クラシックの演奏者の方がギタリスト()とかより潰しが利く気がするんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ピンチの大阪市音楽団を支援 宮川彬良さんが無料演奏会

大阪市の市政改革で廃止を迫られる大阪市音楽団(市音)の価値を知ってもらおうと、作曲家の宮川彬良(あきら)さん(51)が立ち上がった。
「貴重な音を失ってはいけない」と訴えて、5月5日、無料コンサート「GO!GO!市音!大阪市音をほめる会」を開く。

1923年に創設された市音は、全国唯一の公立吹奏楽団だ。無料の市民コンサートや子ども向けの音楽鑑賞会を開いている。専従の楽団員36人は市職員。
人件費年3億6500万円(2012年度予算)を市が負担し、橋下徹市長のもとで存続の是非が取りざたされている。

宮川さんは、俳優松平健さんが歌い踊る「マツケンサンバ2」やNHKの音楽番組で知られる。2006年に初めて市音を指揮し、10年にアーティスティック・ディレクターに就任した。
「全員の楽器が心地よく響き合い、密度の濃い音を出す」と評価し、「実力は世界の吹奏楽団でもトップ級なのに市民にまだまだ知られていない」と、もどかしさを感じていたという。

http://www.asahi.com/national/update/0422/OSK201204220003.html
http://www.asahi.com/national/update/0422/images/OSK201204220001.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:28:08.11 ID:8NBMGHkX0
なんでキモオタってギター好きな奴多いの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:28:24.54 ID:Yb9fSHaZ0
そらそうよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:29:52.81 ID:qpoiaaoU0
無料から始めてそのままスポンサー探せばいい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:29:54.37 ID:UTfg5S8Y0
>>2
ギターが好きなのは不良少年ってイメージなんだが
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:31:23.92 ID:ZBSapp/CP
親父がクラシックのギタリストだわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:32:07.68 ID:Z4xciNxIi
ギター出来る奴は大抵歌ものやBGMの作曲も出来る
ギターは基本的にはコード楽器だからな
クラシックの奴はピアニスト以外は基本弾くだけ

全体でみれば前者のが潰しはきくよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:33:48.99 ID:Z4xciNxIi
日本のロックが浅い感じなのは
ビジュアル系とかが流行ったせいだよな

ギターって深いのにな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:37:37.74 ID:q2/X/2qn0
それだけで食ってくにはギターの方が楽だろ
>>6
で?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:40:11.35 ID:G1PpOt2JO
>>8
ロキノン系の罪も忘れるな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:40:36.59 ID:LkJW2G5a0
アコギの素晴らしさをわかってほしい
ソロスタイルは本当に面白い
ビジュアル系反対に賛成
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:42:53.06 ID:67lvFnKv0
クラシックのギタリストが最強ということか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:44:35.08 ID:+O5f5uLk0
>>11
ビジュアル系の中のロキノン厨だと思ってた
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:46:11.39 ID:hDq7sk0uO
>>6

