原発事故では死者が一人も出ていない。むしろ火力発電のほうが人の健康に害を与えているんだが?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 一方で、火力発電の発電コストのほとんどが化石燃料代だ。原発はすでに日本
中に造ってしまったので、今からの発電コストを考えるときに、この分の建設コ
ストは考えなくていい。だって、すでにあるわけだから。これは経済学でいう
「サンクコスト」だ。つまり、原発がすでに日本中にある状態で、将来のキャッ
シュフローを見れば、原発はそれこそタダで電気をつくれるようなものなのだ。
それを止めて、中東から化石燃料を大量に買っているのだから、電力会社は膨大
な赤字を垂れ流しているのである。あの電力株が減配するのも時間の問題だろう。
この年間4兆円にも達する余分な化石燃料代は、最終的には絶対に国民負担になる。

 では原発は、国民の命を危険に晒して、経済を優先させるための技術なのだろう
か? 答えは否だ。WHOによると年間100万人以上が大気汚染で死亡しており、その
半数が車の排ガス、3割程度が火力発電所からの煤煙が原因だと言われている。チ
ェルノブイリ原発事故で死亡するとされる4000人を考慮しても、原子力の単位エネ
ルギー当たりの死亡者数は、火力発電所に比べて圧倒的に少ないのだ。原発に関し
ては、感情論を排した冷静な議論が必要だろう。
http://nikkan-spa.jp/180453
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:18:53.37 ID:XKlT+Ayv0
せやな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:19:29.37 ID:8+jvKeMMO
そやな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:19:56.21 ID:okf/4E7K0
廃炉と周辺の土地全滅考えても?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:20:04.51 ID:9BzGFrMtP
ほな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:20:35.15 ID:F6tizwLW0
去年の危険厨「5年後見てろ」
     ↓
今年の危険厨「5年後見てろ」
     ↓
     ↓
     ↓
5年後の危険厨「」
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:20:41.42 ID:bJ/2HYdC0
お、おう
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:21:07.04 ID:d/flY4zB0
シェールガスも環境破壊ものすごいらしいね。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:21:08.07 ID:vaJCQE8FP BE:374400555-PLT(13011)

ここまで全部アフィブロガーの自演だぜ。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:21:08.44 ID:qzs4X1pWO
後始末がたいへんだろうが
野田総理も後の世代にツケを回すなとおっしゃってる
わかったからはよ福島第一を何とかしてくれ
話はそれからだろ
脱原発厨は北チョンがちらつかせる核実験については何か抗議しないんですか?()
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:23:34.45 ID:CrGvVPLy0
へえよくわかった
原発って安全なんだな
だったらはやく燃料を回収にいってきてみろよwww
それすらできずになにをほざいてんだか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:24:51.02 ID:kZPw3W8G0
反原発左翼が湧いてきたな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:25:36.07 ID:PpIx1dcx0
吉田前所長が死んでも因果関係はないんだもんな。
石炭もくもくでええやん
それでええんやで
人の住めない土地を作るよりはマシ
2ちゃんねらーみたいな情報エリートならとっくに知ってた事だけどな。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:26:20.81 ID:ahF0hqXZ0
じゃあ火力やめて原子力にすっか
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:26:49.78 ID:n5jOwxOd0
まあでも火力発電は肺が悪い奴はかなりのダメージになるぞ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:28:20.07 ID:C6Z4Vo0l0
ロシアの星になった軍人さんがこっち見てるで
じゃあ事故った時の補償は全部保険でまかなえるようにしとけよw
ガス発電でいいよ、普通に考えたら4腸炎なんてかかるわけがない
政府「確認の取れた原発から再稼働します」
反原発厨A(自称愛国者)「ふざけんな氏ね糞政府」
反原発厨B(自称愛国者)「電気代上げんな原発止めろ」


