【乞食速報】 学生限定 鼻毛鯖9999円 年度末決算前投げ売り価格!おっさん共ざまぁw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

NEC【アカデミック版】Express5800/S70 タイプPJ NP8100-9021PS04
価格9,999円(税込)
ttp://nttxstore.jp/_II_QZX0005210

一緒にメモリもどうぞ
ttp://www.plexshop.jp/shopdetail/006005000046/178/003/order/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:14:11.09 ID:xIOoZgrl0
学割w
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:14:25.67 ID:H2HKW2w70
鼻毛カッターわ?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:15:27.18 ID:9/HMm9zv0
終了てことで
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:15:41.93 ID:gj2Wjt0Q0
まだこのゴミの在庫あるのかよwww
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:16:04.76 ID:n6AtSGSEP
パチンコ大学の学生です
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:16:24.89 ID:ngxvvq3s0
452 Socket774 sage 2012/03/29(木) 18:59:32.70 ID:q8Sb5KJE [1/3]
誤表記
http://joshinweb.jp/outdoor/1794/4961607491782.html

通常10万円以上の品

455 Socket774 sage 2012/03/29(木) 19:01:17.19 ID:q8Sb5KJE [2/3]
http://kakaku.com/item/10920110009/
8Pir ◆lRynxPir1A :2012/03/29(木) 19:16:34.79 ID:f8MEqts+0
>教職員/機関職員
キター
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:16:48.05 ID:lXYkrYLRP
(∀) ゚ エッ?
これって
テレビも付いてないやん
(´Д`)ハァ…
どうしたらいいんだよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:17:08.76 ID:VaekMyLk0
>>7
転売余裕。10個ポチった
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:17:40.68 ID:KHZkkBDO0
もう鼻毛鯖とは言えない
>アカデミックパック商品は、ご注文時に対象ユーザーであることを示す教育機関情報が必要です。
>つきましてはご注文時に、学校名・教育機関名、種別(教職員/機関職員/学生)、学部・学科、
>学年、学生証番号・教職員IDのご入力をお願いしておりますのでご協力頂けます様、よろしくお願い申し上げます。
これって男塾教官でもいいのか?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:18:54.62 ID:Ubdr+rKf0
馬鹿ゆとりカス歓喜!
どんどん買えよ!wwwww
>>7
こっちのほうが安いな。5個買ってみたwww
>>7
キヨウトウノミ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:19:44.42 ID:9TslyRn/0
マジかよ放送大学入学してくる
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:20:07.80 ID:WEJVKIvlP BE:410109034-PLT(13097)

376 :Socket774:2011/03/20(日) 10:09:30.97 ID:y9efb4nK
鼻毛鯖もう届いたぞ
てかこれどうやって使うの?

437 :Socket774:2011/03/20(日) 11:30:28.49 ID:y9efb4nK
>>382
テレビ付いてないから使えないんだが

452 :Socket774:2011/03/20(日) 11:38:08.06 ID:y9efb4nK
ニュー速に騙された
あーディスプレイも買わないとダメなのか
誰か2万以内でいいの教えて




496 :Socket774:2011/03/20(日) 11:58:42.50 ID:y9efb4nK
゚(∀) ゚ エッ?これってOSも付いてないやん
(´Д`)ハァ…どうしたらいいんだよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:20:32.58 ID:ldyTCQ/A0
自動車学校でもおk?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:20:39.23 ID:eYHxV2pR0
>>7
> 天体望遠鏡(鏡筒単体)「Sky Explorer II SE 120」
> SE120キヨウトウノミ

























> 鏡筒単体
> キヨウトウノミ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:20:46.35 ID:9n9omQvw0
>>12
適当に入力してもばれなくね?それともわざわざ大学に問い合わせるのか?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:20:47.66 ID:DAXgzFYL0
>>6
上から目っ線のてんこ盛り
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:21:02.63 ID:aR3delkd0
頭髪の薄い学生さんがいるかもしれないじゃないか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:21:04.60 ID:MtJAJaxNP
学生じゃなくても教育機関で働いてるなら買えるじゃねえか
>>7
こちらは鏡筒のみになります
正直今更後悔するで
情弱の学生を騙すつもりやろ…
転売しようぜw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:22:18.05 ID:Rg3B4JJe0
適当な学校と番号入力すればいける?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:22:27.98 ID:9TslyRn/0
>>7
うおおおおおお
29a:2012/03/29(木) 19:22:41.45 ID:RwVWokyh0
>>1
ページタイトルが【 サーバー女子 】になっててわろたw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:23:15.42 ID:ZeRyD/SL0
>>27
行けるかよw転売屋ざまぁ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:24:14.89 ID:o/e1Xaj90
年末に9800円で普通に買ったわ
教職に売るのも一般に売るのも同じだと思うがw
意味あるのか?w
今更
ナニに使うんだよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:24:48.34 ID:IXI00XMY0
ペンティウムは買う気がしない。まだ、サンディセレロンの方が良い。
定価7万って行っても、メモリ1Gしかないんじゃなぁ。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:24:51.44 ID:4XJByZXp0
モニタの特価ないっすかね?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:25:09.91 ID:WEJVKIvlP BE:1196150257-PLT(13097)