穢い認知聞いてないから
>>5
いつのイメージだよそれ 60年代とかだろ
不良は楽器なんかやらねえよ
せいぜいウーハーに凝るぐらいだ
ギターよくわからんが、ラテンな響なギターの曲はかっこよくて好き
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:53:18.81 ID:lWPfJPtb0
クラシックでプロとしてやるのに
食ってくとか潰しが利くとか考えたらまあアウトだね
コミュ障でも出来るのはどっちだよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:55:00.70 ID:p2OWcfwb0
>>8
バイオリンに比べると聞いていて退屈だぁ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 07:56:06.01 ID:UTfg5S8Y0
>>17
70年代生まれだけど
そんなんだったんだわ
ギターで作曲とかする奴は100%ピアノ弾けるわ
キモヲタはギターだけでなんでも屋れるとか勘違いし過ぎ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:00:11.47 ID:lm4hc8uI0
吹奏楽部出身の俺からしても市音を税金で運営するのは無駄と思う
あと全国にある市消防音楽隊も不要
県警音楽隊と自衛隊の方面音楽隊はかろうじて許す
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:00:17.27 ID:I2GXGm8FP
ビジュアル系ってHRHMとかの人が食えそうだからって仕方なくやってたイメージ
ロキノンはただの素人
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:00:28.98 ID:3FJLMxOd0
>>1
バスーン奏者の俺に謝れ!
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:03:03.01 ID:rSnsFX5v0
パガニーニ聴いて速弾きに目覚めたフェラーリ貴族にあやまれ。
>>21
バイオリンはどの辺が退屈しないの?
クラシックなんて団体でなきゃ
ソロで仕事なんてないのに
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:07:44.32 ID:G4vf3BIk0
シンセさえあればいいってエルマリアッチでやってた
日本のオーケストラ演奏者なんかトップクラスでもそこからの収入のみでは生活できないから
別に本職持ってる人ばっかりでしょ?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:14:06.87 ID:vSkp0n/C0
音楽で潰しが効くなんて今ありえない
どこも人余りだよ
>>23
100パーじゃねえわ
なんかマック使うんだと
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:24:18.69 ID:p2OWcfwb0
>>28
演奏者にもよるが、出る音の表情の幅がギターとは比べものにならない。
大正琴とアコギくらい、ギターとバイオリンは音色の幅がちがう。
楽団に入ってるけど、それだけじゃとても生きていけないよ
別に仕事をしてて休みの日や仕事終わりに練習。
楽器とかいろいろ買ったりするしお金も貯まらない。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:38:09.11 ID:D+iwNpIq0
潰しが利くって、チェロ弾きの器用さでおくりびとみたいな?
ピアニストだってAVに出演するくらいだしな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:40:56.12 ID:OsrMFK3iP
>>23
ビアノが弾けるの定義ってなんなん?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:41:20.71 ID:pTDnlTcg0
シンバルの人とか大太鼓の人は潰しが利かなそう
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:48:01.00 ID:i4m7EHH40
そうやって無料コンサートばっかりやってるから自活できなくなるんだろうが。
ほんと音楽家ってのは発想が短絡的であほ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:48:59.31 ID:i4m7EHH40
>>39
打楽器奏者は一通り全部できる。
できないとプロとしてはやっていけない。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:51:20.53 ID:/fgA3pie0 BE:3068654977-2BP(2072)

曲も作れないで演奏するだけのカスが潰し効くわけねーじゃん
ニコニコで「弾いてみた」でもあげてろよ
本来その程度のものなのに、勘違いしちゃってるよね

作曲家入れて小さなバンドでも組めばいい
曲作れ、曲
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:52:08.59 ID:i4m7EHH40
今はアニメのOP、EDもCMソングもみんな伴奏は電子音源の打ち込み。
スタジオの仕事って減ってるんだろうなあ。
昔はアニメもCMも本物の管弦打楽器、エレキギター、ベースをつかってたから、それこそいくらでも仕事があったんだろう。
楽器のプレイヤーには厳しい時代だ。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 08:54:27.26 ID:/fgA3pie0 BE:876759427-2BP(2072)

ポップクラシックみたいなのをばんばん作ればいいのにね

メロスピとかブラックメタルやシンフォニックメタルみたいな、クラシックの強烈な部分をわかりやすくした感じのさ

ゲーム音楽のクラシック系の曲って、アマチュアのプログレ上がりのおっさんおばさんが作ってるわけでしょ
クラシック畑の人はなんでそれができないのかね
こういうクラシックのコンサート行くと
ほぼ確実にゴミだよね

たぶん子供の頃から一流で、学校の文化祭とかで洒落でポップスやったら
神あつかいだったりする奴らが演奏してるのかもしれないけど

比較対照が神すぎるもんね
ジャズ系の楽器ってアマチュアで活躍の場多い?
クラシックの演奏家は作曲能力無いからなただ弾くだけ
教える能力も秀でてる訳じゃないし
演奏家にもなれなかったレベルが教師になるから異常に一般人のレベルが低い

クラシック奏者は日本の音楽業界のガン
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 09:02:25.91 ID:OsrMFK3iP
>>43
ギターの打ち込みはほぼ無いって言えるレベルだからまだマシだな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 09:04:52.42 ID:/fgA3pie0 BE:2191896375-2BP(2072)

