ハリー・ポッターが書店と出版社を介さず独占販売 Amazonが歴史的大敗北

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ハリー・ポッター(Harry Potter)が書店と出版社をバイパスして直販という大きな賭

今日(米国時間3/27)は出版の歴史における画期的な日だ。
Harry PotterA(ハリー・ポッター)のデジタルコンテンツの総合窓口であるPottermore.comがオープンし、ここがHarry Potterのeブックとオーディオブックの独占取扱店になる。
つまり売れっ子作家が、出版社のサイトやオンラインの書店をバイパスして直接、一般大衆にeブックを提供するのは、これが初めてだ。
読者はここから直接コンテンツを買って、自分のリーダー環境にロードすればよい。

しかしHarry Potterは書店にとって逃せぬ大魚だから、Pottermoreは大手書籍ポータルの一部、すなわちAmazonとBarnes & Nobleに対し、
アフィリエイト契約により、Pottermoreのリンクを置くことを認めた。つまり両社がPottermoreから自社商品として‘仕入れる’のではなくて、“ここで売ってますよ”というリンクがあるだけだ。
Amazon はその仕組みを説明し、B&Nでは[買う(Buy Now)]ボタンを押すとPottermoreで買うというダイアログがポップアップする。

たいへんなことになったけど、でもこれが、eブックやそのほかのコンテンツ(アプリなど)の売り方の、未来の主流になるのだろうか?
SmashwordsのCEO Mark Cokerは、今日のPottermoreの立ち上げを“出版の歴史の重大な分岐点”と呼ぶ。配布や流通を行う者(出版社や書店)と著作家との力関係が、逆転したからだ。
“今日は暗い一日だ、なぜなら、これからは著名な著作家…出版社の儲けのタネ…の全員が、デジタルの著作権のあり方について再考するようになるからだ”。

このサイトでのeブックやオーディオブックの販売に関する条件等は公開されていないが、Cokerの推計では従来出版社が著作家に払っていた12.5?17.5%の印税に対し、
PottermoreではRowlingが定価の70?90%を取るだろう、という。
“当然ながら、出版社は太刀打ちできない。今やコントロールを握るのは作者であり、彼らの立場が断然強くなるのだ”。

以下そーす
http://jp.techcrunch.com/archives/20120327harry-potter-and-the-great-sideloading-gamble-a-dark-day-for-publishers/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 13:34:08.09 ID:Tm1F3t3J0
ゼロ魔のスレでいいんじゃないかな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 13:35:31.82 ID:NsM5qrSm0
ポッター漏れ.com
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 13:35:38.63 ID:Cq6IYwY4P
いいぞ、もっとやれ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 13:35:39.42 ID:p4sehwKn0
4get
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 13:39:09.03 ID:7BhX9Tou0
こういう大きいところが始めることはいいことだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 13:43:55.49 ID:d3kYIPu10
売れるの確定した作品ならこれでもいいんだが、
それ以外だと編集の力が必要な場合もあるからなあ
っていうか、誰だよハニカムの編集は!!!!!
なんだあの結末は!!!
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 13:44:06.52 ID:5xW4Zo9G0
主流には絶対ならんわな、売れない作家とかがやっても誰も来ないだろ
まあ売れっ子がやるならそれはいい事だ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 13:44:46.08 ID:uYbM129U0
廊下を走るゴン
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 13:46:48.00 ID:Rd4hqneQ0
あとは有名になるまでに誰が宣伝するんだよってことだろうな。
世界一売の売れっ子作家だから出来るだけで、編集の助言や出版社の後ろ盾がないとまともに本が売れないその他大勢の作家には関係の無い話
主流になり様が無い
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 13:49:33.84 ID:N5poR9nH0
どうだろうな
出版社と言うか宣伝が主な仕事だから
宣伝屋みたいなのが取り分多くなるのかな
飯がまずくなるな
よし、じゃあその作家がebookを直販するのを取りまとめるポータルを
運営しよう!作家はうちに作品を卸すだけ。
こちらで電子書籍化して販売する代わりに60%程度のマージンを頂く
というビジネスモデルはどうだ!?
いいじゃん
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 13:54:21.09 ID:3XMk1AMh0
>>11
音楽や出版の場合、ごく一部の売れっ子にその他大勢がおんぶだっこ状態なので、
その一部の売れっ子が著作を引き上げたら、出版社は崩壊するだろうよ

売れない作家や新人作家に関係ない話ってことはないな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 13:55:36.91 ID:zLNT2kuY0
ハリーポッターだから出来ることだよね
電子書籍ならではだな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 13:59:42.41 ID:EIO75ODpi
海猿のやつは爆死してたじゃん
日本には著作権ゴロが
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 14:01:48.44 ID:2ZlKYWLA0
なにがいいのかサッパリ分からない
買うのがめんどくさいだけじゃん
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 14:03:01.97 ID:UnlXMDw+0
ハリポタってオワコンだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/28(水) 14:04:46.88 ID:zXbE8l8a0
オンライン書店涙目、店舗型の書店大勝利ってんなら分かるけどね
要は作家と印刷の利益独占だろ。くっだらねえな
ノボルがアップを始めました
>>13

それをアマゾンやアップルがしようとしてるんだが、
向こうが圧倒的に強くて取り分が高いのが現状じゃね?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
チンポッター.com