SONYがAppleの5倍の広告費を投入し、AppleがSONYの3倍の設備投資 結果はAppleがSONYの2倍の売上を記録

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

数字が語るアップル「デザイン経営」のすごみ 設備投資に5900億円
(1/4ページ)2012/4/19 7:00

 前CEO(最高経営責任者)のスティーブ・ジョブズ氏が亡くなった直後の四半期(2011年10月〜12月)、
米アップルは前年同期比73%増となる3兆8400億円(463億ドル、1ドル83円として換算。以下同)の売り上げを記録した。
純利益は同113%増となる、1兆1000億円(約131億ドル)。
これは同時期のソニーの2倍以上の売り上げを誇り、さらにトヨタ自動車が最も利益を稼いだ年の利益の6割を、わずか3カ月で稼いだことになる。

 市場に投入する商品は常に世界的な注目を集め、コンピューターを多くの人から愛される魅力的な商品に変えた。
ディズニーに匹敵する世界のトップブランド、それがアップルだ。同社が世界に類を見ないほどの人気ブランドへ成長した秘密は、
一体どこにあるのだろうか。その答えの一つは、アップルの「デザイン力」にある。

◇広告費 774億3900万円

 ソニーの広告費はアップルの約5倍の3964億2500万円だが、商品点数が少ないアップルは、その分集中して広告費を投入。
その結果、多くの人の記憶に残る質の高いクリエーティブを実現できた。

◇設備投資額 3320億円

 工場を持たないファブレスメーカーという印象が強いアップルだが、その設備投資額は実はソニーの2049億円をはるかに上回る。
2011年は3320億円を注ぎ込んだ。2012年はさらに増額して、5893億円もの設備投資を行う計画だ。


 巨額の資金を活用し、同社は何千台という単位の大量の切削加工機やレーザー加工機を導入。
これらを製造委託先の加工工場に貸し出すことで、1枚のアルミ板を削り出して形を作る「ユニボディー」構造など、
これまでの常識では考えられなかったデザインを生み出した。実はアップルは新しいデザインを実現するために相当のリスクを負っているのだ。
あるサプライヤーの幹部によれば「アップルのモノ作りに対する知識は、生産の現場で働く工場の技術者よりも豊富だ」と言う。

 アップルが目指しているのは、新しいモノ作りのシステム。同社は決して、企画とデザイン、マーケティングだけの企業ではない。
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E3E5E2E0E08DE3E5E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:53:34.29 ID:wYhFoOcsO
さすが糞ニー
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:54:43.31 ID:b3Xwh6mK0
ソニーはもうダメだな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:54:45.69 ID:7EF1ai9L0
ゴキ怒りの埋め立て
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:54:56.59 ID:YpO+gVlD0
ぶっちゃけ昔はンニー信者だった
脱退した
今はiPod、iphone持ちだ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:55:02.30 ID:/suFqhL20
そらそうなるわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:55:49.57 ID:RC2FFrPC0
ソニー(笑)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:56:13.48 ID:ASznKxdG0
中途半端なメーカーってイメージが付いてしまったな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:56:22.83 ID:fL6elZ2Zi
肝心の広告が意味不明だしな
結局何が出来んの?ってなる
五倍CM打ってるイメージが全く無いわ
というか、他のゴミ企業どものガヤガヤしたCMがアホみたいにうるさいおかげでAppleの静寂から入る最近のCMが印象に残る
これからの10年はもう比較対象として名前が上がることもないんだろうな
哀れ糞ニー
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:57:17.37 ID:7mqGnaDC0
今まさにAmazonが設備投資してるな
5−3=2
計算は合うな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:57:54.09 ID:kcU9Iokji
広告宣伝費もっと抑えろよ
ソニーの広告とか宣伝なんて逆効果なんだし
ステマソニーざまあw
電通に相場の5倍払ってるんじゃないの
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:58:14.99 ID:aBdC++Sp0
ジャップは広告、特にCMの打ち方が下手糞だよね。
特に車だよ。
トヨタのwishとか車じゃなくて、ただのEXILE紹介CMになってる。
シエンタとか車じゃなくて家族がゴリラの真似とか魚の変顔してるだけのCMになってる。
そして意味不明なドラゴンボールOPの替え歌。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:58:30.91 ID:RC2FFrPC0
広告費ってもやってる事は2chでステマだろうよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:58:31.84 ID:eDNBJb8ci
>>10
ソニーのCMでよく見るのはソニー損保のCMだな
最早何の企業なのかもわからん
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:58:42.68 ID:/ofcE5Cq0
てか広告費の割にソニーよりアップルのほうがCMセンスあるよね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:59:05.22 ID:R8NVea+D0
よくもまあ何がしたいかわからないし全く興味のわかないCM作らせるのに大金だす気になるな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:59:06.73 ID:ZyZ2gKeW0
> ソニーの広告費はアップルの約5倍の3964億2500万円

ステマがはかどるな
いまだにステマに引っかかるのなんて馬鹿なアニオタだけだろ
てことでアニプレ潰れろ
もう日本企業じゃないんだからSONYを特別扱いするな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:59:37.09 ID:6e2vJAV30
広告代理店はクライアントの事業が失敗したら責任感じないとね
>>21
ダサくないのに何ができるのかよくわかる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 17:59:57.20 ID:l6mSjkLg0
> さらにトヨタ自動車が最も利益を稼いだ年の利益の6割を、わずか3カ月で稼いだことになる。
これおかしくねえ?
だってトヨタだって1年間満遍なく稼げたわけじゃないだろうに6割ってことは要するに7.2か月分だろ?
別にすごくねえじゃん
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:00:03.47 ID:VtplQt1gO
鉄平に金払っているから無駄
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:00:12.16 ID:YpO+gVlD0
いつからソニーてこんなになってしまったんだ
昔のソニー機器の黒色が好きだった。。。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:00:18.07 ID:l6mSjkLg0
しかも大企業なんだから1年すごく儲かったから何って話だし
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:00:22.15 ID:3MSPXVDhi
日本人を採用しないからこうなる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:00:28.83 ID:+sqwLJcO0
Q, 無駄な広告費はどこに消えたんでしょうか?


A, 韓流推しにつかわれました
ソニーの設備投資ってパワポのバージョンアップ費用くらいだろ
日本アップルのcmの方がよく見かけるけどこれはアメリカの話なのか
どんまい
電通「ぐぬぬ・・・」
いくらなんでも広告に金かけ過ぎ
人的リストラより先にこっちを考えるべきだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:01:12.55 ID:kcU9Iokji
>>24
そういやAmazonでアニプレ作品の予約出来なくなったらしいね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:01:15.84 ID:9NucoL2w0
SONY = Apple * 5
Apple = SONY * 3

SONY = ???
Apple = ???
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:01:24.80 ID:URAAlG2Q0
              /      彡 ゴキブリ  ヽ ヽ  ミ
  く  は  は  7__    ノノノ丿丿  ゝ丿ヾノノ丿ノ )
  れ  や  ち   /    / \    /      |  ヽ
  |   く    ま  /   /   {,。__。,]/.        | 0)|
  |   助    |  {/  / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|
  |   け    |  >  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ
  |  て   |  >  | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  |      ! ! ! ! >.  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   / ノ
  っ        \   ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ
 ! ! ! !        r‐一   丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  ) ヽ、
///l/ ̄`ヽ∧j                 /    ⌒ ヽ
ウォークマンも車もデザインどうにかならんのか
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:01:48.61 ID:+sqwLJcO0
>>37
いや電通ふくめ広告業界は痛くも痒くもねぇだろw
ソニーは映画の広告が大きい
アフィにばら撒くだけでも相当だろ
博報堂だろ?SONYって
ソニーって今テレビCMやってるの?
アッポーは何度か見たことあるけどソニーまるで印象に残ってない
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:02:37.73 ID:GSO5EjQo0
アニプレがソニー系列としって凄い納得した
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:02:40.83 ID:taFKQiTf0
製品売れなくなったときのアップルが見物だな。業界で恨んでるやつ多いし、どうなるかね
日本だとソニー>>アップルだからどうでもいい
AppleみたいにiPhone-iPad-iPod-Mac-iTunes-Storeでシームレスに連携できてると、どれか一つ持ってるだけでApple製品の広告やサイトにアクセスできる
だから知名度上げるための広告費が必要ない
加えて新製品ともなれば世界中のメディアが飛びついてくれるから、新製品のCMも最小限で済む
価値が価値を呼ぶ最高のエコシステム
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:03:01.47 ID:dnaBabAq0 BE:1362679564-2BP(162)

