タチヤナ・タラソワが世界フィギュアのジャッジに憤慨

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「今回の選手権のジャッジには非常にがっかりしています。ショート・フリーの両プログラムで転倒やミスがあって、
それでも誰も戦えないほどカナダ人(チャン)が優れているとは思いません。
これはルール違反というものの醜い実例です。審判団にこんなことをされたら、
私たちは選手に戦いのモチベーションを与えることができません」とタラソワコーチが電話取材に答える。


ニースでは、チャンが日本のダイスケ・タカハシに6点余りの差をつけ、世界チャンピオンのタイトルを守った。タラソワの言葉によれば、
国際スケート連盟(ISU)におけるカナダ代表の強力な権限が、「すでにもう何年も、こんなふうに、勝つ権利を与えていない」。


「チャンが文字どおり転がり、ショートプログラムに傷をつけても、それでも彼にプラス2(点)をつけるジャッジがいるということです。
獣(※馬車馬?)のように働く力と才能を同じように持っている人間から、戦いに入り込むチャンスを取り上げてしまうのは許しがたいことです」と取材相手は指摘する。


タラソワの考えによると、「自らの人生」のプログラムを滑ったタカハシとフランスのブライアン・ジュベールとは、
「仲間のジャッジによる支援を一切受けていない」、フィギュアスケートの「(※そびえ立つ)塔」だ。
ジュベールはニースで4位だった。


「タカハシは本当に彼の人生最高のプログラムを滑りました。
目を見張るようなプログラム(演技)で、スケーティングやスピンの類い稀な技術を持っています。
ジュベールは文字通り灰の中から立ち上がりました。こういうことも評価されるべきです。
一方、まだとても若い日本人(ユヅル・ハニュウ)は4位に置かれるべきだったかもしれません。ジュベールが全てやってのけましたから。
でも、日本の連盟がやはりあらゆる点で優位に立っていることを私は理解しています。
ただ、それはフランス人(※ジュベール)に対して極めて不公平だと思います」とコーチは強調する。

http://www.ria.ru/figure_skating/20120401/613634905.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 01:41:00.37 ID:ARe/9cpa0
芸術点とかつけてるからこうなる
何を飛んだら何ポイントと規定プログラム作って
曲も衣装も全部統一して正確に採点して決めりゃいい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 01:41:03.72 ID:bDe0FLLS0
憤慨(憤怒)
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 01:41:12.73 ID:O6NIxsKM0
日本スケ連って力ありまくりなのに
何で浅田とか安藤なんとかしてやらなかったの?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 01:42:14.64 ID:90amfYEd0
>1
チ○ポコ言うな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 01:42:51.88 ID:DCJhFbXH0
採点競技は総じて糞
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 01:43:56.13 ID:8UyHd/HH0
露出度を高めろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 01:44:07.47 ID:s2hgH+w/0
登場人物がよくわからないからガンダムで頼む
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 01:44:24.39 ID:7feaDTSc0
日本人って容姿だけで
芸術点が−4.0点くらいのハンデだもんな
仕方ないわ
つまりキモヨナの点数もカナダのジャッジから金で買ったも同然ってことだよな?
カナダ人コーチなら誰でも高得点ってことだろ
>>9
でも1位のカナダ人も中身は中国人だろ
>>2
そんなつまらん競技誰が見るんだよ。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 01:48:59.51 ID:el5MyKrc0
パトリック・チャンの7点リードでの勝利
理解しかねますね
高橋が2位、羽生が3位、フリーでは2位、総合3位
正直意気消沈って感じだね。
いろんな感情が湧いてくるけど、ただ理解できない。
残念でしょうがないよ
素晴らしい男子の大会だったのに台無しにされちゃったね

何か調査があることを望むよ
だって誰も得をしないよ
カナダのみなさんには悪いけど去年のチャンは世界王者にふさわしかった
でも今日のこれは…ちゃんと結果に反映されてないよ
間違いなく高橋が金に値したね
しかしそうはならなかった
6点ちょっとの差でのチャンの勝利だけど、彼が勝者だった?

日本の高橋が2位、ワクワクさせる羽生が3位
ジュベールは最善を尽くしたけど表彰台に乗るには十分じゃなかったね
この意気消沈状態のニースから皆さん、さようなら

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17428579
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 01:49:06.69 ID:ARe/9cpa0
>>12
だから競技にしなくていいんだよ
金取って見世物で終わらせてりゃいいのに
オリンピックとかでスポーツ化するから揉める
氷上のバレエなんだから、バレエで点数つけるほうがおかしい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 01:51:56.11 ID:StgU+juM0
つまりタラソワ的には
高橋、チャン、ジュベールってことか?
羽生君よかったじゃないか(´・ω・`)

>>4
二人だけジャンプ技術で突出してたから
特に頑張る必要なかったんじゃね?
まぁ、ほっといたせいで2007年世界選手権以降は
(特に)二人にとっては不利なルールになったけどね。
>>4
トリノ後にスキャンダルが起きて力のあった面子が失脚しただろ
あそこから韓国が必死になってキムヨナ推ししたんだわ
目的は当然ながら平昌冬季五輪誘致な

まず日本のスケ連から潰す 戦略的には成功してる
>>14
そもそもバレエは点数つけるだろ。
>>14
それはアイスダンスの領域
客受けの為にフィギュアがあるんだよ
そもそも五輪の商業化を言い出したら全てを批判することになるわけだが
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 01:53:59.89 ID:1+LGFkOi0
>>11
名前パトリックでカナダ生まれだから普通にカナダ人で良いだろ
カナダって昔からアジア系多いし
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 01:54:37.22 ID:OhtfUJofO
ダディャーナザン
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 06:35:24.41 ID:90amfYEd0
早っ…。止められんやん
グフフフ
ちょうどええんちゃうか
実際は高橋金、フランス銀銅って感じか