橋下「消費税を地方税にして税率は地方が決めるべきだ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
まず、今の官僚はクビにできないもんな。
どんだけ悪さしてようと、俺らの手では。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 06:51:15.94 ID:1U+rCJB00
こいつ出来もしないこと言うのがかっこいいと思ってんのかね
ネオルーピーと言わざるを得んな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 07:07:53.04 ID:hY2dEV5j0
>>144
あぁそこ!
知識はあるけど単なる事務員なのに
いつまでこのキチガイ放置しておくつもりなんだ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 07:13:16.83 ID:QzY9EwnBO
天下りとか見てると大きすぎる政府も問題だわな
年収5億とかありえん
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 07:16:16.37 ID:I1q2C4Kd0
>>146
立場を悪用して囲い込みしてるだけだしな

民間で努力して囲い込みするのならいいけど公務員の分際でふざけるんじゃねえ


しかももっと悪いことに天下りしてAIJみたいな問題に関与してるしな
A級戦犯として処刑しろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 07:18:58.36 ID:hY2dEV5j0
天下り簡単に見てると官僚の単なる再就職先で血税無駄使いなんよね
箱物作っては管理人、呼んでもないのに地方に出向とか
兄国税だけど贅沢しすぎと思う今日この頃・・
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 07:20:18.47 ID:w81EiIKk0
>地域間格差を是正する制度を作ればいいだけだ
じゃあまずこれの具体的な提案からはじめんと意味ないだろ
前提が間違ってる。わざとだろうけど
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 07:23:10.54 ID:I1q2C4Kd0
>>151
だから国政にでるんだろw

現体制の人は中央集権を譲りたくないだろうしいざ道州制の話がでても
グダグダやって決まらないだろうしw

道州制にして各道州で消費税を決めて財源確保を行えばいいだけ

今って中央が一端集めて「施し」する形になってるのって理解してる?

なんで役人どもが施しするとかww
うぬぼれるんじゃねえw
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 07:24:34.54 ID:hY2dEV5j0
てか政治屋霞ヶ関が長期視野あってまともな運営してれば
赤字国債毎年発行する事無かったよね
※必要以上の行政サービス受けようとした国民にも責任あるけど
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 07:26:23.11 ID:I1q2C4Kd0
>>153
>※必要以上の行政サービス受けようとした国民にも責任あるけど
これも大きいんだよな
振り返ると土建も介護も角栄時代ww
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 07:28:40.28 ID:w81EiIKk0
>>152
維新ってBI+私有財産禁止を並列するんだろ
それこそ施しじゃん。それと議論においてまず前提をすっとばして、聞こえのいいことだけが言うのが問題なの
>>155
施しではないだろw

BIは基本的な救済だよw

今の中央集権は締め上げるだけ締め上げてとにかく支援しないじゃん
一部の政党の口利きが無いと生活保護受けられないとか余裕だっし

天下りできる旨みがあれば金は出すけどさw

私有財産禁止だって財産を継続させることで競争原理がなくなることを抑制できるじゃんw


なんで日本人ってこうできない理由を探して悪あがきするのかね

今の閉塞感を打開するのに適切なことばっかりじゃん


小作をやめさせて農地をばらばらにしてどうなった
仕事しない権利主張するジジババばっかりじゃないか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 07:35:08.71 ID:5hzv3Osw0
草生やす奴はアホしかおらん
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 07:36:55.46 ID:yMisqedgO
こいつの主張を実行すると憲法29条にまで抵触するような気がするけど
その内こっちも廃止しろとか言うのかな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 07:40:02.37 ID:I1q2C4Kd0
>>158
法律および憲法は変えちゃいけないってことはないですけどねw

なんで保守派はすでに決まってる法律や憲法は絶対的な基準みたいな
話するんだろうw

時代にあわないところは修正すればいい

それだけだよw
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 07:55:06.45 ID:hY2dEV5j0
>>154
同意してくれてうれしい
てか介護は謎だけど、公共事業も談合問題から入札価格底、、
これが被災地復旧二の邪魔しているのに違和感
政治屋霞ヶ関は激甚災害の意味分かってないぽ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 07:59:20.44 ID:I1q2C4Kd0
>>160
介護も土建もまあ日本が成長してたっていうのもあるが
角栄が大判ぶるまいを約束して指示を得たのも大きい
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:04:44.85 ID:hY2dEV5j0
>>161
角栄さんのことは最近newsですこしやってたから無謀な年金制度位なら分かる
てか積み立てから変わった制度って詐欺かな?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:07:07.61 ID:NcQHL1+l0
私有財産の否定とか恐ろしいこと言う連中だから、いい事言っても一切支持出来ん
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:08:42.47 ID:bncQoyHC0
>>163
ブルジョワジーがいるぞー!殺せー!
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:09:10.45 ID:YLI5xE7s0
私有財産の否定なんてしたことねぇだろ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:10:38.99 ID:NcQHL1+l0
>>164
アフォw
本当の金持ちは逃げ切れるからノーダメージだよ
今普通のリーマンは死ぬけどな。
極貧と金持ちはメシウマ。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:11:11.40 ID:yMisqedgO
29条の廃止っていうのは日本が共産主義国になるということ
そんなキチガイじみた政策が支持されるならとっくに共産が与党になってるわ
>>159
そういう事は変えてから言え
また変えたいなら、変えた場合の処々の問題を議論せねばならない

