【嫌儲写真部】Nikon D800が凄すぎると話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

やっとNikon D800来たので作例とか(RAW+jpg)
Posted by damisu on 2012年4月6日 Leave a comment (0)Go to comments
やっと届きました。D800。
3/2予約で4/4に届いたのでまあ早い方ですか。

とりあえず買っておいたレンズはAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDとTAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USDでず。
あとは85mmのF1.8Gでも買おうかと。


パンツの縫い目までクッキリ
http://heru3.com/wp/wp-content/uploads/2012/04/skr_0183_pnt.jpg

その他
https://skydrive.live.com/?cid=58DF2AF9FF82CACD&id=58DF2AF9FF82CACD%21138

http://heru3.com/?p=2207
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:15:41.38 ID:5oTcMmkn0
マジキチ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:16:05.16 ID:sqvzTOonP
24-70/2.8と一緒に買ったぜ。
4 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/04/06(金) 19:16:08.14 ID:il3q7BXz0
でもタイーホ!!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:17:12.68 ID:SHasGIk20
>>3
あわせていくら?
40万円いくだろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:17:23.28 ID:GOl3mML70
私はCANONを続けるよ!
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:17:48.38 ID:aszwpIMh0
lenちゃん凄いカメラで撮ってもシャープかけるからあんまり意味ないよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:17:49.66 ID:ZwiENBCE0
参考画像をもうちょっと頼む
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:18:01.25 ID:vNO9iqWg0
このパンツはレンフリードさんなの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:18:17.09 ID:wLUX6J390
可哀相なD800
で、縫い目はどこ?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:18:24.01 ID:AbohkloZ0
もうすぐスク水の季節なのでみなさん頑張ってください
応援してます
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:18:28.59 ID:izLHFNPsP
レンズを評価しろよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:18:37.91 ID:xzokkFBH0
一眼デビューにこれ買おうと思ったけどレンズと一緒に勝ったら40万↑かよ
本体だけだとどうなの?一眼のプロ教えて
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:19:26.00 ID:miilk5c20
生地の凹凸だろ縫い目じゃない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:19:53.20 ID:aszwpIMh0
>>14
初心者でフルサイズってのは難しいと思うから
D7000あたり買っとけば良いんじゃないかな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:19:54.39 ID:8zHjPwqr0
さてレンズも新機種出すか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:19:59.43 ID:sqvzTOonP
>>5
ボディが27万3000円、レンズが18万5000円だった。
あ、あと50/1.8Gも買った。これは2万3800円。
14-24/2.8Gと70-200/2.8Gも欲しいけど、品不足で異常に値上がりしてんだよね…
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:20:28.29 ID:3mOMB1gc0
>>14
カメラの投資比率は、レンズ>>本体
少々のレンズじゃ持ち腐れだからエントリー機でも買った方が効率が良い
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:21:19.09 ID:j7o8J/EJ0
俺程度は一生90で良いわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:22:18.44 ID:GbxsPVa00
645Dとどっちが解像するの?
最高画質だとRAW1枚何MB位?
なんだ

宣伝

>>18
なんで50mm f/1.8G…
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:23:55.42 ID:kh4NzZTH0
>>16
初心者でフルサイズだと何が難しいんですか?
いい一眼レフ買いたいけどフォトショで編集できないと意味ないんでしょ?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:24:22.71 ID:3mOMB1gc0
ハイエンドコンデジ買おうぜ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:25:28.17 ID:AbohkloZ0
まあまあ、性能の話は一旦おいといて
みなさんが盗撮した作品披露してください
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:25:34.13 ID:izLHFNPsP
そろそろ1000mmぐらいの超望遠レンズ出そうぜ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:26:00.76 ID:tBVd9wGXO
んーピント合ってない写真ばっか…かわいそう
てか、なんでこんな気持ち悪い色調補正するんだろうか
顔まわりのぼかしもひどいし
>14
本体だけだと撮せない
32 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/04/06(金) 19:27:36.55 ID:PFFAjk5yP
>>1
5Dマーク3買う予定のあたしに一言くれよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:27:59.04 ID:21KgLvluO
マジレスでKISSシリーズで充分。
問題はレンズと腕。
いわゆるフルサイズ戦争だろ?そうなんだろ?
すげー
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:30:05.00 ID:bCNf5+JjP
カメラオタってこういうの撮るために高いカメラ買ってるんだな
軽蔑するわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:30:14.94 ID:n7Ld0Mf00
嫌儲写真部(笑)とか言ってどうせまた自慢げなおっさんどもが人間以外の画像ばっかうpするんだろ?
>>29
キヤノンの800mmとテレコンで我慢しろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:31:03.77 ID:8zHjPwqr0
>>29
1000万円くらいするから作っても利益出なかったんだよなあ
>>29
Canon EF 1200mm f/5.6L USM
があるでよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:33:13.69 ID:kh4NzZTH0
>>33
kissというカメラは視野率100%あるのですか?
どういう状況だかわからんw
CanonとFujiとPanaとSony以外なら好き
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i 
;'`;、、..::SIGMA:: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i 
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄ 
   ヽ(`・ω・)ノ 
     |  / 
     UU 
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:42:09.08 ID:sNnt6PBm0
初心者こそフルサイズ
変な狭いフォーマットで変な癖がついたらおしまい
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:42:27.69 ID:HzWXPauV0
http://i.imgur.com/6gfld.jpg
ロケットランチャー
レンズって糞高いみたいなんだけどそんな変わるの?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:47:17.61 ID:EbGowuFw0
>>46
こんなんふつうにスポーツカメラマン持ってるやん
5dmk3買った俺が乗り込んできたぞー
道開けろオラオラ!
筋が見えないので却下
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:49:45.42 ID:gHEOGtXT0
OMデジタル欲しい
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:50:48.97 ID:izLHFNPsP
そうか、シグマ砲があったな。今なら通販で194万7821円!

http://kakaku.com/item/10505011941/
>>47
変わるよカメラの正体はレンズだよ
いかにレンズの性能を引き出すかがボディの仕事
なんでレンスレになってねーんだよ

死ね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:53:30.50 ID:ynYIb3Vp0
OM-Dが気になって仕方がない
だがE-P1持ちとしてはOM-Dの後継機こそが本命ではないかと勘ぐってしまう
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:53:50.99 ID:xzokkFBH0
>>54
この前レンちゃんの生理報告ツイートでスレ立てたけど伸びなかったぞ
>>56
ニュー速終わってた
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:57:24.99 ID:HzWXPauV0
>>54
ションベン垂れ流しはちょっと^^;
>>49
どうよ?
俺は未だにD800とどちら買うか悩んでいる
こういうでっかい画像もっとください
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:58:57.65 ID:SuaP3YxN0
うおーーーーーーーーーーーー
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 19:59:06.14 ID:4lf1JI++O
高級オーディオと大差なさそうな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:01:24.89 ID:Uz+DORLq0
Nikon D800 D800E Official Promo Video
ttp://www.youtube.com/watch?v=E3doNm4bH7U
毛がハミ出てねーじゃねーか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:01:55.00 ID:4pJkz8rp0
>>54
蓮コラとか誰が得するんだ
>>14
オススメはkiss xをオクで買うことだな
Wズームレンズで3万ってとこかな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:05:30.16 ID:NhztrXBvP
マジキチ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:06:14.49 ID:EbGowuFw0
でもこういうカメラで動画撮影してもパンしたときボヤボヤ画面が揺れるよな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:06:46.07 ID:DyveLubt0
これがパンフォーカスか
D7000後継はまだなの?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:08:11.22 ID:NhztrXBvP
>>68
CMOS使ってるカメラは多かれ少なかれそうなる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:08:54.30 ID:xzokkFBH0
やっぱキスっていうの人気だな

>>66
http://kakaku.com/item/K0000226438/
これでいいの?これってレンズもついてるのか
入門に丁度いい値段だな
D90であと10年行けるわ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:10:54.39 ID:agh9Zl490
5DmarkVのお葬式会場はここだと聞いて
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:13:15.38 ID:3mOMB1gc0
>>72
今からカメラ始めますって人から中級者まで全くもって無難な選択肢
レンズだけ買っても3〜4万はしたはずだから、レンズ持ってないなら必ずレンズキット買うように
どのメーカーもレンズキットは異様にお買い得
>>59
LR4.1RCで現像してっけど
拡大したときに粒子感ないのがいいね
さすがフルサイズ

60Dから乗り換え、全てRAW撮りしてたけど
ISO10000でも気持ちNRかけてやりゃ全く問題ねー

なんやかんやD800と比べられてるが
幾ばくかのEFマウントのレンズ資産とダブルマウントするような余裕のない雇われの身じゃ現状ベストバイと考えて買った

mk2でいいレンズ買おうか迷ったが
デジモノで今更4年前の製品は買えんからな
静音シャッターがお上品だ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:13:44.88 ID:ufX70KMO0
いつAPS-Cからフルサイズに乗り換えるか
それが問題だ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:14:18.01 ID:hH7Sq+eLi
キャノンとニコンて宗教みたいなもん?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:14:57.42 ID:uvJMqPFl0
DX機にDX用レンズしか持ってないからなぁ
FX用の50mm,85mmF1.8を買う所から始めるか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:15:50.17 ID:AQvg7i570
kissX2買ってたが、もうX5までいってるのか
レンズさえいいの買えばずっと使えるからなぁ
>>74
5D3は初値から10万値下げしたら評価が変わると思う
>>78
宗教みたいなもんだけど新しくカメラ始めるならキヤノンのほうがメリット多いと思う
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:17:48.48 ID:EeaO9jIK0
レンズ資産ない人ならX5かD5100が無難だろうな
>>75
ん これってレンズ付いてないのか
デジカメしか使ったことないからよくわからん

これとレンズキットってのを買えばいいのか?
>>46
これ手持ちするもんだったのか
>>78
ゲハと同じだよ、それよりも酷いかもしれん

同じ環境下で撮影した画像を400%拡大して
こっちは解像してる!
お前のとこのは解像してない!塗り潰れてる!俺たちの前にひれ伏せ!
今までの所業を反省しろ!
サムスンに買収してもらえばもうちょっとマシになカメラになるんじゃね?

