電子書籍に国が出資 悪い予感…エルピータ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 出版物の電子化を進めるために、国内の出版業界が連携して来月2日に設立する 新会社「出版デジタル機構」に対し、
官民ファンドの産業革新機構が、総額150 億円を出資することがわかった。

 日本政策投資銀行も28日、三井物産と東芝、NECとともに、電子書籍配信サービス会社「ブックライブ」と資本提携すると発表した。

 産業革新機構は政府が9割を出資する国内最大級の投資ファンド。政投銀は政府が全額出資する政策金融機関。
業界を横断する連携を国も後押しし、日本の電子書籍市場を拡大させる狙いがある。

 現在、国内の市場規模は年間600億円ほどだが、三井物産や東芝によると、スマートフォンやタブレット端末の普及で、
2015年度には 年間2千億?3千億円に急成長する見込みという。

 産業革新機構は、業種や企業などの従来の枠組みを超える新事業に資金を供給する。
最近では格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションにも42億円を出資しているが、今回の額はそれをはるかに上回る。
本を電子データにする費用などに充 てられる見通し。

http://www.asahi.com/business/update/0329/TKY201203280905.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:06:46.54 ID:VediceOe0
日本の電子書籍市場が活性化しないのは価格が高すぎるから
電子書籍がリアルな本と同じ価格なんてのはまだかわいい方で
3日くらいしか読めないレンタル版が定価の半額以上するとかマジで舐めてる
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:07:52.42 ID:UTF2X764P
まあろくなことにはならんだろう
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:09:08.63 ID:MZF6tatb0
WBSで速報でやってたやつだな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:09:32.43 ID:MIkFgNZAO
国が潰しにいくようなもん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:13:13.96 ID:cQPFeNpK0
なんかBCASカードのようなものが必要になりそう。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:13:39.14 ID:vDKnccbj0
どうせ、不便な独自規格になるんだろ?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:13:47.81 ID:bDIYik8y0
著作権どうにかしろよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:14:40.30 ID:MZF6tatb0
bookliveのようなばら撒きするなら歓迎ですよ



税金いれないでやってねw
国が出資するにしても動くのが遅過ぎない?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:16:11.58 ID:yotHD3Ko0
国内のはゴミ価格ゴミフォーマットやから全部淘汰されろ
Google Play Booksが国内IPからも落とせるようになったけど、
日本でもサービス開始間近なんだろうか?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:16:45.45 ID:k8Rb2pMY0
あり得ない価格設定するから普及しないって事に気づかないんだから無理
天下りつくってがっぽり稼いだら潰すだけ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:21:18.33 ID:UTF2X764P
>>10
見込みあるものならとっくに企業家、投資家が動いてるから
しかも自分でリスクを負ってる
政府はあとからやってきてしかも損失出しても責任は取らない
やるべきはルール作り
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:22:56.82 ID:6V6x+/id0
この国はなにかおかしい
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:24:38.42 ID:MZF6tatb0
>>16
かつてイギリスも同じようなパターンで税金突っ込んでるけど
失敗してるから

島国の宿命なのかもね
電子書籍なんて現状じゃ何の見込みもないから
どこも手を出さないんだよな
そこを電子書籍厨は理解してない
本が630円で電子版が600円。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:28:43.70 ID:MZF6tatb0
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:29:42.70 ID:P9p56SMa0
役所が絡むと大抵ダメになる法則
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:30:06.58 ID:MZF6tatb0
>戦後イギリスの経済政策で最も重要なものは、
>「揺りかごから墓場まで」といわれる福祉政策、
ここまで済み

>産業国有化政策、
今ここ

>それに「サッチャー革命」の3つであろうと考えます。
橋下が担当?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:30:46.43 ID:CGwZPL/80
アメリカは市場原理で全て解決するのに
劣等民族ジャップときたら
急成長の見込みって。
マジで言ってるのか?
これ、金だけ貰ってトンズラする詐欺だろ
どうせ糞規格で固めるんだろ?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:32:43.33 ID:6uiZQOYV0
>>18
あいつら現実見てないからな
電子書籍になれば自分ちの片付けられない本が全部消えると思ってる
自分が片付けないとなくならないのにな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:33:43.39 ID:MZF6tatb0
>>23
アメリカも段々源流のイギリスと変わらなくなってるけどなw