おちぶれたなあw

経営戦略何してたんだ?
無能どもはリストラすれば良かったんだ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:03:13.20 ID:aBdC++Sp0
>>50
何が?
>>21
ソニーだけじゃないけど、なんで有名人や芸能人をCMに使うんだろうな
商品の宣伝じゃなくて有名人や芸能人の宣伝になってるCMばかり
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:04:08.21 ID:hm17OB5U0
>>49
Microsoftの方が見物だな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:04:19.92 ID:XNwMydeT0
というか四半期で100億ドルの純利出すって
絶対何か悪い事やってるだろ! 石油会社か!
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:04:39.92 ID:Ut+NBRPNO
ステマ部隊にばらまく金はあるのに
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:04:44.50 ID:yHmmHz8R0
広告費5倍の割りにあんまり見ないけどステマに金使ってんの?
appleの場合iphoneだけでいいからな しかもソレほっといてもメディアが勝手に話題にしてくれる
直近3ヶ月の純利益
   ~~~~~
アップル 1兆円
マイクロソフト 5000億円 ←何このゴミ
ソニーもアップルも何一つもってねーわ
>>59
印象に残らないだけ
センスが古すぎて埋没してる
          /⌒ヽ⌒ヽ
                 Y         _|_ _|_          ___   -―フ
              八   ヽ     ノ \   |  \ |    \     /    ∠ 
       (   __//. ヽ,,  ,)     X    |  | |     |    /        )
        丶1    八.   !/    / \  |  | \/       \    ○ノ
         ζ,    八.   j 
          i    丿 、  j 
          |     八    |         _|_ _|_          ___   -―フ
          | !    i 、  |       ノ \   |  \ |    \     /    ∠ 
         | i し " i    '|           X    |  | |     |    /        )
        |ノ (   i.     i|        / \  |  | \/       \    ○ノ
        ( '~ヽ   !.   ‖ 
          │     i.    ‖ 
        |      !.    ||  
        |      │   |  
        |        |     | |  
       |       |     | |,  
       |        !      | |
-‐‐=-..,,,_.|:::::::..            |
:      ::\,,.....,          |
:      ::: . ::; :::.`'::.、        |,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー〜、
>>53
信者のヤバさ
価値がないものを信奉してる奴って一番怖いよね
何考えてんだか分からん
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:05:39.05 ID:l6mSjkLg0
> さらにトヨタ自動車が最も利益を稼いだ年の利益の6割を、わずか3カ月で稼いだことになる。
で、年単位になおすとそのトヨタの稼いだ年の何割になるんですかね?
まさか10割未満とかないですよね????
Appleの方が本質を突いた経営してるよね
ソニーはいつものようにステマで何とかなると思ったんだろうね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:05:42.56 ID:qIQYKZa20
当然の結果ですね
もうウォークマンも買いません
ソニーのCMなんてなにひとつ頭に残らないんだが
対してアップルのあのCMは一瞬で頭に浮かぶ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:06:00.82 ID:3eaaHoboP
広告商法はステマだからな
日本の設備投資を怠り広告で誤魔化すステマ企業よりも
完成度の高いサービスを提供する企業が勝つに決まってる
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:06:38.29 ID:YpO+gVlD0
今思えば、Beta売っていた頃がピークだった
ナスネのステマがんばれ!
ソニーってステマしてるの?
っつうか、世界最強企業と比較してどうしたいの?
>>66
トヨタ以上なんです
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:07:32.23 ID:taFKQiTf0
>>55
逆なんだよな。なんだかんだでMSはパートナー大事にするし
アップルはパートナーが利益出してるとみると、構わずビジネス奪いにくるからな

日本でもAmazon以外のオンラインストアが製品取り扱い止めた事件あっただろ
広告費の何割がステマ費用だろう
ステマでもモノが良ければ文句ないんだがね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:07:47.36 ID:nrsnaHWQ0
トヨタとか最期まで何のCMかわかんねーんだよ
歌入れる前に商品を表に出せ
もう広告して物売るような時代じゃないと思うんだ
>>73
違うよ
ステマがソニーしてるんだよ
代名詞になるくらい有名だよ
PSPとiPhoneの件でソニーはクソだと思ったわ
PSPもiPhoneもスタートラインは同じだったのに、ソニーは割れを恐れて一般ユーザー締めだし
iPhoneは逆に割れ連中を囲い込んだ上に割れの機能すらもパクって成功したから
内部の各部署で引っ張りあい、上司は、過去の成功の流れのみに乗り、新しい流れを探さない
新人部下は、エリート意識だけのロボット
解体した方が良いわ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:08:33.90 ID:X2zVkiEJ0
>>69
桃子は許せん
ラーメンズはまあ

ThinkDifferent.は良かった
というかあの中に盛田がいるんだよな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:09:17.65 ID:2qgtxUIX0
世界遺産だけは続けてくれ
>>76
MSの横暴忘れるとか健忘かよ
>>10
ソニーの場合、それこそラジオからAV,PC,ゲームまで
あるので広告費がAppleより多いのは当然だろうけど
その効果となると疑問だな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:09:42.96 ID:hm17OB5U0
>>76
LinuxとかGNUの連中とか、アンチMSのパワーだけで動いてあれだけの
勢力になってるんだが。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:10:07.25 ID:BQ7INAqk0
そりゃ信者ビジネスなんだから広告費いらんだろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:10:23.79 ID:GmTvyWsn0
今の時代、ソニーといえば自動車保険だし、もうAppleと比べるの止めてあげなよ
>>73
ソニーはPSPでステマ産んだんだが
アメリカでPSP売るためにブロガーにステマやったらバレてステマ禁止法発動したほど
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:11:02.17 ID:taFKQiTf0
>>86
インテルと同じで商習慣的に問題ある部分も多いけど、いざ一緒に仕事するといい相手だよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:11:04.16 ID:nJ5BpUpcO
5倍で3倍で、2倍だからえーっと…
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:13:02.81 ID:mJNEJen00
電通 反日
>>89
信者のいない会社ってのもかわいそうな話だな
広告費投入先の言葉
「嫌なら見るな」
熱心なApple信者と同じだけのGKを投入すれば勝てる
>>88
>LinuxとかGNUの連中とか、アンチMSのパワーだけで動いてあれだけの
>勢力になってるんだが。
プッ

シェア(2012年02月)
1 Windows 91.92%
2 Mac 6.92%
3 Linux 1.16% <あれだけの勢力になってるんだが。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:13:40.59 ID:CBVyA8nJ0
>>18
アメリカトヨタはcmにミク使ってるし
>>92
DELLやHPがブチ切れてたのに無視してMSageとかもうね
>>95
しまむら未満だわな、そんな会社
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:14:33.01 ID:ngP3M7NI0
では10倍の広告費を投入しましょう
アップル株買い
ソニー株売り
で家が建つ 
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:14:40.45 ID:Ylg0WcNkO
さすがステマメーカー
ウォークマンを海外で売り出すときもサクラ雇って宣伝してたんだってなw
根っからのクズ企業やで
まだ消費者の目は腐り果てては無いと
これはとても良い事
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:14:50.14 ID:93eLy1tQ0
アップル信者青虫 vs ソニー信者GKブリ

昆虫界頂上決戦が今始まる
製品が代わり映えしないし、購買意欲をそそるような目を引く機能も特にないから
誇大広告うってありもしない価値を付けるしか無い
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:14:55.99 ID:hn76s4i+0
ステマに力入れた結果がこれか
>>76
Netscapeを潰したMS・・・
>>98
Androidって、中身Linux
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:15:31.09 ID:aeW4P61L0
宣伝せずとも売れる、そうiphoneならね
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:15:57.33 ID:MzUGfLHa0
意味の無い広告作って消費者にウザがられ広告屋だけが徳する
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:16:09.90 ID:k5Tg8iJ60
広告とかステマに金使って製品の品質向上とかしなかった結果だよ
広告代理店はそろそろ潰れたほうがいい
>>109
潰したネスケのソースから発展したFirefoxとかにブラウザでシェア奪われまくりなんだよなwww
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:16:36.32 ID:8OJnev+K0
Appleって利益率がハード作ってる会社にしては異常に高いな
それだけブランドとかデザインの訴求力があって利益が上乗せできるってことなんだろうけど
日本のメーカーがやりたいけどできないことをことごとくやってくれてるな
>>116
巨大な資本を使って部品を現金払いで購入してるから安くできる。
普通の会社が部品購入に何百億なんて使えないでしょ、売れるか
どうかわからないのに。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:18:36.96 ID:Y53P2wrL0
ソニー = 出井
これで勝負ついた
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:19:31.11 ID:FcOZsTWSi
ステマはもう時代遅れ
リスクリターンが釣り合わないし
大衆を騙すにはステルスではなく巨大な媒体が必要
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:20:06.35 ID:I8HfNhVn0
Macは信者価格だろ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:20:09.28 ID:BoA3PvyL0
