ソニーで始まる大規模リストラ、平井体制はその旗印…「産業医」まで動員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

●表と裏のリストラを使い分ける
 ソニーは二〇〇〇年代に入って頻繁に早期退職募集を実施している。
構造改革に着手した〇三年の早期退職を皮切りに、リーマンショック後の〇九年春には約九百人、
一〇年秋の早期退職募集では四十から五十四歳に最大加算金五十四カ月分という好条件を提示し、
約四百人の社員がリストラされた。

 ここまでの話であれば、さして驚くものではない。しかしソニーでは、世間に知られない形で、
いまも日常的にリストラを断行し続けているというのだ。
早期退職優遇制度を発令した人員削減が表のリストラとするならば、これはいわば裏のリストラだ。

 ソニーの人事部のもとには、各部署で不要人材との評価を下された社員のリストが集まってくる。
戦力にならないローパフォーマーや精神的・肉体的な問題を抱える社員、
つまりは各部署の厄介者扱いの社員たち―こうした人物は、常時数百人規模に達するという。
それらの社員が送り込まれるのが人事部直轄の「キャリア開発室」、社内の「リストラ部屋」だ。
彼らには、「SK」「HS」「SYK」「SYS」「SYT」「TS」との英字の略語がつけられる。
「SK=再教育候補」「HS=秘書庶務候補」「SYK=社内休職」「SYS=社外出向候補」
「SYT=職種転換候補」「TS=単純作業」という意味である。ランクは違えど、全てリストラ対象者である。

 キャリア開発室での仕事は主に以下の三つに集約される。1、社内・社外の仕事を自分で見つけること。
2、自己啓発(スキルアップ)に励むこと。3、空いている時間は他の部署を応援すること。

 部下をキャリア開発室に送り込んだある管理職は、実態をこう語る。
「1は"早く辞めてよ"、2は"給料もらって遊ぶのか"と同義語。
1と2は退職準備と見られるため、率先してやる人はいません。
ほとんどが3に群がりますが、これは社内に蓄積したデータ類をひたすらPDF化する仕事、
アルバイトがやる単純作業です」。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120331-00000301-sentaku-bus_all
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 14:10:10.45 ID:nDBcz1kC0
1レスもつかないとか(´;ω;`)ウッ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 14:12:13.45 ID:NvrTN2X90
製造業はどこも同じようなもんだろ。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 14:12:15.77 ID:J5OcniXV0
飛し止めて綺麗なリストラに切り替えるのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 14:17:02.72 ID:cCCpL8QS0
とりあえずゲーム部門を潰せ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 14:20:21.99 ID:n285M47MO
子会社への長期出張→出向→転籍
この流れはどこも同じ
一番被害を被るのは子会社や孫会社
ソニー本体をニュースにしても価値はない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 14:20:40.71 ID:YpMIocIt0
とはいえ社内失業者を抱え続けろってのも酷だよな。

国内企業同士だけで競争させてくれるならいくらでも雇用守れるんだろうけど
共産党に睨まれても労働局に怒られない程度のリストラはしてかないと。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 14:22:11.02 ID:ftwRGfgV0
ソニーは慶応のアタマすっかすかのコネ組が多そうだからなあ…しかもその大半がKという…
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 14:22:38.41 ID:J71qPp/7O
役員大虐殺しないとなにしても無駄だろ
セガのパソナルーム思い出した
増税ラッシュで景気が底が見えないほど悪化して、何処の企業も大規模リストラを始めるだろ
国民総無職時代の幕開けだ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 14:27:58.67 ID:wOI5SOTG0
エンジニアも同様なのか?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 14:31:20.56 ID:AWh74ZBb0
平井からワタミみたいなオーラを感じるのは俺だけ?
構造改革に着手した〇三年の早期退職を皮切りに
ここまでの話であれば
これは社内に蓄積したデータ類をひたすらPDF化する仕事
ソニーに入って勝ち組と思いきやキツそうだな
>>13
そういや割りとソックリだなw
>ほとんどが3に群がりますが、これは社内に蓄積したデータ類をひたすらPDF化する仕事、
>アルバイトがやる単純作業です

