【中国】 日本人の寄付で建てられた「希望小学校」、売りに出される 売却して現金化へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

日本人の寄付で建てられた「希望小学校」、売りに出される―黒竜江省ハルビン市

 2012年4月17日、中国黒竜江省ハルビン市双城市で
日本人男性の寄付で建てられた「希望小学校」が売却されることになり、
地元住民から不満の声が上がっている。中国国家ネットテレビ局(CNTV)が伝えた。

 売却が決まったのは同市金城郷楡樹村の「笠野原希望小学」。
2002年に日本人男性の寄付で建てられた、村で唯一の小学校だ。同村はわずか450世帯余りの小さな村。
村側の言い分によると、学校を建てた時に村が約20万元(約260万円)を借金して負担したが、
いまだに返済のめどが立たないため、思い切って同校を売却することにした。
50万元(約650万円)ほどで売却し、代わりに別の場所に小さな校舎を建てる予定。

 これに怒ったのが村民たちだ。「まだ10年しか使っていないのにもう売ってしまうなんて」とやり切れない様子。
楊聖峰(ヤン・ションフォン)校長も「村が決めたことなので、従うしかない」とあきらめ顔だ。
楊校長によると、現在の児童数は84人。「これほど設備が整った学校はほかにない。離れたくないのだが…」と語る。

 同村の幹部によると、すでに数人が購入の意思を示している。
村側は「教室の半分は使われていない状態。学校を囲む塀もなく、
雨漏りも始まっているため、決して安全とはいえない」としている。(翻訳・編集/NN)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60521
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=kasanohara12041701.jpg
売却が決定した「笠野原希望小学」
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:38:03.81 ID:/c/yXwL80
学校を売る(至言)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:39:21.00 ID:+KFeG8LV0
ウルムチ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:39:37.34 ID:+KFeG8LV0
売る無知
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:41:08.90 ID:T62r0lry0
中国でドヤ顔して偽善ぶって立てた学校が売られてざまあああああああwwwwwwwwwww
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:42:01.03 ID:BhcZmWjLi
建ってから10年程度で雨漏りとか欠陥住宅かよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:43:32.11 ID:Ja7p9aq00
中国から寄付金が集まって
なんて期待はできないな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:44:00.57 ID:jB5CgFsG0
立派な建物に見えるが650万円なのか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:45:07.06 ID:wSL0iziM0
>村側は「教室の半分は使われていない状態。学校を囲む塀もなく、
>雨漏りも始まっているため、決して安全とはいえない」としている。


【M0.0】 中国でビルが崩壊
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300787338/
>村側の言い分によると、学校を建てた時に村が約20万元(約260万円)を借金して負担したが、
なんで売るねん
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:45:22.95 ID:jwa32idV0
>地元住民から不満の声が上がっている

中国人、その気持ちだけでも忘れないでくれればいいとおもうよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:45:23.87 ID:cURoYEu50
支那で650万円っていえば、北京丸ごと買えるだろw
ジャップに頼めばあと260万円くらい簡単に出してくれたのに
馬鹿な中国人
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:45:46.20 ID:yuG+3p2T0
安いのに立派だな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:46:20.32 ID:Sgc3yFLJ0
中国「寄付した奴。買ってやるからリフォームしろや」
寄付したカス左翼のジャップ「はい喜んで!」
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:46:23.84 ID:PBcawrau0
その前に四川の寄付金が凄いことなってるはずw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:46:49.35 ID:ozJaecPF0
立派な校舎じゃないか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:46:52.45 ID:023R7BVH0
>>13
アホか3周り違う時代でも買えるわけねえだろ

糞田舎には教師が来ないからボランティアがやってたりする
これはそれの失敗例

よくある話
現地の状況や要望をろくに取り入れずにてきとーに支援して完成したクソみたいな施設をドヤ顔で眺めれるのはNGOや国連、ODA関係者の特権
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:47:29.03 ID:kvHm8Ibo0
壊れたって言ってまた金を日本人からせびればいいのに
でもこういう所が中国人の良いところかもしれんもし韓国だったら・・・
>村側の言い分によると、学校を建てた時に村が約20万元(約260万円)を借金して負担したが
寄付なのに負担とかどういうことなの?
数日前まで日本のことをニップとか書き込んでいた気持ち悪い奴がいましたが
これっぽっちもはやらないうちにいなくなりましたねwwwwwwwwwwwwwww
金のやり繰りが下手そうw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:49:25.69 ID:jwa32idV0
モノ立てるだけじゃ治まらず、人も動かせっていうなら、それビジネスってより統治に近くなる
さすがに、そこまで干渉できないだろ
申し訳ないから寄付金を返還なんて考えは1ミリも浮かばないのだろう
ラブホテルに改造してほしい」
ピンクで塗装しなおせ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:49:44.71 ID:5McvGcyV0
シナ畜はそんなもんだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:50:23.46 ID:bwS/kC0g0
築十年で雨漏りってなんだよ
これがシナ豚
>>19
釣りだよね?
450世帯でこんなでかい学校を建てるなよ
しかも手抜き工事かよw
気まぐれで施していい気分になってそれで終り
現地の人たちが損しない結末なら寄付した人も満足だろ
シナ畜wwwwww
小さな学校とか馬鹿かwwww
幾ら懐に入れるつもりだよ
ちょっと待った。
そんな田舎で小学校なんて特殊な建物を誰が何のために買うんだ?
>>35
生徒含めて売るんだよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 22:57:15.45 ID:Y4zY++LJ0
きれいな校舎だな
でも維持しきれないくらいならボロくて十分ってことか
雨漏りするならもう駄目だろ
売っちまえ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/17(火) 23:07:09.44 ID:n4jfumwE0
>>22
中国人が必死で考えた嘘
260万負担で650万で売却て舐めすぎだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 00:55:24.88 ID:ivJoi0vZ0
> 村側は「教室の半分は使われていない状態。学校を囲む塀もなく、
> 雨漏りも始まっているため、決して安全とはいえない」としている。