儲かったのは広告代理店だけだろ
もういいかげんこんなアホみたいな事やめろ
>>120
今や、高くもないが
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:20:40.08 ID:Al8gcA360
バブル期のあれをもってなきゃダサい
っていうのがアップルとかになっただけで
過去の消費を否定するくせに、結局同じように踊らされてるよね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:20:42.68 ID:tCDfHRb3i
ゲハに沸いてる連中と一緒に潰れろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:20:46.60 ID:PHayQ1SLi
日本の場合宣伝は電通とかに丸投げだからな
そして電通とかは芸能プロダクションとかからいろいろ宜しくして貰っているから
ご褒美にお仕事を与えなきゃいけない
結果無駄に芸能人だらけの糞CMとキャンペーンが量産されると言う訳だ
Apple
Microsoft
Google
Amazon
Oracle
Intel
AMD
Facebook
Twitter

全部アメリカの企業だから
お前らの信仰やアンチ活動なんか屁とも思われてないから
悲惨じゃのう
>>26
ほんとだよな
そもそも広告センスがなさすぎる
電通という存在も日本をダメにした
てことは実質30倍ってことだな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:22:10.14 ID:JPwWY5US0
> 何千台という単位の大量の切削加工機やレーザー加工機を導入。
> これらを製造委託先の加工工場に貸し出すことで、

これって素晴らしいな
日本でこういうことやってる企業ってあるんだろうか

いまどきの電機メーカーって型代すら下請けに押し付けるじゃん
ソニーは出井が潰した会社

って言われる日がきそうだな
Appleも電通を使うけど、あくまで使ってるだけなんだよな。
Appleの広告関連は世界的な広告会社に一任してて、そこが電通を使ってる。
つまり、電通は単にテレビ広告との窓口にしかなってないっていう話。
ただアップルもジョブズが死んで舵を取るカリスマがいなくなって、今後どうなるかは怪しくなってきた
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:23:13.30 ID:cRCl2yyJ0
Appleなんて90年代くらいは終わってたのにな
10倍の広告料、6倍の設備投資すればええやん
でもアップルと比べられる日本企業ってもうソニーしかないだろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:23:53.69 ID:zVn8TrxD0
5倍の広告費て・・。ひょっとしてステマって結構費用かかるのか?人件費あるし
>>133
だから奇跡とまで言われる
>>132
そうはいっても、現金で7兆円近く持ってて、資産は現状でも50兆ある会社だから、
SONYみたいにはならんよ。
いけいけドンドンの時のMSの時価総額より上なんだから。
>>123
Appleのまがい物を持ってるから笑われるんだろ?
成熟した社会で模倣品が笑われるのは当たり前だろw
>>133
ジョブズが戻ったからな
ジョブズがいなくなった今、この人気がいつまで続くんだろうな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:24:47.19 ID:XNoHmhuBO
ソニーの言う広告費にステマ料は含まれてる?
>>136
映画や音楽、保険なんかもあるし、そもそもAppleって広告少なめな企業だし
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:25:25.24 ID:eIDKTdWB0
最近のゲーム関係のCMがクソ過ぎて泣ける
ソニーは沢山事業があるから広告費は仕方ないやろ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:26:13.39 ID:frWPZz4ni
>>129
ソニーも支援はしてるよ
日本の下請が必死になって作った金型を取り上げて中国にタダで支給したり
儲かってるAppleと大赤字のSONYの設備投資の金額を比べるなよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:26:28.35 ID:cRCl2yyJ0
Appleがシャープの亀山工場に800億円だかの投資したってのもこれなんだろ
>>144
仕方ない仕方ないでここまで来ちゃったってこと。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:26:40.71 ID:kcU9Iokji
>>106
青虫は蝶になれるがゴキは…
>>138
落ちるときは速いよ。ソニー見りゃ分かるだろ
10年前はAppleの10倍の株価総額だったんだから
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:26:59.98 ID:dukh6Ulj0
恥】Apple、世界一 『脆弱性報告の多い企業』 に
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1330752019/
>>144
たくさん売り上げがあれば、なw
>>150
SONYが時価総額50兆もいったことねえだろ
あんだけCMやりまくってる林檎の5倍ってどこでそんな金使ってるんだよ
>>153
10年前のAppleはしょぼしょぼだったから
ソニーの持っていた哲学は、直系ではなく、見学にきて感動した
ジョブズに受け継がれていた
>>148
映画と音楽ある以上広告は必要経費だが、経営資源の集中に失敗したのが大きすぎる
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:28:43.99 ID:Zdvy/NyP0
良い物を作れば最低限の広告でも売れる派と
ものはどうあれごり押しすれば売れる派の戦いだったわけか
昔の日本は前者だったと思ってたんだけどなぁ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:28:44.35 ID:BGlURyYh0
ソニーはサッカーのスポンサーに熱心だよな
試合だと単なる背景と化して存在感全く無いけど
>>157
社内同士で足の引っ張り合いしまくったツケが来てるんだろ。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:29:20.35 ID:XNoHmhuBO
>>154
ステマじゃね
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:29:27.73 ID:Rtkv0Yyy0
ここでアンチソニースレ立ててるの何板の奴らだ??
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:32:35.44 ID:5cUE6USG0
Appleは宣伝しなくてもマスコミがかってに報道しよる
>>158
昔から日本は広告重視な市場だったと思うが
CM流れていないと信用しない文化すらある
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:33:07.53 ID:vrmviVWu0
ソニーと聞いてステマしか想像できない
もうブランドイメージ終わってるから
>>162
ゲハの妊娠に決まってるだろ
ステマ費かw
日本のCMってアイドルや子供ばかりダシに使って
責任者が後ろに隠れてるイメージ
そんでうたい文句が定型文ばかり 嘘付いてるのがバレバレ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:34:06.68 ID:eLMYtHXq0
信者が勝手に宣伝してくれるし、低迷期の投資が活きてるな
本当にブザマな企業だな、ソニーは
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:34:14.00 ID:Nh3+9dxc0
>>64
効き過ぎww
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:34:38.01 ID:sJFgtgq50
テレビってコマーシャルだけ音量上げるアレを何とかしろよ
テロまがいだぞ
>>162
ああ、または朝鮮人だな。
ソニーはノーベル物理学賞者を出した会社。
ノーベル賞が1個もないチョンにとって最大の嫉妬の対象だから
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:35:11.39 ID:q2DaHpEQ0
お前等、ソニーを許さない宗教にでも入ってるんだろ?
ウォークマンとiPhone持ってるからどっちの味方につこうか迷うなぁ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:36:40.65 ID:cQlDYvL/0
ソニーってなんか象徴的な企業ですね
もう過去の栄光捨てろよ
いつまでクールな企業ぶってるわけ?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:36:50.26 ID:4s1Ea0EN0
虚業vs実業
うむ!
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:37:19.60 ID:jmzRlOht0
テレビとビデオカメラはずっとSONYだな
というか、AV機器をそれくらいしか持ってない
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:37:20.41 ID:chcvX17p0
ステルスマーケティングとかってバレなきゃ宣伝効果あるかもしれんが
バレてるのはむしろ逆効果だよね
GKリストラされてしまうん(´・ω・`)
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:37:38.44 ID:jmzRlOht0
モニタは小さめのREGZAだけど
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:37:43.49 ID:Vy02HDia0
あのわけのわからんCMでAppleの5倍も金かかってるわけないんだから、
広告費っていう名目で消えてる金がかなりあるって事だよな

広告費名義の使途不明金は何故無くならんのだろう
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:38:13.86 ID:QNB0LbH90
ステマに力を入れて騙し売りなんて
一度ブランドイメージが崩れたら、その後いくら金をつぎ込んでも無駄
ストリンガーマジで死んでくれないかな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:38:33.67 ID:A8cSDQaEO
広告や宣伝なんて特に注目しないからな
ニュートラルで汎用性高い方が売れて、それがそのままイメージになっただけ
ソニーは後出だしジャンケンで完全に失敗してる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:39:02.02 ID:rRUXKHkd0
ソフトが全然だめだよなあ
iosとかクイックタイムとか
ひどいものだ
187 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.4 %】 :2012/04/19(木) 18:39:45.51 ID:G/qu6fDG0
SONYは音楽配信で覇権を担う可能性が高かったけど
変な独自規格とコピーガードでツマヅイて終わった

あとは全く違うフロンティア目指すしかない
つまりソニーは無駄が多いんだな。
実業より虚業
ステマしたって結局良くないと売れないもんね
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:41:23.87 ID:nLW45DSF0
CELLは凄い!ブラビアエンジン!ウオークマンは音がいい!!!!!

ネットに書きまくれば、アホどもに売れるだろwwwwww
ステマは別にいいんだけど他社製品のネガキャンはやめろよマジで
AppleのCMは特徴的だったし、宣伝もAppleのが格上
ソニーはヒ素のドープで半導体草創期に名前を残し
トンネル現象の観測で江崎玲於奈氏がノーベル賞とった。
朝鮮サムスンがいくらでかくなっても、まず手に入れられない栄誉を手にしたわけだから
出井のせいで潰れても悔いはない
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:42:41.74 ID:5P483HvZ0
広告で誤魔化すのって出井の戦略だったのかな 無意味な努力ご苦労さん
>>187
あれが本当にバカだった
>>191
幸いそこまでアホな人間は少なかった
スレタイは馬鹿なの?どの時点の比較だよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:43:49.97 ID:8Z6n0D4Ji
さようならソニー
