「南海ホークス」総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

一畑電車、懐かし「南海カラー」走る…ファンの声に応え

 松江市と島根県出雲市を結ぶ一畑電車(本社・出雲市)は、
南海電鉄(同・大阪市)から購入した中古電車のうち2両の外観を
濃淡の緑を基調にした「南海カラー」に戻し、31日から運行を始めた。

 1958〜97年に南海高野線で活躍した21000系で、「ズームカー」の愛称で親しまれた。
黄、紺、白の3色に塗り替えて運行していたが、「昔の姿をもう一度見たい」という鉄道ファンらの声に応えた。

 この日朝、松江しんじ湖温泉駅から乗車した出雲市の無職石飛玄三さん(74)は
「約50年前、大阪に住んでいて通勤で毎日利用した。懐かしい」と目を輝かせた。

http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120331-OYO1T00434.htm?from=main4
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20120331-923865-1-L.jpg
かつての「南海カラー」で走る一畑電車(31日午前、松江市で)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:05:29.46 ID:SFJlqFuIP BE:718848768-PLT(13011)

ダイエーからしか知らないよ。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:06:33.91 ID:ZJXD6e0KP
門田
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:12:19.92 ID:hil9CaliP
畠山
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:14:23.55 ID:dIPL7Yha0
>>2
公共事業への海外企業の参入だ
伊勢に移り住み
空港内がざわめきたった
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:14:38.78 ID:ZH9PpDgM0
契約更改にて「これでうまいものでも食え」と箸をプレゼントしたとか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:15:34.32 ID:rhJJ4PNp0
俺はブレーブス派
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:16:32.15 ID:Tug7UIMj0
西川
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:17:37.69 ID:aEQItaIv0
昔々の大阪で巨人よりも阪神よりも
人気のあったチームのお話するのか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:17:49.89 ID:Q3zaGz790
ノムさん
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:19:36.40 ID:+GQ4hrhh0
間柴のまっすぐはマッスラー
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:24:16.78 ID:LAsEiSI00
門田・バナザードスレ
涙の御堂筋パレード
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:25:55.18 ID:RQKQv08lP
両山内、加藤伸、ニャンコのあたりが最盛期。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:27:29.68 ID:LIvWysHH0
昔俺の町にキャンプ来てたわ。

大方町(現在は黒潮町):南海
中村市(現在は四万十市):阪急
宿毛市:近鉄
高知市:どこか忘れた

4球団が同時に高知県に来た年があったと思う。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:27:34.77 ID:rkFnRMIg0
あなた買います
小学生のとき東京ドームで南海vs日ハムを1試合だけ生で観た
門田とかいた。当時は門田好きだった
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:33:18.51 ID:RQKQv08lP
試合後に大阪球場前で出待ちしてたら、バナザードが来たから