これシムシティの最新作ができるようにしようと思えば
ここから後いくらくらいかかる?
PCとして使える?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:26:48.68 ID:MtJAJaxNP
ところでこれ今4万なんだけどどうなの?
http://nttxstore.jp/_II_LN13915229?LID=mm&FMID=mm
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:26:58.17 ID:LoRpseZo0
私は放大生です
>>38
15万5千円くらいじゃね
15万で新しいマシン買って5千でこのマシン廃棄
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:27:05.27 ID:/5EpR+GZ0
これ今でも作ってんじゃねーの
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:27:27.08 ID:kFLG55r10
これケースとかパーツ買うと思えば結構安いんじゃねと思ったんだが
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:28:09.50 ID:foXCS2uR0
クーポンありで12,800円
2台購入で1台11,800円
http://nttxstore.jp/_II_P813678778
>>42
ワロタw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:28:24.39 ID:cfrLSl440
ケース台と考えても高いなぁ・・・
48 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.9 %】 :2012/03/29(木) 19:28:40.64 ID:CxG+t0lp0
>>38
推奨スペ以上のグラボ差して好きなメモリ買うだけ
大してかからないよ
Pentium 4 の俺が買うとどうなるの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:30:07.64 ID:NygmZaSqP
いよいよsandyくるか
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.9 %】 :2012/03/29(木) 19:30:09.45 ID:CxG+t0lp0
>>49
ハードオフ1000円レベルの糞PC自慢野郎は一生それでシコってろや
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:30:28.33 ID:ZeRyD/SL0
>>49
なんで買い替えで今更LGA1156世代を選ぶんだ?
もうちょっと考えようぜ!となる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:30:40.19 ID:WEJVKIvlP
>>48
CPUこれで大丈夫なのか?
別に慈善活動やってるわけじゃないし売れればいいって考えだろ
学生限定って書いとけば情弱なゆとりが飛びつくからな
>>47
いまさらアフィの話題ですか
botかよ。ここに人間はおるかー?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:31:13.70 ID:1Nf9idyV0
サーバー女子ってなんやねん
>>49
捗るぞ
HD6670っていう7000円のグラボ挿してメモリも4GBx2を3000円で買おう

なんと23000円でそれなりのPCが手に入るぞ
>>54
「PCサーバーシェア1位!」って言い張るためにやってるらしいから、なかば慈善事業だよ
http://news.mynavi.jp/news/2011/12/20/016/images/002.jpg
>>7
三脚って10万円もするんかい
鼻毛は7000円台じゃないと買う価値無し
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:34:19.79 ID:379NDAU10
>>40
G580まで待て
それにG570は二次キャッシュがパラレルだった初期モデル以外うんこだ
といっても他の競合安ノート全部がそのうんこと同じ仕様だけどな
>>14
レスしてるやつスクリプトに吸収されるぞ
うるせーカス、ニュー速から出てけ!

>>56
いまさらアフィの話題ですか
弟がこのまえ大学卒業したんだが、もう無理だよな?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:34:43.25 ID:eYHxV2pR0
鼻毛の最安値ってもうちょい安かったよな
欲しいな
OSはubuntu用意するとして
モニタか
学生の卒論で組ませるか
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:38:39.30 ID:WY9oaG0t0
学生っていうか教育機関向けだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:38:56.78 ID:bh61IsSL0
小学生でもいいのかね?親戚の子がPC欲しがってたし
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:38:58.11 ID:IYPYNwUa0
もう今更いらねえだろ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:39:25.70 ID:LoJvsfsL0
これ買って今のPCからHDD載せ換えるだけじゃいかんのか?
>>70
おk
>>70
無理だろ、まあ同じチップセットならいけるだろうけど
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:42:15.82 ID:jF78bhal0
ゆとり乙
もう必死だなwww
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.4 %】 :2012/03/29(木) 19:43:18.16 ID:CxG+t0lp0
>つきましてはご注文時に、学校名・教育機関名、種別(教職員/機関職員/学生)、学部・学科、学年、学生証番号・教職員IDのご入力をお願いしておりますのでご協力頂けます様、よろしくお願い申し上げます。

実質個人情報台みたいなもんだよな割引糞だし
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:44:11.76 ID:SjaOk6u90
つーか大学で50台位買って電算機室作ればいい
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:44:23.52 ID:Y//vylNt0
>>42
ワラタw
確かに今更ゴミになるだけだもんな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:44:27.10 ID:bh61IsSL0
つーか学校名と種別だけでいけるじゃん、確認なんてしないだろうし、実質値下げだなこりゃ
>>75
というか元々そういう目的のための商品だよねこれ
>>70
ドライバ入れないと
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:49:38.14 ID:qHDRsibui
鼻毛はたしかにコスパいいけど、いい歳こいたおっさんが
PC一台分の金がどうにかならんというのも
どうかとは思う。