イギリスなどが嫌でアメリカという天地を求めて独立したはずなのに
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:34:31.34 ID:UF5FMNbr0
電子書籍化が進めばどこかは儲かるんだろうね
紙のままでいいとおもうよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:34:32.32 ID:Bg1R1WO70
始まる前に死亡フラグが立った
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:34:45.74 ID:MZF6tatb0
>>26
リアル本を片付けたら電子書籍も欲しいとは思わなくなったw

今求められるのは1冊いくらじゃなく月額いくらで見放題だよね
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:35:23.68 ID:RXwhaB/p0
国が出資=天下り先の確保
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:36:03.78 ID:EKh5U8hv0
国がやるべきは、著作権法を緩くすることだけだ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:36:12.41 ID:d/gMg3Rd0
余計競争力無くなって死ぬ ほぼ間違いない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:36:25.59 ID:k8Rb2pMY0
またどうせ規格変更で書籍資産消滅とか機械買い換えたら3回までしか移行できないとか無茶な制限もついてくるんだろ
IDと紐付管理してどこでも読めるとか普通に考えたらやるのに絶対やらないもんな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:36:45.62 ID:/xzS/R/Q0
日本のバカ役人はまた金をドブに捨てるのか
本なんて中身に金がかかってる訳で皮なんてたかが知れてるんだよな
それなのに電子書籍化したらコストが下がり価格を下げられるってどういう論理で言ってるんだろうね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:37:02.67 ID:UTF2X764P
出版なんてもともと再販制で守られたダメな業界だし
電子書籍やる気ないのも暗黙にカルテル結んでるようなもんだろ。
景気も悪いし。といって官僚の出る幕でもない。
このままじゃ外資にぶっ潰されるだろう。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:37:30.14 ID:XeoQaPQL0
むりやり市場を作りだそうとしてるとしか思えないねぇ。
携帯端末にアホみたいに金使ってるやつが多いから
電子書籍にも未来はある! とか思ってんのかね。
電子書籍けっこう利用するものとしてはどんどん増えてほしい

無理なら別にいいけど
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:38:53.33 ID:g/w462Cn0
テレビのデカい画面で本や漫画が読めたりしないのか?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:38:57.53 ID:/xzS/R/Q0
Amazonに囲い込まれて終了


終了
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:39:07.78 ID:8oN0rKDAO
こんな金ドブばかりしてて消費税増税って言われてもなぁ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:40:00.46 ID:SQuxRiVT0
ウェブマネーの統一とかIDのひも付き管理とか大手か国がやってくれれば普及するんだろうけどなあ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:41:10.02 ID:qGx1yuEo0
電子書籍認証カード「BookCast」とか作るんだろうどうせ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:41:22.69 ID:5styVPBR0
半額にするべきだろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:41:36.57 ID:MZF6tatb0
>>43
>国が
やめろw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:43:24.44 ID:mt74Mrlq0
>>2
どうなろうがいつまでもグダグダ普及しない言い訳言い続けそうだな、推進派は
まあある意味じゃとっくにかなり普及してんだけど
紙の本が根絶するまで満足しないだろお前ら
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:43:38.47 ID:Tk6j4hqw0
規格と規制でガッチガチ
notTV的な何かだろ
なんで150億もかかるんだよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:44:47.23 ID:LOoNFXLzO
さっさと電子書籍普及させてほしいけど普及したら印刷屋のおっさんが首吊ることになるのかね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:45:03.55 ID:RXwhaB/p0
>>36
なるほどiTunesやSteamが安いのは、
プラスチックの円盤のコストが高いからなのか
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:46:30.08 ID:mt74Mrlq0
>>51
ならないんじゃないか
その辺の業界が足引っ張ってるってのは妄想
まあ景気は今より悪くなるだろうけど
縮小しか見えないもん
官制プロジェクトって時点で失敗確実
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:48:04.21 ID:X8UjdRrN0
>>2
電子書籍市場は日本の方がアメリカよりでかいけどな
>>51
産業構造は常に変わっていくもんやで
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:49:48.35 ID:X8UjdRrN0
>>51
業界一位と二位の凸版と大日本は今じゃ本業はエレクトロニクス
どちらも売上高が出版社全部合わせた売り上げより高い
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:51:30.27 ID:k8Rb2pMY0
>>51
中小の印刷屋はとっくに死にかけてる
>>51
とっくに通り過ぎてきた道
>>40
コントローラーでページめくるとか
そういうアホなもんが売れると思うか?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:53:38.41 ID:KKwNq6DR0
大企業叩いて悦に入りたいだけで
実際は電子書籍なんて一切買わない底辺は知らないだろうけど
キンドルもアップルも独自企画
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:54:53.12 ID:MZF6tatb0
>>61
商売の仕方が違うもの