北チョン「核実験するニダー」
反原発厨A(自称愛国者)「……」
反原発厨B(自称愛国者)「原発じゃねぇだろ日本政府ふざけんな氏ね」


反原発厨(自称愛国者)の脳内
原発>>>>>>危険度>>>>>>核実験

何故なのか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:31:01.35 ID:EqufPWOU0
うちの親父は講義で東電擁護ばかりしてたから
今年度から地方関連施設の所長になったぞ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:31:50.14 ID:JPaOtr4M0
原発とか火力とかそんな表面上の事より
実際はトンキンが殺してるって事を忘れない方が良い
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:32:21.89 ID:EigdMtpzP
今すぐ柏の線量下げてくれたら原発動かしていいよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:33:28.06 ID:+2U2fcZC0
作業員死んでるじゃん
放射能との因果関係を明らかにする事が難儀な偶然の症状で次々と
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:34:55.83 ID:Pj2bw/v10
カネの力は偉大さ
いくらでも不安要素の隠蔽が可能
安心安心
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:36:18.55 ID:g8qCgdDB0
火力や車は事故っても保険を契約してれば全額保険で賠償できる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:38:27.91 ID:hhD00He7P
「原発は事故が起きたときに甚大な被害が出る」




火力発電も燃料の原油を運ぶタンカーが事故を起こせば環境に甚大な被害をもたらすんだが?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:38:49.91 ID:+9JvAF5X0
地下に原発建設すればいいのになんでやらないの?
地下なら東京のど真ん中だろうが建設可能だろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:39:14.18 ID:Cpyeh3X30
>>32
原発はもう起こしてるよ低脳
それほど安全でクリーンなのに都市部に1機も無い不思議
業務上それなりの頻度で発生しうる、主に従業員を巻き込むトラブルと
絶対安全を謳っていたのに地域住民を巻き込んだ原発事故を混同するなよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:40:47.33 ID:tZi3/s/ZO
>>33
ポッポちゃんがそれやろうとしてるよ!よかったね!
原発が安いのなら、
事故る前の時点でアメリカや韓国なみの電気代を実現しててもよかったのに。
なんか構造的に問題があるんじゃないの日本には。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:41:41.49 ID:SDF39sRk0
>>32
原油火力とかいう最新技術があるのか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:41:42.27 ID:IK2Qmxxb0
死者を隠蔽しているだけだろ。
死んでも、突然死扱いで、放射能と関連づけた例はないはずだ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:41:50.98 ID:hhD00He7P
>>34
原油の流出事故は原発の比じゃない頻度で起きているんだが??????????
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:42:24.43 ID:PsRpPMp00
原因不明で死亡してるから⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:42:43.04 ID:kK8jnmBg0
どんな理由があろうが食糧の生産拠点汚染するのはやめてね

都会の真ん中に原発建てなよ
放射能漏れが起きてたって誰も気にも止めず日常続行出来る環境なんだからうってつけ。誰も損しないべすとぷれいす
藤沢と一緒にウラン鉱山で働いてこいよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:45:40.06 ID:g8qCgdDB0
>>41
民間の保険で補償できる

原発は保険が無いので税金
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:47:58.07 ID:Cpyeh3X30
こんな阿呆な言い訳をさせておく日本は甘すぎるな
原発村は皆殺しで構わんだろ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:48:01.01 ID:bxVN9QSo0
あれだろ、核が嫌いなだけ。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:50:53.91 ID:Cd7ak8biO
>>45
保険屋が手を出さない
やっぱ安全じゃないだろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:55:44.45 ID:Cd7ak8biO
あといったい幾ら掛け金払ったら 保険屋は引き受けるのだろ それで安全度が分かる気がする
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:56:12.08 ID:loBE2SYp0
個人情報云々ってのは全部被曝
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:57:30.63 ID:LKPNolZo0
汚染が大したことがないってわかったんなら原子力電池を普及させようぜ
車は全て原子力電池で動く
家電も全て原子力電池で動く
電線は必要ない、電力会社も必要ない
いくつもの村や町が死んだけどね>>1
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 15:59:40.42 ID:eNCeUZA60
原発はじわじわくる。
火力発電が失敗したからって、輸出に影響がでるわけじゃないんだが
>>14
そゆこと
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 16:17:52.66 ID:iXcz9Hot0
>原発がすでに日本中にある状態で、将来のキャッシュフローを見れば、原発はそれこそタダで電気をつくれるようなものなのだ。
>それを止めて、中東から化石燃料を大量に買っている