デスクトップは買うもんじゃなくて組むもんだろ?
>>77
心のハードルがぐっと下がったがなんとか踏みこたえた
こんなゴミ買うのにアカデミックの証明とか面倒くさいことするのかw
今のPT2鯖の旧タイプSDから買い換えると
HDDのクローンコピーだけじゃ使えるようにならんのか?
いらなくなったPCがあるから、タダであげるわ
JS限定、取りに来られる方
入力適当でも買えるらしいぞ
>>84
どこまで取りに行けばいい?
イニシャルがJSでいいんか?
いやはやなんとも
IPS液晶の特価が怖い
ラーメン大学にたまに通学してます
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:55:54.80 ID:071REOdw0
>>84
ジジイサドでもいいですか?
なあ
9999円ってどうやって
メインからいくの

ねた?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:56:47.47 ID:tq4oMWAS0
>>53
大丈夫なわけ無いだろw
鼻毛はどこまで行ってもゴミでしかない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:57:09.45 ID:Q+2HpEh+0
テレビないから使えないぞこれ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:57:47.74 ID:RZ1AyU000
>>59
たけーよな
やっぱi3にOS乗った肉だな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 19:58:20.19 ID:6JhquBmu0
鼻毛鯖かかえてキャンパス歩くん?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 20:00:23.78 ID:RZ1AyU000
正直>>57やればこのPCで3年戦えるんじゃないの。2chとエロゲで
>>96
os入れてねえから
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 20:03:24.49 ID:CR00++aw0
もう安鯖はオワコンだわ
Sandyがきたとしてもかわねぇ
>>57
学生だったらWHS2008R2タダでもらえるしな
winの鯖入れたらいい
>>97
2chとエロゲだったらLenovoの安ノートでも買ったほうがましなレベル
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 20:05:32.00 ID:4HfBHcDW0
所有者消費電力教えてくれ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 20:05:51.71 ID:02S6DR5Q0
鯖って何に使うんだよ
>90
サイトマップから法人→サーバーと辿っていくとPJのページに行けるから
そこから下にスクロールしてゆけば、関連商品のところにアカデミック版S70(OSレス)が見つかる
デフォでアイドル40W程度だろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 20:07:03.54 ID:tq4oMWAS0
>>96
OS代入れれば鼻毛よりいいPCが普通に買える
これが鼻毛がゴミと呼ばれ割れ厨しか買わないといわれる所以
>>83
痛くないふりしてたがキツイわ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 20:07:28.06 ID:ndke2DUA0
うわっまだこのゴミ作ってたんだ^^;
いまどきDVDROMの新品とかどこで作ってんだよw
1156もキングオブゴミ、メモリも今時1Gとか^^;
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 20:10:20.19 ID:FC3o7Pda0
プレスコPen4使いは買っとけ
電気代1/2から下手すると1/3になるはずだ
鼻毛鯖はそろそろ次世代機でたりせんの
FL鯖はかれこれ3年ほど稼働してるが
みんな鯖の用途って何なん
ストレージか?
鼻毛に6850乗る?やっぱ6670じゃないと無理?
>>110
北森の僕はまだまだ頑張ります^^
この中で自鯖でHP運営してる奴どれくらいいるんだよ
なにやるかなぁ・・・って感じなんだよなぁ。買ってもいいんだが・・・
centとか入れればいいのか?
TV録画機とかデスクトップPCが多いんじゃ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 20:14:29.29 ID:xc8Y84sb0
サーバ用途なのにお前らみたいにデスクトップとして使う前提でゴミとかいうのはよくない
ゴミうま
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 20:20:23.51 ID:Y//vylNt0
>>105
デフォで使うやつなんて確実にいねぇよ
>>120
だからデフォと書いた、後は足していけばいいだろアホが
無線LANの親機がNTFSに対応すればファイル鯖はいらないんだけどな
無線ルータの簡易NAS機能は転送速度かなり遅いだろ
鼻毛大学
>104
ありがとう
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 20:42:26.39 ID:CsiSg0F60
家の中が無線LANだから無線LANのアダプタ?がくっつけられるなら買う。
BOINC専用にしたいんだが。おすすめのアダプタあったら教えて。
>>126
USBで飛ばせばいいと思う
次はケツ毛鯖くる!
それは受信感度めっさ低いので要注意
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 20:57:41.70 ID:8h2qb/6K0
これ買おうか迷ってるんだけど格安クラウドとこのサーバーどっちが上ですか?(コスパ)
今は実家ではないんですが、PCが沢山あるのでやりとりが面倒くさくて
個人用途で300メガバイトのファイルの出し入れくらいです。
これ買って予算を使いつくそう!ってことだろ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 20:59:32.56 ID:LnHOmbhl0
買おうかな
Ubuntu突っ込めばいいんだろ?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:00:25.52 ID:6JhquBmu0
>>132
USBメモリは?
>>132
dropboxで済む気がする
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:01:44.16 ID:8h2qb/6K0
132です。
Win7のノートPCがあまってるんだけどそっちをサーバーにした方が安いかな?
ハードユーザーじゃないから消費電力も安そうだし。
あと先輩からもらったMACOSのパンサー(英語版)があるけど使えますか?
クレクレですいません。PC方面では知識が乏しいので
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:02:31.01 ID:OGWpTeyn0
>本製品は学生・教職員・学術機関等にお勤めの方向けの