>>164
下賤な企業ほど熱心にCMを打ってきたりプロ野球チームを持ちたがるよねw
最近だとDeNAとか
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:44:37.67 ID:yKDCJQdQP
なんでソニーと比べたのかが分からない
フリーズ頻発の初期PS3を修理に送った際に異常なしで送り返されてから
ソニーは信用してない
アフターケアが糞

異常なしって文章にラインマーカー引いて
もう一度同じ故障内容書いて送り返してやった
世界一と比較して負けてるからサヨナラとか、Apple以外全滅か、そうか
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:45:25.48 ID:fsAuhqFi0
実力と知名度はバランスが大事なのに
最近はずっと実力軽視、宣伝重視だったから
appleはジョブズしんでしばらくは
逆に商売はうまくなって好調になるけど
10年後には終わってそう
>>205
まえにジョブスが去ったときは10年持たなかったんだから10年持たねえよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:46:14.90 ID:5P483HvZ0
関係ないけど昨日久々にとんがりコーンのCM見たんだよ 広告業って昭和に生きてんな
その多額のマーケティング費用もユーザー側にステマだと言われて顰蹙かってるからな
潰れるぞ、ほんと
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:47:32.65 ID:8Lfx4W4O0
ネットでステマするのは長い目で見れば逆効果だったね
>>209
嫌われたらマイナスだしな
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:48:11.54 ID:vrmviVWu0
というか嫌儲でソニー擁護奴が居ることが不思議なんだけど後から来たお客様か?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:48:17.38 ID:nLW45DSF0
>>202
もう一台買え!

XBOX360はほぼ3年補償みたいなもんだから、壊れても出荷台数は伸びん。
それに対し、PS3のソニータイマー発動させれば、出荷台数を稼げてお得!!!
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:49:04.76 ID:MzUGfLHa0
>>211
GKなら常駐してるけど
ステマなんて非効率だろ
逆にSONY関連の口コミは信用されてない。
金の切れ目が縁の切れ目
広告費削減したら袋だろうなぁ…
ご愁傷様ですw
様々なランキングでソニー製品が上位を占め
大人気なのに
なぜか儲けてない
広告費とはそういうこと
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:51:35.28 ID:HTlqQoPu0
日本人はアメリカ人には勝てない
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:51:47.51 ID:NwDOs+RT0
林檎信者とゴキブリの戦いは何気に面白そうだは
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:52:02.23 ID:mHxLz6iM0
ソニーのプレステ、アップルのipod・iPhoneシリーズもそうだけど、
社内で独断的な判断下せる上に、自分至高厨みたいな、俺仕様の製品しか売る気ないわー
みたいな奴がいないと、やっぱりだめだな。それでいて、生み出す奴自身が源流であるようなアイデア。
上手く行った例をパクリだして派生商品出し始めると徐々に衰退していくイメージ。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:53:22.42 ID:nLW45DSF0
>>219
まあそれでもAppleみたいに当ててくればいいけど、Sonyはちょっと不発気味だからやばいよな・・・・
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:53:35.37 ID:oprfYckk0
広告の内訳が見たいわ映画、保険、音楽とかあるし
>>219
ゲーム業界はアフィステマゲハブログの評判をすげえ気にしてるとか聞いたけど、案の定衰退してるな。
客の声聞きすぎるとダメになるわ。好きなもの作って欲しい
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:54:23.62 ID:2P5cdyOO0
ソニーの広告費=GKってことかw

ざまみろw
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:54:29.05 ID:5ByQlGE80
広告費云々って、ジョブス=広告なんだから単純な広告費で比較するレベルの人間の意見には信憑性のかけらもないね。
パソコン・スマホだけの林檎が広告費でソニーを上回るわけないだろ。
ってか割合的には林檎の方が宣伝してることになるんじゃ?ソニーのパソコンのCMとかたまにしか見ないぞ。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:54:59.44 ID:HrvicFBKO
80年代は日本がバカ勝ちしてたんだから 所詮時代の持ち回りみたいなもんだろ
永遠にいい時が続く訳無いよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:55:09.37 ID:jmzRlOht0
ヒット商品がここ最近出てないからな
ただの家電製品として見るとPS3でも売れた方になるんだろうけど
>>219
Androidに乗っかってるようじゃダメだわな
かつてのソニーなら独自OS出してる場面
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:56:12.26 ID:xCU6Ak520
ソニーアニプレ騒動を知らない奴が嫌儲でソニーワッショイしてるんじゃねえよ
まじ球速に帰ってくれ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:56:24.28 ID:k5p5OEdD0
4000億だよな確か
アホだろクソニーwwwwww
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:56:35.81 ID:NwDOs+RT0
>>222
そろそろセガが本気だす時期に来たか(`・ω・´)
後出ししたほうが広告費かかるのはベンチャーでは当然のことじゃん
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:57:01.36 ID:PRP8grVs0
ジョブスの発言をapple系の記者が書くから広告する必要がないわ勝手にやってくれる
今のappleなんて世界トップなんだから幾ら比べても無様にしかならん
AppleのCMが良いのは、企画ー設計ー生産で語られてる事の筋が通っているから、
そこで語られ続けた内容をそのまま映像化してるだけ。そりゃ、伝わる。
>>224
それを言うならパソコンとスマホだけの林檎が
ソニーの数倍の売り上げ出すわけないだろということにならないか?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 18:57:22.85 ID:3Kdx1QG3i
オンナ向け、貧乏人向け、これをやったら必ずダメになる。
電通が悪い
>>230
上層部が自社殺されたの忘れてPSマンセーしてる有様だぜ
>>202
サポセンから修理センターすべてカスだよなwwwwwwwwwww
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:00:14.87 ID:A8cSDQaEO
実際ウォークマンは音がいいかもしれんが
既にシリコン選択した時点でそっち関係の拘りは半分捨ててるからな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:00:46.47 ID:cRCl2yyJ0
セガはもともと任天堂がライバルなんだから
ソニックをPS系に出して任天系に出さないほうがカリスマ性を保てた
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:02:15.95 ID:2P5cdyOO0
appleが儲けてるのは、日本でいえば、グリーやモバゲが儲けてるのと同じ。
頭悪い人をターゲットにしてるから。
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:02:22.00 ID:5P483HvZ0
>>236
商品が悪い
チョニーざまあw
広告費(笑)
30年遅れてるんちゃうかw
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:02:41.65 ID:TJyGlIxP0

ソニーっていつの間にか失敗のお手本になっちゃったね
前の外国人の社長がテレビ局で働いてたから
そっち方面に偏っちゃったんだろうな
>>241
今のソニーのメインターゲットって、ゲーム以外は風俗嬢とかヤンキーとかだぜ。
>>236
ソニーは博報堂じゃないっけ
中抜きだらけの広告に金を掛けても、
砂漠に水をかけるかの如く無駄に消費されるだけだろ
日本企業には頑張ってほしいと思うよ
appleが儲かっても日本にあんまメリットはないからな
たまたまapple製品は使ってるけど
操作が簡単だよね
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:05:50.79 ID:IaAfK69m0
ていうかSONYはもの作りやめたからだろ
だってソニーじゃないとダメな物なんてもう無いもんね
そら落ちぶれる
>>249
最近、アップルマネーが凄い勢いで日本にも入ってきてる。1000億単位でね。
ただし台湾とセット。シャープの買収劇も、この流れの一つ。
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:06:52.02 ID:v6kbEE+10
日本製で高品質というアドバンテージを捨てたし
ソフトウェアもゴミでは勝てるわけないんだけどな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:06:55.86 ID:TJyGlIxP0
ソニーって未だに細々とミニコンポ作ってるんだぜw
過去の栄光から抜け出せないんだろうな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:07:13.23 ID:fbROg0pL0
本当に良い製品ならネットの評判だけでも売れるけど
ゴミみたいな製品はどんなにステマに金かけても売れない

マーケティングに金と力入れてるはずなのに何故そんな単純なことすら気づかないのか
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:07:19.16 ID:UWSTZKgOO
工作員を雇うお金も広告費に計上されんの?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:07:21.72 ID:k5p5OEdD0
少なくとも日本の宣伝費700億くらいは削除していいんじゃないか
ほっといてもニュー速でスレ立つし、最近のマスゴミはネガキャンしまくってるんだから
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:07:49.14 ID:5P483HvZ0
>>249
日本企業はもう無理だろ 商品名にダサさを滲ませる天分の才があるからな
仮にiPhone作っても「すいすいボード」「クパっとビュー」みたいなのになるだけだし
昔はソニー製品に憧れた。
今はただ高いだけの粗悪品ってイメージ。
いま林檎を持ち上げてる奴が昔SONYを推してたってね
iPodのジョグダイアル、あれは多分sony製品にヒントを得たんだろうね
nasuneとかいうのをソニーが発表したけど、発想はいいのに、
連携できる機種をソニー製品だけで固めてやんの。

今、それが許されるのはソフトウェアも支配できるAppleかGoogle、MSだけだわ。
ソニースクリプトまだか
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:15:10.48 ID:sJFgtgq50
AppleがiTunesからの連携製品をここ数年で昇華させたと思ってるヤツはいないよな?
10年だぞ
そこでヒット商品が何個か産まれたから今の状態になってる
もちろんコケた製品もある
キラーコンテンツ不在のApple TVをしつこく出してるのはなぜかわかるか
>>257
おサイフケータイとかレッツノートとかもうねw
日本企業の美的センスのなさは絶望的
ソニータイマーのせいで、まともな客は去っただろう
自業自得
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:17:30.51 ID:cRCl2yyJ0
PS3の宣伝は電通でも博報堂でもない外資系のマイナーな広告代理店だったはず