タダで電気を作れるも同然?電気作る際にとんでもない代物生み出してる気がするんですけど
放射性廃棄物の管理&処理にかかる金はどうした?なかったことにし続けるか?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 16:22:20.19 ID:bxVN9QSo0
急激な価格高騰のリスクや経済的リスク等を比べたら、安いもんだろ?
廃棄物の処理は
先ずは福島を復元させてからだわな。
燃料棒を散らかしっぱなしで次に行こうったって問屋が卸しませんぜ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 16:24:48.24 ID:5T3Dn1LO0
今はフィルターが進化してるので火力発電所で公害なんかおきない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 16:26:46.69 ID:bxVN9QSo0
今稼働してるのはほとんど40年以上前のもの。
まともに収束もできんくせに 誰も寄りつかない土地になっただろうが
何十人死ぬより悲惨だぜ
原油運ぶタンカーが危ないなら廃止しろよ原発推進派よw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 16:29:55.50 ID:+/DSxnr20
死者が一人も出ていない(ことになっている)
サンクコストって言ったって、老朽化したのを廃炉にしなきゃならんのだから
結局新しい原子炉作ることになるんじゃないの
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 16:33:41.15 ID:99BcHtHO0
汚い金でずぶずぶな汚染メディアがどうしてどうやって死者についてでっかく報道できるんだよ…上からの指示に逆らうか?w
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 16:34:22.65 ID:73S8zSdoO
原発推進派に罰として、福島県の農産物を強制買い取りさせよう。
(^o^)ノ
は?
菅直人は全停止命じて、潰された

野田は稼動再開させないと、潰されるだろう
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 16:44:00.26 ID:Acb2bswW0
川崎の火力発電所の煙がすごい
あんな60年代の遺物早く解体すりゃいいのに
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 16:45:45.17 ID:ChYVNaU5O
ていうか、この夏ずっと火力稼働させる気なの?
やばくね
へえーフクイチの隣に住んでからそういうこと言ってみろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 16:50:27.05 ID:bxVN9QSo0
結局そうやって非現実的な事しか言わないよね。

てか言えないのかw
戦後日本では、中国との領土紛争による死者など一人もでていない
むしろ在日米軍の方が犯罪や事故、公害など国民に害を与えているんだが?

こう言うのと全く同じ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 17:21:18.33 ID:1hjodTPxO
>>1
突然死・原発
孤立死・原発
作業員・原発・死亡
でそれぞれ検索
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 17:22:11.43 ID:B6Z0779A0
火力は10万年も汚染しないだろw
>>74
突然死・大阪
孤立死・大阪
作業員・大阪・死亡
でそれぞれ検索したら似たような結果になった。
大阪は原発並にヤバイ。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 17:39:34.99 ID:dXCsaEA10
福島県民200万さっさと全滅してくれればよかったのにね
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 17:50:25.63 ID:2zgZ8HdU0
CO2がーCO2がー
燃料費がー燃料費がー


放射能汚染?風評!食べて応援!絆!
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 17:51:39.61 ID:gZ40auMV0
実際その通り
しかしアホどもは何故かあらゆるリスクの中で「原発の」「放射能」だけをリスク視する

本当アホだよね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 17:55:02.71 ID:1MFICUMu0
>>1
>WHOによると年間100万人以上が大気汚染で死亡しており、その
>半数が車の排ガス、3割程度が火力発電所からの煤煙が原因だと言われている。