どこが限定やねん
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:03:09.87 ID:RZ1AyU000
>>106
なるほど。今そんなにノート性能いいのか
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:03:46.24 ID:8h2qb/6K0
>>135
>>136
回答ありがとうございます。USBはちょと無くしてしまいそうなのでdropbox
を調べてみます。ありがとうございました。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:04:10.59 ID:OGWpTeyn0
生意気にもサイドフロー型CPUクーラーついてるのが笑える
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:04:40.64 ID:vrd+wbJh0
学生だったか起業家向けだったかで無償でOSとかくれるところあったあの層向けか
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:05:49.02 ID:ygEej/Ew0
32歳博士課程でもOKですか?
144時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/29(木) 21:05:57.65 ID:O2w/GgjG0
パソコンとして使いたいなら、
1万円が妥当なレベルの商品じゃないかなぁ

良いケースが欲しいならお買い得だろうけど
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:06:59.03 ID:F8pu7W3R0
学生証番号とか適当でもいいだろ?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:07:45.41 ID:sNS2D/AuP
余ってるグラボ差して好きなOSインスコすれば後5年は鼻毛鯖で戦えるぞ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:07:57.13 ID:DSRtfkQbO
OS代入れて2万か
3万あればi5でくめるからなぁ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:08:02.78 ID:/7nTwZqdO
リナックスをインストールしてボインクを回したいんだが普通のUSB無線LAN使える?
マカーなんでOS持ってないから無料OSでボインクやりたい。
>>147
3万でi5とかどんな構成だよ。パーツ流用して3万とかじゃないよな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:10:52.68 ID:+ff0FC0i0
PCケースは一生モノ
鼻毛鯖ケースは中のマザーボードや電源をとりかえてずっと使い回せる
OSどうしようかな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:12:01.24 ID:eYHxV2pR0
FreeBSDを使おう!(提案)
153時代を見つめる名無しさん 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/29(木) 21:13:28.05 ID:O2w/GgjG0
>>150
意外に規格変わるんだよね

昔はATだったけど、
フルサイズATXに代わり、
最近ではmicroATXが増えてきたり、と
win7EE90日体験版入れればいいじゃん
青山学院は大学に入りますか?
しかし>>1ではなぜnon-ecc unbufferedなメモリを勧めているのか?
せめて標準で使われているecc unbufferedなメモリを勧めろよ
教職員の俺勝ち組?
とりあえず3台目ぽちった
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
作業所の指導員の俺なら買えるよね?
3台目が欲しいけど今からならSandyまたはIvyで普通に組んだほうが安いような気がする
確かにケースはよいケースなんだが・・・
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:40:41.78 ID:ZeRyD/SL0
ivy bridgeが出たら急に骨董品感漂う個体になりそうで2台目に踏み込めん
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:47:54.68 ID:flZHeW+B0
>>126
http://www.amazon.co.jp/dp/B004K1ENMG

筐体の上に磁石でくっつく
ドライバをいじれば外の電波も拾える(暗号解読はできないよ)
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:50:00.99 ID:XA23BgDW0
そろそろケースだけ売ってくれ
鯖って何に使うの?
モニタにつなげればデスクトップ?
2台まとめ買いしようとしてるけど損だよねきっと
LGA1155に移行するまでは待った方が良いと思うがなー
CPUのラインナップが多い方が長く使い安いし
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:53:20.90 ID:yIeO9Kw40
>>164
ファイルサーバーとか
>>164
普通のPCとしても使えるし鯖としては録画やファイルサーバーとかかな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:58:09.62 ID:CsiSg0F60
BOINC専用機として買うわw お前らありがとう
>>170
ちゃんとwiki見ろよ 予備知識なしじゃ辛い
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 21:59:56.54 ID:FC3o7Pda0
LGA1156は親に捨てられた双子の兄 ←こんな設定でお願いします
>>167
こっちの方がええやんSandy載るし、ECCメモリ限定なのがマイナスだけど
おまえらしつこく間違ってるけど、「録画鯖」なんてものはない。
録画専用クライアント機でファイル共有してるだけだろ。
>>173
だから今必死こいて不良在庫捌いてるんだろ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:05:22.21 ID:ZeRyD/SL0
>>174
同意。
とりあえずここで色々聞くような奴は買わないほうがいい
後悔するぞ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:09:38.23 ID:A5BzwOqa0
録画鯖に買おうと思ったが騒音的にも消費電力的にもよく考えたらノートのほうがいいな
夜中にファンが回ってる音聞きたくねえし
>>7
とりあえずポチッたが
>>178
これは静かだよ
【NEC】Express5800/S70 RB&PJ 93本目【鼻毛】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1332497708/
>>174
録画サービスを提供するマシンだから鯖では違うのか?
HTTP経由で番組予約を受付、同様にSamba経由またはHTTP経由で録画ファイルを引き出せる構造