だのうるさくて敵わん

箱とPS3のマルチソフトの優劣合戦と同じよ
それをゲハより比較的年齢が高いであろう
カメラを趣味にしてる奴らが日夜言い争ってんだから
マジキチと言わずしてなんと言おう

ゲハの奴らにお前らゲームやれよ、いつゲームやってんだよって
言ってるのと同じで、
お前らいつ写真撮ってんだよって感じ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:21:14.62 ID:gOjF29og0
キヤノン、ニコン、オリンパスの違いをわかりやすく教えておくんなませ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:22:14.64 ID:3mOMB1gc0
>>84
いや、>>72買ったらレンズが二本ついてくる
http://kakaku.com/item/K0000226445/
http://kakaku.com/item/10501011869/
この二本。現状の最安でレンズだけ買っても5万2000円超える
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:22:55.28 ID:VGJS7iBT0
そうかそんないすごいのか 秩父連山くらいか
ナラボー平原くらいだよ
>>86
それほどの根深い対立があるのにもかかわらず
今回のD800と5DMarkIIIは日本海海戦並みのニコンの完全勝利だから
余計にひどい状況だよね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:26:26.83 ID:xzokkFBH0
>>88
なるほど
つまりお買い得ってことか 奥で3万は魅力的だから奥張り付いてみる
ありがとう
>>87
キャノン、ニコン …大型車、普通車
オリンパス …軽自動車
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:27:53.66 ID:ufX70KMO0
そんなにいいのかD800
べっ別にD700で満足してるし! とテンプレの言い訳をしておくとしよう

今年は桜いつ撮りに行こうかなーこの週末かなー
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:28:45.51 ID:PAdfIaf+0
>>93
ペンタックスちゃんは?ねえペンタックスちゃんは?
酒スレにも貼ったけど
ttp://sokuup.net/img/soku_13840.jpg

明日は月並みだけどマクロレンズ片手に桜撮ってくるぞ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:29:48.25 ID:ht6DMvgQP
最初の一眼はやっぱり55-200mmも付いたダブルズームキットにしとくのが無難なのかなぁ。
18-55mmのみだとスナップ等の普段使いにも支障をきたすレベル?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:30:06.17 ID:NhztrXBvP
>>96
小型特殊とか大型特殊
割と値段のするいいカメラなのに、価格コムの実写例ってへたくそなのばっかだよね。
>>98
スナップなら特に問題無いと思う
あまり使わないし
一眼がスゲーのは解ったから、コンデジのスゲーのを教えてくれよ。
レンズ何本も持って旅行とか行ける訳無いだろ。

キヤノンから出る(出る?)GX1だかG1Xだかいうのはどうなんだ?ちょい気になるんだが。
>>98
50mm以上はスナップだとなくても困らない
動物園とか運動会用
>>102
被写体に近づけないから使いにくいよ
>>102
SigmaのDP Merrill
他は所詮コンデジ画質
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:35:03.54 ID:3mOMB1gc0
>>105
いつ出るんだよ
出たら買うけど
>>97
ざらついてるっていうかぼかしに違和感
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:36:02.82 ID:0ulvru0v0
三十万かけてまで撮りたいものって何さ
>>103
個人的にはお散歩でも105mm相当くらいはあった方が楽しいんじゃないかなーと思う
18-55使ったことないからその辺の感覚はあくまで想像だけど
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:36:35.58 ID:ht6DMvgQP
>>101
>>103
ありがと。
キットだと値段差が一万円ちょいなので、後から買うよりも始めに買っといた方がいいのかな?と思って。
保険だと思って買っとくのもいいかな。
1DXはまだかね
DPメリル、
サイズはコンデジ
価格はフルサイズだぞ
レイヤーのエロ画像を売って金儲けしてる奴か
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:39:07.16 ID:agh9Zl490
>>102
今のところコンデジはコンデジ。
出来る限りセンサーサイズのデカい好きなやつ買え
>>105
シグマかー。UIがクソだって話だけどどうなん?
>>110
どうせ望遠も使いたくなるしダブルズーム買っとけ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:42:05.52 ID:AGiAQUBi0
目も耳も年取ると目に見えて劣化していくのに画質も音質もこだわるのはジジイ共だよな
お前らもうまともに見えても聞こえてもいないから諦めろよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:42:18.32 ID:ht6DMvgQP
>>116
あまりに基本的なことで聞きにくいんだけど、コンデジでいう「三倍ズーム」ってのは
どの程度のmmを表すの?
>>115
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ

かっちり合わさったときは素晴らしいけど。
NikonとCanonって日本の誇りだよね
>>118
20mm〜60mmだったら3倍
500mm〜1500mmでも3倍
俺はD80でがんばるんだからな
>>118
コンデジだと24mmからぐらいが多いから24-75(35mm換算)ってところかな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:45:36.11 ID:lU98WaXM0
OLYMPUSのOM-Dが人気らしいから欲しい

ペンのレンズ使いまわせるの?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:45:45.79 ID:dsfqfRX90
>>120
キヤノンの椅子無し、歩くな走れは誇りだよね
焦点距離は素子サイズによって画角が変わるから当てにならん。
画角ベースでいいとおもうんだけど。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:46:57.12 ID:sAc1san70
>>86
箱とPS3のマルチは大抵PS3の方が酷いのに
ソニー信者が超うるさいってイメージだけど、
キャノンとニコンも似たような状況になってたのかw
ジジイとかババアでも良い写真撮る人はいるからな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:48:18.19 ID:lU98WaXM0
旅行用にXZ-1かS7100が欲しい
小型ミラーレスでもなんだかんだかさばるんだもんレンズが。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:48:26.49 ID:DM/BXhTWP
D90から乗り換える気が起きない
ニコ爺共は5D2が2000万画素超えた時、低画素厨だったけどもう高画素厨に鞍替えしたのか
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:49:23.74 ID:yxbHaudV0
>>62
 ̄ ̄|                        ┌‐┐ オラ!もっと対立して叩き合え!!
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ア^)     /⌒ヽ \  /       (^ア^) _l__|_
7 ⌒い    _( ;ν;)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ア^) 今日も金になる書き込みを頼みますね
運  | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ν; )_ ステマ l /   ヽ            家畜さんwww
用\ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\   アフィブロガー
家  \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
族  │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │       家畜(アフィ速民)
┤ ト-ヘ      
         ↓家畜のエサ(アフィブログ連合が立てるステマスレ)
         アンケ、ウヨサヨ、特ア、地域叩き、ゲハ、女叩き、童貞、ハゲ、etc・・・
>124
レビューの画像見るとかなりモヤモヤ
>>130
俺はD90から乗り換え予定だがいつ届くかわからない・・・。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:50:08.42 ID:KXguQpMR0
>>1
何で嫌儲民にカメラ部とかと思ったら
盗撮か
納得
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:50:28.88 ID:sfQXiJW/0
>>131
ニコ爺 ソニー様のセンサー次第でコロコロ意見がかわる

キャノネッツ 旧型センサー使い回しを手放しで褒めちぎる
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:51:47.03 ID:ht6DMvgQP
>>121
>>123
てことは18-55mmでも一応三倍ズーム程度の性能はある、と。
「はじめてのいちがん」的な本でも買ってきて勉強してきます
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:52:08.80 ID:8kaGkUrw0
近所の保育園のプールの時間を自宅から撮影したい
ろりまんこを明確に撮影したい
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 20:52:20.18 ID:UhdhNstm0
最近のデジカメすげえな
鼻の小じわとか目ヤニとかもわかるな
>>136
D800はソニー以外の協力会社のセンサーだけどな
>>140
SONYじゃないのか

よくよく考えたら他社にフルサイズ供給できるのSONYかキヤノンしかなくね?
D3とかの時はルネサス製って話があったような
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:02:54.67 ID:GTFvnHr80
>>141
D3はルネサスだよ。

それ以外でも中判用やってるメーカーならフルサイズも出来るでしょ。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:03:58.15 ID:Iqn71aZz0
よく分からんけどカメラの良し悪しが分からない初心者はKiss X5ダブルズームキットってのを買っておけばいいみたいだな
X6がもうじき発表されるみたいだが、そうなるとX5の価格もいくらか下がるの?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:04:35.40 ID:3onuIVvM0
>>143
中判用はCCDしかないけどな
30万ぐらいするカメラでなにやってんだ・・・
保存したけど
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:05:48.67 ID:C9XcYOfU0
またステマか

