【ジャパンネット銀行】口座維持手数料の廃止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ジャパンネット銀行は2012年7月分より、口座維持手数料(月額189円/消費税含む)を
廃止いたします。

・口座維持手数料は、毎月1日に当月分を普通預金口座より引き落としで
 お支払いただいております。(有料となるお客さまのみ)
・口座維持手数料の最終の引落日は、2012年6月1日(金曜日)となります。
※口座維持手数料廃止に伴い、口座維持手数料永久無料プランは
 2012年6月をもって終了させていただきます。

▽詳しくはこちら
--> http://www.japannetbank.co.jp/news/general2012/120402.html


もう10万円以下の残高にガクブルしなくていいのか
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:25:23.26 ID:TqUBedJR0
楽天銀行使ってるわ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:25:43.74 ID:4wYmKttm0
これはフラグ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:25:55.75 ID:RBCbFhAVP
ジャパ銀に死角なし
5 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.8 %】 :2012/04/03(火) 10:26:08.03 ID:GmblOmaX0
なぜかジャパンネット銀行を意地でも使いたがらう企業とかが多くて苦労してるわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:26:15.08 ID:KEK+/0A7P
流石に10万ぐらいあるし、どうでもいい
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:26:44.81 ID:YUuYWTg90
さすが高田社長やな!!!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:27:02.13 ID:uD2Q7ck50
楽天住信スルガと口座もってるから使う必要ねーな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:27:26.17 ID:JgpMzWCLP
ポイント乞食やってるから住信SBIの口座作ったわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:27:38.63 ID:cpMhQiwy0
ありがてえありがてえ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:27:52.69 ID:cRrySmiG0
10年遅いは
ソニー銀行は維持費無料で月一回振込み無料だもんな
持ててよかったソニー銀行
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:28:05.72 ID:mjOe0YHR0
すげえなジャパネット高田
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:28:09.01 ID:2E35VZ3C0
ヤフオクと提携すれば無料だったじゃん
維持手数料払ってた奴いるの
トークンの更新申請しろってうざすぎ
今更こんなことしても失った信用は戻ってこない
>>2,9
口座維持手数料(月額189円/消費税含む)を
ジャパンネット銀行は2012年7月分より

>>11,14
2012年6月1日(金曜日)となります
セブン銀行がネット決済にもっと対応してくれれば最強なんだがな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:29:54.30 ID:TqUBedJR0
楽天銀行はVISAデビカほしいから作ったんだけどATM手数料が必ず取られるのが気に食わん
ハッピープログラムのスーパーVIPになろうにもtoto買えないし300万なぞ持ってない
>>12
無料じゃなくて翌月CBだろ
同じようで全然違うわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:31:32.99 ID:WYJ7AYdC0
なんか嫌な予感がするな
いままでヤフオクと連動さして維持費無料だったからいいけど

ところで決済にジャパンネット銀行は扱ってるのにヤフーネットバンキングは扱ってないひとはなんなんだ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:31:50.64 ID:aVQgsOS90
最初からやれよハゲ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:32:17.96 ID:/sq+bIvx0
なんで不景気真っ盛りのこの時期なのか不明瞭だな
ちょっと怪しさを感じる
>>12
・口座維持手数料は
▽詳しくはこちら
2012年6月をもって終了させていただきます
>>19
SBIに入れてそこから振り込め
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:33:22.59 ID:LZQlNTmFO
そんなもん取ってたのか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:33:26.85 ID:BQgBbT3S0
>>21
いるいる、ていうかほとんど
アホだよな
住信SBIが無敵過ぎて怖い
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:34:26.08 ID:uHrlADbLO
微妙に改悪
30 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/04/03(火) 10:35:24.07 ID:L61jNraS0
ATMの無料回数が一回ぽっきりになった改悪だろ。
いままでは利用状況によって数回タダだったのに。
>>15
え?勝手に新しいの送られてきたよ
ここ、放置してたらトークンの有効期限過ぎてた
入金したら、
自動で送られてくるん?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:36:35.79 ID:s2hgH+w/0
作るかな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:36:37.60 ID:yVWy8O320 BE:851674853-2BP(162)

