東京からの本社機能流出の動きは第2段階へ 本格的な拠点の新設を含む動き
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
東京からの本社機能分散の動きは第2段階へ移行か
〜今後、本格的な拠点の新設を含む動きが出てくる可能性も〜
https://www2.rri.co.jp/chiiki/pdf/office1204.pdf 東日本大震災をきつかけに、東京への集中が進んでいた本社機能の分散化の動きが進んでいる。
主に東京から西日本への分散が進むなか、関西は電力不足といつた悪条件をかかえながらも、
第2の経済圏としての存在感を発揮している。
具体的な動きとしては、銀行や生命保険、損害保険会社を中心に、既存の大阪拠点の機能を拡充、
非常時には東京本社に代わって業務を継続する体制づくりが進んでいる。また、製造業でも、
東洋ゴムエ業が東京本社の拠点機能を大阪本社に統合する計画を発表している。
これらを含む従来の東京から関西への機能分散は、既存拠点の人員拡充が中心となっているが、
拠点の新設などは動きが出てくるまでに時間がかかるため、当然といえば当然である。
その点でいえば、今後は震災後に拠点の新設を検討し始めた企業が、立地や入居ビルの選定、
条件交渉を終え、動き出してくるタイミングに入つてくるとみられる。
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 12:52:45.59 ID:dgVNxbaA0 BE:1927383168-BRZ(10372)
その例として、昨年12月には新生銀行が大阪支店を移転するとともに拡充、本社代替機能を
持つ拠点としたほか、貴金属製品の製造・販売を手がけるTANAKAホールディングスも
この4月から大阪本社を稼動させ、東京と大阪のどちらかが本社機能を失つても事業継続できる体制を整えた。
これらを裏付けるように、足元のオフィス空室率は低下が進んでいる。図表2は東京の千代田区、
港区エリア、大阪の梅田、淀屋橋・本町エリアの空室率であるが、大阪の2エリアは急速な低下がみられる。
図表3の稼動床面積の推移についても、昨年10月に一度減少した後、
再び増加が強まっている点が注目される。
あくまで推測であるが、10月の減少は震災後の一時避難を含めた仮需要の剥落によるもので、
その後の増加は本格的な拠点設置の動きとみることもできよう。
その意味で、東京から関西への本社機能分散の動きは第2段階に入つた可能性もあり、円高や原油高による
収益悪化という逆風はあるものの、今後のさらなる動きに注目が集まろう。
(以下本分参照)
放射能地獄
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 12:53:49.31 ID:McgeeMMg0
正直、東京は集中しすぎ。
車も多すぎて人も多すぎ。
もうちょっとゴミ企業やゴミ人間は地方に分散させたほうがいい。
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 12:53:51.98 ID:YOS8tMEoi
前騒いでたけどデマだったな、大阪の奴がホルホルしてたが
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 13:06:31.91 ID:fFmS20WVO
あらゆる物の流出が止まらない落ち目トンキンw
日本の成長は関西に任せろよ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 13:07:18.06 ID:Fo5CPH8HO
デマとか言っているのは関東の不動産業だけ。
内心涙目()
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 13:12:34.68 ID:4dmYf0090
これは大阪衰退ホルホルレポート出してた三鬼のデータを使ってるところが味噌だな
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 13:12:45.53 ID:LIMcMHINP
みられる、あくまでも
なんだこの記事
つかネットで出来る事が飛躍的に増えたんで物理的に集まってる必要がマジなくなった
集まりすぎてると「記録に残らないやり取り」をやり易くなるので
透明性を尊ぶなら距離をあけるしかない
経済拠点と政治中枢が分かれているにこした事はあるまい
まぁ京都に皇室の方がお戻りいただく計画も声高にでているが
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 13:13:23.72 ID:6rlWh3IY0
琵琶湖のある滋賀に移転だろ
役所が遅すぎるだけだろ。政府のバックアップ機能をどうするのかまだ議論してるし。
震災から一年も経過してるのに。
>>1のソース見たら、またりそな総研の荒木秀之か
この人、いつも大阪大発展、東京死亡ってレポートばかり書いているんだけどもう騙されないぞ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 13:19:18.88 ID:GSuIRNxA0
放射能汚染まみれの関東に人がまだ住んでるのが信じられんな
みんな、コンビニへレッツゴー!
怖い話なんとかって雑誌、立ち読みしてきてほしい
色々と、原発にまつわる興味深い真実が書かれている
どうやらこの国は、完全に詰んだみたいだw
いっそのこと、4号機崩壊して浜岡ともんじゅと六ヶ所も逝っていいよ
俺はもう、諦めた
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 13:26:14.96 ID:K7JPSu7N0
>>12 国交省がついこないだ副首都計画がいい的なレポート出してた
12月からの検討会議で半年以内にまとめたから仕事としては早いほうかもw
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 13:28:53.69 ID:k0X+sFi/O
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 13:40:00.56 ID:dgVNxbaA0
>>13 りそなは事業基盤が大阪で不動産を多く持ってるからそう言い張るしかないんだろ。
いつもの荒木研究員は願望もあるだろうが書かされてるだけという気もする。
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 13:51:06.77 ID:CGyzPCGO0
大阪もかなり企業転出超過なんだよな
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 13:53:51.44 ID:7Rte4evPO
民国脱出
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 15:07:14.80 ID:8WI7vgQG0
集中し過ぎるのもアレだし、
分散し過ぎるのもアレだしで、
偉い人らがどこまで見据えてるか、にかかってるな
いいことだな
どんどん東京から他の都市に移動してください
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 15:33:52.23 ID:AMSfzTl90
>>20 大阪も衰退しきってるしな。
これからは九州の時代!