ニコン(笑)
公式作例すごかったけど>>1は酷いなww
ピント合ってないのごまかすために人造人間現像じゃねえか
しかも肝心のパンチラNEFは公開してないし…
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:07:26.89 ID:bTZcFMf80
NikonD4使いだけど、D800住民の民度の低さには呆れる。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:08:05.74 ID:Tlyw0lVj0
カメラ買う金はあっても盗撮する勇気はないわ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:09:05.45 ID:3onuIVvM0
>>148
画素数が多くなればブレやピントにシビアになるしね
もうしばらくしたら、扱いきれなかった人が中古に放出するラッシュが来るかも
>>138
超望遠のネオ一眼みたいの買えば
光学30倍
超解像60倍が三万ちょいで買えるし
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:14:36.55 ID:3onuIVvM0
>>149
645Dスレと5D3スレを荒らさないように言い聞かせておいてくれ
36万画素までいくと、CF、現像用PC、HDD、レンズと本体以外に掛ける費用が半端ないな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:16:47.91 ID:RH2Wurn80
四年くらい前に買ったK10Dを今だに使ってるわ俺
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:18:30.77 ID:bTZcFMf80
>>153
マジですまんな。D800住民に言っておくわ。
いろいろ考えて60Dってのを買って4ヶ月くらいたつんだけど
EF-S17-55mm F2.8 IS USMってのが欲しくなった
これは評判とかいいのか?キットレンズと比べたらびっくりするくらい画質よくなるのか?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:19:50.52 ID:VnV5uJmN0
>>157
Lの称号がないだけで、画質はLクラスだよ
ネックス7で十分だわ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:21:44.71 ID:as9bMmMu0
古い機種でも低感度は綺麗なのが多いしな
>>124
はい
>>26
フォトショはCGレベルまでいじくりたい時にあればよい
普通はカメラに付いてくる純正ツールを使う
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:25:12.75 ID:ufX70KMO0
D300後継出ないの?
>>158
いいのか ちょっと高いけど買っちゃおうかな…
kissX4のダブルがAmazonで五万ちょいか安いなぁ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:27:08.26 ID:bTZcFMf80
>>163
D400が今年後半にでるという噂
>>32
5D2買う方が捗る
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:31:59.76 ID:TxgiAZLq0
今は3万のコンデジで、35mm換算1260mmのこんなのが撮れてしまう

> 約1260mm相当
> http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/ga1/src/1333109991615.jpg
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:33:36.13 ID:ufX70KMO0
>>166
良かった
これでD7000から乗り換える目処が立つわ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:33:58.90 ID:4wuJXdhy0
俺は2000ミリ持ってるぜ
http://www.sakai.zaq.ne.jp/hosi/hosisanpo/kizai/C8EX.JPG
こういうのだけどなw
>>168
コンデジでこんなんとれんのか?
凄いわ
>>72
ヤフオクなら3万円で手に入るぞ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:35:47.65 ID:3mOMB1gc0
>>171
レンズ悩まなくていいから楽だぞ
身軽だし常に持ち歩ける気軽さも素晴らしい
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 21:37:45.65 ID:bTZcFMf80
望遠はコンデジの方がいいよなぁ。
フルサイズで望遠だと重いしデカイしでつかれたよ・・・
で、縫い目はどこ?
>>98
35-105とかでいいだろ
金かけて28-200とかでもいいけどさ
ニコンの場合撒き餌レンズは何になるの?
ソニーのHX200Vとか盗撮のためみたいで買いにくい
>>177
ない
D800が撒き餌ボディだ
>>108
コスプレしてる女のパンツとかワキとかそんなのしか撮らない奴ばっか
花祭りと例祭の日が重なってた(´・ω・`)
ベイヤーセンサーは物理的に等倍解像しないから
いつまでたってもデジカメって画質良くならないよな。
実ピクセル換算すると900万画素だし、まだまだデジカメって発展途上だよね。
30万出してもフィルムに追いつけない現実・・・
ここ10年遡っても、デジカメの画像で驚いたのってシグマのSDだけだな。
シグマはまずフリーズしないカメラを作れよ
ここぞというときにフリーズとかアホかSD
>>173
G12ですら常に持ち歩くのにつらいと思ってる自分は・・・
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:11:26.87 ID:DJHo2+fG0
>>183
メリットがデメリット超えたからこんなに普及してるんだろ
旧式デバイスへの熱きノスタルジーを捨てきれないって気持ちはよくわかるが
素人からいわしてもらうと
大きさをそこまで気にしないというか求められない一眼レフでレンズキャップとかいうのに驚いた
もっとどうにかできないの
嫌儲機材部は健在だったか
よりによってパンツとは
嫌儲写真部は全然写真アップされないんだな
機材の話ばっかりや
DPmまだかなー
SD1mが修理から戻ってきたし、70マクロも注文したし
次は最適化単焦点メリルー
>>172
ヤフオクのどこで3万で手に入るの?
それって中古もしくは、新品型落ち品なの?

頼ってばかりですまんが、詳しく教えてくれ。
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:21:29.64 ID:3onuIVvM0
>>190
住み分けで来てていいんじゃないか
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:22:29.85 ID:bTZcFMf80
>>192
もちろん中古だよ。

初めて買うならヤフオクで買わず新品を買ったほうがいいよ。
中古に手を出すのは、良悪しが判別できるようになってから
そのクソ高いカメラで何写すんだ?
土日で京都へ行くからついでに桜撮りに行こうかと思うんだけど
まだ箱から出してすらいないWズームキットの望遠の方持っていくべきかどうか悩む。アドバイスくだしあ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:25:17.89 ID:0tuDjDas0
>>190
ここは写真部じゃなくてカメラ部だから紛らわしいよね
>>196
せっかく買ったんだから箱から出して持って行くべきなんじゃ?

結局どういう写真が撮りたいかによりそうだが
望遠持ってたら桜の木に止まる鳥とか撮れるし
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:28:26.81 ID:iLvNfe670
>>196
金玉ついているんだろ。
そんなことぐらい自分で決めろ。
ニュー速写真部のやつらはなんでこの板でもニュー速に拘ってんの
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:30:24.72 ID:3onuIVvM0
>>196
桜の周りは人だらけだから望遠レンズで上手く切り取るといい
>>198
じゃあせっかくだしデビューしてみるか

>>199
あのついてないんですけどあの
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:31:18.74 ID:gf12SDl50
>>202
キン玉くらい付けろアホ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:31:51.22 ID:DJHo2+fG0
>>199
嫌儲には以外とついてない奴がおおい
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:32:39.48 ID:8daLgXOI0
>>168
こりゃスゲーな

携帯付属のカメラがこんなんなったら嬉しいね
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:33:39.51 ID:uvJMqPFl0
>>200
ね。
>>205
盗撮野郎が増えるな
カメラがさらに売れなくなるな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:35:50.91 ID:3onuIVvM0
>>200
スレごと移住したから、原住民の写真部の人に迷惑をかけないように配慮してν速でスレ立てをしているはず
>>205
デジカメにスマホはめ込んだ方が早いかも
コンデジのほうが身軽でいいよなぁ。
パンケーキレンズですら邪魔臭い
皆さんは週にどれくらい写真とってます?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:49:38.54 ID:wr2q0zRO0
一台目にv1ほしいって知り合いのおっさんに話したら池沼扱いされたけど
だめなん?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:52:37.09 ID:DJHo2+fG0
>>212
NEXと心中する事を決めた俺は人外か何かか
広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい
広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい
広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい
広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい
広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい
広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい
広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい
広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい
広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい
広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい広角欲しい
10万以下でお勧めのカメラどれだ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:58:04.11 ID:DJHo2+fG0
>>215
Nikon D5100かCanon EOS Kiss X5
店頭で触って気に入った方を買え
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:58:09.45 ID:bTZcFMf80
>>212
オススメしないよ。コンデジでも買ったほうがいい
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 22:59:07.80 ID:n8yoYPSPO
マニュアルで撮る人いるの?
>>218
はい
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 23:05:04.66 ID:yFjd9uda0
コンデジ部隊はワンちゃんが大好き(キリッ

カメラ目線もらえなくて失敗。><
http://sokuup.net/img/soku_13843.jpg
チラッチラッ
>>192
ヤフオクで
「kiss x wレンズ」
で検索してみ

または
「kiss x2 wレンズ」


もちろん中古だぜ
手持ちだと絞り優先とかだけど
三脚立てたらマニュアル
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 23:06:10.82 ID:yDktB+Sr0
古いニコンもらったがすごい後ピンだから直さないと
インターバル撮影できるみたいだから
金環食でもとるかね
>>216
店頭ではD4とD800が気に入った。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 23:14:51.37 ID:DJHo2+fG0
>>224
じゃあD5100買っとけ