名前が気に入らない
銀行とは認められない
潰れろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:37:18.95 ID:asqFNfQMP
講座もってたのにIDとかパスとかまるっきりわからん
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:38:00.44 ID:gmOFijo8P
>>21
ヤフーの説明が悪いと思いまふ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:38:38.83 ID:cP2ZL/ot0
取引内容に応じた無料回数っていうのがなくなるんだな。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:39:02.13 ID:VAb83LUv0
>>35
俺がいる
使わなくなったけどトークン催促がうるさいな
>>30
それが一番大きいよな

すごい改悪があった
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:39:35.47 ID:XyCKxFKI0
やっぱこれのせいで人だいぶ減ったのかな
>>19
ある程度金入れてたらほとんど手数料取られないけどなあ。
VISAデビで貯まったポイント使って振込手数料もあんまりかからないし
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:40:35.63 ID:to4Hub9R0
今時ネットバンクなんていくつもあってどこも無料なのに殿様商売にもほどがあった
SBI最強
>>21
ヤフーのIDを複数持っていることを知られたくない人の可能性も。

口座維持手数料永久無料プランが終了してしまうことで、
もし、万が一口座維持手数料が復活した時には、無料プランの人からも
口座維持手数料を取ることが可能に!
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:42:28.15 ID:YmKLGl6XP
後発の他のネット銀行より有利なサービスが何一つ無いし
もう閉店した方がいいんじゃね
10蔓縛りなくなったか
新生銀行が神過ぎてほかの銀行が追いつけない
金利1.7パーセントだし
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:44:11.77 ID:PyN3ZoOm0
唯一の利点はワンタイムデビット位か
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:45:07.22 ID:2E35VZ3C0
>3万円以上のお取引はご利用のATMや時間帯にかかわらず、何回でも無料でご利用いただけます。

千円引き出す為に3万入金3万千円出金みたいなアホな作業が必要になるのか
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:45:17.01 ID:zr9aUCMTP
SBIにVISAデビあれば完璧なのにな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:46:02.30 ID:SUQeCfPx0
は?本店営業部口座持ちだけど他のネット銀行に乗り換えた方がいいわけ?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:47:02.58 ID:CV8raOtY0






ここの口座解約して楽天とみずほと三菱UFJ

使ってるから

いらない
>>44
ですね。

挙句には維持手数料廃止とかww もともとなかったのに、勝手にこんなもん設置して、挙句に自分で
廃止とか、完全に迷走だわ。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:48:29.79 ID:zMTq6HEt0
無料維持するためのクソメールが膨大に来るので
全部スパムフォルダに振り向けていたけど,解約して良いようだな。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:48:33.22 ID:e5choQVa0
口座持ってるけどワンタイムパスがめんどくて使ってないな
口座維持手数料と振込手数料がかかるようになったときに解約したから無問題
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:49:52.42 ID:OGOjCp3i0
でもここってセキュリティトークンがあるじゃん?
あれはいいと思った
ジャパンネット高田って銀行もやってたんだ!!
ゆうちょ銀行で十分
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:51:46.60 ID:vATcOXjwO
競馬とtotoのために持ってる口座
最高でも二万以上入金したことないな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:51:51.16 ID:Oe/S9BJdO
俺は乱数表を丸暗記してたからトークン制になったときはショックだったw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:53:30.25 ID:qRVNFETY0
一時期使ってたけど維持費うざすぎて切ったわ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:53:59.28 ID:Kw3ilyV6O
振り込み手数料は残るのか
これか新生銀行かSBIでどの口座作ろうか迷う
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:54:46.26 ID:Xb4OPPx90
オクで出品してるけどYahoo!ネットバンキングで払った人今まで一人しかいない
上でも出てたけどJNBて名前のイメージが良くないよななんとなく
いつも定期に10万入れてたから関係ないわ
ワンタイムVISAをもっと簡素化してほしいい…
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:55:20.62 ID:VpRZLQPw0
えーっと、振込手数料無料とは別だよね?
新生銀行ってオワコンじゃないの?
どんだけ小銭預けてんだよw
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:57:56.10 ID:YmKLGl6XP
一応振り込み手数料無料にできるな

3000万入金すれば
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:58:43.94 ID:VpRZLQPw0
おお、3万以上だったら何回でもATM無料か。
ってことはある程度預けてたら
3万1000円引き出し+3万預け とかで、1000円引き出しもできるじゃん。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:59:06.48 ID:Yx3YM25b0
おいおい
俺は定期に100万ぶっこんでるので口座維持手数料かからないし、月に5回ぐらいまで無料だったんだが。
誰でも月1回までかよ。
数千円単位でちまちま降ろすのが好きだったのに。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 10:59:54.13 ID:VpRZLQPw0
>>70
安心しろ、俺が無料メソッド考えてやったぞ>>69
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:00:04.13 ID:qRVNFETY0
ジャパンネットバンク銀行