TVとかのCMね
はちまとかのステマブログ系の宣伝はWillvii経由だろうけど
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:19:09.65 ID:Y+aPmmeE0
俺らがいちいち扱き下ろすまでもない
黙っていても逆風状態
おかげでステマがうまくなったな
>>264
デザインで対抗できるのはやっぱsonyだけだな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:25:54.22 ID:1E6bhMVS0
>>173
日本人ノーベル物理学賞受賞者に在日認定してたネトウヨは国賊だよな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:28:30.09 ID:rg/Yfo/P0
数的推理みたいなスレタイだな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:30:03.16 ID:fbROg0pL0
Cellとかいうくだらないものに大金かけて得意げになってる時に
MSはサーバーとデータセンターに巨額の投資してXBOXLiveを整備してネットワークを強化していた
Appleもサーバーとデータセンターに莫大な投資をしてiCloudを整備していた

ハードにしか目が行かないんだったら、最初からハード屋に徹してればいいのに
PSNとか風呂敷広げるから恥をかくんだよ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:30:45.89 ID:7AGU5EQnO
成る程その分 はちまきの小僧に払う大金も増額なわけかwww
>>1
>広告宣伝費
これにはもちろんステマ費用もGK工作費も含まれており…
ソニーはアホだw
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:33:52.63 ID:1E6bhMVS0
嫌儲民ってトロンの坂村教授を馬鹿呼ばわり出来るほどの超有能ぞろいなんだろ?
Appleなんか鼻息で倒せんだろ
>>266
外資系?金に汚い汚具留のことか?
汚具留は一度頼むと皆懲りて、リピータークライアントがいないので有名だが。
>>275
坂村教授に出来ない事を、有能でも一個人にできるはずないだろ

トヨタの年間最高純利益が1兆7000億円
Appleの2011年合計の純利が329億ドル・・

こら確かに配当出さなければ許されないわw
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:36:41.49 ID:1E6bhMVS0
>>277
この板で坂村さん池沼扱いしてる奴は馬鹿か無知だと踏んでるけどな

ステマの末路か・・・中身が伴わないと行き詰まるんだよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:39:19.44 ID:mHxLz6iM0
>>272
セルの理念は素晴らしいんだが、やっぱり自前で蓄積されたスキルが無かったのに、
CPU製造はハードル高かったと思う。
むしろ、セル2が出るなら、成功していたかもしれない。ダメな所を修正する機会が与えられれば、割と頑張れる。
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:39:48.16 ID:z6pKTcUI0
ソニーはステマのパイオニアだからな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:41:31.08 ID:s6U8C0eoP
鉄平ごときに広告費つかってるところにまずセンスがねーんだよ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:41:36.09 ID:pMlDlGim0
クソニーは出井の時にもう終わってた
今はもう終わりの終わり
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:42:17.82 ID:od8O72Jk0
ほんとソニーはだめだめだなあ
宣伝もつまらんし
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:42:20.13 ID:1E6bhMVS0
SONYのラジオは優秀だと思うよ
ただし十和田オーディオで作った奴だけな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:47:58.58 ID:s6U8C0eoP
>>219
アイディアが人間一人から湧き出てるとでも思ってんのかw

どっちかっていうとアイディアをまとめ上げる能力と会社構造を作るほうが重要だけどそれってかなり難しいわな
ソニーのCMで本気でわけ分かんねーのやってるよな
商品じゃなくて企業自体のCMみたいなやつ

この木なんの木みたいにもっとうまくやれや
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:52:11.74 ID:5P483HvZ0
>>279
いきなり小馬鹿にする対象に祭り上げてどうすんの 何したいの
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:52:32.27 ID:4I5cprAp0 BE:2918652179-PLT(26322)
林檎はいずれ腐る
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:55:12.67 ID:Nh3+9dxc0
>>287
例のiPodのくるくるホイールは副社長のアイデアだったらしいな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:55:54.11 ID:1E6bhMVS0
>>289
小馬鹿にしてる連中に言えや
イノベーター叩きで才能ある日本人引きずりおろしてんのそいつらだから
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:56:45.66 ID:TWoDfNZm0
ソニーのタブレット発売のときにバイト使ってでも行列作るべきだったなw
閑散とし過ぎて見てらんなかった
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:57:05.85 ID:fTVm87twi
>>5
同じ。そういう奴結構多いと思うぞ。
SONYにやって欲しかったような事を今Appleが前部やってる。

SONYは映画会社買収くらいはまだ許せたが、損保とかやりだしてもうダメだと思った。

アンプ作りからやり直して欲しい。
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:57:11.19 ID:5P483HvZ0
>>292
お前だろいきなりその単語持ってきてんのは
ソニーとサムスンの製品が同価格だったらサムスン選ぶよな、常識的に
ソニーってまだ倒産してなかったのか
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 19:59:24.43 ID:1E6bhMVS0
>>294
90年代末にはちっこいVAIOに無理やりMacOS入れてた奴が結構おった。
トリニトロンが最後だった
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 20:00:09.09 ID:pKJEzGqFi
スマートウォッチとか売れると思ってんの?と言いたくなる製品だよな
>>291
そしてホイールに否定的な役員会で開発に賛成したのがその副社長とジョブズだけ

>>296
高くてもソニーにしますが
というかサムスン製の製品なんて携帯以外思い浮かばない
サムスンとかにいろいろパクられてもこの成績なんだぜ
ステマに力入れ過ぎたのか
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 20:03:10.94 ID:1E6bhMVS0
元パームユーザとしてはクリエに市場荒らされたのを結構根にもってる
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 20:05:44.44 ID:fbROg0pL0
イノベーションを失ったならもうシャープみたいに部品屋になるしかない
部品屋になる技術すら失ったら終わり
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 20:06:47.32 ID:1E6bhMVS0
>>295
こいつらの言ってる事にむしゃくしゃして書いた

TRON開発者の坂村健東大教授「日本は地球でニートが一番楽に暮らせる国」 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334792445/
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 20:09:24.28 ID:F56Cja6H0
ソニーはaibo復活しろ
プレゼンテーション能力が欠けてるソニーは
aiboにプレゼンさせるべき
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 20:09:48.01 ID:A8cSDQaEO
サムスンはメーカーとして特に欲しいもんないわな
テレビとかレコーダーとかの家電系ならサポート糞とか言われても国産買う
他製品に部品が入ってる程度なら特に気にしない
>>50
えっ
一体どんな脳みそで大量の広告を投じてるんだ
広告費を出さないとマスコミに脅されるようなネタでもあるのか
>>307
AIBO関係者はとっくに辞めさせられたそうだ
ステマ大失敗wwwwwww


ちょっと気合い入れ直せよソニー
>>187
ATRAC3だっけ?
馬鹿なことしてくれたもんだ
>>270
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 20:13:30.09 ID:F56Cja6H0
コンシューマー向けは良いか悪いかじゃなく美しいか美しくないか
いくら性能良くても部屋に置いて違和感があればその商品は売れない
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 20:14:23.41 ID:F56Cja6H0
>>311
馬鹿だな
アップルが一番脅威だったのはaiboだったろうに・・・
あれはソニーしか作れない
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 20:14:32.12 ID:LnvyrnbT0
>>98
AndroidはLinux
世界のサーバの60%はLinux
世界のスパコンの90%はLinux
>>316
お掃除AIBO期待してたのになーw
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
>>188
経営陣や社員が無能すぎるんだろうな
たぶんソニーの社員は誰一人としてアップルでは通用しない
悲しいかなそれが現実
>>321
知ったか乙
単なるPCメーカーで時価総額が世界一とか狂った状態がいつまでも続くわけがない
ステマに金かけてるんだな

ソニーはandroidウォークマンに本気で取り組むべき
あんなうすらでかいのじゃなくてxperia rayみたいなウォークマン作れよ
ヲークマンのCMじゃなくて西野カナのCMになってる件
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 20:50:56.18 ID:JdxNN2+H0
ねぇみんなの任天堂はどうなの?
ソニータブレットのCMなんか、ただオシャレ()感を出してるだけで中身が全く無いもんなw
動画再生したタブレットを持ち歩いてるだけw
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:03:01.85 ID:SENCyUbV0
え?
ステマってそんなに金かかるの!?
>>20
もはや金融の会社になっていると聞いた
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:04:31.77 ID:RGCJL9wm0
SONYがアホみたいに独自企画に拘って他のデバイスとシームレスに接続して付加価値を作っていくという理想にチャレンジして惨めに失敗してるのを、Appleは苦労してる姿すら見せずに成功させてるもんな
SONYもあらゆるジャンルにおいて昔みたいに商品の種類を少なくしてエントリーモデルとハイエンドモデルだけの商品ラインナップに戻せば良いのに
>>61
>直近3ヶ月の純利益
>   ~~~~~
>アップル 1兆円
>マイクロソフト 5000億円 ←何このゴミ

ソフトウェア屋とハードウェア屋の利益率も計算にいれてくれよ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:07:41.62 ID:qJKl61at0
アップルの武器はユーザーが布教するところだ。これは他社には絶対出来ない
良いモンは自然と売れるもんだよねえ
ネット上で信者が勝手に広めてくれるし
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:09:58.38 ID:Ks4WToB70