桜花賞に10万全力って言うなら止めはしないけど
>>166
300sの後継機来るのか。

D800に乗り換え考えてたけど、しばらく待つわ。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 23:46:28.47 ID:wLXPYvJ30
猫とか撮ってる人ってなんなの?他に被写体ないの?w あほみたいwww
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/06(金) 23:58:08.91 ID:aQfRQXpG0
高いカメラ持ってる奴ほどろくなものを撮ってない
んで撮るものがあるリア充ほど携帯とかスマホの低画質カメラで済ましてる
このミスマッチは何とかしたほうがいい
>>227
なんだこの手の色
気色悪すぎだろ
良いカメラを持つと良い写真を撮りたくなるぞ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:10:04.22 ID:3hlM3m0v0
3600万画素とか画素数凄すぎワロタ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:10:08.70 ID:JoW1kqxa0
禿げたオッサンが地面に這いつくばって猫の写真撮ってるの見ると悲しくなる
>>229
高いカメラでは良い写真が撮れないっていう証明なんだよな。
森山大道はGRDにオリンパPENズームだ。新品でそろえて10万程度か。
大きくて重たい一眼レフは、それ自身のせいでチャンスを失っているってことだ。
>>227
なんで日向でISO200にしてるの?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:16:02.09 ID:lCyT55Ad0
>>235
最低感度がISO200なんですよ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:17:53.03 ID:G8kWO1Hh0
>>227
修正前の写真見たら結構ババアだよねこの人
tamronからでた新しい24-70。あれいいな。動画撮るやつなら絶対欲しいだろ。
純正のレンズじゃない奴なんて負け組 必死に言い訳してろw
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:24:41.34 ID:IC+wAuFu0
明日、桜を撮りに行くこと
これ宿題ね
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:25:01.27 ID:m+xwM6LDP
カメラ自体の腕の最高峰  ブライダルカメラマン

カメラマンの最高峰  戦場カメラマン

忍耐力最高峰  鳥専門

カメラを活かす最高峰  リア充+スマホ
モメゲツネーズ8888っていうカメラがなかなか見つからない
あるのは確かなんだが
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:26:43.01 ID:VPBVEiCCP
いやいやこいつは素晴らしい
カメラマンのやってるポッドキャストとか聞くようになったな
結構面白い
D800で撮影した動画に日本代表監督のザッケロニーが移りこんでいると
ドメサカ板で話題になってた。

167 :名無しに人種はない@実況はサッカーch [↓] :2012/04/06(金) 22:34:03.12 ID:B+kxLLqA0 [PC]
夜桜ザック 1:30あたり
ttp://www.youtube.com/watch?v=wBa6HDpWSe0
800かよw オレなんか5000だから。桁が違う。
>>237
誰?
携帯のカメラって起動するのに何秒かかる?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:31:43.27 ID:jQeA2gCD0
>>245
それっぽいのが映ってたけど、それより猿のようなわめき声が気になる
動物園でもあるのか
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:33:07.48 ID:j7Kfdk5B0
>>233
見かけたら禿頭を踵でストンピングしれやれや。
フィルムはあと何年生き残るかなあ?
そろそろD60から卒業したくなってきた
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:45:46.25 ID:yvjVfXGl0
>>168
へぇえ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:49:10.53 ID:+omVVbSe0
圧縮RAWで40MBらしいな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:49:59.68 ID:8VIgKT5b0
…つまり、猫の写真をドヤ顔でうpすれば
レス乞食・地面に這いつくばってキモイ・禿げ頭・悲しい奴と
認定されるわけだな。俺の大勝利だなw

まな板ショー
http://sokuup.net/img/soku_13846.jpg
カメラ目線寄こせ!><
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:50:47.79 ID:ROmJuCuy0
カメラの精度生かし過ぎだろw
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:52:52.07 ID:AN56aCKMO
>>1
どこが縫い目なんだ?
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 00:58:24.63 ID:6Z/JNlAN0
>>255
猫に無言無動作でカメラを構え続けると
その内カメラに興味持ち出してカメラ目線になる。
マジオススメ

ただそのままにしてると
カメラの匂いを嗅ごうとカメラに急接近するから気をつけろ
なんか適当にスナップ
http://sokuup.net/img/soku_13851.jpg
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 01:01:49.21 ID:lCyT55Ad0
>>259
白黒に逃げるな。
フルサイズ買う予定ないならペンタックス買っちゃいな
フルサイズ飛び越えて645ですね
645Dは敷居が高い
フルサイズもそろそろ15万くらいで出てきてもいいのになあ(´・ω・`)
銀塩なら安価でフルサイズだぜ・・・
ランニングコストで死ぬけど
腰痛持ちには一眼レフは辛い。マイクロ43がぎりっす。
そういえばまだコンパクトカメラに入れたフイルムが10枚くらい残ってたな
なんか撮ってくるか
>>265
5Dmk2が15万やったろ
>>269
型落ちじゃん(´・ω・`)
フルサイズには変わりないでしょ
贅沢いわないの
>>270
画質だけならmk3と大差ない
24-70Uとmk2でmk3のボディ価格と同等だぞ

273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 01:36:03.68 ID:j7Kfdk5B0
>>267
金がないだけだろw
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 01:38:36.45 ID:iUrLxMmj0
>>270
わがままなやっちゃな(´・ω・`)
そもそもフルサイズ以外パチモンと考えて良い
>>272
Mark3の魅力は高感度性能
Mark2だとニコンD5100と大差ないだろ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 01:46:49.09 ID:8VIgKT5b0
>>258
ほほぉ…それは面白いな。今のところ攻撃(猫パンチ)、匂い
クンカクンカはされた事がないけど、油断してると
やられそうだなw まぁコンデジだから
ダメージは大してないだろうけど。
高価な一眼+レンズでキズ付けられたらマジで涙目だな。

で、同じ猫。
http://sokuup.net/img/soku_06325.jpg
http://sokuup.net/img/soku_06326.jpg
http://sokuup.net/img/soku_06327.jpg
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 01:48:58.19 ID:iKL5pPiO0
予算10万くらいで300mm以上でいいレンズ頼む。
用途は向かいのマンションのベランダのインコ
ニコン
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 01:51:13.76 ID:m+xwM6LDP
S95ってこんなにいいんか

>>278
お前…
>>278
タムロンの70−300買っとけ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 01:51:58.30 ID:AN56aCKMO
>>278
正直に言え、向かいのマンションの姉ちゃんだろ?
淫娘だろ
>>78
便所とカメラとの違いだよ
便所好きは、臭かろうが汚かろうが、ミラーがポットンしようが買う上に、
奨めて廻るから公害って言われて久しい
>>279
写真部公認だしな
>>196
蟲とか撮りたいなら望遠無いと哀しいよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 02:06:05.75 ID:HjJyiYb50
ソニーのα77α65ってどんなもんよ?
kissとかと比べて買う価値ある?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 02:09:12.16 ID:00/eLcMlP
ISOいくつぐらいまでが実用範囲内なんだ?
カメラによる
>>168
はええ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 02:16:07.79 ID:iKL5pPiO0
>>280
スマン 70-300はあるんだ
書き方が悪かった。400以上だね

ついでにもうひとつ教えてくれ
f1.4と1.8ってやっぱり全然違う?2万多く出しても1.4にすべき?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 02:17:35.07 ID:00/eLcMlP
>>168
PowerShot SX40 HSか。
古い12倍ズームPowerShot持ってるけど、やっぱり曇りの日に弱いんだよなぁ。
センサーの大きい一眼は高感度では有利。
D60でまだ戦うぜ
>>273
OM−D買ったよん。後、マイクロは地味にレンズが高い
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 02:24:43.97 ID:00/eLcMlP
ニコンも42倍ズームコンデジなんて出してるのかw
変態すぎるw
ちゃんと撮れるのか?!

http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/performance/p510/
持っててよかったkiss
>>290
400mm以上で10万って聞かないなあ
雑誌だと50mmF1.8が良いとも書いてあった
面積比だと1.5倍以上50mmF1.4の方が広いな
超望遠三万かー
でも星撮りたいしやっぱデジイチがいい
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 02:45:09.57 ID:jQeA2gCD0
>>278
ミラーレンズでいいじゃん
安くて望遠で
光学50倍ズームとか盗撮以外で何に使うんだ?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 02:49:30.07 ID:au2OhWqL0
>>278
インコじゃねーだろ室内のマンコ狙ってんだろ
逮捕されて死ね
>>286
それなりの性能だけどコスパで考えたら微妙かも
初心者はペンタックスにしとけ
本体の価格対性能はダントツだぞ
エントリーのkrでもMでそこそこ追い込めるしあとはレンズラインナップをどうにかしてくれペンタックス!!!
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 02:55:28.29 ID:iKL5pPiO0
>>296
サンクス
頑張って1.4買うわ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 02:55:36.18 ID:RB5DRt//0
ニュー速・嫌儲でのペンタ推しは信者の布教活動だってデジカメ板の連中が言ってた
京都の桜も来週末あたりが見頃かな
雨が降るわ寒いわでつらかった

