1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:11:58.72 ID:jSWiM6eP0
ええな
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:14:00.43 ID:QDmQriEz0
うそー!?
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:14:09.20 ID:cCcI0c++0
そうか
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:14:47.56 ID:gD5hQ4cE0
中国人が出してくるものをよく信じられるな
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:15:25.44 ID:lbxJIWkI0
そうですか
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:15:35.76 ID:oNPoKARU0
>日本の収集家が所有していたという
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:16:07.08 ID:xePiv9VH0
ジャスコの骨董市で同じ奴が30枚くらい売ってたぞ
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:16:47.64 ID:TEwNnYPZ0
>>5 買うのも中国人だろう
めっちゃ金持ってるし
素手で持つなよw
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:16:49.27 ID:sB5x+seA0
落札者「ストレスが溜まってるので、これから思いっきり割ります!」
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:17:50.23 ID:RigsLyzh0
手袋しなくていいのか?
100均にありそうな皿だな
そうかそうか
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:18:27.80 ID:O0PF5AoaO
ウチに同じのが5枚あってワロタ
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:18:58.11 ID:MxQTSzEX0
うちのネコの餌入れに似てる
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:19:01.59 ID:AJnonXDi0
そう…(無関心)
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:19:48.97 ID:gD5hQ4cE0
俺ん家の刺身用醤油皿にそっくりすぎる
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:20:14.96 ID:qFL4j2m00
陶磁器は昔の方が技術が優れてて今何やっても再現できないってのはすごいね
100均で売ってるだろそんなん
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:21:03.89 ID:P3XKzOr40
バブル絶頂期の様相
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:21:13.43 ID:mDR/43v+0
焼き物は年月が経つと自然崩壊するからな
素手で掴む高額オークション・・・
素手で触るなよ
絶対偽物だろ
まじか、おれの使ってるコップも50年経てば23億の価値がつくのか
長生きすれば大金持ちになれるやもしれん
文化大革命でぶっ壊された物の中にも
数億円の磁器とかゴロゴロありそうだよな
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:24:44.57 ID:gD5hQ4cE0
>皿は元々、日本の収集家が所有していたという。(04/05 13:29)
ここがこの仕込みのポイントなんだよ
中国人は日本に対する信頼強いからな
犬のエサ皿っすわ
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:27:54.11 ID:JYttrZzQ0
これ落として割ったらどんな心境になるだろう
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:28:13.94 ID:o8Pb5mcP0
あっちはまさにバブルだな
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:28:32.49 ID:BKQX3+lg0
そのへんで売ってそう
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:28:39.56 ID:GN4YCrCt0
>>宋の皇帝が使っていた皿
真の童貞が使っていた皿なら30億で譲ってもいいが?
サラは生きていた!
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:32:56.49 ID:amMppiNuO
九州とか山口県あたりの海底には
陶器を満載したまま沈没した中国商船がまだあるんじゃないか?
あと鎌倉の沖合とか
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:33:44.76 ID:xlTgTkEB0
なんかこうもっとドッギャーン!としたインパクトはないのか
そう・・・
こういうのって夢があっていいな
世界の財宝が一覧になっているサイトとかないだろうか?
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 14:51:37.36 ID:f9+XabHN0
中国って歴史古いから大昔のものがたくさん残ってそうに見えて
実は古いものは圧倒的に日本のが残ってるんだよね
中国の国宝なんてたいてい清代せいぜい明代でしょ
戦争やりすぎで文化遺産壊しまくりだからなんにも残んねえんだよな
40 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/05(木) 14:57:43.94 ID:vu762WSOi
そうなんだおじさん「そうなんだ」
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:02:07.85 ID:mBXJLilA0
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:03:40.06 ID:WsYfy0iW0
割りそうw
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:03:59.92 ID:9Gn0OwCYO
>>39 違う民族が納めると前の時代の文化をぶっ壊すからな
なんにも残ってない
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:05:41.59 ID:mBXJLilA0
>>35 ついこないだ元の軍船が保存状態良好で見つかるぐらいだしな
まあ皇帝が使ってなけりゃ大した価値もつかんだろ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:07:37.45 ID:PAjBGQ1W0
問題は中国人が落札したとしてきちんと払うのかってことだな。
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:09:36.55 ID:MtdnhmmQ0
>>39 文化大革命でほぼ壊滅
あそこまで過去の遺産をぶち壊す意味が分からん
中島誠之助がアップを始めました
秦=史上初の皇帝
漢=史上最長王朝
唐=歴代最強王朝
明=史上初コジキ皇帝
清=異民族王朝
これらに比べて地味だよね
俺も勉強なんかしないでこういうの探した方が人生捗りそう
ハンターになりたい
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:12:40.06 ID:dtn6VEEC0
清盛のステマ
宋から輸入する話があったな
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:13:20.35 ID:2HIPqMI90
これ位になると、さすがに伊達政宗も割らないだろうな。
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:15:10.00 ID:YkOkB8fR0
素手w
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:15:27.60 ID:f9+XabHN0
>>46 文化大革命なんてあろうがなかろうが古いもんは壊滅してる
文化大革命を逃れた故宮博物院の収蔵品見ればわかることだが
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:15:57.27 ID:f9+XabHN0
>>48 正直、常識レベルだと思うが中国史上最高の王朝は宗という見方が一般的
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:17:21.36 ID:pxHTQ60G0
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:19:14.97 ID:m2Ya6q0k0
もっとゴージャスな感じかと思ったら
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:19:21.47 ID:dtn6VEEC0
>>55 >>48は史上最高王朝がどれとかは言ってないぞ
最長のことだとしても、宋は後半、南しかもてなかったし
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:21:08.61 ID:mBXJLilA0
華やかりし頃の中華帝国か
何故14世紀から停滞したのか、欧州と中国大陸、慢心環境の違い
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:22:09.50 ID:f9+XabHN0
>>58 ??