さすがクソニー(笑)
ステマとかステマとかステマとかに金かけすぎたのか
頭よ過ぎワロタ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:10:25.13 ID:SENCyUbV0
>>331
ソフト開発力ないからな
iPodに対抗して出したウォークマンAと、
iTunesに対抗して出したソニックステージの
悲惨極まりない大失敗を必死に擁護してた工作員。

あんなもん擁護させる金あったら回収しろよw
>>336
工作といえどソニックステージ擁護してたやつなんていたのかw
量販店で個人ユーザーの4割がMac買ってるそうだからな
もうSONYのロゴが入ってるだけでダサいイメージだからな
何のための広告費なんだか
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:29:49.41 ID:5xRH9SK10
技術のソニー(笑)
広告費が設備投資費を遥かに上回る…
モノづくり()
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:32:32.93 ID:Mpj3OJ0G0
SONYって宣伝だけは凄いよな
サッカー場にいったら大概あるだろ
ソニーの宣伝部弱いからなー
aibo残せって言ったのに
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:37:11.76 ID:pXHxfTmg0
ソニーってほんと痛い会社の代名詞になっちまったな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:40:08.34 ID:hShoIaks0
情弱が減っていくこれからの将来ってマジ広告不要だろ
使える製品があったら公式HP一つで十分な時代になる
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:41:39.98 ID:kadF0jTIi
>>330
たしか、最も利益を上げている投資家10人(5人だったか?)の利益が全世界の製造業の利益の総額を上回るという話を聞いたことがある。
今、もの作りじゃなくって投資で世界が回っているんだな。
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:41:41.75 ID:Nh3+9dxc0
>>322
Appleの社員は全員あの死んだ禿に洗脳されて日曜の夕方から仕事するはめになったワーカホリックの集団だぞ
ソニーの社員が通じるわけ無いだろ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:42:04.30 ID:vfTxgx9N0
ソニーは変な会社になっちゃったな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:43:23.89 ID:T41YJcGp0
終わったな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:43:34.92 ID:byRqDgR+0
vitaメモリ買うなら、PlayStation Vita専用のメモリーカード。
32GBタイプ。一択が定番になっていますね。
ソニーの宣伝はこの商品はゴミですって宣伝なんだもん
広告の神様いわくマイナスのプロモーションってやつだ
>>351
その書き方だとVita専用じゃないのも使えるの?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:48:13.86 ID:nLmrkoe10
正直ソニエリのスマホのデザインはカッコイイと思った
俺はiPhone使ってるけど
>>354
ソニー製品の無駄な膨らみは何なの?
Xperiaの上下のアレだよ
単なる長方形のほうがマシなレベル
Aiboは最後のモデルが何かクマっぽいおもちゃみたいな顔で違和感あった
ああいうロボットものって目先の利益意識したら碌な物作れんと思う
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 21:56:51.27 ID:Z/XWlBI20
楽しい計算だねー 悪い上層部がワル知恵でも働かせてるのかな?@ソニー
物を売るって、そういうことじゃないよね
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:00:07.16 ID:SENCyUbV0
>>352
ちょっと調べてみたら、知ってて興味ないよりも、知らない方がまだ買う可能性高いから
下手な広告打って興味失われると最悪って意味らしいな。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:03:53.20 ID:c4czTkKB0
音質厨も金貰って書いてた可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:04:48.96 ID:FsubixGw0
日本は広告下手なだけだろ
芸能人のアピールにはなるが商品は頭に残らん
ステマクソニー自業自得じゃボケェwwwwwwwwwwwww
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:05:37.22 ID:Y20NQGzd0 BE:430982944-PLT(15072)

SONYは業態も多岐にわたってるから全体の宣伝広告費を比較するのは
日経らしいな
Appleが広告作ると菊池桃子学生ですみたいな超絶キモいことになるから仕方ない
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:06:39.71 ID:phZIWE25O
ジョブスが嫉妬したSONYはもう戻ってこない
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:06:49.42 ID:GqWZRE/H0
ジャップ劣等種杉だろ。
>>356
AIBOはさんざん社内から売れないと言われたのは有名話
目先の利益もへったくれもねぇし、大ヒットしたのは事実だろ
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:07:08.06 ID:6JPhPdFt0
日本人がアップルっぽいCM作るとこうなる
http://www.youtube.com/watch?v=4pYkbHUKybM
>>1
クソニー 恥ずかしすぎるなw

だけど、信者の痛さは世界一w
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:07:49.73 ID:HcjVDScz0
広告費?
ステマ費のことか
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:07:59.65 ID:QaZWJx780
最近米国でVITA宣伝するためにかなりの広告費投入したらしいが
爆死しちゃって広告費が無駄になったよね
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:08:36.78 ID:Z/XWlBI20
ユニクロや無印、任天堂やApple 共に似てる
広告手段的に
ソニーは古き良きものにしがみつきすぎだと思うが、ぶっちゃけ日本人として応援はしてる 人材を大切にしろよ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:08:36.91 ID:c4czTkKB0
ローリーとかいうわけわかねえ音楽プレーヤーが出た時に旧速で絶賛してた奴らがマジで気持ち悪かった
「パーティーで使えそう」とか宣伝するとこ間違ってるだろ
雑誌で金賞を受賞したアンプがノイズを出す不良だったのは笑った
ソニーのCMなんて自動車保険のしか知らねーぞ
ソニーは全正社員の「常識・マナー」を再教育せよ
社内とはいえ誰にでもタメ口ってのはおかしいだろ
そんなんだからダメ製品しか作れないんだよ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:10:43.33 ID:6JPhPdFt0
もうソニーは保険だけやってればいいじゃん
実際保険が一番儲かってんだろ?
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:11:26.19 ID:phZIWE25O
SONYとかアップルのレベルになると製品発表しただけで世界中のブロガーが記事にするから
ぶっちゃけ広告費なんか掛けなくても良いんだよな
>>5
ミーハーってやつか
>>367

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:11:54.70 ID:Y20NQGzd0 BE:942774375-PLT(15072)

>>376
事業部別だとどうだっけか、銀行や、ゲーム映画もそれなりに稼いでる。
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:11:57.62 ID:iVhoeBwu0
AppleのCM
http://www.youtube.com/watch?v=PKxGfLo7Cqo

ソニーの広告「ヤギの死体を見世物にしましょう」
1 :It's@名無しさん:2007/06/20(水) 16:39:09
ソニーがヤギの死体をゲームの宣伝パーティーで使用

その模様を公式PSマガジンにて無修正掲載

購読者「グロのせんな!ボケ!」

動物保護団体「ふざけんな!ボケ!」

ソニー「雑誌回収します」
もうソニーには他社ネガキャンのイメージしかないわ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:14:04.69 ID:IT/Zmxom0
ヒット商品だらけで商品数の少ないアップルと宣伝費比べること自体ナンセンスだと思うわ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:15:37.45 ID:FsubixGw0
なんで製品のCMじゃなく芸能人のCMばかり作るのか
製品売る気あんの?
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:15:44.42 ID:dH1F/hBr0
電通が儲かるだけね
と電通を批判したらネトウヨと間違われそう
>>381
あのヤギの儀式に出てたねーちゃん乳首出てたよね
最近のソニーは本当に糞な商品ばかり
優秀でセンスのある開発者達はいったいどこに消えてしまったのだろうか
金を右から左に流すだけの奴が儲かる世界なんて
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:19:23.04 ID:9Z95RaE00
appleはマーケティングというよりは製品の技術力が突出してる。
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:24:47.74 ID:KHsGRE/M0
クソニーは要らんがアポーも要らね
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:26:06.74 ID:vGjADPgl0



そりゃ 糞テレビに 広告費掛けないと売れないし 他社よか低けりゃデスりますよwww

って脅されれば 5倍になるわなwwwwwwwwwww


392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:26:16.20 ID:Y20NQGzd0 BE:727282793-PLT(15072)

>>389
ハードを持つとそんな幻想はふっとぶ。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:27:01.48 ID:Z/XWlBI20
>>389 技術力は、コンピュータ広めて、UI構築する以上はあんまないけどな
だけど、セレクトショップとか、セブンイレブンの囲い込み商品みたいなもんで、いいものはどんどん選び活用する
ただ、やっぱガレージ思想は貫かれてる、、てた?のが大きいんだろうけど
ニーソを売ったら儲かるのでは?
>>332
いや、それを言うと逆になるぞ。ソフトウェアのほうがメディア刷れば利益儲かるはずなんだから。
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:33:18.89 ID:phZIWE25O
そんだけCM好きなら、もうSONYが広告代理店作って自分のCM作れよ
>>389,393
世界の名だたる技術会社や部門を買収しまくって専門家を
部下チームごと囲ってるからな、万人規模で。
ハードでもソフトでも、工場の製造技術以外の技術力は日本企業じゃ太刀打ちできんよ。
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:35:53.34 ID:Z/XWlBI20
日本の企業って、大きくなればなるほどひとりでなんとかしようとするよなぁ
まぁそんな大企業で働いてないから何とも言えないが、カンパニーで分社化してリスク分散&自立煽っても