http://sokuup.net/img/soku_13876.jpg
http://sokuup.net/img/soku_13877.jpg
http://sokuup.net/img/soku_13878.jpg
ペンタQは望遠番長でいいと思うわ。センサー小さいから5.5倍になるし。
200mmが換算1100mmになるからレンズを変えるよりボディかえるようにしたほうが荷物が軽い。
マウントアダプターがたくさんでればいいな。
メインのカメラで足りないときの望遠ボディとして。
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 03:05:59.23 ID:00/eLcMlP
>>302
どーせ初心者は大して使わずに押入直行させるしな。
ならペンタックス・ソニーのお手軽廉価機でもいいな。コンデジよりは綺麗に撮れるし。
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 03:09:20.03 ID:5BNbd3luP
>>46
海老フライでも食ってろ
バズーカ砲みたい一眼レフとか持ち歩く気力がない
ミラーレスですら単焦点レンズ以外はちょっと荷物になるって感じだし
ハイエンドコンデジ最強なんじゃないかって思う
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 03:16:36.93 ID:5BNbd3luP
>>309
でもわざわざカメラ持ち歩いて撮るんだからコンデジじゃもったいなくね?
適当に取りたいだけならそれこそ常に持ち歩いてるスマホのカメラでいいし
なんか勢いあると思ったらエロ要素か
そういやコミケのコスプレ写真でゴーグルかけた女性が
一重で眉毛ボッサボッサで手入れしていないことまでも
分かってしまってたね(´・ω・`)

http://livedoor.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/5/e/5eafebdf.jpg
4Sでも画質結構いいんだろ?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 04:18:30.64 ID:MCQoudU60
カメラと言えば武島蔦子さん
>>313
コンデジ要らんよ
http://i.imgur.com/fYIXq.jpg
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 05:41:05.45 ID:4dSTxUjx0
pentax k-m とk-5 の俺に死角があるなら、教えてほしいくらい
いまだにistD使ってるんだが、日本に何人生き残りいるのかな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 05:55:13.46 ID:4dSTxUjx0
昼間用 k-mのccdが吐き出す絵にシビレ河豚
夜間戦闘爆撃機としての、k-5 のこれまた圧倒的な絵に
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 05:56:10.86 ID:4dSTxUjx0
バカみたいなフルサイズなんか旅に持ち出して、一日撮影してたら、右手手首腱鞘炎になるわw
バカじゃねえの、素人の趣味撮影なんだから気楽にいけよw
>>170
ピントどうやって合わせるの?
Nikonはデジイチ参入して結構経ってからフルサイズどうすんのか聞かれた時、この先もずっと出すつもりはないって言い切ってたのにこのザマだぜ
>>302みたいなのに騙されてペンタックス買おうもんなら
レンズマウントのせいで抜け出せなくなるから
絶対にニコンかキャノンにしておけ
>>315
こらすげえ
なんで他社携帯は使えないのが多いんだろw
1000万画素とか無駄だしw
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 08:39:31.48 ID:3O+6bmd0P
>>304
もっと上に行きたくなってもフルサイズがない悲哀を
ペンタだけが至高という偏狭な愛にすり替えて生きているのがペンタユーザーだからな。
ペンタからフルサイズのミラーレス出ると思います
326 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/07(土) 08:49:33.32 ID:ia2qp0Yg0
携帯だけどもう俺にはこれで十分な気がする
ttp://uproda11.2ch-library.com/343971PNv/11343971.jpg
>>286
Kissなんか買うよりは全然良い
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 08:59:40.34 ID:DNZ2qXW50
せっかく高いカメラ持ってるっていうのに、どうしてお前らの写真てつまらないの?
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 09:00:48.86 ID:Nk4ADHrU0
>>312
自宅警備隊はあくまでフル装備でカメラを構える姿が受けたのであって、銃火器持ったら意味なしだわ
しかも、西部警察のネタだろうがヨネザワのショットガンにスコープとかこのコスでする意味も解らない
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 09:06:21.22 ID:CrR5gg3c0
>>329
冬コミに行って同じこと思ったわ。
なんで小銃なんだと。
これではただのサバゲオタ、軍オタのコスプレとかわらん。
小道具もつなら男はノートPCとか、女ならフライパンとかに
すればもう少しうけたかも知れん。
>>328
つまんない写真選んでるから
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 09:13:33.29 ID:NuRfwClU0
アイフォンS4やエクスぺリアNXに搭載されてるソニーのレンズはむちゃくちゃ綺麗だな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 09:14:24.97 ID:Frbr8rv20
>>331
パンチラ写真やコスプレ写真はつまらないな
つまらないからもっと
デジカメ持ってないので適当なコンデジを推してくれ
予算は3万以内で
>>331
PCと同じでスペックばかり気にして買って、それしか撮れないんだろww
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 09:25:28.89 ID:o2GBPRuW0
>>332
そっか?NXのカメラ期待してたけどこんなもんだよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2838111.jpg
>>324
フルサイズを飛び越えて645Dに行くのが真のペンタ信者。
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 09:27:19.67 ID:p88YTWrV0
CanonレンズばっかだからずっとCanonで
携帯は携帯の画面で見る分にはきれいだよな
>>336
車内から撮った画像でどうこう言われても^^
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 09:33:17.60 ID:DNZ2qXW50
リコーの GR DIGITAL III ですら、がんばれば↓みたいな写真が取れるのに、
http://photohito.com/camera/brands/ricoh/model/gr-digital-3/order/popular/
その数倍の価格のカメラ買って、ぬこ()しか撮れないヤツは死んだ方がいいよ?
現像の腕いいな
補正機能がエグいのでリアルより見てくれがいい時点でやり過ぎ感がある
>>334
hx9v
高級コンデジかミラーレスか悩む
普段持ち歩かないんだけどミラーレスでいいかな
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 10:32:00.42 ID:KuQNFuAo0
>>345
レンズ交換したいのかしたくないのかで決めろよ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 11:56:40.34 ID:/IeOxM4j0
>>345
ならミラーレスで良いんじゃない。
普段から持ち歩くと沈胴式なコンデジのほうがかさばらなくていいけど
あああ
>>162
Nikonの純正raw現像ソフトは有料なんだぞ・・
Lightroomとかアパチャ買ったほうが安い
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 11:58:36.51 ID:PlXUYhBP0
>>195
パンツだと>>1が言っている
>>1
元ブログ見たらパンツの「縫い目」じゃなくてパンツの「繊維」じゃないか
ちゃんとコピペしろ

「パンツの繊維までくっきり解像。そう、Nikon D800ならね。」
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 12:15:31.81 ID:gIsKMSMg0
D800でこれだったらD800だとどうなってしまうの?
せっかく京都に住んでるんだけど寒すぎて写真鳥に行く気がしないわ…
>>352
E???
>>1
>
>https://skydrive.live.com/?cid=58DF2AF9FF82CACD&id=58DF2AF9FF82CACD%21138
>

Psのガウスでにじませたような絵だなあw
これは使えんわw
>>356
手持ち+被写体ブレも考えるとこんなもんだろ
>>357
もっとパキッとした解像感を期待してたのに
目にピントがきてないんだもんな…
黒い制服の子のリボンにはカラーノイズが乗ってるし残念な感じ
>>336
スキャン順次記録でみごとに斜め特急だね
教材にできるくらいの出来。
初めてカメラを買うのだが、D60とD5100だとどっちが良いんだ?
>>360
何故に今からD60を……
>>360
あえて言おう
7Dにすべきだと
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 14:24:59.08 ID:l6nNDLyz0
>>1
ひどいコンデジ画質だね。いらんわD800

やっぱ5D3一択かな・・・
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 14:30:34.54 ID:4x7Vgj2a0
一緒に新しいiPadも買ってみ。
マジで超高解像度っぷりが凄いから。
もはやデジタルライトボックスだは、これは。
365m9(´,,・ω・,,`)人(´,,・ω・,,`)9m:2012/04/07(土) 14:34:36.69 ID:rRd4dLqs0
>>360
ぶっちゃけ、キヤノンkissX5ダブルズームが一番バランスとれてていいよ、安いし
ニコンとかソニーはやめとけ
ぶっちゃけ7Dが最強
黒しか無いカメラなんて論外だ(´・ω・`)
>>367
X50
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 14:58:14.49 ID:0Gv3e4Ij0
>>322
(マルチマウントじゃ)いかんのか?