いや、確か調理のためのたき火が結構な割合を占めてたはず
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 17:55:58.32 ID:i3I/qqNO0
原発は工事中の事故も全部カウントされないからな。
チェルノブイリの死亡者って何時の間にたった4000人になったんだw
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 18:03:19.56 ID:1MFICUMu0
あったぞ

A Major Environmental Cause of Death
http://www.sciencemag.org/content/334/6053/180.summary
> The World Health Organization (WHO) lists indoor air pollution (IAP) (1) from
> primitive household cooking fires as the leading environmental cause of death
> in the world, as it contributes to nearly 2.0 million deaths annually (2)―more
> deaths than are caused each year by malaria. Almost half of the planet lives in
> poverty, and those households generally use biomass (wood, crop residues,
> charcoal, or dung) or coal as fuel for cooking and heating. The primitive fires
> typically fill homes with dense smoke, blackening walls and ceilings and
> sickening those within.

調理のため屋内で燃やす火のために毎年200万人が死んでいる

>>1はデタラメというしかない
こういう風に詰めが甘いんだよな 安全厨も危険厨も
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 18:06:43.57 ID:nnitaPis0
火力だけじゃないけど、焼却炉の掃除が世界で一番危険な仕事なんだったっけ?
日本ではそんなに危険じゃないと思うけど。
>>78
貿易赤字ガーとかもうるさい。
そもそと、国がどうなろうと知るか。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 18:40:01.34 ID:1hjodTPxO
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 18:43:12.36 ID:Hgwgy2+i0
おまえらって、マジでバカだな

スパの記事って、小町レベルだぞ
福島で自殺した農家の人はノーカンですか、そうですか。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 18:50:23.93 ID:z1qRpblmO
>>79
がんばれよ
放射能安全神話を世界に先駆けて日本に構築するんだろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 18:52:49.59 ID:w0hBdxkdO
国土がどんどん減るような発電方法支持してるブサヨは死ねよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 18:56:13.73 ID:lvGsF6VS0
野菜から100ベクレル検出?風評被害!不評被害!
アメリカのでBSE再び!アメリカ産牛肉の輸入を禁止しろおおおおおおおぉぉおおお1111

この国の国民頭悪いんじゃない?
てんかん持ち>>>無免DQNガキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>史上最悪の原発事故()
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 18:59:07.55 ID:RLgLFQ+D0
>>83
お前みたいに大学の研究者みたいに評論家ごっこしてるのよりはましだろうさw
人のケチをつけるのは簡単
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:04:10.43 ID:i9g2klNc0
人のほうが人を殺してるから、人を規制しよう!!
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:10:50.05 ID:SDF39sRk0
普通の火力は岩国のコンビナートみたいに一発爆発して燃え尽きたら終わりだけど
原発事故ってあと20年とか30年とか事故が終息しないから

何かそこら辺はずいぶん違うのでは
冷静な議論っていうと、新しい安全基準についての議論ってことは避けられないだろう。
新安全基準は津波・地震の両面で過去に起きたものを凌げるものでないといけない
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:21:59.38 ID:3ZFKdbAu0
両足が高濃度汚染水に浸かっちゃった作業員って死ん


おっと、誰かきた
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:22:25.48 ID:YVAtURpt0
>>95
それでも死者が少ないほうがいいだろ、って言われたら反論できないよな
99日本の脱原発運動の"半減期"は3年:2012/04/25(水) 19:24:16.26 ID:fQ0ZNLqJ0
5年経って実際に病気になる人がほとんど出ないことが判明すれば脱原発は急速に支持を失っていく
脱原発の中心で騒いでる”確信犯”達はそれをよく分かってる だから、何としても今脱原発を押し通そうとしているんだよ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:24:23.04 ID:uV6lUwQw0 BE:26971968-PLT(12525)