ただ地味で目立たないみたいな日本史しら知らん人間にありがちなしょぼい感想に突っ込んだだけだが
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:24:00.94 ID:dtn6VEEC0
劉邦も乞食っぽいんだよな
泥棒やったり。始皇帝の墓作りに行く途中、到着期日に間に合わなくなって逐電、山賊になった。
郷里からこっそり食い物届けてもらったとか司馬が書いているが創作かもしれん
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:24:06.98 ID:mBXJLilA0
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:25:07.55 ID:dtn6VEEC0
>>61 地味ってとこに突っ込んだのか
そうかそうか
中国が連綿と文化を継続していたらと思うと残念で仕方ない
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:27:19.44 ID:tJ8wmB530
大層な品なのに素手で持ってるってのはどういうことだ
どこの世界で一般的なのやら
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:27:42.87 ID:Lr/LIzkI0
>>62 >泥棒やったり。始皇帝の墓作りに行く途中、到着期日に間に合わなくなって逐電、山賊になった。
ソースはどこ?
史記や漢書にそんな記述あったか?
>>67 さすがにお前の書き込みは無知すぎて恥ずかしいレベルw
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:30:33.72 ID:mBXJLilA0
宋は文治主義つー超官僚主義だったから現代の感覚からすれば凄く進んでる王朝なんだよな
文化面は凄いけど軍事面がショボイから地味に感じるだけだな
世界史板での評価で言えば宋代の政治経済文化は完成形みたいな評価だな
そして明代の評価が非常に低い
初期以外の皇帝が暗愚ばっか
中国で人気のある岳飛や孟??は宋代の人だし
水滸伝も宋だし
明や清より花がある時代ではあるだろ
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:32:35.49 ID:dtn6VEEC0
>>68 そこも司馬の創作かもしれん
もしあるとしたら史記だろうな。高祖神格化してないってきいた
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:33:28.93 ID:mBXJLilA0
>>73 もしかして小説ソースで歴史語ってるの?
冗談も休み休み言えよ
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:36:30.48 ID:Vzhr+OH50
宋がピークだったよね中国は
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:37:36.23 ID:Na1KIFtZ0
予想以上にショボかったww
中国だったらもっと前の年代の物も残ってそうだが、残ってねーのか?
文革みたいの繰り返してて
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:38:47.56 ID:tJ8wmB530
宋っていわゆる昔の中国というイメージそのものの時代
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:39:31.59 ID:mBXJLilA0
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:40:40.57 ID:tgVkvbhH0
文革のせいでぶっ壊したのに日本人が戦争で盗んだアルって言ってるよな
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:41:04.21 ID:dtn6VEEC0
>>75 かといって正史鵜呑みにするわけにもいかんだろ
項羽の本拠地を劉邦連合軍が襲ったとき史記では56万だったというけど
どうかとも思う。
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:41:12.54 ID:s+dq4DCH0
いかにも宋っぽいシンプルな皿だな、パン祭りと混ざったらわからんわ
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:41:38.28 ID:5yyEV+mp0
春のパン祭りで似たようなのもらったわ
小説で歴史語る池沼はマジで迷惑だから一族皆殺しにして欲しいw
日本人が所持していなかったら偽物だとしか思えなかった
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:44:28.45 ID:EDJSXgWX0
さすが一点の曇りもない見事な陶磁器だな
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:44:38.92 ID:dtn6VEEC0
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:45:01.49 ID:1pVFWnwp0
>>82 お前が何が言いたいのかわからない
小説は歴史のソースとはなりえない
その信頼できない歴史書を元にフィクション作ってるなら尚更ソースとしては使えないよ
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:46:21.89 ID:9Gn0OwCYO
>>81文革以前の問題だよ
昔からぶっ壊してきたから
欧州とか日本にしかない
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:48:33.60 ID:9Gn0OwCYO
>>65継承できるわけがないんだよ
違う民族なんだから
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:50:45.64 ID:MxLH6t9l0
これがほんとのソーサラーだな
どこの窯だよ?
