅、次は三ノ宮駅かな。
>>103
ブリスベンはバランスいい街だよね
YHA高くてしかも満室だったけど
>>85
自動車自体が都市に向かないと気付けよw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 19:07:04.79 ID:qKV8MUPv0
運転手付きの車で移動して、買い物は御用聞きが注文取りにきて、運んできて、その対応は女中さん。

こういう生活スタイルに適合した住宅地が、風光明媚な神戸東部3区〜芦屋エリアだったわけで。

大半の人にとっては「環境の良さ」のプラス要素だけの場所じゃなくて、
「不便さ」というマイナス要素を天秤にかけて選ばないといけないような場所なんだけど、
それでもブランド的な何かがあって住みたい人が多くいる。
その辺までを含めて正常な「市場」なんだろうと興味深い。

で、西洋人エリートの体力は異常だから神戸のマイナス部分に掛ける係数が小さいんじゃないかなw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 20:09:30.88 ID:fFraiy6FP
くくく
ひれ伏せ、住みにくい都市どもw
住んでる限りじゃ坂多いって印象はないんだよな、多分東西にどうしてるだけだから
観光客は南と北を行ったり来たりしてるからそりゃ坂が多く感じるんだろう
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 21:01:09.11 ID:/L7L7OqB0
世界の視点

放射能

西日本>>>>>東日本

近畿>>>>>>>>>カントン
>>112
子育てにはうってつけだけど
若者にとっては住みにくいことこの上ないよ
特に高校生〜大学生あたりな
条例か何かでコンビニが駅前に1件しか無いような所なんだぜ
無菌室かよって言いたくなる
放射能まみれの日本が入るとか頭おかしいな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 21:22:56.49 ID:qKV8MUPv0
住民 :自宅(標高30m)〜最寄駅(30m)→(阪急)→三宮(5m)〜センター街(5m)
    徒歩の高低差=0m x2= 0m(往復)
観光客:新神戸(30m)〜北野(100m)〜三宮(5m)〜元町(0m)〜ハーバーランド(0m)
    徒歩の高低差=170m x2 =340m(往復)
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 21:41:38.63 ID:e5GI+qWT0
シンガポールは凄かったけどすぐに飽きそうだと思った
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 21:57:05.38 ID:/L7L7OqB0
シンガポールって国全体が六甲アイランドやポートアイランドみたいな感じなんでしょ
あんまり楽しくなさそう
シンガポールはシムシティみたいな計画都市っぷりが面白そう
あとHDDの修理が早そう
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 22:16:46.53 ID:mkd88tWA0
母はゲイシャじゃありません!!
>>112
スラムだな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 22:52:32.32 ID:W29qLMLz0
芦屋の山の手は住民の雰囲気からして違うわ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 22:56:31.77 ID:fFraiy6FP
【港湾】神戸港コンテナ取扱個数、「阪神・淡路大震災」後で最多 [12/04/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1334366339/
地元2位かー嬉し
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 23:00:20.73 ID:gkvaJQlLi
確かに神戸は外人が好みそうなお洒落な店が多いな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 23:05:51.57 ID:VBE+nFhQ0
>>112
神戸の西側っていいとこだよな。
関東の逗子・湘南に匹敵すると思う。
神戸西だがかなり住みやすいぞ。都心まで20分ぐらいでつくし。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 23:16:10.87 ID:7rLwT7Kj0
在日・部落・創価、そしてそれらとかぶっているヤクザのすくつ