「なんてものはない」と言い切ることがどうして出来る?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:14:38.84 ID:A5BzwOqa0
>>180
とは言ってもファン無回転じゃあないだろ?
クロック下げてファン停止できるならいいんだけどな
>>183
いやー・・・そこまでの静音性を求めるなら、単に録画するだけならそれほどCPUパワーも要らないし
ファンレスAtomのマシンを用意したほうがいいんじゃない?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:15:53.37 ID:OwpzQ2up0
さすがにもう1155はいらんわ
セロリンでいいから1156に早くモデルチェンジしろや
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:16:36.57 ID:eYHxV2pR0
>>167
これって鼻毛と比べて騒音はどんな感じ?
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:17:38.61 ID:ZeRyD/SL0
>>185
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:17:41.99 ID:XilDzygJ0
1万かよ欲しい
S70 RB 限定アクティベーションスレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1297401037/
>>185
何言ってんのこれりんちゃんだよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:18:57.41 ID:v59Ld4wI0
>>48
あんまり情弱を騙してやるなよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:19:33.93 ID:ZVChbCC10
鼻毛鯖はミドルレンジグラボ載せた程度の改造だと
低負荷じゃまったく音しないレベルの静穏性だからな。
フツーに寝室におけるわ。これでうるさい、気になるとか言うやつは単に病気だと思う。
>>185
何訳が分からない事を言っているの?
1156が欲しければこいつを買うといい
ECCメモリもっと安くならんかなぁ
構造的にはECC用チップがあるかないかしか変わらんのだろう?単に、ECC用は需要が少ないから大量生産されなくて高いってだけなのかな。
一般企業に勤めながら教育機関勤務の資格って得られないものかな
>>195
勤務かぁ・・・
学生の資格だったら放送大学とかに籍を置けば手に入るんだけどねぇ。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:22:19.39 ID:A5BzwOqa0
>>184
>>192
すうぉーんって低周波気にならない?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:22:39.86 ID:83kjbRF20
>>126
イーサネットコンバータ使えよ
>>196
放送大学でも全科生じゃないと学割対象にはならないと聞いたぜ
>>196
放送大学は毎年金払う必要があるからねえ
アカデミック目的の場合は本末転倒になるような気がする
無給ボランティアでも教育機関勤務扱いになれば、アカデミック放題なんだが
まあそんなうまい話はないか
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:23:58.02 ID:RNEpaYtv0
小学生でもだいじょうぶですか?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:24:59.56 ID:83kjbRF20
>>148
だから何でお前らはイーサネットコンバータを知らんのだ?
尼で3000円くらいから買えるだろ。
AHCI、ACPIが糞
スリープ復帰後USB見失う、DVD見失う
BIOSが壊れたまんま売ってる
こんなのは鯖仕様でも何でもねー
FLやG110は普通に動いてたんだからな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:25:30.66 ID:4ZyubID50
鼻毛カッターが足りない
既出の鼻毛鯖への不満のオレ的まとめ

・No.1121xxx前後(マザーBBxxxxxxxx)のロットでFan高回転で不起動or再起動の不具合
・BIOS(POST)起動後OS起動開始までに20秒、OS自体は15秒で起動(高速起動OSが台無し)
・CPU温度、Fan回転数、電源電圧等がBIOS画面に表示されない
・メモリ換装後BIOSのESCDをクリアしないと1-3-3-1 Auto size DRAMでハマる場合あり
・ECCメモリは使えるが、BIOSでECC有効を確認できない
・アナログVGA(D-SUB15)出力がにじむ/・内蔵スピーカーからのBEEP音がうるさい
・電源OFF(Wake-On-Lanオフ)でも、NICのLEDが点灯したまま
・リセットボタンがない/・パラレルポートがない/・Game/MIDIポートがない
・フロッピーディスクがない/・USB3.0がない/・HDMIがない/・DisplayPortがない
・電源交換するとHDDのSATA電源コネクタが干渉してケースが閉まらない
・付属160GB HDDにHPA(Host Protected Area)が設定され容量減少
・フロントDVDドライブ部分の蓋が邪魔(←蓋は外してしまいましょう)
・フロントヘッドフォン端子にPC操作ノイズ(←アナログGND絶縁で対策推奨)
・フロントパネルコネクタのピン配列が独自仕様
・電源OFF時に、電源がジーっとコイル鳴きする場合あり
・劣化すると、1時間プラグを抜かないと電源が入らない
・まれに [ NEC ]と(Pentium Inside)のシールが貼られていない
・OSとテレビが付属しない