レンズも本体もちっこいから、ニコキャノのフルサイズとか行った後も、高い機動力でコンデジ(コンパクトなデジタル一眼の意味)として活躍してくれる。
>>360
キヤノンだけは無い
騙されて壊れる前提のものを買わされる
>>370
どっちもニコンじゃん
>>371
専ブラくらい使えよ
>>369
PSPかDSで悩んでる初心者にワンダースワン薦めてるようなもん
普及機のほうがベストに決まってる
キヤノン買うなら7D以上しか買うな
それ以下ならNikonでいい
>>359
>スキャン順次記録
左から右にすきゃんしてるからあんな歪んでんのかwww
ダメカメラの見本みたいだなw
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 15:26:32.57 ID:0Gv3e4Ij0
>>373
レンズ三本も買えばボディの価格超えるし、マウントなんてそれほどこだわらなきゃならんもんでもないと思うけどな。
別にメーカーに忠誠を誓わないとカメラ使わせてもらえないわけじゃないんだからさ。ユーザーである事の自由を謳歌しようぜ!
初心者にバカデカイ一眼すすめても重いし扱いずらいしでぜったいすぐ飽きる
>>375
CMOS積んでる機種は全部動画は歪むぞ
1DであれD4であれ
さらに言えば、フォーカルプレーンシャッターを搭載したカメラで撮影した写真にも同様のことが言える
>>373
マックのハンバーガーが一番ですね(`・ω・´)
>>378
シャッタースピードによるだろ
別にエントリーならどれ選んでも一緒でしょ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 16:23:49.67 ID:MsirnejD0
>>367
http://www.mamiya.co.jp/news_20080319_a.html

これにデジタルバック付けて使えばいいよ。純正で5600万画素まであるぞ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 16:43:49.25 ID:sBwYr0fvP BE:733824577-PLT(13011)

PCで観るならそこまで凄くなくてもいいんじゃない。
>>382
もう買えないだろ…
カメラ趣味になると、SNSとかネット、雑誌とかで他の人の写真見てSUGEEってなるし、どうやって撮ってるか、機材は何か知りたくなる
そして自分の機材の機材では出来ないことを知り、上位機種とか新レンズが欲しくなる
っていう経験をみんなしてるから、勢い、最初から良い奴買った方がいい、っていうアドバイスになる

でも確かに初心者として写真部スレに来る人でもカメラにハマる必要なくて普通に生活のスナップ撮れればいいっていうタイプの人もいるからね
そうするとギャップがある
iphone4sでいいじゃん、とか、つまんないからあんまアドバイスとして言いたくないしな
>>376
ペンタックスが流行したのはistDSが当時としてはお買い得だっただけで
今、新規に選ぶ理由なんか何一つないんだよ
>>386
ペンタックス買った俺(´・ω・`)
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 17:55:49.39 ID:lMIsDgaFP
>>385
フォトヒト→flickr→500pxと移り住んできたけど、マジでそのパターンだわw
フォトヒトに投稿してた頃はKiss X3で満足してたな。
>>386
あの頃に比べるとKissX5とか鬼安だよね(´・ω・`)
60Dの意味がわからないくらい
>>389
コマンドダイヤルは一度使うともう戻れなくなるからな。
まあ元々Canonの二桁中級機はフィルムの中級機使ってた連中をデジタルに移行させるためのものだから
もう既に役割を終えてるとも言える。
ニコキャノの廉価機で悩んでるならニコンにするべき
kissは良くも悪くも「オートでそこそこ綺麗に撮れる」だけが取り柄
んーニコンの方が優れてる点ある?
逆もそうだが
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 18:58:15.99 ID:0abvZ8NY0
ニコンは電子回路とソフトウエアが最低だからなー
>>393
電子回路が悪いって?
あとソフトって?
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 19:02:15.75 ID:O8JYepPu0
>>386
うるさい氏ね( ・`ω・´;
バイク板でのK5推しは異常
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 19:07:03.58 ID:JoW1kqxa0
キャノンはレンズのCMがカッコいい
ニコンキチガイってのはどこにそんな要素があるのか知らないが
のぼせ上がって有頂天になって増長しきって目が見えてない状態だからね
周囲が見えない・メクラ
>>398
5D3の絶望感をここで発散ですか?
カメラ初心者だけど、コンデジとか一眼レフってキャノンのニコンどっちがいいの?
1年ぐらい前に聞いたときはニコンがいいって専門の人が言ってたけど
ニコンのコンデジはやめとけよ
>>400
基本どっちでも良いよ。
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 19:17:21.19 ID:f89V32+G0
>>400
コンデジは昔はニコン駄目だったが今は知らん
一眼レフは今キヤノンが5D3でやらかしちゃってるからキヤノンの旧機種かニコンの新機種
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 19:17:37.11 ID:lMIsDgaFP
>>392
レンズ。
一眼はボディよりもレンズのほうがプライオリティが高いからな。
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 19:24:27.81 ID:YacOVejFP
D800で十分凄いじゃん。
で、D800Eの解像力はもっと凄いんだろ?
>>405
D800 → パンツの繊維がくっきり
D800E → パンツの中までくっきり
>>402-403
トンクス

最近出たニコンのミラーレス気になっているんだけどどうよ?
性能的にはコンデジ以上一眼レフ以下みたいな感じ?
ニコワンは何も考えずにシャッターきれば撮れるので便利
画質もそれなり
サブにはいいがメインにはお薦めしない
解像感ならSD1が抜けてる
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 19:47:51.79 ID:yo07IImD0
>>406
おっさんのパンツの中がくっきり写ったらいやだなw
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:00:10.46 ID:+hJKi3bp0
D800ってスペックはいいけど、買った人の作品で素晴らしい物を見たことがない
SD1はおおーとうなされる作品があったけど
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:02:14.48 ID:5WoX/YFK0
まだ発売してからそんなに経ってないじゃないですか
専門板のノリが持ち込まれちゃってるなー
やだやだ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:03:16.98 ID:f89V32+G0
SD1はベランダから屋根写した作品しかみたことない
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:04:40.55 ID:yo07IImD0
おおーとうなるんじゃなくて、うなされるのかw
うなされるほどひどいんだなwww
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:04:59.02 ID:lCyT55Ad0
>>407
Nikonのミラーレスはやめておけ。
というかミラーレスはやめておけ。

ミラーレスなんて、コンデジじゃ売れなくなったからちょっと色つけて
売ってみようみたいな動機だぞ。
あとNikonのミラーレスは画質も悪い。素直にD3100でも買っておけ
>>411
こういう煽りってなんなんだろうね
ぶどうは酸っぱいみたいな状態?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:09:11.42 ID:0Gv3e4Ij0
>>386
お大事に(^^
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:09:29.97 ID:8F7OuAzr0
これ、中国人に何故か大人気
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:09:42.11 ID:f89V32+G0
>>416
位相差AFとサイズのトレードオフだろ
そんなに否定する理由がわからない
>>416
マジか
ということはミラーレス買うぐらいならコンデジの方がいいのか

一眼レフはどれがいいのか迷うね
やっぱり重さはあまり気にせず性能や汎用性とかで考えた方がいいのかな?
>>420
これってセミプロがとってんの?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:12:14.79 ID:f89V32+G0
>>422
お金あるならX-Pro1良いよ
>>424
初心者に進めるものじゃないだろ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:20:46.72 ID:0Gv3e4Ij0
>>422
別にミラーレスでもいいと思うけど。3万以下でコンデジよりきれいな写真撮れるし、
街中でぶら下げてても、大げさに見られないし。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:22:34.87 ID:lCyT55Ad0
>>422
一眼レフはキヤノンかニコンのどちらかがいいよ。ペンタックスとかソニーとか、
ステップアップしようとしたときに困るから。

自分はニコンだけど、キヤノンも悪くないよ。実際触ってみて選んでみたほうがいい。
機種はニコンならD3100(もうすぐD3200でるけど)、キヤノンならKissで十分
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:26:16.49 ID:lJ1SLy2f0
せっかくだからうpしよう
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2839737.jpg
火祭りいってきた。
外部ストロボ欲しい・・・
>>422
ニコワン良いよ。
一眼レフライクなAFフィーリングは最高。
あのAFを使うと他のミラーレスやコンデジは使えない
>>427
αシリーズの悪口はやめろ
いや確かにアレだが900はいい機種だ
やっぱ機材の話は嫌儲写真部だな
定期的に建てておくれ
単焦点買ったのはいいけどムズすぎワロタ・・・
http://sokuup.net/img/soku_13904.jpg
浅っ
F値0ってなんだ。
5D3高すぎなんだよ・・・せめて24万くらいにしてくれよ
D3100評判いいけど、具体的にオススメなのはどういう部分?

D5100とD7000との違いも気になるが専門用語よく分からん
分かりやすい説明を誰かお願いしたいが、面倒ならガンダムとかに例えてくれても構わない
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:38:55.74 ID:0abvZ8NY0
ニコンでいいマクロレンズって何?
つかさ、定番MFで現行製品ってなんだよ
やっぱシグマか?タムロンの90か?
>>433
なんぞこれwwww
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:41:26.58 ID:lCyT55Ad0
>>437
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
ナノクリでマクロ以外でもいけるいいレンズ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 20:43:26.10 ID:lCyT55Ad0
>>436
D3100・・・値段が安い、バランスがいいのがオススメ(ザク2)
D5100・・・画素数アップ(ドム)
D7000・・・D5100よりAF性能アップ(リックドム)

これくらい
もっとパンツな写真サンプルないですかね?
>>440
トンクス

実に分かりやすいな
>>434
>>438
スーパータクマー55mmF1.8にケンコーのクローズアップレンズNo.3付けて撮ったやつだったと思う

単焦点むずいよ
ステップアップもしないし大した写真も撮らないからペンタでいいわ(´・ω・`)
http://sokuup.net/img/soku_13908.jpg
>>440
D5100とD7000の表現がおかしい