龍泉?汝窯?
宋といえば楊業
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:56:28.58 ID:xlTgTkEB0
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 15:57:15.72 ID:lbxJIWkI0
冷奴か枝豆が似合いそうな地味な皿っすな
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:00:46.85 ID:qCSTsyGU0
うちの物置にもそういう皿あるぞ
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:02:20.79 ID:dtn6VEEC0
>>89 「信頼できない歴史書」に小説家が補正かけても
一応はいいんじゃね。ただ数値の補正くらいしか許されないだろうけどね
赤壁100万は盛りすぎとか。劉邦ゴロツキ説は確かに笑う人もいるだろうな
項羽に比べて断然胡散臭い人ではあるけど
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:04:42.87 ID:qCSTsyGU0
1790年代に日本コカ・コーラ社がコーラ売ってる小売店に配ってた
ロゴ入りのガラスコップとかジョッキってオクに出したら売れるかね。
うちに何箱もあるのこの前発見した。
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:05:13.88 ID:EM8EGLC80
日本に古い物が多く残ってるのは日本が保存の天才だからだよ
マジで中国の史料とか名も無いお寺で発見されたりする
もったいない精神で、世界的にみても稀有
中国もバブルやな
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:06:09.03 ID:qCSTsyGU0
>>100 ごめん、1970年代だた。
もしかしたら60年代のもあるかも。まだ全部見てない。
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:06:43.45 ID:1pVFWnwp0
>>99 小説は歴史ではないぞ
その区別をまずつけたほうがいいんじゃないか
てかお前レベル低すぎるから小学校からやり直せ
だから友達一人もいないんだよ
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:07:44.48 ID:GN4YCrCt0
この皿で猫に飯食わしとくと時々猫が10両で売れますのや
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:08:32.36 ID:L3b8TnDJ0
まだまだバブルすなぁ
ところでこれ青磁?
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:09:13.37 ID:PAjBGQ1W0
なんでもぶち壊し打ち捨てる中国で、
秦の始皇帝の墓が今だに暴かれてないのは奇跡に近いな
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:09:56.78 ID:EM8EGLC80
中国の故宮博物館に物が少ないのは、国民軍が台湾に持って行ったからしゃあない
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:10:06.03 ID:mBXJLilA0
>>105 足利義政さんと似てるよな
芸術家が政治のトップになると悲惨な結果になるんだよなあ
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:10:27.49 ID:71W1E9ip0
これ猫に餌やるやつだろ・・
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:10:33.54 ID:9Gn0OwCYO
>>100 時代が古すぎるwwwwwwwwwwwww
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:10:42.31 ID:1pVFWnwp0
>>110 どこにあるか最近までわからなかった、らしい
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:10:55.80 ID:qCSTsyGU0
>>109 オクに出しても売れそうも無ければあげるよ。
どうせ捨てるし。
>>105 現代で言えば、天皇陛下が人気漫画家みたいなものか
日本も古いものがおさめられてる蔵あるじゃん
あれを売ったらどうなるのっと
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:11:29.11 ID:9Gn0OwCYO
>>104三国志も嘘だらけだからな
日本の小説もダメだし
>>115 いざ分かってみれば目立つ巨大な山なのにね
中国の雄大さを感じるな
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:12:37.75 ID:1pVFWnwp0
>>63 大航海って指すのは遠洋航海のことだろ
宋って別大陸に渡洋したことあったの?
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:12:53.42 ID:m0I9d7Fl0
貴重な文化財は大陸ではなく島に保管されてるよなぁ
日本こういうの多すぎ
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:13:08.28 ID:b3mAcEgWO
中国ほど外国や自国民に過去の文化を売り飛ばされた国はねんじゃね?
文革とかマジキチ
ダッキちゃんも小説なの?
似たような妃は実在したの?