最凶の都市ですわ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 23:17:20.70 ID:QvtxmnZi0
神戸はマジで住みやすいな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 23:20:01.39 ID:Wnw9iYlXO
いま35歳独身中小零細勤めだけどまじでシンガポールに移住したい。なんか良い移住方法ないかな?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 23:21:10.94 ID:7rLwT7Kj0
・大型量販店がない(ヤマダとかばっか)
・繁華街が地味にガラ悪い
・郊外と中心部はえらい離れてる
・ちょっと内に入れば在日・部落・創価だらけ
・もちろんヤクザもいるよ
・そのワリにブランドイメージなのか家賃が高い
・共産党や新社会党、そして自民党が強いという
 悪い意味で昔ながらの日本の政治風土
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 23:22:50.05 ID:V9uZAHv8O
そのとおりだわ
中島らもが神戸は街がほどよく小さいので住みやすいっていってたな
痒いところに手が届く背中だと
対する大阪は地方都市にしては大きすぎる背中で痒いところに手が届かない上に痒いところがたくさんあると
ヤマダ多いのはマジだわ
神戸の端っこが大久保とか明石とか北が三田、三木とか広いわ神戸
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 23:29:59.27 ID:P34ihcxr0
六甲に住んでるけどここに家は買いたくないな
年とったらこの坂は地獄
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 23:33:43.97 ID:1JLZ1OVK0
神戸なら西宮か三宮かな。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 23:34:51.35 ID:FB0eMtt10
横浜とか首都圏が放射能でやられたらから神戸にスライドしたんだな
菱本部の周辺は日本一治安が良いって言うしなw
>>136
西宮は神戸じゃねーよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 00:20:31.55 ID:jasPPlEz0
日本の都市最大の特徴は深夜に女が独り歩きしてても滅多に襲われない事だよ
シンガポールなんかはどうだろうな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 00:21:28.64 ID:wQt3I4KB0
シンガポールって神経質都市なんだろ?
ちょっとな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 00:25:37.60 ID:pR/V9UGii
>>105
いつのまにかミントと阪神つながっててびっくりした
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 00:26:58.64 ID:pR/V9UGii
>>118
六アイポーアイみたい言われてもゴキブリ多いイメージしかない
どうせ北区は入ってないんだろ、ペッ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 00:32:22.01 ID:gHhS6VhZ0
オーストラリア無双
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 01:26:24.13 ID:RDnf7DA5O
シンガポールはないわ
あそこ暑いのに高いから水飲めないんだぞ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 01:29:16.89 ID:GOrEakERO
ブリズベン以外、行ったことある。
ブリズベンはないがゴールドコーストならある。
たしかに、いずれもいい街だった。
共通点は規模がそんなに大きくないこと
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 01:32:36.41 ID:T6WPevCaI
なぜ近畿の金持ちは神戸か学園前に住もうとするのか
>>148
大阪に住みたくないから
>>149
大阪も神戸も目くそ鼻くそ
同じ関西の狢だろ
一緒にするな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 02:25:46.62 ID:geXGET0q0
そうだね大阪のほうがマシだね
もともと同じ摂津国だしな
トンキン入っとぉー?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 03:26:28.83 ID:1xRjApb10
神戸のどこよ? 垂水区? 垂水駅近辺?
>>130
現地で仕事探してビザもらうしかないと思う

シンガポールは理想国家だとひろゆきとホリエモンが絶賛していたな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 04:10:37.98 ID:mcw7Yj74P
シンガポールって狭すぎてすぐ飽きるでしょ
ホーカーズで飯食っても化学調味料使いまくりで毎日食ってたらすぐ体壊すだろ

ホリエモンとかひろゆきはマネロンできるから絶賛してるだけじゃ?
>>157
狭いけど東南アジアのリゾートまですぐ行けるし空港も強い
成田は論外で羽田も太刀打ちできない
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 04:48:00.85 ID:mcw7Yj74P
>>158
シンガポールで20歳くらいの女に道を聞いたらタクシーで連れて行ってくれて
料金まで払ってくれた しかもかわいかったので惚れた
シンガポール海軍勤務とか言ってたけどmailきかなかったことを後悔してる
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 05:09:32.05 ID:GOrEakERO
>>159
シンガポール人についての描写において、人種に触れないことは、
寿司屋で「寿司!」と注文するに等しい。
で、中華、マレー、アングロサクソン、どれだよ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 05:10:54.35 ID:GOrEakERO
>>156
ハロワで求人あるよ
日本籍の日本採用で現地勤務
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 05:16:36.73 ID:5efFuhIE0
神戸と親和性が高いのは白人でも中国人でもなく実はインド人だと思う
異論は認める
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 06:12:47.75 ID:mcw7Yj74P
>>160
中華
>>162
そういやジャイナ教の寺院もあったんだっけ?
宗教施設が揃っていることも、外国人にとっては住みやすいのかもね。
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 06:32:32.68 ID:DLA6KSFz0
垂水区に住んでるけどまあ良い所だと思う
坂が多いのはしんどいけど
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 06:37:03.01 ID:LWN/C0p60
三宮はとっとと再開発しろよ
きたねぇんだよ
神戸市民の俺歓喜

神戸最高や!世界基準やったんや
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 07:02:30.28 ID:mferv4ri0
>>166
阪神大震災で再開発されたんじゃないの?
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/27(金) 11:21:20.33 ID:m1/qZ2HE0
あげ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 12:14:02.82 ID:+C36ijNRP
GWは神戸に滞在すべし。
神戸ってヤクザとDQNと部落民ばっかりじゃねえかw
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 12:17:31.11 ID:oqXBfe66O
シドニー住んでたけど確実に日本以下だぞ
治安悪い
自販機すらない
ホモ多い
すべてがボロい
>>159
シンガポールとかマレーシアの中華系は俺好みのメガネ女、avで家庭教師役みたいなのが多くて最高
でも大抵同じ中華と付き合っててどこでもイチャイチャしててみてるおれは壁殴り速報になる
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 14:52:45.41 ID:hyzqZixjO
>>165
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
おらは垂水駅から徒歩15分圏内
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 15:04:29.35 ID:RwRR7waa0
住みやすいかもがしれんが、
すみたくねー
坂だらけで住みにくい
だから人口も減ってるんだよ
>>172
自販機はどこだって無いでしょ 持ってかれるから
シドニーは何か陰気臭いのは認めるけど
東海岸みたいな陽気さが無い
兵庫県 市町村別 危険度