日本の場合産官学が糞タッグくんで税金入れて回収の見込みないまま
利権確保のためだけに始めるからなあw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:56:18.69 ID:X8UjdRrN0
>>62
アマゾンととアップルはどういう商売の仕方してんの?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 10:58:27.07 ID:MZF6tatb0
>>63
既存の物販になんて配慮しないで新しいサービスを提供してるだろ

日本は古い物に常に配慮して新しい方が犠牲になってるじゃん
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:00:12.48 ID:qCrdgNFa0
プロテクトガチガチ
独自仕様
書籍関連の会社保護名目でボッタクリ価格

こんな感じか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:01:08.77 ID:PACmwRPc0
>>64
小売が同業者に配慮しないのは当たり前だろ
日本の電子書籍販売してる会社だって
古いものに配慮なんてしてねえよw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:01:37.70 ID:MZF6tatb0
>>66
値段は配慮しまくりじゃないかw
なんだよあの電子書籍の価格w
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:02:20.82 ID:NgL1dmHc0
>>36
中身じゃないよ
取次と配送に金がかかってる
出版社は電子書籍に移行したがってる
>>64
アメリカほど破壊的イノベーションが盛んな国はないかもな
日本はその部分で後れをとっている
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:04:30.71 ID:mt74Mrlq0
>>67
よくそれ言われるけど、電子書籍普及させないために高くしてんの?
根拠あんの?
紙の本の価格の内訳言ってみてよ、具体例で
そのうち電子化でカットできるコストもわかるなら教えて
韓国が国でバックアップしてるサムスンは向かうところ敵なしなのに
日本は国がバックアップすると大赤字で倒産しちまうわ
フォーマット、著作権保護がガチガチでハード買い換えたら
買いなおしとかあるんだろうな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:06:48.87 ID:X8UjdRrN0
アップルとアマゾンが同じラインで語られてるが
アップルは電子書籍じゃアマゾンにボロ負けだよ
アイパッドはキンドルより遥かに売れたが
本に関しては抱えてる顧客の数が違う
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:07:48.73 ID:14haWr0W0
電子書籍のメリットとして中間コストの削減や
出版社の権力集中の緩和、作者の選択肢の多様化で
販売価格が下がるみたいなこと言われてたけど
実際は出版社の次なる権利ビジネスの食い扶持って感じになってるもんなぁ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:08:46.51 ID:ZzDEvQUU0
またガラパって海外のドキュメントが読めなかったり
端末変わるとまた金払って再ダウンロードとかになるだろw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:09:06.46 ID:X8UjdRrN0
>>67
値段決めるのは小売じゃねえから
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:10:03.20 ID:hMK2cR5u0
独自規格はマジでやめろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:10:04.64 ID:mt74Mrlq0
これただの想像なんだけど、アメリカ人ってそんな本読まないんじゃないだろうか
本屋とかそんなになかったんじゃないだろうか
アメリカじゃこうだから日本も真似しろってのは無理のある理屈なんじゃないだろうか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:11:27.79 ID:mt74Mrlq0
iPadで買った本ってKindleで読めるの?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:11:43.76 ID:j+kR6sSn0
購入したら何も考えずにDRM無しのepub,mobi,pdfをダウンロード出来るようにしろよ。
それで全部片付くのにバカなの?
電子書籍の価格には割りとサーバーや回線のコストとか大きくのしかかってんじゃないかな
出版社が印刷前までの利益は変わらないようにしたいとなると
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:12:46.62 ID:d3d/jCwQ0
こりゃダメだ。また黒船襲撃を待たないといけないのか・・
電子書籍結構期待してたのに
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:13:26.20 ID:6mgHAJGG0
> 日本政策投資銀行も28日、三井物産と東芝、NECとともに、電子書籍配信サービス会社「ブックライブ」と資本提携すると発表した。