なにがしたいん?
こいつに任せたらものすげー取替えしつかなくなるんだろうな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:13:55.37 ID:bncQoyHC0
>>169
なにってそら初代大阪民国天皇に即位だろ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:17:01.45 ID:cslvCkj90
大阪だけ独立させて後はみんなで和気あいあいとやっていくってのはダメだのか?
なんかダダコネまくってるから好きにさせてあげてもいいんじゃないの。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:17:02.67 ID:I1q2C4Kd0
>>168
アホなだw
だから変えましょう->既成政党が動かない->じゃあ維新の会で擁立します

今準備中だろw

既成政党が動けばいいだけ
動かなくて君のいうように「変えれるもんなら変えてみればw変えてから言えw」
って言うから独自に擁立するだけだよ

橋下の言い分はぜんぜんぶれてないw
ハシシタ君って、民主主義を利用してるけど
その言動は民主主義と違うのを目指して、民主主義と違う行動をしてるよな
ハシゲ王国作って、北朝鮮みたいに将軍様になろうとしてると言うことは、知事時代に感じてた
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:18:04.66 ID:Ya8hPq7O0
消費税の内1%は地方消費税として既に地方自治体に回ってます
また地方税としてはこんなにいろんな税金が有ります
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%CF%CA%FD%C0%C7
ちなみに、所得税は国税で地方税ではありません。

橋下と言うのは、弁護士をやっていて尚かつ4年近く
府知事もやっていたのに税制も満足に知らない超絶バカだとハッキリしたねwwwww
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:19:08.74 ID:I1q2C4Kd0
橋下の言ってることがよくわからない人はヤマハのコピペを
みればいいよ

改革をやろうとしてたらいろんなことにかかわることになった

が橋下だから


つまり今の日本はそれだけ改革する必要がある課題が多いってことだ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:19:32.84 ID:hZMIM2Y60
法人税と消費税は地方税にしろよ
一律にするから東京に集中するんだろうが
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:22:26.48 ID:CZfh46e0O
食品を消費税から除外してお菓子やらジュースやらに2、30%掛けろ
消費増えるし一般家庭には大した負担にならないし生活習慣病も減るしで超お得だろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:22:57.19 ID:Ya8hPq7O0
>>175
自治体の長を4年以上やってるのに税金の制度のイロハも知らずに
戯言喚いてるきちがいが改革者???w 寝言もたいがいになw
低脳アホバカ橋下儲w
ハシシタ君はマジで教祖、アイドル状態だもんな
信者には言葉は通じないよ
ハシシタ君本人も、日本語は使ってるけど話は通じないし
有権者の大半以上が救いのないアホだからなのか、自らわかってそれを招くのかは分からないけど
間違いなく手遅れの事態(ハシシタ君が最終的に政権を取る)になっていくだろうな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:29:05.06 ID:I1q2C4Kd0
保守層特有のバッシングがでてますね

改革は正しいってことだ

断末魔として聞いておきますよ^^
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:30:42.86 ID:hY2dEV5j0
>>178
従来作られてきた制度がおかしいんだけと
公務員法って税の配分次第で人殺せるのに罰則緩いよね
今回のAIJ見てもだけど役人が触れそうな犯罪はほぼ執行猶予の範囲
政治屋霞ヶ関終わってる
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:31:12.68 ID:Ya8hPq7O0
>>180
儲ってキチガイどもは何時もこうw
論理的反論が出来なくなるとこういうゴミレスで逃げて
改革改革とひたすら喚くwww もうホントに新興宗教そのものだなw
オウムの信者となんら変わらんよこのキチガイどもはwww
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:33:46.35 ID:Ya8hPq7O0
>>181
制度のおかしい正しいなんて話は俺はしてませんが?
俺は橋下とかほざく自称改革者のアホクズが税制の制度
の詳細もろくに知らずに、見当はずれの事喚いてるって指摘して
上げてるんだがw 何でそこで制度がおかしい云々なんて
話に論点がズレてるの?www お前がこちらの指摘に対して
話を誤魔化したいだけだろw
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:48:57.65 ID:hY2dEV5j0
橋下さん以前に中央集権腐ってるし
隣近所ですら文化は違う&ましてや地方なんて更に違う
霞ヶ関が地方食い物にしすぎ、現場も見ないデスクの役人って使えないぽ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:52:02.09 ID:UOlJGHli0
尼とかネット通販はどうなんだよ
役所の仕組み、議会のクソどもがクソなのは十分分かってる
そのクソどもを消したいから、ハシシタ君を国王や将軍様にしてでも消したいと言う気持ちも分かる
結局、今の権力側のあほどもが、日本国民と言う支配し易すぎる相手に調子乗りすぎてて勘違い爆走してるのが原因なんだわな
まあ、どっち道、ハシシタ君と言うアイドルが出た以上、ハシシタ国王や将軍様誕生は確実だわな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 08:58:14.29 ID:hY2dEV5j0
言いたいことは国政と地方行政は分けて欲しい
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 09:20:15.47 ID:9sHZsqU30
これ消費税のダンピング合戦で国全体が死ぬんじゃないの?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 09:30:36.29 ID:uu1BrBaq0
>>188
談合するに決まってんじゃんw
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 10:44:09.58 ID:w81EiIKk0
なんか供託金300万自己負担らしいじゃん維新の会
擁立者できるのかよ
いつもと同じで
ばばばーんと大げさに言って
修正しまくって妥協したとか歩み寄ったと錯覚させて
納得させるタイプ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/26(月) 14:33:06.50 ID:STJNUuYM0
>>96
そんなこと現場に言われてもなあ(苦笑)
肝心な所がしりたいんだけど
実現したら大阪は消費税が1%ぐらいになるの?