>>105 書や青磁も中国の芸術になったのは
徽宗のおかげみたいなものだしな
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:14:19.52 ID:L3b8TnDJ0
>>118 俺も記事見てそう思った
チュウゴクジンが金持ってるうちにアレをオークションにかけてw
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:14:56.41 ID:1pVFWnwp0
>>125 歴史上に存在する
封神演義オリジナルじゃないよ
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:15:23.60 ID:EM8EGLC80
>>122 明の鄭和がアフリカまで行ってるのは確認されてる
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:16:14.20 ID:mBXJLilA0
>>122 アフリカ大陸まで行ってるよ
喜望峰はイスラム経由で知ってたらしいし
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:16:22.14 ID:sB5x+seA0
こんな偽物の皿でも22億円で売れるのか。
俺もやってみようw
>>129 俺その事書いてる本買ったんだが途中までしか読んでねーわ
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:16:58.52 ID:9Gn0OwCYO
秦の始皇帝の墓とか他の皇帝や王の墓が見つからなかったのは、見つからなかったわけじゃない
見つけてここにある、と示すと保存のために金がかかるから
んで観光のために整備しなければならなくから意図的に公表してないだけ
ちっさ
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:17:33.53 ID:L3b8TnDJ0
>>124 文革は打ち壊しだから、べつに文物は外国人の手に渡ってないんじゃね?
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:17:59.09 ID:ms6NqbpM0
バブリーだなおい
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:18:21.08 ID:M9RBHkcn0
22億なら手袋くらいつけろよ
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:18:43.63 ID:9Gn0OwCYO
お前らボストン美術館にあった日本の浮世絵が日本にきてるんだから見にいってこいよ
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:18:52.13 ID:dtn6VEEC0
>>104 ああ歴史書は補正しないと使えないけど
小説家はソースなしに補正するからダメ、学術論文はその点は手続き踏んでるし無問題って
言いたいんだろ。はいはいわかったよ
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:19:21.65 ID:Na1KIFtZ0
画像見ただけで凄い皿だって分かるな。
本物の美術品だ。
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:20:03.71 ID:1pVFWnwp0
司馬遼太郎信者の頭の悪さはマジで異常すぎる
こんな奴リアルで見かけたら絶対ハブるわ
正倉院の中ってどうなってるんだろうね
写真じゃわからん
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:21:44.75 ID:EM8EGLC80
>>137 日本の廃仏毀釈も結構外国に行ってるらしいな
国宝レベルの寺壊すとかあり得んわ・・・
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:22:55.56 ID:Iga4yPNb0
性交の変で女真族に陵辱されまくったのが宋だっけ
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:23:40.45 ID:L3b8TnDJ0
>>145 前にNHKで特集やってたよ
古い倉の中なんかも公開してた
>>145 空っぽ
宝物は世界中の博物館に展示されてる
>>148 江戸時代仏教界が笑えないくらい腐ってたので、民衆の反感を買う
仏教に地位を奪われていた神官の恨みを買う
そこに神仏分離令が来たので便乗して壊された
まぁ恥ずかしいことだけど、タイミングが悪いというかなんというかね…
そのあと仏教界もいろいろ反省したらしい
>>151 だって宝物って九千点ぐらいあるんでしょ?それを全て外国に持ってくのは大変じゃないの
バブルってわかりやすいな
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:25:20.48 ID:9Gn0OwCYO
>>152 ああ、なるほど。そういう流れなのか
しかし、惜しいよなぁ。貴重な文化財が
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:26:51.75 ID:9Gn0OwCYO
>>148 それでボストン美術館に日本の国宝が流出しちゃったんだよなあ
でもボストンにあったから戦禍で消失しないで済んだのかも
>>158 そういえば戦争で紛失したものも結構多いらしいね
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:27:54.41 ID:dtn6VEEC0
>>144 そりゃ小説家は書きたいもの、書くと売れそうなもの見つけて書き始めて
穴があったら適当に埋めるもんな。学者は調査の結果、証明できそうなことを論文に書く。
あんま興奮すんなよw
>>85なんか偉そうなこと言ったわりに音沙汰なしだし
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:28:30.42 ID:iuyx+lXm0
しゅ・・・宋
>>147 奈良に住んでて最大の利点が毎年予定とか立てずに気軽に正倉院展に行ける事だわ
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:29:42.01 ID:xlTgTkEB0
>>152 あれ?あの時代って寺と同じ敷地に神社があって神官と坊主がほぼ一緒だったんじゃなかったか?
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:29:45.50 ID:9Gn0OwCYO
>>159多いでしょ?
