【原発】雨雲が福島第一から放射線状の奇妙な形に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:01:10.08 ID:JOzImq2d0
おもふくじゃねえの
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:02:26.89 ID:22E+32sv0
これはヤバめ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:03:10.33 ID:JdfPrKJf0
oh...
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:03:30.44 ID:VynFCqDXO
何の関連性もない
いつもどおり安全
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:03:40.26 ID:RL5DxWto0
これはピカ雨雲
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:04:17.84 ID:qgkPYMbn0
計器の故障のと思われる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:04:20.16 ID:cXZzoFlQ0
コラ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:04:22.29 ID:s1EF4eZxO
こわいよー
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:05:02.58 ID:s1EF4eZxO
>>8
下のURLも出てる…
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:06:36.79 ID:9d/jHnZjO



いつのネタだよ



>>11
なう
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:08:50.46 ID:yOl3xik+0
放射状 な
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:08:55.34 ID:s1EF4eZxQ
なう
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:09:14.18 ID:S5z9dpn20
はよ爆発
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:09:32.63 ID:h4oaVd8E0
もうしてるから…
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:15:19.18 ID:dUuXOBGv0
かなりの熱をだしてるってことか?
レーダーエコーの指向性の問題だろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:16:51.50 ID:LLqEjSgR0
どっちかというと第二
42 名前:M7.74(茨城県)[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 20:14:29.89 ID:Uf3WoY560 [2/3]
暇なので>>958のやつを9時00分までさかのぼってGIFアニメにしてみた
http://www.rupan.net/uploader/download/1333451395.gif

>>20
これはどういうことだよ
強いられているんだ!
なう
いったい何事だ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:21:46.78 ID:5QrgHLdH0
>>20
\(^o^)/オワタ
>>25
他のスレで見て気になってしょうがない これはどういうことなんでしょうか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:24:22.15 ID:wJ2v1NlB0
これって衛星からの赤外線とかから図化するんだったよなぁ。
だったら福一の放射線とかの影響は無いだろうから、ホントに放射状の何かがあの周辺から出てるってことなのか?
わたしです
明らかに放射状になってるよなgif見ても。
どういうことなんだってばよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:26:08.85 ID:kFKhWdSC0
いよいよか…
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:27:02.43 ID:RL5DxWto0
>>20
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   フクスマは滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:27:32.97 ID:s1EF4eZxO
>>20
あちゃあ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:28:27.80 ID:JW4kgTy20
レーダーだろ
少しは調べろよw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:29:06.89 ID:LiFWHAnw0
上空が雪だと起こる現象じゃなかったか?
でもって、霞ヶ浦から小田原にかけて帯状にレーダーが分布してるだろ。
これがヒントだよ。
>>20
原発周辺だけレーダーぶっ壊れてるのかとおもったけど、そうでもないのな・・・
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:30:44.46 ID:5FTSBCAMO
>>36
それだけなら放射状になる理由にはならんしな
放射能だから放射するだろ
今度は一体何が起こるんだよ〜 こなわいなあ
強い上昇気流が発生してるとか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:39:42.57 ID:s1EF4eZxQ
ひゃあ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:41:26.17 ID:9xo5QPFw0
>>20
波動砲でも撃ちそうな感じだな
なんで?
地上計測ってことか?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:49:35.44 ID:73ZUvSWP0
うそだと思ったらほんとだった
なんでこうなるの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:51:40.22 ID:Eiw8zJRL0
まじだ なにこれ?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:51:47.94 ID:8rMHa1vF0
気象兵器
HAARP
地震か
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:52:36.71 ID:mQ6bg6h/0
俺の肛門も丁度こんな感じ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:52:53.44 ID:CmtLXCr+0
結構ランダムに風が吹いてたってことかな
えーと
マジでなんでこうなってるのかマジで教えてくれ
レーダーは電波を360度回転して発射する
そのエコーを画像にする 放射状の中心にはレーダーがある
普通は上空の雨雲がターゲットだが
レーダー付近で雲が低かったり
大雨の雨粒に妨害されたらこうなる
とマジレス
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:55:37.29 ID:275gnw1zO
コラじゃないのかw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:57:19.89 ID:8rMHa1vF0
地震兵器・人工地震95
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1333040979/
【陰謀】地震兵器は存在しない★3【HAARP】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1329915488/
HAARPチャートを観測し続けるスレ34
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1332729146/
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:59:14.00 ID:275gnw1zO
つまりアレだってことか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:01:14.71 ID:v4jG7zX9O
天狗じゃ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:01:34.04 ID:q9MQawxc0
そういや電波時計の送信所が避難区域にあったとかそんなこともあったな
いろいろ大変だわな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:01:43.29 ID:oYrcORw60
>>52
詳しくないので的外れかもしれないが教えてほしい
じっさい、いわきの海岸にレーダーがあるの?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:04:04.69 ID:3cYwb5fR0
אנא מחק
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:09:32.99 ID:E9E05KF00
>>59
お前、死ぬ覚悟なのか
>>20
これは完全にAUTO
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:11:40.21 ID:s1EF4eZxO
にょえー
>>58
知らんけど大滝根山らへん?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:13:05.10 ID:VISyJN2bO
>>52
その理屈だと全国のレーダーが>>20と同じ円を描かないと不自然だよね?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:13:32.49 ID:LpbXZfUv0
何が起こるんです?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:13:56.70 ID:9upgdtDV0
超巨大の建屋カバーを作ったんだよ きっと
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:14:47.29 ID:sBy5xnrj0
ガンマ線だとこんなに飛ばないから中性子線だな
いきなり発表するとパニクルから 東電がわざと画像を流してるんだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:15:55.05 ID:oYrcORw60
>>63
ぐぐったらレーダーあるっぽい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%BB%9D%E6%A0%B9%E5%B1%B1