日本網銀行銀行
>>68
ここに3000万預金するのはちょっと・・・ってそんなに預金ねぇw

visaデビットで重宝されてるみたいだけど、りそなもやってるみたいだしイラネ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:01:12.37 ID:Dyg7gpVv0
ニートで常時10万以下なんだよ
メイン口座これにすっか
新生は100万入れとけば月5回振込み手数料無料なのが便利
口座開設から10年
中身はスッカスカです
残高4円の俺から引き出す勇気は無かったか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:03:14.87 ID:TqUBedJR0
>>73
カードレスは使いにくそう…
ヤフオク決済で使ってるわ
昨日永久無料にするためにFX口座開設したぞ
もうチョット早く言えや!!
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:04:41.96 ID:VpRZLQPw0
>>75
あと定期振込させてくれたら駐車場代の振込忘れなくてベストなんだけどなぁ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:04:57.08 ID:XhV5iAb+P
>>2
昔は外貨良かったよな
今はなんの魅力も無いけど
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:05:10.38 ID:R+1SbSxw0
じゃぱねっと負担ですか流石ですね
直接関係ないけど、
最近になってクレカで買い物するとポイントが貯まって、
Amazonのギフト券に交換できるのを知った。
確認したら6000円分も貯まってたので即交換したわw
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:06:37.21 ID:p5KTVnwg0
ジャーパネット♪ジャパネット♪
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:08:47.46 ID:Yx3YM25b0
>>69
これ皆がやったら今回の改訂の意味無くなるなw
10万以下の預金でもOKで、かつATM無料回数ができる限り多い銀行ってどこ?
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:12:55.20 ID:d5WSVBC00
まだこんなクソ制度が残ってる銀行あったのかw
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:13:12.46 ID:XrxD0to60
ありがてえ!孫正義マンセー!
>>62
SBI最強
>>87
とりあえず新生銀行はいつでも何回でも無料
郵便局、セブンのATM使える
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:13:48.72 ID:PlgLJCS00 BE:2978464076-2BP(1000)

スパムサイト登録しなくてすむ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:13:59.14 ID:PyN3ZoOm0
>>87
住信SBIしかない
新生銀行はアイスチケットあげるとかくれるとかいうけど怖くていけない
絶対元本保証じゃない商品案内される気がして
んで一年くらいたったら口座手数料復活しますとかやるんだろ
潰れてよし
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:16:27.65 ID:u6mxf6N80
トークンが始まる前、ヤフオクをよく使っててジャパンネットバンクの口座でやり取りしてた。
トークンが届いてちょっとした頃からジャパンネットバンクの口座は使ってなかったんだけど
口座維持手数料ってどうなってたんだろう。
口座にはずっと数十円しか入って無かったと思うんだけど。
後々まとめて請求されたりする?
新生とSBIは良いって聞くけど、それぞれの長所と短所が知りたい
今さら遅いわw
潰れろカス
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:16:51.88 ID:GL5MXf170
うええええええいままで口座維持手数料取られてたのか…
とおもいきや10万以上入れっぱなしにして久しかった
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:16:58.25 ID:XhV5iAb+P
>>87
三菱東京ダイレクト
セブン銀行のATMが平日日中なら無料
同行の振込みで手数料取るバカ銀行
10万切ったら全部おろして解約パターンが多いだろうな
>>96
あとからまとめての請求はない。

> 口座維持手数料が有料となるお客さまで、お引き落としできなかった月は、提携ATM出金無料回数が0回となります。
> なお、口座維持手数料の再請求・再引き落としはございません。
ttp://www.japannetbank.co.jp/information/fee/account.html
10万キープだけしているやつも多しな
使い勝手悪いからメインにつかうやつなんてなし
楽天の維持費年1000円も廃止しろや
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:21:59.03 ID:NLP9h3QR0
楽天銀行のVISAデビッドのゴールドって、月315円とられてるんだね(´・ω・`)
ゴールドなわりには海外旅行保険もついてないしメリットも特にないので
維持費無料のスルガVISAデビッドに変えたほうがいいかな?