ポイントばら撒きのBookLiveさんかよ。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:14:06.08 ID:6uiZQOYV0
>>70
コンテンツを安売りしたくないだけだろう
これは出版社だけじゃなく、作者もそのはず
同人誌とか、儲けを考えないもの以外は実本も電子書籍も糞高いだろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:15:34.32 ID:1kt1azBh0
せっかくのDNLAが
DTCP-IPというゴミ規格のせいで役にたたない
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:15:37.14 ID:mt74Mrlq0
>>82
黒船言うけど、黒船様よりこっちの方が強いんだけどね
日本の電子書籍市場はアメリカ様のそれよりでかいんで、どこが脅威なんかと
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:17:03.65 ID:TgcK6HIg0 BE:365181539-2BP(2396)

>>54
情報大後悔プロジェクト(笑)
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:17:44.71 ID:o9J1iphW0
>>2
DMMでエロ漫画1話315円だぜ?
雑誌が500円くらいなのに
価格設定がおかしい
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:18:46.64 ID:d3d/jCwQ0
>>86
アメの年次改革要望書だよ。ここに一筆あれば日本の産業とかなんでも瞬殺
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:18:53.28 ID:j+kR6sSn0
>>86
ただし半分以上ポルノ漫画の特殊市場。
ケータイのスイーツさんが上客らしい。
>>88
1話だけ買うなってことだろw
>>86
moraも最初そんな事言ってたな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:20:40.77 ID:V8wDcqJBO
電子書籍って完全にオワコン化してますやん。
まあ、新しい天下り先の確保が目的だからそんなことはどうでもいいんだろうけど。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:20:52.67 ID:OwpzQ2up0
そりゃ安い方がうれしいが、自炊する手間を考えたら紙より多少高くても買うかもしれない
ただしDRM無しでpdfに限る
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:21:22.95 ID:mt74Mrlq0
>>84
コンテンツ自体の価値はあると思う
コストだけで見ると納得いかないのもわかるけど
コンテンツ産業って変な商売だと思うんだよな
中身分からないものを先払いで買うっていう、信用販売みたいな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:21:38.06 ID:BVP0M6se0
>>79
無理
逆ならキンドル対応アプリ入れたらいける
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:22:45.76 ID:X8UjdRrN0
>>88
RENTAやEBOOKならもっと安いぞ
自分で裁断機とスキャンスナップ買うよりは、出版社がデジタルデータ準備してくれたほうが楽だ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:23:50.40 ID:TxKrM2zf0
電子書籍も音楽データも高すぎる
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:24:42.18 ID:SQuxRiVT0
>>88
買ったことないからよくわからんが
雑誌とかは広告分値段が安くなってるんじゃねえの
あとコミック売るための販促的な役割が大きいし
雑誌一話分だけ買うとなると値上がりするのもわかる気がする
出版社はあんまり困らない
困るのは取次と流通と小売だなw
どこかが抜け駆けするくらいじゃないとダメだな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:26:10.56 ID:ZgDGrWW40
失敗臭しかしない
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:27:05.12 ID:EKh5U8hv0
つーか最悪のシナリオは、国が作った最低最悪な規格が普及しちまうことだよね
全力でぶっ潰れて欲しいわ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:28:24.68 ID:jfFLIAjX0
日本に特化した仕様で組めば対抗できるって魂胆かね
言語の壁もあるし、なにより日本は電子マンガって需要もあるだろう

でも日本独自仕様ってすべからく糞なんだよな
利便性度外視で権利者の主張だけ盛り込んで購買意欲を失せさせる、どうせまた地デジを繰り返すんだろう
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:28:33.40 ID:yzJU7Vkk0
漫画は見開きで1ページにしないとダメだろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:30:24.92 ID:KKwNq6DR0
アメリカは業界が頑張って作った共通規格があるが
アマゾンとアップルはそれ無視し独自規格でやってるからあんま意味無い
あいつらはお前らが脳内で作り出して叩いてるジャップ企業よりタチが悪んだぜ(´・ω・`)
>>78
人口当たりの本屋は確かに圧倒的に日本のが多かったと思うね

