本棚に百科事典がある奴はもれなく情弱 ブリタニカ脂肪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

23世紀を舞台にしたSF漫画「てきぱきワーキン・ラブ」に、登場人物が図書館で「2013年に刊行された、最後の紙の版の百科事典」を手に取る場面がある。
もちろんこの時代には書籍はすべて電子化され、紙の本は消滅しているという設定だ。
そんなワンシーンが現実のものになるかも知れない。百科事典の代名詞「ブリタニカ百科事典」が2012年3月13日、書籍版の刊行を打ち切ることを発表したのだ。

■90年代を境に苦境続く
百科事典の歴史は1751年にフランスで刊行を開始した「百科全書」に始まるとされる。ブリタニカはそれから間もない1768年に誕生し、
以来244年にわたり15版を重ねた。しかし最近では、書籍版の販売部数が20年前の10分の1にまで落ちこむなど、不振が目立っていたという。
ブリタニカのほか、アメリカを代表する「アメリカーナ百科事典」も2007年の改訂以来、書籍版の刊行を中断中だ。「紙の百科事典」には、世界的に苦境が続いている。
1990年代からパソコンが普及し、次第にCDやDVD形式で刊行されるようになったことが大きかった。
さらに2001年、フリー百科事典「ウィキペディア」が登場しで状況が一変した。無料で利用でき、
なおかつ内容が随時更新される「ウィキペディア」は、改訂に時間のかかる従来型の百科事典を一気に凌駕した。
パソコン用百科事典の代表格だった「エンカルタ総合大百科」(マイクロソフト)も2009年を最後に販売終了に追い込まれた。

■平凡社「続けられる限りは続ける」
日本で百科事典が盛んに出版されたのは1950年代後半から70年代初めにかけてで、当時は多くの家庭の本棚に百科事典がずらりと並んだ。今ではほとんど見かけない「百科事典の訪問販売」も盛んに行われた。
しかし現在、書籍の形態で百科事典を刊行し続けているのは平凡社のみだ。

【中略】

台頭するウィキペディアなどについては、「一概に否定はしないし、長いスパンで見れば双方向型の百科事典には意義がある」と評価しつつも、
「現時点では責任性がないのが問題。平凡社としては、信頼性のためにも『責任編集』というやり方は外せない」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120401-00000002-jct-soci

依頼@105
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 01:53:50.00 ID:CZ4muooV0
うんこちんこ大百科事典
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 01:55:03.61 ID:sbrwk7MO0
なんで?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 01:55:11.52 ID:O8CEPPg40
平凡社は頑張るなあ
普通に感心するわ
結構儲かってんだろうか?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 01:55:21.95 ID:aL0eK02H0
金持ちにケチつけんなよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 01:56:11.71 ID:aLVAcpi+0
じゃあ何入れときゃいいのっと
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 01:57:13.98 ID:v0gXgBiy0
じゃあ何がいいんだ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 01:58:39.33 ID:2vZcJ7us0
ウキの引用元って本だよな
あれは著作権とかいいの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 02:00:04.14 ID:XpidFHu+0
うちの本棚にも平凡社の国民百科事典がある
百科事典とかのび太の家にしかねーよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 02:06:11.46 ID:0SylWbkzP
聖書がある
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 02:10:31.76 ID:QB21yu2+0
ブリタニカをくり抜いてモデルガン収納にするのが好き、エンプティーBOXていう既製品
だと高いし(ブリタニカ定価のほうが高いけど再利用だし)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 02:16:42.31 ID:EiBxpFIU0
Wikipediaでおk
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 02:18:06.54 ID:5dWe+jHSO
Wikipediaを纏めた辞典でねーかな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 02:21:58.52 ID:Fpdt/hSy0
まあ、現状では、なにかを引用したとして、
「出典:Wikipedia」と「出典:世界大百科事典(平凡社)より」とじゃ信憑性に大差があるからねぇ。
Wikipediaをソースにするにはリスクが高すぎる。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 02:22:46.99 ID:hJGQ3T+fO
聖書とコーランを並べて置いちゃダメなんか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 02:40:42.63 ID:9aj/PZBu0
うちは教育関係の家系だからブリタニカも世界地図もなんでもござれだった
ただし夏休みの植物採集以外でつかったことない
確かに普段は全く使わなくなった。
そうは言っても欲しいな、あこがれとファッション的な意味で。
百科事典と地球儀のある書斎が
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 03:02:06.09 ID:mCmoH7aR0
24世紀を舞台にしたスタートレックは紙媒体残ってるのにね
百科辞典って藤子F不二雄の漫画で漏れなく悪役にされてたよな?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 04:18:57.57 ID:6vifdou00
紙だけじゃなく電子辞書も多少販売落ちてるよね。
スマホの辞書アプリあればそれだけで事足りるしな。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 04:21:54.08 ID:/1Qc2mAF0
百科事典の入った本棚はどちらかと言うとインテリアだからな。
紙の本はいずれそうなる。不動産を占拠するから、富裕層向けの贅沢。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 04:22:24.88 ID:WvIj3t/G0
中にオナホ隠してある
情強のお前らに教えて欲しいんだけど、
俳句で松林行けばマツマツ杉林行けばスギスギみたいなやつってなんだっけ?
どうしても思い出せなくて脳みそぶっ壊れそう
松は松杉は杉なり朧にて
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/02(月) 04:41:52.81 ID:Fy0ru+2x0
そんなんじゃなくてもっと簡単なやつ
サワサワとかザワザワとかなんか繰り返す言葉入ってて、
山道歩いててうたったような俳句
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13冊セットくらいの分厚い百科事典が家にあった
書斎に置いてありそうなやつね