天才1人>>>>>>>>>>>>>>>>>>ITドカタ1000人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

大流行のプログラミング学習サービスに思うこと
http://jp.techcrunch.com/archives/20120407when-code-is-hot/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:03:48.22 ID:HSOFf8GP0
>>>>>>>>>>>>営業・マーケ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:04:07.75 ID:5r62NOvD0
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お前ら
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:04:45.35 ID:naCepmqz0
>>>>>>>>>>>>>>>1
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:04:54.20 ID:BunFBGAT0
お前等、口だけはすごいよな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:05:07.10 ID:AmK7fi+z0
社会的な役割としてITドカタも必要ではあるんだが
代替性がないという点で天才には敵わない
やっぱナンバーワン・オンリーワンは大事だよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:05:37.62 ID:tb/72w4I0
ITドカタ怒りの不等号連打
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:05:37.89 ID:0uhIJNgo0
IT土方1000人雇うほうが景気良くなる
だいたいIT化なんて人件費削るためにあるようなもんだろ
どんどん雇用減らしてどんどん景気悪くして自分の首締めてどうすんの
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:08:08.14 ID:hctt84Ov0
40代になってからプログラマに転向したけど、確かにキツイ。
ただ、メーカーだから時間の大半はメカチーム等との仕様の調整。
大体は部品化されててプログラミングスキルも糞もないから、
ITドカタ1000人いればとりあえず動く物は作れる時代。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:09:36.89 ID:1mCfWUm30
女日照りで悲惨極まりない理系生活を送ったあげくにITでドカタとか、
死んでも浮かばれないくらい可哀想。そのへんの側溝に湧いてる
ボウフラ一匹の命より価値が低いとしか言いようが無い。

理系残酷物語…。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:10:29.28 ID:HSOFf8GP0
女の私がイメージするSEの日常

・朝10時にスタバのタンブラーを持って入社
・私服で出勤OK
・茶髪、ひげも余裕で可
・冷房の効いた部屋でまったり
・デスクにはペットの写真
・社食はビュッフェ式
・社内にジムとエステサロンが完備
・4時半には帰り支度を済まし、ロビーで談笑
・アフター5は伊勢丹で彼女と買い物
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:12:16.37 ID:0uhIJNgo0
>>10
大人数でとりあえず動くものを作って
動きが微妙に怪しいから保守に少し多めの人数をつけて
機能追加などの案件が来た場合は、修正が難しいから多めの工数が必要ですといって予算を多く貰う

いいじゃあないか
理想の流れだ
天才1人だと金が動かないから駄目
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:13:29.40 ID:HSOFf8GP0
>>13
>大人数でとりあえず動くものを作って

ここが今は中国やベトナムだな
そしてその怪しいものを日本で直す、と
いんふぉめーしょんてくのろじー
最近ITの使い方間違ってるような
プログラミングの世界だとほんと天才一人で10人月のしごとを1人月でしちゃうからな。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:16:00.50 ID:HHXyUwZS0
>>15
最近大手はICTってバズワードを使ってるよ
>>14
アニメ製作現場と全く同じだな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:16:46.95 ID:wJMB0KoI0
>>12
SEじゃなくてプログラマだけど下2つ以外は大体あってる
この記事と全く同じこと思ってたわw
日本人の大好きな英語のお勉強と同じ状況やん
ITドカタの現場の中でも、できる奴とできない奴のさが激しいな。
経験年数が長いだけでたいしたことのない連中が、たいした事ない連中に
あわせた仕事のやりかた決めてるから、すごい効率悪い。