しょせん外に目を向けて受け入れようとすることが苦手なんじゃないかなあ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:37:46.49 ID:zpaG/I/T0
お得意のコミュ能力()で売り込んで大失敗したってことかー
コミュ力なんて中身がないと客に悪印象
初回は買ってくれても2回目はない
>>397
高学歴集団でも会社は滅びないんだな
やっぱりソニーは経営陣が問題なんだろうな
SCEは設備投資に金注ぎ込みまくって死んだだろ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:40:25.32 ID:p3DBE9QXi
ステマの末路w
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:44:06.49 ID:YejWr0qK0
リコールもんの製品を仕様ですと売りつけるクソ企業がソニーを抜く日が来るとは思わんかったわ


新商品発売!

工学ドライブのトレイが閉まらない

仕様です、次回のOSアップデートで直る予定です


マジでこの時は腹立ったわ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:45:51.36 ID:S8UrSYMUi
ステマにはいくら使ったの?
はちまきの小僧に無駄金払ってステマしてもらったのに失敗したvitaさん
広告=TVCMって考える人多いんだなぁ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:51:00.43 ID:SENCyUbV0
>>406
いやステマか?と書いてる奴が大量にいるだろメクラかよ。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 22:55:22.11 ID:5Z2FYuIb0
ソニーの経営陣がアホなのはよく分かった
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 23:02:33.91 ID:wfWuuvo/0
とりあえず、戦犯の出井が今もいい地位にいて、たまにどや顔で喋るのが許せないです
>>407
君も十分メクラかアスペの素質あるよ
411時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/19(木) 23:12:07.05 ID:UmoAsLcR0
ソニー 成果が出る前から日経が当時の新経営者(出井)を持ち上げた
アップル 成果が出たから日経が無視できなくなった
>>393
頭悪いなおまえ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 23:24:53.63 ID:Z/XWlBI20
わ、こんなに既レスで怒らせるなんて、頭のいい人は違うわ〜
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 23:30:50.93 ID:VeDNfl3w0
昔Appleのデザイン請け負ってたデザイン会社のインタビュー

>日本のクライアントとは欧米に比べてどうでしたか?
F.F. はっきり言って日本のクライアントは本当の意味でのデザイナーを求めてはいない。
たとえばソニーでは、社内に200人ものデザイナーがいて、フロッグデザインは彼らと共同で仕事をします。
でもそれではフロッグのデザインにはならない。できたものは水で薄めたワインと同じです。
アップルで仕事をすることになったとき、それまでいた社内のデザイナーは全員解雇されました。

>最初だけ依頼して、後は社内でやるからいいというようなこともあったでしょう?
F.F. しょっちょうです。社内のデザイナーの教育のために一度仕事をしたいとか。
ヨーロッパではデザイナーと企業の関係はもっと密接です。15年、20年と付き合って仕事をします。
街には、いろんなデザインを寄せ集めた製品が氾濫しているでしょう? それが日本の文化の特徴なのかもしれませんが。
でもたとえばパナソニックとパイオニアの電話機のデザインの違いを言えますか? 言えないでしょう? 
それが日本なんです。でもそれだと、後は価格競争するしかなくなってしまう。
アップルの製品は決して安くない。でもそれが売れるのは、人々がアップルのフィロソフィー(哲学)にお金を払ってもいいと考えるからです。

>逆に、ビジョンやフィロソフィーのないクライアントだったら、どうしますか?
F.F. それが問題でね。ソニーの盛田氏、大賀氏、亡くなった本田宗一郎氏のような個性的なトップがいる企業は少ないですね。
たいていの場合、金儲けがビジョンになっている。日本企業で問題だと思うのは、マーケティングと製造とデザインの各部門があまりにも近すぎる。
マーケティング部は市場調査をして、「今の流行りだからこれを作ろう」と言う。すると製造部は「でもラインを新しく作るとコストがかかるから、
ここはこのままで」とか何とか。それからデザイン部門にやっと話が来る。
逆じゃないですか? 最初にフィロソフィーがあって、次にデザイン。
その後に製造とマーケティングという順番が本筋ではありませんか。
そうしてこそ、アイデンティティを持った製品が生まれるんです。
最後に生き残るのは、そうやって作られたものだと思いますけどね。 ←これApple
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 23:34:51.21 ID:VL+yyQlG0
日本は製造部署は強いからな
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 23:35:48.41 ID:VeDNfl3w0
417416:2012/04/19(木) 23:36:54.60 ID:VeDNfl3w0
>>414のソースだったorz
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 23:39:45.27 ID:pDcjOAmW0
突っ込んだ広告費を凌ぐ金を投じて
悪評を撒き散らしちゃった感じがするんだよなあ
ソニータイマーとか故障率とかGKとかさ
80~90年代のソニーは確かに良いもの作ってたと思うけどね
>ソニーの広告費は年3964億2500万円

1日12億円はさすがにどうかしてるだろ・・・
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 23:40:55.31 ID:PsmHLpRI0
日本の失敗大企業って広告費かけることがマーケティングだと思ってんの
421時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/19(木) 23:41:22.74 ID:UmoAsLcR0
ソニーが良かったのは盛田さんがいた頃まで
大賀体制はじり貧
出井で一気に崩壊
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 23:43:42.62 ID:HUq1iO2F0
>>383
アップルはとにかく商品絞りまくってるよな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/19(木) 23:44:21.36 ID:daazFUNi0
ソニーが世界と戦えるのはステマと信者のキモさぐらいなもんで
Appleの下請けの中国工場で自殺者が出ていた話はどうなったんだ?
憂慮しているという発言は聞いたけども
THE世界遺産のためにも頑張って
>>424
アップルの製造ラインで大量自殺!!!→ホントはXboxの製造ラインでした
まあ、foxconはどこもかしこも自殺しまくるんだけど
こんな訳分からないCMでオナニーしてるんだもんなw
http://youtu.be/xRbAFI-iqpM
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 00:13:02.43 ID:RFFSwets0
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 00:15:23.11 ID:U3R0WAIa0
>>1
結果出る前は設備投資はSONYの1.5倍じゃん
さらっと嘘混ぜんなよ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 00:31:29.40 ID:FTVhU76Q0
だから何度も言っているだろ。
アニプレックスゆまさんを本社営業部長に昇進させろ。
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 00:36:58.32 ID:y8Oka2Lw0
aiboの技術者をリストラしてしまったためにローリーしか作れなくなってしまったソニー
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 00:39:35.87 ID:FTVhU76Q0
一度、海外でへましただけだろ。
ステマに関しては世界トップクラスのリーディングカンパニーなんだから、
保険・金融。広告の三本柱で立ち直れ。
どっちもいらんw
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 00:44:28.92 ID:ZAf/dA0t0
清水鉄平には幾ら払ったんだぜ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 00:44:52.55 ID:4bbcdg920
少なくとも今のSONYはAppleと比べられる立場じゃないな
Sumsungが相手でも失礼なレベル
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 00:48:42.15 ID:Ar6E8neS0
>>429
じゃあソニーもさらに1.5倍の広告費かければいいんじゃね?

そしたら損失額も5200億×1.5になったかもねw
Appleもいずれ新興勢力とこういう比較される日がくるんかな
ソニーはクソ役にたたない無駄に数だけ多い文系を残して
重要な技術者を大量に解雇した時点で終わったわ
その後サムスンに技術取られて致命傷を負った
カメラ部門だけミノルタに返してあげて
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 01:14:28.28 ID:GdqktE0o0
ステマの売国ソニー(笑)
>>428
なんかソニーのは茶番見せられてる感がすげーな。あと何の広告なのか最初の5秒で分からないのはきつい
あんな興味の引かれない映像を5秒以上やってるのに商品表示しなくていいのか?
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 01:40:57.19 ID:xR5fLGk20
>>428>>440
今一番酷いCMは、エクスペリア
ソニーがどれだけ迷走してるのかが一発で理解できる
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 01:47:08.92 ID:tG20iuDC0
SONYにもいいCMはあるんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=0_bx8bnCoiU
これは文句なしにすばらしい
でもこれを日本で流さなかったSONYが糞
あとこれはブラビアのCMじゃなくてSONY全体のCMとするべきだったと思う
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 01:49:19.32 ID:tMdi+w8Bi
>>442
ソニーは迷惑だな。
街の人に悪いと思わないの?
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 01:50:39.03 ID:rGrXJyLB0
スポーツ選手とかやたらとアップル製品使ってるのがテレビで流れる
>>21
CMセンスとやらを履き違えてるからな。お前もソニーも
>>428
いかに日本は女の恋愛脳に支配されているかが分かるな
湿っぽいったらありゃしねえ
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 01:54:44.97 ID:Si93L0Wl0
ソニーは広告の前にことごとく失敗してる独自規格の囲い込みを止めないとな。
時代遅れのビジネスモデルなのに未だに固執してるからな。
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 01:57:08.95 ID:kGTLQJCTO
一時、2ちゃんでもウォークマンを持ち上げるスレがよく立っていたなw
いや…エンタメと金融あるんで…
てか林檎に学ぶことなんて一つもないよ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 02:01:20.15 ID:Sov3Mn8u0
ガッキーだってiPod使ってるんだろ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 02:02:46.15 ID:6nnY8rtt0
ステマに金使いすぎなんだよ糞ニー
しまいにゃ技術者リストラしまくってるからな
エル プサイ コンガリ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 02:06:29.44 ID:QCkhYI3eP
