宝くじ90億円一括払いへ 米カンザス州の宝くじ当せん者が名乗り出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

賞金が米史上最高額の6億5600万ドル(約535億円)となった宝くじ「メガミリオンズ」で、当選くじ3枚のうち、1枚の持ち主が
カンザス州で名乗り出た。同州の宝くじ事務所が6日発表した。

当せん者は、26年間の分割払いで税引き前の2億1860万ドルを受け取るか、減額された賞金を一括払いで受け取るか選べる。
カンザス州の当選者は一括払いを選択。この場合、税金を差し引いた受け取り額は1億1050万ドル(90億0600万円)となる。

カンザス州の宝くじ事務所によると、この当せん者が購入した宝くじを2日に調べたところ、当たりであることが判明。何度も繰り返し
番号を確認した後、6日朝に弁護士やファイナンシャルアドバイザーと同事務所を訪問したという。

当せんくじ3枚はカンザス州、イリノイ州、メリーランド州で販売されたことが先週明らかになっているが、カンザス州以外では、当たり
くじを持った人物はまだ出てきていない。賞金は3枚の持ち主によって等分される。

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE83802B20120409
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:22:29.08 ID:QuOo2jeV0
またロト6外れた
5等すら当たらないってなんなの
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:23:11.24 ID:qjanNpwuO
震えが...こない
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:24:13.48 ID:xFAVIR+q0
一括だと半分かよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:24:22.38 ID:Iz39Wof4P
なんで一括で受け取るんだろう
分割のほうがいいに決まってるじゃんアホか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:24:35.14 ID:vewQsVVR0
カンザスって田舎じゃんw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:26:50.31 ID:5DyRh+Yh0
1千万円くらいなら土下座して靴舐めたらくれそうな金額だ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:27:10.04 ID:ogU384qY0
弁護士とアドバイザーついて一括を選択するとは・・・何か臭うな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:27:19.28 ID:jN6KyOTC0
>>5
人生の残りが少ない人なんだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:28:27.41 ID:NJXyeBRx0
535億当たって分割受け取りとか
ゲイ扱いされるじゃん
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:28:33.80 ID:aEK62WKQ0
>>5
分割にすると宝くじ協会に消されるかもしれないだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:29:08.56 ID:CifeSxQ+P
スレタイどうしたの? 途中で暗殺されたの?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:29:40.05 ID:CifeSxQ+P
>>10
なんでゲイは分割を選択するんですか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:29:49.32 ID:ss+mql0YO
(´・ω・`)お前らってお母さんからお菓子買ってもらったら一気にバクバクッと食べちゃいそうだよね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:30:36.84 ID:aEK62WKQ0
>>2
お前は確率の勉強したほうがいいと思う
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:30:55.95 ID:B4v9f1yB0 BE:3487730696-PLT(12272)

>>12
?意味が分からん
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:32:01.81 ID:dRfWRRyq0
まずボディーガード雇わないとな
買わなきゃ当たらないんだが
買っても当たらないことを覚えておけ
命の危険が危ないよな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:35:27.18 ID:8Rj5bPP20
>>5
26年後宝くじ協会があるとは限らん
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 21:35:55.30 ID:mLV5/v3T0
90億ありゃ充分だろ
5000万と1億だったら微妙なとこだろうけど
>>5
将来宝くじが必ず支払われるという保障はない
運用に失敗してドロンされるリスクもある