…… あと何かある?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:28:33.78 ID:rAv/tTBP0
>>106 OSなんてlinuxでいいだろ
>>202
最近イサコン知って知識をひけらかしたいの?
>>197
俺は気にならないけどな。でも鼻毛は結構静音だぞ。

流石にファンレス駆動は鼻毛はできないな。

あと、SandyBridge Celeron G530はファンなしでも大丈夫だというブログ記事をどこかで見たんだが
今探してもどういうわけか見つからん・・・
>>202
わざわざ1台のためだけに使用するには面倒だよ
電源も別途必要だし
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:30:58.62 ID:eYHxV2pR0
鼻毛鯖を枕にして寝てると音が気になるな……
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:34:55.87 ID:nO+zMpe10
あまりにも音が静かだから、電源入れたまま寝てしまうことは多々ある
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:39:10.83 ID:+HS8c+JP0
>>7
赤道儀もついてこの値段なら飛びついてた
ほれ、さっさとママに、パソコン50000で買えるから50000頂戴、ってセビる仕事に戻れ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 22:44:23.10 ID:OSCkd4M50
>>182
じゃあワープロに使えたら「ワープロサービス」だから「ワープロサーバ」なのか?
>>214
クライアントにあたる別のPCに、サービスを提供するのならワープロサーバーでいいんじゃないの?
近年はクラウドの形でそういうの提供するのあるし。Office 365だっけ?

ただ、1台のPCがそのPC上でワープロソフトを実行するだけなら、クライアントが別に存在するのではないから、
サーバではないと考える。
バカデミックパック
217オープン2シーターの風 ◆2FpAGR7xj2 :2012/03/29(木) 23:03:47.41 ID:84hmcSe5P
もうPCの時代じゃないしw

2chMate 0.8.1.38 dev/Sony/Sony Tablet S/3.2.1/13.5MB/48.0MB
>>217
エロゲ鯖用に買っといてipadなりスマホなりなんなりでエロゲ鯖としてだな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 23:06:21.48 ID:OSCkd4M50
>>215
リモートから録画予約してできたものをファイル共有で貰うだけだろ。
だから録画部分はサーバーじゃない。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 23:07:48.71 ID:OSCkd4M50
エロゲ鯖ってなんだよエロゲ鯖って。
>>219
その「録画部分」ってのは何だ?
また、うちの録画鯖はHTTP経由で録画要求を受けつけるので、サーバーと言えるだろう。

それに一般に録画鯖というものが、「ファイル共有」で録画ファイルを提供するとは限らないだろう。

ストリーミングやHTTP、DLNAで録画番組を提供するのもある。
それらは十分に録画鯖と言えるだろう。
だいたいファイル共有でも、サーバーって言うだろ。Sambaサーバーとか言うし。
デーモン動いてたら全部鯖
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 23:15:25.10 ID:a8meM/+X0
適当に職員って書いとけばばれないんじゃね
>>224
今注文したけど学籍番号か職員番号必須だったから多分ムリだろ、適当だと
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 23:19:03.30 ID:OSCkd4M50
>HTTP経由で録画要求を受けつけるので、サーバーと言えるだろう

てことはhttp鯖なわけよ。
110geがさすがに調子悪くなってきたから乗り換えに欲しいがアカデミックかよ
法人1万切りまたやれよ
>>226
そうだとして、ではどうして録画鯖ではないんだ?
まぁあとSpinelとか使ってチューナーの機能を提供する形態も考えられるが、
それはチューナー鯖で録画鯖ではないとでもいうのか?

また、これらPT2やfriioなどチューナーを利用したサービスを提供するサーバーを総称して「録画鯖」というのではどうしていけない?
あるいはこういう考えた方も出来るな

httpではない独自の録画プロトコルなるもので録画指示を受けるサーバーがあったらどうだ?
わざわざhttpで済むものを独自プロトコルで作る理由なんてないからやってないが、ありうるだろう
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 23:29:38.48 ID:OSCkd4M50
>>228
これがわかりやすいかな。

> コンピュータネットワークにおいて、クライアントコンピュータに対し、
> 自身の持っている機能やデータを提供するコンピュータのこと。
http://e-words.jp/w/E382B5E383BCE38390.html