楽天ビザデビのゴールド使ってる人、どう折り合いつけてる?
>>103
解約増やされると嫌だからか
10万ちょっとか0円にする2択しかないzな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:23:08.40 ID:DrmPbTFi0
金貸してやってんのに手数料払わされる不思議
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:23:51.45 ID:aavFAQPj0
おおやっと楽天銀行捨てられるwwwwwwwwwww
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:24:58.85 ID:U368lqjt0
住信のほうがいいじゃろATM手数料無料だし
JNBは三万円以上無料と微妙なライン
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:24:59.82 ID:Xj5C8IYi0
>>75
野村信託で月30回無料だろ
>>87
スルガ銀行ダイレクトバンク支店でネットデビット登録
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:25:23.44 ID:JW4kgTy20
なんだよ!この前無料サービスに申し込んだばっか
>>53
※口座維持手数料廃止に伴い

>>108
もう10万円以下の残高にガクブルしなくていいのか
ジャパンネット銀行は2012年7月分より
審査が緩いとかそんなんかな?
オワコン銀行
ありがとう高田社長
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:27:23.34 ID:JtOK/ux8O
分割金利手数料も負担の会社?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:27:32.76 ID:CV8raOtY0
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:27:51.81 ID:uwOQ7WU1i
口座って5個も6個も作ったりしてもデメリットとかってない?
新生の2週間定期預金が金利0.2%になったらしい
東京スター銀行の1週間定期は0.25%だからそっちがお徳かも
移動予定
まあSPAT4とiPATにしか使ってないけどw
>>117
アフィ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:30:05.23 ID:gbG20S3+0
楽天もVISAデビ手数料廃止しろよ
>>117
アフィカス死ね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:31:55.58 ID:oFZLGL0o0
SBIと新生作っとけば全て事足りる
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:32:12.23 ID:u6mxf6N80
>>103
さんくす

っていうかトークン届いてすぐどっか行ったんだけどw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:32:45.13 ID:4xHE3NWi0
お金入って無いからトークンが送れませんとか言って来てるが放置してる
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:34:31.80 ID:oHWm0eYX0
ヤフオク取引専用だなあ。メインは三菱東京だわ。シルバーステージでコンビニATM無料だし
>>117
アフィ糞死ね
住信てそんなにつえーのか?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:38:17.60 ID:TqUBedJR0
>>106
年払いにしてないとか情弱過ぎる

月払いの場合
毎月末日に300円(税込)引落 = 300 * 12 = 3,600 = 年間3,600円(税込)
年払いの場合
年間3,000円(税込)
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 11:42:57.16 ID:DJ4qv1270
トト買えるのは楽天とJNBだけ?
>>129
住信はもうないはず
合併した
・JAL/ANAマイレージカード(できればゴールド)
・VISAデビスルガ
・よくつかう都銀/地銀のカードを適当に1枚

この3枚持ちが最強だと思うんだが、おまえらの意見を聞かせてくれ。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:04:49.65 ID:jGoKHSJJP
ずっと前に100万くらい預けてほったらかしだな
確認しとくか
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:10:50.57 ID:a/9ujye7O
ヤフオクのキャンペーンかなんかで
無料で使ってるんだけど
これも有料になるんかね?
なら口座解約するんだが
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:11:04.10 ID:Kw3ilyV6O
>>133
ETCカードとビューカードは?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:11:46.37 ID:iSVFHltU0
情弱専用銀行
20万くらいは入れっぱにしてやってるからどうでもいい
知らないうちに引かれてたこともあったんだろうな
通知メールとかメンテくらいだし
複雑でよくわかんねーよ
つーかクレカ持てない奴がヤフオクやるにはここに口座作るしかない
口座維持手数料とか意味不明
今頃気付くとか遅すぎ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:16:11.75 ID:x4m5AE000
>>133
飛行機乗らんから知らんけど、マイル貯めたいなら航空会社のクレジットついたマイレージカード一枚でよくない?
おせーよ

イーバンクがオワコンになった今こっちのがアリかもなぁ
ワンタイムデビッド使いまくってる
おいおい
エイプリルフールはとっくに終わったぞ?