SONYはデータ変換を自動化する程度の技術力すら失ってしまったのか…。
GK=ネット工作員候補
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 14:49:36.74 ID:VmKNfa0k0
>>16
効率化して自分の仕事を無くした人がこの部署行くんだよ。
日本企業で求めてられてるのは仕事を減らすスキルではなく仕事を増やすスキル。
>>9
役員大虐殺で何か得られるものがあるなら書き出してみろよ。
鬱憤晴らしや懲罰的態度以外では意味のない話。

今の家電業界で従来のサラリーマンやってるような人間を
800-1000万で雇える会社はもう無いだろ。
はやいとこBI制度を導入して不要人材の首切りまくらないとダメだね。
大企業が徹底的に不要な人材を切ったら、ものすげぇコスト競争力が高まるのにな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 14:54:00.17 ID:Ib8FWsJ20
解雇規制が厳しすぎるからこういう陰湿なマネが広がるんだよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 14:55:48.64 ID:NvrTN2X90
不要人材の首切るより
全員で沈没する道を選んでるな。
また産業医か????????
>>21
そうなんだよな。
さらにその無駄な人件費負担を下請けコストにも反映させてるしなw

効率化が進んだら仕事減るのあたりまえじゃんねw
2000年くらいまでは無理矢理トレンド()作りだして仕事増やせてたけど、
もう市場に購買力とか無いから増やす仕事もねーしw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 14:59:45.01 ID:Tkj+9q2U0
>>23
産業医と言えば東芝とかエプソンか?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 15:01:37.63 ID:o1SfK1hM0
>>25
オリンパスが有名

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 15:02:15.04 ID:Y2ulyTG20
GK顔面ブルーレイ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 15:02:28.94 ID:VpcQQqKl0
>3
それより、きょうは福原のコントロールやな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 15:03:32.34 ID:3hmbJN7Z0
こんなんじゃいい製品が出てくるわけないな
そこまでするぐらいなら組織にいるメリットは無いよね
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 15:04:35.24 ID:Tkj+9q2U0
>>26
エプソンとオリンパス混同してたわ
さんきゅ
一度雇ったら解雇するのが難しい日本の制度かで手の嫌がらせがどの会社にも存在するもんな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 15:08:31.50 ID:J71qPp/7O
>>19
経営がダメだったからこのざまなんだろう?
頭を代えなきゃ同じことの繰り返しだろうに
ソースが選択とかw

お前らムーに書いてある事も信じてるだろ
パソナルームのSONY版か
パソナはセガだっけ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 15:20:36.29 ID:/pqkOKX90
病欠の奴はかわいそうだが、無能は切られて当たり前だろ
技術系でも使えないのなんていっぱいいるからな
業務管理もできなければ、持ってる技術・知識も拙いとかね
役員は外人だからソニー潰しに来ているだけだろ

金ももらえるし簡単なお仕事です
>>37
日本人の方が多いけど
>>20
それはもうすでに正規雇用辞めて非正規雇用を派遣会社から
雇ってるからね
もう実行済みだね
ソニー辞めてドカタ公務員になったが、良かったかも知れないな。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 17:44:03.77 ID:VpcQQqKl0
>>27
春の木漏れ日の中で

>>32
なんでそんなんを、さい配のあれを言われなあかんのや!
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 19:40:08.31 ID:VpcQQqKl0
マイナスにはならへん
めちゃくちゃ大きいよな。とてつもなく大きい。時期的にもウエートが大きい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 19:44:28.12 ID:PvLdZMvd0
>>36
病欠ってもどうせ甘えの鬱病だけどな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 19:52:36.33 ID:9s+2WOtr0
品質管理部配属はやばい マジでやばい
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/04/01(日) 19:54:19.31 ID:TIFgzyfZ0
>>17
発表しました
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
技術から施設部門に異動になった俺もやばいかもしれん