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 15:41:44.65 ID:ddeZsIHu0
山手線内でも南半分だけが栄えて残りはスカスカだからな
文京区ですら危ない
上野は終わってる
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 15:42:43.32 ID:Sl7RZsKz0
東電のせい
>>20 大阪市と東京の一つの区を比べて、大阪市が一番出ていってるっていうあれか。
全体で見たら東京からの移転の大幅超過だったけど、東京が絡むと
マスコミはいつも詐欺みたいな手法を使ってデータを誤魔化すな。
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 16:42:29.85 ID:Fo5CPH8HO
これから一年間の統計が楽しみだな
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 17:32:02.01 ID:/uj6F7TG0
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 17:36:41.12 ID:/uj6F7TG0
企業本社転出超過数・都道府県ワーストランキング
1位 東京都 658社(本社総数比でも断トツのワースト1)
2位 大阪府 170社(それまでのワースト1から大幅に改善)
3位 愛知県 62社
4位 北海道 35社
5位 沖縄県 16社
都道府県別の転入者数・対前年同期増減(平成22年3月〜11月期、平成23年3月〜11月期)(左:実数、右:率)
大阪府 +4,626 +3.7
福岡県 +4,504 +5.4
北海道 +3,216 +7.7
兵庫県 +2,641 +3.5
愛知県 +2,493 +2.8
沖縄県 +2,453 +12.2
--------------------------------
埼玉県 -2,342 -1.8
茨城県 -3,374 -8.1
東京都 -3,518 -1.1
福島県 -3,671 -17.1
神奈川 -4,829 -2.7
千葉県 -11,280 -9.0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/936
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 17:37:19.82 ID:1Y3BdXfu0
身軽な企業はどんどん逃げているんだろうな
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 17:48:17.56 ID:1Y3BdXfu0
大企業は移転していないから問題ないと言う奴がいるけど、大手が動き出したらそれが末期の証だよ
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 17:55:09.91 ID:kRAd/8C70
表向きは地震対策だけど、実際は放射性物質から逃げる為だよな
>>30 ひでー!!!!!!
生活保護を23区で分けて出してる
あの必殺、偽装統計と一緒じゃねーか!
ばら撒いてやる!!!
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 18:15:12.86 ID:rNHoNCg/0
だって東京って水やばいだのホットスポットだの
電気代値上げだの次から次からでてくるんだもん
そりゃもうオワコンでしょ…
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 18:23:17.87 ID:fFmS20WVO
大阪激増
トンキン激減
大阪が世界一の都市になる日は近いな
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 19:32:34.02 ID:rrrIwJ5+0
太平洋ベルト地帯の なかで うつるだけでは 第2の 東京を つくるだけだと おもう。
もっと 札幌や 新潟にも 目を むけてほしいが。
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 19:37:56.83 ID:zRQec5Nui
関電は急ピッチで火力発電所建てたほうがええのと違うか
そのうち関東大震災も来るしチャンスだろ
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 19:51:43.39 ID:lSnqmVTw0
いい流れではあるんだけど、わざわざ霞が関まで出向かないといけないことがたくさんあるので
それを緩和させない限り根本的な機能は流出しないだろうな
一方大阪から企業が逃げだしていた
最近明らかに東京の空きテナントが減少してる
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 20:39:15.74 ID:JA5nnK+E0
東京は止まると死ぬマグロみたいなものだからなー
どんどん厳しいだろう
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/14(土) 23:55:57.81 ID:/uj6F7TG0
どうりで地価公示も大阪・名古屋に比べて調子が悪いわけだ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 00:04:44.74 ID:Rz59Korn0
大阪駅前のオフィスビルの建設が完了したら、
企業はこっちに移ってくるんだろ。
駅は去年完成したし1年以内かな
>>30 > マスゴミの捏造、東京は23区別で分けていることが判明
>
> 転出超過 企業数上位 <全国>
>
> 1 大阪府大阪市 ▲ 147
> 2 東京都中央区 ▲ 108
> 3 東京都千代田区 ▲ 82
> 4 東京都港区 ▲ 61
> 5 東京都豊島区 ▲ 60
> 6 愛知県名古屋市 ▲ 58
> 7 東京都渋谷区 ▲ 53
>
大阪府大阪市
九州だけどこれ市町村1つじゃね?
大阪府と1区を比べたらそらおかしいだろうけど
大阪市と東京都を比べないといけないの?
地震リスクというなら東海南海東南海三連動も危ないからね
それでも関西行くのは多分福島リスクが高いんだろうな四号炉とか
49 :
時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/15(日) 00:14:00.64 ID:PeR+qHqv0
>>46 最近の日経は必死
何とか流出を防ごうと、
大阪・名古屋は良くないよ、
という内容の報道がやたら多い
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/15(日) 00:39:09.62 ID:WsMB1NVB0
____ はー!?放射能!!?いや、キレてないし!コンプ乙!!
<v´ `v> ′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
;/ _ノ 三ヽ、_ :\; ! . ’ ’、 ′ ’ . ・
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\; 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・” ←北風GoGowww
..;|: ⌒ .(_0 0_) ノ( .|.; ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril .;\ u. |++++| ⌒ /;.. . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、._ノ\_ .⌒⌒ /`~'ー-、-―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i:::::::::::::::::ヽ__,,ノ`::::::::::::::|::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
..!、_,イ:::ヽ::::::::::トンキン::::::::::/::| \::::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)フクシマ第1⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/::::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',:::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::! ┼ヽ -|r‐、. レ |
ノ:::::::::::::::::::::::::::::! d⌒) ./| _ノ __ノ