とか思ってしまった
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:20:54.05 ID:VpRZLQPw0
カードはマジでそろそろ1枚に集約できるようになってほしいわ……
適当な会員証とか、診察券とか……
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:21:50.46 ID:EiV2wPst0
解約しなければ・・・
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:22:39.30 ID:xL0FJBvY0
visaデビ乞食にはありがたい銀行
スルガは更新で切られそうだし
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:24:29.77 ID:3YAl6TC50
口座維持取って振込手数料廃止もしくは月5回まで無料にせいよ
>>21
いるいる
設定ミスかと思って質問したら「対応してません!」ってw
即払いできるのにな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:33:04.46 ID:u/YX51TM0
ネット銀行って何するの?
クレカ持ってたら意味ない感じか?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:34:28.66 ID:3YAl6TC50
>>151
オークションとかの代金受取
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:36:04.83 ID:mMZjthHu0
>>151
いろいろ受け取りにつかえて便利よ
>>146
それマイナンバー制度が出来たら実現するらしいよ。
ネット上でもIDパスワード入れてログインと言う概念が無くなる。
ちょっと待て、ATM手数料は実質増額かよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:44:48.46 ID:+FGIlOEf0
>>143
>>こっちのがアリかも

こっちのがって何?
もしかして、こっちの方がアリかもって言いたいの? ウケル

おっさんなの?
おばさんなの?
田舎っペなの?

恥ずかしいから そんな言葉遣い やめてよね ゲラゲラ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:49:13.56 ID:u/YX51TM0
>>152-153
それって普通の銀行口座の受け取りじゃあかんの?
入金確認がネット銀行だと楽とかか?
>>151
競馬
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:51:27.13 ID:mMZjthHu0
>>157
送金手数料が違うよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:52:03.27 ID:sx8zaA940
金利手数料はジャパネットが負担!
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:52:28.69 ID:3YAl6TC50
>>157
そう楽だから

メールきたああああ
【JNB重要】口座維持手数料廃止と提携ATM利用手数料改定について
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:52:45.39 ID:Yx3YM25b0
>>157
普通の銀行だと、深夜24時に入金して即確認とか出来ないじゃん
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:54:45.79 ID:GL5MXf170
久々サイトいったけどすごく使いづらいは
ウェルカムページにはいるんだけど、このページがなぜかすぐ消えて、一般ページに飛ばされてしまう
一般ページからウェルカムに逝くのにまたログイン。ぜんぜん捗らない
>>54
2012年6月をもって終了させていただきます
お支払いただいております
口座維持手数料永久無料プランは
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 12:55:47.32 ID:3YAl6TC50
>>163
全然ウェルカムされてないなw
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:04:50.06 ID:iA9X7yXg0
一方楽天はキャッシュカードを初回でも有料で発行していた
しね
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:04:53.20 ID:n7GjWDmM0
3万異常は全部無料ってことか
JNB一本にするか迷うな
ヤフオクの受取り用に作っとくか
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:06:49.48 ID:r3R4nE6Z0
楽天死亡するなこりゃ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:09:27.83 ID:hi3XD/y40
ワンタイムデビがはかどるのかね
何から何までSBIの劣化版だろ
はやくtoto買えるようにしろ
ごめん Loto6だった
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:13:46.42 ID:FvgFyhf90
ATMの無料回数が改悪されてるじゃん
もう何年も出し入れしてないけどw
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:16:15.49 ID:545rcJPg0
ここの社長はやり手だよな
営業トークもうまいし
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:20:00.13 ID:Vm4pFVHV0
おせーよ
解約してイーバンクの競艇のカード使ってるわ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:20:45.19 ID:1IFHP14N0
>>30
これか。
ふざけやがって。
>>174
情強は>>48>>69みたいにする
でも、情弱がATM手数料を払ってくれるおかげで、
口座維持手数料がなくなるんだから、あまり広めない方がいいかもな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:21:06.83 ID:NTR310UY0
あ、楽天とついに立場逆転したのかな
楽天は入金すら金かかる糞ぶりになったし口座作ろっかなぁ・・・
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:24:23.93 ID:GL5MXf170
>>165
興味本位で作ったFX口座にいくらかはいってるんで普通口座に戻そうとしてるんだけど
pcが古いせいか途中で手続き止まる。いろいろとダメだここわ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:24:53.20 ID:VpRZLQPw0
>>180
ダメなのはお前のPCじゃね?
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:25:32.99 ID:xmhJfzdd0
JNBはあのちっちゃいキーホルダーみたいのなくしてから使ってないわ
>>30,41
2012年6月1日(金曜日)となります
・口座維持手数料は