こんなもん購入の意思示してる連中って何が目的なんだ?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 00:57:44.33 ID:eB7acT9U0
これも東京都が買ってしまえばいいんじゃね?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 01:03:36.76 ID:jZ4qbpxz0
写真見た感じ、生徒数84人であのサイズはオーバースペックっぽいな
チョンやチュンに恵んでもためにならんという教訓として覚えとけ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 01:07:16.33 ID:Zde4z3Eu0
なんか日本のハコモノと同じ道を歩んでいるな
自治体の規模考えずに建てたら建てっぱなしで放置するから、財政を圧迫する
泥沼化する前に売りに出したのは英断と言えるな
ただ公共性が高い施設だから、補助金引っ張るなりでなんとかできんかったのかとは思うが
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 01:24:39.68 ID:yzp1J1Jk0
ここからどれだけ中抜きし懐に入れることが出来るかが腕の見せ所アル(`ハ´  )
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 01:28:24.45 ID:/b7mhKrd0
全額負担しなかった日本人が悪い
希ものぞみ。望ものぞみ
どうせすぐ倒壊すんだし日本のせいにされるぐらいなら中華の手に渡ってしまった方がいい
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 01:30:03.68 ID:c+cb2jv30
> 思い切って同校を売却
こんなもん思い切るなよ
ジャップざまああああ
もう一回ジャップに頼めば260万くらい出すんじゃね?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 08:42:50.91 ID:m/tCstS50
>50万元(約650万円)ほどで売却し、代わりに別の場所に小さな校舎を建てる予定

役人の利権がらみだろ
しかしODAは今後ももらい続けます(キリッ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 09:11:06.40 ID:okyyPcbG0
村人が単にカネせびってるだけだろ
日本人の善意の行いもあいつらシナ畜生には届かない
やはりシナ人はカス
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 09:22:16.59 ID:x3UioV/+0
これは酷い
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 09:23:17.48 ID:/MlnL7pd0
650万円で売って100万円くらいで新校舎建てて10年どころか5年で倒壊するんだろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 09:24:06.56 ID:mfA9q5qN0
立派過ぎたって事か?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 09:27:09.62 ID:8lC2FQuG0
10年で雨漏りするってどんだけ手抜き工事してんだよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 09:29:00.62 ID:guJHM23h0
>いまだに返済のめどが立たない

10年間なにしてたんだ?
>>59
ノーメンテなんだろ 小さな村に平屋のやっすい建物で十分だったんだよね
これは売却してもいいと思う
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 09:37:26.02 ID:TuHiVQqS0
屑すぎ特亜
寄付した日本人男性にどんな気持ちか聞いてきてよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 09:41:58.83 ID:rK+8JNd10
村が差額80万円を借りたってのがトラップじゃん
日本に募金のお願いすればあっさり集まる金額なのに
村の金持ちが最初から売る気満々
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 09:45:49.19 ID:WCizAYS50
なんでそもそも作った?
しかも中国
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 09:50:21.25 ID:plfNKe0O0
ODA払わなくていいな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 09:58:59.66 ID:MOVNXhfD0
>>63
なんかの思惑があってやったんじゃねえの
ワタミブラックと同じだと思うぞ

最初からもっと小さな学校作っておけばいいんだよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 09:59:52.01 ID:eWBmaKVZ0
>雨漏りも始まっているため

こんなもん欲しがるやついるのか?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 10:05:04.09 ID:mtR5tq7k0
中国は村長と住民の利権が対立して色々と問題になってるんだよな
あまり報じられないけど村長が勝手に村の共有財産を売ったりして住民とトラブル起こしてる
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 10:08:45.05 ID:Y0q9NsqO0
全額寄付すればよかったのに中途半端だな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 10:15:15.43 ID:xd6HSjYV0
なんで個人で寄付したんだろうな?アホだったのか?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 10:18:18.21 ID:8PRzmEtM0
> 50万元(約650万円)ほどで売却し、代わりに別の場所に小さな校舎を建てる予定。

プレハブ小屋でも作る気か?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 10:19:26.91 ID:0SG47wxR0
雨漏りは施工の問題だろw
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 10:20:51.53 ID:NG3LfQKK0
中国に寄付とかバカがすることwwwwwwwwwwww

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 10:22:12.17 ID:Sdbb5q5V0
支那畜に善意とか無駄なのにw
プロブサヨ憤死ワラタ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 10:27:18.40 ID:lMSJLTwE0
            ,. - ── - 、
        r'つ)∠───    ヽ
       〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
      ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,   
     ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\        
     {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
      ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=
      ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
     /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \
     {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \  
     V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    }
       V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
        リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
         /{{ |   |===|    || |   __/
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 10:30:37.68 ID:fJ3zGslTi
てす
寄付で立てて借金があんのか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 10:34:51.62 ID:eTjLbNUQ0
学校を作るなんて、クズかバカしか考えないから。どうでもいいよ。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 10:36:41.16 ID:shI5P6TR0
売却した現金は何に使われるの?wwwww
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 10:39:30.26 ID:/hQ/xdvL0
こういうやつって中国人の何を見てるんだろう?あの国に信用なんて言葉は
ないよ。中国人が教えてくれてるじゃんw
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 10:39:34.50 ID:WTcJ+rIiO
ワロタ
クズすなあ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/18(水) 10:39:38.09 ID:shI5P6TR0
>>78
教員の給料とか設備維持代とかが掛かたんじゃね!?
写真は今のものなのか?だとしたらそんなにボロく見えないんだが