てか避難所で死んだキチガイと捜索できずに死んだ津波被災者は
原発事故が原因で死んだようなものだしな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:27:58.91 ID:ZbNkhAAw0
キター!
韓国記事を訳した記事かと思った。

小難しい単語を並べたり、権威のあるところから数字を引っ張ってきたり・・・同じ手口。

で、元ネタと論点が全然合ってないとか・・・同じパターン。
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:32:37.61 ID:1hjodTPxO
>>99
5年経って実際に死者やガンが更に激増すれば
原発推進派は急速に支持を失っていく
再稼働で騒いでる”確信犯”達はそれをよ分かってる だから、何としても今再稼働を押し通そうとしているんだよ
それ以前に、今年の夏までに大飯を再稼働しないと
電力足りてるのバレるしw
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:34:40.22 ID:U8SA7l3aO
これだけ放射性物質をばらまいてアホかと
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:35:16.56 ID:SDF39sRk0
>>98
原発の場合は何十年後か知らんが原発の燃料取り出して、安全に終わった状態の時に
死者の数をあらためてカウントすればええんでないの、という話
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:36:55.89 ID:irR3fYZK0
実際、原発が危険だというなら尚更再稼動させたほうがいいと思う
本当に危険ならそう遠くない未来また事故を起こすはずだ
新規原発もどんどん建設して、世界一原発を作って、そして全部爆発させればいい

そうすれば嫌でも「日本に原発を持たせるな」という国際同意が生まれるだろう
どんどん再稼動させて、どんどん事故を起こせばいい
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:36:57.64 ID:3ZFKdbAu0
統計データなんて簡単に調整できるから意味ないよ

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:37:44.40 ID:YVAtURpt0
>>104
数十年間死者の多い発電やれってこと?
>>105
まさに神風だな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:40:04.30 ID:plrFunBRO
火力発電所から発生する煤煙をより無害なものに出来ないの?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:40:05.59 ID:14lCQHB90
そうか、あかんか
トンキン、一緒やで
いるんだが?wwwwwwwwwwwww

この口調気持ち悪いからやめてほしいわw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:41:18.14 ID:QHPSyt1B0
東海村臨界事故もカウントしろよ
ソーラーでいいじゃん
電気代が7倍になるだけで安全が買えるなら安いモンでしょ
放射能の存在を信じる奴はなんか宗教でもやってんのか?
俺そんなの見たこと無いんだけどwww
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 19:53:55.32 ID:SDF39sRk0
>>1みてなかったが、これってまんまアメリカのブログのパクリだよな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 20:08:28.21 ID:GkkmZCtV0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/22
>>105
>新規原発もどんどん建設して、世界一原発を作って、そして全部爆発させればいい

それやらかした後、日本に人住めると思う?
>>1
人を轢かなかったら飲酒運転をしてもOKという理屈と同じだ。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 20:49:06.51 ID:+rgpRMjY0
なにこの記事。
あの「Windows7ではショートカットを削除するとプログラムがアンインストールされる、
これはやめてほしい」というつぶやきをした池田信夫大先生の受け売り?
>>1
原発事故のせいで津波被害者の救助捜索が全くできず
死んだ人間いっぱいいるってNHKでやってたぞ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:33:10.65 ID:x7+MrBrO0
利権が大事、ニッポン!
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:36:35.70 ID:Oqb7eiHO0
>>1
結果が出るのは

これからだよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:39:29.46 ID:77v+toP10
>>1
いや、少なくとも79人は死んでる。
原発事故が無ければ死ななかったはずの人たち。