>この山の山頂付近は航空自衛隊のレーダー施設(大滝根山分屯基地)となっているため、
放射性物質からなら風に流された感じになると思うんだがな。
って事は地震の前触れかねぇ。ワカンネ
アワワ ナンカデテルッスヨー

















施設の構造の問題
放射線の放射とは明らかに無関係










 
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:16:28.48 ID:80GCyT+F0
アメ公の気象兵器
なんだよこれマジで
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:17:28.57 ID:s1EF4eZxO
>>20
いやはや
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:21:38.14 ID:HairXafBP
>>52 >>71
レーダー施設が日本に福島にしかないんだったら納得。
中性子線が空間を通過する時に周りをイオン化して、
イオン化した物質に水滴が集まって、
集まった水滴をレーダーが補足している。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:23:44.78 ID:73ZUvSWP0
中心は雨をよけてるな
あと郡山の右あたりがずっと豪雨
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:23:45.67 ID:ZLUCU8Jv0
>>20
oh…
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:24:16.72 ID:NTR310UY0
\                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:25:05.09 ID:8rMHa1vF0
福島県沖
福島県浜通り
福島県中通り
でしつこいほど頻発している地震と無関係ではあるまい

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:25:40.80 ID:xRmfNEBn0
これが神の力だ
南風GoGo
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:26:34.51 ID:3yStp22P0
>>20
爆破弁の力すっげえ
全国にあってもカバー範囲はそこまで広くないし