「ヘイ、トニー!」

って言って手を出したら、ハイタッチしてくれた。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:34:26.18 ID:QdADe54I0
南海の電車はボロ電車〜!
大正義鶴岡ホークス
23年中 2位9回 優勝11回
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:35:41.84 ID:RQKQv08lP
♪近鉄電車で早よ帰れ〜
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:40:25.05 ID:a9AF6JE90
もう大阪球場の影もねえ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:42:08.55 ID:1e5GHvdZ0
あぶさんスレとは珍しい
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:43:13.83 ID:9LqQOiRk0
香川が長打打った時、二塁を蹴って三塁狙った時があったんだが
途中で足がもつれてた
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:47:03.59 ID:d/owAlnx0
あぶさん しか知らんな
バナザード
ジョージ・ライト
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:49:57.89 ID:np8edulYO
難波にあるのに、ガラガラってある意味凄い球場だった。
大阪球場?南海と言えば日生球場だろ
汚すぎて外人が絶望して帰国しちゃった球場なんて後にも先にもここだけ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:57:30.68 ID:c8T9aMdW0
なんばパークスが球場だったってことをゆとりは知らない
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:57:37.38 ID:0SylWbkzP
もんださん
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 20:59:46.84 ID:R2bsnwsb0
数年前の復刻ユニめっちゃカッコよかった
野球やサッカーの緑ユニはダサいのが当たり前ながらアレだけは光った
白地というのが大きいけどね
大阪球場ドーム化という新聞記事に心踊り
そのすぐ後にホークス売却移転の記事に落胆したジェットコースターのようなあの頃
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 21:01:23.72 ID:Vva5AG6KO
男前が一人いた森内?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 21:08:24.79 ID:Zbz9BeOV0
久保寺
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 21:17:12.67 ID:cV1EioSx0
カールトン半田
オールスター史上初のランニングホームランを板東英二から打った男、カールトン半田
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 21:21:17.18 ID:3zn76SQs0
ドラ山本
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 21:24:41.72 ID:te1sGR840
選手の年俸が普通のサラリーマンと同じぐらいだったな
さすがに門田だけは数千万だったけど
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 21:27:07.94 ID:QdADe54I0
大阪球場より中もずの方が長く残ったよね。
近田豊年
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 21:33:29.02 ID:hY7Q94HO0
この間ドラマでやってた『火車』で、
球団が福岡移転後に住宅展示場として使われた大阪球場の話が出てたな
グラゼニより初期のあぶさんの方が確実におもろい
りゅーいそーツモりやがったでー
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 21:51:50.32 ID:drkIpDFb0
ライト ライト
>>23
そういえば あぶさんってまだやってんの?
もう70近くになってんじゃないの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 21:54:12.51 ID:TgWgXWedO
グランド 照らす太陽の
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 21:56:11.57 ID:R4gJTzaiO
>>42
レフト ライトだろ?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 22:09:15.34 ID:VhuUXw1K0
何か去年も南海スレッドが立っていたような気が・・・
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 22:13:39.46 ID:h4wpgzwO0
>>45
ライト守って「4番ライト・ライト」って時あったような。
と思ってスタメンデータベースで調べてみたらライトは93年に外野全部守ってるな。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 22:15:00.75 ID:+l5knG2g0
門田と大道くらいしか知らん
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 22:20:56.51 ID:fyP1BQYs0
>>2
ホークスの名前は南海電鉄の社紋「羽車」が由来。
http://trezom.cocolog-nifty.com/photos/20102011/fh000009.jpg
ちなみにハグルマソースのマークが同じなのは社長同士仲がよかったから
http://www.railway-enjoy.net/special/travel/koyasan/01.jpg

>>29
ホームベースがあった場所
http://blog.nanouniverse.jp/images/migrated/upload/09633b451660e201b64f2af4b8df3b36_cimg3709.jpg
バナザードか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 22:23:14.80 ID:VhuUXw1K0
自分がパリーグに興味を持った時には既にダイエーに身売りしていた。
1度で良いからあの緑色のユニフォームを球場で観たかった。
おおいし
まつなか
でひす
ぶうま
みのだ
やまもと
むらかみ
なしだ
かどた
ふくもと
いしみね
かねむら
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 23:34:20.76 ID:LXl4fKx10
大阪球場下の古本屋市場が凄いカオス感でしょっちゅう行ってた
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 23:35:23.83 ID:SB12gTF90
顔がゆがみたに
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 23:38:32.66 ID:9zOVSBCGO
>>1
うおおおお丸ズームや!
バタ電乗りに行こう
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 23:40:43.30 ID:9zOVSBCGO
左殺しの高柳
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 23:41:04.93 ID:zxXEYRcT0
>>49
すげーこんなの初めて知った
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 23:41:08.26 ID:wnroD1v00
王天上って台湾人選手かと思ってた
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 23:47:50.64 ID:9zOVSBCGO
生で見たのは末期だったな
佐々木ガメバナザードライト門田ドラ森脇…
エモやん1試合3ボーク
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 02:55:48.81 ID:90amfYEd0
>29
メインディッシュ(ウッズ)に比べたら違いはある

>52
いちいち覚悟とか決めてできへんよ
きれいなヒットは200本打てん。きたないヒットが30本ぐらいないと…。
>>51
「昔の姿をもう一度見たい」という鉄道ファンらの声に応えた

>>60
懐かしい」と目を輝かせた
南海電鉄(同・大阪市)から購入した中古電車のうち2両の外観を
名将鶴岡
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/03(火) 06:57:18.53 ID:qFt0FqH60
山内孝徳と山内和宏って兄弟だと
最近までずっと思ってたわ
にゃんこ藤本