録画機能は提供してなくてそのPC内で完結してるから
計算機としての能力はローカルにとどまってる。
録画専用クライアント機でファイル共有してるだけ。

その録画機能をリモートから操作できるなら、その操作部分だけはサーバ。
VNCでも入れておけばなんだってサーバになるか?というとならない。
あくまでもクライアント機にVNC鯖ソフトを入れただけ。
>>231
じゃぁ別のサーバーが提供するネットワークHDDに録画を保存するのはどうだ?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 23:36:42.10 ID:lXYkrYLRP
北森からのリプレースで一台ポチった
やっと鼻毛デビュー出来た
そもそもPT2とかのチューナーは制御方法が公開されてどのようなサービスでもおよそコンピュータを使用したものなら
いくらでも作ることができるのに、どうして「『録画鯖』なんてものはない」と言い切ることができようか
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 23:39:12.66 ID:u68ZkdoY0
最近の鼻毛って不良品が多いんだろ?
いくら安くてもベアボーンにすらならないんじゃ無駄だろ
録画鯖というのは概念で定義云々の類ではない
録画で起動→エンコ終了後NASへ移動とやりたいが録画の予約入れる時面倒臭そう
常時つけっぱは嫌だし
「プリントサーバー」なるものがあるが、
これもプリント自体は、そのマシンとそれに接続されたプリンタで完結していて外部に提供されていないから「プリントサーバー」ではない、とでも言うのか?
学生じゃねえし、教育機関じゃ無理だわ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 23:51:20.50 ID:OSCkd4M50
>>238
録画するかしないか/どこに保存されるかは別問題として、
もし「映像受信鯖」が受信した映像データをクライアントで受けるならば、
「テレビ鯖」とか「チューナー鯖」と呼んでも違和感はないよ。

たとえば、クライアントPCに表示された映像ストリームを別のPCに送りつけたら
そいつが録画してくれるという仕組みのPCがあったならば、
操作主体はクライアント側にあるから「録画サーバ」と呼んでもおかしくない。
クアッドcoreタブレット全盛、i5ノートが四万円台で買える時代だぞ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 23:55:21.82 ID:T8paqRPH0
Pentium4 プロセッサ 2.80 GHz
1GB
Intel 865G
40GB (Ultra ATA/100、S.M.A.R.T.対応 7,200rpm)

鼻毛欲しいなあ・・・
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 23:56:22.91 ID:ZeRyD/SL0
ID:MVS72sbn0
ここはこいつの語り場か
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 00:00:07.01 ID:i2rE0fEM0
役務を提供するのがサーバ、
役務の指示を出すのがクライアント。

誤用の「録画鯖」はこの両方が録画機にある。
リモートから操作してるだけ。
リモコンで操作できる、PCからも操作できるハードディスクレコーダーと同じ。
あれは録画機+http(DNLA)サーバ。
PCIEでlinuxで使えるTS抜けるチューナーってないの?
サーバ、クライアントはハード的な意味合いじゃない場合もあるでしょう
仮想環境では両立している
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 00:41:22.52 ID:AY/aR2jt0
これOSだけ別で買ってくればいいの?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 00:43:06.28 ID:wR232P9Z0
>>247
モニタも
キースで
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 00:47:19.48 ID:i2rE0fEM0
> サーバ、クライアントはハード的な意味合いじゃない場合もあるでしょう
> 仮想環境では両立している

もはや「同じ部屋の中にある」レベル
間違いを指摘されても理解しようとしないのが本物の証
>>247
マウスとキーボードとスピーカーも買ったほうがいいぞ
付属のは糞だしスピーカーは内蔵でさらに糞
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 00:49:35.47 ID:PFDZd3XL0
おれ36歳で放送大学なんだけど?
>>244
うちは録画&DLNA専用サーバで運用してるわ。
RDPで入ってファイル整理することはあるが、それ以外はローカル作業なし。
あと13台
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 00:53:22.82 ID:xNuvXPd90
やっとMEたんとお別れする時が来たか
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 01:00:49.71 ID:ZIIVFy570
聖天使学園校長なんだかダメか(´・ω・`)
モニタってVGAので大丈夫か?
>>257
おk
スペックみろよ
>>258
トン、見てもあんましわからんけどな。
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 01:07:40.11 ID:o4svNJCq0
オワタ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 01:11:17.09 ID:VGQnxCeY0
買えなかった奴ざまあwwwwwww
欲しいけど家庭内でdsp版os使い回すのだめだよね? 使ったらばれるん?どういうメカニズムなんだ
>>262
ネットにつながなければまあ良いよ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 01:13:22.85 ID:JWJw5vS90
ゴミ買った奴ざまあwwwwwww
PCI挿せるから古くても需要はあるんじゃないの
http://www.youtube.com/watch?v=w_3_QY5AtAo&feature=relmfu
最初に移っている可愛いな
学籍番号を偽装した人いる?だんだん怖くなってきた・・・。
せいぜい出荷停止ぐらいで余った奴を台数限定でとかそんなんだろうからとっとと寝ろ
あとからアカデミックで売った実績みたいなのをどこかに報告するんじゃないですか?
そしてバレて詐欺になるかと思いました。ありがとうございました。
通報厨!出番ですぞ!?
>>243
最初に話吹っ掛けたのは ID:OSCkd4M50 だろ。
ID:MVS72sbn0 はそのアホらしい吹っ掛けに懇切丁寧に対応してるだけじゃん。
確かに厳密なサーバー・クライアントモデルの概念には合致しないかもしれないが、
Web I/F を通して予約システムを構築してるのなら、それは『自動録画予約サービス』を提供するサーバーだろう。
俺はそんな厳密な使い分け面倒だから、もっと広義に『テレビ鯖』とでも呼べばいいと思うけど。