Z世代だが
D3100:GMU
D5100:ハイザック
D7000:マラサイ


ぶっちゃけるとD5100は失敗作
ガンダムで例えられてもわからん
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 21:06:10.41 ID:8Nkz3Fyz0
ペンタックスがフルサイズと良いレンズさえ出してくれれば…
>>444
いいね
火祭りっていうか野焼きに見えるけど
コンデジでオススメってなんかある?
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 21:12:23.25 ID:lCyT55Ad0
>>449
予算はいくらくらい?
>>449
リコー GR DIGITAL III
>>450
オススメのメーカーとか機種を知って、目つけとくだけで別に今すぐ買うわけじゃないよ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 21:16:10.37 ID:N7iB+8MV0
コンデジはPowerShot買っときゃ間違いないって聞いた
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 21:19:30.47 ID:NgXHfjvn0
Kiss X5かD5100かもうすぐ出るα57で迷っちゃってなかなか買えない
>>449
何に使うかだなー
とりあえず写ればいい、ってのなら今なら何買っても大差ないよ
バランスでいえばパワーショットだし、夜景が撮りたいならサイバーショット、接写したいならCXシリーズ
そんなところだろ。あとは店舗で触って気に入ったの買えばいいさ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 21:20:38.61 ID:nlKTKTUf0
D7000のHDR搭載版出してくれ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 21:22:06.77 ID:u9tMewb/0
写真好きな人ってだいたいナルシストだよね
>>451>>453>>455
トンクス
ググったりして調べてみるよ
>>457
×写真好きな人ってだいたいナルシストだよね
○写メ好きな人ってだいたいナルシストだよね
d5100かα65か悩んで夜もぐっすり寝れる
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 21:31:28.76 ID:8VIgKT5b0
今日撮った写真の整理していたら寝ちゃった。寝落ち。

まさか…せっかくの休日、部屋でゴロゴロしていた輩は
居ないだろうな?

逆光は勝利!って言えばいいんだな。
http://sokuup.net/img/soku_13915.jpg
…今日は全然撮れなかった。(´_`)トホホ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 21:31:47.48 ID:c4pz5+0r0
この手のスレで写真あげると
EXIFみられてニコキャノ以外のカメラ使ってるだけでフルボッコにされるからな

宗教みたいでホント気持ち悪い
どの分野にも頭のおかしいひねくれた奴がいるからしょうがない
>>407
V1に小さな広角レンズつけて、いつもかばんにいれてます

小さいし、高感度、シャッターの音も気持ちいい

一眼の出番減りました
>>462
洗脳されてんのお前だよ。
>>461
いい青してんなぁ
ν速写真部建ってるぞ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 21:40:43.84 ID:uwXGkTNK0
>>294
こういうカメラ嫌いじゃないけどもうすこしセンサーを大きくして欲しい
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 21:42:00.59 ID:nlKTKTUf0
>>462
フィルム時代からのヲタならKマウントの逸楽を知ってるから寧ろ「やりよるわ」と思うがなw
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 21:42:35.28 ID:YacOVejFP
>>467
レンズが更に馬鹿でかくなるから無理だろ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 21:44:34.64 ID:9BzePi3n0
>>433
仙から先が良く見えません・・未来の日本でしょうか
ピントは浅いのに、深いという・・不快にさせたらごめんくさい。
スーパータクマー55mmF1.8
http://sokuup.net/img/soku_13916.jpg
画素数が中判デジタルカメラに追いつきそうだな
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 22:03:36.36 ID:fOcxl5R/0
>>423
普通にプロのβ機の作例でしょ。
一般販売前にこの写真あったから。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 22:29:18.55 ID:XBfG0Kn20
>>472
フルサイズで8000万画素はきつそうだな…
いや 意外とイケるかもしれんな
>>317
ココに居る。HYPは素晴らしい。
操作性なら未だにトップクラス
流し撮り用に一脚欲しいんだけど、安物の一脚でも問題なく使えるかな?

ボディーはミラーレス
流し撮りのためにずいぶん昔に一脚(\1k)買ったけど
結局手持ちに戻っちまったや
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 23:06:56.84 ID:lCyT55Ad0
>>476
ミラーレスを買うような目先の流行にとらわれる人は
画質には疎いとおもうから、安物の一脚でも満足すると思うよ
微妙な写真は白黒にすればまだ見れるな
すると白黒に逃げるなと怒られる
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 23:14:30.36 ID:hTUgzpbnP
薄暗いラブホでハメ撮りが捗るカメラ教えて
>>481
暗かったらフラッシュ炊かないと厳しくね 電気つけて撮れよ
ただでさえブレるのに動きあると余計ぶれるし
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 23:20:40.40 ID:polVpfVt0
>>481
お前がテクニシャンなら逝かせすぎてカメラに小便を掛けられる可能性もある。
要するに安物でいい。
>>476
問題ないだろ。ミラーレスなら軽いし
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 23:30:56.15 ID:LBaWjZn80
>>300
warota
明日鎌倉で流鏑馬だってさ
誰か撮ってきておくれ
10万以下でいいの教えて
取るのは模型と猫
ニコンD7000
>>487
高級コンデジにしとけ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 23:42:48.61 ID:lCyT55Ad0
>>487
模型ってフィギュア?とかプラモ?
それともNゲージみたいなの?

フィギュアとかだとフラッシュいるなぁ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/07(土) 23:43:27.20 ID:xrGKZbtH0
ナニコレ欲しい
>>478
なるほどもっともな意見だ

>>484
早速ポチる
>>483
いよいよK-5の出番だな
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 00:08:49.50 ID:KvKYru7o0
やっと出たのか
D800E出たら買うかな
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 00:09:20.39 ID:EpFHsLyP0
>>489
動物撮るのにコンデジ勧めちゃ駄目だろw
ネコなんて日向でごろ寝してるだろ
走りまわってる時なんて追われてる時か喧嘩してる時くらいなもんで
キャノンvsニコンってきのこたけのこみたいなもんでしょ?
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 00:11:58.89 ID:OQPsWo1b0
月とか星を撮影するのってデジカメと望遠鏡どっちが重要なの?
デジボーグ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 00:17:27.43 ID:VzwG3zmS0
>>497
きのこたけのこはまだネタとしてだからいいよ
もうマジ儲だらけだから酷いもんだ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 00:19:18.75 ID:KvKYru7o0
>>499
どっちも必要
フィルムカメラの方がいいけどな
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 00:32:54.41 ID:FAdlHlE60
>>502
なんで?
月ムズすぎワロタ・・・
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 00:41:45.65 ID:pYW3mBpl0
>>504
月は三脚立ててライブビュー拡大表示でピント合わせてシャッタースピードに気をつけてレリーズとかリモコンで撮影すればおk
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 00:46:13.03 ID:X5y7tB510
ライブビューなんてハイカラなモノがない機種はどうするん?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 00:53:36.73 ID:hylceGTX0
夜桜撮ってご機嫌で帰宅、品定めしてたら全部ピンぼけブレブレでワロタ…ワロタ
>>507
さあもう一回出かけるんだ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 01:31:24.45 ID:pYW3mBpl0
>>507
三脚も忘れずにな
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 01:51:10.91 ID:nHC2vMVG0
>>2
俺は高校生の時に盲腸切ったが、その時に剃毛してくれたのは赤眼鏡の似合う25くらいの可愛い看護師だった

チンコを軽く握って抑えながら剃毛するもんだから勃起が止まらなかった

必死にすました顔をしようとしてる俺の顔を見てか、わずかながら手を上下に動かした時の看護師の不適な笑みは俺の最高のおかずだ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 02:12:59.41 ID:hylceGTX0
>>508-509
酒飲みながらチェックしてたんで、そのままやけ酒に移行したわ
よく考えたら三脚トランクに入ってたんだよ
30分 寝過ごした。
Rawじゃないじゃーん
A09でも買って桜撮ってくる
平日休みがデフォの俺としては
たまに日曜休みになると外出するか迷う
でも桜は待ってくれないからなー
>>515
今日出かけないなんてどうかしてる
書き込みがないってことはみんな出陣してるんだな
夜のうp楽しみにしてるぜ
>>102
X100が楽しい
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 14:10:19.09 ID:Uh/blvxp0
>>517
そんな悠長なこといってて夜になる前に落ちそうなんだけど
一回ageてやる
Lightroom4かったった
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 15:45:39.03 ID:i6nMBETt0
お前らたまにはフィルムもいいぞ

http://sokuup.net/img/soku_13988.jpg
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 15:49:40.54 ID:uZrR8PGp0
すげーな
カメラが変わると全然違うじゃん
どういうことだよ
>>521
やけにラチ狭く見えるな
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 16:53:40.23 ID:mumwrgdk0
>>521
Kodak倒産したしもう完全に全世代の遺物
ゴミ以下
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 16:57:45.03 ID:1chKF+Ge0
>>521
フィルム何使ってるの?
>>521
うそですすいませんラチ広いわやっぱ。
デジカメだと雲と日陰のディテールまで出ない。
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 16:59:30.09 ID:tNMU4SxJ0
フルサイズ36メガはいいけどSD1枚でどんだけ撮れるの?
ぶっちゃけ全紙半切プリント作成する事なんて滅多にないしアマにはちょい
オーバースペックかな。まあこれで山岳写真撮ってみたい気もするけど
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 17:12:27.06 ID:VzwG3zmS0
>>526
rawで近いところまでいけるんじゃないのかな?

