高速3社役員数、民営化前の6倍 報酬総額も膨張

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

旧日本道路公団が民営化されてできた高速道路3社の役員数が、旧公団の約6倍の計51人に膨れあがっていることがわかった。
役員の報酬も6倍の計約8億4千万円にのぼる。
道路公団民営化は費用を抑えて無駄な道路建設をやめるためだったが、経営陣自ら焼け太りしていた。

旧日本道路公団は、東日本、中日本、西日本の高速道路3社に分かれている。
東日本は東北、関越道など、中日本は東名、新東名、中央道など、西日本は名神、中国、九州道などを管理・運営している。

取締役と専任執行役員を合わせた数は、東日本が23人、中日本が15人、西日本が13人の計51人。
2005年に民営化された時の計34人から17人も増やした。
旧公団の役員は総裁、副総裁、理事の計8人だった。

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2012041405940.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 10:12:36.68 ID:i6UuGr360
結局、構造改革とは焼け太りとお為ごかしのことだったのね
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 10:13:29.35 ID:VxPY03PFO
民間なんだから文句言えないよね
支持したのは国民だし自己責任だよね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 10:15:23.64 ID:rdeTvT7o0
これは与党が悪いな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 10:17:43.85 ID:i6UuGr360
郵政一家や道路一家は安泰
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 10:17:46.04 ID:1t9qAXuci
インフラは美味いな
国が税金で作った独占インフラをもらいつつ
商売始めたらどんなアホでもうまく行く
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 10:18:57.38 ID:m9Jj5Mus0
天下りのために民営化したのだ
民間に天下りだったら文句言われないからな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 10:19:04.00 ID:qVbB4PiX0
>>6
維持費ハンパないんだぜ?
半年に一回は全面整備しないと陥没する
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 10:19:40.33 ID:0pMO2kBf0
一方朝日新聞社の役員は26人だった
道路は仕事も人も国から降ってくるんだろ
道でもいいわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 10:25:43.85 ID:No+QKCPn0
競争原理が働かないのに民営化ww
本来はいらない道路を無料化すべきなんだろうけど、営利起業化しちゃったからな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 10:36:10.63 ID:1Q9sg4ou0
全てが中途半端であまりにも成し遂げたことが少ないと当事者も認めた構造改革だからな
有報ないから天下り探すの面倒くさいな
常務執行役員 榊 正剛 元国交省
この国は近い将来滅ぶな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 10:44:19.57 ID:uUYZUQVU0
ノーパンしゃぶしゃぶ「楼蘭」 顧客
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/



さぁ答え合わせの時間だ。
>>8
どうせ潰れそうになったら税金を投入するから関係無い
各社天下り一覧

NEXCO東日本
取締役兼常務執行役員 土屋 彰男(国交省) 
監査役(常勤) 秋山 和美(財務省)
常務執行役員 榊 正剛(国交省)

NEXCO西日本
専務執行役員 酒井 和広(国交省)
専任執行役員     奥平聖(国交省)

NEXCO中日本
取締役 中山 啓一(国交省)
取締役 廣P 輝(国交省)
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 11:10:50.36 ID:lVPMq84W0
櫻井よしこさんが猪瀬をインチキ野郎と言ってた意味が判った。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 11:11:49.93 ID:PutdP0bl0
まあ世の中には天下りの為に存在している民間企業なんて五万とあるからな。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 11:14:55.72 ID:fCd0k5ukP
そんな金あるんならさっさと道路造ってサービスエリア充実させろ
もう完全に借金返す気ねえよな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 11:21:19.03 ID:dlg1Btw/0
猪瀬国賊はどう責任取るの?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 11:23:58.98 ID:BSMkgREB0
民営化すればすべてよくなるとかお花畑な人はこういう現実をみてないよね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 12:40:28.38 ID:mwEG/bBI0
>>23
インチキ民営化で
借金国が保証してくれづんだから
返済なんてするかよw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 12:41:43.38 ID:YS8y/YQQ0
サンキュー小泉構造改革。
ミンスは下野する前に最後の大掃除しろ。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 12:44:33.16 ID:6GclJEou0
公務員がクズだとしても民間はそれ以上にクズなんですよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 13:02:34.14 ID:rhZKmMDd0
↓俺の股間も厨
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 14:56:29.48 ID:i6UuGr360
トリクルダウンというのが起きないわけだw
首都高速・距離別料金導入後、利用台数4%減少、収入4%増加

客が減っても値上げすれば大丈夫
おかしな会社ですね