空襲で名古屋城も焼けちゃったし
ボストンになかったら下手すると焼けて見れなかったかもね
分散するのは悪くない
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:30:42.13 ID:qCSTsyGU0
Made in Chinaって書いてそう
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:31:41.18 ID:Na1KIFtZ0
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:31:48.35 ID:1pVFWnwp0
>>160 司馬遼太郎を歴史だと勘違いしてるバカってなぜかそれ指摘されても逆切れするんだよな
多分まっとうな教育受けてないんだろうけど
どうせ親も低学歴でまともな本読んで来なかったんだろうなと推測できる
次世代は作れないだろうから次はどうでもいいけど
基本は無能な親の咎じゃないかなあこういうのって
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:31:54.09 ID:9Gn0OwCYO
>>152 今の糞坊主も腐ってるよなあ
一休さんが坊主は金儲けばっかり熱心でろくな奴がいないって嘆えいてたね
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:32:20.82 ID:L3b8TnDJ0
>>153 いやいやw真に受けるなよ
昭和に建てた空調完備の倉庫に移して保管してんだよ
少しずつ補修しながら
古い倉は空っぽ
そういえば幕末と日露戦争の話をしていても、司馬を絡めるやつって必ずいるよね
それで大抵荒れる
俺も司馬の歴史は好きだけど、あれは正史じゃないからね
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:32:52.18 ID:1pVFWnwp0
司馬遼太郎のフィクションを真実だと誤認した挙句「歴史書は信用出来ない」とか言い出す面白い頭の人間ってマジで学術の議論とか一切できないんだろうな
本棚探したらあったわ1421ってタイトルの本
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:32:56.96 ID:9Gn0OwCYO
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:33:46.70 ID:9Gn0OwCYO
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:34:06.19 ID:1pVFWnwp0
司馬遼太郎のフィクションを事実と勘違いしてることを指摘されて逆切れして歴史書批判とかマジで笑えるんだけど
司馬遼太郎ってイエスキリストかなんかか?
もはや宗教だろ
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:35:10.03 ID:EM8EGLC80
>>168 いやいや、横から申し訳ないけど
「卿昔為本初移書、但可罪状孤而己、悪悪止其身、何乃上及父祖邪」
だよw
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:35:42.67 ID:1pVFWnwp0
歴史書は疑うけど司馬遼太郎の小説は疑わず鵜呑みってどんだけ頭悪いんだよ信者は
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:36:24.50 ID:xlTgTkEB0
>>175 檀家制度で布教による縄張り争いがなくなったのはありがたいが既得権化しちゃったからな
まぁどんな良制度でも長く続けてりゃいかんか
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:36:25.52 ID:73hME4x00
国家神道を担ぎ上げる際の非常に都合の良いスケープゴートだったからな仏教界は
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:37:22.63 ID:L+cktChl0
今は中国人金持ってるからな
流出したお宝買い集めてる
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:37:24.83 ID:1pVFWnwp0
>>178 横からレスしたわりには論点理解できてないみたいだから指摘してあげるけど
司馬遼太郎の小説の内容が歴史的事実としてソースになるかどうかが問題なんだが
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:37:35.73 ID:m0I9d7Fl0
ID:1pVFWnwp0
ここまでこいつにヒステリー起こさせる司馬遼太郎とは一体・・・
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:37:42.21 ID:dtn6VEEC0
>>168 >160が逆ギレに読めるのか?w落ち着けって。学者のほうが堅実なことやってるって認めてるだろ?
俺も司馬の「兵糧隔絶説」@楚漢対峙戦なんかちょっと笑ったわ。
見に行ったら漢城のほうには食料庫が多かったらしいが
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:38:31.88 ID:9Gn0OwCYO
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:38:53.45 ID:EM8EGLC80
>>183 論自体は言いけど、なにも親の悪口まで言う事はないだろって意味でした
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:39:21.06 ID:1pVFWnwp0
>>184 俺は司馬遼太郎自体は優秀な小説家だと思うが、その信者が聖書信じるみたいに司馬の書籍を歴史と認識することが嫌なだけ
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:39:38.91 ID:iSkfIx8n0
岳飛伝読んでるんだが、アホみたいな話ばっかでつらい
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:39:54.97 ID:dtn6VEEC0
>>184 劉邦の末裔かなんかじゃね?
まあごろつき説は撤回するは
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:40:05.37 ID:mBXJLilA0
>>186 コントロールつーか管理でしょ
今で言う市役所町役場ぐらいの存在だべ
>>149 その前は契丹(遼)にフルボッコにされてる
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:40:48.45 ID:1pVFWnwp0
>>190 別に俺はゴロツキ説間違ってたなんて言うつもりは全くないんだが
すでに述べたように論点は「小説」で歴史を認識することが正当か否か
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:41:21.92 ID:m0I9d7Fl0
>>188 嫌なだけで友達居ないだとか親も低学歴だとかちょっと頭おかしいよ
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:42:25.39 ID:Na1KIFtZ0
>>160 でも司馬遼太郎ってアレなんだろ?
歴史小説って絶対に読者からここがおかしい、ここがどうした
って批判されるから、膨大な資料読むことで反論を許さなかったってくらい
元資料は読んでるんだろ?