でもフィルムの質感好きだわ
>>527
SD2Gなら50枚くらいかな
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 17:22:43.92 ID:B8xIq/uP0
>>506
位相差AFで手持ちでもこれくらいは撮れる
http://sokuup.net/img/soku_13785.jpg
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 17:39:34.86 ID:i6nMBETt0
>>523
スキャン時にかなり階調切り捨てたんで確かに狭いね。
今度はちょっと広めのものを
http://sokuup.net/img/soku_13995.jpg

>>525
現像データとるのが面倒なのでT-MAXの400しか使いません
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 17:40:22.50 ID:vvnND74I0
入門機種でキヤノン>ニコンだから
レンズ買った初心者はキヤノンに流れるしかない
もっと高解像度の下着画像は無いのか
>>531
原寸で手前の葉っぱ付近を見るとぞくぞくするわ。
銀塩って昔っぽいな。
デジ一始めようかなと思ったときに挙げるメーカとしたらキヤノンかニコン
で、「趣味なら、本気で。」とか見せ付けられたらキヤノンに流れちゃうわ  (俺だけど
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 18:55:45.05 ID:ckFcmw40P
カメラに罪は無いけど御手洗が大嫌いだ
さっそくD800買ってくる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>537
ものがねーぞ
>>538
ニッコールのレンズ資産あるなら論外だけど
5D3なら売ってるよ(棒
>>539
5Dmk3所持の俺に喧嘩うってのかオラエー
>>540
実売10万下がればいいカメラと思うんだが
5D2から画素数あまり上がってない上に機能面が強化されてるから
動作は軽快だったぞ
>>531
俺も最近フィルムに手を出したんだけど、スキャナーって何使ってる?
企業規模や企業イメージ・将来性、ファンの気質とか考えたらニコンはないだろ。
キヤノン以外にはありえない。一眼レフにこだわらなければ世界が欲しがるハイテク企業ソニーもあり。
>>543
5D3の惨事や1DXや長玉でのユーザー裏切りをみてキヤノンを信用できるって?
マジレスSONYのデジカメってバッテリーの自己放電禿げしすぎないか
>>534
デジタルも使うけど、セル画とCGのようにやっぱりそれぞれ雰囲気が違うなぁと思う。得手不得手があるから適材適所だけど。


>>542
中判はEPSONのフラッドヘッドで構わないと思うけど、35mmはフィルムスキャナじゃないと辛いかな。
Nikonあたりがもう一度出してくれればいいのだけど、採算取れないから出さないだろうなぁ。
>>546
ありがとう。中判なのでエプソンを探してみるわ
フルサイズ買ったから自家用プリンターのフラグシップ機ちょっと欲しいなと
覗いてみたが、インクの数と値段みて退散した
>>544
今回のフルサイズ対決の結果
会社はキヤノンの方が糞
ユーザーはニコンの方が糞
>>547
GT-X970を勧めるよ。
全面使えるからベタも取れるし効率が段違いです。
>>543
キヤノンはここ最近の迷走っぷりが酷すぎる。
60Dも趣味なら本気で(笑)とかいいつつ誰得なポジションだし、
5D3だって焦らずもう少しじっくり時間掛けて作って25万くらいで出しとけば良かったのに
強気の30万で欠陥続出とか目も当てられん・・・

でもKiss系だけは真面目に作るんだよな、この会社
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 19:58:58.69 ID:B8xIq/uP0
>>549
CN以外のユーザーだけど本当にそう実感しているわ
キヤノンの御手洗はドコモの山田並に嫌いな社長だわ
D7000の後継が出たら本気出す
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 20:06:46.24 ID:1RBJUVFRP
広角ズーム欲しいのに軒並み高いじゃねえかふざけんな
トキナー、シグマあたりなら安いだろ
どのマウントか知らんが
貧乏人はカメラを趣味にしちゃダメだぬ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 20:14:08.62 ID:NCBf+o4Y0 BE:2382504285-PLT(17950)

デジタル一眼とやらは予算最低いくらから必要なのでしょうか
拘らなけりゃ3万円〜
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 20:17:24.47 ID:/vS4ciOg0
>>93
ソニーちゃんは?
>>549
あれはD800スレ荒らしたうえに5D3スレで5D3の話せずにD800の粗捜しばっかやってるキヤノネッツが招いた惨事。
散々D800スレ荒らしときながら何言ってんだか。
>>561
ゲハでやれ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 20:20:08.04 ID:B8xIq/uP0
>>561
関係ない645Dスレや中判デジスレも荒らしてんじゃん
一眼レフ購入後2回目のお出かけ
天気が良かったので近所に出かけてきました

王子が岳
http://sokuup.net/img/soku_14021.jpg
通称ニコニコ岩
http://sokuup.net/img/soku_14020.jpg
夕暮れの瀬戸大橋と鳥人
http://sokuup.net/img/soku_14022.jpg

質問なんですがこの白いツブツブは何が原因なんでしょうか?
色が濃い所に集中しているみたいですが…
http://sokuup.net/img/soku_14019.jpg
あれ?sokuupのポップアップだと白いツブツブ出るのに
jpg自体には出ないなぁ…
>>564
転載されてるぞ
>>566
あ、本スレに貼ったの自分です
こっちが本スレかと勘違いしてて…
嫌儲写真部とν速写真部絶対みんな両方見てるよね
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 20:46:21.73 ID:FnWtWJpX0
>>1のスカイドライブのraw画像が増えてる
>https://skydrive.live.com/?cid=58DF2AF9FF82CACD&id=58DF2AF9FF82CACD%21138
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 21:23:53.74 ID:9hdpl8AZ0

2012年4月8日、
市ヶ谷・防衛省に配置された、
PAC3迎撃ミサイル、男女陸自隊員with桜。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2843824.jpg

2012年4月8日、午後3時ごろ、
千代田区、千鳥ヶ淵 でお花見
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2843840.jpg
カメラ欲しいが、ニートなのでカメラを買う金がない
NEETなら買ってもらえば?外に出歩くようになれば気分も変わるかもよ
ネット乞食して集めたamazonポイントが6万ある・・・
9万ぐらいでずっと使えるボディを買って1万なんぼのレンズ買うか
6万ぐらいのダブルズームセット買うか悩むわ
3万でコンデジ買ったけどどうせ撮るなら綺麗に撮りたい
>>575
買ってくれる人なんていないし
ここ1〜2年ぐらい週一で外出しているけどまったく働く気が起きない
通販サイトとか公式サイトとかで色々みて我慢している
あとカメラ関係ないけど、買わないくせにBTOサイトとかでPC組んだりして値段見て「○○万円か〜」とかやっている
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 22:38:07.97 ID:DxERqkab0
>>574
ニートならバイトしたぶん全部お小遣いになるやん
頑張ればひと月で買えるで(*゚∀゚)b
ニートだったけどもらい物のカメラで出歩くようになって、コミュ障は直らなかったけど就職できたよ。
新生活の不安で胃が痛いけど。
趣味に30万も40万もスゲーナと思ったら、俺のCBちゃんは130万だった
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 23:01:37.97 ID:pYW3mBpl0
>>580
CB1100ABSでもそんなにしなかったと思うが何乗ってるんだ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 23:02:55.24 ID:pYW3mBpl0
なぜか俺の中でCBのフラグシップが1100になってたわ1300SFかSBならそれぐらいするわな
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 23:13:32.00 ID:ckFcmw40P
バイク+カメラ趣味の俺は万年金欠
CBとかいらねえからZX14R欲しい
俺もニートだけど、前働いてた貯金とパチンコで稼いだ金で一眼レフ&旅行ライフ楽しんでるよ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 23:29:53.41 ID:U+EZ7D2V0
そういやバイクとカメラって趣味として相性良いよね
バイクと二輪免許取る金あるならレンズ買って電車で出かけるな
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/08(日) 23:34:35.30 ID:UHS8U6I0P
長距離ツーリングて、バイク以外に何か目的ないと飽きるんだよな
カメラでも飯でも何でもいいんだけど
http://sokuup.net/img/soku_14071.jpg
http://sokuup.net/img/soku_14072.jpg
http://sokuup.net/img/soku_14074.jpg

夜の桜を撮りたいんだけどどうもピントがはっきりしない
もっとシャキっとした感じに撮るにはどうすればいいのですか?
>>589
まず桜の木の枝を折ります
>>589
現場のまわりに防風壁をぐるっと
>>591
ああ、そうか風か
やっぱり三脚あってもシャッタースピード早くするために明るいレンズが必要なんだなぁ…
>>592
明るいレンズって言ったってたかが知れてる
風吹かないように祈るか
高感度に耐える本体を買うのが良いかと
明るいレンズで言って解放で撮っても
シャキッとしないもんね

やっぱボディ買い替えしかないわ
>>593
オリンパスのE520キットレンズの限界を感じるなぁ…。
次はGR3とか買おうかと、漫然と考えてたけど夜間撮影にはどうなんだろう…
>>592
ISO出来るだけあげて、Psでノイズ消す
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/09(月) 01:24:48.34 ID:VVUN8IOA0
>589

綺麗に撮れてると思うけどな。

いいねぇ
>>600
ムクドリ
>>601
なるほどありがとう