【原発事故】 浪江町、 SPEEDI情報提供について刑事告発を検討 「多くの住民が放射線量が高い北西方向に避難して被ばくした」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334114884/
福島第1原発事故で、SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)の情報を的確に提供せず、
被害を拡大させたとして、浪江町は国や福島県に対し、刑事告発を検討していることが、FNNの取材でわかった。
原発事故の直後、国は、放射性物質の拡散情報を把握していながら、
避難する自治体に情報を提供せず、福島県もメールで受信していた情報の一部を消去していた。
その結果、浪江町では、多くの住民が放射線量が高い北西方向に避難して被ばくしたほか、
何度も避難先の変更を余儀なくされ、79人が死亡するなど、被害を拡大させたとしている。
浪江町の馬場 有町長は「刑事罰に値するのではないかというような話もあります。
そこは、きちっと法的に整理しておきたいとは思います」と述べた。
浪江町は、国や福島県を業務上過失致死傷などの罪で刑事告発することを検討していて、5月中にも結論を出す方針。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:40:33.76 ID:WciqXWd10
ガレキ放射能の4割が市民の頭上へ!大阪市議会で島田まり議員、 焼却炉の約36%の放射性物質が行方不明 ワロタ

「福島第一原発の吉田所長の食道癌は原発と関係ありません」とNHKの報道です。したがって以下の犠牲者は原発とは全く関係ありません。

女子大の同窓会30人中2人が急死、福島へ車を取りに行く業者のスタッフ6人の内2人急死、福島県南会津町では高校生が体育の授業中に死亡(2011.9.5)、

京都・伏見工業高で18歳の男性が練習中に倒れラグビー部員死亡(2011.9.10)、さいたま市で11歳小学生の女の子が駅伝練習中に死亡(2011.9....30)、

中学生がくも膜下出血で死亡(2011.10)、横浜で16歳男性が心肺停止で死亡(2011.12.5)、千葉県富津市で13歳の中学生が死亡(2011.12.10)

横浜の高校で女性教師、男子生徒が急死、さらに福島で亡くなる人が多すぎて新聞の死亡欄は有料メール315円となりました。 山口美江(享年51)

セシウムは肺や腸から素早く吸収され、血管内部からの放射線被曝により脳や心臓をやられます。高濃度の場合は急死となります。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:45:40.29 ID:4uvIqYFc0
全ての原発が危険とは言わんが
20年以上前の原発は全て廃炉にしろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:58:26.45 ID:1hjodTPxO
【原発問題】 原発ゼロだと燃料処理費が2−3割安く 7兆円余と原子力委が試算★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335017853/
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 22:58:59.63 ID:wvr2Zxbo0
>>1
死ねよプロレス的パラダイム
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:00:33.86 ID:SOgX4uxz0
数えなければ無いのといっしょってか。
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/25(水) 23:07:13.44 ID:Zv+v2KZP0
まず福島の事故で一人も死んでないってのが限りなくうそ臭いんだが
そこ抜かしても、火力発電と比べるなら燃料工場での事故の死者も
原子力発電にかかる犠牲者となるはずなのだが
>>1はバカで低脳でどうしようもないのでごまかせると思い込んでる。
>関連記事
>原発による死者は火力発電よりずっと少ないという事実【藤沢数希氏】
>「原発はコストが安い」は欺瞞である
>効率は原発の約2倍! コンバインドサイクル発電
>「経済性」を盾に原発再開をもくろむ人たちのウソ
>【橋下徹の革命性】脱原発と発送電分離

面白いことやってるなあ…
原発のせいで首くくった農家はスルーでw
原発に携わり、人知れず亡くなられた作業員の方々が、草葉の陰で観ておりますぞ…
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 08:09:30.42 ID:i9Kj80/v0
>将来のキャッシュフローを見れば、原発はそれこそタダで電気をつくれるようなものなのだ。
じゃあ全部原発にすれば、電気代もタダ同然になるのかねえ。
東電はそんなこと絶対にしなさそうだが。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/26(木) 08:16:22.26 ID:wAOyVS9r0
ならお前福一で働いてこいよ
安全で死なないんだろ
即効性が無いだけだよね。
これからじわじわ来るんじゃないの?
>>133
※但し、解体費用や万が一事故を起こした時の保障費用は含まれていません