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:43:06.02 ID:1pVFWnwp0
ゴロツキ説なんて別に司馬のオリジナルじゃねえし
本紀の序盤に思い切り書いてるし
それの真偽なんてどうでもいいんだよ
ただ小説を元に歴史語るなって言ってるだけ
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:43:07.08 ID:9Gn0OwCYO
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:43:14.89 ID:L3b8TnDJ0
>>169 そりゃ権威は必ず腐るからな
坊主なんて仏教が伝来した時からずっと社会的権威なんだから、ある意味腐ってて当然w
当の一休さんだって奇抜パフォーマンスで名を挙げたけど
金や生活には困らん身分で、都の奥座敷に貴人を集めて風流な歌会だかお茶会だのやってんだし
下から見れば充分に腐った坊主でそ
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:43:20.84 ID:73hME4x00
天皇が使っていた茶碗、ネトウヨに盗難される
殷周漢隋唐宋元明清
お前らどれが好きよ?
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:44:19.24 ID:mBXJLilA0
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:45:08.70 ID:mfUBPKzx0
>>198 隠すことをしなかったんだからいいんじゃね
やってることは変わらないかもしれないが、それを見せるか否かの違いだろ
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:46:22.22 ID:9Gn0OwCYO
>>198 あれは応仁の乱で京都が廃墟になっちまったからしょうがない
集まる場所を提供したんだろ?
一休さんは天皇と血がつながってたのはほんとなのかな
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:46:52.90 ID:mfUBPKzx0
秦が抜けてた
>>194 単に嫌というか、その非を認めようとせずのらりくらりと逃げる低劣な人間性と知的脂質の低さから合理的に推認されたものを元に罵倒を行っただけなんだけどね
俺も1レスでそう判断したわけじゃないよ
まあ、俺から言わせると罵倒が気に入らないからといって善良な市民ヅラして横からちょっかい入れるヘタレもかなり低劣なんだけどね
ただ、2chでは正面から議論するよりそういうしょっぱいノーリスクな関与が最も好まれるところ
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:48:39.12 ID:9Gn0OwCYO
>>202 仏教では当たり前らしいな
海外の仏教徒も死んだら書きにいってたわ
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:49:03.60 ID:nUBcnZaU0
宋とか雑魚すぎるから嫌いだわ
明最強
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:49:07.53 ID:dtn6VEEC0
>>195 そうらしいけど、ソースを明示しなかった(煩雑になるので出来なかった?)
ために司馬を引用すると怒る人もいるわけよ。論文の体裁じゃないから
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:49:08.36 ID:xlTgTkEB0
>>198 お茶が高貴になったのは一休さんの時代の後で
その頃はむしろ伝統無視で良いもんではないよ
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:49:28.77 ID:9Gn0OwCYO
>>204せんと君はキモかわいいで流行っただけだからな
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:49:39.42 ID:0QL94jAf0
宋だよ
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:50:26.06 ID:5/iS3FLjP
ヤマザキ春のパンまつりの皿も宋の皇帝が使ってたって言えば売れそうだな
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:50:33.83 ID:1pVFWnwp0
>>211 そりゃ司馬の小説はフィクションバリバリだから怒られるだろ
項羽と劉邦ちょっと読んでもオリジナルキャラとか出てるじゃん
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:50:49.07 ID:9Gn0OwCYO
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:52:02.37 ID:mBXJLilA0
>>210 明もモンゴル人と倭寇に泣かされっぱなしでしょ
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:52:28.33 ID:9Gn0OwCYO
司馬小説の影響で坂本龍馬をマンセイするのもあきたなあ
新しい人物を掘り起こして欲しい
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:52:53.79 ID:HfKqxxjG0
100均の皿ワロタ
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:53:02.14 ID:3IRm9/nE0
陶器市でこういうの売ってるよね
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:53:06.07 ID:dtn6VEEC0
>>216 韓信モテまくりのとこだろ
アレは不快だった。辻のユリアヌスもてまくりも不快
アレは歴史じゃない
印鑑は?
それがあると皇帝になれるんだろ?
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:53:34.53 ID:1pVFWnwp0
体裁が論文じゃないから、って問題じゃないってなぜわからないかねえ
別に司馬のエッセイでも宮城谷のエッセイいいんだよ俺は
ただ小説はダメだと言ってる
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:54:57.59 ID:dtn6VEEC0
>>225 物語としてまとめあげることへの違和感か
てっつがくー(cv宮村
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:55:52.33 ID:m0I9d7Fl0
キチガイにヘタレ扱いされててワロタ
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:57:59.00 ID:xlTgTkEB0
>>217 始祖の村田珠光は「侘しくてもいいじゃない。俺が好きなんだから」って始めたけど結局は権威化しちゃったね
まぁ猿楽でも歌舞伎でもそうだが
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 16:58:45.44 ID:L3b8TnDJ0
>>212 そういう意味でのお茶会ではなくてw
もてなしの場の意味で
司馬の明治時代賛美と世界大戦時の日本軍叩きはワンセット過ぎて笑える
読んでてこの時代の人々は傑物揃いみたいな話だとたいてい
次のページから日本軍叩きだす
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:00:10.35 ID:qCSTsyGU0
まあ、別に三国志演義ソースで三国時代語るのも好きにやればいいんじゃないの
もう俺は指摘するの疲れたわ
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:01:32.18 ID:dtn6VEEC0
>>230 メイジケンポウガートースイケンガーになっちゃうあたりは
福田が批判してたな
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:02:25.07 ID:9Gn0OwCYO
>>228ここまで文化が残ってるのはすごいんじゃないか?