----------------●危険度レベル5(生涯に一度は事件に巻き込まれる可能性大、無法地帯)---------

☆神戸市中央区、☆神戸市東灘区、☆神戸市西区、☆神戸市兵庫区、☆尼崎市、☆西宮市、☆姫路市、☆加古川市


----------------●危険度レベル4(危険回避能力が必 須)-------------------------------------

神戸市垂水区、神戸市長田区、神戸市灘区、明石市、川西市、伊丹市、宝塚市、三木市、三田市、芦屋市、高砂市、養父町、宍粟市、 福崎町、豊岡市


----------------●危険度レベル3(運が悪ければ事件に巻き込まれる可能性ア リ)-----------------

神戸市須磨区、神戸市北区、たつの市、洲本市、小野市、河西市、加東市、播磨町、丹波市、太子町、篠山市、西脇市、赤穂市、相生 市、稲美町


----------------●危険度レベル2(可もなく不可もな く)----------------------------------------

猪名川町、淡路市、南あわじ市、朝来市


----------------●危険度レベル1(事件に遭遇する可能性低、住環境最 高)-----------------------
多可町、神河町、市川町、上郡町、佐用町、香美町、新温泉町
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 19:26:44.23 ID:mferv4ri0
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 19:28:31.20 ID:v5IgVdn20
(白人が)住みやすい都市を調査したらオーストラリア無双になったってことだろ
六甲山より北に住んでる人が神戸自慢をすると
黙ってろって言いたくなるのが南部住民の本音
>>180
アデレードの都市計画とか素晴らしいの一言に尽きる
無知晒すなよ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 20:15:04.47 ID:K2h+QZIrP
>>179
こういうニュータウンに住みたいと思ったことはないわ
同じような家が延々並んでて
なんか気持ちが悪くなる
シンガポールで鞄が重いから置いただけで警官にゴミを捨てるのかと怒られそうになった
鞄だよ
オーストラリアって差別すごそう
黄人に擦れ違う度に襲いかかってそう
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 20:55:22.12 ID:43yCqPUXi
神戸市で一番住み良いのは垂水。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 21:03:51.52 ID:43yCqPUXi
>>77
明石は2国が垂水駅前通るからあかんやろ。

かといって車ないと大変やし。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 21:08:50.50 ID:43yCqPUXi
>>101
三宮からハンズに行く道とかは坂道に数えない。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 21:15:17.37 ID:43yCqPUXi
>>116
シティループ使えよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 21:16:40.58 ID:43yCqPUXi
>>127
元町210円やもんな
>>185
つーかどこの国行っても多かれ少なかれ差別はあるよ
日本だけだよこんなに差別無いの 国籍で入店お琴割りなんて絶対無いしね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 21:48:23.40 ID:OGdUuMtr0
中央区にも普通に閑静な住宅街あるんだけど…
ニワカは繁華街しか知らないからな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 21:55:45.07 ID:pURF1FvxO
>>172
4つめはいいわ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 22:10:41.66 ID:PYTMQzOv0
なぜバンクーバーが入ってないの?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 22:32:48.49 ID:43yCqPUXi
>>174
俺も徒歩15分
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 23:16:36.94 ID:mepXvSBlP
神戸は地震さえなければ最高なんだけどな
垂水とか時代錯誤も甚だしいようなDQNがいて驚いた
民度低すぎ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/27(金) 23:27:46.34 ID:5cZVLne+0
神戸で一人暮らししたいんだけど、どこがいいの?
知り合いには六甲道勧められるんだけど
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 01:34:45.48 ID:7yikuvhs0
>>198
あんたが外人なら六甲アイランド

日本人なら・・・俺のおすすめは新神戸
ただし新神戸に限らず都心部はガチの富豪エリアとガチのBエリアがモザイク状に混在するから要注意

どうしてもそれを避けたいならポートアイランドなら間違いない
>>6
食うよ
白人は最先端の物をあまり求めないのかもな。未来への助けになってくれるのに
>>196
さすがにもう来ないだろ。あの地震も500年に一度周期だから当分は来ない。
>>198
六甲道はチャリが捗る
主観だが元町の南の栄町がイイ気がする
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 10:39:32.61 ID:EX/4MMBD0
ありがとう
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 10:41:07.04 ID:sa7EOgpc0
この手のランキングが出るたんびに全然違うじゃねーか
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 10:44:00.04 ID:aU/Lu5RjO
>>199
地震来たら大変だけどな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/28(土) 10:49:40.86 ID:BcusYH9L0
シンガポールは終電すぎても根性で帰宅できる国土の狭さが売りw
しかし湿気ムンムンで死ねるからオススメ出来ない。