できる連中残して、水準に達してない連中を切ったら、人数が半分になっても
同じ納期で仕事できるんじゃないかって思ってる。


マジだから困る
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:18:43.25 ID:j/chJlF00
100万行程度のシステムならできるやつを数人集めた方がいい。
世の中の大半はそれぐらいのシステムしかなったりするけど。
素人が大先生と超大先生を区別するための技術
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:22:09.54 ID:s8hB6WdY0
天才1人の献上によって、以下の凡人に給与が分け与えているんだよ。
お前らの給料は本当に妥当なのか、もう一度じっくり考えてごらん。
映画入場料が高いだの、CDがボッタクリだの言えた身分じゃないだろ?
日本人的には一億総凡プログラマーのが合ってるんじゃないの
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:23:52.55 ID:0uhIJNgo0
>>21
人数減らしたら利益も減ってしまうじゃないか
より人数を多く、より納期を長く、ってやらないといけない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:26:20.32 ID:TJfArTa90
>>12
男の私のイメージする仕事場
・朝8時にペットボトルのお茶持って出社
・スーツは黒かグレーでネクタイは必須
・髭は毎日剃って髪型も清潔に短く
・夏は28度冬は20度の温度設定
・デスクには納期管理表と行動予定表
・社内にあるのは喫煙室だけ
・昼はまずい社食
・七時になったらまだ終わんねーとおっさんと缶コーヒー飲みながら談笑
・十時に家帰ってシコッて寝る
いくら転載でもITドカタ1万人にはかなわないだろ
1万人だぞ??

ITドカタで働けるぐらいの知識がある奴が1万人も集まれば
いくら天才でも1日の作業量がまったくの桁違いだぞ

100人なら分からんが
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:29:05.22 ID:txnoDOeP0
http://www.mext.go.jp/wonder/
お前らならこれくらい作れるんだろ?だろ?
>>29
作業の質によるな。

幼稚園児100人.vs.大学生1人で、綱引きなら幼稚園児が勝つけど、
数学の問題とくなら大学生が勝つ
IT土方にだけはなりたくないわw
眼鏡かけてるやつが9割だろw
>>29
その発想で納期に間に合わせるために、人をかき集めて炎上することはよくある。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:35:01.10 ID:j/chJlF00
ゴミが集まってもマイナスになるだけだよ。
>>29
ドカタにまともな作業をさせるための環境整えるのに天才(というよりまともなベテラン)が最低一人は必要。
一人の天才って、ウォズアニックみたいな人?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:40:34.19 ID:HHXyUwZS0
>>36
そういうタイプは作りたいものしか作らないからな
秀才5人が一番いいかも
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 12:42:45.24 ID:y/gL7a92P
ゆとり正社員1人>>>>>>>>>>>>>>>派遣のオッサン1000人
プログラマーってどうやってなるの?資格とかいるの?
>>29
作業内容によるよ
41桃井はるこ大好き ◆xDDK.HCJVuxu :2012/04/22(日) 13:02:57.34 ID:poRkyDx+i
>>25
はい
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 13:12:30.81 ID:rr2vQZiWi
俺、天才だけどまだコードは書けないんだよね
>>39
ぼくぷろぐらまーです^q^って言えば誰でもOK
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 13:14:42.47 ID:040SNg1J0
>>8
1人の天才によるイノベーションで雇用が1000以上になる
土方1000人いても増えはせず減るのみ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 13:17:31.05 ID:CkzWjT8P0
ピンハネ業者は人を集めれば集める程儲かるんだよ。それだけ。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 13:20:01.65 ID:qrMriU1V0
大規模システムはかなりこれに近い状態だよな
開発者が数百人いても要件定義、基本設計あたりをしっかり出来るのは
20人もいない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 13:22:20.37 ID:zuVS+Fu50
Google先生の知識>>>>>>>>>>>>>>>天才1000人
底上げしてITリテラシー高めないと天才もポテンシャル発揮できないでしょ
そういえば/g/の子らは若かった
16くらいで大学いくとか言ってたけど本当だろうか
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 13:28:24.70 ID:HHXyUwZS0
>>47
知識だけじゃなにも生まれないけどな
これはマジだな
天才が枠組決めて後は人海戦術でよい。

