スズキやフグなどの魚からセシウム新基準超検出、なお小女子は調べた結果不検出、フヒヒ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

★セシウム新基準超、計7魚種に 県内全域で出荷自粛へ

 県は23日、県内各沖などで8〜21日採取した魚介類45種87検体の放射性物質検査の結果を発表した。
新たに、大洗沖のスズキと北茨城沖のショウサイフグの計2魚種から、
1キロ当たり100ベクレルを超える放射性セシウムが検出された。3月27日以降に県内全域で出荷自粛をするのは計7魚種となった。

 検査結果によると、77検体から218?0・7ベクレルのセシウムが検出されたが、いずれも暫定基準値500ベクレルを下回った。
北茨城沖のコウナゴなど残り10検体は「不検出」。

 今回の検査で、大洗沖のスズキから同218ベクレル、北茨城沖のショウサイフグから同111ベクレルのセシウムが検出された。
3月以降の検査で100ベクレル超は▽ニベ▽マダラ▽コモンカスベ▽コモンフグ▽マコガレイ▽スズキ▽ショウサイフグの7魚種。
50ベクレル超は▽ババガレイ(北部)▽ホウボウ(同)▽アカエイ(南部)の3魚種(23日現在)。

茨城新聞 http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13325129343238
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
いわきのアワビは931ベクレル