◇◇◇スレ立て依頼所□□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
スレタイ:恥をかく、緊張する、空気を読む、田舎の村社会 ←日本にしかない現象って知ってた?

【米国ブログ】米国にない日本独特の文化「空気を読むこと」

米国のブログ「1000thingsaboutjapan.blogspot」では、日本に滞在したことがある米国人女性が、「空気を読む」という文化について語っている。

■「米国 日本の習慣」に関する他の記事 - サーチナ・ハイライト
  筆者は、日本で経験したなかでなつかしいことの1つに、「空気を読む」という文化があると伝えている。これは上達を促される技術的なものではないが、そのスキルが不足していると、
「空気を読めない人」としてのレッテルを貼られ、あざ笑われることがあると解説している。

  「空気を読めない」とは、人々があなたに言おうとしていることを読み取れず、周りの人をイライラさせることを言うと説明。日本に長年住んでいなくても、このイライラする感じは分かるという。

  筆者は、あなたが言ったことで不快な雰囲気になることや、不適切なことを言ったために起こる面倒な状況を、直感で察知することで、この状況から解放されると伝えている。

  率直に言って、この方法はつきあい方として良いと思うと語っている。筆者自身、周囲の反応に鈍感な面があるので、出しゃばらず沈黙することが良いと学んだという。日本では、自分の意見を言うことは、
勇気があるととられず、礼儀しらずと思われるからだと指摘している。

  筆者は最後に、「出る杭は打たれる」という日本文化を表すことわざについて触れ、米国では気にする必要がなくうれしいが、日本文化の微妙な側面がなつかしく思われると締めくくっている。(編集担当:田島波留・山口幸治)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0328&f=national_0328_042.shtml