>>79,150
ジャパンネット銀行は2012年7月分より
・口座維持手数料の最終の引落日は
振り込み手続きの禁則文字が多すぎて使い物にならない
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:28:51.52 ID:2Bz4xMcS0
永久無料プランを廃止して、しばらくしてから口座維持手数料を
とるという作戦か。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:30:01.81 ID:GL5MXf170
>>181
口座維持手数料けっこうとられててpc買えません(開き直り)
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:42:16.90 ID:QXQ5iPwl0
>>48
これ使わしてもらうわ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:43:23.62 ID:BUuwD6p50
ヤフオク使わなくなって以来、全く使ってないわ
>>69
これやると、ATM管理会社がウハウハ儲かるっていう...
つまり、そういうことか??
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:50:09.56 ID:GL5MXf170
>>188
おれもだは
使わなくなってふと気付いたら維持手数料で1万弱逝かれてた
ヤフーで作ったネットバンキングが完全に忘れてた

銀行解約はした方がいいんだっけ?
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:53:50.73 ID:1b4wOl7T0
これで残高10万を意識しなくて済む
でもよく考えたら下ろしたこと一度もないな、補充するばかりでw
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 13:57:16.35 ID:GL5MXf170
>>182
トークンもよく分からんなあ
トークンもらって数年放置して、トークン移行手続きやろうとしたらこれまた
失敗。すぐ移ればよかったのか
最初にトークンもらって登録しなかったんじゃないか?
使われていないトークンが無効にされた気がする。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:08:36.38 ID:VpRZLQPw0
RSAのトークンは有効期限が後ろに書いてると思う。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:09:31.60 ID:4IWZY73U0
ますます楽天銀行の糞さが際立つな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:11:52.20 ID:QXQ5iPwl0
ゆうちょダイレクトで良い気がしてきた
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:26:54.29 ID:u/YX51TM0
>>159>>161-163
thx
維持手数料も無いみたいだし早速作ってくるあwww
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:32:18.30 ID:GL5MXf170
トークン探索してみるかなあ
BIGいつも買ってるけどJNB以外でネット購入できる?
あとFXやってるわ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:37:12.87 ID:+LbQuCbcP
口座手数料のところの☆増やすのが楽しみだったのに・・
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:38:40.42 ID:GL5MXf170
ああ、なんか星が3つで無料なんだっけ
星集めた記憶があるようなないような
現に1万弱取られてるし
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:42:25.62 ID:nuEyfzJS0


おせえんだよ かす

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:43:01.40 ID:i96UkRMO0
そもそも投資資金とかのソニー銀行なら維持手数料はわかるけど
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:44:20.10 ID:i96UkRMO0
>>106
ゴールド使うなよクラシックプレミアムで年会費1000円だろ?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:44:51.54 ID:okOaqd9zO
とんでも無い馬鹿がいるけど
残高3万以上あればATM無料じゃないぞwww
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:45:47.96 ID:i96UkRMO0
>>19
3万以上入金で手数料無料だろ
ビザデビ専用と考えれば手数料も掛からないように運用できていいだろ
出金はするな
>>178
あれ、楽天は入金だけ30000円以上で手数料なしだったんだけどこっちの銀行は下ろす方も適用されるのか
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:47:28.36 ID:Tl0hmlON0
ネット口座ってセキュリティ上パスワードをいくつも要求されるから困る
1口座に数個、それを数口座で計十何個…絶対メモに書いておかないと忘れるって
>>207
楽天は一個ランク上がるとその時点で一回無料ができるんでそれでその月必要な分入金して使うのが一番良さげだな
3万以上いるひとならそもそも手数料いらないけど
ここがネットバンク初代って感じだったのにいつの間にか寂れたな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:54:19.06 ID:gnohG8EbP
>>57
送(金)料・口座維持手数料はアナタ持ち!
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:55:54.16 ID:PyN3ZoOm0
日本初のネット銀行が
日本で一番ダメなネット銀行になってしまった
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:56:00.17 ID:FdCZj1H00
>>13
口座維持手数料(月額189円/消費税含む)を
▽詳しくはこちら