クラシックっていい曲少なすぎじゃね

春の祭典のパクリみたいな曲をたくさん作ればいいのに
潰しが利くって畑違いの仕事に対応できるかって意味なら全然駄目だろ
クラシック奏者でかつポピュラーへの応用を考えてる人ならかなり手広く対応できるだろうけど
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 09:07:20.86 ID:i4m7EHH40
おくりびとじゃないけど、廃業して介護福祉士になった知り合いがいるわ。
昔は名うてのプレイヤーだったのに、厳しい世界だと思ったわ。
>>51
上手い下手じゃないんだよ
プロデューサーなりバンドのリーダーだったりする人の欲しがる演奏を
察知したり言われたイメージ通りに弾ける能力があればいい
一番つぶしきくのドラムじゃね
ギターとピアノってやってる人間多いからうまいやつも腐るほどいるけど
うまいドラムってその半分もいないと思う
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 09:27:45.63 ID:q2/X/2qn0
潰しがきくのは浪花のモーツアルト、キダ・タロー先生のような仕事で、
DTMで何でもホイホイすぐ作る人だろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 09:27:59.46 ID:IxWPg4/q0
クラシックから他の楽器に興味もって作曲とかに活かせればいいけど、大抵のやつは弾くだけだからな
まあ弾くだけでも極めてどっかの楽団に入れれば勝ち組だけど、競争率考えたらマルチプレーヤー目指した方がつぶしがきく
>>43
打ち込みペラペラ音楽嫌いなんだよなぁ
クラシックのギタリストになったらいいじゃん
許すっつうか、軍楽隊の由来や経緯知ってれば、自衛隊や警察の音楽隊が無駄とか言わんだろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 10:09:29.21 ID:Sdhp8R710
昔バイトしてた頃に一人だけオッサンのバイトがいて、良い年してフリーターかよと思ってたが、話を聞くと
プロのオーケストラで演奏してるんだけどそれだけじゃ食えないから、片手間にバイトもしてるって事だった
厳しい世界だと思ったよ
社交的な人だったから若い皆と仲良くなってたけど
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 10:17:05.61 ID:zY3V+HeV0
>>44
ジェントルジャイアントとかクラシック畑の人間が
ロックをやった例がプログレにはいくつもあるけど
どれも商業的には成功しなかったり、少ない枚数でやりたいことをやりつくしてしまったり
どちらもよほど技術がないと食ってけない。
両方とも厳しい。

ある程度の腕さえあれば間違いなく食ってけるのがドラム。
もうここ60年くらいの音楽バブルなんて崩壊寸前だしポピュラー音楽ですら食うの厳しい
それこそ大昔の音楽家みたいにパトロンを付けないと
プロの楽器演奏家なんてそのうち夢になるよ
>>62
>プロの楽器演奏家なんてそのうち夢になるよ
現実味のある言葉だな。ポップス逝き急ぎ過ぎ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 12:56:57.82 ID:j8aaJ5ICi
>>44
ポストクラシカルっていう狭義のポップスは既に存在して確立しています
なんで楽器と音楽ジャンルくらべてんだよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 13:00:32.48 ID:B1QPxA1u0
どっちも音楽教室開けば大体食っていけるよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 13:59:03.06 ID:/fgA3pie0 BE:1753517647-2BP(2072)

>>64
ポストクラシカルってクラシック畑じゃない人がやってるイメージなんだけど
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 14:34:09.04 ID:j8aaJ5ICi
>>67
それでいいじゃん
そもそもメタルだののクロスオーバーは調性疎かにしすぎでポップスには向かないし
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 14:37:40.57 ID:/fgA3pie0 BE:250502922-2BP(2072)

>>68
まあね

でもApocalypticaみたいに、クラシック畑の人たちが本気でやるメタル(風クラシック)とか、ああいうのがもっと増えてもいいと思うんだよね

一時期、バイオリン女子を集めたBONDとかあったけどさ、ああいうキャッチーなのもあっていいと思うんだ

クラシック畑の人が作曲してやればいいのにさ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 16:33:47.45 ID:+nHwKcQY0
弾けるのは当たり前でさらにその先が求められるのがクラシック
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/24(火) 17:16:23.26 ID:i4m7EHH40
>>56
俺も嫌い。
昔の歌謡曲とかアニソンとか、バックバンド聴いてるだけでわくわくする。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
「謝礼」という名の収支報告されない納税させない、レッスン料問題が解決しないと応援はしない。
音楽や伝統芸能の裏の金の流れ問題は根が深い。