そもそもこの地域は他の地域のレーダーに写ってても福島のレーダー(あるのか知らんが)のデータしか描画しないとかいう仕様では?
ふくいちの放出熱が影響してるんだろ
逝ったのか
>>75
どこでも起きてる 東京アメッシュで何度も出てる
普段は放射状の模様はノイズ成分として除去されてるが
正常な雨雲のエコーより手前のエコーが大きいとこうなる
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:32:03.40 ID:q9MQawxc0
横須賀にアメリカの空母が停泊してるときに
雨雲レーダーに円形の画像が現れて
ニュー速で話題になったことがあった
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:32:13.13 ID:s1EF4eZxQ
南風
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:37:40.22 ID:lYXbLXgn0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1329138657/23
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:42:12.04 ID:CHJfsgWEP
自然が危険を知らせてくれている・・・母なる大地や・・・
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:44:49.76 ID:2BCBOwHG0
なんか神々しいワロタ
よっしゃ、いまから殺すわ
マジで怖い・・・
てぷこの社員はこれ見てどう思うんだろう
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:17:55.71 ID:xgvNkrR60
気象レーダの周波数帯の電磁波を減衰させる何かがあるってことだろ
放射能じゃん
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:26:39.53 ID:yWoZ4jhs0
>>20
動画でみると露骨に福一から放射されてるのがわかるな。
見えない放射線を視覚できると福島がほんとに死の風を吐き続ける土地に
なってるんだと実感できてゾッとするな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:33:24.83 ID:xmiu9S8b0
>>1>>20
どういう現象なんだよ…
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:36:13.17 ID:FJ6NGLqbO
ステルスに応用出来るんじゃね?これ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:36:34.49 ID:3yStp22P0
おい改竄隠蔽早くしろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:36:34.86 ID:275gnw1zO
どんな種類の放射線なんだろう、メルトスルーしてるし色々出してそうだな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:37:53.34 ID:q08Xdhja0
科学的な話をするスレかと思ったら・・・
もうこの板限界w
あとは文系諸君だけでやってくれ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:39:08.96 ID:90amfYEd0
>22
カブレラと同じ体格の日本人おったら(カブレラの打撃のように)しろって言うけどな。
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:39:45.42 ID:DiRbwhcL0
現地では雨降ってるし、雲がない分けじゃない。レーダーが正常に動いていないっぽいな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:41:07.92 ID:2HOKvPUb0
霧箱と同じ現象が大気中で発生している?
もしそうなら正直シャレにならんぞ。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:42:23.62 ID:FJ6NGLqbO
ミノフスキー粒子発見?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:42:48.50 ID:uHDILEQ20
>>20
綺麗すぎるな
桐箱と同じ現象なのかもな
放射能物質に煙を当てると
放射線が飛び散って煙にぶつかって
煙が放射線状になる実験の動画見た事有るけども
それの大規模版みたいに見えるね
福一周辺の放射線が雲に当たってるんでないかな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:43:55.99 ID:uHDILEQ20
霧箱だった
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:44:26.66 ID:vuJdMdcz0
霧箱のアレか
ということは宇宙線のフチイチ線ってことか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:45:32.96 ID:k9xuH29QO
ラーマヤーナではインドラの矢と書かれているね
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:46:57.03 ID:m+1ZUrqG0
また故障だと言い張って真相は闇
>>20
これはww
明らかに放射状に何かが広がってるな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:48:17.05 ID:tb1Xdqs40
こんなもん東京アメッシュでもしょっちゅう見られるわ
騒いでんじゃねえよカッペども
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:49:02.09 ID:0HBFxvkR0
さほど心配することはない。放射線障害によって精確なデータを画像に反映出来ないだけ。
原因も福島第一原発からだとはっきりしているから問題ない。
100年後には廃炉も完了し放射線も通常レベルに戻るから画像も復活する。問題ない。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:49:08.61 ID:uHDILEQ20
単発が沸いてきたな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:49:40.45 ID:W3fx+EpZ0
ここって東工大から駅弁MARCHの理系が多いと思うんだけど、文学部の私にも分かるようにちゃんと解説してよ。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:49:54.93 ID:I8yzu9eN0
>>20
これは何かが発生した瞬間だな
でもこれって福一周辺から雲の動きすら変える
エネルギーが出てる訳だけども
こんなとこ住んで本当に大丈夫なんかねぇ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:51:47.33 ID:qRVNFETY0
どういう現象だよw

つーか地震の影響でもないの?
浜通りすげぇ地震連発してると小出し
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:52:36.15 ID:J1rdyMXZ0
放射能の影響でホモが増えるかもしれないね
うーん。
>>20を見てると、特に放射能汚染が酷かった地区がずっと雨になってるな。
福島市とかダッシュ村とか。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 23:57:14.97 ID:C/tCmEzy0
放射状の方は測定上のゴースト的なやつかもしれんけど、>>121はガチで霧箱の効果だな
やべえ
>>122
それにしちゃ降雨量多すぎだろ。
大洪水だぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=dCmcNve191M
これの大規模版ってとこだね
わかった
放射線のある所へ雨雲が通ると集集中線状になるのだな
放射能で放射線状なのか
光の護封剣!
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 00:03:56.37 ID:7hSP3lXR0
【速報】福一原発ヤバイ 何かが起こってる (画像あり)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333453776/268