>>80
みんな当然のように安くなると思ってるけど、
既存の紙ベースの出版が全部電子になるまでは
価格って安くならないような気がするな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:32:02.64 ID:dM2x7mYA0
訳のわからないフォーマットにファイル移動制限
無意味なコピーガード
少なくともこれくらい盛り込まないと税金使ったとは言えないんだけど
コイツらどの程度の確率で参加してくると思う?
東芝NEC救済ですか、あと天下り先
>>109
どこの企業が主導してもそのへんは当然ついてくるんじゃね。
主要なOSで専用ソフト開発してIDとひも付き管理できたらそれで十分だと思うけど。
あと値段だけど電子書籍だって鯖代もいるし人件費もかかるんだから印刷がいらなくても安くなることはないでしょ。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:36:09.84 ID:M5RhlJ930
キンドルも独自規格だぞ情弱共
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:38:44.67 ID:M5RhlJ930
アマゾンの電子書籍はほとんど利益が出ない
キンドルの売り上げと文字通り元手0の著作権切れの本売って商売してる
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:41:14.07 ID:SQuxRiVT0
独自規格の何が悪いかって言うと採用してない企業のハードで再生できないから
キンドルは独自規格だけどパソコンやスマホ向けに専用ソフト出してるからハードを乗り換えても買った本が読める
iTunesで配信すれば済む話なのに
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:42:12.89 ID:X8UjdRrN0
アメリカはGDPは日本の3倍くらいあるが
出版市場自体は日本とあまり変わらない
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:43:13.12 ID:6cG9j0Ro0
これはお金チュウチュウされて大失敗パターン
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:45:57.49 ID:RXwhaB/p0
消費者も権利者もある程度満足できる規格を通してくれりゃいいんだけど
天下り役人はそんなこと考えず自分達の都合でしか考えないからな
小説はtxt形式でお願いします
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:49:25.50 ID:6cG9j0Ro0
コピーワンス
B-CAS

この二つの規格知ってるだけでも期待できないのが丸わかり
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:50:03.05 ID:X8UjdRrN0
>>114
それPDFやらJPGやら以外の電子書籍のほとんどがそうだよ
そもそも端末屋と電子本屋を一社でやってるのがアマゾンとアップルくらいなもんで
リーダーをダウンロードしてもらわんことには読んでもらいようが無い
ブラウザでそのまま読めるようなのもあるけど
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:51:03.84 ID:x6mR/3bU0
国がカネとヒト出して作った会社とか失敗が約束されたようなもんじゃねーか
税金が高額報酬に変わるだけだからやめろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:51:39.34 ID:a8vOIQ1X0
アメリカに脅されたんだろ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:52:34.18 ID:EL1Ko+8p0
>産業革新機構

クローニーキャピタリズムの象徴
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:54:12.04 ID:JChESdfa0
最近は断裁しなくても自炊簡単だからいいです
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 11:54:39.56 ID:EL1Ko+8p0
投資案件一覧
http://www.incj.co.jp/investment/deal_list.html

おかしなことやってる
html でよろしく
基本的に国策企業は失敗する
国策企業が成功するのは、豊富な資金力(国庫)を背景に海外でダンピングするときだけ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 12:06:32.41 ID:z3cs5p8IO
文部科学省直轄に出来んのか
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 12:08:31.19 ID:hwqbwDZE0
余計な利権が絡むと失敗の臭いしかしない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 12:17:28.73 ID:nE5gefPF0
どうあがいても普及しねぇよ、消費者の利便性より利権を取ってるんだから
税金のムダ
アホ杉
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 12:55:53.29 ID:pmKSKNY60
国がからむとロクなことがない。
やるならもっと電子書籍がつくりやすい法整備なり
規制緩和なりあるだろ。
>>88
雑誌の定価が390円なのにデジタル版だと525円ってのがあったな
あいつら頭おかしいんじゃないかと思う
iPad3でやっとまともな雑誌リーダーができたところだからな
まだこれからだろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 13:25:38.63 ID:617c3MxJ0