>>159,210
・口座維持手数料の最終の引落日は
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:59:01.80 ID:3yprONoO0
今のところワンタイムデビット以外は価値ないなここ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 14:59:24.65 ID:MFyA8Q920
いつも10万以上あるからこれは別にいいけどATMで3万以下だと手数料取るのやめてくれ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 15:03:58.69 ID:zMTq6HEt0
>>215
無職でもFXできるぞ。ここ
簡単に資産失う。マジお勧め
昔からあるから惰性で使ってるが乗り換えたほうがいいのか?
>>218
好きにしろよ
お前の人生だろ
どうせはした金しか持ってないだろうし
JNBが楽天銀行に吸収されるフラグ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 15:21:29.65 ID:mMZjthHu0
>>220
ねーだろw
改悪ってほどでもないし
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 15:42:59.72 ID:F/+62ERdO
馬券用に多いときでも1万ぐらいしか入ってないんだけど
ゆうちょダイレクト登録して行ったり来たりさせたらいいわけ
>>200
楽天銀行
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 16:10:38.23 ID:IDtBOfn5P
イーバンクが調子良かった頃JNBにしたらお前らから散々情弱呼ばわりされたのにな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 16:26:30.22 ID:Sq4RhXVk0
もう遅い
色々改悪したときに預金引き上げてトークンも未登録でそれ以降利用してない
イーバンクも色々改悪した時に見切った
226ぴぴ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/03(火) 17:02:33.45 ID:Y14CyZxO0
(^▽^)
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 17:20:37.73 ID:dzNX0tgT0
他所に大差つけられて苦しくなったんだろうなw
今更遅いってのw
無理に維持手数料廃止しなくていいから今までどおりやっとけボケ銀行が
加入者増やして、どかーんと有料化にするのが狙い。
金にならない永久無料プランも無くせる。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 17:54:18.92 ID:VpRZLQPw0
今更、有料化なんてできないだろ……
>>224
は、はい
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 18:01:29.82 ID:1HHkTBEW0
すずめ支店をやめろよ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 18:04:59.41 ID:fGZ1XTjf0
メガバンがサービスよくなってきたから意味わからんネット銀行使う意味がなくなってきたよね
新生使ってるけど
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 18:06:24.25 ID:oIyaKs+H0
手数料はジャパネットが負担ってことか
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 18:08:28.81 ID:f6p1msrh0
しかし3万未満の入出金は手数料がかかるようになる
>>201
言っていいのかどうかわからんけど、あれって無料プラン提携先のリンクを踏むだけで☆ついたよな確か
だから元から維持手数料は実質無料なんだよね…
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 20:02:19.45 ID:ULFgMqe00
>>69
それいいなw
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 20:03:03.54 ID:R2czjnjH0
なんか提携企業に登録すると無料にならんかったっけ?
楽天やJNBが右往左往するならSBIは安定してるわ
セブン何回でも無料はもちろん、イーネットゆうちょ月5回まで無料で十分事足りる。
永久無料プランを得るためにキャッシング契約してたのに
なんで今さら・・・バカ銀行め。
>>78
俺の勘違いかもしれんが実態店舗でクレカ使う事ってそんななくね?
みんなネット用でしょ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 20:17:31.77 ID:i96UkRMO0
>>238
ヤフーに口座登録すると手数料無料になったな
ヤフオクの時に手軽にやりとりできるようになるってやつ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 20:17:36.31 ID:XTARirF/0
        /三三ミミ::::`ヽ、                   ____ 
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ                /     /|
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄|/|
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',           / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|
     i:::::::イ   ` ̄ー─--ミ::::::::::::|         /     / /| |/
     {::::::::| ,-─-、ノヽ,-─‐、 \:::リ-}        |三三三三|/ /|/
     ',::r、:|={.::.......::::}={:.. .. .:::::! > イ         |三三三三|/ /
     |:、`{ ヽ::::::::.ノ ヽ..: ::::ノ/  __ノ        |三三三三|/
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》   
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从        銭や、ゼニが必要なんや!
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、       さっさと入金せんかい!!
  //゙‖人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 


244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 20:22:11.40 ID:Oe/S9BJdO
ここのデビットは使い捨てで番号変わりまくるのが長所でしょ
スルガ楽天りそなとは別物のサービス
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 20:37:36.71 ID:i96UkRMO0
カードレスデビットはエロサイトとか怪しいサイトで使うときにはいいよな
ヤフオクとの連動で元々維持手数料はゼロだったから
ATMの無料回数減の方が痛すぎる