ブライトエコーらしいよ
なにこれwねつ造じゃなくまじでこんなきれいな放射状になってた(る)の?
丸の中にいわきってあるから色をドドメ色1色にしたらいわきの尻の穴と間違うな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 00:08:41.34 ID:Fc9wLoIu0
放射能でレーダーがぶっ壊れただけ
慌てるほどのことではない
>>105
カワイイとかって ありえな
ピカーってなっててワロタ

                                  /\       /!
         /ヽ-一^ーへ-┐       _/\/   \/\/  |_
        ┌/ ⌒        'ー┐       \              /
     _r:/   u'  ヽ ∪  /⌒'ぐ!      >  風 評 被 害!  /_
     >ノ {   v'T7X′    {ヽ〈 }<`⌒/                  /
      'Yィ!lヽ)  { ・ / ∪ u' Y }! j|  \   風 評 被 害!  く
     l L',/_ ,.)`'゙ '"´´     {__ノ   |   /                  \
     ヽ'"゙「rェUテ-、 J   v  i   / く     .風 評 被 害!   /
        |  } _r'フ^\. U     !  /   \             \
       | l し'‐,'二ニ´       ' / ,′  /   風 評 被 害!    __\
.        \`ー'´   u  _,,.    / /   /               \
        `丶.__,,/´ ____,,/_∠     ̄ ̄|   /\/\   / ̄ ̄
           `丁lT"´\            |/        \/
            L ||
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 00:11:03.49 ID:Fc9wLoIu0
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 00:14:56.70 ID:1jG0eaqD0
>>130
いやじゃああああああああああ!!!!
>>135
            。 o∞゚ '' o 。
          * °____   * 。
        O° /:.:.:.:.:..:.:..:\   ゚*:
          (i  l:.:.!/!/"ル:::llマ  ゚x
         ヾゝ!:.:| 0  0 |::|    
           \ ゝ"_ワ_"ノ::|
            ヽ ´  ヽ∨      ま〜
             )    iノ
             l    l
              |/ ̄ヽ」



            。 o∞' * o 。
         。* ° ____    ゚ *。
        O° /:.:.:.:.:..:.:..:\    ゚*:
        .%   l:.:.!/!/"ル:::llマ    ゚x
       ;゚゚    !:.:| 0  0|::|      
      $     ノ::ゝ"_ー_"ノ:|      Ο
      刀@   ∨ /´  ヽv/)      ;゚   るっ♪
      ゚:       |\ ーハン
       ゚。 o    l   "l ̄      。
        。      |/ ̄ヽ」      Ο
         :o。             +'゚
           ゚ * o .。. .+* ゚
なになに
よくあることなの?
でっかい霧箱?
そういや911のとき雲がマス目状にならぶという衛星写真があったな
>>1
>>20

だれか、この絵から、原発から発生している放射線の強さを推定してくれ。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 03:52:38.48 ID:ap+CzvgI0
放射線でアメダスぶっこわれてんのか?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 07:20:16.72 ID:4+OSlErW0
雲が厚くても無さ過ぎてもはっきりと現れない。
ちょうど良い水分状態の時にくっきりと現れる。
およそ半径80キロメートル。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 07:22:39.04 ID:pbEDT3FsP
おお、こわいこわい
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 07:22:55.40 ID:PYZqMoBp0
直ちに影響は無いと言い続けて1年
ぼちぼち身体の関節が痛くなったり神経痛が酷くなったりします
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 07:25:16.88 ID:cKOgB+2X0
去年まではムー民がユダヤの地震兵器とか巨大UFOとか騒いでたヤツだな。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 07:27:00.64 ID:IlrI+tG20
嵐に紛れてバラ蒔いてんじゃねーよw
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 07:30:09.91 ID:BofzAbQV0
>>20
ほんとに福島の原発のあたりから放射状になってて興味深いなこれ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 07:41:03.75 ID:fKcdggRN0
放射の外周を考えると、日光・宇都宮・水戸あたりまで
常時放射能が放射され続けてることが分かる。雨さえも環境の避けるヤバさw
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 07:43:03.20 ID:d9B65Oqk0
東電のレーダーなんだから当たり前じゃねえの?
レーダー直しに入れないのか?
>>128で終了
>>20
これ凄いな
学者はこういう現象を知ってるのかな
天然の霧箱だな。
桐箱みたいな感じ?
あやしすぎ