で、うまく回るなら苦労しないな。
>>48
技術力どうこう以前に、ITリテラシーのないやつが多いからな。
「あんたがexcelのマクロを使えるのはわかったから、なんでもexcelでやるのやめてくれない?」みたいな。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 13:33:37.79 ID:Hus2Sx890
いつの時代も人員は必要だよね
そのままだと烏合の衆だけど、天才が一人いればなんとかなるし
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 13:35:15.30 ID:lLxDqu0T0
社会を廻すのはドカタ1000人のほうだな
>>28
だいたい合ってる。
>>39
プログラムを作る人なら誰でもプログラマー
お前も台所に立ったら料理人
今年からITドカタだけど周りの奴らやる気満々でワロタ
早く現実に直面してくれねーかなー
ITドカタは精神面だけ気遣えば十分やっていける、選り好みしなけりゃ出会いもある。
計算機ドカタ(計装まわりとか)は僻地が現場・出会いゼロ・リアルに危険を伴うことがあるから気をつけて。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 14:08:22.35 ID:YFrWBBM60
>>1-4
この流れが好き
SIerって文型採用しまくってるイメージあるけど文系でも仕事は全然問題ないの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 15:05:42.42 ID:vpzsZNkx0
俺大手で働いてた時はゴミ屑扱いされてたけど中小入って天才扱い。
中小にはロクな奴いない。
やっぱり落ちこぼれだな。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 15:16:14.84 ID:lYz6tw350
天皇1人>>>>>>>>>>>お前ら1000人
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 15:19:05.57 ID:ekI/IL9y0
求人に学部学歴不問のプログラミング業務があるのが不思議で仕方ない
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 15:21:46.81 ID:ijnASgwR0
草薙素子「9課にとって、最大の敵ってなんだと思う?」

バトー「何だよ、突然」

草薙素子「それは数だ。それも圧倒的物量の前では、我々のような組織はなすすべもなく敗北する」
東大卒研究者1人>>>>>>>>>>>>>>技術者(笑)1000人
天才戦略家 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 兵士10000人
>>29
カスが一万人集まろうと、天才設計者一人の前には一万人はカスに変わりない
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 18:45:00.49 ID:zjrZxvpj0
個人的には天才じゃなきゃすげー効率性が出来ないとみてる。凡人が一億人でも無理かと思ふ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 18:45:42.45 ID:D/xh40Ge0
才能のない無能が自我を保とうと必死でワロタw
>>66
それはないだろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 18:53:08.94 ID:Q7B1je0z0
仕事量は天才一人<<<<<<ITドカタ1000なんだから、
天才一人にマネージメントさせてITドカタ999を使えばいい
天才の報酬はITドカタと一緒で
理系でSE行くやつはゴミだわ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 18:54:53.08 ID:ARX9wViQ0
一度天才が書いたコードというのを見てみたいんだけど・・・
今の時代ってさ、

「○○○がしたいんですが、どうすればいいですか?」

     ↓
                                  no
使っているフレームワークのライブラリは見たか?    →     死ね、ちゃんと調べろ

     ↓ yes
                           no
フレームワークにそういうクラスある?    →     じゃあ無理だよ

     ↓ yes

それ使えばいいんじゃねーの?






こんな感じで、ライブラリで出来ないことはやらない感じじゃない?
アセンブラでガリガリやらないから、天才が出てくる余地が少ない気が
IT土方ってなんでいきてるの?ww
>>72
どうせコードの量が仕事量とか阿呆な現場で働いてるんだろwww お前はwww
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 19:03:17.32 ID:47YvZCwb0
もうこういう話やめませんか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 19:05:32.69 ID:r/46++af0
プログラミングの天才っていうのは、どういうことするの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/22(日) 19:15:52.79 ID:mH5QY8tt0
天才というよりは勉強できる人がやる仕事だったのに
ちょっとした職業訓練気分で学んで入ってくる人が増えた感じ
>>79
日本じゃその程度の給料しかもらえないし、その程度の頭のヤツしかプログラマにならん。
本当に頭が良くて先が読めるならプログラマなんぞにならんだろ。
心底好きだってんならともかく。
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/22(日) 22:16:02.67 ID:j0T/yYRy0
>>74
カーネルソース見てみ。
>>80
そりゃシリコンバレーのワーカホリックどもに永遠に追いつけない訳だ
Googleのプログラマとかどんだけもらってんだか