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:04:17.49 ID:xlTgTkEB0
>>229 スマン勘違いしてたわw
まぁ普段は草庵に住んでたから他に比べたらマシではあったんだろうな
冷静に考えたら指摘した所で俺に得は一切ないしな
ボランティアでアホ教育するなんて疲れるだけでマジで実りがないからやるもじゃない
別に誰がどこでデマまき散らしてようが訂正して損するなら訂正はしないほうがいいわな
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:06:20.30 ID:4orC0AE10
長文かまってちゃんが暴れてるな
>>224 三国時代のギョクジは伝国のギョクジっていって
秦の時代から同じ物が使われてた(ってことになってる)
由緒正しい凄いものだったから
大義名分になったけど
ギョクジならなんでもってわけじゃない
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:07:46.28 ID:9Gn0OwCYO
>>231あれほんとなの?
一休さんがホラふいてた可能性は?
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:08:48.49 ID:jjZrLxOE0
>>48 清=異民族王朝になってるけどそれをいうなら秦と唐だって異民族だろ
秦=西戎
唐=鮮卑族
ここまで元なし
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:12:13.79 ID:qCSTsyGU0
>>239 資料的にカーチャン藤原氏で、とーちゃんは後小松天皇説が一番有力って聞いたけど。
ってか当時の坊主はどこそこのご落胤っていうのが結構いたんじゃね
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:15:11.97 ID:Na1KIFtZ0
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:15:42.31 ID:xlTgTkEB0
>>239 一休さんが吹いてたっていうより貴族たちの間でもっぱらの噂だったって感じ
確証はないけどどう考えても天皇の子だろうっていう
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:25:58.89 ID:+wZXHDEy0
青磁?
中国は伝世品は殆どないから貴重なんだよね
にしてもなんでこんな高いんだ?
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:27:06.29 ID:dtn6VEEC0
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:29:20.30 ID:dtn6VEEC0
>>243 ご門跡ってやつだっけ
日本で尊崇される坊さんには3種類あって
民衆と濃厚に付き合う人か、門跡かだってな
宋って北方の遊牧民族に脅かされ、次の時代にはジンギスカンのモンゴル帝国
が出てくる嵐の前の静けさみたいなイメージがあるけど、どの皇帝の皿だろう
初代の太祖か水滸伝に登場する徽宗皇帝の物が値打ちありそうだが
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:32:37.90 ID:qCSTsyGU0
>>248 門跡は一応正式な親王とか内親王。
その他に一休さんみたいなご落胤系の子供も寺にやられてた。
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:33:41.04 ID:dtn6VEEC0
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:35:03.73 ID:9Gn0OwCYO
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:36:26.32 ID:9Gn0OwCYO
一休さんの墓は今では宮内庁が管理してんだよな
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:37:05.98 ID:1ywqH9u70
また文革で割るんやからやめといたらええのに…
昔は双子三つ子は畜生腹って言われてたから、片割れがこういう仏門に預けられたってケースもあったるね
史実でいたよね?双子だって言われてる偉人
名前忘れたけど
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:47:46.79 ID:EM8EGLC80
結城秀康とかそうだった気がする
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 17:53:13.87 ID:dtn6VEEC0
秀康がそうだとしたら司馬恨むわ
豊臣家の人々・秀康のところにそんな記述なかった
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 19:30:22.21 ID:3SdZ9N800
司馬は下手な歴史学者より全然研究してるし記述も正確なんだがなあ
前否定する奴はなんなのだろう
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 19:38:50.94 ID:dtn6VEEC0
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 19:40:54.68 ID:jm5D5sshO
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 19:41:38.47 ID:3SdZ9N800
日本史の教科書なんて読んでるより司馬遼太郎の小説読んでる方が100倍日本史の勉強になるよな
記述はかなり厳密だし正確
これ汝窯の青磁だろ?
欲しい
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 19:43:19.05 ID:dtn6VEEC0
>>258 フィクションの部分が鼻につくってのはある。エロシーンとかうらやましすぎるし。
俺もガチの部分とフィクションの部分、分ければいいじゃんってちょっといえなかった
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 19:45:15.32 ID:3SdZ9N800
>>263 でも、歴史自体がフィクションみたいなもんだろ
文句言うのは筋違いじゃないか
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 19:45:35.64 ID:jm5D5sshO
マクベ歓喜
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 19:46:57.25 ID:nHjFnJ8r0
古文書とかもそうなんだけどなんでクソ外人って素手で持つの?