財布代わりの金はSBIにとりあえず入れといて
競馬用の金が無くなりそうになったら少額SBIからジャパンネットに振り込むのがいいのか
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 20:46:12.16 ID:i96UkRMO0
乞食がATM使いまくるからこうなるんだよな
自社ATMないから無料にすると毎日のように1000円ずつ下ろすとか
ヤフオクとpoint cafeの受け取り口座にくらいしか使っとらん
それも年に1回あるかどうか
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:35:20.20 ID:AlHxxRY80
>>1>>10

口座作ったらお金もらえるとかのキャンペーンはやってないでしょうか?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 21:50:06.26 ID:AlHxxRY80
>>105
ないでしょ

それクレカ持ってる場合じゃ?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:18:20.74 ID:AlHxxRY80
>>156
うわあ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 22:25:56.77 ID:AlHxxRY80
まあ正直 住信SBIが最強すぎるんだけど
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 00:41:17.65 ID:b1DyIIno0
同行間の振込手数料無料にするためには、預金3000万円必要なの(´・ω・`)?
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 00:41:50.17 ID:g0HcoB0f0
もうご存知の方も多いと思うが
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 00:47:46.08 ID:AE30kIWY0
預金するといつの間にか無くなる斬新な銀行だったな…
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 00:49:52.61 ID:F49lcHnY0
チームプレーが出てるよね
それがまずは一番よ
オレももう年やなあ。髪の毛が薄くなったてきたわ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 01:59:13.19 ID:XUwYciCO0
マジでっ!?自分は手数料とられるのがいやでオッズパークに登録したぞ・・・解約してくるか
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 02:12:03.50 ID:E/chbSRf0
>>255
開業当時から口座持ってるけど、しょっぱなから維持手数料発生してた
いま思えばチェンジ一択だが、送金手数料のこと考えて口座作ったんだろうなあ。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 02:12:24.17 ID:F49lcHnY0
>>33
どっしり構えて戦うよ。いい投手がくるみたいやけど、相手によってこう動いて、というようなことはしない

>>140
もうナイスゲームよ
そんなんあるわけないやんか
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 02:15:07.93 ID:VZuSgpuA0
これはええな
JNBとか糞すぎて放置してるわ
楽天も楽天証券でちょっと使うけど基本放置

もっといい銀行いっぱいあるからな。今は。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 02:25:57.57 ID:PBIk2uOR0
UFJ
新生
JNB
楽天
SBI
ゆうちょ


まとめてこんだけ作ったったがあと何作ればいいんだ
>>262
全く同じw
セブン銀行作ると便利かと思ったけど、ヤフオク用だったらそれで十分だからなあ
無駄に銀行増やしても仕方ない
JNBと楽天をダブルで作ると維持手数料がひどいことにならないか
楽天に維持手数料あったっけ?
JNBはヤフオク関係の何か登録しておけば維持手数料は無料になる
楽天は改悪で年1000円取られるようになったぞ
>>266
口座維持手数料無料って書いてあるぞ
VISAデビは1000円取られるのは知ってる
それはJNBのワンタイム使えばいい。あまりに少額だと使えないけど。
ああデビなしだと取られないのはしらなんだ
楽天銀行のVISAはもうほんま使えないところが増えたからいらないから切り離せるといいな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 04:50:17.69 ID:XUwYciCO0
>>262
なんでみずほダイレクト作らないのw
>>162
ゆうちょ銀行
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 07:45:58.59 ID:7ljCz88N0
振込手数料30回無料の野村最強すぎ
ゆうちょやSBI使わなくなったわ
>>137
▽詳しくはこちら
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 07:48:54.65 ID:MhIX619r0
せやろか
sbiはもってるんだけどデビットがない。
デビットあるところはどこがいい?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 08:13:58.80 ID:Nt5rr85o0
維持無料でずっと寝かせてる
ワンタイムキーの電池なかなかなくならなくてわろた

>>274
スルガ
ワンタイムパスワードとかいうストップウォッチみたいなの渡されても困るんだけどなあ。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 12:43:07.04 ID:7kSO60FEP
やっと使う時が来たか
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/04(水) 13:42:49.82 ID:1vzzg6KH0
>>276
ネット上で決済する時に安全だからいいだろ。
>>262
信用金庫
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ヤフオクで使ってたから元々無料だし関係ない
つかそんなことよりもせめて入金ぐらいは手数料無料にしろよ