>>244
語源を考えると、そのサーバーとクライアントの定義はおかしい。

というわけで注文し損ねたわけだが
クソノートPC使ってるから凄い欲しくなって来た
とりあえずその糞PCを窓から投げ捨てろ 話はそれからだ
買い逃がすと冷静になれるな。
不要になったノートPCのOSのプロダクトキーって使えないの?
鯖にもならん
>>275
当然使えるし使う権利がある。
>>275
不要になったノートPC上でなら使える。
>>275
そのPCにライセンスされてるから他のPCで使う権利はないはず
hypervのテスト環境用に買うか
動くっぽいし
>>7
3個ポチった
転売余裕だわwww
学籍番号は必須項目じゃないから書かなくてもいいんだよ
>>279
でもそのPCが壊れたり時代と共に遅く感じるようになって使えなくて修理も改造もできないとき
別PCに移すことはやむを得ない事情。私的ライセンスはそこまで縛る権利はもとからない。
このPCって3Dゲームやるには十分ですかね?
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 08:45:37.47 ID:o4svNJCq0
うん、十分だよ
オワコン
十分と言われたら何もいえない・・・
メモリはどれ買えばいいん
アマゾンで
そんな何台もPCいらねーよ。サーバ立てる用事もねーし
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 08:50:16.67 ID:ENxQxZF1O
エロ専用パソコンとして買うか迷うな
これ買ってXPで乗り切ろうにも2年で終わりじゃ中途半端だなぁ
>>283
なんだその勝手な解釈w
でもショップ側も不親切だよな
osの違いなんて書いてないし
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 10:23:44.33 ID:OUIyU2Xs0
>>293
ショップ側のサービス分を割引きして安買いするのが学生だろが
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 10:50:24.12 ID:FXdsSHY5O
メモリなんだがアマゾンで

シー・エフ・デー販売 Elixir ノートPC用メモリ DDR3-1333(PC3-10600) SODIMM CL9 4GB 2枚セット W3N1333Q-4G

を買うつもりなんだが大丈夫か?
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 10:52:09.74 ID:o4svNJCq0
大丈夫だ、問題ない
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 10:53:17.37 ID:FXdsSHY5O
>>296
ありがとう。
そりゃ購入は大丈夫だろうけど、このスレで扱われてるハードに使えるわけじゃないぞ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 11:13:34.80 ID:ATRo4h8i0
>>297
騙されんなw
鼻毛だったら大丈夫。他ならアウツ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 12:18:33.29 ID:Th+dwQ260
複数台PC運用したいんだけど
お勧めのルーターと液晶切替器ってある?安いので
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 12:20:00.25 ID:Th+dwQ260
ルーターじゃなくハブか
予算は?
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 12:30:27.73 ID:Th+dwQ260
一番安いあたりので。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 12:31:17.42 ID:/FyQ34Y40
学生がPC鯖を使う状況ってあんのかw
>>305
え?いや普通にあるだろ?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 13:10:05.46 ID:zIAHEPYU0
学生ならwindowsタダで入手出来るから良いよな
>>205
大半はサーバーとして利用するには関係ないがな
sandyなG7も9999円になったよ
http://nttxstore.jp/_II_QZX0005687
鼻毛と何が違うんだこれ
>>310
サウンドチップが載ってないから、増設しないと普通のPCとしては使えん。
今時たかだかサウンドカードごときでスロット消費したくない。
>>311に加えて
>>310
LGA1155でSandyCPU対応で次のIvyも載せられるとか
仕様を比べたら結構違う
ECCメモリだからPC利用目的のメモリ増設前提なら
12,800円の鼻毛買ったほうが安上がり
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/30(金) 18:55:04.31 ID:JWJw5vS90
>>309
これCPU内蔵GPU使えないっしょ?VGA出力しかないしグラボ挿すの前提だな。
おいおまえら買うなよ

絶対買うな

12800で買った俺がかわいそうだから
あのさ書き込んじゃうけどさ
まずいかなこれ
いいや書いちまえ
マイクソの公式鯖にVと7の全バージョンあがってるよな
評価版はもとより製品版も
もちろん8のcpもだけど
しかも誰でも落とせるじゃん
無料で
これって違法なの?
OSはこれいれてリアームすればいいんじゃないの
それって違法なの?
>>316
リアームって何?
昔は金払わなければ製品版なんて手に入らなかったのに
今は無料で手に入るんだもんなー
キー登録には金かかるけど
試用なら無限にできるって事だろ
なんだよそれー
windowsのOSが生協で数千円とか無料とか聞くけどうちの生協ふつーに3ライセンスで異常購入必要で一つに付き8000円とかするんだがどういうことだ。
発送通知来た