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:19:13.98 ID:wnxTZ3HI

                      ↓
164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/28(水) 08:21 ID:yKd/Cctr
もう紙の時代は終わりだよ 
もうすぐ来るぞ、電子書籍の時代が。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 13:26:22.53 ID://E7BPap0
割れが活発化するだけや
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 13:28:34.41 ID:bs83jXsL0
国と国内メーカーはどうでもいい
早く外資来い
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 13:33:02.97 ID:+d2ADr+v0
いちいち国が介入してくんなよ
天下り先が欲しいだけだろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 13:36:31.90 ID:JfrIsYFj0
電子書籍は英語圏のを使おう
日本語のはすでに出版されたものを図書館で借りればいいや…
この手のもんに関わると不便で潰しきかなくて自分がみじめになる
ソニーの音楽フォーマットで身にしみた
>>107
タチが悪いからタチが悪い奴じゃないと対等に付き合えない
世界とはそういうもの
日本のチンカス世間知らずラノベ脳などはタダのカモ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 13:39:14.81 ID:qUHufCxX0
GALAPAGOSとは何だったのか
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 13:43:16.05 ID:UBax77Ty0
バカ官僚「俺達が産業界を導いてやればあっという間に日本は世界のトップクラスw」

バカ官僚「俺達の作った第五世代コンピュータ構想に570億円くれてやる。これで勝敗は決まりだw」

完成したのは一切のアプリが存在しない「並列推論システム」という名の鉄屑

これで誰一人責任を取らないのが日本
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 13:44:28.70 ID:wgIVJI6A0
早いんよ。(2回は打者)10人で26球で終わりよ
そんなもんな…。そんなん全然気にしてへん。007が本当のこと言うわけない
種類が圧倒的に足りない
電撃文庫はいつになったら本格参加するのか
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 13:48:36.76 ID:GHc4KJm80
だから、流通部分を差し引いて安くしたら売れるだろうが。
直接出版社から買うか、amazonみたいな販売店からダウンロードさせろ!
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 13:56:48.19 ID:HqzyRfj+P
ジャップは何をやらせても駄目だな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 13:57:08.04 ID:CwRkXRGf0
>>146
電子書籍を販売してる店からダウンロード以外の販売方法なんてない

そもそも出版社の最大の取引相手は小売と流通
電子書籍なんて5%程度のシェアしかない
これはアメリカも一緒(雑誌を除外して10%って数字を出してはいるが)
価格の決定権が出版社にある以上シェア95%の紙の書店無視して大幅に値下げした電子書籍なんて不可能

出版社はあくまで利益を出すのが仕事
乞食共になるべく安く本を与えたいわけじゃあない
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 13:58:31.86 ID:beTHubUy0
あーこれは完全に負けパターン
ついに出版も外資の手にわたるか
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 13:58:40.76 ID:aXpxMzct0
>>138
もうとっくにアップルが日本で商売始めてるがな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 14:01:59.63 ID:k9dh5eF00
電子書籍はすべてpdfにして自由にさせてくれ
そしたら買うから
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 14:02:48.20 ID:xP/iLBvs0
権利保護しすぎて黒船に殺されるパターン
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 14:02:49.51 ID:9/HMm9zv0
利権でガチガチになって大敗北
自炊、割れが悪い大合唱で大規制
やる前から結果が見えた
官僚に都合が悪い情報流れないように検閲できるという前提だろうな。
東京に取次集まってるのも流通の段階でストップできるからだし。

電子書籍自体が無能な奴らの安易な発想の悲惨な発明だから結果が無惨すぎるな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 14:08:50.65 ID:aXpxMzct0
>>151
英語圏での電子書籍フォーマット戦争は
本命がキンドルの独自フォーマットで
対抗がEPUBってフォーマット

pdfがスタンダードになることはもう永久にないからずっと紙の本買うしかないな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 14:15:49.90 ID:W2UzwqRNO
電子書籍買ったことも読んだことも無いわ
>>155
電子化自体に無能も安易もクソも無い
紙出力の前段階はすでに電子化されている(飽くまで紙出力用だが)

だからといって、その電子状態を「流通用電子書籍」として
ダウンサイズして商売しょうとするからおかしくなるだけ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 14:24:50.30 ID:gGQHD4yD0
SFが充実したら電子書籍買ってやるよ
ハヤカワなんとかしろ
電子書籍は商売に向かい無い事は分かっていると思うんだが
それでもやりたがるのは、国の金目当てと利権だな
つまり、商売する気なんて無い
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 16:48:49.80 ID:OVAwB1mO0
どこもかしこも搾取搾取搾取!
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/29(木) 17:10:11.04 ID:eS1yKkY20
予言するけど2014年には電子書籍界の体制は整理されてるよ
だからそれまで待て
電子書籍壊w