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 19:50:39.07 ID:dtn6VEEC0
>>264 それ言ったら上で怒ったやついたろ
「正史での軍勢の数盛りすぎじゃね」っていったらさ
ソースは一次と研究論文にかぎるとか「おめでたき円滑な物語」への収斂は
よくないとか、まあ気持ちはわかるが
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 19:52:38.48 ID:3SdZ9N800
>>267 そもそも中国の正史なんてぶっちゃけ全部フィクションじゃん
それなら小説のオリジナル設定と何ら違いはないわな
徽宗のせいで国が滅ぶ…
>>246 伝世品が殆どない? そんなことはないだろ
皇帝が使用する品だからな
汝窯・哥窯・定窯などは軒並み高い
日本人が持っていたらしいがどうやって手に入れたのかね 戦争があったからな
>>258 明治維新の書き方見りゃ嫌になっても仕方ねーよ
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 19:56:41.30 ID:uEX+FWt/I
>>266 手袋つけるより綺麗に洗った素手の方が安全だから
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 19:58:27.82 ID:dtn6VEEC0
>>268 豪胆すぎワロタ。ここみたいな雑踏系の板だとどういうわけか一次資料読みまくりの人
ばっかりらしいからお気をつけあれ。ギボン()塩の()司馬()
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 20:09:56.88 ID:jLDDqcLO0
22億とか言うから、どんなに煌びやかで豪華な器なんだろうと想像して
見てみたら糞みたいに陳腐で貧相な皿だった。
こんなものに22億とか…まさに「裸の王様」を地で行くような馬鹿っぷり。
ああ分かるよ、例え装飾が豪華に見えても、それは唯の鉱物の寄せ集めに
過ぎないとか、美的センスや歴史的価値云々等々…。
どうでも良いは…この皿は糞以外の何物でもないし、これを珍重する奴も糞だ。
五湖十国時代より前の芸術品なんてほとんどねーんだろうな
>>216 司馬遷なのか司馬光なのか司馬遼太郎なのかはっきりかけよ
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:05:07.41 ID:dtn6VEEC0
ヒント;小説=近代以降の読み物
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:05:53.87 ID:uMVZb6bj0
プギャーしようと思って画像開いてみたら綺麗でびっくりした
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:09:10.04 ID:uXu1SBaSO
ちょこんと花を活けたらさぞや美しいだろうなぁ
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:09:36.43 ID:qCSTsyGU0
沢庵の皿でもいける
>>266 素手の方が滑って落とすことがないから
正倉院の宝物を検査する時も手袋は使わず素手で扱う
ちょうど清盛の頃のだな
大河ドラマとかと比べると綺麗すぎて笑ってしまうけど
>>277 レスを読み直して理解したよ
翻訳された史記や資治通鑑の悪口を言っているのかと思った
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 21:27:15.32 ID:y7/7yf1+Q
満州国があった頃は上海の露店で殷代の青銅器が二束三文で売られてたんだってな
クッソ羨ましい
なんかソースは高校のときの歴史の先生って言ったほうが無難だな
司馬遼太郎はいまやホイホイ状態
司馬の現役中からずっとファンの奴が球速にいたけど
そいつ曰く、存命中にいくらでもチャンスがあったにも関わらず
歴史家は司馬と討論せず、没後に叩きだしたって
そんな歴史家のしっぽがこの辺にもいるわけか
ちょっと引用元の言い方変えれば叩き出さないんだろうな
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 22:35:06.16 ID:3SdZ9N800
司馬の小説って歴史書よりリアリティあって現実的だからな
歴史書大好きなバカ学者にとっては悔しいんだろう
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 22:36:55.98 ID:B0RU7ZsW0
司馬遼太郎のオリジナル設定のほうが史実より現実に近いってのはあるよな
歴史ってのは歴史書を元に語るものではなくて、事実を元に語ることだとすれば
歴史書より司馬遼太郎の著作のほうがより「歴史的」ではないかな
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 22:38:59.88 ID:rPYI0P0W0
22億円扱うのに素手かよ。中華はすげえや
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 22:40:52.72 ID:0J+gx4dn0
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/05(木) 23:04:22.62 ID:amMppiNuO
ID:1pVFWnwp0はいったい何と戦っているんだ・・・
>>44 今は作れない古い時代の陶磁器は
それだけで価値があるよ
内訳は、最高級青磁の値段5000万
お皿に付随する900年分の歴史物語に5億円
残りは中国マフィアのマネロン