ウォークマンの音質とipodのデザイン
これが最強
誰か作ってくれよ
実況と誤爆した><
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 02:12:35.88 ID:4bbcdg920
>>440
デザインやUIに魅力がないのに長く映しても逆効果だろ?
>>348
前刀って奴の事しらねーんだろw
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 02:14:28.73 ID:/ZHu95S/0
>>442
クソニー大嫌いだけどこれはかっこいいね
それ日本の広告代理店の無能さが原因じゃん
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 02:15:45.41 ID:AtJ6GNGXP
ソニーは今時誰も見てないTVCMに無駄な金を浪費してるせいだろ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 02:18:22.97 ID:B8KeIFka0
>>440
電通に騙されて高額なCM制作費を無能な演者と制作者に吸い取られてる
洗脳されてるのはある意味企業の方w
猿がウォークマン聴いてるCMって、疲れて居眠りしてる所を撮影したんだってな。
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 02:20:13.54 ID:4bbcdg920
>>428
アップルのCMは「こんなに素晴らしいユーザー体験ができますよ」という紹介に徹しているのに、
ソニーのCMは「いい音×ミュージックアプリ(笑)」や「ワイヤレス(笑)」といったどうでもいいメッセージしか伝わってこない。
単純に商品に魅力がないんだろうな。
>>428
よほど商品に自信がなければこんなCMは作れない
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 02:21:47.00 ID:TcAYAww50
ソニーで有名なのって昔のウォークマンとゲームくらいだよな
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 02:25:03.39 ID:4bbcdg920
>>442
Color is MagicシリーズのCMは秀逸だったな
それがどうしてこうなった…
>>81
ステマがソニーワロタ
広告費がみかじめ料に変わってんだろ
アニメ業界でこれと同じように現場に反映すれば凄いのができるのにな
もう誤魔化しの効かない時代なんだな
林檎といい妊娠といい、ソニーは手広くやってるから色んな敵ができて大変だな
GKさん過労死するだろ
>>469
問. 2chで工作がウザイのはだれですか?(一匹だけ嘘をついています。)

nintendo(´・ω・`)出川
apple(´ー`) ソニー厨
Microsoft (^ム^) Gatekeeper
panasonic( ´∀`)ソニー工作員
sharp(・∀・)ソニヲタ
toshiba(´∀`)ソニー信者
pioneer(*゚ー゚)GK
canon( ´゚ω゚ )ソニー社員

sony < ; `Д´> 妊娠といぽ厨とMS工作員とマネシタ社員と#社員とRAM厨とプゲラッチョズマとキヤノン信者と…
妊娠は林檎廚予備軍だな
ノリが一致
延々とスノボーやダンサー撮して最後に この感覚がxperiaとか
あのCM考えた奴頭沸いてるんじゃねえのか
ソニーのダメさ加減がCMから滲み出ている
>>470
真下にその通りのが湧いててワロタ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 06:55:20.13 ID:SYiQyLJPi
>>18
EXILEが売れるからいいじゃん
マジな話、従業員の環境と待遇を改善してやれ。。。
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 07:35:58.05 ID:Gtu2uMSt0
CDを縦に吸い込むラジカセ作ってた頃のソニーが好きだった
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 07:40:58.73 ID:iAXk45J/0
クソニーはもう何の会社かわかんないもの
薄汚いステマ会社支持してる奴は完全に宗教
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 07:42:45.38 ID:gSU/aFMi0
一方、ソニーはブロガー()を新製品発表会に招待した
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 07:45:49.99 ID:sy9ZVk+p0
テレビCMを止めたらいいんじゃない?
たぶん、何の効果もないよ。
>>475
フォックスコンのことか?
あいつらって中国の工場労働者の中ではトップクラスの賃金なんだが…
情弱過ぎワロタ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 08:06:02.95 ID:wY26Yh1i0
>>479
むいろ逆効果w
TVCMはやめてもいいんじゃね?
ステマするにもまともな商品作れないんだし

って考えも判らないではないが、ソニーは広告にかなり金使ってるからメディアに叩かれにくい
広告費削ったら今まで揉み消してきた事も含めて一斉に叩かれて再起不能になると思う
日本の企業には頑張ってほしいけどねぇ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 08:37:37.40 ID:T1mYGmzoi
今の日本企業は頑張る方向が下請けイジメとかステマとかだから逆に頑張って欲しくない
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 08:39:37.21 ID:p0wO3hlU0
安定もとめるキャリア組みばっかになってだめだわ
もっと挑戦するソニーを見たかったが
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 08:40:38.71 ID:DWLS8//B0
広告費が設備投資費の倍費やされるものづくり(笑)
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 08:42:39.48 ID:OV2qFDhk0
技術・イノベーションで勝負してる会社→設備投資(あっぷる)

価格で勝負してる会社→宣伝(さむそん)
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 08:45:00.47 ID:db7sSFm1i
出井からの流れはほんと糞
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 08:45:56.08 ID:0donu+X70
物が糞なのにステマ費用挙げても意味ないよ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 09:08:59.37 ID:hvZZj1kO0
ばら蒔きまくってるんだな。
やらかしてもメディアに叩かれない訳だ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 09:10:37.00 ID:UELqGoJ/i
ソニーは見え透いた悪事を繰り返してきたから自業自得。

今はそれよりもスケールのでかい東電が目立つだけ。
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 09:11:42.99 ID:A2ZmiE8t0
まぁ、製造部門手放した時点でオワコンですわ
複雑な設計を高度な製造技術で実現するのが日本製品の良さだったのに、それがなくなっちゃ、セカイで勝てる訳ありまへん
で、美味しいところはサムソンが頂くと
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 09:15:16.83 ID:y1QEYb1ei
頑張ってるのはステマだけかソニー
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 09:17:04.65 ID:1zvd6jjJO
>>485
朝鮮するSONYならアフィで幾らでも見られますがなwww

はちま+ハム他の雇用主、livedoorは朝鮮企業
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 09:19:19.35 ID:3E9YeBaR0
PS1のコントローラを握った時は感動したんだけどなぁ
あの辺までか、SONYのデザインが抜きんでてたのは
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 09:21:57.28 ID:WwDADcPD0
XperiaのCMとか誰向けなんだよ?
ソニーの新製品迷走しすぎだろ…マジで5年後くらいには消えそう
何でお前等そんなにソニー嫌いなの?
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 09:40:29.44 ID:y1QEYb1ei
ソニーのステマは凶悪だからな
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 09:46:34.96 ID:q5MsID/j0
ゲートキーパーの宣伝ごっこか
金かけてる割にソニーのCMなんかひとつも思い出せないよな
どんな広告に金使ってんだか
ソニー損保とか映画とか
広告より設備投資に力いれろよ・・・
アップルなんかかわねーよ
>>21
日本のメーカーなんて代理店の言いなり
コンセプトも企画も代理店まかせで、タレント使ったアホみたいなCMに何億何十億払う
気が狂ってるよ
506 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/20(金) 11:37:09.09 ID:Ar6E8neS0
sageんなや!!!
>>497
完全に製作者のオナニー
ユーザーを無視して好き勝手やって低迷した今のソニーを象徴したかのよう出来栄え
Xperia自体の出来は良いけど
おまえらCMなんてまだみてたのか
テレビみないから全然わからんわ
テレビの話題なんて嫌儲にスレ立つ話題だけで十分ついていけるし
聾唖者がiPhoneで手話で会話してるCMが良かったな。
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 14:49:26.05 ID:7ldX/H0O0
外装に凝っただけの他社並みの製品でいいから出し続けろよ。
それでブランドは十分守れる。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 15:40:42.73 ID:6Y1poTHli
>>471
さすがに一緒にするなと言いたい
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 15:44:29.91 ID:UELqGoJ/i
ジーンズの尻ポケットに無理やりPC突っ込んでた広告には笑ったな。

ゴキが安売り情報とかコピペしまくって
褒め称えてたけどw
Xperia以外に叩くもんないのかよアンチは
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 15:50:06.03 ID:UELqGoJ/i
怒りの文盲ゴキ登場
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 16:04:49.32 ID:ebX2pBmUP
広告費の一部は鉄平に
広告費5倍にするより無能な広報切り捨てて5倍優秀な人間を雇えよ
今の広報は底辺
iPhoneユーザーだけど
XperiaPはAndroidで唯一ましなデザインだと思った
あれ日本ででんの?
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/20(金) 16:27:36.86 ID:IvQLZWbX0
Appleには負けてるけど日本の会社の中ではデザイン良いほうだな
ソニーの広告費ってステマ工作とか
はちまなんかに使ってるんだろ()
ソニー製品は基本性能やデザインは悪くないが
ボッタクリの独自企画で壊れやすいというイメージがある
馬鹿だから自分達のマイナスイメージを認識できてないのだ

現実に製品がそうだとは限らなくても
壊れたウォークマンを持ってる人たちの数が多すぎる
このウォークマンの負の遺産を
ソニーは馬鹿だから払拭してないのだ
どこまで無能なんだろう

アップルのiPodがなぜ成功したのか?
まずiMacのヒットがあった
すべてはそこから始まっている
ソニーがアップルに負けてるとすればここからなのだ
元メーカーの保険屋
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>441
何を売りてえんだよ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=bGX_LOdIgVY
http://www.youtube.com/watch?v=fawNV8iWhzw

 こ
 の
 感
 覚 Xperia
 が、